2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

♪この曲のタイトルを教えてください。39曲目♪

1 :名も無き音楽論客:2013/12/19(木) 05:00:15.30 ID:aadcmd7y.net
▼1
下記範囲に必ず目を通した上で質問・回答してください。

>>2 = 質問者用テンプレ
>>3 = 放送局、2ちゃんねる内のリンク
>>4 = 検索サイト情報 (曲名がわかっているけど歌詞を知りたい場合は「うたまっぷ.com」「歌ネット」)
>>5 = 他板の関連スレッド(CM、TV、ラジオ、FLASHの使用曲など)

※ 教えてもらったら、それが正解か間違いか報告お願いします。
 正解だったら回答者にお礼をすることもお忘れなく!

※ 自己解決した場合も、後の人のために答えまできちんと報告しましょう。
※ 975にレス数が達したら次スレを立てましょう。(他板リンク切れ等の確認も忘れずに)

■前スレ
♪この曲のタイトルを教えてください。38曲目♪
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/music/1362707484/

111 :名も無き音楽論客:2014/01/29(水) 02:27:07.01 ID:???.net
>>110
医龍で使われたRed Dragon は違うかな

112 :名も無き音楽論客:2014/01/29(水) 02:40:56.57 ID:???.net
>>111
ありがとうございます!おそらくこれです。助かりました。

113 :名も無き音楽論客:2014/01/29(水) 16:24:27.98 ID:NSXPj7IN.net
>>58
映画「サマーウォーズ」の「みんなの勇気」の事ではないでしょうか。

114 :名も無き音楽論客:2014/01/29(水) 22:56:30.72 ID:???.net
【ボーカル】?
【ジャンル】?
【いつごろ聞いたか】 ?
【どんなメディアで聞いたか】 YouTube&釣り番組のとことんエギパラのCM
【その他、楽曲の特徴】 http://www.youtube.com/watch?v=KNvafl19kl4

115 :114:2014/01/29(水) 23:40:54.37 ID:???.net
このCMで使われてる曲のタイトルを教えてください。
釣り板で聞いたら無反応でした・・・。

116 :名も無き音楽論客:2014/01/31(金) 03:42:23.30 ID:tI4Q9D7M.net
【ボーカル】 男声
【ジャンル】 テクノとカントリー
【いつごろ聞いたか】 ?
【どんなメディアで聞いたか】 ニコニコ
【聞き取れた歌詞】?
【その他、楽曲の特徴】 PVできれいな女性のモデルさんと小さい女の姉妹がアメリカの田舎町で軽蔑されている
姉が外の街を知り、そこから姉妹で抜け出すというストーリーでした 

お願いします

117 :名も無き音楽論客:2014/02/01(土) 16:48:28.85 ID:???.net
【ボーカル】 女声
【ジャンル】 ラウンジ系?
【いつごろ聞いたか】 今日
【どんなメディアで聞いたか】 モヤモヤさまぁ〜ず2 大宮の回の、ベリーダンスをしている女の子登場シーン(11/10放送分)
【聞き取れた歌詞】 ルーナー
女の子がルナという名前で紹介された時に流れたので、多分ルナと言っていると思います
【その他、楽曲の特徴】 ドーラー↓ ドシ♭ラシ♭ラソファソ ドーラー↓
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
Googleアプリにてモヤさま、ベリーダンス等のキーワード検索 YouTube検索
【その他、調べるためにやったこと】 鼻歌アプリ検索 テレビ局に問い合わせようと思ったら楽曲についての質問は答えられないと掲載してありました

118 :117:2014/02/01(土) 16:50:39.21 ID:???.net
書き忘れました。モヤさまのスレも検索しましたが、
番組内容の話をしていないようだったので聞いても答えが得られないかなと思い質問しませんでした。

119 :legend_1351:2014/02/01(土) 20:53:47.67 ID:9YX/J+i0.net
(注意)複数あり
☆1曲目
【ボーカル】 男声
【ジャンル】 バラード
【いつごろ聞いたか】 本日 13時前後
【どんなメディアで聞いたか】 「BOOKMARK 中延(なかのぶ)店」(東京都品川区)店内BGM
【聞き取れた歌詞】 「花よ 川よ 土よ」の様な感じ
【その他、楽曲の特徴】 G-dur 4/4拍子でテンポ90
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
=上記聴き取れた歌詞をググったけど、TAKUIの「福岡」がヒット。
なお、私の探している曲とは違う歌です。

なにとぞ宜しくお願い致します。

120 :legend_1351:2014/02/01(土) 21:05:19.95 ID:9YX/J+i0.net
☆1曲目の追記
メロディ(サビ開始部)は
レ (8分) ラ (8分) (不完全小節)
シ (符点2分) ソ (8分) ミ (8分) (↑)
レ (符点2分) (↑) シ (8分) レ (8分)(↑)
ソ (符点2分) (↑) シ (8分) ミ (8分) (↑) (8分)
レ (符点2分) (↑)

イミフだったらレス汁

以上

121 :legend_1351:2014/02/02(日) 00:04:10.27 ID:O1z2161v.net
☆2曲目
【ボーカル】 男声 B'z
【ジャンル】 バラード?
【いつごろ聞いたか】 新年1月4日
【どんなメディアで聞いたか】 「BOOKOFF 大森駅東口店」(東京都大田区)店内の有線
【聞き取れた歌詞】 「君の居ない世界」だったと思う。注意深く聴いておらず、記憶も曖昧。
【その他、楽曲の特徴】 C-dur 4/4拍子でテンポ90
当該部分メロディは
(4分休符) ラ (8分) ソ (8分) ラ (8分) ソ (8分) ラ (orソ) (8分) シ (8分)
シ (8分) (※前のシ (8分) とタイ) ド (8分) (↑) ラ (2分)
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
=上記聴き取れた歌詞をググったけど、ピンと来ない

以上

122 :名も無き音楽論客:2014/02/03(月) 13:40:38.72 ID:???.net
曲のタイトルが分からないので、教えてください

歌い出しが、男性の掛け声で「寿司食いねぇ」です

よろしくお願いします

123 :名も無き音楽論客:2014/02/03(月) 13:52:19.24 ID:???.net
>>122
シブがき隊で、タイトルはそのまま。

124 :名も無き音楽論客:2014/02/03(月) 20:43:04.37 ID:???.net
【ボーカル】 女性グループ
【ジャンル】 いかにもAKBが歌いそうな感じ
【いつごろ聞いたか】 最近数度ブックオフの店内BG
【聞き取れた歌詞】 サビが「きーみ、きみの 〜 きみきみのはな」とかいってる
【その他、楽曲の特徴】
AKBの何かのカップリングの歌かと思ったけど
ソロで何人かが順番に歌ってるので違うグループかと思う

125 :名も無き音楽論客:2014/02/03(月) 21:08:35.07 ID:???.net
よろしくお願いします。


【ボーカル】女声
【ジャンル】多分ロック
【いつごろ聞いたか】二日前
【どんなメディアで聞いたか】YouTube

【聞き取れた歌詞】分からない(英語)
【その他、楽曲の特徴】http://m.youtube.com/watch?v=3NQHwA0V9C0の2:25から流れる。
■これだけはやりました
【このスレの>1-15を読んだ】 はい
【検索してみたいいえ
【その他、調べるためにやったこと】 SoundHoundで調べて見たけど、出てこなかった。

126 :名も無き音楽論客:2014/02/04(火) 18:53:33.60 ID:Z1tdz9NL.net
この曲(ピアノ)のタイトルを教えてください。

ド・・ラ♯ラソファド
ド・・シドラ♯ラソファド
ソララ♯ラ♯ラソファドファソファラ
ソララ♯ラ♯ラソファドファソファファ

よろしくお願いします。

127 :名も無き音楽論客:2014/02/04(火) 23:12:48.87 ID:jA5jPqkF.net
板違いで申し訳ないんだが
ブルハが大好きでブルハばっか聞いてんだけどライブに行けなくて正直つらい
そこで現在活躍してるバンドでブルハみたいに心に響くような唄歌ってるのがいたら教えてほしい
俺の中でクロマニオンズはちょっと違うんだよな

128 :名も無き音楽論客:2014/02/05(水) 00:47:49.96 ID:???.net
今セブンイレブンのCMで流れている曲名は何ですか?
いかにも黒人らしい音楽 
10年以上前から気になっていたのですが探す方法がありませんでした
マクドナルドCM youtubeでも出てきませんでした

129 :名も無き音楽論客:2014/02/05(水) 00:48:21.04 ID:???.net
>>128
ごめんなさい  マクドナルドです

130 :名も無き音楽論客:2014/02/05(水) 01:12:02.35 ID:ZXXWHNdo.net
>>128
KC & The Sunshine Band - That's The Way (I Like It)

131 :名も無き音楽論客:2014/02/05(水) 01:18:19.70 ID:???.net
>>130 これこれ
長年の疑問が解決しました ありがとうございます

132 :名も無き音楽論客:2014/02/05(水) 07:19:21.09 ID:???.net
>>122はネタなのにマジレスかよ

133 :名も無き音楽論客:2014/02/05(水) 16:38:10.35 ID:???.net
>>114 これを思い出した
http://www.youtube.com/watch?v=o0JjDKidCzk

134 :名も無き音楽論客:2014/02/06(木) 00:42:27.23 ID:EyU+Qlfr.net
【ボーカル】 女声・実際聞いたのはオルゴール音
【ジャンル】 バラード系のはず
【いつごろ聞いたか】 つい最近、コンビニ店内で何度も流れていた
【どんなメディアで聞いたか】店内BGM
【聞き取れた歌詞】 なし
【その他、楽曲の特徴】 わかりません

コンビニでオルゴール音みたいな感じで流れていました、
音はなんとなくですが、これが2回繰り返されるようなフレーズです
女性ボーカルの曲で聞いたことがある気がするのですが、、
どなたかわかりませんか
g'8 dis''8 d''8 c''8 d''8 c''8 ais'8 ais'8 c''8 ais'8 g'8 g'8 f'8 dis'2

135 :名も無き音楽論客:2014/02/06(木) 01:07:34.83 ID:???.net
>>134
Crystal Kay 恋におちたら

道に咲いた花にさりげなく笑いかける君が大好きで
の部分だと思われ

136 :名も無き音楽論客:2014/02/06(木) 08:16:32.74 ID:???.net
>>135
これです!ありがとうございました!

137 :名も無き音楽論客:2014/02/06(木) 11:24:40.92 ID:BP7jEevN.net
曲名というよりグループ自体の名前が知りたいです。
【ボーカル】 男声・女声 両方 (アメリカ人だと思います)
【ジャンル】 カントリーミュージック(スプラッシュマウンテンの中で流れていそうな音楽)
【いつごろ聞いたか】1年ほど前に、ビレッジバンガードの【ビールに会う音楽】というコーナーで聞きました
【どんなメディアで聞いたか】 ビレッジバンガード
【聞き取れた歌詞】 英語なので全くわからないです。
【その他、楽曲の特徴】 PVは、男女がアコーディオンやバイオリンを持って狭い車内でワイワイ演奏している動画でした。

138 :名も無き音楽論客:2014/02/06(木) 17:17:30.27 ID:???.net
http://www.youtube.com/watch?v=no0fv8PUG8Q#t=63
タイムタグん所から始まる曲名お分かりになりますでしょうか?

139 :名も無き音楽論客:2014/02/07(金) 16:59:22.72 ID:HZ1BNMVH.net
>>137
Peter, Paul & Maryという男女混合の有名カントリーバンドがあったが……

140 :名も無き音楽論客:2014/02/07(金) 17:35:18.61 ID:???.net
映画の予告編に使われている楽曲の質問もOk?

141 :名も無き音楽論客:2014/02/08(土) 17:49:42.95 ID:GQ8nILdG.net
http://www.youtube.com/watch?v=lWWNqtWbeyo
この動画の、56:45〜 から始まる曲のタイトルとアーティストを教えて下さい。
2曲目はH Jungleだと思うのですが。

142 :名も無き音楽論客:2014/02/08(土) 19:08:49.65 ID:???.net
>>141
globe / Feel Like dance

143 :名も無き音楽論客:2014/02/08(土) 23:27:25.02 ID:gnSOgvX/.net
ボーカル 女声

ジャンル ユーロビート?

いつごろ聞いたか 不明

どんなメディアで聞いたか
テレビアニメ(イニシャルD)

聞き取れた歌詞 空耳だと

え?ヅラ?ハッピー!

144 :名も無き音楽論客:2014/02/08(土) 23:33:02.29 ID:Brn76deR.net
>>143 ♪♪
NATHALIE - HEARTBEAT

145 :143:2014/02/08(土) 23:43:06.72 ID:gnSOgvX/.net
>>144
ありがとう!

この曲です

146 :141:2014/02/09(日) 00:23:14.56 ID:eD1i87d2.net
>>142
ありがとうございます!

147 :名も無き音楽論客:2014/02/09(日) 03:12:40.21 ID:vWyawa2F.net
最高の離婚スペシャル2014 1_3
7:40辺りから流れるピアノ曲のタイトルを教えて下さい。
よろしくお願いします。

148 :名も無き音楽論客:2014/02/09(日) 03:41:30.04 ID:???.net
>>147
トロイメライ(シューマン)

149 :「ガスライティング」で検索を!:2014/02/09(日) 06:20:49.31 ID:wAigk6nJ.net
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。

リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。

150 :名も無き音楽論客:2014/02/09(日) 11:15:50.26 ID:vWyawa2F.net
>>148
ありがとうございます。
ハープで演奏するバージョンもいいですよね。

>>126
http://youtu.be/e1NAmBAbOTM
richard clayderman - lady di

151 :名も無き音楽論客:2014/02/11(火) 21:16:26.77 ID:mrQE6oMO.net
【ボーカル】 女声 似ている声(高橋瞳、バンドのジン、樋井明日香、リトルバイリトル)
【ジャンル】 J-POP  メッセージソング
【いつごろ聞いたか】 6、7年くらい前
【どんなメディアで聞いたか】 ブックオフで聞きました。
【聞き取れた歌詞】 サビの部分 「負ーけーたーくなーいんだぁー」「必ずー」「旅立つまーでーはー(歌終わり)。」
【その他、楽曲の特徴】 テンポはややゆっくりめです。

■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】歌詞検索サイトで調べましたが、わかりませんでした。
   知っている方 なにとぞお願いします。

152 :名も無き音楽論客:2014/02/13(木) 12:35:41.71 ID:qJDxGX5D.net
140209 大久保じゃあナイト
12:15辺りから流れる曲。

http://youtu.be/Y4apM0XHxwo
Tokyo Snow 2014 - 雪の東京

以上2点、よろしくお願いします。

153 :名も無き音楽論客:2014/02/14(金) 03:52:23.23 ID:???.net
【ボーカル】 男性ボーカル
【ジャンル】 洋楽  アコーステックギターだと思います。
【いつごろ聞いたか】 2日前
【どんなメディアで聞いたか】コーヒーショップで 。
【聞き取れた歌詞】 [don't know way don't know why] ,[what I get]は聞き取れました
【その他、楽曲の特徴】 アコギの軽快な曲ですが失恋?ものっぽい印象です

歌詞検索やアプリを使って調べましたが出てきません。
とても気に入った曲なのでわかるかたお願いします。

154 :名も無き音楽論客:2014/02/14(金) 20:33:55.24 ID:???.net
【ボーカル】女性
【ジャンル】邦楽(曲調が沖縄のアーティストっぽい)
【いつごろ聞いたか】6〜7年位前に聴いて気になっていたら、
          また昨日不意に店内で聴きました。
【聞き取れた歌詞】シャララララララーシャーラーラーラーラー
         途中合の手みたいに、ハイハイハイハイ
         曲の展開がとにかく凄い。本当に同じ曲?っていう位。

155 :名も無き音楽論客:2014/02/14(金) 21:02:12.24 ID:D8y0ItWd.net
>>154 ♪♪
MINMI 「シャナナ☆」

156 :名も無き音楽論客:2014/02/14(金) 22:52:57.95 ID:???.net
>>155
おお。ありがとうございます。
長年のつっかえがとれました。

157 :名も無き音楽論客:2014/02/15(土) 09:08:27.51 ID:???.net
【ボーカル】なし
【ジャンル】 クラシック系
【いつごろ聞いたか】 2000年代
【どんなメディアで聞いたか】 テレビ
【聞き取れた歌詞】なし
【その他、楽曲の特徴】 耳の聞こえない被爆二世が作曲している。

158 :名も無き音楽論客:2014/02/15(土) 09:58:12.91 ID:???.net
>>157
ツマンネ

159 :名も無き音楽論客:2014/02/15(土) 12:24:28.22 ID:vLkTcgZi.net
【HD】川越達也の抜き打ち発掘レストラン!〜中野編〜
5:12辺りから流れる曲のタイトルを教えて下さい。
よろしくお願いします。

160 :名も無き音楽論客:2014/02/15(土) 14:10:21.83 ID:???.net
>>159
http://www.youtube.com/watch?v=ebano3Ty7RI

161 :名も無き音楽論客:2014/02/15(土) 19:11:21.69 ID:MGDz1CpK.net
【ボーカル】 女声
【ジャンル】 JPOP?
【いつごろ聞いたか】 1998年4月8日から2002年9月25日まで放送
【どんなメディアで聞いたか】 テレビ東京の深夜番組 「ゲームウェーブ」のエンディング曲
【聞き取れた歌詞】 サビで、○○から〜 という語尾だけ覚えてます
【その他、楽曲の特徴】
メロディーをMIDIで打ち込みました
http://www.rupan.net/uploader/download/1392458867.mp3

■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】
ゲームウェーブのwikiで主題歌を調べ、全部聴いてみましたがありませんでした
他多数、と省略されてる中に含まれている曲だと思います
googleではほとんどED情報が出てきませんでした

よろしくお願いします

162 :名も無き音楽論客:2014/02/15(土) 22:43:52.74 ID:o3kH+uEt.net
この動画にある曲名が分かる方いませんか?
歌詞検索やアプリを使って調べましたが出てきません。
とても気に入った曲なのでわかるかたお願いします。
https://www.youtube.com/watch?v=O-o1Xi8IOqY

163 :名も無き音楽論客:2014/02/15(土) 22:56:38.15 ID:RWGZGPFM.net
>>162 ♪♪
原曲はこれかな
NIGHTWISH - Amaranth
http://www.youtube.com/watch?v=GdZn7k5rZLQ

164 :名も無き音楽論客:2014/02/16(日) 23:53:21.91 ID:???.net
【ボーカル】 女声
【ジャンル】 バラード
【いつごろ聞いたか】 20数年前
【どんなメディアで聞いたか】 ラジオ(エアチェック)
【聞き取れた歌詞】 幼い日の夢は 母の背中 ひなびた 駅は午後の 眠りの中 季節を止めていた
捨てる物はなんにも無くて いつの間にか 大人になって 北の空に???メモリー 愛が届くように
人は誰もラブソング 戻れない町を抱いて 人は誰もラブソング 愛おしい人を抱いて 旅に出る

■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい・いいえ (特に★FAQ★を読まない質問者・回答者が多いので必ず目を通してください)
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 歌詞検索サイト

よろしくお願いします。

165 :164:2014/02/17(月) 00:00:55.84 ID:???.net
すいません。自己解決しました

166 :名も無き音楽論客:2014/02/17(月) 00:53:00.05 ID:L1+ytL3N.net
>>164 ♪♪
白鳥座 「北の空 Love Song」

>>1 より
※ 自己解決した場合も、後の人のために答えまできちんと報告しましょう。

167 :名も無き音楽論客:2014/02/17(月) 01:21:15.86 ID:xL0he7kq.net
【ボーカル】 男声
【ジャンル】 JPOP?
【いつごろ聞いたか】 1980年後半だったと思います
【どんなメディアで聞いたか】 友人がレンタルレコード店で借りてカセットテープに録音
 友人は適当に何枚か借りたので、曲名、歌手名とも分らないそうです
【聞き取れた歌詞】歌い始め→今夜のお前 浮かない顔 シートにもたれ ぼんやりしてる
【その他、楽曲の特徴】後半英語のフレーズを繰り返しますが、シャウトに無理がある感じw

どうしても知りたくて、いろいろ調べていますが、未だ何の手がかりも掴めません。

どうぞ宜しくお願いします!!

168 :167:2014/02/17(月) 01:24:22.41 ID:xL0he7kq.net
補足
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい(特に★FAQ★を読まない質問者・回答者が多いので必ず目を通してください)
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 歌詞検索サイト

169 :名も無き音楽論客:2014/02/17(月) 12:14:16.18 ID:???.net
>>167
たぶん違うと思うけど
> 今夜のお前
> 後半英語のフレーズ で

稲垣潤一のドラマティック・レインが思いうかんだ

170 :167:2014/02/17(月) 15:26:06.84 ID:xL0he7kq.net
>>169さん ありがとうございます。

ドラマティック・レインではありません。稲垣潤一さんのような
雰囲気のある声ではなく、本人には申し訳ないのですが、歌は素人臭さが漂うというか・・・w

171 :名も無き音楽論客:2014/02/17(月) 20:28:48.57 ID:ZOFG/skm.net
>>160
ありがとうございました。

172 :名も無き音楽論客:2014/02/18(火) 00:05:53.86 ID:fLQ6hLAO.net
よろしくお願いします。
【ボーカル】男声
【ジャンル】洋楽
【どんなメディアで聞いたか】YouTube
【聞き取れた歌詞】分からない(英語)
【その他、楽曲の特徴】この動画のバックで流れてる曲です。
http://www.youtube.com/watch?v=LTjttpNslvM

宜しくお願いします

173 :名も無き音楽論客:2014/02/18(火) 03:20:32.50 ID:w+C0zCGm.net
>>172 ♪♪
Alcazar - Start The Fire
http://www.youtube.com/watch?v=bCs2XHDtB0w

174 :名も無き音楽論客:2014/02/18(火) 20:05:21.30 ID:???.net
この動画にある曲名とアーティストがわかる方いらっしゃいませんか?
ご存知の方いらっしゃいましたら、どうかよろしくお願いします。
https://www.youtube.com/watch?v=cKJV_uDuTd4

175 :名も無き音楽論客:2014/02/18(火) 20:15:21.40 ID:???.net
>>174
→Pia-no-jaC← 「新世界より」
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B002V1KAZG
このアレンジいいな。

176 :名も無き音楽論客:2014/02/18(火) 20:43:51.84 ID:???.net
>>175
おお!迅速かつ丁寧なおこたえありがとうございます!
雪解けしたらアマゾン先生でぽちらせていただきます。
このアレンジ素敵ですよね。本当にありがとうございました!

177 :名も無き音楽論客:2014/02/18(火) 22:23:16.30 ID:???.net
http://www.youtube.com/watch?v=VhNKAX7k198

↑「3分54秒からの曲」 と、「6分24秒からの曲」

上記2曲 よろしくお願いします。

178 :名も無き音楽論客:2014/02/18(火) 23:21:31.19 ID:fLQ6hLAO.net
>>173
ありがとうございます♪

179 :名も無き音楽論客:2014/02/19(水) 01:01:32.69 ID:fQi6kSf1.net
【ボーカル】 女声 (黒人特有のリズミカルな声)
【ジャンル】 (R&B、ダンス系?と思います)
【いつごろ聞いたか】 (YouTubeの他に何年か前に耳にした事あるのですが・・)
【どんなメディアで聞いたか】 (YouTube)http://www.youtube.com/watch?v=N8b6kVSZNLE

上記のトレーラーで 0:57辺りから流れるドラム?音で始まるテンポの良い曲名を知りたいのですが
何年か前に何度か耳にした事あるのですが、ジャンルはR&B,ダンス系だと思います
■これだけはやりました
【検索してみた】 はい(Amazon us のSoundtrack等で検索しましたが、この映画のSoundtrackだと
           Part1しか載ってないみたいで他に見当たらなかったです)

ご存知の方おられましたら、宜しくお願い致します。

180 :179:2014/02/19(水) 01:11:25.99 ID:???.net
自己解決しました!
灯台元暗しで大変申し訳ありません
上記のトレーラーと同じページ内の下から3番目に
Bell Biv DeVoe - Poison (1990) というタイトルで載ってました
http://www.youtube.com/watch?v=N6blgjF6UkU

スレ汚し大変失礼致しました<(_ _)>

181 :名も無き音楽論客:2014/02/19(水) 01:37:08.43 ID:???.net
>>177

「3分54秒からの曲」
SKRILLEX - SCARY MONSTERS AND NICE SPRITES (NOISIA REMIX)
http://www.youtube.com/watch?v=yXjRpCRcOcg

「6分24秒からの曲」
Showtek feat. We Are Loud! & Sonny Wilson - Booyah (Original Mix)
http://www.youtube.com/watch?v=FAm_-OnpZCI

これでDOU?

182 :名も無き音楽論客:2014/02/19(水) 01:44:16.17 ID:???.net
>>161
そのMP3ファイル、壊れていませんか?

Quick Time
Windows Media Player
Real Player
VCL media player

で再生を試みましたが再生できませんでした。
僕のPCがおかしいのかな?

183 :名も無き音楽論客:2014/02/19(水) 01:48:15.55 ID:???.net
>>181
DOUも DOU毛

184 :161:2014/02/19(水) 02:35:45.77 ID:???.net
>>182
http://up.cool-sound.net/src/cool41999.mp3
再アップしました!アプロダで消えていたみたいです・・・
長年探しても見つからないので本当に知りたいです
TVで普通にJPOP?としてシングル販売のCMもあったような記憶があるので見つからなくて悔しいです

【ボーカル】 女声
【ジャンル】 JPOP?
【いつごろ聞いたか】 1998年4月8日から2002年9月25日まで放送
【どんなメディアで聞いたか】 テレビ東京の深夜番組 「ゲームウェーブ」のエンディング曲
【聞き取れた歌詞】 サビで、○○から〜 という語尾だけ覚えてます
【その他、楽曲の特徴】
メロディーをMIDIで打ち込みました
http://www.rupan.net/uploader/download/1392458867.mp3

185 :161:2014/02/19(水) 02:38:10.44 ID:???.net
↑すいません

【その他、楽曲の特徴】で、
MIDI打ち込みはここです
http://up.cool-sound.net/src/cool41999.mp3

186 :名も無き音楽論客:2014/02/19(水) 14:34:35.22 ID:???.net
【ボーカル】 なし 口笛?
【ジャンル】 不明
【いつごろ聞いたか】 今日
【どんなメディアで聞いたか】 YouTube
【聞き取れた歌詞】なし
【その他、楽曲の特徴】
【このスレの>>1-5を読んだ】 いいえ
【検索してみた】 いいえ
【その他、調べるためにやったこと】 なし

テンプレ埋めましたが、これなんです
http://m.youtube.com/watch?v=37O1kS_wFPA

赤ちゃんの息子が気に入ったみたいで、、
よろしくお願いします

187 :名も無き音楽論客:2014/02/19(水) 17:43:36.66 ID:???.net
>>161
ちょっと今夜から出かけるので1曲1曲調べられませんが
この中にもありそうにないですかね。

http://web.archive.org/web/20030613111238/http://www.tv-tokyo.co.jp/gamewave/info.html

DOU?
なかったらゴメンナサイ。

188 :161:2014/02/19(水) 19:09:57.50 ID:???.net
>>187
情報ありがとうございます。

その中にはありませんでした・・・

189 :名も無き音楽論客:2014/02/19(水) 22:43:47.49 ID:rRxapfMC.net
https://www.youtube.com/watch?v=jiXFcfUjvWw&amp;feature=youtube_gdata_player
この曲教えて下さい
動画のまんまなのでテンプレは省きます

190 :名も無き音楽論客:2014/02/20(木) 00:40:23.83 ID:???.net
>>161
みみずんさんの検索窓に「ゲームウェーブ」などのキーワードを入れて検索すると
2ちゃんねる過去ログが幾つかヒットするので
ひょっとしたら何かヒントになる書き込みが見つかるかもしれません。
この過去ログ検索サイトは一番の老舗ですが、それでも2001年開設なので
それ以前の過去ログはないです。
こんな回答しかできずゴメンナサイ。僕には難問すぎました。

みみずん検索
http://mimizun.com/

191 :名も無き音楽論客:2014/02/20(木) 00:51:42.17 ID:???.net
追記:
このスレの傾向として、2000年以前の曲は
なかなか見つかりにくいように感じます。

192 :161:2014/02/20(木) 02:35:58.07 ID:???.net
>>190
>>191

さらなる情報ありがとうございます。

キーワードを入れて出てきた全ゲームウェーブ(gamewave)のスレを1つ1つチェックしましたが、
出てきませんでした・・・

なかなか手ごわいです。。

193 :名も無き音楽論客:2014/02/20(木) 10:14:58.14 ID:???.net
多分b'zだと思うのですが、サビで悲しみがなんとかみたいなフレーズがありました。間奏はギター これしか覚えていません。申し訳ございませんが、分かる方いらっしゃいますか?

194 :名も無き音楽論客:2014/02/20(木) 10:22:29.96 ID:???.net
すみませんそのまま↑書き込んでしまいました申し訳ございません。

【ボーカル】 おそらくb'z
【ジャンル】 ロック
【いつごろ聞いたか】 昨日の夜居酒屋で
【どんなメディアで聞いたか】 有線(居酒屋で流れてくるjpopだから)
【聞き取れた歌詞】悲しみ
【その他、楽曲の特徴】 間奏にギターのメロディ
【このスレの>>1-5を読んだ】 いいえ
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 有線を調べる。しかし聴いた時間を正確に覚えていなかったため、電話は諦めました。

申し訳ありませんが、よろしくお願いします。スレ汚し失礼したしました。

195 :名も無き音楽論客:2014/02/20(木) 13:01:51.47 ID:???.net
>>194
悲しみを知り一人で泣きましょう
そして輝くウルトラソッ


ウルトラソウルです。

196 :名も無き音楽論客:2014/02/21(金) 11:20:23.67 ID:???.net
【ボーカル】インストゥルメンタル 確かピアノ?
【ジャンル】癒し系?
【いつごろ聞いたか】おそらく2、3年ほど前
【どんなメディアで聞いたか】フジ22時台の情報番組 それ以前にも聴いた覚えあり
【聞き取れた歌詞】なし
【その他、楽曲の特徴】http://www.musipedia.org/js_piano.html
「a'8 gis'8 a'8 cis'4 fis'8 gis'4 a'4 cis''4 b'4. r8 b'8 a'8 b'8 e'4 fis'8 gis'4 d''4 d''4 cis''8 b'8 cis''4 b'4 a'8 cis'4 fis'8 gis'4 a'4 cis''4 b'4. r8 b'8 a'8 b'8 e'4 fis'8 gis'4 b'4 b'4 a'4 」
鍵盤内に収まる音階にしましたが実際はキーが違うかもしれません

■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい(Googleで思いつくキーワードなど)
【その他、調べるためにやったこと】テンプレのサイト、SoundHound

たまにTV番組のBGMで聴くことがあったと思います
どうぞよろしくお願いします

197 :167:2014/02/22(土) 11:00:54.46 ID:wtt45k/C.net
167です

歌詞の続きです

今夜のお前 浮かない顔 シートにもたれ ぼんやりしてる

愛は意のまま 肩先でロックンロール いつもそこから

投げやりのプライバシー

(*英語のフレーズ)お前の全て (*繰り返し)知りたいのさ

手がかり全くありません(こんなに歌詞が分っているのに)(ToT)

198 :名も無き音楽論客:2014/02/22(土) 13:58:27.98 ID:???.net
http://www.youtube.com/watch?v=zpKN6UPX4uk

アウディA3のCMです。daftpunkのharder〜ではない曲です。
教えてください。

199 :名も無き音楽論客:2014/02/23(日) 19:34:54.84 ID:x4c/ZnsF.net
【ボーカル】 男の声だったと思う
【ジャンル】 大自然っぽいジャンル
【いつごろ聞いたか】 結構昔から何度も
【どんなメディアで聞いたか】 テレビで大自然の映像とかでかかる
【聞き取れた歌詞】 オーイオーエアーみたいな感じ

よろしくおながします・・

200 :名も無き音楽論客:2014/02/23(日) 20:17:01.86 ID:???.net
http://www.youtube.com/watch?v=QsHuZySCzjs

このBGMの曲名教えて下さい

201 :名も無き音楽論客:2014/02/23(日) 21:54:58.31 ID:IfpS5Y2u.net
ニコ動で申し訳ないのですが
この動画で使用されているbgmの曲名を教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18777068

202 :名も無き音楽論客:2014/02/23(日) 22:02:19.75 ID:5gNptAhW.net
>>201 ♪♪
Followed By Ghosts - Clear Blue Sky

203 :名も無き音楽論客:2014/02/23(日) 22:11:28.48 ID:IfpS5Y2u.net
>>202
ありがとうございます!
ずっと知りたくてモヤモヤしていたのですごくスッキリしました。

204 :名も無き音楽論客:2014/02/23(日) 23:23:21.69 ID:???.net
>>199
Enigma - Return to Innocence

205 :名も無き音楽論客:2014/02/24(月) 06:15:32.67 ID:???.net
>>200
プロフェッショナル音楽素材 AL-505  「WE GOT THE SAMPLING BEAT」
M-11 劇的な劇中劇
http://www.roland.mu/professional/music/al/detail.html?id=AL00505&ix=13

206 :名も無き音楽論客:2014/02/24(月) 09:12:49.84 ID:???.net
【ボーカル】 前奏部分(もしくは間奏部分)だけしか聞いてないので不明
【ジャンル】 popだと思うけど不明。静かな中に、これから盛り上がる予兆のようなものを感じさせる。
【いつごろ聞いたか】 今年
【どんなメディアで聞いたか】 バスケットの試合会場にて
【聞き取れた歌詞】 歌詞無し(不明)
【その他、楽曲の特徴】 何となくの音階ですが、ド#・ド#・ミーファ#ソ#ミミレド#シを2回ほど繰り返す感じです
            
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 鼻歌検索

207 :名も無き音楽論客:2014/02/24(月) 17:20:21.19 ID:???.net
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm21167610

35分45秒あたりから始まる曲教えてください。その次がavciiなのはわかるのですがメロディが似てて気になりました。

208 :お散歩TIME:2014/02/24(月) 21:57:50.26 ID:???.net
>>196さん。
ヒントの初めの方しか再生できない古PCなのでかなり当てずっぽうです(^o^;

John Barry の「Wednesday's Child」
http://www.youtube.com/watch?v=UNPmb5pxSto
松本俊明 の「グラン・ジャットの日曜日」
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/B000CPGWLE/yabetakashi0e-22
Robert Miles の「FABLE」
http://www.youtube.com/watch?v=jJHpK0EQ93A

209 :お散歩TIME:2014/02/24(月) 22:03:50.64 ID:???.net
>>161>>184-185>>188>>192さん。
流れを見るとかなり多くのサイトやスレッドをチェックされたようですので
すでに確認済みの曲だったらすみません。Wikipediaに掲載されていないものを三つほど。
BAROQUE MODE の「Black in truth」
湯原麻利絵 の「BEHIND THE LOVE」
Coo:nya の「サンクチュアリ」

それから。Wikipediaにある、CHIHARU の「小さな幸せ」についてですが。
同名曲を歌っている松山千春ではないです。調査済みとは思いますが一応念のため(^o^;
またCHIHARUのリンク先がTRFメンバーのCHIHARUになってますけど手違いかと。

210 :161:2014/02/25(火) 01:06:52.00 ID:???.net
>>209
貴重な情報ありがとうございます!

BAROQUE MODE の「Black in truth」はネットで確認出来ましたが、違いました・・・。

湯原麻利絵 の「BEHIND THE LOVE」
Coo:nya の「サンクチュアリ」

この2曲が確認が取れず、特に湯原麻利絵 の「BEHIND THE LOVE」が記憶の断片では
イメージに近い感じがしたので、CDをネットで注文してみました。

お届け日が3月最初となるみたいで、到着したCDを聴いてまたここに報告しに来ます!

211 :名も無き音楽論客:2014/02/26(水) 12:13:27.08 ID:???.net
>>208さん
>>196です。遅くなってすみません

情報ありがとうございます!
視聴してみましたが残念ながらどの曲も違っていたようです…
松本俊明氏の曲が雰囲気的に近いと感じてamazonの曲を全て視聴してみたのですがその中にもないようでした

前回入れそびれてしまったのですが、以前聞いたメディアはフジ「日曜」22時台の番組です
(現在Mr.サンデーが放送されている枠です)

総レス数 994
367 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200