2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

♪この曲のタイトルを教えてください。39曲目♪

1 :名も無き音楽論客:2013/12/19(木) 05:00:15.30 ID:aadcmd7y.net
▼1
下記範囲に必ず目を通した上で質問・回答してください。

>>2 = 質問者用テンプレ
>>3 = 放送局、2ちゃんねる内のリンク
>>4 = 検索サイト情報 (曲名がわかっているけど歌詞を知りたい場合は「うたまっぷ.com」「歌ネット」)
>>5 = 他板の関連スレッド(CM、TV、ラジオ、FLASHの使用曲など)

※ 教えてもらったら、それが正解か間違いか報告お願いします。
 正解だったら回答者にお礼をすることもお忘れなく!

※ 自己解決した場合も、後の人のために答えまできちんと報告しましょう。
※ 975にレス数が達したら次スレを立てましょう。(他板リンク切れ等の確認も忘れずに)

■前スレ
♪この曲のタイトルを教えてください。38曲目♪
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/music/1362707484/

161 :名も無き音楽論客:2014/02/15(土) 19:11:21.69 ID:MGDz1CpK.net
【ボーカル】 女声
【ジャンル】 JPOP?
【いつごろ聞いたか】 1998年4月8日から2002年9月25日まで放送
【どんなメディアで聞いたか】 テレビ東京の深夜番組 「ゲームウェーブ」のエンディング曲
【聞き取れた歌詞】 サビで、○○から〜 という語尾だけ覚えてます
【その他、楽曲の特徴】
メロディーをMIDIで打ち込みました
http://www.rupan.net/uploader/download/1392458867.mp3

■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】
ゲームウェーブのwikiで主題歌を調べ、全部聴いてみましたがありませんでした
他多数、と省略されてる中に含まれている曲だと思います
googleではほとんどED情報が出てきませんでした

よろしくお願いします

162 :名も無き音楽論客:2014/02/15(土) 22:43:52.74 ID:o3kH+uEt.net
この動画にある曲名が分かる方いませんか?
歌詞検索やアプリを使って調べましたが出てきません。
とても気に入った曲なのでわかるかたお願いします。
https://www.youtube.com/watch?v=O-o1Xi8IOqY

163 :名も無き音楽論客:2014/02/15(土) 22:56:38.15 ID:RWGZGPFM.net
>>162 ♪♪
原曲はこれかな
NIGHTWISH - Amaranth
http://www.youtube.com/watch?v=GdZn7k5rZLQ

164 :名も無き音楽論客:2014/02/16(日) 23:53:21.91 ID:???.net
【ボーカル】 女声
【ジャンル】 バラード
【いつごろ聞いたか】 20数年前
【どんなメディアで聞いたか】 ラジオ(エアチェック)
【聞き取れた歌詞】 幼い日の夢は 母の背中 ひなびた 駅は午後の 眠りの中 季節を止めていた
捨てる物はなんにも無くて いつの間にか 大人になって 北の空に???メモリー 愛が届くように
人は誰もラブソング 戻れない町を抱いて 人は誰もラブソング 愛おしい人を抱いて 旅に出る

■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい・いいえ (特に★FAQ★を読まない質問者・回答者が多いので必ず目を通してください)
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 歌詞検索サイト

よろしくお願いします。

165 :164:2014/02/17(月) 00:00:55.84 ID:???.net
すいません。自己解決しました

166 :名も無き音楽論客:2014/02/17(月) 00:53:00.05 ID:L1+ytL3N.net
>>164 ♪♪
白鳥座 「北の空 Love Song」

>>1 より
※ 自己解決した場合も、後の人のために答えまできちんと報告しましょう。

167 :名も無き音楽論客:2014/02/17(月) 01:21:15.86 ID:xL0he7kq.net
【ボーカル】 男声
【ジャンル】 JPOP?
【いつごろ聞いたか】 1980年後半だったと思います
【どんなメディアで聞いたか】 友人がレンタルレコード店で借りてカセットテープに録音
 友人は適当に何枚か借りたので、曲名、歌手名とも分らないそうです
【聞き取れた歌詞】歌い始め→今夜のお前 浮かない顔 シートにもたれ ぼんやりしてる
【その他、楽曲の特徴】後半英語のフレーズを繰り返しますが、シャウトに無理がある感じw

どうしても知りたくて、いろいろ調べていますが、未だ何の手がかりも掴めません。

どうぞ宜しくお願いします!!

168 :167:2014/02/17(月) 01:24:22.41 ID:xL0he7kq.net
補足
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい(特に★FAQ★を読まない質問者・回答者が多いので必ず目を通してください)
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 歌詞検索サイト

169 :名も無き音楽論客:2014/02/17(月) 12:14:16.18 ID:???.net
>>167
たぶん違うと思うけど
> 今夜のお前
> 後半英語のフレーズ で

稲垣潤一のドラマティック・レインが思いうかんだ

170 :167:2014/02/17(月) 15:26:06.84 ID:xL0he7kq.net
>>169さん ありがとうございます。

ドラマティック・レインではありません。稲垣潤一さんのような
雰囲気のある声ではなく、本人には申し訳ないのですが、歌は素人臭さが漂うというか・・・w

171 :名も無き音楽論客:2014/02/17(月) 20:28:48.57 ID:ZOFG/skm.net
>>160
ありがとうございました。

172 :名も無き音楽論客:2014/02/18(火) 00:05:53.86 ID:fLQ6hLAO.net
よろしくお願いします。
【ボーカル】男声
【ジャンル】洋楽
【どんなメディアで聞いたか】YouTube
【聞き取れた歌詞】分からない(英語)
【その他、楽曲の特徴】この動画のバックで流れてる曲です。
http://www.youtube.com/watch?v=LTjttpNslvM

宜しくお願いします

173 :名も無き音楽論客:2014/02/18(火) 03:20:32.50 ID:w+C0zCGm.net
>>172 ♪♪
Alcazar - Start The Fire
http://www.youtube.com/watch?v=bCs2XHDtB0w

174 :名も無き音楽論客:2014/02/18(火) 20:05:21.30 ID:???.net
この動画にある曲名とアーティストがわかる方いらっしゃいませんか?
ご存知の方いらっしゃいましたら、どうかよろしくお願いします。
https://www.youtube.com/watch?v=cKJV_uDuTd4

175 :名も無き音楽論客:2014/02/18(火) 20:15:21.40 ID:???.net
>>174
→Pia-no-jaC← 「新世界より」
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B002V1KAZG
このアレンジいいな。

176 :名も無き音楽論客:2014/02/18(火) 20:43:51.84 ID:???.net
>>175
おお!迅速かつ丁寧なおこたえありがとうございます!
雪解けしたらアマゾン先生でぽちらせていただきます。
このアレンジ素敵ですよね。本当にありがとうございました!

177 :名も無き音楽論客:2014/02/18(火) 22:23:16.30 ID:???.net
http://www.youtube.com/watch?v=VhNKAX7k198

↑「3分54秒からの曲」 と、「6分24秒からの曲」

上記2曲 よろしくお願いします。

178 :名も無き音楽論客:2014/02/18(火) 23:21:31.19 ID:fLQ6hLAO.net
>>173
ありがとうございます♪

179 :名も無き音楽論客:2014/02/19(水) 01:01:32.69 ID:fQi6kSf1.net
【ボーカル】 女声 (黒人特有のリズミカルな声)
【ジャンル】 (R&B、ダンス系?と思います)
【いつごろ聞いたか】 (YouTubeの他に何年か前に耳にした事あるのですが・・)
【どんなメディアで聞いたか】 (YouTube)http://www.youtube.com/watch?v=N8b6kVSZNLE

上記のトレーラーで 0:57辺りから流れるドラム?音で始まるテンポの良い曲名を知りたいのですが
何年か前に何度か耳にした事あるのですが、ジャンルはR&B,ダンス系だと思います
■これだけはやりました
【検索してみた】 はい(Amazon us のSoundtrack等で検索しましたが、この映画のSoundtrackだと
           Part1しか載ってないみたいで他に見当たらなかったです)

ご存知の方おられましたら、宜しくお願い致します。

180 :179:2014/02/19(水) 01:11:25.99 ID:???.net
自己解決しました!
灯台元暗しで大変申し訳ありません
上記のトレーラーと同じページ内の下から3番目に
Bell Biv DeVoe - Poison (1990) というタイトルで載ってました
http://www.youtube.com/watch?v=N6blgjF6UkU

スレ汚し大変失礼致しました<(_ _)>

181 :名も無き音楽論客:2014/02/19(水) 01:37:08.43 ID:???.net
>>177

「3分54秒からの曲」
SKRILLEX - SCARY MONSTERS AND NICE SPRITES (NOISIA REMIX)
http://www.youtube.com/watch?v=yXjRpCRcOcg

「6分24秒からの曲」
Showtek feat. We Are Loud! & Sonny Wilson - Booyah (Original Mix)
http://www.youtube.com/watch?v=FAm_-OnpZCI

これでDOU?

182 :名も無き音楽論客:2014/02/19(水) 01:44:16.17 ID:???.net
>>161
そのMP3ファイル、壊れていませんか?

Quick Time
Windows Media Player
Real Player
VCL media player

で再生を試みましたが再生できませんでした。
僕のPCがおかしいのかな?

183 :名も無き音楽論客:2014/02/19(水) 01:48:15.55 ID:???.net
>>181
DOUも DOU毛

184 :161:2014/02/19(水) 02:35:45.77 ID:???.net
>>182
http://up.cool-sound.net/src/cool41999.mp3
再アップしました!アプロダで消えていたみたいです・・・
長年探しても見つからないので本当に知りたいです
TVで普通にJPOP?としてシングル販売のCMもあったような記憶があるので見つからなくて悔しいです

【ボーカル】 女声
【ジャンル】 JPOP?
【いつごろ聞いたか】 1998年4月8日から2002年9月25日まで放送
【どんなメディアで聞いたか】 テレビ東京の深夜番組 「ゲームウェーブ」のエンディング曲
【聞き取れた歌詞】 サビで、○○から〜 という語尾だけ覚えてます
【その他、楽曲の特徴】
メロディーをMIDIで打ち込みました
http://www.rupan.net/uploader/download/1392458867.mp3

185 :161:2014/02/19(水) 02:38:10.44 ID:???.net
↑すいません

【その他、楽曲の特徴】で、
MIDI打ち込みはここです
http://up.cool-sound.net/src/cool41999.mp3

186 :名も無き音楽論客:2014/02/19(水) 14:34:35.22 ID:???.net
【ボーカル】 なし 口笛?
【ジャンル】 不明
【いつごろ聞いたか】 今日
【どんなメディアで聞いたか】 YouTube
【聞き取れた歌詞】なし
【その他、楽曲の特徴】
【このスレの>>1-5を読んだ】 いいえ
【検索してみた】 いいえ
【その他、調べるためにやったこと】 なし

テンプレ埋めましたが、これなんです
http://m.youtube.com/watch?v=37O1kS_wFPA

赤ちゃんの息子が気に入ったみたいで、、
よろしくお願いします

187 :名も無き音楽論客:2014/02/19(水) 17:43:36.66 ID:???.net
>>161
ちょっと今夜から出かけるので1曲1曲調べられませんが
この中にもありそうにないですかね。

http://web.archive.org/web/20030613111238/http://www.tv-tokyo.co.jp/gamewave/info.html

DOU?
なかったらゴメンナサイ。

188 :161:2014/02/19(水) 19:09:57.50 ID:???.net
>>187
情報ありがとうございます。

その中にはありませんでした・・・

189 :名も無き音楽論客:2014/02/19(水) 22:43:47.49 ID:rRxapfMC.net
https://www.youtube.com/watch?v=jiXFcfUjvWw&amp;feature=youtube_gdata_player
この曲教えて下さい
動画のまんまなのでテンプレは省きます

190 :名も無き音楽論客:2014/02/20(木) 00:40:23.83 ID:???.net
>>161
みみずんさんの検索窓に「ゲームウェーブ」などのキーワードを入れて検索すると
2ちゃんねる過去ログが幾つかヒットするので
ひょっとしたら何かヒントになる書き込みが見つかるかもしれません。
この過去ログ検索サイトは一番の老舗ですが、それでも2001年開設なので
それ以前の過去ログはないです。
こんな回答しかできずゴメンナサイ。僕には難問すぎました。

みみずん検索
http://mimizun.com/

191 :名も無き音楽論客:2014/02/20(木) 00:51:42.17 ID:???.net
追記:
このスレの傾向として、2000年以前の曲は
なかなか見つかりにくいように感じます。

192 :161:2014/02/20(木) 02:35:58.07 ID:???.net
>>190
>>191

さらなる情報ありがとうございます。

キーワードを入れて出てきた全ゲームウェーブ(gamewave)のスレを1つ1つチェックしましたが、
出てきませんでした・・・

なかなか手ごわいです。。

193 :名も無き音楽論客:2014/02/20(木) 10:14:58.14 ID:???.net
多分b'zだと思うのですが、サビで悲しみがなんとかみたいなフレーズがありました。間奏はギター これしか覚えていません。申し訳ございませんが、分かる方いらっしゃいますか?

194 :名も無き音楽論客:2014/02/20(木) 10:22:29.96 ID:???.net
すみませんそのまま↑書き込んでしまいました申し訳ございません。

【ボーカル】 おそらくb'z
【ジャンル】 ロック
【いつごろ聞いたか】 昨日の夜居酒屋で
【どんなメディアで聞いたか】 有線(居酒屋で流れてくるjpopだから)
【聞き取れた歌詞】悲しみ
【その他、楽曲の特徴】 間奏にギターのメロディ
【このスレの>>1-5を読んだ】 いいえ
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 有線を調べる。しかし聴いた時間を正確に覚えていなかったため、電話は諦めました。

申し訳ありませんが、よろしくお願いします。スレ汚し失礼したしました。

195 :名も無き音楽論客:2014/02/20(木) 13:01:51.47 ID:???.net
>>194
悲しみを知り一人で泣きましょう
そして輝くウルトラソッ


ウルトラソウルです。

196 :名も無き音楽論客:2014/02/21(金) 11:20:23.67 ID:???.net
【ボーカル】インストゥルメンタル 確かピアノ?
【ジャンル】癒し系?
【いつごろ聞いたか】おそらく2、3年ほど前
【どんなメディアで聞いたか】フジ22時台の情報番組 それ以前にも聴いた覚えあり
【聞き取れた歌詞】なし
【その他、楽曲の特徴】http://www.musipedia.org/js_piano.html
「a'8 gis'8 a'8 cis'4 fis'8 gis'4 a'4 cis''4 b'4. r8 b'8 a'8 b'8 e'4 fis'8 gis'4 d''4 d''4 cis''8 b'8 cis''4 b'4 a'8 cis'4 fis'8 gis'4 a'4 cis''4 b'4. r8 b'8 a'8 b'8 e'4 fis'8 gis'4 b'4 b'4 a'4 」
鍵盤内に収まる音階にしましたが実際はキーが違うかもしれません

■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい(Googleで思いつくキーワードなど)
【その他、調べるためにやったこと】テンプレのサイト、SoundHound

たまにTV番組のBGMで聴くことがあったと思います
どうぞよろしくお願いします

197 :167:2014/02/22(土) 11:00:54.46 ID:wtt45k/C.net
167です

歌詞の続きです

今夜のお前 浮かない顔 シートにもたれ ぼんやりしてる

愛は意のまま 肩先でロックンロール いつもそこから

投げやりのプライバシー

(*英語のフレーズ)お前の全て (*繰り返し)知りたいのさ

手がかり全くありません(こんなに歌詞が分っているのに)(ToT)

198 :名も無き音楽論客:2014/02/22(土) 13:58:27.98 ID:???.net
http://www.youtube.com/watch?v=zpKN6UPX4uk

アウディA3のCMです。daftpunkのharder〜ではない曲です。
教えてください。

199 :名も無き音楽論客:2014/02/23(日) 19:34:54.84 ID:x4c/ZnsF.net
【ボーカル】 男の声だったと思う
【ジャンル】 大自然っぽいジャンル
【いつごろ聞いたか】 結構昔から何度も
【どんなメディアで聞いたか】 テレビで大自然の映像とかでかかる
【聞き取れた歌詞】 オーイオーエアーみたいな感じ

よろしくおながします・・

200 :名も無き音楽論客:2014/02/23(日) 20:17:01.86 ID:???.net
http://www.youtube.com/watch?v=QsHuZySCzjs

このBGMの曲名教えて下さい

201 :名も無き音楽論客:2014/02/23(日) 21:54:58.31 ID:IfpS5Y2u.net
ニコ動で申し訳ないのですが
この動画で使用されているbgmの曲名を教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18777068

202 :名も無き音楽論客:2014/02/23(日) 22:02:19.75 ID:5gNptAhW.net
>>201 ♪♪
Followed By Ghosts - Clear Blue Sky

203 :名も無き音楽論客:2014/02/23(日) 22:11:28.48 ID:IfpS5Y2u.net
>>202
ありがとうございます!
ずっと知りたくてモヤモヤしていたのですごくスッキリしました。

204 :名も無き音楽論客:2014/02/23(日) 23:23:21.69 ID:???.net
>>199
Enigma - Return to Innocence

205 :名も無き音楽論客:2014/02/24(月) 06:15:32.67 ID:???.net
>>200
プロフェッショナル音楽素材 AL-505  「WE GOT THE SAMPLING BEAT」
M-11 劇的な劇中劇
http://www.roland.mu/professional/music/al/detail.html?id=AL00505&ix=13

206 :名も無き音楽論客:2014/02/24(月) 09:12:49.84 ID:???.net
【ボーカル】 前奏部分(もしくは間奏部分)だけしか聞いてないので不明
【ジャンル】 popだと思うけど不明。静かな中に、これから盛り上がる予兆のようなものを感じさせる。
【いつごろ聞いたか】 今年
【どんなメディアで聞いたか】 バスケットの試合会場にて
【聞き取れた歌詞】 歌詞無し(不明)
【その他、楽曲の特徴】 何となくの音階ですが、ド#・ド#・ミーファ#ソ#ミミレド#シを2回ほど繰り返す感じです
            
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 鼻歌検索

207 :名も無き音楽論客:2014/02/24(月) 17:20:21.19 ID:???.net
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm21167610

35分45秒あたりから始まる曲教えてください。その次がavciiなのはわかるのですがメロディが似てて気になりました。

208 :お散歩TIME:2014/02/24(月) 21:57:50.26 ID:???.net
>>196さん。
ヒントの初めの方しか再生できない古PCなのでかなり当てずっぽうです(^o^;

John Barry の「Wednesday's Child」
http://www.youtube.com/watch?v=UNPmb5pxSto
松本俊明 の「グラン・ジャットの日曜日」
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/B000CPGWLE/yabetakashi0e-22
Robert Miles の「FABLE」
http://www.youtube.com/watch?v=jJHpK0EQ93A

209 :お散歩TIME:2014/02/24(月) 22:03:50.64 ID:???.net
>>161>>184-185>>188>>192さん。
流れを見るとかなり多くのサイトやスレッドをチェックされたようですので
すでに確認済みの曲だったらすみません。Wikipediaに掲載されていないものを三つほど。
BAROQUE MODE の「Black in truth」
湯原麻利絵 の「BEHIND THE LOVE」
Coo:nya の「サンクチュアリ」

それから。Wikipediaにある、CHIHARU の「小さな幸せ」についてですが。
同名曲を歌っている松山千春ではないです。調査済みとは思いますが一応念のため(^o^;
またCHIHARUのリンク先がTRFメンバーのCHIHARUになってますけど手違いかと。

210 :161:2014/02/25(火) 01:06:52.00 ID:???.net
>>209
貴重な情報ありがとうございます!

BAROQUE MODE の「Black in truth」はネットで確認出来ましたが、違いました・・・。

湯原麻利絵 の「BEHIND THE LOVE」
Coo:nya の「サンクチュアリ」

この2曲が確認が取れず、特に湯原麻利絵 の「BEHIND THE LOVE」が記憶の断片では
イメージに近い感じがしたので、CDをネットで注文してみました。

お届け日が3月最初となるみたいで、到着したCDを聴いてまたここに報告しに来ます!

211 :名も無き音楽論客:2014/02/26(水) 12:13:27.08 ID:???.net
>>208さん
>>196です。遅くなってすみません

情報ありがとうございます!
視聴してみましたが残念ながらどの曲も違っていたようです…
松本俊明氏の曲が雰囲気的に近いと感じてamazonの曲を全て視聴してみたのですがその中にもないようでした

前回入れそびれてしまったのですが、以前聞いたメディアはフジ「日曜」22時台の番組です
(現在Mr.サンデーが放送されている枠です)

212 :名も無き音楽論客:2014/02/26(水) 12:19:59.05 ID:???.net
http://www1.axfc.net/u/3180757.mp3

こういうイントロではじまる洋楽の曲名を
教えてください。お願いします。

213 :名も無き音楽論客:2014/02/26(水) 12:36:54.88 ID:???.net
>>212
ビバリーヒルズコップのこれ?
glenn frey - the heat is on
http://www.youtube.com/watch?v=1-mU-YSk32I

214 :名も無き音楽論客:2014/02/26(水) 12:45:07.89 ID:???.net
>>213
これです!ありがとうございました

215 :名も無き音楽論客:2014/02/26(水) 13:19:57.08 ID:???.net
>>73
ペット百科?
http://www.youtube.com/watch?v=cNmNPMCW7KI

216 :名も無き音楽論客:2014/02/26(水) 14:06:44.43 ID:???.net
>>115
アーティストはReel Big Fishで間違いない気がする
(釣りだけに)

217 :名も無き音楽論客:2014/02/26(水) 17:16:14.19 ID:???.net
>>209
予定よりもCDが早く到着しました

湯原麻利絵 の「BEHIND THE LOVE」

まさにこれでした!!!!!!

イントロから迫力のサビで一発でしびれました…
長年ずっと頭に引っかかってた亡霊のようなしこりが綺麗に成仏しました

世の中にはこんなにも情報収集スキルが高い方がいてびっくりします・・・
あなたに出会えてよかった!!

他にも情報を提供してくださった方々ありがとうございます!!

本当に、本当にっ!!感謝です!!!

218 :名も無き音楽論客:2014/02/26(水) 19:46:27.40 ID:???.net
>>199
「おーあいあーおあいあいあー」ならディープフォレスト/フリーダムクライ

219 :名も無き音楽論客:2014/02/26(水) 19:57:02.62 ID:???.net
>>212
たぶん聴いたことあるけどインストの曲だったような・・・
洋楽なら洋楽板の方がいいかもしれない。

220 :200:2014/02/26(水) 20:37:55.02 ID:???.net
>>205さん
物凄くありがとうございます!!!感謝です!!!
数年間もモヤモヤしてたので感激です!!本当にありがとうございました!!

221 :名も無き音楽論客:2014/02/26(水) 22:36:21.80 ID:???.net
【ボーカル】 なし
【ジャンル】 スマホゲームのBGM
【いつごろ聞いたか】 今現在
【どんなメディアで聞いたか】iOS、Androidアプリ「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル」のホーム画面で流れる
【聞き取れた歌詞】 インストなので歌詞なし
【その他、楽曲の特徴】 http://youtu.be/4xcP66rwiZI
↑冒頭から投稿者の語りの後ろで流れているシンセサイザーの軽快な曲
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい(ラブライブ関連スレで質問、youtube)
【その他、調べるためにやったこと】 ゲーム知識ない人が、昔の車関係のCMで使われたことがある(三保敬太郎という人の曲?)と主張するので調べている。
曲の性質からして完全オリジナルだとは思うが、関連するサントラを一通り聞いても曲の情報が見つからない。
三保氏の曲も主だったものしか見つからなかった。

222 :お散歩TIME:2014/02/28(金) 06:19:44.28 ID:???.net
>>206さん。
適当空耳で申し訳ありません。
今どきバスケ会場にクラシックが流れるとは思いにくいのですが、少し似てる気もして。
ブラームス「交響曲第一番:第四楽章のB」
http://www.youtube.com/watch?v=dkyWP44Ywmw

223 :お散歩TIME:2014/02/28(金) 06:22:18.27 ID:???.net
>>196>>211さん。
その曲が印象に近いならこのあたりはどうでしょうか?

加古隆 の「パリは燃えているか」
http://www.youtube.com/watch?v=_EY7e7_XnZU
加古隆 の「黄昏のワルツ」
http://www.youtube.com/watch?v=Qdrvc9E6IJs

URL先はピアノ版ですが、管弦楽版もあります。

224 :名も無き音楽論客:2014/03/01(土) 09:55:54.44 ID:???.net
>>223さん
ありがとうございます
残念ながらどちらも違うようです…探している曲は4拍子だったと思います
加古隆氏の曲をいくつか視聴したところ博士の愛した数式 愛のテーマが近く感じました

midiで作成してみました
http://www1.axfc.net/u/3183207

225 :名も無き音楽論客:2014/03/01(土) 15:33:23.27 ID:???.net
【ボーカル】 なし
【ジャンル】 クラシック?っぽい
【いつごろ聞いたか】 記憶になし
【どんなメディアで聞いたか】 記憶になし
【聞き取れた歌詞】 歌詞ではなく音名
レソラシ♭ーレソシ♭ラーラシ♭ドレーソ(?)シ♭レドードレミファー
【その他、楽曲の特徴】 八分の六拍子っぽい
ピアノ?かなんかの器楽曲

226 :名も無き音楽論客:2014/03/01(土) 15:36:02.57 ID:???.net
すいませんテンプレ足りてませんでした
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 音名しかわからないので音名で検索しましたが出てきませんでした

227 :名も無き音楽論客:2014/03/01(土) 16:05:08.17 ID:xQK2L3xf.net
───質問テンプレ────────────────────
【ボーカル】 なし
【ジャンル】 BGM
【いつごろ聞いたか】 今日
【どんなメディアで聞いたか】 動画サイトにて
【聞き取れた歌詞】 歌詞無し
【その他、楽曲の特徴】 http://m.youtube.com/watch?v=-qy8HUYvKp4
上記動画の18:30~19:09に流れているBGMです。
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】
歌詞がないので、「ムーディー 曲」等で調べてはみたものの、全く手がかりがありませんでした。
どうやって調べれば良いか分からず、このスレッドにやって参りました。よろしくお願い致します。
──────────────────────省略厳禁───

228 :名も無き音楽論客:2014/03/04(火) 11:18:05.07 ID:KPeN6/BW.net
【ボーカル】 不明
【ジャンル】 不明
【いつごろ聞いたか】 先ほど
【どんなメディアで聞いたか】ニコニコ動画
【聞き取れた歌詞】 なし
【その他、楽曲の特徴】http://www.nicovideo.jp/watch/sm779029 00:00-00:04まで
             メロディをドレミで書けなければ鼻歌やMIDIをうpしたURL)
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】midomiによる検索は行ってみましたが・・。

229 :名も無き音楽論客:2014/03/04(火) 11:59:32.51 ID:???.net
>>228
Shazamアプリは Just Jack - Starz In Their Eyes と申しておる。
http://www.youtube.com/watch?v=H9RunljdHow の21秒〜の部分?

230 :名も無き音楽論客:2014/03/04(火) 12:05:25.15 ID:???.net
>>229
これです!ありがとうございました!!

231 :お散歩TIME:2014/03/04(火) 12:43:56.51 ID:???.net
>>225-226さん。
たとえば冒頭の「レソ」は、「低いレ→高いソ」と「高いレ→低いソ」の両方考えられ、
以降のドレミについても同様で、全体で無限に近い組み合わせが可能です。
音の高低をもう少し解りやすく記述くだされば、誰かが曲に思い当たるかも(^_^)

少し試した中では、あの有名ドラマの曲みたいに聞こえた時も。
http://www.youtube.com/watch?v=by2h7ztfTjI

232 :お散歩TIME:2014/03/04(火) 12:46:55.59 ID:???.net
>>227さん。
回答じゃなくて申し訳ありませんが。なんとなく曲調が「マルサの女」的雰囲気ですね。
http://www.youtube.com/watch?v=4EYuj3Pddb0

正式なジャンル名ではないと思いますが、こういう系統の曲は時折
「strip(striptease) music」や「harlem music」と呼ばれたりもしますので
そのあたり探してみたら何かヒントが見つかるかも…。

233 :名も無き音楽論客:2014/03/04(火) 22:33:43.25 ID:???.net
>>227
「Misirlou」かな!
http://www.radiogeorge.com/variety/top-rock-instrumentals/Dick%20Dale%20and%20the%20Del-Tones-Misirlou.mp3

234 :名も無き音楽論客:2014/03/05(水) 02:10:55.32 ID:jlYt48XW.net
【ボーカル】 不明、女性
【ジャンル】 コーラスみたい
【いつごろ聞いたか】 ここ1週間ほど
【どんなメディアで聞いたか】実家の古いPCにmp3で保存されていた
【聞き取れた歌詞】 「夢、夢、どっちが夢」、「私はどこにいるの」
         「いつかあの空が全て星の光」、「ほらほら微笑んで」
【その他、楽曲の特徴】ピアノ伴奏、途中で笛の音が間奏に入る、三拍子の曲
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい→ビンゴする気配なし
【その他、調べるためにやったこと】PCの持ち主には一応聞いてみたが記憶にないとのこと。

よろしくお願いします。

235 :名も無き音楽論客:2014/03/05(水) 02:22:37.70 ID:5Zjh0+31.net
>>234 ♪♪
sus4 「星の声」
http://www.youtube.com/watch?v=SXm4FNXKpew

http://ja.wikipedia.org/wiki/Sus4

236 :234:2014/03/05(水) 02:50:10.18 ID:jlYt48XW.net
>>235
探していたのはまさにこの曲です。ありがとうございます。
ゲームの曲だったんですね。

237 :名も無き音楽論客:2014/03/05(水) 10:58:30.99 ID:dr9XCGPo.net
【ボーカル】 おそらく、黒人女性 Anita Bakerに近い感じ?
【ジャンル】 バラード R&B
【いつごろ聞いたか】 おそらく、We Are The World(1985年)前後 80年代後半?
【どんなメディアで聞いたか】 ラジオ
【聞き取れた歌詞】 さび: ア〜イキャンリ〜♪
【その他、楽曲の特徴】
80sのベストを借りまくりましたが見つかりませんでした。

Without You ではありません。
Without You は、
アイキャンリ〜♪ と積めて歌いますが、捜索中の曲は、
ア〜イキャンリ〜♪ と伸ばします。

大ヒットではないと思いますが、
ビルボードのランキング20に入るようなスマッシュヒットだったと記憶。

よろしくお願いします。

238 :お散歩TIME:2014/03/05(水) 13:00:46.37 ID:???.net
>>237さん。
「ア〜イ」の部分をとても長く伸ばしていて、それで印象に残っている曲が。
男性で…しかも時期がたぶん10年はズレるので間違ってたらすみません。

George McCrae の「I Can't Leave You Alone」
http://www.youtube.com/watch?v=_0j_iFFe2ZU

239 :名も無き音楽論客:2014/03/05(水) 18:15:41.18 ID:???.net
>>231
ご指摘ありがとうございます!

レ↓ソ↑ラ↑シ♭↑ー
レ↓ソ↑シ♭↑ラ↓ー
ラシ♭↑ド↑レ↑ー
ソ↓シ♭↑レ↑ド↓ー

です。冬ソナではありません…

240 :名も無き音楽論客:2014/03/05(水) 20:23:36.64 ID:???.net
>>225
8分の6ではなかったがYAMAHAので候補で出てきたのではこれが近かった。
Bond 「Winter」
ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=7BuncYgIKRc#t=103

241 :名も無き音楽論客:2014/03/05(水) 23:16:34.90 ID:???.net
>>240
違うみたいです...
ありがとうございます!

242 :お散歩TIME:2014/03/06(木) 19:39:26.17 ID:???.net
>>225-226>>239>>241さん。
かなり脳内変換して空耳したので、225さんの希望曲とかけ離れていたらお許しを(^o^;

Henry Mancini の「Dream A Little Dream Of Me」
http://www.youtube.com/watch?v=vWzBDaYjW-E
Henry Mancini の「Love Theme From "Sunflower" (Loss Of Love)」
http://www.youtube.com/watch?v=ozsCsCtzfhk
Richard Clayderman の「Souvenires D'enfance」
http://www.youtube.com/watch?v=NVtCOxbAkmM

243 :お散歩TIME:2014/03/06(木) 19:43:36.22 ID:???.net
>>196>>211>>224さん。
上の方と同様、間口広めの空耳なので196さんの希望にそえなかったらすみません(^o^;

黄永燦 の「運命と絆」
http://www.youtube.com/watch?v=5jgvVWT8q8k
この曲に加えて、>>242の下の方の2曲が候補です。(選曲重なりました)

244 :名も無き音楽論客:2014/03/06(木) 23:34:37.26 ID:oUiuD4Cj.net
【ボーカル】 男声 日本語
【ジャンル】 j−pop ロック
【いつごろ聞いたか】 先週の日曜ゲオで
【どんなメディアで聞いたか】 たぶん有線だけど、A-26を片っ端から調べたけどわからなかった
【聞き取れた歌詞】 おーれたちゃライダー!
【その他、楽曲の特徴】 野太い声で投げやりな感じで歌ってる、でも語尾はのばさないでちゃんと切る
楽器とかあんまり聞こえなくてほとんどボーカルだけな感じ
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】はい
【その他、調べるためにやったこと】
特徴的な歌だったから上の歌詞だけでもすぐ分かるかと思ったらヒットせず
もう3時間くらいネットで探し回ってるかも

245 :名も無き音楽論客:2014/03/07(金) 04:03:10.96 ID:weAa48HD.net
>>244
すっとばす/ウルフルズ

ライダーじゃなくてファイヤーが正解

246 :名も無き音楽論客:2014/03/07(金) 12:27:25.44 ID:E9RBgtdz.net
>>245
ありがとう!

247 :名も無き音楽論客:2014/03/07(金) 16:53:19.87 ID:???.net
>>243さん
ありがとうございます
どれも違うようです…

248 :名も無き音楽論客:2014/03/07(金) 18:37:20.15 ID:gyzvH76o.net
>>238
残念ながらその曲ではありませんでした。

引き続き>>237の捜索に誤協力下さい。

249 :名も無き音楽論客:2014/03/07(金) 22:31:12.71 ID:???.net
【ボーカル】 不明
【ジャンル】 不明、おそらくテンポの速い曲
【いつごろ聞いたか】 1ヶ月ほど前
【どんなメディアで聞いたか】 テレビ番組、ネプチューンとイモトと外国人が出てくる番組のVTR中でSEとして一瞬流れた
【聞き取れた歌詞】 下記参照
【その他、楽曲の特徴】 かなり速めの三三七拍子が入っている曲を探しています。
応援団風の男声とホイッスルのピッピッピッ、で三三七拍子をやってました。
おそらく、曲間のブレイク的な所で三三七拍子が一回だけ入っているのではないかと推測しています
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい 一瞬しか使われていないので番組サイトには出ていませんでした。
三三七拍子メインの曲ではないと推測しています。
手がかりが三三七拍子しかないので、あまり調べようもなく… お力お貸し下さい。

250 :名も無き音楽論客:2014/03/07(金) 22:54:06.41 ID:???.net
>>249
これかなぁ?「どっかんマーチ」 by 怒髪天
1:14〜に三々七拍子あるけど
https://www.youtube.com/watch?v=jx5HMq4Z-Ds

251 :249:2014/03/07(金) 23:11:08.96 ID:???.net
>>250
早速ありがとうございます
が、これではないかもしれません…
記憶ではもっとテンポが速かったのと(速めてたのかもしれませんが)
ピッピッピッと同時に複数の男声でヘッヘッヘッ(表現が変ですいません、察して下さい)みたいな掛け声も入っていました

252 :名も無き音楽論客:2014/03/08(土) 08:24:58.94 ID:???.net
>>237>>248
回答じゃなくて申し訳ありませんが…
下記ページでビルボードヒットチャート1〜100位まで調べられるので
一度調べてみてはDOU?

1980 http://hitspv.com/article/28389399.html
1981 http://hitspv.com/article/28390475.html
1982 http://hitspv.com/article/28391838.html
1983 http://hitspv.com/article/28392793.html
1984 http://hitspv.com/article/28393896.html
1985 http://hitspv.com/article/28376024.html
1986 http://hitspv.com/article/28399486.html
1987 http://hitspv.com/article/28400768.html
1988 http://hitspv.com/article/28402410.html
1989 http://hitspv.com/article/28404257.html
1990 http://hitspv.com/article/28413296.html
1991 http://hitspv.com/article/28415527.html
1992 http://hitspv.com/article/28417531.html
1993 http://hitspv.com/article/28425706.html
1994 http://hitspv.com/article/28425926.html

253 :名も無き音楽論客:2014/03/08(土) 08:52:29.61 ID:???.net
アーーーイ だけでエスパーすると バグダットカフェのCalling You

254 :名も無き音楽論客:2014/03/09(日) 06:19:33.77 ID:OIedq0gR.net
【ボーカル】 男声 
【ジャンル】 和風ロック? 
【いつごろ聞いたか】  先週 
【どんなメディアで聞いたか】 youtubeかニコニコ動画?部室の先輩が一瞬(15秒位)流してただけで詳細聞けず 

【聞き取れた歌詞】  百戦錬磨の見た目が 祥子? 行ったりきたりでオイ、オイ、チャーハン? ここは宴 はがねの森?
            
【その他、楽曲の特徴】 時折男性のうめき声や気合の入ったバックコーラスが聞こえました ドラムの主張が強い
               ボーカル自体はプロではなさそう
            
■これだけはやりました
【検索してみた】 歌詞が間違ってるっぽく、検索では見つかりませんでした 

【その他、調べるためにやったこと】 ニコニコを中心にの最新の人気曲やJPOPをチェックしたが見つからず
先輩に聞けば一発だとは思うんですがは彼氏に振られたらしくほとぼりが冷めるまで話しかけれません

255 :名も無き音楽論客:2014/03/09(日) 06:26:09.55 ID:r+7fPMl8.net
>>254 ♪♪
「千本桜」 では?
歌い手が多いみたいでよく分からないけど

256 :名も無き音楽論客:2014/03/09(日) 06:30:41.76 ID:OIedq0gR.net
後もう一曲お願いします


【ボーカル】 女声
【ジャンル】 トランス?ユーロビートかもしれない
【いつごろ聞いたか】 3週間ほど前、パチンコ屋の開店BGM
【どんなメディアで聞いたか】 3週間程前、パチンコ屋の開店BGM

【聞き取れた歌詞】  壊れることを怖がらないで? 君の言葉つむいでみても 気持ち伝えたいよ 
              寂しい時も悲しい時も君が受け止めてくれた 心の痛みわかってる?  (おそらく間違ってます)

【その他、楽曲の特徴】 浜崎あゆみの声に似てましたが 本人ではないようです(あゆ全ての曲をチェック済み) 
BPM160くらい?テンポ良いです ジャンルはJPOPの方が正しいかも
               
■これだけはやりました
【検索してみた】 検索済みですが 歌詞が間違っているらしく発見出来ず
【その他、調べるためにやったこと】 最近(1年以内)JPOP,パチンコパチスロミュージックを検索済み

257 :名も無き音楽論客:2014/03/09(日) 06:39:39.90 ID:r+7fPMl8.net
>>256 ♪♪
「イマ コノ トキ ダケ」
http://www.yoshimune.jp/music/index.html

258 :名も無き音楽論客:2014/03/09(日) 10:46:19.00 ID:???.net
>>257
両方当ってたようです あ(・∀・)り(・∀・)が(・∀・)と(・∀・)う!

千本桜は 千本アクメという兄貴の動画でした・・・・

259 :名も無き音楽論客:2014/03/09(日) 13:37:16.97 ID:zG0G57jk.net
曲のタイトルは分かるんですが、調べても他の曲しか出てきません。
曲はhttp://www.korg.co.jp/Product/DigitalPiano/SP-170S/にあるサンプルの3曲目Rambleです。です。
フルが聴きたいんですが、ジャンルなども分からなくて。。。。
フルのURLもしくは作者などを教えてくれるとうれしいです。よろしくお願いします。

260 :名も無き音楽論客:2014/03/09(日) 15:03:29.21 ID:r+7fPMl8.net
>>259 ♪♪
SP-170 の取扱説明書に Ramble /M.Sakaguchi って書いてありますね
コルグ 関連で 坂口倫崇 っていう人がいるからその人かも

261 :名も無き音楽論客:2014/03/09(日) 16:12:52.73 ID:zG0G57jk.net
>>260
ありがとうございます。調べてみます。

総レス数 994
367 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200