2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

劇場版ブルーロックの興行収入を見守るスレ2

1 :名無シネマさん:2024/04/22(月) 17:14:40.17 ID:52cmZG0E0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

『劇場版ブルーロック -EPISODE 凪-』公式
https://bluelock-pr.com/

2024年製作/91分/映倫区分G
配給:バンダイナムコフィルムワークス
劇場公開日:2024年4月19日

●前スレ
劇場版ブルーロックだけの興行収入を見守るスレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1712948688/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

133 :名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ 9f9d-H6ML):2024/04/26(金) 07:32:28.29 ID:9Md5fOKa0.net
今日から凛ちゃんの特典か
名古屋のミッドランドスクエアシネマは19時台の回はほぼ満席になってるけど、この週末で少しは積めたらいいけどな

134 :名無シネマさん(みかか:福島県) (ワッチョイ 6ee7-bS8W):2024/04/26(金) 07:38:02.47 ID:6g+TYg9z0.net
>>132
本当に配給会社の力が関係あるならそもそもこんなに大規模公開できないと思うんだよなしかも東宝のコナンと同時期に

135 :名無シネマさん(みかか) (ワッチョイ 6ee7-bS8W):2024/04/26(金) 07:38:21.59 ID:6g+TYg9z0.net
>>132
本当に配給会社の力が関係あるならそもそもこんなに大規模公開できないと思うんだよなしかも東宝のコナンと同時期に

136 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 5e75-lZfw):2024/04/26(金) 07:49:53.75 ID:bkm3hNeS0.net
これ、コナンに被せたというより先週から始まった現実のU23アジアカップに被せたんじゃね?
日本代表が勝ち進めばW杯時ほどの相乗効果は狙えないにしても多少は売上アップできるだろって

137 :名無シネマさん:2024/04/26(金) 08:07:15.34 ID:HR/8EmhQd.net
普通にめちゃくちゃ待遇いいからね
なんなら4DXの公開が4週目からだった東宝のハイキューよりもいいぞ

138 :名無シネマさん:2024/04/26(金) 08:07:45.11 ID:6g+TYg9z0.net
映画って公開3日間の成績×4だか5でだいたいの最終興行収入予想できるみたいな法則あったよね?だとするとブルロ20億すら厳しくない?

139 :名無シネマさん:2024/04/26(金) 08:10:10.26 ID:6g+TYg9z0.net
>>137
4DXが後からなのはわざとだと思ってたわ
失速してくる後半に公開した方がまた盛り返して話題になるっていう考えもできるし

140 :名無シネマさん:2024/04/26(金) 08:16:56.40 ID:HR/8EmhQd.net
特殊は箱の奪い合いだから単純に上映期間長い方が良いよ

141 :名無シネマさん:2024/04/26(金) 08:23:20.87 ID:6g+TYg9z0.net
>>140
同時期の映画によるんじゃない?
大型の映画と公開時期被ってるならそれこそ箱の奪い合いになるから後半まで待って一気に箱貰った方が良い気がする
それこそ前半に公開しちゃってあとから公開した他の大型映画に取られちゃうパターンだってあるだろうし

142 :名無シネマさん:2024/04/26(金) 08:24:34.72 ID:6g+TYg9z0.net
>>136
これはマジでありそう
わざわざコナンと被らせるメリットなんかないもんな

143 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sd70-ROsY):2024/04/26(金) 08:55:06.38 ID:ma8mguFNd.net
今日観に行くわ
コナンは来月まで我慢

144 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sd70-ROsY):2024/04/26(金) 08:55:16.62 ID:ma8mguFNd.net
今日観に行くわ
コナンは来月まで我慢

145 :名無シネマさん(京都府) (ワッチョイ e21f-IV2N):2024/04/26(金) 09:09:48.50 ID:f+BUwDGl0.net
>>134
どんな力関係があるのか知らないが、偶に『こんなのをこんなに沢山のスクリーンで
上映して大丈夫か?』って思う作品があるのは事実だよね。スクリーンを使う事
自体にも金がかかるから、よっぽどの勝算があったんだろうけど。

146 :名無シネマさん:2024/04/26(金) 09:27:47.22 ID:bkm3hNeS0.net
>>142
コナンに挑むつもりはなかったかもな

てか年齢、経歴考えたら糸師冴は久保をモデルにしてそうだけど、そうなると今のU23世代はブルーロックでいうところのU20世代なわけで
散々コケにしたこの世代の日本代表の恩恵受けて売り上げ上がったらちょっとムカつくな

147 :名無シネマさん:2024/04/26(金) 09:35:14.28 ID:mXjAI0Y/0.net
普段サッカー見てないような人達しか見に行ってないから関係ない

148 :名無シネマさん(みかか:福島県) (ワッチョイ 6eba-bS8W):2024/04/26(金) 10:11:41.27 ID:6g+TYg9z0.net
>>147
でも実際原作はW杯の恩恵受けたわけだし制作会社やら配給会社やらがアジアカップとの相乗効果狙うのは有り得る話だと思う

149 :名無シネマさん:2024/04/26(金) 10:14:06.28 ID:P/ylzX4f0.net
てかまず、そのわざわざこの時期に公開に踏み切ったと推測されてる理由のアジアカップですら別に全然盛り上がってないしな
日本でサッカーが盛り上がるのなんて4年に1度のW杯の予選リーグ総当たり戦の日本戦だけだし
普通に前から言ってた通り、2週目のコナンになんとか僅差で勝って講談社、マガジンがでかでかと華々しく誇張した宣伝したかったんだろうし、それでめちゃくちゃ話題になるとかゲスい事考えてたんだろうよ
そんな目論見叶うはずもなく、相手にもされず返り討ちにされてボコボコのフルボッコにされて終わったけどな

150 :名無シネマさん:2024/04/26(金) 10:33:23.50 ID:6g+TYg9z0.net
>>149
だとしたら特典一切無しで毎年90億は安定して取ってくる化け物コンテンツに何故勝てると思ったのか本気で聞きたい素人の俺ですらこの時期の公開はやめた方がいいって思うのに

151 :名無シネマさん:2024/04/26(金) 10:40:35.34 ID:HR/8EmhQd.net
>>141
それだとやっぱりハイキューの公開時期は大型映画無かったし、特殊も最初から公開できてた方が良かったと思うよ
後になるほど根こそぎ持っていかれるコナンに近づくし
ブルロは超高待遇だから被らせたのマジで分からない

152 :名無シネマさん:2024/04/26(金) 10:44:33.46 ID:P/ylzX4f0.net
>>150
講談社とマガジン、編集長、編集者、スタッフ、映画制作関係者が軒並み全員能天気の馬鹿アホばかりだから、ただの素人の俺らですらそんな負け戦なんて勝てないの分かるだろと思う事でもオワコン無風ロックならもしかしたら2週目だし行けるかも??と夢見てはしゃいでたのかもしれん
そう思うと月曜日のマガジン公式Twitterの興行収入報告ツイートで4億円だって!凄いね!とかいう薄ら寒い公式ツイートも痛々しすぎて可哀想になってくる
そのツイート自体もRTも引用RTもいいねもリプもインプレッション反応もそもそも少なすぎるし無風ロックのオタクってどこにいるの?って感じ

153 :名無シネマさん:2024/04/26(金) 10:49:28.43 ID:f+BUwDGl0.net
>>150
色んな事情はあるんだろうけど、ブルロは今のところ『常勝コナンに喧嘩を売って
散っていっただけの身の程知らず』ってなってるよな。

154 :名無シネマさん:2024/04/26(金) 11:18:40.06 ID:0ECX1zk10.net
こんなゴミに340館とかアホ過ぎて笑うわ

155 :名無シネマさん:2024/04/26(金) 11:24:39.34 ID:Wi1q9c6R0.net
>>154
それで3分の1公開規模の108館の五等分未満のゴミ
それがオワコン無風ロック
しかもスクリーン数でいったらもっとあるからな
館平均、スクリーン平均も出したら本当にゴミofゴミだよ

156 :名無シネマさん:2024/04/26(金) 11:27:51.68 ID:6g+TYg9z0.net
>>152
あの規模の公開で4億スタートって何も凄くないんだけどな…興行収入書かないで大ヒットありがとうございます!とかで良かったのにわざわざ恥晒すの意味不明だわ喧嘩売ったコナンが33億スタートありがとうございます!ってツイートしてるし俺が編集部だったら比べられるの怖くてそんなツイートできない

157 :名無シネマさん:2024/04/26(金) 11:48:50.34 ID:AIsHT0j80.net
まあ今視聴者も興行収入に敏感になってるし、公表するのが当たり前というか義務みたいな空気があるからじゃまいか
隠したところでどうせバレるしな

それにしても2週目から映画にはほぼ出番ない大人気キャラの凛メインにした特典配布にしたのは神の一手だったな
これなかったら10億さえ怪しくなるところだったぞ

158 :名無シネマさん:2024/04/26(金) 11:54:46.99 ID:6g+TYg9z0.net
爆死爆死言われてるけどまぁあんなゴミみたいな作画で10億も稼げたら十分だよね正直映画にしていいクオリティじゃないもん

159 :名無シネマさん:2024/04/26(金) 12:24:18.13 ID:Nk+UCCZu0.net
>>149
アジアカップ盛り上がってないって、視聴率24%やぞ。今時視聴率20%超えれるのサッカーと大谷翔平くらいだろ。サッカーが日本で人気コンテンツなのは事実。ただ単にブルロというアニメが人気ないだけ

160 :名無シネマさん:2024/04/26(金) 12:57:04.00 ID:PvBLG8/CH.net
人気キャラの最強特典とやらも不発だったんか?

161 :名無シネマさん:2024/04/26(金) 12:59:29.76 ID:f+BUwDGl0.net
>>158
ただ340館も使って他の映画に多大な迷惑をかけたのは認めろ。340館も使うなんて
相当な自信作だぞ。

162 :名無シネマさん:2024/04/26(金) 13:01:48.70 ID:6g+TYg9z0.net
>>160
どうだろう珍しく満席の映画館も多いみたいだから不発ではないんじゃないかな
ただワンピカードみたいに転売ヤー大量に釣れて何億もプラスできるほどの効果は無い

163 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sd94-3oXj):2024/04/26(金) 13:16:42.84 ID:gUOTUeCAd.net
原作漫画系の映画って
集英社>>>その他ぐらい圧倒してるし大手出版同士でもここまで自力に差があることに驚いたわ

164 :名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ c627-3mbI):2024/04/26(金) 13:40:10.61 ID:AIsHT0j80.net
>>160
特典は今日からで金曜とは言え
平日だし、明日からGWなのでさすがに今不発かそうでないかを判断するのは早過ぎるわ
数億プラスする程度の効果はありそうだが、せめて3日間はみないと何とも言えん

165 :名無シネマさん(京都府) (ワッチョイ e21f-IV2N):2024/04/26(金) 14:09:52.50 ID:f+BUwDGl0.net
>>164
悪い情報は後回しで聞きたいよね。それに映画の主人公じゃないヤツで釣るのは
詐欺じゃないのか?

166 :名無シネマさん:2024/04/26(金) 15:24:01.87 ID:Fz3Nt4kz0.net
>>163
コナンの事考えると集英社≧小学館>>>その他だと思う

ジャンプアニメ映画の特大の1発は目立つが
水物の映画において毎年確実に稼ぎ出すコナンとドラえもんは強い

167 :名無シネマさん:2024/04/26(金) 15:41:07.04 ID:gUOTUeCAd.net
>>166
特大もそうだけど集英社側はヒロアカ30億〜スパイ60億みたいな中堅層もボコボコ出てくるの大きいわ小学館のコナン&ドラコンビはさすがだけどそれ以下がほぼ皆無だし他の出版社は論外

168 :名無シネマさん:2024/04/26(金) 15:48:16.66 ID:bkm3hNeS0.net
>>149

それがさ、日本サッカー協会は今月上旬、新施設でブルーロックの映画公開直前イベントを主催してるんだよ
会長や元日本代表が出てきてトークしたりかなり気合入れてた
今年は今やってるアジアカップが終わっても夏頃までW杯最終予選、五輪本戦が控えていてW杯イヤーの次にサッカー界隈が盛り上がる年だからな
あえてアジアカップ開催時期に公開合わせた可能性はあるだろ

ブルーロックに日本サッカー貶されても、マージン+α(少年少女のサッカー人気向上に貢献とか)が得られると思ったのかもしれんけど、この興行収入見たらそれも望み薄だし、公開時期コナンにぶち当てるとかとにかく興行のセンス無さすぎて笑ったけど

169 :名無シネマさん:2024/04/26(金) 15:53:01.25 ID:2g4phfaR0.net
そこまでハデな大コケでもないし、中身なかば総集編だし、びみょい

170 :名無シネマさん:2024/04/26(金) 16:06:22.40 ID:KXtSf1qAd.net
まあブルージャイアントよりは稼ぐんじゃね?
そうなれば小学館には勝てたことになるよ

171 :名無シネマさん:2024/04/26(金) 17:48:17.77 ID:SwAx83R00.net
>>170
コナンも小学館なんですが

172 :名無シネマさん:2024/04/26(金) 18:05:35.53 ID:h22dE7C60.net
>>46
実写邦画基準でこの規模で
10億超えたら成功なんやでw

173 :名無シネマさん:2024/04/26(金) 18:07:14.16 ID:h22dE7C60.net
>>138
まあ、そんなもんやろ

174 :名無シネマさん:2024/04/26(金) 18:13:53.86 ID:P/ylzX4f0.net
>>170
なんで何も関係の無いブルージャイアントが出てくる?意味不明

175 :名無シネマさん:2024/04/26(金) 18:22:04.99 ID:Knr+QW9v0.net
>>163
正味コナン>集英社だろ。映画に関しては

コナンは稼ぐのもだけど映画の視聴率、サブスクで配信したら視聴数もえげつない。
現に今のNetflixのランキングはコナン無双、
過去に何回もテレビでやってるような作品を配信すれば週間動画配信サイトの視聴数でダントツ1位取れるとか普通に考えておかしい。人気の格が違いすぎる

176 :名無シネマさん:2024/04/26(金) 18:26:10.91 ID:CfAIP6WX0.net
>>175
作品単体の映画で見ればあんたの言う通りかもね
ただ当てる総数で言えばジャンプ系ほど複数当てられる自力ある出版社いないやろ

177 :名無シネマさん:2024/04/26(金) 18:33:22.34 ID:thfBLUcf0.net
ブルーロックは漫画が止め絵が多いため、動きが少ないからアニメ映えしないのな
漫画はシュートフォームがキレイで止め絵でも迫力ある画質なんだけどね

178 :名無シネマさん:2024/04/26(金) 18:41:04.20 ID:Knr+QW9v0.net
>>176
それは間違いないな。
小学館はコナンとドラえもんだけで強すぎるけど。
複数ってなると他だとワンチャン中間クラスで葬送のフリーレンがワンちゃんって感じかな

179 :名無シネマさん:2024/04/26(金) 22:26:11.76 ID:UXeIKWuf0.net
急に回らなくなったね

180 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 5eeb-kdCE):2024/04/27(土) 01:04:59.59 ID:OISCNVRx0.net
映画の感想でも書くか
筋肉サービスシーンがあったので眼福だった
ブルロのキャラ、筋肉バキバキで筋肉フェチのツボを刺激しまくりなんだが
凪ファンは何回も行くかBlu-ray出るまで金を貯めた方が良いな
あと後半がはやく展開するのがもったいないないなと思った
漫画読んでるからついてこれるけど漫画読んでない初見だと多分後半辺りわけわからないと思う

181 :名無シネマさん:2024/04/27(土) 02:24:49.35 ID:eANZvJwo0.net
>>177
スポーツ漫画で止め絵が多いってww 野球とかなら分かるけどサッカーだろ?

182 :名無シネマさん:2024/04/27(土) 08:29:52.89 ID:CPLLpaM40.net
でも実際サッカーって走ってるだけの時間が長いからアニメに向いてないなってサッカーアニメ見るたびに思うよ

183 :名無シネマさん:2024/04/27(土) 09:30:00.56 ID:I2XGEEWP0.net
翼くんとかずっと走り続けてるからグラウンド何キロあるんだって
言われてたしね

184 :名無シネマさん:2024/04/27(土) 10:41:36.69 ID:eANZvJwo0.net
>>183
親父の話だと昔は、『1球投げるだけで1話が終わる連載野球漫画』みたいなのもあったらしいな。

185 :名無シネマさん:2024/04/27(土) 12:00:29.60 ID:owFk6VsI0.net
土曜日の先週比50%www

特典追加しても先週の半分しか客が入ってなくて草

186 :名無シネマさん:2024/04/27(土) 12:16:37.74 ID:6nApPBZO0.net
映画で全然出ない人気キャラを主役にしてまで描き下ろし漫画つけたのに先週比半減ってマジかよ

187 :名無シネマさん:2024/04/27(土) 12:23:13.43 ID:fWHv0ORH0.net
特典ほしくて2回目見に行ったけど
ファンからしても展開が全部分かってる上にアニメの総集編だから1回見たら十分
総集編でさえなければ推しを大画面で見たいファンが何回も見に行ったと思うけど

188 :名無シネマさん:2024/04/27(土) 12:34:43.47 ID:LueL3/Pf0.net
小箱に移動したから一見埋まってる人気作だと錯覚できるようになった

189 :名無シネマさん:2024/04/27(土) 12:37:11.55 ID:eANZvJwo0.net
>>186
詐欺なのが分かってるから、ヲタも引いてしまったのかな。

190 :名無シネマさん:2024/04/27(土) 12:42:13.14 ID:LueL3/Pf0.net
最も集客効果あるだろう原作書き下ろし漫画特典でも不発のパターンはなかなか無いような

191 :名無シネマさん:2024/04/27(土) 12:49:58.63 ID:YkA1SW2f0.net
映画主役2人以外のファンはアニメで見たシーンだからな
そもそもブルーロックってコンテンツ自体がもう人気ないんだろ

192 :名無シネマさん:2024/04/27(土) 13:17:10.35 ID:rX+izy7g0.net
どんな出来でもあほみたいに大金出す信者ばかりではないのは良いことなんじゃないの

193 :名無シネマさん:2024/04/27(土) 20:17:06.12 ID:ttoR55Rf0.net
こんだけ大規模公開してるんだから興行的に大コケして恥かくより
なんでも金出すアホな信者が居てくれた方がいいと思う

194 :名無シネマさん(SB-Android) (オッペケ Sr5f-qJe4):2024/04/27(土) 20:45:55.81 ID:wf7FS1mXr.net
人気なさすぎて草

195 :名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ a64b-jdrw):2024/04/27(土) 20:57:02.61 ID:lEVxOWK50.net
あまりにも人気無さすぎてアンチの予想をも遥かに下回り、盲目信者が金曜日の初日の数字を見てから怖気づいて下げに下げまくったハードルすらもまた遥かに下回る数字が出てくるの本当に面白い
世間からは関心すらも持たれてないのかXやYahooリアルタイム検索で興行調べてみてもそもそも全然ヒットしない
関心すらも持たれてない1番ダメな無関心状態

196 :名無シネマさん:2024/04/27(土) 21:50:20.40 ID:VODyVdn6d.net
無風ロックで草

197 :名無シネマさん:2024/04/27(土) 21:54:17.22 ID:UwMOROBP0.net
凛が一番人気なら凛視点の総集編をやればよかったのでは

198 :名無シネマさん:2024/04/27(土) 21:55:52.04 ID:RSQTVWgZ0.net
凛は本編でこれからも掘り下げ予定あるからもう掘り下げ予定のほぼない凪のに決めたとかなんとか

199 :名無シネマさん:2024/04/27(土) 21:59:06.27 ID:+D6GXADK0.net
予告見てもスポーツものなのに全然体の動き見せてなくて普通にテレビアニメの次回予告的なんだもんな
既存のファン向けかな、て感じでわざわざ映画館に足運ぶレベルにない

200 :名無シネマさん:2024/04/28(日) 01:10:05.96 ID:h80ED8xf0.net
>>198
凪を使い捨てキャラにする気なのかな?
世一は嫌いじゃないけど凪の方が華やかさがあるから使い捨てキャラにして欲しくないんだけど
カイザーみたいになるとやっぱり凪ファン怒ると思うわ

201 :名無シネマさん:2024/04/28(日) 01:26:48.75 ID:h80ED8xf0.net
氷織も好きだけど玲王の方が華やかイケメンだから玲王の方が好きなんだけど
世一×氷織のコンビは凪玲王コンビの代わりでしょ
エピソード凪の書きたいことはコンビ愛なんだと思ってたけど本編のオマケじゃ客来ないの当たり前じゃん

202 :名無シネマさん:2024/04/28(日) 01:34:31.59 ID:h80ED8xf0.net
>>197
凛ちゃんがぶっちぎり人気一位なのは浮気しない男なんだよね
世一はバチラいるくせに浮気(⁠氷織⁠)してるからアンチ増えた気がする

203 :名無シネマさん:2024/04/28(日) 03:25:51.32 ID:9dZpEcKW0.net
腐婆さんこんなところで推し笑の布教活動してないで爆死映画を盛り上げてください

204 :名無シネマさん:2024/04/28(日) 07:01:12.22 ID:rsPOuCtB0.net
>>202
こんな所で必死に爆死の言い訳してる暇あるならせこせこ映画館に通って大好きなれおぴの為に買い支えろよ紫厨

205 :名無シネマさん:2024/04/28(日) 07:13:18.91 ID:INbhVeJ60.net
反日朝鮮ゴミクズ漫画

206 :名無シネマさん:2024/04/28(日) 08:58:54.72 ID:9AtaxNXF0.net
>>192
この言い訳も中々笑えるぞ

207 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 07f0-ad6x):2024/04/28(日) 09:16:02.83 ID:yz4JF7LC0.net
ブルーロックの信者は金に渋い、てことが証明されたんだな

208 :名無シネマさん(日本のどこか) (ワッチョイ 87fb-y8PE):2024/04/28(日) 09:33:05.02 ID:Kaenwew90.net
『特典をつけてもダメなものはダメ』ってのが如実に分かる作品になったなww

209 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ ffb2-W68z):2024/04/28(日) 09:47:57.68 ID:ZHDKINpJ0.net
作者も制作も勘違いしちゃったんだな
https://animeanime.jp/article/2024/04/27/84091.html

210 :名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 8780-/G2d):2024/04/28(日) 13:53:22.69 ID:jo5/1r+Z0.net
見に行ったらTVアニメ版を凪視点で再構成してるだけの新作映画とは言えない内容だったから金と時間を無駄にしたな

211 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 67d3-y311):2024/04/28(日) 14:24:28.11 ID:JRZym9Sz0.net
>>184
ドカベンとかタッチとかそんな感じやろ
野球の場合は実際に一球を投げるのに
1分くらいかかることがあるから
別に変でもないが
サッカーで1分あってただドリブルしているだけなのに
自陣ハーフから出れないとか変なことになっているからな
地平線見えたりw

212 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 07f0-ad6x):2024/04/28(日) 14:57:23.03 ID:yz4JF7LC0.net
>>211
ドラゴンボールも似たようなもんだったしな
気を溜めるだけで1ヶ月ぐらいかかったんじゃないか。昔は通年アニメやってたし

213 :名無シネマさん(庭) (ワッチョイ 67d3-y311):2024/04/28(日) 15:03:42.59 ID:JRZym9Sz0.net
>>212
通年アニメ作るのって大変よな
実際にはマンネリとか言われるけど
ドラえもんとかサザエさんとか
それだけですごいんよな

214 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 07f0-ad6x):2024/04/28(日) 15:27:59.12 ID:yz4JF7LC0.net
>>213
苦労する部分が最近とは違うんだよな
最近のアニメは昔からのアニメーターたちが昔は映画でやってたレベルのことテレビアニメでやってると言ってるとよくこぼしてるから気になる
人手不足だし、作画のレベル落としてもいいと思うけど今の若いオタは目が肥えてるからなあ

215 :名無シネマさん(日本のどこか) (ワッチョイ 87fb-y8PE):2024/04/28(日) 15:37:23.57 ID:Kaenwew90.net
>>214
PCとかがなかっただけじゃん。ジジィがエクセルで計算させたら、『昔はこんなものなかった。今の
若いヤツは…』ってみたいな、時代錯誤の理不尽な説教をするのと同じ。

216 :名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 07f0-ad6x):2024/04/28(日) 15:39:05.59 ID:yz4JF7LC0.net
搾取される業界だから好きな気持ちが売り物にできるのはそろそろきびしい、て話だわ

217 :名無シネマさん:2024/04/28(日) 16:00:19.50 ID:VltJEtbA0.net
以外と埋まってるよ8億ぐらい行くんじゃない?

218 :名無シネマさん:2024/04/28(日) 16:00:50.15 ID:VltJEtbA0.net
以外と埋まってるよ20億はいくんじゃない?

219 :名無シネマさん:2024/04/28(日) 16:44:01.58 ID:zMQ3zghf0.net
>>217
>>218
どっちやねん

220 :名無シネマさん:2024/04/28(日) 17:18:52.68 ID:b1Ag5xB20.net
平均して14億ってところか
ライバルはやはりスライムだな

221 :名無シネマさん:2024/04/28(日) 19:32:16.57 ID:0Mdx+SU30.net
>>204
イケメンキャラ好きだから不満が溜まるんだよ
映画は玲王の良いところ死んでるから個人採点で100点満点中50点だぞ
玲王は過干渉気味でホモじゃないぞ
親に反発してるキャラで玲王が凪にやってることは親と一緒で自分のレールに強いた道を凪にやらせようとしてるちょっとアホの子なんだぞ

222 :名無シネマさん:2024/04/28(日) 19:39:13.30 ID:0Mdx+SU30.net
>>203
びっくりするくらいBLの才能がないんだが
たまに金城がBL描きたいのかな?と思う時がある
自分はお笑い芸人のコンビみたいに価値観がわかりあえるパートナーは男だって必要な時があるんじゃないかなと思ってる
ようは、わかりあえる人がいたら幸せも倍増するし悲しみも半減するでしょう
仲良くしてたらホモホモ言う方が頭がおかしいと思う

223 :名無シネマさん:2024/04/28(日) 20:01:18.30 ID:bQSCcW9J0.net
こいつ普通に玲王アンチだろ
玲王が親と同じこと凪にやろうとしてる毒親そっくりのキャラってアンチの常套句じゃん
玲王は凪とした親にされて嫌だったことはやらないようにするって約束を破って凪の夢を妨害しようとしたと思って自分を殺してくれって思うようなやべーやつだぞ

成りすましまでして興行収入が死んでる話されたくないのか?

224 :名無シネマさん:2024/04/28(日) 20:30:06.44 ID:0Mdx+SU30.net
>>223
こちとら、腐女子じゃないんだよ
玲王が好きなのは反骨精神持ってカメレオンってオリジナルな技を収得しただろ
凪がいなくても玲王は自分の夢を叶えたいエゴイストになるのが好きなんだよ
金城は玲王は普通の男の子だって言うけど普通じゃ通用しないから努力する玲王が好きなんだよ

225 :名無シネマさん:2024/04/28(日) 20:34:06.17 ID:0Mdx+SU30.net
金城はたまに男同士のイチャイチャLOVE?みたいな腐女子ホイホイ描いてるけどこちらの要求は男に必要なものを描けと言いたくなる
男同士のラブコメを求めてるのは腐女子だけではないかと

226 :名無シネマさん:2024/04/28(日) 20:42:20.65 ID:bQSCcW9J0.net
映画スレでこの先本編でこんな展開見たいのにーって馬鹿じゃねーの
週漫板に帰れクズ

227 :名無シネマさん:2024/04/28(日) 21:36:21.69 ID:Hi4siZdf0.net
腐女子を叩くのは腐女子

228 :名無シネマさん:2024/04/28(日) 22:01:28.08 ID:k38aFBgO0.net
>>227
叩かれたくない腐女子の言い分だろ
スレチ指摘されたら叩かれたー!てアホかよ

229 :名無シネマさん(みかか:福島県) (ワッチョイ 874a-dGJt):2024/04/29(月) 00:53:23.69 ID:lWkcpaao0.net
>>65
まぁ京アニレベルの作画なら総集編でも楽しめるよね
そもそもツルネは総集編って最初から宣伝してたし
ブルロはあくまで完全新作映画っていう体なのに蓋開けてみたら総集編だった感じだしそりゃ不満出るよ
しかも京アニとは比べるのも失礼なレベルのクソ作画だし

230 :名無シネマさん:2024/04/29(月) 01:12:44.28 ID:lWkcpaao0.net
コナンは今年1億人突破もかかってるから余計話題持ってかれてる感

231 :名無シネマさん:2024/04/29(月) 01:18:45.70 ID:jzvg53Yed.net
もっと早く公開できてればな…

232 :名無シネマさん:2024/04/29(月) 07:07:28.01 ID:gc71xbNX0.net
言い訳考えるのも大変だな
年間売上1位の記録を持つ漫画のファンはさあ

総レス数 1002
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200