2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

IMAX67

1 :名無シネマさん:2024/04/21(日) 22:43:49.40 ID:DUNQGowD0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑二行重ねる

Official Site及び日本公式Twitter
http://www.imax.com/
http://twitter.com/IMAX_JAPAN/

109シネマズ
http://109cinemas.net/imax/
ユナイテッドシネマ
http://www.unitedcinemas.jp/imax/
HUMAX CINEMA
http://www.humax-cinema.co.jp/imax/
シネマサンシャイン
http://www.cinemasunshine.co.jp/imax/
TOHOシネマズ
https://www.tohotheater.jp/service/imax/
福山エーガル8シネマズ
http://imax.furec.jp/
AEON CINEMA
http://www.aeoncinema.com/event/imax/
T・JOY
http://kinezo.jp/imax/
USシネマ
http://cinemax.co.jp/imax/

※前スレ
IMAX66
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1710225585/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

304 :名無シネマさん:2024/05/15(水) 12:56:32.22 ID:m0tfatVZa.net
>>303
まあ猿の惑星は米国で稼げているが、
洋画は本当に日本市場との相性が悪くなったからね
ライト層、一見さん、若年層の集客が史上命題である日本市場において
「猿の惑星」が「名探偵コナン(略」より
女性客やライト層が見たいと感じるような作品だとは思えない

305 :名無シネマさん:2024/05/15(水) 13:19:08.16 ID:k1rGBjeH0.net
猿、竹内力の宣伝により、どうせいくなら吹き替えって感じになってない?

ところでIMAXだと額縁だったって話があるが本当?

俺はシネスコで見たから分からんが。

306 :名無シネマさん:2024/05/15(水) 13:33:52.95 ID:eCM56RQs0.net
日本って超高齢化なのに若年層がコナン見てる!って笑うでしょw

307 :名無シネマさん:2024/05/15(水) 13:39:00.81 ID:fMVUxK/y0.net
>>304
> 洋画は本当に日本市場との相性が悪くなったからね
> ライト層、一見さん、若年層の集客が史上命題である日本市場において

そのライト層や若年層からすれば、”誰かも知らない海外の俳優よりも、テレビでなじみのある日本人の俳優”だからなあ

308 :名無シネマさん:2024/05/15(水) 14:18:22.51 ID:tiU9kupwM.net
>>307
日本の洋画における「洋画のダサい邦題」「吹き替え版に声優素人のタレント起用」「日本独自のオリジナル主題歌」なんてモノができる最大の理由は「ライト層を劇場に集客するように工夫しろ、さもないと邦画流すぞ」という日本の興行会社からの圧力だからな。

309 :名無シネマさん:2024/05/15(水) 14:45:01.70 ID:fMVUxK/y0.net
>>308
そこまではいかないにしても、結局日本ではもはや映画は5〜60年代のような娯楽の王様ではなくなったってことだろうね
むしろ”お前の代わり(テレビ、ゲーム、漫画、小説)はいくらでもある”という立場なんだろう

310 :名無シネマさん:2024/05/15(水) 14:50:41.40 ID:k1rGBjeH0.net
洋画ばかり売れて邦画ガラガラなんて時代もあったんだから、その時その時で変わるよ。

311 :名無シネマさん:2024/05/15(水) 15:23:48.76 ID:eCM56RQs0.net
日本って高齢化でテレビしか見なくなったからね

312 :名無シネマさん:2024/05/15(水) 15:34:37.74 ID:Jl6eIhtea.net
>>306
今の日本では30代は若者
下手したら40代も若造だわ

313 :名無シネマさん:2024/05/15(水) 15:40:37.72 ID:znn8tgG60.net
SWやETのような大当たりしたやつは別にして、それ以外の洋画はヒットしてたのかと考えるとよくわからん。
洋画が売れないのは、すごい作品がないからかもとか思ったりもする。

314 :名無シネマさん:2024/05/15(水) 16:16:34.97 ID:tiU9kupwM.net
>>306,311
あなたは何人でどこの国の代表発言してるの?
もしかしたらアナタ、在日シナ?

315 :名無シネマさん:2024/05/15(水) 16:22:25.03 ID:tiU9kupwM.net
>>306,311-312
あなたは何人でどこの国の代表発言してるの?

この板はテテンは反日だし、バーカも反米、反ユダヤだし
そして、どちらも「親中派」という共通点がある
もしかしたらテテン、バーカって五毛党工作員の自演?

316 :名無シネマさん:2024/05/15(水) 16:22:38.19 ID:eCM56RQs0.net
どこの国も代表してないし在日外国人も中国人も差別してないよ

317 :名無シネマさん:2024/05/15(水) 16:22:40.42 ID:tiU9kupwM.net
>>309
ライト層や普段シネコンに行かない層が内容が面白かったり興味出たら人が引き寄せられるわ
キミは、もう既に映画、特にハリウッドメジャー作品は娯楽の王様でもなんでもないの理解してないのかね?

318 :名無シネマさん:2024/05/15(水) 16:24:12.04 ID:0pGuOp1o0.net
QUEEN ROCK MONTREAL再上映
5/24(金)〜5/30(木)
先着3万名にポストカード配布

319 :名無シネマさん:2024/05/15(水) 16:31:18.72 ID:tiU9kupwM.net
>>316
お前は中国共産党の親衛隊で、中国共産党からカネ貰って習近平国家主席のプロパガンダを流しているんだろ?

320 :名無シネマさん:2024/05/15(水) 16:35:54.67 ID:tiU9kupwM.net
五毛党とは?

中国共産党によって雇用されたインターネット世論操作団、コメントアルバイト集団を称する。彼らは1000万人を超えるものと推測される。
コメント1件につき5毛(0.5人民元、約8円)支払われるという事実が伝えられて「5毛をもらう集団」という意味から「五毛党」と呼ばれるようになった。
最近になり報酬額が、7毛に引き上げられた後からは「七毛党」と呼ばれるようになる。彼らは中国国内だけでなく、利害関係のある他国でも選挙介入や葛藤誘発など世論操作を行うという。
2017年ハーバード大学研究陣はビッグデータ分析で五毛党の報告書を発表した。彼らは毎年4億8000万件に達するコメントを生成し、世論操作に加担してきた。ほとんどが中国公職者・共産党員であり、漢民族ではない異民族、留学生、服役者まで動員されるという。
中国政府であろうが、国内または海外居住中の中国人であろうが、彼らのうち誰かによって世論操作が行われていることだけは明らかだという。

321 :名無シネマさん:2024/05/15(水) 16:40:46.93 ID:tiU9kupwM.net
 https://freedomhouse.org/sites/default/files/2023-10/Freedom-on-the-net-2023-DigitalBooklet.pdf
↑は「2024年度版世界のインターネット自由度」なんだが、日本は恵まれているほうみたい

というのも世界的には「インターネットは政府の検閲が存在するのが大多数」とのこと。
そして「表現が自由」「言論の自由」は中国には存在しない。習近平の批判をしたら労働改造所送り

322 :名無シネマさん:2024/05/15(水) 16:42:43.58 ID:9gsbb2eHF.net
簡単に煽りに乗る馬鹿

323 :名無シネマさん:2024/05/15(水) 16:59:22.42 ID:tiU9kupwM.net
あと欧州の自国産コンテンツの目を覆わんばかりの劣化・弱体化はホントに情けない。韓国・中国映画作品にも勝てる要素が無いじゃないか

324 :名無シネマさん:2024/05/15(水) 17:31:33.59 ID:tiU9kupwM.net
日本の大マスコミ、特にリベラル系は「中国共産党は間違っている」と批判しないからな

325 :名無シネマさん:2024/05/15(水) 17:48:55.36 ID:tiU9kupwM.net
中国では習近平国家主席の批判をしたら「労働改造所」で強制労働をさせられます。
この強制労働の人件費はタダ同然のため、アメリカ政府は中国に強硬態度を取るようになったのです

※ アメリカの法律では受刑者、強制労働、奴隷労働で製造した製品の輸入を禁止しています

326 :名無シネマさん:2024/05/15(水) 19:48:27.65 ID:3xv/viiiM.net
>>307-309
だって日本には映画マニア、映画オタクは少ないんだし、普段映画館に行かない層が見たいと思う作品を作って流すほうが儲かるんだもん。
日本の映画興行の場合はライト層、一見さん、若年層、女性客(特にF1層)の集客が史上命題だからね。要するにオタク、マニア相手だけでは商売にならないんです。

327 :名無シネマさん:2024/05/15(水) 19:49:37.84 ID:3xv/viiiM.net
>>313
男ファンに偏り過ぎてるアメコミ原作映画みたいな作品はこれから不利だよな
世の中、女人気に増やしたくて女に媚びまくってる時代だからな

328 :名無シネマさん:2024/05/15(水) 19:49:41.77 ID:fMVUxK/y0.net
ID:tiU9kupwM ← 頭のおかしいバカがわいたのかw

329 :名無シネマさん:2024/05/15(水) 19:52:07.29 ID:3xv/viiiM.net
>>306,311
ここは的はずれな事しか書けないバカしかいないのか?
日本でサブスクは大人気だぞ

ネトフリ
U-NEXT
Disney+
Hulu
AMEBA
FODプレミアム
DMM.TV
アマプラが人気であり
洋画なんか最下層ってだけ


洋画なんてサッカー中継と同じ扱いでサブスクでも優先度が極めて低い

330 :名無シネマさん:2024/05/15(水) 19:53:27.69 ID:fMVUxK/y0.net
>>327
釣られてやるけど、女性のほうが更なる集客が見込めるからだぞ
女性はしゃべるの好きだし、口コミが期待できるから

男なんて映画見た後は「・・・」と黙って家路についちゃうしね
映画語り合うのだって、仲間や友人内だし
女性のように不特定多数と喋りあうなんてことがおきにくい

331 :名無シネマさん:2024/05/15(水) 20:00:11.38 ID:3xv/viiiM.net
>>310,313
日本で洋画の人気がズダボロに衰退した理由

①ポリコレ
(わざわざ不細工な俳優を政治的な理由で押し付けられたり、LGBTQだの人種多様性だのジェンダーだの気候変動問題だの移民問題だの興味のない政治テーマを宗教勧誘やプロパガンダ映画のように押し付けられる)
②人気シリーズが次々とつまらなくなった
(①の影響などもあり、スターウォーズやターミネーター、MCUなどのドル箱シリーズの人気が次々と凋落)
③ 新しい企画や脚本をゼロから立ち上げる能力が弱体化して、昔ヒットした作品のリメイクや続編企画ばっかりになってる
(2009年のリーマンショックで映画業界のカネ回りが悪くなったことがハリウッド映画の衰退にも如実に表れてると思う)
④ ID:eCM56RQs0みたいな意識高い系が洋画をダメにした
(高尚な映画が好きな自分に酔ってる気取った意識高い系映画オタクだらけになって、ファミリー層や若い女の子などのライトな客層はコナンなどの日本製アニメ映画に行くようになり、ディズニーや洋画に見向きしなくなり、洋画は客層の高齢化と閉じコン化が進んだ)

332 :名無シネマさん:2024/05/15(水) 20:04:26.24 ID:3xv/viiiM.net
>>330
そもそもマーケティングでは「F1層」が最優先だからね。日本の映画業界も「F1層」を優遇しているだけだよ。だけど、洋画で一番「F1層」に強かったのはディズニー・・・、だった。

だけど、ディズニーなんかもポリコレ以前にそもそもディズニー+に集中しすぎて 劇場映画がダメになってるって話も聞くしね。
それでもディズニー+が大儲けしてるならいいけど、違うし、実態は大赤字っていうのが
現在、株主から叩かれてる。

まあ、全体としてみればディズニーランドなどのリゾート事業、ホテルやクルーズ船なんかのトータルで儲けてるんだけどね。
だけど株主は「リゾート事業の収益を配信事業で溶かすのを辞めろ!」と激おこ。

333 :名無シネマさん:2024/05/15(水) 20:08:45.46 ID:3xv/viiiM.net
>>313
インデペンデンス・デイ、ディープ・インパクト、アルマゲドンみたいな中学2年生が適当な思いつきだけで書いたような脚本で、いい加減に企画した作品であっても、
それなりに製作費を集めることができて日本でもそれなりにヒットしてた時代ってハリウッドメジャーにとって良い時代だったんだなぁ

334 :名無シネマさん:2024/05/15(水) 20:16:00.61 ID:/NfXTj9l0.net
今の人はハリウッド至上主義じゃないだけじゃね
アメリカにも興味がない
CGいきつくとこまでいきすぎた分
逆に興味がなくなった

335 :名無シネマさん:2024/05/15(水) 20:33:58.07 ID:w1rhI7gTd.net
そもそも猿とか怪獣が戦ってるのとかもうお腹いっぱい
そんなに面白いのか?

336 :名無シネマさん:2024/05/15(水) 20:37:09.95 ID:/zeQIUQ40.net
>>335
斜め上から批判する俺かっこいい?

337 :名無シネマさん:2024/05/15(水) 20:39:55.23 ID:xbKShfM7a.net
>>67
そうだね。1980年代前半~2000年代前半が思春期だったジジイ・ババアは根強い洋画信者、ハリウッド映画信者、ディズニー作品信者で邦画アンチ、アニメアンチが異様に多い。

まあ彼らが思春期だった1980年代、1990年代って、 ジョージ・ルーカス、スティーブン・スピルバーク、ジェームズ・キャメロン、ジョン・マクティアナン、
トム・クルーズ、ハリソン・フォード、
マイケル・J・フォックス、アーノルド・シュワルツェネッガー全盛期で、ハリウッド映画がVFXにカネかけまくった作品で世界を圧倒しまくっていた時代
だから、みんなそのインパクトにやられて、日本の映画の感性につきあってるヒマがなかったという感じだよな。

うじうじだらだらした、恋愛モノ・青春モノ、学園モノや、クラーイ歴史モノのお話見るより、
宇宙船やUFOがピューと飛んだり、戦闘機がドックファイトしたり、サイボーグやアンドロイドが犯罪者相手に大暴れしたり、宇宙人と人類が戦争したり
人食いサメや恐竜に幽霊が大暴れした方が面白いって時代。

21世紀の今じゃCGやVFXが行き着くとこまで行ってしまって・・・

人食いサメが巨大化して客船や軍艦を喰おうが、UFOの大群が謎の青い光で超高層ビル街をリアルに爆発しようが、
戦闘機とUFOがドックファイトしようが恐竜の大群が巨大化して超高層ビル街を破壊して大暴れしようが、
サイボーグやアンドロイドが中世の欧州にタイムスリップして大暴れしようが、
誰も驚かないからね・・・。

だから、原点に戻って話の内容で勝負の時代が現代。それは必ずしも「薄っぺらいウソ」「陳腐な脚本」の作品ばかり書いているハリウッドの大作である必要は、無い

338 :名無シネマさん:2024/05/15(水) 20:47:38.06 ID:xbKShfM7a.net
>>335
今のハリウッドメジャーの大作は予算使える代償で映画の制作者資金を出している映画会社経営陣、株主、投資家、制作資金出している出資者、それらの取り巻きの弁護士、会計士など
「カネを出しているんだから、口も出させろ」と色々な人々の口出しが凄いから自由に作れないので監督やスタッフのストレスはヤバそう

339 :名無シネマさん:2024/05/15(水) 23:28:07.62 ID:fMVUxK/y0.net
>>331
Bに関しては、メジャーの映画会社の自社製作が少なくなったのも一因だろう
あと、投資家の力が非常に強くなってる。彼らは常にリターンのことを考えてるしね
それを考えるとAのようにシリーズ化や続編が多くなってるし

@とCはすでに映画が単なるレジャーでなくなってるのも大きいだろうな
何かを表現したい人々がその道具として映画を選び始めたのも大きいだろ
そもそも、最近はドキュメンタリーがやたらと多くなったでしょ?
あれはカメラがデジタル化したことによって撮影と編集が楽になったからだろう

340 :名無シネマさん(ジパング) (アウアウアー Sa82-mEm8 [27.85.206.65]):2024/05/16(木) 10:45:18.84 ID:LKiA+QLYa.net
>>339
そりゃハリウッドメジャー作品は監督、脚本家といった現場の権限が小さくなっていてプロデューサー、映画製作会社経営陣の権限が強くなったからだろう。リーマンショック以降は特に。


株主、取引銀行、投資家からのプレッシャーを一身に受ける経営者にとって、最優先事項は「利益の最大化」だ。
ヒットするかどうかわからない新しい作品に賭けるよりも、過去の成功作を踏襲したりキャラクター商法で収益を上げる方がずっこけるリスクは少ないし、広告宣伝費を削減できる。
その結果、「観客が見ておもしろい作品」を作るのは二の次、三の次になって「株主が儲かる作品」に流れているのは否めない。

341 :名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 4945-Hnix [180.200.127.46]):2024/05/16(木) 10:59:17.21 ID:n+F3qOHf0.net
最近の書き込みっていわゆるスクリプト荒らし?

342 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 579d-7ZCN [126.168.179.33]):2024/05/16(木) 12:35:25.46 ID:RCX0NY8q0.net
誰か思ったらほのぼのしている奴かその思想に同意している人か。

あの人、ラージフォーマット界隈?の人を見下していたね。

343 :名無シネマさん:2024/05/16(木) 16:20:43.68 ID:F359kEcd0.net
>>341
スレ違いも分からずに役にも立たない御高説垂れ流しとか人間のわけない
クソウザスクリプトだね

344 :名無シネマさん:2024/05/16(木) 17:31:54.17 ID:KoH3ahWl0.net
>>333
アメリカの大作映画で言うと戦争映画や史劇が流行った時代、パニック映画が流行った時代、SWと未知との遭遇で火がついたSFの時代があって、あなたが上げてる作品はこのSFの時代になるのだろう。
このあとに続く今はアメコミヒーローものの時代なんだろうけど、これが日本人には受けなかった。
SFという切り口ならスーパーマンも日本でヒットしたのに、馴染のないキャラクターでは、現実離れしたストーリーにはついていけないということなんだろう。

345 :名無シネマさん:2024/05/16(木) 17:56:29.93 ID:DSxTB6HvM.net
>>344
アメコミ原作映画作品は過去ネタ知らないと付いていけないので見るのがしんどい
だからといってアメコミの新作コミックに手軽に手を出せない、つーかいつまでたっても終わらないし、いつの間にか設定が変わってるし、昔のことがなかったことになってるし、結局何かあってもグダグダ続くだけだしエンドレスだしで、もうマニアやオタクじゃないと意味わかんない
だから日本のアメコミ好きってアニオタ漫画オタ、ゲームオタ、特撮オタ、バスオタ、SFオタ、プラモオタ、鉄道オタ、飛行機オタ、アイドルオタなど他のオタク趣味を兼任してる奴が多いでしょ?
つまりキモヲタ以外はアメコミなんてどうでもいいし興味持ってないって事なんだよ

346 :名無シネマさん:2024/05/16(木) 18:52:50.23 ID:f8i40HXJ0.net
> アメコミ原作映画作品は過去ネタ知らないと付いていけないので見るのがしんどい
> だからといってアメコミの新作コミックに手軽に手を出せない、つーかいつまでたっても終わらないし、
> いつの間にか設定が変わってるし、昔のことがなかったことになってるし、結局何かあってもグダグダ続くだけだし
> エンドレスだしで、もうマニアやオタクじゃないと意味わかんない

日本だと漫画は個人で製作するけど、海外ではプロダクションの持ち物だからね
さいとうたかをプロのゴルゴ13みたいなもの
新規の客を取り込むために設定を平気で変えちゃうからな

347 :名無シネマさん:2024/05/16(木) 18:57:56.57 ID:KoH3ahWl0.net
>>345
てか、ほとんどの人にとってアメコミを読む機会なんてないだろうし、俺にしてもアメコミなんてコントラストきつくてとても読む気にならない。日本の漫画でいいやってなっちゃう。
てのが、日本のアニメや漫画原作の日本の実写映画がヒットする理由なんだろう

348 :名無シネマさん:2024/05/16(木) 19:15:10.03 ID:/WYMNbca0.net
アメコミは洋楽ネタも豊富だから日本人が見ても分からなくて当然

349 :名無シネマさん:2024/05/16(木) 20:16:32.54 ID:f8i40HXJ0.net
>>347
> 日本の漫画でいいやってなっちゃう。
> てのが、日本のアニメや漫画原作の日本の実写映画がヒットする理由なんだろう

アメコミは劇画よりというかリアルなタッチの絵柄だから、手塚治虫がルーツの日本には合わないのよ

350 :名無シネマさん:2024/05/16(木) 20:44:54.64 ID:KoH3ahWl0.net
>>349
リアルかなー まあ、感じ方の問題だけど

デイブ・マッキーンは絵画としてのリアルさだと思う。 彼の絵は好きだな。

351 :名無シネマさん(みかか:埼玉県) (ワッチョイ 0925-0yLd [2400:4052:2ec1:b300:*]):2024/05/16(木) 23:45:21.00 ID:CdwO1I4I0.net
>>349
手塚治虫がルーツw
そのルーツを辿るとディズニーなのにw

352 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 4df0-YREO [42.146.35.42]):2024/05/17(金) 02:01:30.98 ID:MZXTAlyd0.net
>>351
手塚は日本人向けにさらにアレンジしたからね
当時の日本のアニメーションの影響もあるんだろう
「くもとちゅうりっぷ」とか「桃太郎海の神兵」とか

353 :名無シネマさん(SB-Android) (オッペケ Sra1-9zh1 [126.158.203.38]):2024/05/17(金) 08:13:08.85 ID:zKO+4yIcr.net
>>296
filmedには撮影の意味しかない

94 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★