2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

♪この曲のタイトルを教えてください。39曲目♪

304 :お散歩TIME:2014/03/15(土) 22:15:04.08 ID:???.net
>>288>>299さん。
音階の説明がよく理解できてなくて違ってたらすみません。
Babyface の「Tonight It's Goin' Down」
http://www.youtube.com/watch?v=8wwdePnms_k

305 :名も無き音楽論客:2014/03/16(日) 00:09:00.02 ID:???.net
【ボーカル】
 女性で機械加工(?)
【ジャンル】
 テクノ、中田ヤスタカっぽい
【いつごろ聞いたか】
 1ヶ月前くらい
【どんなメディアで聞いたか】
 YouTube
【聞き取れた歌詞】
 WindowsやMacで使われるコマンドがたくさん
 copy paste insert delete undo redoだった気がします
【その他、楽曲の特徴】
 capsuleか中田ヤスタカのどちらかだと思います
 PVっぽいものだったのですが、capsuleのSugarless GiRLみたいに黒にプロジェクターでグライコが映ってたような
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】
 はい
【検索してみた】
 はい
 googleやyoutubeや歌詞検索しましたが見つかりませんでした。
【その他、調べるためにやったこと】
 capsuleや中田ヤスタカでYoutubeを観まくりましたが、やはり見つかりませんでした。
 期間限定だったのか、消されちゃったのか。

306 :名も無き音楽論客:2014/03/16(日) 11:47:00.97 ID:J1lAHT6r.net
>>304
お散歩TIMEさん、どうもありがとうございます。
ただ残念ですがこの曲ではありませんでした。

(たとえば「レ2 ミ4」は「二分音符のレ、四分音符のミ」
=「レを2拍、ミを1拍」という意味です。
分かりにくくて申し訳ありません)

307 :名も無き音楽論客:2014/03/16(日) 12:19:22.88 ID:zgWXWK0+.net
>>302さん
視聴しましたが違うようです。
曲調はポップスではなくスカパンク系でした。
探して頂いてありがとうございました。

308 :名も無き音楽論客:2014/03/16(日) 13:31:44.64 ID:???.net
Mozartだと思うが
[]は上オクターブ ()は下オクターブ /は休符 半角は半拍 で

tempo:1拍=120
[ド〜〜ミレド]シラソファ#〜ソ///
ファレファレ(シ〜〜)レミファソミソミ[ド〜]//

てラインがあるやつ わかる方いらしたらおながいします

309 :名も無き音楽論客:2014/03/16(日) 22:18:17.25 ID:???.net
>>117です。自己解決しました。

https://www.youtube.com/watch?v=1FY7eIX8FG4&feature=youtube_gdata_player

この曲でした。お騒がせしました。

310 :280:2014/03/17(月) 08:14:47.84 ID:???.net
>>301
アーティスト名を知られただけで有難いです!
サウンドもスタイルも似ているので多分この人ですね
本当にありがとうございます!

311 :283:2014/03/17(月) 08:56:37.84 ID:???.net
>>303
わざわざありがとうございます。
どちらとも違ってはいましたが
とにかく記憶してる部分が少なすぎたのに
申し訳ない重いです。
クラシックではないことは確かですね。
ネーションという記憶すら違うのかも(ノД`)

312 :名も無き音楽論客:2014/03/17(月) 22:07:14.05 ID:???.net
よろしくお願いします。
【ボーカル】 女
【ジャンル】 ポップなロック
【いつごろ聞いたか】 先日下記の動画で
【どんなメディアで聞いたか】 https://www.youtube.com/watch?v=Kbpz9opC_OQ

0:47 〜からの曲です。

313 :名も無き音楽論客:2014/03/17(月) 22:22:53.18 ID:???.net
>>312
女性ではありませんが

The Dickies - Banana Splits
https://www.youtube.com/watch?v=flMS2gHFOH0

これでDOU?

314 :名も無き音楽論客:2014/03/17(月) 22:39:12.43 ID:???.net
>>313
早速ありがとうございます。
まさしくこれです。

315 :名も無き音楽論客:2014/03/18(火) 11:30:08.21 ID:???.net
オネガイシマス
【ボーカル】 男声
【ジャンル】 アダルトなロックっぽい
【いつごろ聞いたか】 下記URL動画内
【どんなメディアで聞いたか】 http://www.youtube.com/watch?v=byYG1dAEyLc#t=145

316 :名も無き音楽論客:2014/03/18(火) 11:44:57.31 ID:???.net
よろしくお願いします

【ボーカル】 コーラス?
【ジャンル】 古い映画音楽?
【いつごろ聞いたか】 モヤモヤさまぁ〜ず 2014.02.09放送のBGM
【どんなメディアで聞いたか】↓ 7秒辺りから

 http://www.youtube.com/watch?v=W3RwhnOPLB0

【その他、楽曲の特徴】 昔観た古い映画の中でかかっていた
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい

317 :315:2014/03/18(火) 13:00:46.38 ID:???.net
>>315 別スレにて解決しました。スリードッグナイトでした。

318 ::2014/03/18(火) 13:07:58.95 ID:uZ0AWTjg.net
溜まるストレスが・・溜まる・・・。
って歌詞なんですけど、誰かしりませんか?

319 :名も無き音楽論客:2014/03/18(火) 21:12:37.50 ID:???.net
>>318
森高千里「ザ・ストレス」

320 :名も無き音楽論客:2014/03/19(水) 07:52:56.45 ID:npNUKmSg.net
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/music/1385050949/11
↑  ↑   ↑  ↑   ↑  ↑

321 :316:2014/03/20(木) 18:28:53.25 ID:???.net
>>316
解決しました

映画 「新・黄金の七人 7×7」 (1968 伊)
のサントラアルバム「7 Volt 7」
3曲目の「The Red Bus」でした。

参考までに
http://www.youtube.com/watch?v=PhgTHYJMzsU

322 :名も無き音楽論客:2014/03/20(木) 20:34:06.99 ID:???.net
https://www.youtube.com/watch?v=VALah49ZuAM

このCMで流れている音楽のタイトルを教えてくれませんか?
お願いします。

323 :名も無き音楽論客:2014/03/20(木) 22:27:05.49 ID:???.net
白雪姫のあの曲じゃね

324 :名も無き音楽論客:2014/03/21(金) 12:59:45.08 ID:???.net
>>308 どなたかいらっしゃいませんか

325 :名も無き音楽論客:2014/03/21(金) 17:10:56.90 ID:???.net
>>308
はテンプレさえ読んでないっぽい
まあ無視だわな

326 :名も無き音楽論客:2014/03/21(金) 17:50:52.91 ID:???.net
テンプレ埋めようと埋めまいと同じ情報しか出せない状況だから簡潔に書いたぐらいのことが読み取れないのか

【ボーカル】 あるわけない
【ジャンル】 既に言いました
【いつごろ聞いたか】 Mozartでそれが重要ですか
【どんなメディアで聞いたか】 Mozartでそれが重要ですか
【聞き取れた歌詞】 あるわけない
【その他、楽曲の特徴】 既に言いました
■これだけは(>>308以前に)やりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 つべのリンクから行き当たった曲だから同じ事をしてみましたがリンクのデータ変わってしまったらしく見つかりません


これで満足ですか

327 :名も無き音楽論客:2014/03/21(金) 17:54:29.49 ID:???.net
>>324
クラシック板に行けや、クズ!

328 :名も無き音楽論客:2014/03/21(金) 19:36:56.28 ID:???.net
これでもう>>324が永遠にスルーされるに10万ペソw

329 :名も無き音楽論客:2014/03/21(金) 21:12:10.69 ID:???.net
http://www1.axfc.net/u/3200501.mp3
こんな感じの曲でした
タイトルは何でしょう

330 :名も無き音楽論客:2014/03/21(金) 22:27:16.86 ID:???.net
>>329
こんばんは。
阿部と申します。

331 :名も無き音楽論客:2014/03/22(土) 01:50:41.46 ID:???.net
よろしくお願いします。

【ボーカル】 なし
【ジャンル】 現代クラシック(映画音楽?)
【いつごろ聞いたか】 数年前のフジテレビのドラマ、近年のバラエティ番組
【どんなメディアで聞いたか】テレビ

【その他、楽曲の特徴】 全体的に中国をイメージした軽快な曲で、
アクションシーンや中華料理の厨房の場面でよく使われる。
トロンボーンの「パーパパッパパーパーパー」という小刻みなメロディで始まる。
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい

332 :名も無き音楽論客:2014/03/22(土) 11:10:56.86 ID:???.net
>>331
http://www.youtube.com/watch?v=OK_tAP4L4Ms

動画コメントとも多々重なる感じなので多分

333 :331:2014/03/22(土) 14:29:54.51 ID:???.net
すみません、これではないです…
もっと速い曲で、低音域から始まります。

334 :名も無き音楽論客:2014/03/22(土) 14:49:37.88 ID:???.net
>>331
熱烈的中華飯店サントラの乱闘って曲かな?
アマゾンで試聴できる

335 :名も無き音楽論客:2014/03/22(土) 14:50:58.77 ID:Y8XZOiR1.net
>>333
音階か、録音したものか、似たイメージの曲のリンクなどヒントがあればぜひ

あとサントラだと思えるならこちらが詳しいかも。しばらく過疎ってるが

 ◆◇◆◇ サントラ板総合質問スレ Part5 ◆◇◆◇
           http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soundtrack/1342417288/

336 :331:2014/03/22(土) 18:26:45.28 ID:???.net
>>334>>335
乱闘で合っていました。
ありがとうございます(´・ω・)

337 :名も無き音楽論客:2014/03/22(土) 21:01:39.47 ID:K5vdjItt.net
  ★★★今の農業生産を維持することは、美しい国土を守る上で最もコストの安い方法である★★★
  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1226114724/51

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
  この掲示板に優秀な書き込みをして、総額100万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v

338 :名も無き音楽論客:2014/03/22(土) 23:57:16.84 ID:???.net
>>325>>327-328
>>326の人ホントに向こうに凸したみたいだな

339 :名も無き音楽論客:2014/03/25(火) 15:57:56.11 ID:???.net
>>326
解決しましたか?w

340 :名も無き音楽論客:2014/03/25(火) 19:34:35.05 ID:???.net
>>329の曲は、もしかしたら自作だったかもしれません
聞き覚えがあるかだけでもお願いします

341 :名も無き音楽論客:2014/03/25(火) 23:37:16.47 ID:???.net
お願いします

【ボーカル】 若い女性
【ジャンル】 アイドル
【いつごろ聞いたか】 今日の午後
【どんなメディアで聞いたか】 カーナビラジオ午後一番というローカルラジオ番組
【聞き取れた歌詞】 恋してます、からかうな(?)
【その他、楽曲の特徴】
最初はAKB系かと思ったが、もっと少人数(恐らく数人)で歌も上手かった
ピコピコ音が入るなどテクノっぽい印象も受けた
曲の内容は、女の子が好きな男の子に恋してますと伝えるまでの歌のように聞こえた

■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】
歌詞では該当せず、buono、東京女子流に当たりをつけ何曲か聞いては見たがヒットせず

342 :名も無き音楽論客:2014/03/26(水) 17:22:13.27 ID:V5oUxA0w.net
【ボーカル】 デゥエット
【ジャンル】バラード
【いつごろ聞いたか】不明
【どんなメディアで聞いたか】 テレビ番組
【聞き取れた歌詞】 あいをありが〜と〜う〜
【その他、楽曲の特徴】 ドミファソラミーレードー
お願いします。

343 :名も無き音楽論客:2014/03/27(木) 22:27:17.76 ID:3WxtA8c2.net
【ボーカル】男
【ジャンル】ロック
【いつごろ聞いたか】本日
【どんなメディアで聞いたか】店内(有線?)
【聞き取れた歌詞】激しさと○○○でーあーあー
【その他】終始シャウトやゴリラのうなり声のような歌とにかく激しかった

344 :名も無き音楽論客:2014/03/27(木) 23:08:14.41 ID:heXTrL4/.net
すみませんYOUTUBEからでこの洋楽の曲名が思い出せません
わかる方いますでしょうか?
ttp://www.youtube.com/watch?v=sJp_hOaXKkk
0〜40秒の間になります
宜しくお願いします

345 :名も無き音楽論客:2014/03/28(金) 00:29:19.04 ID:???.net
>>344
Nelly - Dilemma ft. Kelly Rowland

346 :名も無き音楽論客:2014/03/28(金) 18:15:57.17 ID:ss8NCCtg.net
>>237です

dis''2 cis''2 b'4
cis''2 dis''4. fis''4. dis''4 cis''2

上が、ア〜イキャンリ〜♪の部分。
下がそれに続くメロディです。
サビはこの2行を何度かリピートです。
よろしくお願いします。

347 :名も無き音楽論客:2014/03/28(金) 21:58:20.51 ID:7oIZNlIL.net
>>345
有難う御座います

348 :名も無き音楽論客:2014/03/28(金) 21:58:44.86 ID:???.net
disとcisならbじゃなくてaisだろ

349 :名も無き音楽論客:2014/03/29(土) 04:56:03.15 ID:???.net
【ボーカル】 女声 (やわらかい声)
【ジャンル】 ゆったりとした曲
【どんなメディアで聞いたか】 youtube
【その他、楽曲の特徴】 ttp://www.youtube.com/watch?v=SNb0jKxav_4
上記アドレスの25:50から流れる曲の原曲を探しています
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】
以前にこういった癒し系曲のまとめで原曲を聞いたことがありますが、曲名が分からず探しています
歌詞を覚えていないため検索もできず、手当たり次第に探してもみましたが見つけることが出来ませんでした
知っている方がいましたら教えていただけないでしょうか
よろしくお願いします

350 :349:2014/03/29(土) 05:50:50.61 ID:???.net
ごめんなさい自己解決しました
クロノクロスのRadical Dreamers でした

351 :お散歩TIME:2014/03/29(土) 19:24:23.29 ID:???.net
>>282>>307さん。
区切り変えたりしながら歌詞を何度も空耳していたら、ふと
もしかして「ターイミン、ホーウヨォー」=「ワン ミートボール」??…とか思ったり。
Josh White の「One Meatball」をカヴァーした、Shinehead版はどうですか。
http://www.youtube.com/watch?v=Q2z3-T-hdbc

352 :お散歩TIME:2014/03/29(土) 19:31:11.24 ID:???.net
>>237>>248>>346さん。
>>248の「引き続き>>237の捜索に御協力下さい」に呼応して
レスくれた>>252>>253さんに何らかの返信をされた方がいいかも…(^o^;

男性で、歌詞も「ア〜イキャンリ〜」とはちょっと違うのですがこの曲はどうでしょう?
Eagles の曲をカヴァーした Howard Hewett の「I Can't Tell You Why」。
http://www.youtube.com/watch?v=XRkt43gvVIo

353 :282:2014/03/29(土) 20:58:24.32 ID:gE0AlisG.net
>>351お散歩TIMEさん
何度もありがとうございます!

こちらも違うかったみたいです。
私が、ちゃんと英語が聞き取れるか、音階が伝えられれば良いんですが(´Д`)

354 :名も無き音楽論客:2014/03/29(土) 21:17:49.97 ID:???.net
>>282 >>353
KEMURI - our PMA
この曲のin this time in this only lifeの部分とかどうでしょう
ttp://j-lyric.net/artist/a001431/l00a766.html
http://www.youtube.com/watch?v=HmXWVs5PARE

355 :283:2014/03/29(土) 21:38:30.74 ID:???.net
鼻歌に楽譜をつけてくれるアプリで出来た音をアップします
少しでも雰囲気が伝われば幸いです。

新たに気になったBGM(283のとは違う)も後半に収録しています
こちらもなんとかなれば・・・
こちらはバラエティ番組でよく使われるお祭りっぽい感じの
アップテンポなものと記憶しています。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4963964.wav.html

356 :名も無き音楽論客:2014/03/29(土) 22:27:59.49 ID:???.net
http://melodysearch.y2lab.com/melodySearch.html
ここで自力で見つけられるかも

357 :名も無き音楽論客:2014/03/30(日) 00:03:18.90 ID:???.net
>>283 >>355
後半部分のイメージから
DESTINATION MOON - SCREEN TEST
なんだかまるで明後日な気もしますが

358 :名も無き音楽論客:2014/03/30(日) 00:14:41.55 ID:???.net
>>356
ありがとう。
便利なサイトだね。

359 :名も無き音楽論客:2014/03/30(日) 03:26:03.18 ID:???.net
たのんます
アンビエント系かと思うんですが、、、
http://youtu.be/q1Pp6ZSHAcM?t=30s

360 :名も無き音楽論客:2014/03/30(日) 03:35:42.86 ID:???.net
>>252さん
>>253さん
>>352さん
ありがとうございました。

Calling You
I Can't Tell You Why ではありませんでした。

>>356さん
捜して見ます。

361 :名も無き音楽論客:2014/03/30(日) 14:35:28.10 ID:???.net
【ボーカル】 女
【ジャンル】 j-core
【いつごろ聞いたか】 今
【どんなメディアで聞いたか】 YouTube

【聞き取れた歌詞】
気付いてないの?
本当は気付いてるんでしょ?

僕はいつも君に救われてんだ

どうして辞めちゃうの諦めちゃうの

世界はいつだって輝いてるんだよ

知りたくないの?
本当は知ってるんでしょ?

後悔してる君を見たくないんだ
【その他、楽曲の特徴】 なし
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 聞き取れた歌詞を検索。単語が一般的過ぎてヒットせず。
【その他、調べるためにやったこと】 他のJ-core系を聴いたが見つからず

わかる方いましたら、よろしくお願いします。

362 :名も無き音楽論客:2014/03/30(日) 14:43:06.67 ID:???.net
>>361
追加
アニメソングorエロゲソングの可能性大
http://www.youtube.com/watch?v=7D77RqPCHYo
これの13分頃です

363 :名も無き音楽論客:2014/03/30(日) 22:12:03.52 ID:???.net
>>361, >>362
DJ Shimamura feat. Yukacco - Dazzling!
http://www.youtube.com/watch?v=2NjhdNqVDWc

ピッチ+10%位かな

364 :名も無き音楽論客:2014/03/30(日) 23:19:10.95 ID:???.net
>>363
オーマイガァァァァァァァ!!!!!
本当にありがとうございます
どんなにググっても探しても出てこなかったんで本当に嬉しいです
ありがとうございました

365 :名も無き音楽論客:2014/03/31(月) 22:17:36.24 ID:???.net
【ジャンル】ノリのいいディスコソング
【いつごろ聞いたか】25年程前
【どんなメディアで聞いたか】誰かの作ったディスコテープに入っていた曲です。
【ボーカル】男性ボーカル+(女性ボーカル)
【これだけはやりました】当時渋谷の古レコード屋で唄ってみたけど、発見できず。


 ハンニャハンニャハンニャDJ
 ハンニャハンニャハンニャルー
 D・J・D・J・DJ gave it to me
Ax1
サビ
 D・J・D・J・(I wanna DJ my life)
 D・J・D・J・DJ gave it to me. Ha!
 D・J・D・J・Oh Oh Oh Oh
 D・J・D・J・DJ gave it tome. Ha!

よろしくお願いします

366 :365:2014/03/31(月) 22:27:55.54 ID:???.net
Aメロは女性だったかもしれません

 (ハンニャハンニャハンニャDJ)
 (ハンニャハンニャハンニャルー)
 D・J・D・J・DJ gave it to me

367 :名も無き音楽論客:2014/04/01(火) 05:26:59.87 ID:BtgitvcE.net
【ボーカル】 男声
【ジャンル】 ゆったりとしたロック
【いつごろ聞いたか】
【どんなメディアで聞いたか】 https://www.youtube.com/watch?v=xsLVh0KOSrI
【聞き取れた歌詞】 You gone so very long. You are so very strong ???
【その他、楽曲の特徴】 ↑のURLの一曲目です

よろしくお願いします。

368 :367:2014/04/01(火) 05:41:54.71 ID:BtgitvcE.net
367ですが自己解決しました!

369 :名も無き音楽論客:2014/04/01(火) 11:20:28.97 ID:???.net
https://www.youtube.com/watch?v=ie1alFhDyG0

この動画の曲のタイトルを
歌詞でぐぐっても出てこなかったのでご存知の方お願いします。

370 :名も無き音楽論客:2014/04/01(火) 11:41:39.87 ID:???.net
原曲がある場合も一応テンプレ書いた方がいいのでしょうか

【ボーカル】 女声、一昔前のアイドル風?
【ジャンル】 ポップな感じ
【いつごろ聞いたか】 今日
【どんなメディアで聞いたか】youtube
【聞き取れた歌詞】 誰もできない君だけのステップ踏んで
【その他、楽曲の特徴】 https://www.youtube.com/watch?v=ie1alFhDyG0 に使われている曲(動画内に他の曲は使われていません)
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい (★FAQ★がどれなのか分からず)
【検索してみた】 はい(テンプレの歌詞検索サイト、yahoo、google)
【その他、調べるためにやったこと】 サビや途中の歌詞を中心に検索したのですがタイトルが出ませんでした

よろしくお願いします

371 :名も無き音楽論客:2014/04/01(火) 11:42:22.55 ID:???.net
>>370>>369です

372 :faek:2014/04/01(火) 12:53:06.29 ID:q9R1BH4q.net
http://youtu.be/lkZmNzU2ErA
この曲のタイトル教えてください。

373 :名も無き音楽論客:2014/04/01(火) 14:04:14.60 ID:???.net
>>369
Can you read comment column?

374 :faek:2014/04/01(火) 14:24:34.69 ID:q9R1BH4q.net
>>372ですが自己解決できました。

375 :名も無き音楽論客:2014/04/01(火) 15:10:18.68 ID:???.net
強要はできませんが自己解決なさってる方々も
差支えないようでしたら答え書いてくださると嬉しいです

376 :名も無き音楽論客:2014/04/01(火) 15:10:21.15 ID:???.net
>>369
Kimi No Dance Wa
Audio Networkの曲

377 :369:2014/04/01(火) 17:25:23.83 ID:???.net
>>376
ありがとうございます。感謝

378 :名も無き音楽論客:2014/04/01(火) 17:42:25.03 ID:HTIju5gq.net
確か2年前くらいの夏に、ヤマザキのランチパックの曲に使われてた曲が知りたいです、
神様おねが〜い〜♪とかっていうサビで、女の人の曲です。
あともう1つ、3年前くらいにラジオで聞いたのですが、
白雪が〜まいおちる〜♪っていうサビで、女の人の曲です。途中で男のラップが入ってました

2曲もありますが、教えてくださいませm(__)m

379 :378:2014/04/01(火) 17:50:01.97 ID:HTIju5gq.net
ヤマザキのランチパックの曲は、ジュリエットの、大好き っていう曲でした

380 :名も無き音楽論客:2014/04/01(火) 20:26:24.88 ID:???.net
>>378
jyA-Me 「White Sweet Love feat. CLIFF EDGE」

381 :名も無き音楽論客:2014/04/01(火) 20:52:50.14 ID:???.net
【ボーカル】 男声のコーラス
【ジャンル】 わかりませんが、壮大で自然を上空から映した映像や、駆け抜ける動物の映像が似合うような曲です
【いつごろ聞いたか】 ここ2,3年
【どんなメディアで聞いたか】 cmか番組です
【聞き取れた歌詞】 うーううー、ううううー、うーうーうーうー
【その他、楽曲の特徴】 とにかく壮大で自然や動物の映像が似合う曲で、男性がずっと高くwooとコーラスしています

下手な鼻歌で聞きにくいですが、メロディはこんな感じです
http://uproda.2ch-library.com/776421EyC/lib776421.mov

382 :名も無き音楽論客:2014/04/01(火) 21:27:21.52 ID:???.net
>>381 自分の環境だけかも?MAXでまったく聴こえないかな
聴こえてもわからないかもだけど当てずっぽうでColdplayのParadise

383 :名も無き音楽論客:2014/04/02(水) 04:14:14.67 ID:???.net
>>381
382のcoldplayからピンときました
たしかoasisとかと同期のバンドの再結成後のファーストシングル
違ってたらごめんよ
それより>>359の件待ってます
http://youtu.be/kdTzmIgRuQ0

384 :名も無き音楽論客:2014/04/02(水) 07:09:35.15 ID:FqjF8CSG.net
>>380
調べていただき、ありがたいのですが、この曲ではないのです…
もっとクリスマスっぽい曲だったのです。歌詞が間違ってるのかな?

385 :名も無き音楽論客:2014/04/02(水) 07:48:38.30 ID:???.net
>>378
上は検索したら出ますよ〜下の方は多分間違ってると思いますが、一応
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1093913245
https://www.youtube.com/watch?v=g87zI1OJdt8

386 :名も無き音楽論客:2014/04/02(水) 08:22:23.52 ID:???.net
>>378
もっかい検索したら出てきました〜多分これでは!?
そういえば上のやつは、自己解決されてたみたいですね、、、失礼しました
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1051617205

387 :名も無き音楽論客:2014/04/02(水) 08:56:07.18 ID:???.net
>>370
ずっとぐぐって調べてたけど、よくみたら動画概要に曲名書いてあるやん!
お互い盲点でしたね。。。

388 :名も無き音楽論客:2014/04/02(水) 09:01:24.87 ID:???.net
>>367
パソコンから見れば普通に曲名書いてあるよ
スマホからだと表示されないのかしら?動画概要欄のすぐ横にあります
Click-To-Buyという仕組みのようです

389 :名も無き音楽論客:2014/04/02(水) 09:32:50.99 ID:???.net
>>365
たぶん、たぶん、これ!!!
素晴らしく良い曲!これに辿り着くまでにも良い曲たくさんめぐり逢いました
感謝です
違ったらすんましぇん
https://www.youtube.com/watch?v=3IG2m-clypU

390 :名も無き音楽論客:2014/04/02(水) 11:16:04.45 ID:???.net
https://www.youtube.com/watch?v=7QiDMGBPfCQ
この動画の11:40秒あたりで流れる神の眼のくだりのBGMのタイトルが知りたいです

391 :名も無き音楽論客:2014/04/02(水) 12:06:42.24 ID:???.net
>>390
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14125411219

392 :378:2014/04/02(水) 12:20:58.52 ID:???.net
>>386
これです!ありがとうございました

393 :名も無き音楽論客:2014/04/02(水) 14:01:44.85 ID:tq8ZllIE.net
 
【ボーカル】 男声
【ジャンル】 パンクっぽい曲です
【いつごろ聞いたか】ライブ会場のSE
 
下記のURLがサビの部分です
 
http://www.youtube.com/watch?v=HGnzT2gi_cs
 
口笛ですが
「うぉーー うぉ」とサビの間に聞こえます
 
難しいと思いますが
モヤモヤしているので曲名分かる方
教えて下さい

394 :名も無き音楽論客:2014/04/02(水) 15:54:38.45 ID:???.net
>>381
https://www.youtube.com/watch?v=HoRkntoHkIE&feature=player_detailpage#t=79

395 :365:2014/04/02(水) 22:14:14.22 ID:???.net
>>389
うおおおおおおおお 間違いなくこれ!!
25年越しの疑問が解けましたありがとうございます。
ベタなユーロビートでなんで当時マイナーだったのか不思議な名曲。
ヘビーローテーションします。
しかし、よく探せましたね。。。感謝

396 :名も無き音楽論客:2014/04/03(木) 00:01:02.94 ID:???.net
>>395
よかったです
歌詞のヒントがあったので、粘り強く探したら出ました
last night a DJ saved my lifeなんて素敵曲にも出会えて楽しく探せました♪
最近Boney Mを知って、ディスコにはまってたのでこちらこそ感謝です
ではでは

397 :名も無き音楽論客:2014/04/03(木) 01:02:15.28 ID:e035VWQ2.net
 
>>393
 
鼻歌で追加です
Aメロ
http://www.youtube.com/watch?v=fJ-Wpqyxh0o
 
サビ
http://www.youtube.com/watch?v=HGnzT2gi_cs
 
 
洋楽っぽいですが
パンクっぽいです…
 
知っている方いましたら教えて下さい(>_<)
 

398 :名も無き音楽論客:2014/04/03(木) 17:13:41.77 ID:RqY/3LDq.net
http://www.dailymotion.com/video/xoukjy_2089_shortfilms?start=56

この動画の45秒辺りから流れているBGMなんですけど分かる人お願いします。

399 :名も無き音楽論客:2014/04/03(木) 17:23:32.03 ID:???.net
>>398
Enya 「Only Time」

400 :名も無き音楽論客:2014/04/03(木) 18:49:50.83 ID:???.net
マルチしね

401 :365:2014/04/04(金) 00:15:13.02 ID:???.net
>>396
Boney Mいいすね。追っかけてみますw

402 :sage:2014/04/04(金) 22:39:12.28 ID:k0n/EbgC.net
>>400 それお前だろ?

403 :名も無き音楽論客:2014/04/05(土) 01:28:39.50 ID:???.net
お前か?マルチしたのは

404 :名も無き音楽論客:2014/04/05(土) 11:09:31.72 ID:???.net
とぅーるとぅとぅっとぅとぅっとぅとぅ×2
で始まる?のわかる?
最近多分映画できいた
これじゃわからんよね

405 :名も無き音楽論客:2014/04/05(土) 14:03:06.73 ID:???.net
>>404
違うけど、良い曲なので是非
http://youtu.be/T6jrzvbxXuc

406 :名も無き音楽論客:2014/04/06(日) 03:18:21.02 ID:???.net
──質問テンプレ────────────────────
【ボーカル】 女声 たぶんアイドル系
【ジャンル】 歌謡曲、洋楽のカバーかも知れません。優しい感じの曲
【いつごろ聞いたか】 たぶん1970年代後半…
【どんなメディアで聞いたか】 TVで本人が歌っているのを見た気がするのですが誰なのか不明
                   ただ、メロディ自体はBGMなどで日頃耳にする機会が多い気がします
【聞き取れた歌詞】 (歌い出し・サビ)不明 (最後)愛がー欲しい(または愛がーこわい)
【その他、楽曲の特徴】 (歌い出し)ソドレ ミ ミ ミミッミー ミファミレドレー
 ラレミ ファ ファ ファファッファー ファソファミレミー
時代・イメージ的にバート・バカラック風(彼の曲も可能な限り調べましたがありませんでした)
■これだけはやりました
【このスレの>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい(ミドミ、ヤマハの鍵盤サイト、musipediaなど)
【その他、調べるためにやったこと】
ここ数年、知恵袋やSNSで思い出しては質問していましたが答えが出ず、ここにたどりつきました。
よろしくお願いします。
─────────────────────省略厳禁───

407 :名も無き音楽論客:2014/04/06(日) 07:47:20.99 ID:???.net
よろしくお願いします。

【ボーカル】 男声 無骨な感じの声です。
【ジャンル】 日本のロック
【いつごろ聞いたか】 4〜5年前かと思います。
【どんなメディアで聞いたか】 テレビかな
【聞き取れた歌詞】 多分歌い出しが「自分だけが必要とされていない気がする」という感じの歌詞です。
【その他、楽曲の特徴】 男性の声で、力強い、でもちょっと投げやりな感じの歌い方をしてました。
歌い出しはメロディに対して歌詞が多い感じでした。

■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
歌まっぷ、Lyricaで歌詞検索しましたが出てきませんでした。
【その他、調べるためにやったこと】 (できるだけ詳細に)
鼻歌検索ができるアプリでも検索しましたが出てきませんでした。

408 :名も無き音楽論客:2014/04/07(月) 00:37:20.90 ID:ZTXbfh2L.net
どうしてもたどり着かないので質問させていただきます。すみません。

http://auengine.com/embed.php?file=h25eRcDU&amp;w=800&amp;h=480
この動画(バッカーノ 10話)の10分13秒と
http://tvpot.daum.net/clip/ClipView.do?clipid=13520852&amp;rtes=y
の動画(ギャグマンガ日和 1話)の2分48秒で使われているBGMを探しています。
欲を言えば元の名前もお願いします…。

【ボーカル】 なし
【ジャンル】 戦隊物?
【いつごろ聞いたか】 最近で今日 何年か前にも聞いてます
似たようなのでしたら1年に1回くらい聞いてるような…
【どんなメディアで聞いたか】 今回は上記の動画サイトで
【聞き取れた歌詞】 歌詞はありません
【その他、楽曲の特徴】 とう!という掛け声と一緒に
ヒーローが登場するときによく使われてる気がします


■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】
とりあえずこの2つのアニメ音楽制作者、サントラ等から芋蔓式にヒントを調べてみましたがそもそも
2つの動画でまったく同じBGMが使われていることから著作権がフリーのようなもので
しかし最低でも2つ以上の違う作品で使われたという事からある程度定番のメロディ
であると考えたのですがあまりにピンポイントすぎてこんな推測レベルのことしか調べる術を思いつきませんでしたorz

もう単純なメロディなのにわからなくて噴死しそうです。

どんなささいなことでもいいので教えていただけると助かります><

409 :名も無き音楽論客:2014/04/07(月) 15:23:54.01 ID:M5SaLrGf.net
http://www1.axfc.net/u/3217091.mp3

こういうストリングスの旋律でオーケストラっぽい曲です。
このタイトルが分かる方がいましたら教えてください。
よろしくお願いします。

410 :名も無き音楽論客:2014/04/07(月) 18:26:18.37 ID:???.net
>>404
トップガンのテーマ曲っぽいなと思ったけど最近の映画じゃないしな…

411 :名も無き音楽論客:2014/04/07(月) 21:13:22.85 ID:NajjDqgq.net
すみません。

http://gyao.yahoo.co.jp/player/01042/v00015/v0000000000000000276/?ap_cnt=2

この動画の00:00:35の、”山さんラーメン”の紹介部分から始まる
後ろでかかっている曲の題名をご存知の方はいっらっしゃいますでしょうか・・・
日本でもカバーを誰かが歌っていたような気がしたのですが、どうしてもわかりません。

宜しくお願いします。

412 :名も無き音楽論客:2014/04/07(月) 21:33:43.70 ID:???.net
>>411
聴き取れる歌詞を書き出して、「with lyrics」もしくは「lyrics」をつけて検索すると出てきました〜
いい曲!
ジャネット・ジャクソン
https://www.youtube.com/watch?v=q1pt2uyvlfo
島谷ひとみカバー
https://www.youtube.com/watch?v=z3Hq0qPyJJ0

413 :名も無き音楽論客:2014/04/07(月) 21:50:12.53 ID:NajjDqgq.net
>>412さま!

うわああありがとうございますっ!!!
感謝感激です(T T)
こんなに早く!あなたは神ですっ!

414 :名も無き音楽論客:2014/04/08(火) 00:40:05.89 ID:OJvsrplU.net
>>409
サマーウォーズ?

415 :名も無き音楽論客:2014/04/08(火) 07:22:14.27 ID:+UQ3/82k.net
【ボーカル】 男声
【ジャンル】 邦楽。ロック?リズムが激しい
【いつごろ聞いたか】 何年も前です、はっきりとは分かりません。
【どんなメディアで聞いたか】 youtubeでPVを見ました。
【聞き取れた歌詞】 全く覚えていません
【その他、楽曲の特徴】 PVがとても特徴的で、少なくとも最初のうちは人間が映りません。
最後まで映らなかったかどうかはちょっと自信がないです。
ドラムなどに合わせて 遊園地のジェットコースターなどの映像が素早く何度も繰り返されます。
すぐにいくつもの似たような映像(ジェットコースターや観覧車が動くところ)が画面内で合成されていたと思います。
曲調はロックだと思います。アジアンカンフージェネレーションや、ThePillowsを聞いていた時期にyoutubeでたどり着いた覚えがあります。

■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】
いろいろ調べてみようとはしたのですが、映像しか覚えていないのでどうにも調べようがありませんでした。
よろしくお願いします!

416 :名も無き音楽論客:2014/04/08(火) 21:27:34.62 ID:???.net
一青窈さんの曲で、歌詞の中に「yesyes違いますは何回?」「わたし一青窈!」
という歌詞があった気がします…。
少ない情報ですが分かる方がいれば曲名を教えて欲しいです。

417 :名も無き音楽論客:2014/04/08(火) 21:39:38.66 ID:2K8yWTps.net
>>416 ♪♪
「Banana millefeuille」

418 :名も無き音楽論客:2014/04/08(火) 22:48:38.27 ID:???.net
>>417
おおおおお!!歌詞検索しましたがこれです!!
ありがとうございます!
ただyoutubeに曲が無くて曲は聞けないっぽいですね(´・ω・`)

419 :名も無き音楽論客:2014/04/08(火) 23:42:44.28 ID:???.net
>>418
おそらくパソコンのみでしか聴けないと思います。。。
http://www.xiami.com/play?ids=/song/playlist/id/3438503/object_name/default/object_id/0#open

420 :名も無き音楽論客:2014/04/09(水) 01:30:26.76 ID:???.net
>>419
なるほど…残念です(´・ω・`)
今度CDで聴く事にします!
色々とありがとうございました(・∀・)

421 :名も無き音楽論客:2014/04/09(水) 03:49:22.58 ID:???.net
http://dai.ly/x4btmf
トゥルースリーパーのCMです。

再生するとすぐに始まるピアノ曲のタイトルを教えて下さい。
よろしくお願いします。

422 :名も無き音楽論客:2014/04/10(木) 16:41:45.22 ID:2aZjYXsB.net
【ボーカル】 女性
【ジャンル】
【いつごろ聞いたか】
【どんなメディアで聞いたか】 https://www.youtube.com/watch?v=BKMeofD6GBM
【聞き取れた歌詞】
【その他、楽曲の特徴】 1分40秒過ぎから3分50秒くらいまでの曲名をどなたか教えてください

423 :名も無き音楽論客:2014/04/10(木) 17:07:56.63 ID:???.net
>>422
発音がK-POPっぽいからこっちで聞いた方が回答率上がるかもしれない。

★K-POP総合★
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/4sama/1326634666/

424 :名も無き音楽論客:2014/04/11(金) 08:56:40.06 ID:EKYZdenS.net
>>423
レスどうもです
英語じゃないですかね?それとも韓国語なんでしょうか
歌詞検索は何度もしたのですが、英語力が微妙なのでそれっぽくしても全然ヒットしなくて…

もしお暇で親切で言語が出来る方がいらっしゃったらちょっとでも書いて頂けるとありがたいです

425 :名も無き音楽論客:2014/04/11(金) 10:42:01.07 ID:???.net
>>424
聞き取れた歌詞で検索かけたらコレがこれがヒットした
↓の4行目あたりから

Manox「Love Can't Escape」
http://www.cornielyrics.org/lyrics/M/Manox/5631/Love_Can't_Escape/

426 :名も無き音楽論客:2014/04/11(金) 12:10:01.73 ID:EKYZdenS.net
>>425
おお、これですこれです!ありがとうございます!
https://www.youtube.com/watch?v=1PDv8JzId6M
改めて歌詞を見なおしたら自分の聞き取りも特に間違ってなかった…検索の仕方が悪かったんですね><

427 :名も無き音楽論客:2014/04/11(金) 20:32:41.51 ID:URVlfOjK.net
すみません、最近渋谷センター街で流れている歌って何でしょうか?

428 :名も無き音楽論客:2014/04/13(日) 02:00:06.94 ID:???.net
https://www.youtube.com/watch?v=OixxZtZHq_s

恐らく、18禁ゲーム(エロゲ)、アニメなどのBGMだと思うのですが・・・。
もしかしたら普通の有名なBGMかもしれません。

どなたか分かりませんかね?・・・

429 :282:2014/04/13(日) 23:29:53.99 ID:Zh/giMXX.net
>>354さん
遅くなってすみません。
歌いだしが「ターイミン〜」に聞こえる歌詞からなので
これではないようです…。
私もkemuriかと思って聞いてみたのですが、ボーカルの声質が違うっぽかったです。
お調べ頂きありがとうございました。

430 :282:2014/04/13(日) 23:53:40.56 ID:Zh/giMXX.net
>>282です。
http://fast-uploader.com/file/6952956242431/
このナレーションの後ろでかかっているBGMです、聞き取りにくいかもしれません。
イントロから始まり少し歌が流れます。
ご存じの方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

431 :名も無き音楽論客:2014/04/15(火) 12:54:33.72 ID:???.net
超エスパーしてみよう!

石川さゆり / 暗夜の心中立て
http://youtu.be/nHWmi9iC_SI

432 :名も無き音楽論客:2014/04/15(火) 14:20:55.57 ID:???.net
>>431
これは>>431への回答でしょうか?
だとしたらありがとうございます! 
でも違いました。
もうちょっとスピーナ的なキャッチーさがあった曲だったんです。
林檎ちゃんとスピーナ足して割った感じだったと記憶しているんですが・・・

433 :名も無き音楽論客:2014/04/15(火) 20:57:51.63 ID:nUUuhke4.net
【ボーカル】 インスト
【ジャンル】 テクノ?
【いつごろ聞いたか】 今さっき
【どんなメディアで聞いたか】右記動画8:00辺りまで流れているBGMです。https://www.youtube.com/watch?v=RvrrlYpKSqU
【聞き取れた歌詞】 インスト
【その他、楽曲の特徴】 電子音とバイオリン
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい。ですが特に上記動画と紐づく曲ではないようで、手がかりが掴めませんでした。
【その他、調べるためにやったこと】 色々ググりましたが、ジャンルも不明で手がかりも薄いためヒットしませんでした

434 :名も無き音楽論客:2014/04/15(火) 21:09:05.47 ID:???.net
>>433 Lindsey Stirling - Crystallize ?

435 :名も無き音楽論客:2014/04/15(火) 21:12:40.52 ID:???.net
>>431の曲いいね!

436 :名も無き音楽論客:2014/04/15(火) 21:23:15.15 ID:???.net
>>429 確認不足でした、すみません
>>430聴くと確かにKEMURIっぽくもありますが、直に聴くともっと澄んだ声なのかも
でもなんか日本のバンドっぽいですね お役に立てずすみません m(_ _)m

437 :名も無き音楽論客:2014/04/15(火) 21:39:06.91 ID:???.net
>>433
>>433です。その曲でした、ありがとうございます!
該当曲のyoutube、動画再生回数が9千万超でした、有名な曲なんですね
ものしらずでお恥ずかしいです。

438 :名も無き音楽論客:2014/04/15(火) 21:39:25.86 ID:???.net
>>432
こんなのじゃロック調すぎるんでしょうか
http://www.youtube.com/watch?v=81aXataNRUc
speena - speenaっぽさなら、林檎ぽさ完全無くなっちゃいますが
http://www.youtube.com/watch?v=E8DkIwMYzt4
全然違ったらごめんなさい

439 :名も無き音楽論客:2014/04/16(水) 04:48:29.51 ID:???.net
>>282
東京スカパラダイスオーケストラの
「Daimond In Your Heart」ですね。

440 :名も無き音楽論客:2014/04/16(水) 06:54:01.22 ID:bk0QCF5E.net
この曲教えてください。

https://www.youtube.com/watch?v=3TLBWy67Hiw

441 :名も無き音楽論客:2014/04/16(水) 07:08:04.50 ID:bk0QCF5E.net
【ボーカル】 なし(インスト)
【ジャンル】 ロック寄りのフュージョン?でしょうか
【いつごろ聞いたか】 昭和55年〜57年頃のオールナイトニッポン(たぶんビートたけし)のフィラーでした。
 AM2時台のフィラーだったような気がします。
【どんなメディアで聞いたか】 AMラジオ
【聞き取れた歌詞】 インストでしたので歌詞はないです。
【その他、楽曲の特徴】 イントロはピアノ、ベース、ドラムだけ(ギターはまだ入ってません)
 テンポはミディアム
 コードは恐らくAm-G-F。あるいはこれの派生版。
 曲中の主なコードもこれだと思います。
 なにせフィラーなので最後がどうなるのかわかりません。
 別番組で最後まで聞いた人の話ですと、最後のギターソロは中々凄いそうです。

■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 YOUTUBEのオールナイトニッポンフィラー、ジングルを20個ぐらい聞きましたが。ありませんでした。

442 :名も無き音楽論客:2014/04/16(水) 12:53:52.46 ID:???.net
まったくのスレチですけどお尋ねします
music unlimitedやレコチョクBESTなどの音楽配信板ってどこにありますか

443 :名も無き音楽論客:2014/04/16(水) 16:57:17.40 ID:???.net
>>438
ご回答ありがとうございます!
ですがナナニーでもほおずき様EDでもないです〜!どっちも好きですが!

3月に優先でjujuの前にかかってたので
3月に発売されて普通のJ-POPで発売されてたものだと思うんです
スピーナの月に鳴くと
林檎ちゃんの歌舞伎町を合わせた感じだったと記憶しているんですが・・・

444 :名も無き音楽論客:2014/04/16(水) 17:36:36.46 ID:???.net
>>442
音楽配信
http://awabi.2ch.net/mdis/

445 :名も無き音楽論客:2014/04/16(水) 19:22:27.30 ID:???.net
>>444
有難うございました!

446 :282:2014/04/17(木) 02:56:21.22 ID:OAKKqSfV.net
>>439さん
これです、ありがとうございます!!
まさか王道のスカパラだったとは…
本当にスッキリしました。感謝します。

447 :名も無き音楽論客:2014/04/17(木) 15:58:35.84 ID:???.net
【ボーカル】 なし
【ジャンル】 ピアノ曲
【いつごろ聞いたか】 2000年ごろ
【どんなメディアで聞いたか】 CD
【聞き取れた歌詞】 歌詞なし
【その他、楽曲の特徴】 メロディーが、d'4. d'4. a'4. ais'4. c''2. d''2. r4 r4 d''8 c''8 ais'8 g'8 ais'8 c''2 d''2 r4 r4 d''8 c''8 ais'8 g'8 ais'8 c''4. f''4. d''4 です。
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 musipedia等で音程検索してみたのですが、該当するものは無さそうでした。

このフレーズのみしか手がかりがないのですが、もしわかる方がいればどうかよろしくお願いします。

448 :名も無き音楽論客:2014/04/18(金) 13:30:07.74 ID:???.net
以前も質問しましたが、反応ゼロだったのでまたお願いします。
洋楽版でリンク貼れないので、親切な方いれば洋楽版に貼ってください。

【    ボ ー カ ル  】 たぶん女
【.   ジ ャ ン ル   】 弾き語り
【.いつ、どこで聞いたか】 1996年ごろNHKのFMで
【  聞き取れた歌詞   】http://www.youtube.com/watch?v=NU4wWPEwKS4
【.  曲の詳しい説明   】 上記のリンクで
【.    そ の 他    】 詳しい方お願いします。
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 歌詞検索しまくった

449 :名も無き音楽論客:2014/04/18(金) 19:08:14.35 ID:MK9eMe1u.net
【ボーカル】 男性?
【ジャンル】クラシック系かもしれません
【いつごろ聞いたか】
【どんなメディアで聞いたか】http://www.youtube.com/watch?v=Fn5sO7s8Ly8
【聞き取れた歌詞】
【その他、楽曲の特徴】 45秒過ぎから流れる曲名をどなたか教えてください
            何かは覚えていないのですが他の映画予告でも使われていて気になっています。

450 :名も無き音楽論客:2014/04/19(土) 02:01:45.63 ID:???.net
今更ながら>>381です

>>394
これです!!!!!!ありがとうございます!!!!!!!!!!
諦めていたのですが、本当にすっきりしました!
>>382さん、>>383もありがとうございます!こちらも素敵な曲なのでお気に入りになりそうです!

451 :名も無き音楽論客:2014/04/19(土) 04:58:06.41 ID:???.net
>>449
その映画のサントラではないの?
こういう系統の曲は一杯あるよ

452 :名も無き音楽論客:2014/04/19(土) 05:22:15.67 ID:???.net
【ジャンル】 ゆったりしたメロディです。歌じゃないです。 ト長調だと思います。
【いつごろ聞いたか】 数年前?
【どんなメディアで聞いたか】 ゲームかネットか…

【その他、楽曲の特徴】
レソラシーシレ↑ド↑シソラシー
レソラシーシレ↑ド↑シラソレ↑ー
ミファ♯ソ ソラファ♯ミレシミーレドレ

こんなメロディです。メロディはわかるのですが、musipediaで検索しても出てきませんでした。
助けてください。

453 :名も無き音楽論客:2014/04/19(土) 07:58:24.60 ID:???.net
ていうかmusipediaの記号をコピペして下さい
そうすればmusipediaのページにコピペすれば簡単に聴けるので

454 :名も無き音楽論客:2014/04/19(土) 11:46:52.13 ID:???.net
すみません>>452です。以下musipediaのメロディ記号です
d'4 g'4 a'4 b'2 b'4 d''4 c''4 b'4 g'4 a'4 b'1 r4 d'4 g'4 a'4 b'2 b'4 d''4 c''4 b'4 a'4 g'4 d''1 r4 r4 e''4 fis''4 g''2 g''4 a''4 fis''4 e''4

455 :名も無き音楽論客:2014/04/19(土) 13:23:51.17 ID:w0A9PJSL.net
>>454
武装錬金OPみたいに聞こえるが誰かのインストアレンジだったりして
もしくはOP含めて全部公平氏だったからサントラにインストバージョン入っててもおかしくはないが

456 :名も無き音楽論客:2014/04/20(日) 22:34:43.55 ID:???.net
【ボーカル】 女声(おそらく女性2人のデュオ)
【ジャンル】 ポップなような
【いつごろ聞いたか】 2014年4月 スペインのMTVで聴きました
【どんなメディアで聞いたか】 お店で流れていたMTVで拝聴
【聞き取れた歌詞】 ボリュームが落としてあったので英語かスペイン語は不明
【その他、楽曲の特徴】
<<PVのストーリー>>ブルネットの女性がウエイトレスしているお店に金髪女性がお客として入ってきて
2人でカフェ強盗し車で逃げて逃げる道中二人で強盗。
最後は宝石店(?)に強盗に入ったらトレンチコートの男性警官(?)に金髪女性が射殺され
ブルネット女性が泣きながら爆弾入りの鞄持って投降するふりして警官巻き込み自爆・・・・
そんな内容のPVでした。

【このスレの>>1-5を読んだ】 はい・回答者が多いので必ず目を通してください)
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】
googleで「女性 金髪 強盗 PV 洋楽」で検索してもヒットせず
洋楽のPV番組を録画し探してみ見つからずです
ご存じの方いましたらご教示ください

457 :名も無き音楽論客:2014/04/22(火) 12:01:22.79 ID:???.net
>>449
曲名の探し方わからんが、「エピック」かと。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%94%E3%83%83%E3%82%AF_%28%E9%9F%B3%E6%A5%BD%29

458 :名も無き音楽論客:2014/04/22(火) 18:48:23.65 ID:eLoEGUyt.net
【ボーカル】 無し
【ジャンル】 インスト 吹奏楽曲っぽいがクラシック曲では無いと思う
【いつごろ聞いたか】 最近バラエティー番組で何度か聞いた
【どんなメディアで聞いたか】 上記のようにテレビのバラエティー番組でちょっとした
BGM(効果音?)として用いられている印象
【聞き取れた歌詞】 無し
【その他、楽曲の特徴】
流れるのはトランペットが速射砲のように吹かれてる所
一応「パ」で表してみると
♪パパパ[パパパパパパパパ]【パパパパパパパパ】[繰り返し]【繰り返し】
速くけたたましく、かつ流れるように吹かれている
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】
googleで「バラエティー番組 トランペット 曲」で検索したがヒットせず

わかる方宜しくお願いします

459 :お散歩TIME:2014/04/22(火) 19:36:03.78 ID:???.net
>>447さん。
雰囲気的に Yanni の「Almost A Whisper」が浮かびましたけどどうでしょう?
http://www.youtube.com/watch?v=-9KV743F0X8

460 :名も無き音楽論客:2014/04/22(火) 23:55:21.94 ID:???.net
>>458
Nancy Sinatra - These Boots Are Made for Walkin'
の最後だと最近じゃなくて大昔のバラエティー番組かな
或いはグリーン・ホーネットの熊蜂の飛行、懐メロスレじゃないね

461 ::2014/04/23(水) 05:04:42.32 ID:QgengOcn.net
http://www.youtube.com/watch?v=84m5yDwZ3_4

ここで流れている曲教えて下さい。
お願いします。

462 :名も無き音楽論客:2014/04/23(水) 10:12:53.48 ID:???.net
───質問テンプレ────────────────────
【ボーカル】 男声
【ジャンル】 ロック?
【いつごろ聞いたか】 2014年4月以降
【どんなメディアで聞いたか】 とくダネの天気コーナー(CM前)
【聞き取れた歌詞】 オーオオオオオー
【その他、楽曲の特徴】
born in the usaのようなリズムですが
歌詞がなくオーオオオオオーという感じで歌われてます

■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】とくダネ 2014 BGM でググりました
──────────────────────省略厳禁───

463 :名も無き音楽論客:2014/04/23(水) 10:22:17.96 ID:???.net
>>460
ありがとうございます
グリーン・ホーネットのテーマ(?)でした!
http://www.youtube.com/watch?v=40j5n_jwGZQ

気になってたので助かりました

464 :名も無き音楽論客:2014/04/23(水) 17:51:28.10 ID:???.net
【ボーカル】 なし
【ジャンル】 カントリーミュージックに近い感じ
【いつごろ聞いたか】 幼少時、乗っていた家の車のラジオで流れていました
【どんなメディアで聞いたか】ラジオのAM810khz、米軍AFNラジオで
【その他、楽曲の特徴】 https://www.youtube.com/watch?v=B3tO5UIWiVM
(ピアノで弾いてみたものをアップしました。
もう少しテンポが早かったと思います。)

■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】Musipediaや鼻歌検索しましたが
ヒットしませんでした。

よろしくお願いします。

465 :お散歩TIME:2014/04/24(木) 02:36:00.79 ID:???.net
>>464さん。
細かな部分違うかもですが「Marching Through Georgia」を連想しました。
(0分3秒〜あたり)http://www.youtube.com/watch?v=lTjxqZWWmgc#t=3
古い曲で演奏者やアレンジが多数あるため、記憶と全然合わなかったらごめんなさい。

466 :名も無き音楽論客:2014/04/24(木) 10:51:17.92 ID:fwJ4ZORi.net
【ボーカル】なし
【ジャンル】楽しい感じの曲
【いつごろ聞いたか】2,3年前
【どんなメディアで聞いたか】ニコニコ動画かyoutube
【聞き取れた歌詞】覚えていない
【その他、楽曲の特徴】
PVはアニメを使っていましたが、アニメの曲ではなかったと思います。
内容は、始めは一人のみを写していたのですが、曲が進むにつれ
周りに人が増え、最終的に何百人となっていました。
ざっざっざっざっと全員同じような歩き方で、町や海を歩いていました。
登場人物は下のアドレスのような感じの人々を俯瞰的に写していました。
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Ink/2216/sp.gif

■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】はい
【検索してみた】はい
【その他、調べるためにやったこと】 youtube、ニコニコ、googleで「アニメ PV」で検索。

よろしくお願いします。

467 :名も無き音楽論客:2014/04/24(木) 12:14:19.81 ID:???.net
最初一人でどんどん増えてくってのはクラシックの「ボレロ」でもあったパターンだな

468 :名も無き音楽論客:2014/04/24(木) 21:08:57.66 ID:???.net
>>465
ありがとうございます!
ちょっとだけ雰囲気は似ていますが
違いました・・・・;;
子供のころAFNのラジオで
聴いたのは弾いた音通りの曲でして。すみません。

469 :名も無き音楽論客:2014/04/24(木) 23:31:17.46 ID:???.net
>>456
女性デュオではないですが、一応PVの内容は酷似してます
Avicii - Addicted To You
http://www.youtube.com/watch?v=Qc9c12q3mrc

470 :お散歩TIME:2014/04/24(木) 23:52:28.61 ID:???.net
>>464>>468さん。
これもヒントとあちこち異なりますが、ダメ元で。
Winifred Atwell の「Poor People Of Paris」
http://www.youtube.com/watch?v=B-9sTRPQo70

「聴いたのは弾いた音通りの曲でして」…となると
ちょっと浮かびそうにないので撤退しますね(^o^;

471 :名も無き音楽論客:2014/04/25(金) 11:01:45.18 ID:O2NIcYST.net
【ボーカル】 女声 (のびのある感じ)
【ジャンル】 普通のJ-POP
【いつごろ聞いたか】 最近よくスーパーなどで聞く
【どんなメディアで聞いたか】 有線放送でしょうか
【聞き取れた歌詞】 なんとなく、季節がどうとか言っていたような…
【その他、楽曲の特徴】 歌間のメロディ、覚えてる限り↓でした
c''4. ais'4 g'4 f'1 r4 c''4. ais'4 g'4 dis'1 r8

soundhoundが邦楽に弱いこと、shaznaがいつの間にか鼻歌では検索できないことに気づかされました
どうぞよろしくお願い致します

472 :名も無き音楽論客:2014/04/25(金) 13:31:44.29 ID:???.net
【ボーカル】 男声数人
【ジャンル】 激しめでかっこいい系でした(EXILEのかっこいい系のような感じ)
【いつごろ聞いたか】 半年ほど前に。初めて聞いたのは3,4年前だった気もします。
【どんなメディアで聞いたか】 半年前は有線、数年前はTVと有線?
【聞き取れた歌詞】
ウォウォウォ ウォウォウォウォ ウォウォウォ ウォウォウォ
ウォウォウォ ウォウォウォウォ エディバンエディシンエリワンエディシン(英語?空耳です)
ときをこえて ぼくらはどこまでゆくのだろう
【その他、楽曲の特徴】
最初ウォウォウォ〜 は男性数人でかっこよく入り
そのあと一人一人いれかわり?で少し静かになったメロディを歌い
サビに入る前にまた盛り上がり とーきをこえて ぼくらはどこまでゆくのだろう〜 
とサビが盛り上がっていました。

■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】
グーグルでの検索や友人知人へ尋ねたり掲示板で尋ねたりしましたが駄目でした。
曖昧で申し訳ありませんが、ご存知の方がいましたらお教えください。

473 :名も無き音楽論客:2014/04/25(金) 14:53:39.24 ID:???.net
>>472
GLAY×EXILE SCREAM

474 :名も無き音楽論客:2014/04/25(金) 16:35:50.58 ID:???.net
>>473
うおおおおおおおおおおおおおおお!!!これだああああああああ!!!
ありがとう!ありがとう!もうずっと探していて、ここで駄目だったらもう諦めようと思ってたんだよ!
ほんとにありがとう!

475 :名も無き音楽論客:2014/04/26(土) 03:18:41.93 ID:???.net
>>470
探していただいたのに本当に申し訳ないですが
違いました・・・・。
すみません。ありがとうございます!

引き続き
https://www.youtube.com/watch?v=B3tO5UIWiVM
探しています。

476 :名も無き音楽論客:2014/04/26(土) 17:39:25.56 ID:???.net
>>462 懐メロ洋楽で出てましたけど
今のお天気コーナーのBGMは多分ここしばらく
The Marcels - Blue Moon
ご説明と違うかなとも思うんですが、コーラスでオーオー歌ってるところはあります

477 :名も無き音楽論客:2014/04/28(月) 07:31:55.69 ID:???.net
【ボーカル】 おそらく男声
【ジャンル】 おそらく洋楽ポップス
【いつごろ聞いたか】 2014年4月22日
【どんなメディアで聞いたか】 ZIP!
【聞き取れた歌詞】
オーオ オーオオーオオーオオーオ オーオーー♪
【その他、楽曲の特徴】
http://video.fc2.com/content/20140422g1hBf65E/&tk=TmpBME5qSTVPRE09
64:29辺りから数秒流れる曲です。

■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】
弾いちゃお検索で自分なりに探しましたがヒットしませんでした。
よろしくお願いします。

478 :名も無き音楽論客:2014/04/28(月) 08:46:29.70 ID:???.net
【ボーカル】 なし
【ジャンル】 わからない
【いつごろ聞いたか】 10年以上前
【どんなメディアで聞いたか】 トヨタ自動車のCM
【その他、楽曲の特徴】 ピアノ
鼻歌http://i.mjmj.be/aNvatD6Wj7/
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 いいえ

479 :名も無き音楽論客:2014/04/28(月) 09:00:29.59 ID:???.net
>>478
久石 譲 「Summer」

480 :名も無き音楽論客:2014/04/28(月) 10:27:24.01 ID:???.net
>>479
ありがとうございます!!

481 :名も無き音楽論客:2014/04/28(月) 10:33:51.27 ID:???.net
>>477
Baltimora - Tarzan Boy
https://www.youtube.com/watch?v=U4QRm786nLE

482 :名も無き音楽論客:2014/04/29(火) 00:25:41.35 ID:???.net
>>469
ありがとうございます!これです!!
本当にありがとうございます。

483 :名も無き音楽論客:2014/04/29(火) 07:09:47.07 ID:???.net
【ボーカル】 なし
【ジャンル】 ロックっぽいです
【いつごろ聞いたか】 2014年4月27日のシルシルミシルで流れてました
【どんなメディアで聞いたか】 テレビ
【聞き取れた歌詞】
タタタッ タタタッ タター タタタッ タタタッタッタッーの繰り返し
【その他、楽曲の特徴】 楽器はエレキギターだと思います
アップテンポで急いでいる時によく用いられている感じ

■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】
テレビ・ドラマ・映画・洋楽BGMで調べましたが梨のつぶてでした

484 :463:2014/04/29(火) 08:51:01.46 ID:???.net
>>476
情報ありがとうございます!
これです!スッキリしました!!

485 :名も無き音楽論客:2014/04/29(火) 09:31:35.70 ID:Wk0IIWzz.net
この最初に流れてるSEの曲名またはアーティスト名教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

http://www.youtube.com/watch?v=Etips9bZsA8

486 :名も無き音楽論客:2014/04/29(火) 12:16:39.10 ID:???.net
>>481
ありがとうございます。感謝します。

487 :名も無き音楽論客:2014/04/30(水) 00:49:43.58 ID:???.net
お願いします
【ボーカル】 男性
【ジャンル】 ロック?HR/HM系では無いと思う
鼻歌的部分しか思い出くて英語かどうか定かでないです
【いつごろ聞いたか】 そう昔でなくCMに使われてたような気も(以下の部分)
【どんなメディアで聞いたか】 テレビ・その他
【聞き取れた歌詞】 「たーららっ たーららっ たーららーららぁー」が繰り返されます
「たらら」は歌詞そのままで、もしかすると「ちゃらら」「ちゅるる」「とぅるる」の可能性も
【その他、楽曲の特徴】
2回目最後の「らぁー」が下がって、3回目からそれに合わせフレーズの音全体下がる(転調?)
4回目最後の「らぁー」で上がって、1回目の高さに戻ってループといった感じです
とは言え、一曲ずっと繰り返してるわけじゃないような
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 参考になるか分かりませんが、
同フレーズでググって出てきた以下の曲に該当ありませんでした
Living For The City,Daydream Believer,THRILLER, my heart will go on,威風堂堂
ハンガリー舞曲5番、カチューシャ、コロブチカ、ReMembar Me,DOGFIGHT

488 :484:2014/04/30(水) 05:32:50.81 ID:???.net
追記です
ジャッキーチェンのポリスストーリーの主題歌のイントロに多少似てます

489 :名も無き音楽論客:2014/04/30(水) 12:13:54.65 ID:???.net
イントロが似てるという、その一点で思いつくのがデュランデュランの「美しき獲物たち」かな・・
007の同名映画の主題歌

490 :名も無き音楽論客:2014/04/30(水) 17:15:58.15 ID:???.net
ぱっ ぱっぱっ ぱっぱっ ぱぱぱーを>>483の表現みたく細かく分けちゃうと
NirvanaのSmells Like Teen Spiritのイントロもちょっとだけ

491 :484:2014/04/30(水) 18:37:21.23 ID:???.net
デュランデュランとニルヴァーナを聞いてみましたが違いました
表現力が乏しくてごめんなさい(´・ω・`)

タ↑タ↓タッ↑ タ↑タ↓タッ↑ タター タ↑タ↓タッ↑ タタ タッ↑タッ↑タッ〜 

音階?はこんな感じのインストゥルメンタルで疾走感のある曲です
刑事物・探偵物・スパイ物辺りに答えがありそうなのですが、、、

492 :名も無き音楽論客:2014/04/30(水) 23:05:43.20 ID:Xb/5aw/a.net
【ボーカル】 透明感のある女声
【ジャンル】 音楽ジャンル詳しくありませんので何とも>< J-POP?
【いつごろ聞いたか】 4月25日
【どんなメディアで聞いたか】 ニコ動に投稿されすぐに運営に速攻削除された動画のBGM
【聞き取れた歌詞】 英語です 聞いていただければ幸いです ttp://kie.nu/1SeU

■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい 歌詞検索しましたが「come true」「i'm still here for you」で
         それらしきものはありませんでした
        スマホ、マイクもってませんので音声で検索はできませんです
        ためしにi-tuneなどにも放り込んでみましたが情報は出ませんでした
【その他、調べるためにやったこと】
       動画の投稿者に質問しましたが返答は今の所ありません
        動画が削除される前に動画内でも質問しましたがわかる人はいませんでした
        世界の新着動画内でも同様に質問しましたが解答は得られず…
        投稿者がマイリストしている曲や関連曲も調べましたがわかりませんでした

 どうぞよろしくお願いいたします                  

493 :名も無き音楽論客:2014/05/01(木) 22:08:34.58 ID:???.net
http://www.youtube.com/watch?v=N-nyDEs9nic

494 :名も無き音楽論客:2014/05/01(木) 22:51:09.90 ID:???.net
>>487 すみません、Chelsea Daggerでした
こちらなどで自分で調べる癖がついて、何とか見つかりました
いろいろ度忘れしてて、問題出して回るつもりはなかったのですが
お探し頂いた方いらっしゃいましたら、ご迷惑おかけしてしまいました

495 :名も無き音楽論客:2014/05/02(金) 02:19:36.33 ID:yyj6f5QM.net
このメンバーが歌ってる曲で一番メジャーだった曲名教えてください
http://i.imgur.com/VHdwpok.jpg

496 :名も無き音楽論客:2014/05/03(土) 19:47:03.98 ID:7T2ozboc.net
フィットネス用BGM?音質悪くてすみません

ttp://fast-uploader.com/file/6954668793458/

497 :名も無き音楽論客:2014/05/03(土) 21:18:37.24 ID:RLPwL9cx.net
曲じゃなくて悪いけど
https://www.youtube.com/watch?v=QvZb_API47M
↑この動画のキャップかぶってる女の人誰だっけ?黒髪ロングの
どっかで見たことあるんだけど思い出せない

498 :名も無き音楽論客:2014/05/04(日) 01:31:41.07 ID:???.net
>>495 ?
https://www.youtube.com/watch?v=0mVck88W01I

499 :名も無き音楽論客:2014/05/04(日) 12:09:28.56 ID:ayq6uyYE.net
【ボーカル】 男性 高い中性的な声でした
【ジャンル】radwinpsみたいなロック系です
【いつごろ聞いたか】 最近
【どんなメディアで聞いたか】ラジオで
【聞き取れた歌詞】
特徴的な歌詞でした。
サビは2文字の言葉を4連続+その2文字から始まる言葉〜って感じです。
これが例です
「まだまだまだまだまだ会いたい まだまだまだまだ〜 」
「もうもうもうもうもう一度〜 もうもうもうもう〜」
この2文字の言葉は曲を通して統一だったと思います。
【その他、楽曲の特徴】
バンドの格はラジオの会話を聞く限りradwimpsと同等レベルかと思われます。

500 :名も無き音楽論客:2014/05/04(日) 12:19:50.32 ID:???.net
【ボーカル】 なし
【ジャンル】 わからない
【いつごろ聞いたか】 今
【どんなメディアで聞いたか】 https://www.youtube.com/watch?v=fK_hjS6d2RM
【その他、楽曲の特徴】不明
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい

https://www.youtube.com/watch?v=fK_hjS6d2RMの2:40〜5:05あたりに流れているBGMの出所とタイトルを教えて下さい。
投稿者はフリー素材のものを使用としか書いていないので分かりません。

501 :名も無き音楽論客:2014/05/04(日) 13:13:57.77 ID:???.net
【ボーカル】 なし
【ジャンル】 ジャズ?ノリのいい曲
【いつごろ聞いたか】 わからないが昔からあるメジャーな曲のはず
【どんなメディアで聞いたか】 テレビ
【聞き取れた歌詞】 なし
【その他、楽曲の特徴】 曲の入りはサックス?が「ぱららぱっぱっぱっぱっぱぱららら、ぱらららららっらー↓」とソロで吹きそのあとほか楽器が「ぱらら↑ーららら」と入ってくる感じだったと思います
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】手当たり次第サックスの曲で探してみたんですがわからず、
トロンボーントランペットあたりが入っていたような気がするので楽器で調べてみましたが音階で示せずわかりませんでした

502 :名も無き音楽論客:2014/05/04(日) 13:51:15.94 ID:???.net
>>501
多分デイブ・ブルーベックの「TAKE FIVE」だと思う

503 :名も無き音楽論客:2014/05/04(日) 14:15:21.78 ID:???.net
>>502
聞いてみたのですが違ったようです・・・挙げられた曲よりももっとテンポは速い曲でした

504 :名も無き音楽論客:2014/05/04(日) 15:38:54.23 ID:NuOqrbFY.net
>>493のBGMわかる方いませんか?

505 :名も無き音楽論客:2014/05/04(日) 15:45:54.19 ID:???.net
>>500
線路は続くよどこまでも

506 :名も無き音楽論客:2014/05/04(日) 16:14:36.01 ID:???.net
>>504
動画のゲーム用BGMではないって事?
キレイにループしてるからいかにもこのゲーム用の曲って感じだけど

507 :名も無き音楽論客:2014/05/04(日) 17:51:14.69 ID:???.net
>>506
改造によってBGM差し替えられてます
スマブラXにはこのBGMはないです

508 :名も無き音楽論客:2014/05/04(日) 18:02:06.58 ID:???.net
>>493
何かとびだせどうぶつの森のとたけけが演奏してそうな曲だな

509 :名も無き音楽論客:2014/05/04(日) 18:16:45.29 ID:???.net
>>500
taitai - 線路は続くよ どこまでも (dance-remix)

作者のhpが消滅しているのでWayback Machineからどうぞ
http://web.archive.org/web/20050828064233/http://www.taitaistudio.com/mp3/

510 :名も無き音楽論客:2014/05/04(日) 18:17:04.53 ID:???.net
>>508
その中にありそうだね 動画でステージの後ろで歌ってるし
いずれも1:17〜元のBGM?なんか似てるね
http://www.youtube.com/watch?v=hVRn_eu23jI
http://www.youtube.com/watch?v=w7CrJqrk-WQ

511 :名も無き音楽論客:2014/05/04(日) 18:37:46.65 ID:???.net
>>501
Glenn Miller - In The Moodかな
https://www.youtube.com/watch?v=_CI-0E_jses

512 :名も無き音楽論客:2014/05/04(日) 18:48:44.64 ID:???.net
便乗質問で申し訳ないんです
In The Moodどうにも男性ボーカル付きでイメージされてしまうんですが
どなたが歌ってたかご存じないでしょうか

513 :513:2014/05/04(日) 18:49:59.00 ID:???.net
『ないんです→ないです』です すいません

514 :名も無き音楽論客:2014/05/04(日) 18:54:43.93 ID:???.net
>>512
こんな感じに?
Brian Setzer Orchestra - In The Mood
https://www.youtube.com/watch?v=pUWP8d930mg

515 :513:2014/05/04(日) 19:10:39.46 ID:???.net
>>514
もう心持落ち着いた感じで記憶してしまってましたが
数回聴き直してみたところこれで間違いないと思います
ありがとうございました

516 :名も無き音楽論客:2014/05/04(日) 22:00:52.42 ID:???.net
>>511
これです!ありがとうございました!!

517 :名も無き音楽論客:2014/05/05(月) 00:11:43.93 ID:???.net
>>496について再度お願いします…

518 :501:2014/05/05(月) 00:37:18.82 ID:???.net
>>505>>509
ありがとうございました。

519 :名も無き音楽論客:2014/05/05(月) 16:40:32.61 ID:sKNYdEtn.net
http://www.youtube.com/watch?v=a49tAcIZWKs
アーティスト名か、または曲名お願いします

520 :名も無き音楽論客:2014/05/05(月) 16:42:11.77 ID:???.net
【ボーカル】 なし
【ジャンル】 和風ホラーっぽい雰囲気。和風ホラーゲームのOPとかで使われてそう
【いつごろ聞いたか】 10日ほど前
【どんなメディアで聞いたか】 ニコ生で
  該当部分をmp3化→http://www1.axfc.net/uploader/so/3236319
【聞き取れた歌詞】 無し
【その他、楽曲の特徴】 バイオリン?のソロから始まり琴が途中から混ざる感じ
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 ホラー,BGMやホラーゲーム,OP等で検索したが漠然としすぎてて発見できず
【その他、調べるためにやったこと】 Shazamやmidomi等で探したがヒットせず。

よろしくお願いします。

521 :名も無き音楽論客:2014/05/05(月) 18:43:14.90 ID:???.net
>>519
Lullaby of Birdland

522 :名も無き音楽論客:2014/05/05(月) 20:04:43.51 ID:sKNYdEtn.net
>>521
520は誰が歌ってますか?

523 :521:2014/05/05(月) 21:57:13.46 ID:???.net
自己解決しました。
アニメ「地獄少女」の曲でした。

524 :名も無き音楽論客:2014/05/07(水) 15:59:52.73 ID:???.net
>>522
声からして日本人だと思った
似てると思うが
JUJU -Lullaby of Birdland- LIVE at BlueNote Tokyo
http://www.youtube.com/watch?v=_30s9AkxtN8

525 :名も無き音楽論客:2014/05/07(水) 16:10:21.20 ID:???.net
>>524
良く聞いたら同じ歌と演奏やった

526 :名も無き音楽論客:2014/05/08(木) 00:39:25.17 ID:CuFzjLtt.net
【ボーカル】 女声
&amp;#160;【いつごろ聞いたか 今年
&amp;#160;【どんなメディアで聞いたか】 &amp;#160;クラブ
【聞き取れた歌詞】 http://kie.nu/1TD4
【その他、楽曲の特徴】 テレビで聞いたことがある
&amp;#160;■これだけはやりました&amp;#160;
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい&amp;#160;【検索してみた】 はい
&amp;#160;【その他、調べるためにやったこと】 soundhundで鼻歌検索

527 :名も無き音楽論客:2014/05/09(金) 00:00:57.05 ID:???.net
【ボーカル】琴がメインだけど後ろで小さく低い音の演奏が入ってる
【ジャンル】うどん屋とかスーパー銭湯とかのBGMに似合いそうな曲
【いつごろ聞いたか】 2012年から2013年
【どんなメディアで聞いたか】 BS朝日およびテレビ朝日系列の「幸福の一皿」(番組は終了)の中座に中村吉右衛門がコメントを述べるときのBGM
【聞き取れた歌詞】 歌詞はありません
【その他、楽曲の特徴】 気持ちが落ち着く琴のリズムが良い

■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】
番組のエンドロールにテーマ曲「君がいるテーブル」挿入曲「理想の彼方」が記載されていますがどちらも違いました.

528 :名も無き音楽論客:2014/05/09(金) 12:15:32.23 ID:o4MWtCTt.net
http://www.youtube.com/watch?v=eiWD1D9YMdg&amp;feature=youtube_gdata_player
このラジオ番組の動画の、
1:19〜3:07
もしくは、
5:47〜7:32
で、MCの喋りのバックに流れている静かめなピアノソロの曲の
曲名をご存知の方いらっしゃいませんか?
(動画の2箇所で流れていますが、どちらも同じ曲です。)

529 :名も無き音楽論客:2014/05/09(金) 14:35:52.98 ID:???.net
https://www.youtube.com/watch?v=Eh5O8wZ3Jgg

この動画の一番最初に流れるBGMの名前を教えてください

530 :名も無き音楽論客:2014/05/09(金) 21:22:08.39 ID:gcZCROnI.net
>>528
西村由紀江さんの「誕生」かな
http://www.youtube.com/watch?v=LSusPTEudrU

531 :529:2014/05/09(金) 23:40:47.92 ID:o4MWtCTt.net
>>530
うおおおおおおお
これだあああああ
なんだ西村由紀江だったのか
有名どころやんけw
大変助かりました
ありがとうございました
貴方に幸あれ

532 :迷い人:2014/05/10(土) 00:25:17.44 ID:YTSEBBi+.net
https://www.youtube.com/watch?v=Jc0n57gh5_s

この動画で流れている曲どなたかご存知ですか?

外国の女の子が歌ってる歌だと思うんですけど、
分かる方いらっしゃいましたら教えてください!

533 :名も無き音楽論客:2014/05/10(土) 00:43:50.72 ID:Y/WUVVSL.net
>>532
曲は、ディズニー映画のリトルマーメイドの主題歌の[パート・オブ・ユア・ワールド]
この動画で使われているのは、[Sweet Crew]の[Kei Kohara mix]というバージョン
http://www.youtube.com/watch?v=CGecv28Pop4&feature=youtube_gdata_player

534 :迷い人:2014/05/10(土) 00:55:40.14 ID:YTSEBBi+.net
>>533

詳しい返答ありがとうございます!
助かりました^^

535 ::2014/05/10(土) 00:59:01.65 ID:Eibjb6re.net
http://www.youtube.com/watch?v=84m5yDwZ3_4

ここで流れている曲教えて下さい。
お願いします。

536 :名も無き音楽論客:2014/05/10(土) 00:59:30.02 ID:???.net
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1548872
この曲わかる方いますか?
いくら探してもタイトルが出てきません

537 :名も無き音楽論客:2014/05/10(土) 01:43:33.88 ID:Y/WUVVSL.net
>>535
Arcade Fire というアーティストの
Rebellion (Lies)
http://www.youtube.com/watch?v=MQvZ4N1RfS8

538 ::2014/05/10(土) 02:41:58.13 ID:Eibjb6re.net
>>537
ありがとうございます。

539 :名も無き音楽論客:2014/05/10(土) 13:51:58.08 ID:???.net
【ボーカル】 なし
【ジャンル】 癒し系 ピアノ
【いつごろ聞いたか】 タカトシの涙が止まらナイト - 14.01.13
【どんなメディアで聞いたか】 テレビ番組
【聞き取れた歌詞】 インスト
【その他、楽曲の特徴】
http://v.youku.com/v_show/id_XNjYxNDc2Nzky.html
2:50〜流れるピアノ曲
動画はGoogle Chromeで視聴出来ます。

■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 ライブラリーを確認しましたが該当する曲はありませんでした。

540 :迷い人:2014/05/11(日) 00:25:29.45 ID:uTGkJ5aW.net
https://www.youtube.com/watch?v=uEtpDK3bGYo

この動画の6:00〜から流れてくる曲をどなたかご存知でしょうか?

友だちのお葬式で使われていた曲で、
長年探していましたが、なかなか見つけられませんでした。
歌詞がないので、難しいかもしれませんが、
どなたかお力をお貸しください!お願いします。

541 :名も無き音楽論客:2014/05/11(日) 00:53:17.64 ID:IiwNAGRs.net
>>540
S.E.N.S.の
[風のように]
という曲です。
http://www.youtube.com/watch?v=JUQWVLMMUiQ&feature=youtube_gdata_player

542 :迷い人:2014/05/11(日) 10:25:15.29 ID:uTGkJ5aW.net
>>541

これです、これです!!!
長年探していたので、すごく嬉しいです!
世の中には凄い方がいらっしゃるんですね。
感謝しています。
本当にありがとうございました!!!

543 :名も無き音楽論客:2014/05/11(日) 12:25:40.27 ID:xLrFWJoE.net
【ボーカル】 なし
【ジャンル】 クラシック?吹奏楽?
【いつごろ聞いたか】 最近
【どんなメディアで聞いたか】 衛星放送のナショジオで
【聞き取れた歌詞】 なし
【その他、楽曲の特徴】 http://youtu.be/4XYCJFaWdg0?t=1m30s この動画の1分半くらいから流れている音楽です(映像と音量に注意してください)
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい スマホの音楽検索アプリで検索してみました

よろしくお願いします

544 :名も無き音楽論客:2014/05/12(月) 00:09:03.22 ID:b4ZvwoQb.net
【ボーカル】?
【ジャンル】わかならい
【いつごろ聞いたか】昨日
【どんなメディアで聞いたか】薬局にて歌詞無しのやつを
【聞き取れた歌詞】
【その他、楽曲の特徴 】http://m.youtube.com/#/watch?v=o4W6PiUcxfs
■これだけはやりました 【このスレの>>1-5を読んだ】はい
【検索してみた】はい
【その他、調べるためにやったこと】モバゲーでも質問してみましまが回答無し

545 :545:2014/05/12(月) 01:03:12.75 ID:???.net
↑解決しました
ありがとうございました

546 :名も無き音楽論客:2014/05/12(月) 15:05:39.69 ID:???.net
>>522
礼くらい言わんかいボケ

547 :名も無き音楽論客:2014/05/13(火) 10:47:24.57 ID:???.net
【ボーカル】 なし
【ジャンル】 映画のサントラ?
【いつごろ聞いたか】 最近
【どんなメディアで聞いたか】 世界の果てまでイッテQ
【聞き取れた歌詞】 なし
【その他、楽曲の特徴】 http://www.dailymotion.com/video/x1u30xp_140511-世界の果てまでイッテq_lifestyle
45:29〜45:44ぐらいまで流れる曲です。
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい 見つかりませんでした。

548 :名も無き音楽論客:2014/05/13(火) 10:49:43.08 ID:???.net
>>547
【その他、楽曲の特徴】
http://www.dailymotion.com/video/x1u30xp_140511-%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AE%E6%9E%9C%E3%81%A6%E3%81%BE%E3%81%A7%E3%82%A4%E3%83%83%E3%83%86q_lifestyle
45:29〜45:44ぐらいまで流れる曲です。

549 :お散歩TIME:2014/05/14(水) 03:07:05.63 ID:???.net
>>483>>488>>491さん。
ポリスストーリーの主題歌のイントロを何度か聞いているうちに
Bert Weedon の「Ginchy」が浮かんできたり。
http://www.youtube.com/watch?v=VtctpGkleLA

550 :お散歩TIME:2014/05/14(水) 03:12:27.02 ID:???.net
>>404さん。
邦楽/洋楽、ジャンル、男声/女声/インストなど併記してもらえたらうれしいです。
Sarah Vaughan の「Broken Hearted Melody」はどうでしょうか。
http://www.youtube.com/watch?v=RfE0Lhx66Mc

551 :お散歩TIME:2014/05/14(水) 03:16:13.84 ID:???.net
>>329>>340さん。
Stevie B の「Because I Love You (The Postman Song)」を
少しアレンジして速弾きしたらそんなふうに聞こえるかも。
http://www.youtube.com/watch?v=x0hmHGGAwzw

552 :491:2014/05/14(水) 18:17:01.21 ID:???.net
実は>>483さんのはこれじゃないかと思うのがあって、曲名思い出せないのですが
チャララッ チャララッ チャラー チャララッ チャララッラーラーが2回あった後
>>463の熊蜂の飛行の様に細かくチャラチャラチャラチャラいう高速フレーズが入る感じ?
http://www.musipedia.org/js_piano.html
d''8 e''8 f''4 r8 a'8 b'8 c''4 r4 g'8 f'4 r8 d''8 e''8 f''4 r8 a'8 b'8 c''4 g''4 f''4
その曲と思しき『チャララッ(タララッ)〜』部分の大体の音です
確かに映画で・・・ 2つ目の音が下がってなく記憶が違ったらごめんなさい
お手数お掛けします ご存知の方どうぞお願いします

553 :名も無き音楽論客:2014/05/14(水) 20:04:44.71 ID:???.net
https://www.youtube.com/watch?v=5y_KJAg8bHI
aviciiのwake me up40秒頃のサビに似た曲を以前聞いたのですが
何だったのか思い出せません
ヴォーカルの声も似ていました
よろしくおねがいします

554 :名も無き音楽論客:2014/05/14(水) 20:12:45.32 ID:???.net
>>553
あー・・・俺も聴いたことあるわ・・・
何だったかな・・・洋楽だった気がする。

555 :名も無き音楽論客:2014/05/14(水) 20:14:56.53 ID:???.net
Aloe Blacc - Wake Me Up
https://www.youtube.com/watch?v=M_o6axAseak

ボーカルの人が同じタイトルでリリースしたこれ?

556 :名も無き音楽論客:2014/05/14(水) 20:15:57.11 ID:???.net
>>555>>553宛ね

557 :名も無き音楽論客:2014/05/14(水) 20:21:38.75 ID:???.net
>>555
似てるけど違う曲なんです

558 :名も無き音楽論客:2014/05/14(水) 20:29:45.58 ID:???.net
Aloe Blaccソロでも売れてるね
EXILEのNO LIMITが似てるって書いてる人もいる
曲調はHey Brotherも似てるけどサビ限定なら違うかも
最初のちょっとだけだと元はSecret Gardenだけど
WestlifeやJosh Grobanとか男性版もあるYou Raise Me Upとか
http://www.youtube.com/watch?v=rnztMhtUF6o

559 :名も無き音楽論客:2014/05/14(水) 21:50:36.81 ID:NIuDwV7s.net
【ボーカル】女性
【ジャンル】JPOP
【いつごろ聞いたか】2〜3ヶ月前からちょくちょく。今日も。
【どんなメディアで聞いたか】店内
【聞き取れた歌詞】大好きだよずーっと
【その他、楽曲の特徴 】Every little thingっぽい歌声でした

560 :484:2014/05/17(土) 00:45:44.45 ID:CnRBxaCO.net
>>552さん
教えて頂いたサイトで再生してみましたら、まさにこれです!(`・ω・´)
やっぱり何かの映画のBGMですよね?

ご存じの方、何卒情報よろしくお願いします。

561 :名も無き音楽論客:2014/05/17(土) 05:01:33.34 ID:???.net
>>560
Paul McCartney & Wings - Live and Let Die

ポリスストーリーのイントロに似ててスパイものっぽい…確かに(`・ω・´)

562 :484:2014/05/17(土) 07:34:11.11 ID:CnRBxaCO.net
>>561さん
情報ありがとうございますm(_ _)m
胸のモヤモヤがようやく晴れました。。

490さん、491さんも貴重な時間を割いて
ご協力いただき感謝です(つω;)

563 :491:2014/05/17(土) 12:03:44.90 ID:???.net
>>561さん、ありがとうございます!スッキリしました!

564 :484:2014/05/17(土) 12:48:41.17 ID:???.net
調べてみたら、007の「死ぬのは奴らだ(live and let die)」と
同名タイトルでテーマ曲として使われていたみたいです

今度借りて見てみよう┗(・ω・ )┓三三三

565 :名も無き音楽論客:2014/05/18(日) 11:28:14.73 ID:???.net
【ボーカル】女性
【ジャンル】JPOP?
【いつごろ聞いたか】今日
【どんなメディアで聞いたか】店内
【聞き取れた歌詞】あなたを愛して 〜 わたしのお仕事 わたしの運命
【その他、楽曲の特徴 】ピコピコした感じYMCKっぽいボーカルでした

566 :名も無き音楽論客:2014/05/18(日) 17:54:23.35 ID:???.net
【ボーカル】女性
【ジャンル】洋楽
【いつごろ聞いたか】昨日
【どんなメディアで聞いたか】クラブで卓球が回してた
【聞き取れた歌詞】は〜ぁ、らふてぃらふてぃべいべ〜(と聞こえる)
【その他、楽曲の特徴 】上記がサビ?の部分。昔良くクラブでかかってたのですが曲ど忘れ

わかるかた、よろしくお願いします!

567 :名も無き音楽論客:2014/05/18(日) 19:40:12.18 ID:???.net
>>566です。下記抜けてました。
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 youtubeやグーグル等、上の歌詞検索サイトも見ましたが見つけられませんでした。

上の、は〜ぁ、らふてぃらふてぃべいべ〜の所は何度も繰り返されます。
けだるい感じの女性ボーカルです。

568 :560:2014/05/19(月) 19:40:19.39 ID:oyqJ9Rw/.net
自己解決しました。まさかの自分の嫌いな武井咲の曲でした…
この人の声が気持ち悪くて嫌いなのですが、歌声はちょっと気に入りました。

569 :名も無き音楽論客:2014/05/20(火) 02:53:59.81 ID:???.net
【ボーカル】無しです。
【ジャンル】ピアノ単音でした。
【いつごろ聞いたか】 2007年頃です。
【どんなメディアで聞いたか】 FMラジオ。深夜1:00頃に週一くらいでかかってました。
【聞き取れた歌詞】 無しです。
【その他、楽曲の特徴】 ソドレミーミファレレーレミファソーソファラレー(まだ続きますがうろ覚えです…)だったと思います。放送終了時の音楽だったのかもしれません。


■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】
スマホの音楽判定アプリも使用して見ましたが駄目でした。

よろしくお願いします。

570 :名も無き音楽論客:2014/05/20(火) 02:59:56.56 ID:???.net
解決しました。どうやらNHKオリジナル曲のようです。どうもお騒がせしました…

571 :名も無き音楽論客:2014/05/20(火) 07:24:28.16 ID:???.net
いいですよ。

572 :名も無き音楽論客:2014/05/20(火) 10:38:39.94 ID:???.net
放送終了時の音楽・・・ああ「君が代」ね

573 :名も無き音楽論客:2014/05/22(木) 15:14:20.43 ID:yBUDhlsA.net
http://youtu.be/sKgCLVl-bGY
Keith Sweat - Make It Last Forever

始まって〜5秒までのメロディ、テンポ共に
ほぼ一緒の曲があると思うのですが、どなたがご存じないでしょうか?
わかるかた、よろしくお願いします。

574 :名も無き音楽論客:2014/05/22(木) 15:43:20.38 ID:???.net
>>573
Mariah Carey ft. Nas & Joe - Thank god I found you
だともろにサンプリングだから違ったらごめんなさい

575 :名も無き音楽論客:2014/05/22(木) 16:50:23.39 ID:???.net
>>573
Dreams Come True 忘れないで ドリカム
http://www.youtube.com/watch?v=S6ZX6T2K0ts

576 :名も無き音楽論客:2014/05/22(木) 22:45:06.40 ID:yBUDhlsA.net
>>574 >>575
ありがとうございます。
お二人のヒントで解決しました。

Mariah Carey ft. Nas & Joe - Thank god I found you と、
Mariah Carey - I Still Believe と、
古内東子 - 今の二人が好き の終わり間際がごっちゃになっていたようです。

577 :名も無き音楽論客:2014/05/23(金) 22:55:45.09 ID:PvlZTjo9.net
ちゃらららん、ちゃらららら〜ちゃらららん、ちゃんちゃんちゃん

冒頭の曲は誰もが「ああ、これ聞いた事がある!!」って曲。
その後の歌詞を宇多田ヒカルの声激似な女の人が英語で歌ってるんだけど
だれか詳細おせーて。

578 :名も無き音楽論客:2014/05/23(金) 23:42:22.22 ID:???.net
【ボーカル】男性
【ジャンル】邦楽
【いつごろ聞いたか】昨日
【どんなメディアで聞いたか】100円ショップ内の有線
【聞き取れた歌詞】
【その他、楽曲の特徴 】声がサザンやハウンドドッグっぽくて、ハスキーで優しい感じの歌い方のバラードでした
曲名より歌手名のほうがどちらかというと気になります

579 :名も無き音楽論客:2014/05/24(土) 00:01:56.18 ID:???.net
ご存知の方居ましたらよろしくお願いします。

【ボーカル】 女声(ガールズバンドっぽい?) 透明感のある、よく通る綺麗な声、聞き取りやすい歌い方
【ジャンル】 JPOP?ロック?
【いつごろ聞いたか】 ここ1ヶ月くらい
【どんなメディアで聞いたか】 有線?(コンビニ:サークルK)
【聞き取れた歌詞】 最後に勝つのは逃げずに戦う君だから(うろ覚え) ※サビっぽい
【その他、楽曲の特徴】 バンドっぽい。ガールズバンド?

■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい(検索エンジンで歌詞で検索。歌詞を細かく分けても検索)
【その他、調べるためにやったこと】 歌詞検索サイト(3〜4サイト)で歌詞検索、歌詞を細分化して検索。→全く該当なし

580 :名も無き音楽論客:2014/05/24(土) 00:40:25.19 ID:???.net
>>579
阿部真央 Believe in yourself

581 :名も無き音楽論客:2014/05/24(土) 01:31:03.04 ID:???.net
>>565
Fantastic Plastic Machine - Electric Lady Land (日本語 ver.)

582 :名も無き音楽論客:2014/05/24(土) 01:55:08.57 ID:???.net
>>580
ああ!まさにこれです!
すばらしい!ありがとうございます
けっこうデタラメな情報でわかったのがスゴイ

583 :名も無き音楽論客:2014/05/24(土) 20:12:07.98 ID:???.net
http://www.youtube.com/watch?v=L8g7ojodzQA
この動画の3分40秒から4分辺りにかけて流れているピアノの曲名を教えてください。

584 :名も無き音楽論客:2014/05/24(土) 20:19:57.22 ID:qiF0c1bm.net
https://www.youtube.com/watch?v=TvsRBI6RRjw
5:00位に流れるかなりアッパーなハードハウス(?)テクノの
音源を探しています。よろしくお願いいたします。

585 :名も無き音楽論客:2014/05/24(土) 20:29:12.35 ID:qiF0c1bm.net
585 解決しました。ありがとうございました。

586 :名も無き音楽論客:2014/05/24(土) 23:36:56.25 ID:???.net
【ボーカル】 女声 可愛い
【ジャンル】 洋楽 シャンソンみたいな感じ
【いつごろ聞いたか】 5/24 19時前後?
【どんなメディアで聞いたか】 ダイソーのBGM
【聞き取れた歌詞】 曲の最後の歌詞がショコラ
ショッ コォ ラァって感じ

お願いします。

587 :名も無き音楽論客:2014/05/24(土) 23:51:42.20 ID:???.net
>>586 最近じゃないから違ったらごめん
Clementine - Chocolats et Sweets

588 :名も無き音楽論客:2014/05/25(日) 00:29:09.36 ID:???.net
>>587
この曲です。
ありがとうございました♪
槇原敬之の曲なんですね。

589 :名も無き音楽論客:2014/05/26(月) 02:10:37.26 ID:???.net
>>581
ありがとうございます!!

590 :名も無き音楽論客:2014/05/26(月) 15:35:48.83 ID:yERXif9s.net
【ボーカル】 女声 可愛い
【ジャンル】 洋楽 ポップス
【いつごろ聞いたか】 ずいぶん前
【どんなメディアで聞いたか】 脳内で再生されました
【聞き取れた歌詞】 サビが、ディギ ディギ ディギ ディギ(Dig it)

検索しても見つからなかったので、わかる方よろしくお願いします。

591 :名も無き音楽論客:2014/05/26(月) 16:22:35.79 ID:???.net
【ボーカル】 男声(ほとんどスティング
【ジャンル】 dance
【いつごろ聞いたか】昼コーヒーによるmosで軽くローテーション
【どんなメディアで聞いたか】 有線
【聞き取れた歌詞】 ほぼまんまpoliceのevery little thing she does is magic
https://www.youtube.com/watch?v=aENX1Sf3fgQ
【その他、楽曲の特徴】 うっ!うっ!とシャウトが入る。

592 :名も無き音楽論客:2014/05/26(月) 16:41:23.58 ID:Se4allW2.net
>>590
TLCの[Diggin' On You] ?
http://www.youtube.com/watch?v=h0tLZOG_ti8&feature=youtube_gdata_player

593 :名も無き音楽論客:2014/05/26(月) 18:17:07.64 ID:lrTLItTL.net
どなたか教えて下さい!
【ボーカル】 男声 (複数にも聞こえるけど不明)
【ジャンル】 邦楽 (歌のノリは氣志團っぽい感じです)
【いつごろ聞いたか】 5月くらいからの有線でよく聴きます
【どんなメディアで聞いたか】 有線(チャンネル不明)
【聞き取れた歌詞】まだかえらない とどけてほしいせいいっぱいの
サビはガラっガラ〜コブッコブ〜(トブットブ?)みたに聞こえる

歌のなかでフッフ〜とかワア〜オみたいなシャウト有り

有線のサイトやいろいろと調べてみたんですがわかりませんでした
どなたかよろしくお願いします!

594 :名も無き音楽論客:2014/05/26(月) 18:27:23.15 ID:???.net
>>593
GCB47 きゃらきゃら天国

595 :名も無き音楽論客:2014/05/26(月) 18:29:49.20 ID:???.net
歌詞そのままググれば出るよん

596 :名も無き音楽論客:2014/05/26(月) 19:29:01.65 ID:yERXif9s.net
>>592
この曲でした!
Digginだったか〜。ありがとうございます。

597 :名も無き音楽論客:2014/05/26(月) 23:00:47.48 ID:l7yaMz5p.net
>>594
これです!これ!
ありがとうございました!

598 :名も無き音楽論客:2014/05/27(火) 17:32:43.66 ID:lzSIfw74.net
【ボーカル】 女性
【ジャンル】 アニメかゲーム?
【いつごろ聞いたか】 10年以上前?
【どんなメディアで聞いたか】 おそらくテレビ
【聞き取れた歌詞】 なし
【その他、楽曲の特徴】 和風っぽい感じ

https://www.youtube.com/watch?v=f0WpSHMNOKQ
↑覚えている部分を打ち込んでUPしたものです。サビ?の歌メロです。
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 その他サイトで質問、鼻歌検索、
それらしいアニソン等を聴きまくりましたが分かりませんでした。

情報があいまいで申し訳ないです。
ご存じの方いましたら、教えて頂けると助かります。よろしくお願いします!

599 :名も無き音楽論客:2014/05/27(火) 17:53:49.15 ID:???.net
【ボーカル】 女声が中心だけど男声もラップなど
【ジャンル】 ノリノリの曲
【いつごろ聞いたか】 昨日
【どんなメディアで聞いたか】 カラオケ店のBGM
【聞き取れた歌詞】 サビの部分。英語?
ケラケラポン!ケーラケラポン!ケラケラポン!ケーラケラポン!
【その他、楽曲の特徴】 途中でラップがある。おそらくごく最近リリースされた曲
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 soundhoundで検索、youtubeに上がってる最新曲を一通り聞いてみた

600 :名も無き音楽論客:2014/05/27(火) 17:57:57.38 ID:???.net
>>599
キング・クリームソーダ ゲラゲラポーのうた

601 :名も無き音楽論客:2014/05/27(火) 17:58:40.83 ID:???.net
>>599
自己解決しました。「ゲラゲラポーのうた」でした

602 :名も無き音楽論客:2014/05/27(火) 17:59:09.15 ID:???.net
流石google大先生やで
次の検索結果を表示しています: ゲラゲラポー
元の検索キーワード: ケラケラポン

603 :名も無き音楽論客:2014/05/27(火) 17:59:42.69 ID:???.net
>>600
ああ、行き違い。その曲でした!ありがとうございます

604 :名も無き音楽論客:2014/05/28(水) 00:42:06.76 ID:???.net
おーまえーのてでこいでゆーけ


なんでしたっけ

605 :名も無き音楽論客:2014/05/28(水) 00:44:46.31 ID:???.net
>>604 TOKIO 宙船
テンプレ使おう

606 :名も無き音楽論客:2014/05/28(水) 04:13:30.78 ID:???.net
【ボーカル】 黒人女声 (ビブラートがモノ凄い利いてる)
【ジャンル】 R&Bだかjazzっぽい曲でアップテンポではない
【いつごろ聞いたか】 聞いたのはここ数年
リリースは想像だけどテレビが白黒の時代なんじゃないかと
【どんなメディアで聞いたか】 YouTube
【聞き取れた歌詞】 歌い出しが「クレェーイジーーー」
【その他、楽曲の特徴】 女性としては低めの「(たぶん)ドミーシー」でクレイジー
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 歌ネット、うたまっぷ、で歌い出し検索
前者はタイトルしか出来ない、後者はヒットしない

607 :名も無き音楽論客:2014/05/28(水) 04:23:44.91 ID:???.net
【ボーカル】 男
【ジャンル】 テンポがいい感じ
【いつごろ聞いたか】 3年、4年くらい前だったと思います
【どんなメディアで聞いたか】 youtubeだったかと
【聞き取れた歌詞】  思い出せないです・・・
【その他、楽曲の特徴】 PV?だと思いますけど、男の人がスーツ?タキシード?を着て、
           後ろはたぶん赤い緞帳のような感じだったと思います
お願いします

608 :名も無き音楽論客:2014/05/28(水) 11:16:04.25 ID:0V4AUHZt.net
【ボーカル】 女性
【ジャンル】 邦楽 力強いバラード
【いつごろ聞いたか】 昨日
【どんなメディアで聞いたか】 店内 有線の邦楽チャンネル?
【聞き取れた歌詞】 聴き取ろうと思って音源に近づいたら終わってしまいました。
【その他、楽曲の特徴】 サビ前の間奏で二胡?が使われているのが印象的で、
名曲の臭いがプンプンしました。

609 :名も無き音楽論客:2014/05/28(水) 11:47:37.83 ID:8HhjDTy+.net
桜ひよ子のCMで使われた曲です。
同じもので、ドラマチャングムの誓いで、チャングム豆知識で妓生を
紹介する時に使われていた曲です。
分る方、是非教えて下さい。

610 :名も無き音楽論客:2014/05/28(水) 14:32:03.90 ID:???.net
>>606のボーカルは黒人女性で間違いないですか?
いろんな人歌ってますが
Patsy Cline - Crazy
ってことはないかな、違ったらすみません

611 :名も無き音楽論客:2014/05/28(水) 15:33:05.71 ID:uDqyh51U.net
http://14.gigafile.nu/?362172b6f30a14b16131aa154c180c80

誰か教えてください、聞こえる歌詞をぐぐってみてもでてきません
mp4でしかも配信者の声がはいってますがどうかお願いします

612 :名も無き音楽論客:2014/05/28(水) 22:16:31.19 ID:tizDTRKI.net
時々バラエティのBGMで聞くのですが、題名わかる方教えてください。
ちょっと早めのテンポで

。どソ♯ソ♯ファファ のフレーズが何度も繰り返します。

頭の。は半拍休みです。
どは、ピアノで真ん中のど。
ソとファは、どから4、5度上です。

613 :名も無き音楽論客:2014/05/30(金) 07:53:23.22 ID:???.net
>>610
その曲です!!有名で人気の歌なんですね、ありがとうございます
関連動画を漁ってみましたが見当たりませんでした

言われてみると声の特徴(ビブラートや息の吐き方)から
黒人だと思ってたけど実は白人だったかもしれない
そして結構若くて美人だった気もしてきました
また折を見て探してみます

614 :名も無き音楽論客:2014/05/30(金) 22:22:59.77 ID:4tKxFIUI.net
【ボーカル】 なし
【ジャンル】 映画のサントラ?
【いつごろ聞いたか】 最近
【どんなメディアで聞いたか】 世界の果てまでイッテQ
【聞き取れた歌詞】 なし
【その他、楽曲の特徴】 http://dai.ly/x1vg1w9
2:50〜4:00ぐらいまで流れる曲です。
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい 見つかりませんでした。

よろしくお願いします。

615 :名も無き音楽論客:2014/05/30(金) 22:43:26.34 ID:7zMvdR45.net
>>614 ♪♪
映画 「ナショナル・トレジャー National Treasure」 のサントラより 「Ben」

616 :名も無き音楽論客:2014/05/31(土) 11:39:42.23 ID:ktgY/VTM.net
>>615
ニコラス兄さんだったんですね!
ありがとうございます。

>>608
http://youtu.be/eH1qA0LwI7I
Flower 熱帯魚の涙

617 :名も無き音楽論客:2014/05/31(土) 14:39:41.38 ID:IJ5qysWJ.net
これお願いします!

http://www.youtube.com/watch?v=nzZ9rgGUqiw

618 :名も無き音楽論客:2014/05/31(土) 21:08:06.91 ID:i8bWz1v3.net
>>617 ♪♪
菅井えり Eri Sugai 「Horizon」

619 :名も無き音楽論客:2014/06/01(日) 02:25:28.24 ID:fhh/NHzn.net
http://www.youtube.com/watch?v=4dZN1farP5I

この曲のタイトル、ご存知の方はいらっしゃいませんか。

620 :名も無き音楽論客:2014/06/01(日) 18:35:06.27 ID:???.net
【ボーカル】Diggy-MO'です間違いありません
【ジャンル】 ヒップホップ【ボーカル】 男声・女声 (声の特徴も併記するとなおよし)
【ジャンル】 (わからなければ「激しい曲」とか「バラード」とか)
【いつごろ聞いたか】 2007以降
【どんなメディアで聞いたか】 ニコ動
【聞き取れた歌詞】 Since 1999 とかbeats,cuts,とか
【その他、楽曲の特徴】 メロディーでもラップでもなく普通にしゃべっている感じでした
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ はい
【検索してみた】いいえ

621 :名も無き音楽論客:2014/06/01(日) 18:36:28.37 ID:???.net
途中おかしくなったごめん

622 :名も無き音楽論客:2014/06/02(月) 00:45:36.82 ID:???.net
http://video.fc2.com/content/20140601saKhzhL4

この動画の1:13秒から流れる曲です。
とても有名な曲だと思うんですが、お願いします。

623 :名も無き音楽論客:2014/06/02(月) 03:06:34.70 ID:a/dRGzRx.net
>>622 ♪♪
Were All In This Together
https://www.youtube.com/watch?v=BlRvE9dKWQc

624 :名も無き音楽論客:2014/06/02(月) 10:18:46.45 ID:iJ7Yh/fD.net
この動画の5:13くらいから流れている
BGMの名前を教えてください。お願いします。
https://www.youtube.com/watch?v=nEdeNWZI4So

625 :名も無き音楽論客:2014/06/02(月) 14:16:58.13 ID:a/dRGzRx.net
>>624 ♪♪
George Lynch - Love Power from the Mama Head
https://www.youtube.com/watch?v=kj3OgBMK4T4

626 :名も無き音楽論客:2014/06/02(月) 21:41:40.87 ID:R/INr9tT.net
>>625
これです!!
ありがとうございました!!

627 :名も無き音楽論客:2014/06/02(月) 22:08:16.72 ID:???.net
ホラー系ドールの動画なので注意
http://youtu.be/D97Oj7H5KUI
この動画に使われてる曲を教えてください
コメントなど読んでみましたが英語が苦手でよくわかりませんでした
お願いします

628 :名も無き音楽論客:2014/06/02(月) 23:31:56.05 ID:???.net
>>627
Exorcist II: The Heretic
https://www.youtube.com/watch?v=G2S2g-lHJyY

629 :名も無き音楽論客:2014/06/02(月) 23:40:36.75 ID:???.net
これの7:08から流れる音楽の名前を教えて下さいm(_ _)m
よく表彰式などで聴くのですが調べてもわかりませんでした(T_T)

http://touch.dailymotion.com/video/xg4r38_akbingo-no-1メンバーは誰だ-the-エケベガス-2-2_shortfilms

630 :名も無き音楽論客:2014/06/02(月) 23:51:34.72 ID:???.net
【ボーカル】 男声、平井堅に似ていた印象
【ジャンル】 ニューオーリンズ・ジャズ
【いつごろ聞いたか】 今日新宿のラーメン屋で
【どんなメディアで聞いたか】 たぶん有線
【聞き取れた歌詞】 サビで、あなたがいたからここまでこれた、伝えるよ感謝の気持ち、みたいなことを言っていたはず。
【その他、楽曲の特徴】 You are my sunshineのカバーかと思ったが、日本語詩で少なくとも直訳ではなかったので実際は別曲なのかも。
上記の通り、声は平井堅系の男ボーカルで少なくともここ10年くらいのものに聴こえた。アレンジは完全にディキシーで下の動画の印象が近い。
https://www.youtube.com/watch?v=m8Aj5PbnRRA
よろしくお願いします。

631 :名も無き音楽論客:2014/06/03(火) 07:42:15.36 ID:???.net
>【ボーカル】 女性で柔らかい感じ
>【ジャンル】 洋楽で バラード? ゆっくりした感じの

>【どんなメディアで聞いたか】 今朝のあさチャンでスポーツコーナーで石川遼選手を取り上げていた時に流れていました
>【その他、楽曲の特徴】
今までも聴いた覚えのある曲なので有名だと思うんですが 情報が少なくてすみません
もしわかる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

632 :名も無き音楽論客:2014/06/03(火) 08:59:58.26 ID:???.net
>>630
そのまま平井堅だと思う。
「切手のないおくりもの」
ttp://youtu.be/FWtvUIl24-o

633 :名も無き音楽論客:2014/06/03(火) 19:20:58.11 ID:???.net
>>628
これでした!ありがとうございます

634 :名も無き音楽論客:2014/06/03(火) 22:22:35.96 ID:???.net
>>632
ありがとうございます!まさか財津和夫のカバーだったとは

635 :名も無き音楽論客:2014/06/04(水) 05:32:25.62 ID:keDKUmPo.net
http://live.nicovideo.jp/watch/lv181202346?ref=his
こちらのURLの29:40頃に流れている曲名を教えてください。

636 :名も無き音楽論客:2014/06/04(水) 19:46:45.59 ID:???.net
>>619
高木正勝なんだろうけど該当曲が見つからず
俺もモヤモヤするから誰かー!

637 :名も無き音楽論客:2014/06/05(木) 14:58:43.87 ID:???.net
ラ シ ラ シ ララシ ド シラ ラ シ ラ シ ラ〜

このインストゥルメンタルの曲わかる人いませんか?
前に僕らの音楽のおわりの方で何人かで演奏していたような気がします
日本人作曲なのかな?

てってってってってててて、てってて、てってっててて〜

のような感じでの音で演奏されてる音楽だけの曲です
メロディーはわかるのに、曲名がわからず、もやもやしていますw
たすけてください!

638 :名も無き音楽論客:2014/06/05(木) 15:20:37.17 ID:???.net
レ ミ レ ミ レレレ ミ ファファ ミ レ レ ミ レ ミ レ ラ シ レレレ ド レ

こっちの方がより、近いです
どうか、おしえてくださいw

639 :名も無き音楽論客:2014/06/05(木) 15:44:50.63 ID:???.net
ごめんなさい、テンプレわすれてました

【ボーカル】 なし
【ジャンル】 ジャズっぽいです
【いつごろ聞いたか】 去年か一昨年
【どんなメディアで聞いたか】 フジの「僕らの音楽」や有線です
【聞き取れた歌詞】 レ ミ レ ミ レレレ ミ ファファ ミ レ レ ミ レ ミ レレレ ミ ファファ ミ レ ラララ ソ ラ
【その他、楽曲の特徴】 みんな一度はきいたことがある曲だとおもいます

640 :名も無き音楽論客:2014/06/05(木) 20:50:46.05 ID:???.net
ミーソミレドーラ(高)ソミレレ#レドソ(低) ラ(低)、ド、レ、ミ、ラ、ド、レ、ミ、、、、

お願いします

641 :名も無き音楽論客:2014/06/06(金) 09:30:08.44 ID:???.net
640の追加です
【聞き取れた歌詞】コブクロのmillion filmsの「いつだって、いくつーだって」に似てるインストゥルメンタルの曲です
てってってってっ、てってて、ててててて、ててててて、(ここからmillion filmsに似たフレーズで)てててーてーてーてーてーててー(いつだって、いくつーだってに似てるメロディー)。

わかりにくくてすいませんが、わかるかたおしえてください!

642 :名も無き音楽論客:2014/06/06(金) 20:22:04.94 ID:???.net
彼女が咳したらアメーバみたいなのが飛んでいった〜
彼女がゲロ吐いたら鳩が食べた〜

って歌詞の曲をこの前ラジオで聴いたんですけど、誰か曲名知ってますでしょうか?
気になってます

643 :名も無き音楽論客:2014/06/07(土) 11:55:25.98 ID:???.net
【ボーカル】 なし
【ジャンル】 映画音楽?ムード音楽?、イージーリスニング?
【いつごろ聞いたか】 15年くらい前 曲自体は古いと思われます
【どんなメディアで聞いたか】 商店街(おそらく有線)
【聞き取れた歌詞】 なし
【その他、楽曲の特徴】 musicpediaコード表記しました。
   e'4. a'4 b'4 c''2. e'4 f'4 c''4 b'4 a'4 b'2. d'4 e'4 b'4 a'4 g'4 a'1 a'4 a'4 a'2 b'4 gis'4
個人的なイメージですが雨上がり、雨降りの街角に似合うような。
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 musicpedia検索

644 :名も無き音楽論客:2014/06/07(土) 20:29:23.73 ID:YhP/lMst.net
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2643940
こちらの動画の冒頭(タイトル紹介の画面)で流れているBGMを
教えてください。
わずか数秒のリフしか流れず、難しいと思われますが
どうかお願いします。

645 :名も無き音楽論客:2014/06/07(土) 21:19:24.01 ID:G3znMSAm.net
【ボーカル】 なし
【ジャンル】 BGM(クラシックか)
【いつごろ聞いたか】 数年前
【どんなメディアで聞いたか】 テレビ番組
【聞き取れた歌詞】 なし
【その他、楽曲の特徴】 09:00あたりに流れているBGMです。
http://www.dailymotion.com/video/xag93c_sato-1_shortfilms

■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】
Classic Search!で検索しましたが,音楽に疎いため,旋律(音階?)がわからず見つかりませんでした.

どうぞよろしくお願いします。

646 :名も無き音楽論客:2014/06/07(土) 22:10:04.71 ID:???.net
>>645
サティ「ジュ・トゥ・ヴ」

647 :名も無き音楽論客:2014/06/08(日) 00:39:59.69 ID:jHKZSLZR.net
3年前にも質問した者ですが、答えが出ないままずっと探しています。
【ボーカル】 女声・やわらかい、ふわふわした感じ
【ジャンル】 J−POP? エイベックス系ではない…と思う
【いつごろ聞いたか】 90年代終わり〜2000年代頭
【どんなメディアで聞いたか】 ラジオ。NHK−FMのミュージックスクエアという番組
【聞き取れた歌詞】 「あなたを見た時心の振り子が静かに揺れた」「微熱は波打ち」「冷たい海へ落ちてゆく」といったフレーズが入っていました
【その他、楽曲の特徴】 淡々とした、静かな曲調           
 ■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 歌詞でググりまくったのですが判明せず……

648 :名も無き音楽論客:2014/06/08(日) 22:24:04.02 ID:???.net
【ボーカル】 男声(低い声)
【ジャンル】 ソロ?オーケストラとヴォーカルの曲?
【いつごろ聞いたか】 結構最近、そしてずっと前から
【どんなメディアで聞いたか】 TV
【聞き取れた歌詞】 なし
【その他、楽曲の特徴】 これぞアメリカという曲、TVでアメリカの特集をするときなどにも流れる
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい アメリカ 代表的 曲 オーケストラ BGM など
【その他、調べるためにやったこと】 星条旗よ永遠なれや星条旗 とは違うみたいでした

649 :名も無き音楽論客:2014/06/08(日) 23:25:14.61 ID:???.net
>>648
Frank Sinatra - Strangers in the Night (夜のストレンジャー)
Nat King Cole - Smile
この手のでしょうか?全然違ったらごめんなさい

650 :名も無き音楽論客:2014/06/09(月) 00:34:40.07 ID:???.net
>>649
レスありがとうございます。
どちらも聞いてみましたが違うようでした…
多分もっとドメジャーなものだと思います。あと気分が上がる感じのもので、オーケストラが行進曲として使ってそうな感じです。

651 :名も無き音楽論客:2014/06/09(月) 01:22:53.69 ID:???.net
>>650 シナトラやキングよりもメジャーですか、うーん・・・
ワシントンポストとか国民の象徴とかクワイ河マーチ(これは英?)みたいなってことですか
ボーカルついてるの分からないですね
サンダーバード?・・・すみません・・・知識不足申し訳ないです
詳しい方にお任せします ごめんなさい m(_ _)m

652 :名も無き音楽論客:2014/06/09(月) 13:04:31.59 ID:???.net
ヴォーカルが合唱の事ならいろいろあるが
映画「大脱走」マーチ
映画「史上最大の作戦」のテーマ

653 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2014/06/09(月) 15:04:24.72 ID:ahEmMia5.net
なんかリズムしか分からないんですが、
元気になるようなメロディでサビが

たんたんたた(高さはミドラド)
ーーーーーーーー
たんたんたた
ーーーーーーーー
たんたんたた
ーーーーーーーー
おうおうおうたんたんたんたんたー(最後のたと同時にラップが始まる)

オレンジレンジっぽい感じの人が歌っているような歌ですわかりますか?

654 :649:2014/06/09(月) 21:31:43.94 ID:???.net
>>652
レスありがとうございます。
どちらも違うようでした・・・
ヴォーカルはあるのとないのがあったと思います・・・

655 :名も無き音楽論客:2014/06/09(月) 22:22:30.83 ID:???.net
>>648 >>654
ジョニーが凱旋するとき
http://www.youtube.com/watch?v=4tIsXLyZcWI
かなあ…

656 :649:2014/06/09(月) 23:16:36.23 ID:???.net
>>655
レスありがとうございます。
違うようでした・・・
TVとかアメリカの話題になるとかかるような曲なんですが…

657 :名も無き音楽論客:2014/06/10(火) 00:36:10.78 ID:???.net
>>656
有名な曲なら
http://www.musipedia.org/js_piano.html
で音作って下の枠に出たコード?を全部コピーしてここに貼るとよいかも

658 :名も無き音楽論客:2014/06/10(火) 01:20:50.39 ID:???.net
【ボーカル】なし
【ジャンル】BGM フュージョン?
【いつごろ聞いたか】ずっと前から
【どんなメディアで聞いたか】 TV
【聞き取れた歌詞】 なし
【その他、楽曲の特徴】北極や南極のドキュメンタリーなどで流れるドンキーコング2のこおりのみずうみなどに似た曲
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】北極 南極 ドキュメンタリー よく流れる など

659 :名も無き音楽論客:2014/06/10(火) 01:28:36.01 ID:???.net
>>658 南極物語のテーマ曲?
Vangelis - Theme From Antarctica

660 :名も無き音楽論客:2014/06/10(火) 07:22:26.90 ID:???.net
>>648
イギリスだけどエルガーの「威風堂々 第一番」は?
合唱があるのとないのがあるが。
あと、合唱があるかは知らないが「双頭の鷲」は?
行進曲かは知らないが「アイーダ凱旋曲」は?

661 :649:2014/06/10(火) 16:52:41.34 ID:???.net
>>660
レスありがとうございます。
どれも違うようでした・・・
行進曲で使われてそうな、と記述したのですが、行進曲と比べてその曲はちょっとテンポが遅いですね・・・
歌い出しは

            ター↑
          ター
      ターター
ター  ター
  ター

と上がる感じです

662 :649:2014/06/10(火) 17:11:29.94 ID:???.net
歌い出しというか出だし、です

663 :名も無き音楽論客:2014/06/10(火) 21:28:04.25 ID:???.net
>>659
それみたいです、ありがとうございました。

664 :名も無き音楽論客:2014/06/11(水) 23:01:51.56 ID:???.net
【ボーカル】 男声
【ジャンル】 Rock Punk
【いつごろ聞いたか】 今
【どんなメディアで聞いたか】 ウンナンの気分は上々(YouTube) http://www.youtube.com/watch?v=ZRuYkIwMiBM
【聞き取れた歌詞】 ラーラーラーのみ
【その他、楽曲の特徴】 ギター・ドラムスは使われている
               ももクロ 「サラバ、愛しき悲しみたちよ」のサビのアタマにメロディーが似てる
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 気分は上々 ラーラーラー など

665 :名も無き音楽論客:2014/06/11(水) 23:42:32.57 ID:???.net
>>664 エドヴァルド・グリーグ 組曲「ペール・ギュント」より
第一組曲第四曲「山の魔王の宮殿にて」 に似てる気もするけど結構違うか・・・

666 :名も無き音楽論客:2014/06/12(木) 01:03:44.35 ID:???.net
>【ボーカル】 女声 (柔らかい感じ
>【ジャンル】 バラード?
>【その他、楽曲の特徴】
洋楽 でテレビの感動シーンみたいなので聞いたことがあります
メロディは覚えてる部分で
ミファミソ ミファミソ ソソファドラソファドレミ です 情報が少ないですがよろしくお願いします

667 :649:2014/06/12(木) 01:27:03.74 ID:???.net
>>648ですが、(アメリカの)大統領とかがイメージというか合衆国がイメージというか…

668 :名も無き音楽論客:2014/06/12(木) 01:50:13.77 ID:qnCFxQxT.net
http://www.youtube.com/watch?v=AsYNc8WCAw4
閃光ライオット2011のダイジェスト動画ですが
39秒〜2分1秒までに流れている音楽を教えてください
声はガリレオガリレイに似てる気がするのですがわかりません。
どうかお願いします。

669 :名も無き音楽論客:2014/06/12(木) 03:14:47.89 ID:???.net
>>665
メロディーラインは似てるかもだけど違いそうですね…

ありがとう

670 :名も無き音楽論客:2014/06/13(金) 00:52:08.90 ID:ANJYxCbm.net
>>618
激遅ですんません。
ありがとうございました!

671 :名も無き音楽論客:2014/06/13(金) 00:54:11.80 ID:ANJYxCbm.net
あ、あるばむ買いました^^

672 :名も無き音楽論客:2014/06/13(金) 13:17:22.59 ID:???.net
radioheadの曲だと思うんですけど、
ナーナー、ナナナ、ナナー♪
ナーナー、ナナナ、ナナー♪
ってゆっくり歌う曲なんだか分かりませんか?

ずっと何年も気になってるんです。

673 :名も無き音楽論客:2014/06/15(日) 01:33:38.75 ID:???.net
おじゃる丸のopの夢人で再生された

674 :名も無き音楽論客:2014/06/15(日) 12:54:45.23 ID:prpi523R.net
【ボーカル】子供?
【ジャンル】なんとなく地球っぽい感じのする音楽。テレビでも自然を取り上げるような時によく流れる。
【いつごろ聞いたか】テレビで流れていたのは2014/05/23
【どんなメディアで聞いたか】 テレビ番組「教訓のススメ」にて
【聞き取れた歌詞】(何語かもわからないです・・・)
【その他、楽曲の特徴】こちらにアップしました→ https://www.youtube.com/watch?v=S6ozrJT-eWo&amp;feature=youtu.be
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 いいえ(歌詞が的確に判らなかったため、検索しようがなかった)
【その他、調べるためにやったこと】質問サイトで質問、返答なし。

675 :名も無き音楽論客:2014/06/15(日) 13:58:05.57 ID:???.net
>>674
アディエマス(NHKの「世紀を越えて」って番組のサントラで有名)だと思うけど
これかなっと思って聴くと微妙に違う。
つべでアディエマスの作品を色々と聴いていくと見つかるんじゃないかな
子供の合唱みたいなのが一つの特徴

https://www.youtube.com/watch?v=zXpulL9ZXGU&list=PL6SJyJPZL8jicN4ztlqySlgRMC3nrkglG

676 :649:2014/06/15(日) 21:27:44.43 ID:???.net
>>661を誰かお願いします・・・

677 :名も無き音楽論客:2014/06/15(日) 22:58:27.26 ID:7EaI7bfR.net
【ボーカル】 女声 若いです
【ジャンル】 たぶんアニソン。疾走感がある。
【いつごろ聞いたか】 ごめんなさいわからないです
【どんなメディアで聞いたか】 多分テレビ
【聞き取れた歌詞】 走り出せ もう少し 最後まで… だったけど、それじゃあ
ZARDの「負けないで」 になるから多分違う。
【その他、楽曲の特徴 水色の画面にシマシマ(カラフル)なハイソックスを履いた足が
二回トントンと踵をつけて足を鳴らすシーンがありました。
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい 上に書いた歌詞を検索しましたがでてくるのは
ZARDの「負けないで」 でした。
【その他、調べるためにやったこと】 (sound hound ?)とかでも出てきませんでした。

もう5年以上悩んでます

678 :名も無き音楽論客:2014/06/16(月) 07:39:36.91 ID:m7/Y3lK2.net
───質問テンプレ────────────────────
【ボーカル】女声 多分、恋姫†無双の歌の「蒼天の向こうへ」の人と同じ
【ジャンル】 明るい歌  アニソン
【いつごろ聞いたか】 2008年位?
【どんなメディアで聞いたか】 YouTubeのいい曲まとめみたいなので。
【聞き取れた歌詞】
サビの歌詞です
ららはわからないところです。

らららら〜青空の下で〜
ときめきが、らららーら〜(始まるかふくらむだったかもしれません)
ららららーらーららら、らーららー(このどこかに季節が入ってた気がします)
風にーなーりーたい〜(サビ終わり)

【その他、楽曲の特徴】
イントロが短く、歌の最初がサビです。
確か間奏も短いです。

■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい グーグルと上に書いてあったサイトで
【その他、調べるためにやったこと】
sound hound
Amazonで恋姫†無双のそれっぽいのを聞いてみた
──────────────────────省略厳禁───

よろしくお願いします。

679 :名も無き音楽論客:2014/06/16(月) 11:56:10.75 ID:???.net
https://www.youtube.com/watch?v=BCUvx2BExZI
この曲何なんでしょうか
教えてください

680 :名も無き音楽論客:2014/06/16(月) 13:33:38.42 ID:3JPmEJEp.net
【ボーカル】 なし
【ジャンル】 洋楽?何かのサントラ?
【いつごろ聞いたか】 聞いたのは最近、使用は2009年ごろからかな?
【どんなメディアで聞いたか】 下記リンク冒頭(CM明け)部分です 
 何回も出てきます
【聞き取れた歌詞】 なし
【その他、楽曲の特徴】 https://www.youtube.com/watch?v=Z3HZbtIojKw 
 「韃靼人の踊り」によく似ているけど、少し違うんですよね

■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】
 打ち込み検索などしましたが、ここまでやって出なかった初めての楽曲です。。。

 よろしくおねがいします。

681 :名も無き音楽論客:2014/06/16(月) 23:06:45.88 ID:???.net
http://m.youtube.com/watch?v=vNxhceB9Bfs
この曲のタイトル教えてくれさい

682 :名も無き音楽論客:2014/06/17(火) 08:43:22.17 ID:???.net
>>680
ストリングスの感じがシルベッティ(BEBU SILVETTI)ぽく聴こえる・・・
作品が多いからどれかまでは分からないけど

683 :649:2014/06/17(火) 17:50:40.91 ID:???.net
>>661を誰かお願いします・・・

684 :名も無き音楽論客:2014/06/17(火) 17:53:40.06 ID:???.net
>>683
その部分を鼻歌とか口笛でうp出来ないかい?

685 :649:2014/06/17(火) 20:33:01.68 ID:???.net
>>684
どうやってうpすればいいだろう…

686 :名も無き音楽論客:2014/06/17(火) 21:18:42.04 ID:???.net
>>4のMusipediaも活用してあげてね。

687 :名も無き音楽論客:2014/06/17(火) 21:25:12.07 ID:???.net
過去の質問を参考に真似ればよい

688 :名も無き音楽論客:2014/06/18(水) 09:29:08.93 ID:???.net
>>685
携帯とか録音できるもの持ってないか?
俺はボイスレコーダー機能のついたDAPで録音してPCにつなげてアップローダーに上げて質問してるが・・・

689 :名も無き音楽論客:2014/06/18(水) 09:32:46.44 ID:???.net
https://www.youtube.com/watch?v=VYtl3Gjc4iY#t=63

この曲名はなんでしょうか

690 :名も無き音楽論客:2014/06/18(水) 09:41:28.39 ID:???.net
>>689
右下に出てるぞ・・・
Yael Naim 「New Soul」

691 :名も無き音楽論客:2014/06/18(水) 11:12:55.79 ID:OigaEF1R.net
2014FIFA W杯の中継の前に入る、アニメと共に流れている曲は何でしょう?
おーえーあー、って歌ってるやつです。
ttps://www.youtube.com/watch?v=JP67IM1LX-M

692 :名も無き音楽論客:2014/06/18(水) 11:52:13.28 ID:x/V+Rs2j.net
【ボーカル】 女声
【ジャンル】ダンスミュージックっぽい
【いつごろ聞いたか】 5/15の夕方 19:00-21:00
【どんなメディアで聞いたか】ラウンドワン宜野湾ボウリング場の有線
【聞き取れた歌詞】 君にメロメロ と 消えないで という歌詞がはいっていました
【その他、楽曲の特徴】 はぁーはぁーはぁーはぁ という曲調が続いていました、曲自体は長かったとおもいます。
鼻歌{\rtf1\ansi\ansicpg1252
{\fonttbl}
{\colortbl;\red255\green255\blue255;}
}       
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい(Sound Hound ラウンドワンに連絡。有線放送に電話したがわからないと)

693 :名も無き音楽論客:2014/06/18(水) 12:04:33.23 ID:x/V+Rs2j.net
693です
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5133349.mov.html
鼻歌でパスワードは19950109です。

694 :649:2014/06/18(水) 17:34:37.68 ID:???.net
>>688
アイフォンならある

695 :名も無き音楽論客:2014/06/19(木) 00:43:07.54 ID:???.net
【ボーカル】 男声?ボーカル無かったかも
【ジャンル】 壮大な感じ
【いつごろ聞いたか】 数年前
【どんなメディアで聞いたか】 恐らくドラマの主題歌
【聞き取れた歌詞】 全く覚えてない
【その他、楽曲の特徴】 ミファソラードシラドシラミーってメロディがずっと頭に残ってる
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】メロディで検索するもヒットせず

696 :名も無き音楽論客:2014/06/19(木) 06:21:34.02 ID:???.net
>>695
「新選組!」メイン・テーマ/ジョン・健・ヌッツォ

697 :696:2014/06/19(木) 12:48:10.48 ID:???.net
>>696
これでした!ありがとうございます

698 :名も無き音楽論客:2014/06/19(木) 13:08:28.92 ID:BbYcH+w9.net
https://m.youtube.com/watch?v=WEjHqQ8bvDY
14分22秒あたりからの曲名が知りたいです!

699 :名も無き音楽論客:2014/06/19(木) 13:47:24.49 ID:???.net
何も流れない・・・大相撲のテンツクテンテン♪って曲の事?

700 :名も無き音楽論客:2014/06/19(木) 17:28:00.84 ID:???.net
ネタ?にマジレス

相撲太鼓
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1422490139
http://www.youtube.com/watch?v=3FuFNjaJM-4

701 :名も無き音楽論客:2014/06/20(金) 21:03:08.06 ID:osf/L0mz.net
【ボーカル】 なし
【ジャンル】 アニメで使われた曲だと思います
【いつごろ聞いたか】 昨日
【どんなメディアで聞いたか】 youtube
【聞き取れた歌詞】 なし
【その他、楽曲の特徴】 04:16~04:55の間→https://www.youtube.com/watch?v=eLgTNLHalak
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 質問サイトで質問し、解答が貰えましたが、該当しませんでした

昨日から、ずっと思い出せず、モヤモヤしているので、このスレッドを利用しました
分かる方、心当たりがある方、どんな事でも結構です。
是非教えてください

702 :名も無き音楽論客:2014/06/21(土) 01:29:51.10 ID:???.net
http://www.musipedia.org/js_piano.html?&categories=&filtertext=&lily=c%278%20f%278%20g%278.%20g%278.%20g%278.%20f%278.%20g%278.%20a%278.%20f%278.%20c%27%278%20c%27%274%20ais%278%20a%278.%20g%278.%20f%278.

お願いします

703 :649:2014/06/21(土) 02:34:19.00 ID:???.net
>>661を誰かお願いします・・・

704 :名も無き音楽論客:2014/06/21(土) 03:44:56.98 ID:???.net
>>703
>>657

705 :649:2014/06/21(土) 03:51:32.18 ID:???.net
>>704
ここのサイトでは上手く表現出来なくて・・・

706 :名も無き音楽論客:2014/06/21(土) 04:31:38.56 ID:???.net
>>705
じゃあもっと補足情報を出せばいい。レスがないのは、これまでの情報では
足りませんよって意味だから。
三ヶ月おきくらいに質問すると新しい住人が加わって別の展開があるかも
短期間で催促連発しても何も変わらないと思うよ

707 :649:2014/06/21(土) 05:26:08.69 ID:???.net
>>706
分かりました・・・
アイフォンで鼻歌とか口笛のアップロードが出来ればいいんですが方法が分からなくて・・・

708 :名も無き音楽論客:2014/06/21(土) 08:49:16.51 ID:???.net
× 分からなくて
○ 調べてなくて

709 :名も無き音楽論客:2014/06/21(土) 12:04:08.71 ID:???.net
>>648
アメリカ国歌じゃないかもう一度確認してみて

710 :名も無き音楽論客:2014/06/21(土) 12:29:33.37 ID:???.net
f'8 e'8 f'8 g'8 f'8 g'8 a'8 d''8 d''8 d''8 a'8 f'8 g'8 a'8 f'8 f'8 g'8 a'8 g'8 f'8 d'8 d'8 c'8 f'8 e'8 f'8 g'8 f'8 g'8 a'8 f''8 d''8 c''8 a'8 f'8 g'8 a'8 f'8 f'8 g'8 a'8 g'8 f'8 e'8 f'8
http://www.musipedia.org/js_piano.html

連投すみません URLが長くて貼れないのでコードです

711 :名も無き音楽論客:2014/06/21(土) 13:48:14.54 ID:???.net
>>705
このサイト使って音階だけでも並べてみたらDOU?
http://melodysearch.y2lab.com/melodySearch.html

712 :675:2014/06/21(土) 15:37:38.13 ID:???.net
>>675
アディエマスを全部チェックしてわかりました!
「大平原の歌」でした。ありがとうございます。

713 :名も無き音楽論客:2014/06/21(土) 15:46:05.79 ID:ZzUZVjU0.net
【ボーカル】なし(インスゥルメンタル)
【ジャンル】ダークアンビエント?
【いつごろ聞いたか】今年の3月頃
【どんなメディアで聞いたか】ニコニコ動画
【聞き取れた歌詞】なし(インストゥルメンタル)
【その他、楽曲の特徴】ここ→http://www.nicozon.net/watch/sm20931700

714 :名も無き音楽論客:2014/06/21(土) 21:02:24.57 ID:b0msMDHc.net
【ボーカル】若い男
【ジャンル】ファミコンぽい音がはいる
【いつごろ聞いたか】今日
【どんなメディアで聞いたか】職場の有線放送
【聞き取れた歌詞】一揆!一揆!
【その他、楽曲の特徴】2時間ぐらいでローテーションしてる有線の放送で「両手を挙げたらハイテンション!」って歌詞の若い女性の曲の前にかかる。

715 :名も無き音楽論客:2014/06/21(土) 21:58:58.27 ID:???.net
>>714
超特急「ikki!!!!!i!!」?
https://www.youtube.com/watch?v=m9aq-dJggMQ

716 :649:2014/06/22(日) 00:19:45.33 ID:???.net
ホントに申し訳ないです…
>>709さんに言われて他の音源を確認した所アメリカ国家で合ってました…

717 :名も無き音楽論客:2014/06/22(日) 03:30:37.03 ID:0xyJnAtv.net
【ボーカル】 男声
【ジャンル】 j-pop、j-rap
【いつごろ聞いたか】一週間くらい前
【どんなメディアで聞いたか】 youtube
【聞き取れた歌詞】弱肉強食 食物連鎖 ピラミッド
【その他、楽曲の特徴】 http://m.youtube.com/watch?v=tls2KRR8vOY←このNBA珍プレー動画のBGM
            
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 歌詞検索してもヒットせず、他の方も質問とかしてますがその回答もないままです

ずっと気になっているので宜しくおねがいします。

718 :名も無き音楽論客:2014/06/22(日) 06:06:45.86 ID:???.net
>>716
え・・・・・最初のレスで自ら否定しておきながら???????そんなの分かるワケないじゃんw

719 :名も無き音楽論客:2014/06/22(日) 14:43:54.92 ID:wssGw0bj.net
炎の体育会TVのオードリー春日のボディビルなんですけど、最初に流れる音楽分かる人いますか?

http://www.dailymotion.com/video/x1zyupv_%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%BC%E6%98%A5%E6%97%A5%E3%81%AE%E3%83%9C%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%93%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%BC%E3%81%B8%E3%81%AE%E9%81%93_sport

720 :702:2014/06/22(日) 16:35:06.15 ID:gQTDzprk.net
自己解決しました
曲の詳細は、「男子高校生の日常」サウンドトラックの「男子高校生となにげない日々」でした
https://www.youtube.com/watch?v=jNAIjUIasIE

見つかってスッキリしました
探して下さった方は、本当にありがとうございました

721 :名も無き音楽論客:2014/06/22(日) 18:03:21.11 ID:???.net
>>719
これ有名な映画サントラだね
ハンスジマーじゃなかったっけ

722 :名も無き音楽論客:2014/06/23(月) 01:27:25.62 ID:???.net
>>719
同じ曲の質問が過去にありましたね

>>16でDOU?

723 :名も無き音楽論客:2014/06/23(月) 19:41:34.03 ID:7Opcmmuw.net
720です。ありがとうございます。

724 :名も無き音楽論客:2014/06/24(火) 00:42:56.40 ID:PnuYJJzz.net
21:45から3分ほど流れる曲、なんていう曲か知ってる人教えてください
https://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&amp;v=eSwKk2PlwFY

725 :名も無き音楽論客:2014/06/24(火) 01:15:52.76 ID:???.net
>>724
No One Like You - Sarah Brightman
https://www.youtube.com/watch?v=RW5bMaPgGW8

これでDOU?

726 :725:2014/06/24(火) 02:45:06.84 ID:PnuYJJzz.net
726さん

ありがとうございます。
やはりサラブライトマンだったんですね。
歌詞で聞き取れる部分でグクッたりしたのですが、
見つけらませんでした。感謝です^_^

727 :名も無き音楽論客:2014/06/25(水) 00:56:52.81 ID:OmE1KeLC.net
【ボーカル】 女声 ボーコーダーの様な機械を通した声だと思います
【ジャンル】 クラブミュージック?
【いつごろ聞いたか】 ちょうど1年前
【どんなメディアで聞いたか】 youtube
http://youtu.be/j_gqZcO5YOY
このフラッシュモブで使用されている曲で0:27から イントロは聞き覚えが有るので誰かのカバーかもしれません

【聞き取れた歌詞】 サビでgo way?や blowin や try again を繰り返しています

■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】
スマホのメロディ検索ソフトを2つダウンロードして使いましたが駄目でした
 youtubeのコメント欄にも
曲名を知りたいとコメントが2つ有りましたが投稿者が主催者ではない為か返事が来てないようです。
───────

728 :名も無き音楽論客:2014/06/25(水) 12:06:48.55 ID:???.net
【ボーカル】 女性(20代から40代くらい)
【ジャンル】 バラード
【いつごろ聞いたか】 最近
【どんなメディアで聞いたか】
 忘れた
【聞き取れた歌詞】 〜シバヤ〜イレウ〜
【その他、楽曲の特徴】
 バラードのゆったりした曲。
 3拍子の曲だと思う。
 イメージはアフリカの大地で夕日を見てるような感じ。
 言語は、フランス語かイタリア語かスペイン語か何かで、
 英語ではないと思う。
 ただし、ところどころ英語が入る。
 はっきりと聞き取れたのは、
 「exception」
 「eternity」
 「always」
 という単語。
 サビの中に「〜シバヤ〜イレウ〜」という言葉があって、
 何度もリフレインされる。
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 言葉がわからないため、検索できず。

729 :729:2014/06/25(水) 12:11:25.71 ID:???.net
ちなみに
「〜シバヤ〜イレウ〜」
の部分の音階。
レ ド# ラ ファ# ラ シ

730 :名も無き音楽論客:2014/06/25(水) 14:17:34.73 ID:???.net
>>727
Bruno Mars - Runaway Baby
に全体的な曲の感じがそっくりだなあと思うけど全然関係ないかも
手掛かりになればと思い一応書いたけど時間を無駄にするだけになったとしたらスマン

731 :名も無き音楽論客:2014/06/25(水) 14:23:12.15 ID:d1X+EzwE.net
【ボーカル】 女声
【ジャンル】 癒し系?厳かな感じ
【いつごろどんなメディアで聞いたか】
 昨日のテレ東系番組「そうだ旅(どっか)に行こう」で聞きました
http://video.fc2.com/content/20140624S1r5esTq/
の5:06からナレーションの後ろで流れています
【聞き取れた歌詞】
【その他、楽曲の特徴】 神社や大自然の映像の後ろでよく流れているイメージがあります
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 厳かな曲とかそんな単語で検索してみましたが流石に無理でした・・・

以前他の番組で聞いて以来ずっと気になっています、よろしくお願いします

732 :名も無き音楽論客:2014/06/25(水) 14:45:47.89 ID:???.net
>>731
姫神 − 神々の詩
https://www.youtube.com/watch?v=_qtfW6ihnPE

733 :732:2014/06/25(水) 14:57:27.88 ID:???.net
はやっ
こんなにすぐ答えていただけるとは
733さんありがとうございます

734 :728:2014/06/25(水) 19:10:18.05 ID:???.net
>>730
確かにかなり似てますね、イントロのメロディも途中でサイレンが入るとこも。
この曲名などを元に似てる曲とかカバーしてる曲を検索してみたのですが該当する物がありませんでした。

多分このイベント用にアレンジされてるんですかね、、、
runaway babyもカッコいい曲なので購入する事にしました、ありがとうございました

735 :名も無き音楽論客:2014/06/26(木) 02:26:28.22 ID:???.net
http://rajic.2chblog.jp/archives/51976230.html?_f=jp
このスレの26の動画の音楽の詳細を教えてくれませんか?

736 :名も無き音楽論客:2014/06/26(木) 11:31:18.89 ID:wxRI2Xwz.net
ラップ調の音楽で
ドーミソラーラーソーミレドー ミーソラーシラーソーミレドー
以下、これの繰り返し
サッカーに関係する曲だと思うんですが、いくら調べても曲名が分かりません
分かる方お願いします

737 :名も無き音楽論客:2014/06/26(木) 11:40:17.26 ID:wxRI2Xwz.net
>>736
>>1-5うっかりして読んでませんでした、すいません。

【ボーカル】 男声・外国人
【ジャンル】 サッカーに関係する歌?
【いつごろ聞いたか】 先週
【どんなメディアで聞いたか】 マクドナルドの店内BGMで
【聞き取れた歌詞】 外国語に付き不明、英語かどうかも分かりませんでした
【その他、楽曲の特徴】 ドーミソラーラーソーミレドー ミーソラーシラーソーミレドー
この短い音階をラップのように延々繰り返す感じです。しかし、ラップではありません。

■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 Flashのピアノで耳コピして音階を出しました。
また サッカー 音楽 とかマクドナルド BGMとかでググってみましたが・・・みつかりません

738 :名も無き音楽論客:2014/06/27(金) 13:23:37.04 ID:???.net
>>737
Musipedia http://www.musipedia.org/js_piano.html (ここでメロディ作って記号をコピペしてくれると良い)

739 :名も無き音楽論客:2014/06/27(金) 15:35:22.81 ID:???.net
恐れ入ります。
ラジオのBGMの曲を知りたいのですが、どなたかわかる方がいらしたら
教えていただきたくお願いします。
http://www2.age2.tv/rd2/src/age8378.mp3

740 :名も無き音楽論客:2014/06/27(金) 19:41:47.59 ID:???.net
>>739
ケニー・Gのように聞こえますけど、彼はアルバム数も曲数も多すぎて
しかも試聴できない曲が多いので分かりませんでした〜

Youtubeに1時間を超える再生リストやコレクションがありましたが
彼の曲であるという確証もなしに調べる気になれず・・

741 :738:2014/06/27(金) 23:43:58.69 ID:E1clXRf1.net
>>738
c'4 e'4 g'4 a'2 a'2 g'2 e'4 d'4 c'2 r4 c'4 e'4 g'4 a'4 b'4 a'2 g'2 e'4 d'4 c'2

これで大体あってます

742 :名も無き音楽論客:2014/06/27(金) 23:53:22.30 ID:???.net
>>738さんではないですが音変わってますね
新しい方だとサッカー関係とは違うかもしれないですが
One Direction - What Makes You Beautiful
のサビ前に似てるような気がします

743 :名も無き音楽論客:2014/06/28(土) 01:18:01.98 ID:???.net
740です
741さん ありがとうございます
検索してみます

744 :名も無き音楽論客:2014/06/28(土) 03:39:57.01 ID:???.net
>>741
なんかCyndi Lauper - True Colors のサビに似てるね

745 :名も無き音楽論客:2014/06/28(土) 14:20:56.99 ID:g8wnyHVR.net
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5679999
これの1分30秒ごろから流れている曲、分かる方が
いたら教えてくださいよろしくお願いいたします。

746 :名も無き音楽論客:2014/06/28(土) 18:22:04.00 ID:???.net
>>745
Britt Nicole | Set the World on Fire
http://www.youtube.com/watch?v=66sQmu6fnxc

これでDOU?

747 :名も無き音楽論客:2014/06/29(日) 11:07:14.97 ID:G8ptljtA.net
>>746
そうです、これです。
ずっと気になってたので助かりましたありがとうございます。

748 :名も無き音楽論客:2014/06/29(日) 12:48:47.15 ID:???.net
http://i.imgur.com/91qXDE3.jpg
どんな曲を聞いてるか教えてください

749 :名も無き音楽論客:2014/06/29(日) 13:14:48.57 ID:???.net
>749
見ていないが何でJPEGデータなの?

750 :名も無き音楽論客:2014/06/29(日) 13:19:29.04 ID:???.net
画像みたけど単なる冷やかしだな

751 :名も無き音楽論客:2014/07/01(火) 16:29:41.72 ID:???.net
有線で流れていて、男性複数人(多分2、3人)で歌っているレゲェ調の曲です。

サビのところの歌詞が
『愛してる〜〜〜〜この願い(こと願う?)』

二番の歌詞で『愛してる』のところが『ありがとう』だったと思います。


手がかりが少ないですがよろしくお願いしますm(__)m

752 :名も無き音楽論客:2014/07/01(火) 18:12:19.86 ID:???.net
テンプレ守ってくれない質問は
それほど切実ではないんだな〜と判断して
無視することにしました。

お礼を言って欲しいとかそういうのじゃなく
自分の得意ジャンルではない曲でも
一生懸命探していることを
わかっていただきたかったのです。

このスレはボランティア。
ボランティアがこんなことを言うのも
的外れでおこがましいなとはおもいますが・・

753 :名も無き音楽論客:2014/07/02(水) 02:02:02.41 ID:???.net
お店の有線でよく流れる
ピアノのエレクトロニカなんですが、
曲名がわかりません

タランラーン↗︎ラン↗︎ラン↘︎ラーン↘︎
というメロなんですが

わかる方いませんか?

754 :名も無き音楽論客:2014/07/03(木) 11:37:35.82 ID:???.net
スミマセン、自分ガラケーで携帯用プラウザを経由して見ていて、最新の10件しか表示されないため気づきませんでした。
改めてお願いします。
【ボーカル】 男声複数人
【ジャンル】 レゲエ調
【いつごろ聞いたか】 二週間ほど前。過去にもいつだか忘れましたが聞いた記憶があります。
【どんなメディアで聞いたか】 有線
【聞き取れた歌詞】 サビのところの歌詞が
『愛してる〜〜〜〜この願い(こと願う?)』

二番の歌詞で『愛してる』のところが『ありがとう』だったと思います。

【その他、楽曲の特徴】 )
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい【検索してみた】 はい

歌詞で検索しましたが、漢字があってないのかでてきませんでした。


よろしくお願いしますm(__)m

755 :名も無き音楽論客:2014/07/04(金) 00:19:57.68 ID:???.net
全部で4曲です
動画はあるので聴いてください

https://www.youtube.com/watch?v=Ptw_G89grWw
https://www.youtube.com/watch?v=oowBLCo92J4
https://www.youtube.com/watch?v=Pz3YPCbKf2Y
https://www.youtube.com/watch?v=GM9RITa-f8E

【ボーカル】なし
【ジャンル】不明
【いつごろ聞いたか】1996 アトランタオリンピック新体操
【どんなメディアで聞いたか】 テレビ
【聞き取れた歌詞】 なし
【その他、楽曲の特徴】 

■これだけはやりました 
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】
ビトリチェンコに関連することならすべて検索しました

756 :名無し:2014/07/04(金) 14:18:42.00 ID:a/tZTdH7.net
【ボーカル】 男声の独唱 のみ。オペラ歌手?
【ジャンル】コーラス?
オペラ?
【いつごろ聞いたか】つい最近。
【どんなメディアで聞いたか】YouTubeで面白映像をまとめた動画のバックミュージックで聞きました。しかしどの動画だったか閲覧数が多くわからなくなりました。
【聞き取れた歌詞】「ララララ ランララ ランララ ラン オホホホホー」
【その他、楽曲の特徴】 上記の部分は歌の最後の部分で一番印象的でした。歌全体に特に歌詞はなく「ララララ」といったコーラスでの構成だと思います。


頭の中でループしていて気になります。ご存知のかたいますか?

757 :名も無き音楽論客:2014/07/04(金) 14:40:50.08 ID:???.net
>>755
3つ目はコレじゃない?演技用に短縮編集してるみたいだけど

"SING, SING, SING"   BENNY GOODMAN
https://www.youtube.com/watch?v=r2S1I_ien6A

758 :757です:2014/07/04(金) 15:44:36.54 ID:a/tZTdH7.net
履歴からかろうじて見つかりました。

http://m.youtube.com/watch?v=nxIXFtQSyDQ

動画内容:ワールドオブタンクス吹っ飛びバグ。ドイツ戦車マウス編。

上記の動画のバックミュージックはなんというタイトルなんでしょうか?

759 :名も無き音楽論客:2014/07/04(金) 16:07:20.75 ID:???.net
>>758
Eduard Khil - Trololo Song
https://www.youtube.com/watch?v=6S8OsJOP4Bw

760 :名も無き音楽論客:2014/07/04(金) 16:33:28.89 ID:???.net
>>755
ここに曲目出てるね
RopeのSing,Sing,Sing以外はちょっと?だけど
http://en.wikipedia.org/wiki/Olena_Vitrychenko
http://ukrsg.tripod.com/routines_index/vitrichenko.htm

761 :名も無き音楽論客:2014/07/04(金) 16:39:38.07 ID:???.net
>>755
2つ目はコメ欄によると
ヘンリー・マンシーニ 「ピンクパンサー」

762 :名も無き音楽論客:2014/07/04(金) 16:40:54.45 ID:???.net
https://www.youtube.com/watch?v=e6yrEAnPCJU

曲名、歌手名おしえてください

763 :名無し:2014/07/04(金) 17:24:46.05 ID:a/tZTdH7.net
>>759

ありがとうございました

764 :名も無き音楽論客:2014/07/04(金) 17:54:44.01 ID:???.net
>>761
ここにもそう書いてあるんだけど違う気がするんだよねぇ
http://en.wikipedia.org/wiki/Olena_Vitrychenko

765 :名も無き音楽論客:2014/07/04(金) 17:57:30.18 ID:???.net
まあな・・・

766 :名も無き音楽論客:2014/07/04(金) 20:04:56.93 ID:PXLeJZ6b.net
https://www.youtube.com/watch?v=q_zhr7cl1G8

同じアーティストだと思うのですが、特に最初の曲が知りたいです。
お願いします。

767 :756:2014/07/04(金) 23:23:20.72 ID:???.net
>>757
>>760
>>761
ありがとうございました
リボンとクラブとボールはやはり難しいみたいですね

768 :名も無き音楽論客:2014/07/05(土) 16:33:01.83 ID:???.net
https://www.youtube.com/watch?v=YinF71nCy_I&hd=1

9:41〜のピアノぼ曲ですが、ご存知の方おりませんか
結構古いのですが、手がかりがこれしか無いのです。
よろしくお願いします。

769 :名も無き音楽論客:2014/07/05(土) 17:39:24.85 ID:???.net
すみません。自己解決しました。お騒がせしました。

770 :名も無き音楽論客:2014/07/06(日) 11:19:48.79 ID:H6uHufOb.net
日本語の曲名教えてください

https://www.youtube.com/watch?v=s1IqSBw7f5c

771 :名も無き音楽論客:2014/07/06(日) 17:08:19.56 ID:???.net
>>770
フェイ・ウォン 「Heart Sutra」

772 :名も無き音楽論客:2014/07/06(日) 18:05:46.99 ID:???.net
>>710
心經 ●語版(王菲&amp;謝霆鋒合唱)
https://www.youtube.com/watch?v=lfP6OFL_21o
(●は文字化けするので動画タイトルをご覧下さい。ちなみに●語というのは広東語のことだそうです)

ということで、日本語の曲名は「心經」です。

これでDOU?

773 :771:2014/07/06(日) 20:43:02.72 ID:qR3dDes1.net
疑問が解けました。ありがとうございました!

774 :名も無き音楽論客:2014/07/07(月) 19:07:41.32 ID:VIjmNvxl.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5173758.mp3
ネットゲームの動画のBGMに使われてたのですが、わかる方いますでしょうか?
後半パッヘルベルのカノンアレンジっぽくなるのですがカノンアレンジ、リミックス等で探したり歌詞でググったりもしましたが見つかりません
どうかよろしくお願いします。

775 :名も無き音楽論客:2014/07/07(月) 21:25:43.18 ID:???.net
>>774
四季 SHIKI / PafeOke
http://www.youtube.com/watch?v=BwHva2dQs1U

これでDOU?

776 :名も無き音楽論客:2014/07/07(月) 21:37:55.57 ID:???.net
カッコイイPVですね

777 :名も無き音楽論客:2014/07/07(月) 21:48:14.13 ID:VIjmNvxl.net
>>775
おおー凄い!こんな短時間で見つけて下さるとは
どうもありがとうございます!!

778 :名も無き音楽論客:2014/07/07(月) 22:50:02.39 ID:???.net
この曲の原曲の曲名とアーティスト名を教えて下さい。

http://www.youtube.com/watch?v=lqxjwyUl4F8

宜しくお願いします。

779 :名も無き音楽論客:2014/07/08(火) 00:36:10.45 ID:???.net
【ボーカル】 男声
【ジャンル】 テクノっぽい
【いつごろ聞いたか】 昨日
【どんなメディアで聞いたか】 ネットサーフィン中
【聞き取れた歌詞】 あたしの顔面の偏差値は45
【その他、楽曲の特徴】 サカナクションのミュージックのような曲調でした

780 :名も無き音楽論客:2014/07/08(火) 16:53:50.24 ID:k/L6iRIR.net
今日の北朝鮮のビデオ紹介ん時、冒頭で一瞬流れていた
オサレなテクノ調の歌声付洋楽の曲名をだれかおせーて
ミドミで鼻歌でも音痴過ぎて認識しない…
聞き取れた歌詞 you say たったらたっ〜たら……
…オールオフナウ オールオフナウ
速いテンポです。
基本男

781 :名も無き音楽論客:2014/07/08(火) 16:54:40.52 ID:k/L6iRIR.net
781です。番組名はミヤネ屋です。

782 :名も無き音楽論客:2014/07/08(火) 18:09:16.03 ID:scrWKCR+.net
【ボーカル】 無し
【ジャンル】 BGM
【いつごろ聞いたか】 2012-08-12
【どんなメディアで聞いたか】 遊戯王WCS2012 一般の部 決勝 第一試合のUSTREAM配信内
【聞き取れた歌詞】 無し
【その他、楽曲の特徴】
http://fast-uploader.com/file/6960363736379/
このBGMです。BGM音量が小さくてすみません。
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】はい
【その他、調べるためにやったこと】音楽サロンの教えてもらうスレで3回ほど質問しました。
よろしくお願いしますm(_ _)m

783 :maico:2014/07/08(火) 23:09:17.68 ID:Or03voDi.net
たまたま見つけたんだけどそれから毎日聴いてる♪
この人どこで活動してるのかな?
知ってる人教えてー!!!!

https://www.youtube.com/watch?v=Zz_gDIVxsz0

784 :名も無き音楽論客:2014/07/09(水) 15:03:19.90 ID:???.net
【ボーカル】それらしいのはあるがボーカルかはわからない。加工音?のような声(どこでもいっしょのクロみたいな…)
【ジャンル】BGM
【いつごろ聞いたか】おそらく昔のゲーム
【どんなメディアで聞いたか】 同上。PS,PS2あたりじゃないかなあという気がしてます
【聞き取れた歌詞】
ラララ〜(ナナナ〜ともファファファ〜とも聞こえる)みたいな
情けない脱力感あふれる、加工声のような効果音のようなやつがメロディーラインをたどっていく
【その他、楽曲の特徴】
ラララ〜 ラララーラ〜
(ド↑ソラ〜 ド↑ソラーソー)←今ピアノで引いてみたら、この音程な気がする(ドはオクターブ上です)
みたいなかんじだったと思う。はっきり記憶にあるのは冒頭のド↑ソラ〜のところだけなので後半違うかも…
全体的にほんわかした脱力感あるけどかわいいかんじ。メロディーライン以外は控えめな印象

■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい(何分「ラララ〜」しか明確に覚えておらずどうにもなりませんでした…)
【その他、調べるためにやったこと】名BGM集みたいなものをいくつか聞いてみたんですが、その中には入っていませんでした。
感動系や激しい系ではないので「名BGM」としては選ばれないような雰囲気なのかもしれません。でもすごく特徴はある曲だったと思います

肝心の曲自体の情報量があまりにも少なく、無謀なお願いだと承知していますが、何か心当たりありましたら宜しくお願いします

785 :名も無き音楽論客:2014/07/09(水) 23:20:53.26 ID:5Y3IbH+K.net
https://www.youtube.com/watch?v=Uh2wJa4IcGw

タイトルはこのモデルさんの名前だと思いますが、
曲名知りたいです

786 :名も無き音楽論客:2014/07/09(水) 23:45:39.26 ID:???.net
>>785
東來東往-傾國傾城
https://www.youtube.com/watch?v=c387xQfmo1o

正確な表記はこちらの動画タイトルをご覧下さい。
https://www.youtube.com/watch?v=NS7Pc7arM6w

これでDOU?
(文字化けしませんように…)

787 :名も無き音楽論客:2014/07/10(木) 01:31:31.73 ID:KzRDuZgC.net
https://www.youtube.com/watch?v=X-DNpIbSCjo&hd=1

この曲なんですが、ご存知ありませんか?

788 :名も無き音楽論客:2014/07/10(木) 01:44:54.16 ID:4KRs0e3d.net
【ボーカル】 あり
【ジャンル】 J-POP アニメっぽい?
【いつごろ聞いたか】 昨日
【どんなメディアで聞いたか】 有線のBGM(スーパーにて)
【聞き取れた歌詞】 なし
【その他、楽曲の特徴】 なし
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 鼻歌検索などもやりましたがヒットせず・・・。
【その他、調べるためにやったこと】
聴き取れたサビの一部分の音階です。
→ドレミーソーファーレー  ミードーシーソー ・・・
※2回目のドは1回目のドより1オクターブ高いドです



情報が少なすぎてごめんなさい・・・
すごく耳に残っているので知りたいです。

789 :名も無き音楽論客:2014/07/10(木) 03:22:06.78 ID:EL82q0uX.net
http://www.youtube.com/watch?v=cyxHD3oufV0
これの6分辺りで演奏してる曲名教えてください。
ロシア語?英語?それすらわかりません

790 :名も無き音楽論客:2014/07/10(木) 15:30:49.16 ID:2VwesavC.net
【ボーカル】なし
【ジャンル】不明
【いつごろ聞いたか】半年前
【どんなメディアで聞いたか】https://www.youtube.com/watch?v=gclbunvJTOo
【聞き取れた歌詞】なし
【その他、楽曲の特徴】動画の初めから28秒あたりまでのBGMです。
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】はい
【検索してみた】はい
【その他、調べるためにやったこと】SoundHoundで検索しても出てきませんでした。

791 :名も無き音楽論客:2014/07/10(木) 17:10:27.15 ID:???.net
【ボーカル】なし
【ジャンル】オーケストラ?
【いつごろ聞いたか】 6/23 TV東京「世界ナゼそこに?日本人」放送時(夜9時ごろ)
【どんなメディアで聞いたか】 同上
【聞き取れた歌詞】 なし
【その他、楽曲の特徴】http://www.miomio.tv/watch/cc77753/ の05:22〜06:01です
 澤野弘之っぽいような…(この番組のCMに使われてるのが澤野さんの曲なので)

■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 TV放送時に実況スレで質問
 itunesで澤野さんの曲を色々試聴

よろしくお願いします。

792 :名も無き音楽論客:2014/07/11(金) 08:52:05.98 ID:???.net
【ボーカル】 なし
【ジャンル】 楽しげな曲
【どんなメディアで聞いたか】 アメトークの芸人出囃子
【聞き取れた歌詞】 なし
【その他、楽曲の特徴】 ホーンがメインの曲
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい オープニングや雨上がり出囃子、エンディングは見つかったけどこれだけ…

793 :名も無き音楽論客:2014/07/11(金) 15:15:34.91 ID:65LDOW1X.net
【ボーカル】 なし
【ジャンル】 わかりません
【いつごろ聞いたか】 今日
【どんなメディアで聞いたか】 http://www.youtube.com/watch?v=p77W_B1zYDo
【聞き取れた歌詞】 歌詞は無しです。
【その他、楽曲の特徴】 何かゲームのBGMのような感じです。
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】それなりに調べましたが楽曲だけなので見つかりませんでした
【その他、調べるためにやったこと】なし

794 :名も無き音楽論客:2014/07/11(金) 21:45:48.99 ID:r7IcI4YM.net
【ボーカル】 外国人女性
【ジャンル】 クラブでかかってる風
【どんなメディアで聞いたか】ここ数ヶ月でのスタバのBGM&amp;#160;
【聞き取れた歌詞】 “life goes on”“オオオオーオオオーオー”“to late”
【その他、楽曲の特徴】クラブで流れる英語のノリのいい曲調、&amp;#160;
■これだけはやりました&amp;#160;
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい&amp;#160;
【検索してみた】はい スタバのBGMまとめサイトにはなかったと思います

ご存知の方いたら情報欲しいです。

795 :名も無き音楽論客:2014/07/12(土) 03:27:41.99 ID:tGgh9nZs.net
>>793
11eyesってゲームの劫の眼です。

796 :名も無き音楽論客:2014/07/12(土) 12:31:54.64 ID:???.net
───質問テンプレ────────────────────
【ボーカル】 男性 
【ジャンル】 ロック・メタル?

【どんなメディアで聞いたか】
7月5日(土)放送のFOOT×BRAIN
「ハメス・ロドリゲスのスゴさ」というVTRのBGMでした

【その他、楽曲の特徴】 Linkin ParkやFOBぽい

■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】shazamで聞き取り出来なかったです

797 :794:2014/07/12(土) 13:06:55.79 ID:s2gzGPyN.net
>>795
ありがとうございます。
youtubeの方でタイトル、曲名を入れ検索したところ間違いないようです

798 :名も無き音楽論客:2014/07/12(土) 16:22:22.48 ID:fL2hG+6v.net
おぼ方さん支援ソングはこちら。
http://youtu.be/vQMCmfJElcM

799 :名も無き音楽論客:2014/07/12(土) 18:52:55.20 ID:ISJTrsJf.net
【ボーカル】なし
【ジャンル】不明
【いつごろ聞いたか】昨日
【どんなメディアで聞いたか】https://www.youtube.com/watch?v=eqijcIZhyd4
【聞き取れた歌詞】なし
【その他、楽曲の特徴】
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】はい
【検索してみた】はい
【その他、調べるためにやったこと】音楽検索サイトで検索しましたがヒットしませんでした

800 :名も無き音楽論客:2014/07/13(日) 01:18:47.73 ID:JO8qw0KM.net
日本語の曲名を教えてください。

http://www.youtube.com/watch?v=0qjFW9XjIEg

801 :名も無き音楽論客:2014/07/13(日) 03:37:21.52 ID:tL/Ts7DT.net
【ボーカル】なし
【ジャンル】アニメ?
【いつごろ聞いたか】今日
【どんなメディアで聞いたか】http://youtu.be/TNhst1sJCiE?t=31s
【聞き取れた歌詞】なし
【その他、楽曲の特徴】らららーという歌詞

■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】はい
【検索してみた】はい
【その他、調べるためにやったこと】SHAZAMによる検索

802 :名も無き音楽論客:2014/07/13(日) 12:36:27.62 ID:???.net
http://www.youtube.com/watch?v=d7BYKAT9Fxs


動画の最初から中盤まで流れている曲の名前知りたいです。

803 :名も無き音楽論客:2014/07/13(日) 14:25:11.24 ID:???.net
>>802
Abhijit Pohankarの「Piya Bawari」という曲を女性がカバーしているようです。
http://www.youtube.com/watch?v=KvuKAig90XQ

DOU?

804 :名も無き音楽論客:2014/07/14(月) 22:38:23.50 ID:oHZ9Y6vi.net
【ボーカル】 男声(裏声)
【ジャンル】 ミドルテンポ
【いつごろ聞いたか】サマソニ2014のCMで使われていた
【どんなメディアで聞いたか】 テレビのCM
【聞き取れた歌詞】洋楽のためわからない
【その他、楽曲の特徴】楽曲ではないがPVの特徴は白黒で雲のような煙が立ち込めている中でバンドが演奏している。
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】
サマソニのHPの出演リストから知らないアーティストの視聴を片っ端から。

805 :名も無き音楽論客:2014/07/14(月) 23:09:29.20 ID:???.net
>>804
https://www.youtube.com/watch?v=SphXocQBVRY
の前半とTVCMが同じなら
Phoenix - Entertainment
だけどそういうPV見つからないから違うかな・・・

806 :名も無き音楽論客:2014/07/14(月) 23:41:08.37 ID:oHZ9Y6vi.net
>>805
回答ありがとうございます。残念ながら違いました。
ただ曲調やテンポは違うものの音の作り方の癖は似ているような気がします。
このバンドの別曲と言われたら納得するような感覚でした。
ちなみに私が見たCMはその曲のパターンと、アヴリルのパターンの2種類でした。

807 :名も無き音楽論客:2014/07/14(月) 23:53:40.95 ID:qBUD9sRR.net
https://www.youtube.com/watch?v=NDCFLKIZVvQ&amp;feature=youtu.be
この動画の最初と3:26からの曲名わかる人いますか?

808 :名も無き音楽論客:2014/07/15(火) 00:34:20.04 ID:???.net
>>806 PVから攻めてみると
The 1975 - The City
は若干タバコで煙ってて白黒…でもこれでも遅いですね

Arctic Monkeys - One For The Road
Arctic Monkeys - R U Mine?
これらも遅い・・・上に裏声のイメージじゃない

Kids In Glass Houses - Drive
速すぎる?上に煙ってない

オフィシャルPVではないけど時々白黒+煙、一応ミドルテンポ?
twenty one pilots: Guns for Hands
https://www.youtube.com/watch?v=Xz_bXC92EwA

出演リストにない人・グループってことはないでしょうし、同じ道を辿ってしまうかもw
見た人がいればすぐわかることなのにかえってごめんなさい

白黒のこんなのもありましたが、Queen + Adam Lambert - Tour 2014
https://www.youtube.com/watch?v=qu8IuDhGmYk

809 :名も無き音楽論客:2014/07/15(火) 00:37:32.50 ID:???.net
>>807
Pitbull - Timber ft. Ke$ha
https://www.youtube.com/watch?v=hHUbLv4ThOo
Pitbull - International Love ft. Chris Brown
https://www.youtube.com/watch?v=CdXesX6mYUE

810 :名も無き音楽論客:2014/07/15(火) 00:41:17.40 ID:EcohaXMs.net
>>809
ありがとうございます

811 :名も無き音楽論客:2014/07/15(火) 01:41:11.42 ID:???.net
テンプレからかなり外れてしまいますが、
マルセル・ヤコブというベーシストがベースソロで弾いていたフレーズがきになりました。
このフレーズは彼のオリジナルなのか、クラシックか何か元があるのか教えてください。
下にyoutubeのURLを貼り付けました。
【ボーカル】
【ジャンル】 HR/HM
【いつごろ聞いたか】 昔の曲ですが最近聞きました
【どんなメディアで聞いたか】 youtube
【聞き取れた歌詞】 
【その他、楽曲の特徴】
https://www.youtube.com/watch?v=qLe8FrAuqyI
0.42〜1.04くらいまでのベースソロでやっている部分です。

812 :名も無き音楽論客:2014/07/15(火) 01:43:26.90 ID:???.net
ここまでテンプレなんですね。失礼しました。

■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい (特に★FAQ★を読まない質問者・回答者が多いので必ず目を通してください)
【検索してみた】 はい マルセル・ヤコブのベースソロについてキーワードを色々変えて、グーグルで
【その他、調べるためにやったこと】 ネットだけです

813 :名も無き音楽論客:2014/07/15(火) 23:03:16.19 ID:???.net
youは何しに日本への指差し旅のコーナーで使われていました。
ttps://www.youtube.com/watch?v=bW9r1hUQdVs
の1分30秒くらいのとこから流れています。サビというかメインの部分は3分28秒位の
場所からだと思います。映画か何かの曲ではないかと思うのですが。
ラジオのナック5のゴゴモンズのOPとかで聴く曲です。
ネットで調べたり番組スレでも質問したのですがわかりませんでした。

814 :名も無き音楽論客:2014/07/15(火) 23:52:39.76 ID:2krEhjUz.net
>>813
洋画 City Slicker より Mitchy the Kid
正解なら他の質問に協力するんだぁ

815 :名も無き音楽論客:2014/07/16(水) 00:47:01.12 ID:???.net
>>814
おお、これです。
こんなに早く見つかるとは思わなかった。
ありがとうございました。

816 :名も無き音楽論客:2014/07/16(水) 19:58:52.09 ID:93j6JOK8.net
どなたか以下の音楽の曲名教えてください。
1ヶ月間探しましたが、曲名がわかりません。
ここしか頼る所がありません・・・お願いします。。。。

ttp://www.youtube.com/watch?v=WRgDWMBNGX8&amp;feature=kp

817 :a:2014/07/16(水) 20:15:21.33 ID:zxEmUtfY.net
新会社名=早稲田住友商事
http://i.imgur.com/pefy321.jpg

818 :名も無き音楽論客:2014/07/16(水) 21:21:48.32 ID:???.net
>>816 ♪♪
動画の概要の右側に
The Glitch Mob - Animus Vox
ってありますけど

819 :名も無き音楽論客:2014/07/17(木) 14:28:31.90 ID:???.net
東京上級デート2のOP?毎回最初に流れる曲を教えてください
カテゴリはjazz ビックバンドだと思います、よろしくお願いします。
ttp://www.dailymotion.com/video/x21l36s_140717-%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E4%B8%8A%E7%B4%9A%E3%83%87%E3%83%BC%E3%83%882_creation?start=17

820 :名も無き音楽論客:2014/07/17(木) 14:44:14.82 ID:???.net
>>819
sing sing singに雰囲気が似てる感じ。ベニー・グッドマンの他のナンバーかも?

821 :名も無き音楽論客:2014/07/17(木) 15:13:29.89 ID:???.net
>>820
ドラムとホーンがそのままですね、sing sing singそのものかオマージュ的な曲かもしれないですね
ありがとうございました

822 :名も無き音楽論客:2014/07/17(木) 16:14:25.89 ID:hsPi1rnI.net
【ボーカル】 男声
【ジャンル】 リズミカルな曲
【いつごろ聞いたか】 2008〜2009年
【どんなメディアで聞いたか】 モバゲーの音楽投稿
【聞き取れた歌詞】 プランを即変更・って犬じゃね―の・俺よりつえーじゃん
【その他、楽曲の特徴】 盛り上がるような曲だった

■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 「歌詞検索サービス 歌ネット」ってとこで上記の歌詞を検索したけど探している曲は出てこなかった。

823 :名も無き音楽論客:2014/07/17(木) 19:51:23.63 ID:OuIXoVQj.net
角田信朗師範の動画で曲名を探してます。
9分52秒からのテクノ調と10分45秒からの曲名が分かりません。
皆様よろしくお願いいたします。
http://www.youtube.com/watch?v=3hpsqDfd9GM

824 :名も無き音楽論客:2014/07/18(金) 21:19:40.63 ID:???.net
【ボーカル】女声
【ジャンル】洋楽だとおもうけど不明
【いつごろ聞いたか】おそらく5年ほど前
【どんなメディアで聞いたか】多分ラックスというシャンプーのCMだった
【聞き取れた歌詞】ラーアアーアアーの繰り返し(英語の歌詞もあったが不明)
【その他、楽曲の特徴】ソーファミーレミー ソーファミーレミー ドドドドソ↑ドドー
多分有名な曲です
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】ラックスcm曲、髪cm等様々なキーワード
や階名で検索してもヒットなし

825 :824です。:2014/07/18(金) 22:35:01.14 ID:dMI5hkjy.net
レスを今一度読み直しました。すいませんが手助けお願いいたします。

【ボーカル】テクノボイス
【ジャンル】テクノ?
【いつごろ聞いたか】2013年9月8日
【どんなメディアで聞いたか】関西テレビヨルスパフェイクドキュメンタリー裸の私
 http://www.ktv.jp/yorusupa/cq50ge000001p9gc.htmlの中の角田信明師範のコーナーで使用された曲です
 YOUTUBEサイトの9分52秒からの曲です→http://www.youtube.com/watch?v=3hpsqDfd9GM
【聞き取れた歌詞】オオッオオオオッオ
【その他、楽曲の特徴】短いので特定に苦労してます。
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】関西テレビに問い合わせるも曲名は返答しないとの解答でした
なにとぞよろしくお願いします。

826 :名も無き音楽論客:2014/07/19(土) 02:51:08.47 ID:vvNfBIfl.net
>>825
10:45からのしか判らなかった
Perfume - Glitter
https://www.youtube.com/watch?v=H3RBn3MG8ms

827 :名も無き音楽論客:2014/07/19(土) 09:33:24.07 ID:???.net
>>824
検索したらエンヤが出てきたけど違うっぽいな。
一応音階弾いてみたら洋楽ではジョン・レジェンドと出てきたが・・・
一回自分でゆっくりでも譜割りをなるべく正確に弾いたほうが出るかもしれない。

ttp://www.print-gakufu.com/
↑のHP少し下に行ったら右側に「弾いて探す」とあるから
そこから弾いてみてください。

828 :名も無き音楽論客:2014/07/19(土) 16:45:48.96 ID:???.net
>>827
URLありがとうございます!弾いたらでてきました
AiMIÉEのLOOKIN' FOR LOVE IN YOU AiMIÉEでした

829 :名も無き音楽論客:2014/07/20(日) 00:22:33.17 ID:urlV0zc0.net
そこそこ有名な曲だと思いますが…。
そのワンフレーズです。
http://tfpr.org/up/src/up3949.mp3

よろしくお願いします。

830 :名も無き音楽論客:2014/07/20(日) 00:35:14.82 ID:???.net
>>824
LOOKIN' FOR LOVE IN YOU (AiMIEE)
http://www.youtube.com/watch?v=ebqJhDRMPck

これでDOU?

831 :831:2014/07/20(日) 00:48:09.97 ID:???.net
解決済みでしたか…

832 :名も無き音楽論客:2014/07/20(日) 14:48:42.03 ID:???.net
https://www.youtube.com/watch?v=yTro1Gzreuo

Alice6という95年に放映されたドラマなんですが、この動画の三分半あたりから流れる曲のタイトルを知っている人はいますか?
歌詞で検索してみても引っかからず、スタッフロールにも情報は載っていません。
どうかよろしくおねがいします。

833 :名も無き音楽論客:2014/07/20(日) 16:45:56.47 ID:???.net
【ボーカル】 女声 おそらくkotoko もしくは田村ゆかり
【ジャンル】 ポップ エロゲかも
【いつごろ聞いたか】 2012年以降
【どんなメディアで聞いたか】覚えてません
【聞き取れた歌詞】 1 、2 、んまたん  
【その他、楽曲の特徴】 セリフで 「ほんとすみません」と早口で言う 
■これだけはやりました
【このスレの>1-15を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】上記の単語で歌詞サイトにて検索

どうぞよろしくお願いいたします

834 :名も無き音楽論客:2014/07/21(月) 01:31:10.92 ID:???.net
http://www.musipedia.org/js_piano.html?&categories=&filtertext=&lily=c%278%20dis%278%20g%278%20ais%278%20a%278%20f%278%20d%278%20c%278%20d%278

お願いします
ジブリの曲だと思います

835 :名も無き音楽論客:2014/07/21(月) 01:37:46.40 ID:???.net
>>827で探したらすぐ見つかりました すみません
http://www.youtube.com/watch?v=0-GrRKosp1M

836 :名も無き音楽論客:2014/07/21(月) 20:06:59.58 ID:4L6miZKy.net
ミ ソ↑ ミ↓ ド↓ ド レ↑ ミ↑ ソ↑ レ↑ ド↓ ラ↓

で始まる曲が分かる方
教えて下さいm(__)m

837 :フーテンのスナフキン:2014/07/21(月) 23:18:44.86 ID:ZhZHe+wo.net
「北の空 LoveSong」です。1984年のフジテレビのドラマ「かあちゃんの牧場」の主題歌。
「白鳥座」グループが歌っていました。4人組で、そのうちのひとりは、さだまさしさんの妹さんです。
私も30年前にエアチェックしたテープを持っています。復刻CDも発売されているようです。

838 :お散歩TIME:2014/07/22(火) 05:05:09.39 ID:???.net
>>829さん。
歌詞ありor楽器だけ? 男声or女声? 邦楽or洋楽?
音楽一般板という性質上推測がつかないため書いていただけるとうれしいです。
ヒントから連想する曲でインスト系を三つほど。

Al Hirt の「Java」
http://www.youtube.com/watch?v=fwNeBXiw0aA
Winifred Atwell の「Black And White Rag」
http://www.youtube.com/watch?v=Zp0BXWduOzU
Hot Butter の「Popcorn」
http://www.youtube.com/watch?v=2DAiZWzahDI

839 :お散歩TIME:2014/07/22(火) 05:09:36.39 ID:???.net
>>800さん。
解決済みかもですが邦題は「迷う心」、歌っている言語はたぶん広東語かと。

840 :名も無き音楽論客:2014/07/22(火) 07:37:50.76 ID:???.net
>>836
映画「アメリカ物語」より
Somewhere Out There

841 :名も無き音楽論客:2014/07/22(火) 09:26:04.84 ID:R3WtyxyW.net
>839さん

ピアノのインストです。
曲調でいえば"Black And White Rag"のような
トーキーのBGmのような感じです。

メロディーラインだけでも知ってる人なら
すぐわかると思ったので詳細は不要と思いました。

私も何度も聞いて、探しているのですが、
手掛かりがつかめずです。

842 :名も無き音楽論客:2014/07/22(火) 10:50:05.31 ID:???.net
ある日本のバンドが思い出せません
そのバンド名が知りたいのですが質問はここでいいのでしょうか?

843 :名も無き音楽論客:2014/07/22(火) 14:02:08.70 ID:???.net
>>840
ありがとうございます!!!
ずっと探していたのですが日本の曲だと思っていました。
助かりました!

844 :名も無き音楽論客:2014/07/26(土) 09:14:17.18 ID:???.net
イッテQで流れていた曲です。
この動画の10:30あたりから流れている華やかな曲のタイトルを教えてください。
聞き覚えのある曲なのですが…どうかお願いします。

http://m.youtube.com/watch?v=esSGI43P74U

845 :名も無き音楽論客:2014/07/26(土) 09:50:30.50 ID:???.net
TBSラジオ
「おぎやはぎのメガネびいき」内のコーナー
「何時に出るかわからないタケシ」で使われている音楽について教えてください
コーナー終わりに次のテーマを発表するときに流れている曲です。
小木さんがしゃべっている裏で薄く流れているので、歌詞とか聞き取れないです。

【ボーカル】 男声
【ジャンル】 グループサウンズっぽい?
【いつごろ聞いたか】 いままさに
【どんなメディアで聞いたか】 ラジオ
【聞き取れた歌詞】 ?
【その他、楽曲の特徴】

https://www.youtube.com/watch?v=iaHul3B8488
この曲の「2:12」から流れてる男性声の曲

846 :845:2014/07/26(土) 09:53:40.34 ID:???.net
845です。
すみません>>1-5を読み直しました。

【ボーカル】 なし
【ジャンル】 華やかなBGM 映画のサントラっぽい
【いつごろ聞いたか】 数年前からよく耳にしていた
【どんなメディアで聞いたか】 イッテQ
【聞き取れた歌詞】 なし
【その他、楽曲の特徴】
この動画の10:30からです
http://m.youtube.com/watch?v=esSGI43P74U
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】
Midomi Sound Houndなどのアプリで試しましたがサントラは該当しませんでした
知恵袋で5回ほど質問(回答つかず)

847 :名も無き音楽論客:2014/07/26(土) 11:49:28.24 ID:RcLS4qGB.net
【ボーカル】 男声・女声
【ジャンル】 ダンスミュージック?
【どんなメディアで聞いたか】 ニコニコ動画
【聞き取れた歌詞】女性のバーパーラーラー バーパラララー
         というような歌詞がよく出てくる
【その他、楽曲の特徴】
この動画の一曲目です
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3967813

■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】midomiで検索してみましたがヒットせず。

848 :名も無き音楽論客:2014/07/26(土) 15:15:51.76 ID:???.net
I'll Be Back Again...いつかは
TAKESHI&HIROKI

849 :名も無き音楽論客:2014/07/26(土) 15:18:18.61 ID:???.net
>>848
>I'll Be Back Again...いつかは
>TAKESHI&HIROKI

850 :名も無き音楽論客:2014/07/26(土) 20:38:43.86 ID:e4GwQLW0.net
>>846
映画 仮面の男より The Masked ball
これの6:30
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7598046
正解なら他の質問に協力するんだぁ

851 :名も無き音楽論客:2014/07/27(日) 07:37:54.61 ID:???.net
>>850
すみません。
この曲は確かにイッテQの高級ホテルのシーンの曲なんですが、違う曲でした。
ちょうどこの曲のあとに流れている曲が知りたい曲です。
10:30あたりから、ぴゃ〜ら〜ら〜という笛の音でオーケストラが鳴りはじめます。
わざわざ探して頂いたのにすみません、ありがとうございます。

852 :名も無き音楽論客:2014/07/27(日) 12:10:53.27 ID:sDhqXNdA.net
https://m.youtube.com/watch?v=rNrpBJ2g164

10:50あたりからの曲です。
六兆年とblack boxの間です。
お願いします。

853 :名も無き音楽論客:2014/07/27(日) 13:50:10.76 ID:???.net
>>848
>>849

>>845だけどぐぐったらビンゴだった。ありがとう。

854 :名も無き音楽論客:2014/07/27(日) 19:03:52.64 ID:???.net
>>852
cat's dance

855 :名も無き音楽論客:2014/07/27(日) 21:47:37.58 ID:sDhqXNdA.net
>>854
thx

856 :名も無き音楽論客:2014/07/27(日) 23:50:55.33 ID:???.net
>>847
Savile Row - Beatfanatic
http://www.amazon.co.jp/Savile-Row/dp/B0040VZNX4

これでDOU?

857 :名も無き音楽論客:2014/07/28(月) 01:35:11.91 ID:???.net
>>856
確かにこの曲のようです!
ずっと気になっていたのでとてもスッキリしました。ありがとうございました。

858 :名も無き音楽論客:2014/07/29(火) 18:19:58.22 ID:8gd/Y2tj.net
70年代風
男性の渋い声
旅情漂わす歌詞 「汽車 や 雪が降って来た」・・・とか
ラストに印象深いトランペット

どなたか
よろしくおねがいします

859 :名も無き音楽論客:2014/07/29(火) 22:42:43.72 ID:XJJYIHMb.net
これ日本では誰が歌ってますか?
この子凄いんですけどCD出して欲しいです
http://www.youtube.com/watch?v=3bxZnJGw4ho

860 :名も無き音楽論客:2014/07/29(火) 23:00:07.33 ID:???.net
>>859 ♪♪
都はるみ 他
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%BA_%28%E3%83%99%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%9F%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%81%AE%E6%9B%B2%29#.E9.83.BD.E3.81.AF.E3.82.8B.E3.81.BF

861 :名も無き音楽論客:2014/07/30(水) 19:21:53.50 ID:c9X6nkLn.net
さっきラジオで流れてたので、たぶん最近の曲。
軽快な曲とかわいらしい声の女ボーカルで、サビ部分が

バンバンババンlove summerと聞こえました。
この辺の言葉で検索してもダメだったので、全然違う言葉かもしれないですが…
よろしくお願いします。

862 :名も無き音楽論客:2014/07/30(水) 21:25:31.17 ID:???.net
>>861 ♪♪
Silent Siren 「BANG!BANG!BANG!」
https://www.youtube.com/watch?v=HSQEL5eTO6o

863 :名も無き音楽論客:2014/07/30(水) 22:35:56.61 ID:6wUieEwZ.net
【ボーカル】 なし
【ジャンル】 オーケストラ(?)
【いつごろ聞いたか】 1週間ほど前から探しています。
【どんなメディアで聞いたか】 映画公式サイトの予告編
【聞き取れた歌詞】 ありません
【その他、楽曲の特徴】 映画の予告編の一部に使われているBGMです。
http://www.youtube.com/watch?v=h9p2aNHYGFM
この動画の10秒くらいから流れている曲の曲名や詳細を教えてください。

■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 予告編動画から音階を当てはめて検索したり、質問サイトで質問したりしましたが見つかりませんでした。
1週間ほど探していますが手がかりも見つかりません。どうかよろしくお願いします。

864 :名も無き音楽論客:2014/07/31(木) 01:46:07.26 ID:???.net
>>862
おお、これや。サンクス

865 :名も無き音楽論客:2014/07/31(木) 04:03:03.89 ID:???.net
お願いします

【ボーカル】 歌なし
【ジャンル】 ?ノリの良い曲
【いつごろ聞いたか】2014/7/31 03:46〜03:52
【どんなメディアで聞いたか】 NHK総合
【聞き取れた歌詞】 歌なし
【その他、楽曲の特徴】 ノリの良い曲
ジャンル
ドキュメンタリー[歴史・紀行]

番組内容
昭和のSL映像館T


■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 (できるだけ詳細に)
YouTube等で[NHK 夜中 音楽]等で検索しましたが該当が多すぎで絞れませんでした

866 :名も無き音楽論客:2014/08/01(金) 04:55:49.88 ID:???.net
【ボーカル】 インスト
【ジャンル】 ギターインスト
【いつごろ聞いたか】深夜4時頃
【どんなメディアで聞いたか】 東京MXののテレビ通販番組、「デュアルソーダブルカッター」の宣伝、色々なものを切断しているシーン
【その他、楽曲の特徴】
ギターインスト、最初Joe Satrianiかと思った、スポーツニュースで流れそう、ノリノリ、速弾きあり
音大きかったらごめんなさいhttp://www1.axfc.net/uploader/so/3288572
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】検索ソフトに番組のBGM、鼻歌、ギターを聞かせたがヒットせず

867 :名も無き音楽論客:2014/08/01(金) 12:44:55.19 ID:???.net
【ボーカル】男性・女性 フィーチャリングソング?
【ジャンル】ヒップホップ?
【いつごろ聞いたか】2014年6月頃
【どんなメディアで聞いたか】アナザースカイ TAKAHIRO(上野隆博)回
 http://video.fc2.com/content/20140621Q1c2emSp/
 7:30からの曲です
【聞き取れた歌詞】なし
【その他、楽曲の特徴】ヒアリングしようと試みたが無理でした
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい

 よろしくお願いします

868 :名も無き音楽論客:2014/08/01(金) 22:15:49.91 ID:???.net
>>867
Here I Am - Rick Ross feat Nelly and Avery Storm
https://www.youtube.com/watch?v=ab2ICQu0Wwc

これでDOU?

869 :名も無き音楽論客:2014/08/01(金) 23:14:55.57 ID:???.net
>>868
これです、ありがとうございまいた

870 :名も無き音楽論客:2014/08/02(土) 03:45:50.62 ID:VjxD+oMv.net
【ボーカル】不明
【ジャンル】電子的な感じ テクノ?
【いつごろ聞いたか】2014年6月頃
【どんなメディアで聞いたか】youtube等の動画サイト
【聞き取れた歌詞】”you win! ”という格ゲーの勝利時のボイスか、それに似せた女性の声が入っていた
【その他、楽曲の特徴】上記の部分が印象的すぎてしまい、他の部分は全く覚えていません
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】鼻歌検索

よろしくお願いします。

871 :名も無き音楽論客:2014/08/02(土) 14:14:32.86 ID:ESZNm6Gy.net
【ボーカル】なし
【ジャンル】ピアノ クラシック?
【いつごろ聞いたか】2004年頃
【どんなメディアで聞いたか】当時通っていたピアノ教室で
【聞き取れた歌詞】 歌詞はありません
【その他、楽曲の特徴】メロディはソファミファ ミ↑〜レ↑〜 シラソ ド↑〜ラ〜ソ〜 ミレドファ〜 ミレドド↑〜 シラソシ〜ラ〜ソ〜♪みたいな感じです

■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】いいえ
【その他、調べるためにやったこと】鼻歌検索

872 :名も無き音楽論客:2014/08/03(日) 15:05:14.25 ID:???.net
【ボーカル】女声 (複数人、ゴスペル?かジャズっぽい感じ。)
【ジャンル】 洋楽。ジャズっぽい。
【いつごろ聞いたか】15年くらい前からたまにメディアで耳にします。主にオシャレっぽい場面などで。
【どんなメディアで聞いたか】テレビのBGMやFMラジオで聞きました。
【聞き取れた歌詞】 すいません英語何言ってるかわかりません。
【その他、楽曲の特徴】最初ピアノやベースが目立ってかっこいい。途中スキャット?みたいなのがある。
歌い出しは、
ミラ(↓)ドレミ ラ(↓)ドレミ、レファソラ レファソラ
という感じで、
サビっぽいメロディは、
ミーレーソーファー ミーレソファーレー
という感じです。
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい(洋楽、90年代、女性、ジャズ)

いつもかっこいい曲だなと思い気になっていたのですが、曲名、歌手名がわからず思い切ってこのスレでお尋ねしてみました。
手がかりが少ないのですがよろしくお願いします。

873 :名も無き音楽論客:2014/08/04(月) 16:21:46.67 ID:???.net
【ボーカル】 女声
【ジャンル】アニメソングっぽい曲?
【いつごろ聞いたか】2013年ごろ
【どんなメディアで聞いたか】YouTubeです。
【聞き取れた歌詞】 あー、三日前の夜更け あたしの部屋にいて あー、振られ落ち込んでいる あたしを慰めてくれたの
【その他、楽曲の特徴】
http://www.youtube.com/watch?v=mQ15Xrcl-8E
この動画のBGMの最初の部分です。

■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 アニソンと予想して、田村ゆかりさん等の歌を聞いてみましたが、声質が違うかんじでした。

874 :名も無き音楽論客:2014/08/05(火) 12:14:13.86 ID:???.net
【ボーカル】無し
【ジャンル】テクノ系のBGM
【いつごろ聞いたか】2014年
【どんなメディアで聞いたか】youtube
【聞き取れた歌詞】歌詞無しです
【その他、楽曲の特徴】
https://www.youtube.com/watch?v=c2KaSK7Wspw
この動画の14:50〜くらいの曲です
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】アプリのBGM検索、動画内での質問等してみましたがわからずでした

情報がBGMしかありませんがわかる方いらっしゃればよろしくお願いします。

875 :名も無き音楽論客:2014/08/05(火) 17:04:32.17 ID:???.net
【ボーカル】 男声・女声 元気な感じ
【ジャンル】 ポップス?ロック?
【いつごろ聞いたか】 3〜4年前
【どんなメディアで聞いたか】 どこかの大学サークルのサマータイムマシンブルースの舞台
【聞き取れた歌詞】 ラーラーラーララ ララララー ×3 ラーララ ララララー レッツゴー!
【その他、楽曲の特徴】 BPM168くらい、かなり夏っぽい明るい曲
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 歌詞から曲を検索出来るサイトを複数利用しました。

876 :名も無き音楽論客:2014/08/08(金) 21:30:09.17 ID:???.net
【ボーカル】 初音ミク
【ジャンル】 ロック調。ラップverもある??
【いつごろ聞いたか】 昨日
【どんなメディアで聞いたか】 セガ直営ゲーセン。館内放送にて。
【聞き取れた歌詞】 サビ部分に妄想 空想 幻想?的なワードが使われている。
【その他、楽曲の特徴】かわいい感じの曲ではなく、暗めのロック調で冒頭が相当早口で歌えなそうでした。
何やらアレンジがいくつかあるのか前にどこかで聞いたときとverが違っていて
ラップも混じっていたような。。
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】ニコ動で検索&セガのゲーセンのゲームの曲かと思って調べるもわからず。

おそらく人気曲だと思うので候補を何個か教えていただけると助かります。
お願いします。

877 :名も無き音楽論客:2014/08/09(土) 03:20:51.26 ID:???.net
【ボーカル】 女声
【ジャンル】 バラードのような感じ
【いつごろ聞いたか】 今朝
【どんなメディアで聞いたか】 三重県内のラジオ。社は忘れてしまいました。
【聞き取れた歌詞】 不思議ね。男はなぜ終わりが近づくと〜

■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい・いいえ(歌詞の順番を入れ替えて検索)

878 :名も無き音楽論客:2014/08/09(土) 13:00:52.91 ID:Ug8O1pgf.net
【ボーカル】 女声
【ジャンル】 明るい曲
【いつごろ聞いたか】 1週間前
【どんなメディアで聞いたか】 Youtube
【聞き取れた歌詞】
  今日も一日無事に過ごせたこと感謝してお祈りのダンスだい
  太陽が流す汗が落ちて雨になって
 (この間は聞き取れませんでした。)
  平和に過ぎたこと感謝して君と一緒に踊ろう
  チャンスはいつかやってくるよ
  運命なんて楽しめば自分で変えられる
【その他、楽曲の特徴】
 http://www.youtube.com/watch?v=jh3_5ApSljY
  この動画の8:58〜の曲です。
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】
 聞き取れた歌詞をキーワードに、検索エンジンや歌詞サイトで検索しました。

879 :名も無き音楽論客:2014/08/09(土) 15:08:01.92 ID:???.net
【ボーカル】 男声 洋楽かな?
【ジャンル】 バラード?
【いつごろ聞いたか】
【どんなメディアで聞いたか】 パチスロです
【聞き取れた歌詞】 最初がturn around stay awayで始まりサビがim coming home coming home とか im wating for youと聞こえました
【その他、楽曲の特徴】
ttp://www.youtube.com/watch?v=_Td-4qqIsPo
ここの0:50あたりから少しだけ歌の冒頭が聴けます。
            
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】
聞き取れた歌詞をキーワードに検索をしました

どなたかご教示願います。

880 :名も無き音楽論客:2014/08/09(土) 15:11:36.05 ID:???.net
>>879
書き忘れました。
パチスロ ギルティギアのプレミアムボーナス中の曲です。
お願いします

881 :名も無き音楽論客:2014/08/09(土) 20:18:35.66 ID:???.net
>>876
その歌詞でググればヒットする

882 :879:2014/08/09(土) 20:22:45.22 ID:Ug8O1pgf.net
自己解決しました。
調べてくださった方、ありがとうございます。
曲名は「お祭り騒ぎだボーカルボム!」でした。

883 :名も無き音楽論客:2014/08/09(土) 22:56:30.13 ID:odIP7v6B.net
【ボーカル】男女ツインボーカル サビのところで女性ボーカルがメインになる
【ジャンル】 ロック 激しめ
【いつごろ聞いたか】 友達のウォークマン
【どんなメディアで聞いたか】 ウォークマン
【聞き取れた歌詞】 女性ボーカルの「アイガッチュー」だけ

884 :名も無き音楽論客:2014/08/09(土) 23:10:00.37 ID:???.net
流石にそれは友達に聞くべし

885 :名も無き音楽論客:2014/08/10(日) 00:45:47.28 ID:???.net
そんなことも聞けないんじゃ友達じゃないだろ

886 :名も無き音楽論客:2014/08/10(日) 12:46:48.66 ID:???.net
【ボーカル】 女性
【ジャンル】 バラード
【いつごろ聞いたか】 数分前
【どんなメディアで聞いたか】 youtube
【聞き取れた歌詞】 英語で無理でした
【その他、楽曲の特徴】 https://www.youtube.com/watch?v=6gST7i1ieOE

■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 コメント欄等

887 :887:2014/08/10(日) 12:48:24.54 ID:???.net
↑の動画の曲です

888 :名も無き音楽論客:2014/08/10(日) 14:53:28.27 ID:???.net
動画右下に書いてあるよ

889 :名も無き音楽論客:2014/08/10(日) 22:16:55.34 ID:7R5XH+zZ.net
【ボーカル】 なし
【ジャンル】 ピアノ ジャズ?
【いつごろ聞いたか】 2014年8月9日 8時39分頃
【どんなメディアで聞いたか】 知っとこ! - 毎日放送
【聞き取れた歌詞】 なし
【その他、楽曲の特徴】
http://video.fc2.com/content/20140809PuKQ7ep6/
38:50〜の曲です。
こういう曲が大好物なので、
似たような曲があれば教えていただけるとありがたいです。

■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい

よろしくお願いします。

890 :名も無き音楽論客:2014/08/10(日) 23:31:11.95 ID:???.net
【ボーカル】 なし
【ジャンル  トランス系?
【いつごろ聞いたか】 2014年8月6日くらい
【どんなメディアで聞いたか】 youtube
【聞き取れた歌詞】 なし
【その他、楽曲の特徴】
https://www.youtube.com/watch?v=RsAlWTdBzKs

お願いします。

891 :名も無き音楽論客:2014/08/11(月) 00:37:29.02 ID:tCs+hkB0.net
【ジャンル】和風(?)
【いつごろ聞いたか】2012年10月
【どんなメディアで聞いたか】ボディビルの大会で選手が使っていた
【その他、楽曲の特徴】 
https://www.youtube.com/watch?v=hew9aJsseDQ
この動画の43秒あたりから流れる曲

■これだけはやりました 
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】いいえ
【その他、調べるためにやったこと】
歌詞が無い上に、作曲者の情報も無いため調べようがありませんでした

892 :887:2014/08/11(月) 09:27:56.44 ID:???.net
>>888
あざすw

893 :名も無き音楽論客:2014/08/11(月) 19:03:02.24 ID:???.net
【ボーカル】 インスト
【ジャンル】 クラシックかジャズ
【いつごろ聞いたか】 一週間前
【どんなメディアで聞いたか】 youtubeの動画の挿入曲
【聞き取れた歌詞】
【その他、楽曲の特徴】 http://youtu.be/35LTmU8Qqc4
この動画の冒頭の街宣車の音楽です
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 鳥肌実、無為こそ過激などのワードで調べたりしましたが、他に情報が無いのでそれっきりです。

894 :名も無き音楽論客:2014/08/12(火) 01:30:40.13 ID:???.net
【ボーカル】 多分女声です。
【ジャンル】 アニメかゲームの曲かと。声優かもしれません。
【いつごろ聞いたか】 この二ヶ月くらいだと思いますが、
【どんなメディアで聞いたか】 ↑Youtube等だと思いますので参考にならないかもしれません
【聞き取れた歌詞】 叫べ 現実がsage
【その他、楽曲の特徴】 ドシドドシドドシドドドレミレドシド(サビだと思います)
■これだけはやりました。

【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】
ヤマハホームページの「弾いちゃお検索」でメロディを弾いて検索、覚えてる範囲の歌詞で検索しました。
あとは最近視聴したそれらしい動画はもう一度見返しました。

895 :名も無き音楽論客:2014/08/12(火) 02:54:08.74 ID:???.net
>>894です。
歌詞のところのsageはミスです…すいません。

896 :名も無き音楽論客:2014/08/12(火) 05:29:25.78 ID:???.net
連投すみません。調べてたら自己解決しました。
今井麻美「約束のパラダイム」でした。
スレ汚し失礼いたしましたm(_ _)m

897 :名も無き音楽論客:2014/08/14(木) 19:21:59.04 ID:???.net
【ボーカル】女声 浜崎あゆみ、水樹奈々のような感じ
【ジャンル】JPOP アップテンポのバラード?アニソンっぽい?
【いつごろ聞いたか】一昨日と今日
【どんなメディアで聞いたか】一昨日(飲食店)、今日(携帯ショップ) 有線かラジオ
【聞き取れた歌詞】 あてもない旅のよう?
【その他、楽曲の特徴】
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい(google、歌詞サイト、有線の歌詞検索
【その他、調べるためにやったこと】
以下がサビです(Musipedia)。
よろしくお願いします。

fis'4 d''4 d''4 cis''4 b'4 cis''2 b'4 cis''2 d''4 fis'1 r4 fis'4 d''4 d''4 cis''4 b'4 cis''2 b'4 cis''2 d''4 e'4.

898 :名も無き音楽論客:2014/08/16(土) 01:09:00.13 ID:???.net
【ボーカル】 女声 柔らかい感じ?
【ジャンル】 バンドっぽい、激しくもなくバラードって感じでもない、最後にギターソロもあった
【いつごろ聞いたか】 今月の4日ぐらいにラーメン屋で流れてた、今日もラジオで聞いた
【どんなメディアで聞いたか】 FM
【聞き取れた歌詞】 聞き取ろうと思ったけど聞き取れなかった
【その他、楽曲の特徴】 ギターベースドラムが聴こえてたのでバンドミュージックだとは思います

どなたかお願いします。

899 :名も無き音楽論客:2014/08/16(土) 20:28:00.52 ID:???.net
>>889
Paddy Packs A Punch - Mark Mothersbaugh
http://www.amazon.com/dp/B00FY7S1O6/

これでDOU?

こういう曲は60年代に流行ったツイストダンスの曲なので
Youtubeで「twist」と検索して踊ってる映像が出てくれば
似たような曲が見つかると思いますよ。

900 :名も無き音楽論客:2014/08/18(月) 19:12:01.85 ID:NjwGApbg.net
http://www.dailymotion.com/video/x23ufaw
世界一受けたい授業
22:10〜かかる有名?な曲のタイトルを教えて下さい。

よろしくお願いします。

901 :名も無き音楽論客:2014/08/19(火) 18:45:33.83 ID:???.net
>>900
映画「ベン・ハー」序曲

902 :898:2014/08/19(火) 20:48:37.21 ID:???.net
自己レス解決しました。
juju「ラストシーン」でした。

903 :名も無き音楽論客:2014/08/20(水) 00:59:05.79 ID:???.net
>>899
これです!
ありがとうございます。
「twist」で検索しまくります。

904 :名も無き音楽論客:2014/08/21(木) 18:41:31.62 ID:x+8Kh7Qn7
【ボーカル】 なし
【ジャンル】 ロック
【いつごろ聞いたか】 たった今
【どんなメディアで聞いたか】 youtube
【聞き取れた歌詞】 なし
【その他、楽曲の特徴】 https://www.youtube.com/watch?v=XG0O2MmpRMoの19:51から流れます
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】なし

905 :名も無き音楽論客:2014/08/21(木) 18:43:08.30 ID:WsBVspRu.net
【ボーカル】 なし
【ジャンル】 ロック
【いつごろ聞いたか】 たった今
【どんなメディアで聞いたか】 youtube
【聞き取れた歌詞】 なし
【その他、楽曲の特徴】 https://www.youtube.com/watch?v=XG0O2MmpRMoの19:51から流れます
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】なし

906 :名も無き音楽論客:2014/08/21(木) 19:48:35.82 ID:???.net
───質問テンプレ────────────────────
【ボーカル】 サディスティックミカバンド
【ジャンル】 フュージョン
【いつごろ聞いたか】 80年代のヒットだが最近思い出した
【どんなメディアで聞いたか】 レコード
【聞き取れた歌詞】 インスト
【その他、楽曲の特徴】
ミカバンドのライブ盤に入ってた曲で、高橋幸宏のドラムから始まります。

トーツトーツトーツドッタントン
トーツトーツトーツドッタントン
トーツトーツトーツドッタントン

こういうパターンでギター・キーボード・ベースが絡み出します。
曲名だけがどうしても分からないので、教えてください。

907 :名も無き音楽論客:2014/08/22(金) 07:13:42.09 ID:yj23v0H9.net
【ボーカル】 なし
【ジャンル】 昔のゲームの曲っぽい。
【いつごろ聞いたか】 今聞きました
【どんなメディアで聞いたか】 youtube
【聞き取れた歌詞】 なし
【その他、楽曲の特徴】 https://www.youtube.com/watch?v=mRIowHba7PU#t=61
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】なし

908 :名も無き音楽論客:2014/08/22(金) 22:13:00.65 ID:???.net
最近CD屋でもどこでも掛かってる歌で

「出会いとは 一瞬の砂時計」みたいな歌詞のアイドルソングのタイトルを教えてくれませんか
歌詞は何となくです 全然違うかもしれません
よろしくお願いします

909 :名も無き音楽論客:2014/08/22(金) 22:24:44.74 ID:???.net
>>901
ありがとうございました。

910 :名も無き音楽論客:2014/08/23(土) 03:25:09.63 ID:???.net
【ボーカル】 女性ひとり
【ジャンル】 よくわからない。アップテンポな感じだった
【いつごろ聞いたか】 8/22 21:00前
【どんなメディアで聞いたか】 ラジオ。tokyofmだと思いますがその時間で調べて見てもわからなかった
【聞き取れた歌詞】 なし、というか忘れてしまった
【その他、楽曲の特徴】 
アップテンポでピアノが使われていました。
倉橋ヨエコっぽさを感じました。歌詞もあまり前向きではなかった気がします。

■これだけはやりました 
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】
記憶が曖昧でなにもできていません

911 :名も無き音楽論客:2014/08/23(土) 03:40:12.47 ID:???.net
すみません書き込んで早々に自己解決しました
日食なつこさんの水流のロックでした。
スレ汚し失礼しました

912 :名も無き音楽論客:2014/08/23(土) 15:06:13.61 ID:???.net
前に質問した曲が解ったので報告します。いつ質問したのか解らないけど
Whitney HoustonのIf I Told You Thatでした。
10年以上ずっと知りたかった曲だったのですっっっっきりしました

913 :名も無き音楽論客:2014/08/23(土) 19:31:38.83 ID:???.net
【ボーカル】 男声?(サビは高音な感じ)
【ジャンル】 ラテンぽいノリの良い感じ
【いつごろ聞いたか】 少し前からテレビや有線でよく耳にします
【聞き取れた歌詞】 外国語で全く聞き取れません
【その他、楽曲の特徴】タンタン タンタラタラー タラータンタン タンタラタラー タン(サビがこんな感じのリズムです)
何回耳にしても歌詞が聞き取れないのでググれず困っています。
少ない情報ですみませんがよろしくお願いします。

914 :913:2014/08/23(土) 20:53:26.63 ID:???.net
すみません解決しました

915 :名も無き音楽論客:2014/08/25(月) 16:49:46.12 ID:???.net
【ボーカル】 なし
【ジャンル】 ジャズ
【いつごろ聞いたか】 今聞きました
【どんなメディアで聞いたか】 youtube
【聞き取れた歌詞】 なし
【その他、楽曲の特徴】 http://youtu.be/VY8AsbdNHBs?t=9m56s
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】なし

ほんの数秒流れるだけですが、よろしくお願いします

916 :名も無き音楽論客:2014/08/25(月) 20:01:39.97 ID:JbPXsDXJ.net
http://www.dailymotion.com/video/x24go2w
LIVE MONSTER 赤レンガパーク・野外ライブ 8月24日

3:11から流れる陽気な曲のタイトルを教えて下さい。
よろしくお願いします。

917 :名も無き音楽論客:2014/08/27(水) 14:19:30.44 ID:???.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5279531.wma
音質悪いですがお願いします

【ボーカル】 歌なし
【ジャンル】 ?ノリの良い曲
【いつごろ聞いたか】ほぼ毎日深夜にNHK総合でかかってます
【どんなメディアで聞いたか】 NHK総合
【聞き取れた歌詞】 歌なし
【その他、楽曲の特徴】 ノリの良い曲
ジャンル
ドキュメンタリー[歴史・紀行]

番組内容
NHK総合深夜の自然番組など


■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 (できるだけ詳細に)
YouTube等で[NHK 夜中 音楽]等で検索しましたが該当が多すぎで絞れませんでした

918 :名も無き音楽論客:2014/08/28(木) 23:14:45.46 ID:???.net
今日のNHKの「LIFE〜人生に捧げるコント」の{マスクを継ぐもの}でレスラーが登場するシーンに流れた
ル〜ルル〜♪という低音の厳かな曲はなんでしょうか?
別番組ですがこの曲です↓
https://www.youtube.com/watch?v=2hZQe7Q5iuc

919 :名も無き音楽論客:2014/08/28(木) 23:18:30.63 ID:???.net
解決しました
お騒がせして申し訳ない
https://www.youtube.com/watch?v=ocIn4GcyMa4

920 :名も無き音楽論客:2014/08/29(金) 01:29:36.70 ID:???.net
【ボーカル】男声
【ジャンル】邦楽ロック・パンク。ノリの良い曲ですが、演奏や歌はそれほど上手くなかったと思います。
【いつごろ聞いたか】聴いたのは最近ですが曲自体は80年代か90年代初期
【どんなメディアで聞いたか】ニコニコ動画かyoutube
【聞き取れた歌詞】うろ覚えですが「満天の星空」的な歌詞があったような。アウトロは英語詩?
【その他、楽曲の特徴】後のV系に影響を与えてそうな感じ。PVは既に潰れた大きいゲーセン(神奈川か東京)で撮影されていて近未来的(映像的には赤色が多かった気がします)。
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】考えうるキーワードで検索するもヒットなし

よろしくお願いします。

921 :名も無き音楽論客:2014/08/29(金) 08:05:42.29 ID:bh9yAfvT.net
レファソーラ♯ソソーレファソラー#ソソ

922 :名も無き音楽論客:2014/08/29(金) 08:42:42.05 ID:iZvxRhQD.net
【ボーカル】なし
【ジャンル】ピアノソロで、優しい曲です
【いつごろ聞いたか】出会いは5、6年程前だったと思います
【どんなメディアで聞いたか】当時の友人が持ち込んだCDだったと思います
【聞き取れた歌詞】イントロのmidiを打ち込んでみました→http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5283044.mid.html
【その他、楽曲の特徴】とても綺麗な旋律でした
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】google検索:春 和風 ピアノ 癒し、 SoundHoundによる鼻歌検索 等

手詰まりなので助けてください。
宜しくお願いします。

923 :名も無き音楽論客:2014/08/29(金) 09:56:25.89 ID:AV72a0OJ.net
ある曲のMVを探しています。

PHARRELL WILLIAMS「Happy」MV中の後半にコンビニの前で踊っている
ワインレッドのポロシャツを着た男性が確かほかの曲のMVにも出ていました。
情報はこのくらいしかないのですが、わかったらお教え下さい。
多分、2011〜2013年位の曲だと思います。

宜しくお願いします。

924 :名も無き音楽論客:2014/08/29(金) 17:47:50.30 ID:zFsPj0bJ.net
>>922
村松健「春の野を行く」はどう?
https://www.youtube.com/watch?v=TKR7OSDQ-OM

925 :名も無き音楽論客:2014/08/29(金) 19:27:11.23 ID:iZvxRhQD.net
>>924
ありがとうございます!それです!
動画のはパーカッションが入っていてピアノがちょっと機械的な気もしますが
題名がわかったので自分の求める円盤も必ず探し出してゲットします!
ありがとうございました!

926 :名も無き音楽論客:2014/08/30(土) 01:45:37.45 ID:ZPiiKoW1.net
ピアノの曲が出てきたので便乗して…。
【ボーカル】なし
【ジャンル】ピアノソロですが、バンド入りもあったような記憶です。
【いつごろ聞いたか】20年前はゆうに
【どんなメディアで聞いたか】朝のテレビ番組や館内放送で
【聞き取れた歌詞】私もMIDIで。http://tfpr.org/up/src/up3986.mp3
【その他、楽曲の特徴】最近はめっきり聴かないです。
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】思い出しては探してます。

よろしくお願いします。

927 :名も無き音楽論客:2014/08/30(土) 10:38:48.14 ID:eAAvfEyr.net
>>916の件、解決しました。

Shaggy feat. Rayvon - In The Summertime
https://www.youtube.com/watch?v=qYzJHKrGB50

928 :名も無き音楽論客:2014/08/31(日) 20:25:37.60 ID:bBYq2GD+.net
【ボーカル】 女性声
【ジャンル】 アニメ
【いつごろ聞いたか】 半年前くらい
【どんなメディアで聞いたか】兄(連絡とれず)が残したMP3
【聞き取れた歌詞】
歌いだしが
「きらめいてるときめいてる 瞬く星に願いを託して」

で、途中の歌詞に

「虹のパーティーはじめよう」

と歌っています。

【その他、楽曲の特徴】 なし
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 Googleで検索するも該当なし
【その他、調べるためにやったこと】 質問サイトで質問しましたが回答なし。

929 :名も無き音楽論客:2014/08/31(日) 23:38:34.18 ID:W6UaCnBKa
【ボーカル】 ピアノで聞いたため不明
【ジャンル】 優しいバラード調の曲
【いつごろ聞いたか】 8月29日
【どんなメディアで聞いたか】 海外のゲーム実況配信者が演奏したピアノ
【聞き取れた歌詞】 なし
【その他、楽曲の特徴】
http://www.twitch.tv/sirhcez/b/562981223
これの5:39:40からピアノで演奏される曲。(直前にFFの音楽を演奏しているのでゲーム音楽?)
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 本人やリスナーに聞いてみましたが、返信はありませんでした。

お願いします

930 :名も無き音楽論客:2014/08/31(日) 23:44:28.75 ID:0XhzQVS8.net
【ボーカル】 不明
【ジャンル】 ゲームかアニメ?
【いつごろ聞いたか】不明
【どんなメディアで聞いたか】 不明
【聞き取れた歌詞】 不明
【その他、楽曲の特徴】 http://www.twitch.tv/sirhcez/b/562981223 この動画の39分頃からピアノで弾いている曲名を教えてください

931 :929:2014/08/31(日) 23:46:20.53 ID:0XhzQVS8.net
>>930 訂正、39分ではなく5時間39分のあたりです

932 :名も無き音楽論客:2014/09/01(月) 19:08:53.94 ID:???.net
何処のスレに書けばいいのかわからなかったのでここで

最近次の曲が気に入ったんだけど今まで全く興味が無かったジャンルの曲なので同じような曲を探したくても探せない

People In The Box「聖者たち」
http://youtu.be/UCDg5gLGMAY?t=5m47s

類似した曲でオススメなものがあれば教えて下さい

933 :名も無き音楽論客:2014/09/01(月) 23:12:47.90 ID:o32Y70oy.net
【ボーカル】おそらくインスト
【ジャンル】いずれもビートの利いたテクノトランス調の曲です。
【いつごろ聞いたか】現在
【どんなメディアで聞いたか】スポーツニュース、特にサッカーやモータースポーツなどのコーナーでよく聞きます。
【聞き取れた歌詞】おそらくインスト(または歌詞の無い部分)なのでありません。
【その他、楽曲の特徴】いずれも機械のモーター音のような「ギュイン」という音でメロディーを作っています。
@ミドルテンポで「テー、↑テテ↓テ↑テ↓テテー、テ↑テ↓テ↑テ↓テテー」という少ない音階で上下するメロディ
Aミドルテンポだが@よりも跳ねるようなリズムで「テーッテーッテ↑テ↓テ↑テー、テッテーテ↑テ↓テ↑テー」という軽快なメロディ
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 同じ様なものを探している人はいるようなのですが、自分の探している曲ではありませんでした。

よろしくお願い致します。

934 :名も無き音楽論客:2014/09/02(火) 00:26:19.39 ID:???.net
バンド名、曲名を教えて下さい
曲のデータはあるのでそちらを聞いて下さい

【ボーカル】男性(外国人)
【ジャンル】レゲエ風 ミクスチャー ちょいヘヴィ
【いつごろ聞いたか】12、3年前
【どんなメディアで聞いたか】データ
【聞き取れた歌詞】あまりわかりません
【その他、楽曲の特徴】http://www1.axfc.net/u/3310730 を聞いて下さい
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】昔から、レゲエ、ミクスチャー等のワードで探してますが全くヒットしませんでした
soundhoundもダメ

ミクスチャーが流行った頃に拾ったのですが、ずっとバンド名が分からずでした
他の曲を聞いてみたいのでよろしくお願いします

935 :名も無き音楽論客:2014/09/02(火) 12:32:57.90 ID:???.net
>>933
※便利サイト
Musipedia http://www.musipedia.org/js_piano.html (ここでメロディ作って記号をコピペしてくれると良い)

936 :932:2014/09/02(火) 17:33:56.26 ID:9bX6vkG2.net
>>935
すみませんでした。
自分の記憶を頼りに作ってみました。

@b'2 ais''8 b''8 b'8 b''8 b'8 b'4. ais''8 b''8 b'8 b''8 b'8 b'4.
Afis'4 fis'8. fis'16 a'8 fis'8 a'4 b'4 b'8. b'16 d''8 b'8 d''4

Aはうまく音階を合わせられませんでした・・・

937 :名も無き音楽論客:2014/09/03(水) 01:47:46.22 ID:tlik7r28.net
https://www.youtube.com/watch?v=8r06AYMeAqo

1分ぐらいから流れる曲が知りたいです

よろしくお願いします

938 :932:2014/09/04(木) 01:57:53.59 ID:???.net
AはThe Prodigyの「Invaders Must Die」と判明しました。
@のタイトルを引き続きお願い致します。

939 :936:2014/09/04(木) 02:58:55.66 ID:erYGRKrT.net
1分14秒から流れる英語の歌詞を聞き取れる方いませんでしょうか。。

940 :名も無き音楽論客:2014/09/04(木) 16:59:43.91 ID:u4TVElAB.net
宣伝を失礼しますm(_ _)m

YouTubeの曲を貼ったり聴いたりするのが好きな人いませんか?
スレッドを建てたので良かったらどうぞ

YouTubeの音楽を貼ったり聴いたりするスレ・本店
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1409729253/

941 :名も無き音楽論客:2014/09/04(木) 21:50:19.86 ID:k/+v1IWB.net
YouTubeの音楽を貼ったり聴いたりするスレ・閉店

942 :名も無き音楽論家:2014/09/04(木) 23:25:05.93 ID:MxgWMmd6.net
【ボーカル】 主旋律はヴァイオリン
【ジャンル】 クラシックなのか、分かりません…
【いつごろ聞いたか】 完成ドリームハウスの初期のオープニングです
【どんなメディアで聞いたか】 テレビで
【聞き取れた歌詞】 歌詞はないです…
【その他、楽曲の特徴】 ドーソドレミファソーラソファミドファーソファミレドミファミロドミレドー、だったと思います(ヴァイオリン主旋律)
            ハ長調の曲です
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい(弾いちゃお検索を使ったものの見つからず…)
【その他、調べるためにやったこと】 YouTubeで手当り次第探したものの見つからず、番組内の曲にも載ってませんでした

943 :名も無き音楽論客:2014/09/06(土) 19:32:13.19 ID:???.net
よろしくお願いします


【ボーカル】 なし
【ジャンル】 不明
【いつごろ聞いたか】20年前くらい?
【どんなメディアで聞いたか】市民プールとかでいっつもかかってた
【聞き取れた歌詞】  歌詞はない音楽です
【その他、楽曲の特徴】

e''4. d''4. c''4 b'4 c''4 b'4 a'4 g'4. e''4 d''4 e''4. f''4. b'4. a'4 b'4 c''4

■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい 覚えてたメロディーで検索したけどわからなかった。
【その他、調べるためにやったこと】 あいまいすぎて、グーグルでもわかりませんでした。

944 :名も無き音楽論客:2014/09/06(土) 20:20:05.67 ID:???.net
>>943
ビューティフル・ネーム / ゴダイゴ っぽい

945 :名も無き音楽論客:2014/09/06(土) 20:37:26.95 ID:???.net
>>944
あー、それですわ。
本当にありがとう。
なんで学校とかプールでいっつもかかってたんだろう・・

946 :名も無き音楽論客:2014/09/06(土) 23:42:54.04 ID:tXCJuEzm.net
>944

国際児童年の協賛歌だったから

947 :名も無き音楽論客:2014/09/07(日) 00:01:56.88 ID:???.net
>>933
@もThe ProdigyでOmenではないでせうか

948 :名も無き音楽論客:2014/09/07(日) 00:15:04.79 ID:???.net
>>923
The Black Keys - Lonely Boy ('11)
https://www.youtube.com/watch?v=a_426RiwST8
SAINT MOTEL - Benny Goodman ('12)
https://www.youtube.com/watch?v=6-8UgDUKcOs
パッと思いつくのはこの辺です

949 :名も無き音楽論客:2014/09/08(月) 03:21:31.74 ID:oE0etiyg.net
すいません!
https://www.youtube.com/watch?v=b1FZvbv51D0
この人が歌ってる歌、誰の曲だか教えて下さい><
いい曲ぽいのですが、歌ってる人が下手すぎて。。。

950 :名も無き音楽論客:2014/09/09(火) 14:16:23.07 ID:RNkWpgf7.net
───質問テンプレ────────────────────
【ボーカル】女性アイドルグループ?
【ジャンル】明るい曲
【いつごろ聞いたか】2013年12月
【どんなメディアで聞いたか】有線放送
【聞き取れた歌詞】サビは『誰だー』もしくは『君だー』で終わった気がします。
【その他、楽曲の特徴】1番のサビが終わった後、メンバーで『らー らららら ららららー』(もしかしたら『な』かも)と何回か繰り返し歌ってから2番に入っていたように記憶しています。
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】
昨年の12月から有線のサイトや歌詞検索サイト、動画サイトなどで色々と探したのですが力不足で見つけられていません。
本当に申し訳ないのですが手助けをよろしくお願い致します。
──────────────────────省略厳禁───

951 :932:2014/09/10(水) 00:52:45.21 ID:???.net
>>947
合ってました。
ありがとうございます。

952 :名も無き音楽論客:2014/09/10(水) 20:06:19.35 ID:???.net
よろしおくおねがいします

【ボーカル】なし
【ジャンル】ヴァイオリン?
【いつごろ聞いたか】 9月9日の火曜サプライズ等
【どんなメディアで聞いたか】テレビ番組
【聞き取れた歌詞】なし
【その他、楽曲の特徴】 https://www.youtube.com/watch?v=ZHnp0F7xtKY

■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】
 楽曲検索アプリ等使いましたが、歌詞がないため探し出せませんでした。

953 :名も無き音楽論客:2014/09/10(水) 22:58:09.25 ID:v9Zzwm0x.net
>>952
NHK連続テレビ小説『ほんまもん』メインテーマ
正解なら他の質問に協力するんだぁ

954 :名も無き音楽論客:2014/09/10(水) 23:20:57.26 ID:???.net
>>953
これです!本当にありがとうございました

955 :名も無き音楽論客:2014/09/12(金) 13:41:06.35 ID:pYY388v9.net
>>950 イチかバチかで

AKB48
ポニーテールとシュシュ

http://www.youtube.com/watch?v=SwXtaahxjls

956 :名も無き音楽論客:2014/09/12(金) 22:24:48.93 ID:iG64Bzn0.net
i wanna show you now do you man show you now (oh year〜)っ聞こえます

バス釣りのDVDの最後で流れていました

ボーカルは女性です

スローテンポな曲でとても癒される曲です

ジャンルはR&amp;B系だと思います

957 :名も無き音楽論客:2014/09/12(金) 22:42:48.31 ID:6jCGzB29.net
https://www.youtube.com/watch?v=_Ir_MVCNnHA

3:00から使われてる曲教えてもらえませんか?
アレンジされてるかもしれませんが元ネタでも構いません

958 :名も無き音楽論客:2014/09/12(金) 23:08:06.42 ID:???.net
今日やってた高校生クイズの録画してたり覚えてる方お願いします

【ボーカル】なし
【ジャンル】 トランペットが使われてたような気がします
【いつごろ聞いたか】 22:30ごろ
【どんなメディアで聞いたか】 高校生クイズ準決勝(野球場)で早稲田高校の紹介してるときのBGM
【聞き取れた歌詞】なし
【その他、楽曲の特徴】 ぱららっぱっぱ ぱららっぱっぱ ぱららっぱっぱ ぱららっぱららっ
ぱららっぱっぱ ぱららっぱっぱ ぱららっぱっぱ ぱららっ
ぱーぱーぱーー ぱぱー ぱぱぱー   ぱぱぱーぱーー ぱぱー ぱー ぱぱぱー
という感じの曲です
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 日テレのサイトを見ました

959 :名も無き音楽論客:2014/09/13(土) 10:02:09.68 ID:???.net
助けてください

【ボーカル】 なし
【ジャンル】 テクノ
【いつごろ聞いたか】10年以上前
【どんなメディアで聞いたか】
http://channel.pandora.tv/channel/video.ptv?ch_userid=masa0344&amp;prgid=44020021&amp;categid=34364229&amp;page=2&amp;ref=ch&amp;lot=cthum2_1_2
38:51から流れる曲です。
【聞き取れた歌詞】  歌詞はない音楽です
【その他、楽曲の特徴】

90年代テクノだと勝手に推測してます。

■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 放送のBGMリストがあるか検索をかけてみましたが、ダメでした
【その他、調べるためにやったこと】 特徴が無さ過ぎて検索をしたくても出来ずじまいです。

960 :名も無き音楽論客:2014/09/14(日) 00:39:39.49 ID:???.net
>>959
>>38:51から流れる曲です。

15:26しかないんだが・・。

961 :名も無き音楽論客:2014/09/14(日) 09:43:44.06 ID:mv1mim/f.net
【ボーカル】 男声
【ジャンル】 洋楽バンドっぽいです
【いつごろ聞いたか】曲自体はかなり古いと思います
【どんなメディアで聞いたか】 9月12日放送のぷっすま激辛部で何回か流れました
【聞き取れた歌詞】 バーバーバーババ ンバーババー
【その他、楽曲の特徴】 低い声でバーバーバーと繰り返しています

■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】BATMOBILEやSURF RATSなど、それっぽいバンドの楽曲で探してみましたがヒットしませんでした。

962 :名も無き音楽論客:2014/09/14(日) 20:35:14.88 ID:FuW8nliO.net
【ボーカル】無し、笛の音がメイン
【ジャンル】 和風
【いつごろ聞いたか】 今年8月?
【どんなメディアで聞いたか】 「笑神様は突然に」の「千鳥の島シリーズ」、「和風総本家」
【聞き取れた歌詞】 歌詞なし
【その他、楽曲の特徴】 明るい感じ

■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 youtubeで和風の曲を探しましたが見つかりませんでした。番組名でも探しましたがわかりませんでした。

963 :名も無き音楽論客:2014/09/14(日) 22:05:24.52 ID:???.net
>>961
The Trashmen - Surfin' Bird

964 :名も無き音楽論客:2014/09/14(日) 23:49:13.28 ID:Zof/2Dq6.net
ボーカル】女性
【ジャンル】シャンソンかな…?
【いつごろ聞いたか】覚えていませんが数年前です
【どんなメディアで聞いたか】テレビかラジオです
【その他、楽曲の特徴】 ティッティッティラッティッティッラティティラー ティッティッティラッティ というメロディーです 
            この部分は歌詞なしです
            たしか、ティッティッティラッティッティッラティティラー ティッティッティラッティ×2
                ティッティッティラッティッティッラティティラー ティッティッティラッティ(キーが下がる)という感じでした。
            柔らかい声の女性が歌っていた気がします。オシャレな雰囲気の曲です。
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 曲検索アプリで鼻歌を歌ってみましたがヒットしませんでした 気になってねむれません、宜しくお願いします。

965 :名も無き音楽論客:2014/09/15(月) 00:41:17.98 ID:???.net
>>963
youtubeで確認しました
これです!ありがとうございます!!!

966 :名も無き音楽論客:2014/09/15(月) 22:56:20.87 ID:???.net
【ボーカル】女性
【ジャンル】 サイコ?
【いつごろ聞いたか】 15年位前
【どんなメディアで聞いたか】 友人の親の車の中
【聞き取れた歌詞】 ずっとゲロンゲロゲロンみないなことをリピート
【その他、楽曲の特徴】 ちょっと暗い?

■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】グーグルで歌詞検索してみましたがカエルの歌しか…

967 :名も無き音楽論客:2014/09/16(火) 20:42:12.02 ID:n8oqGlOK.net
ご存知の方がいましたらよろしくお願いします。


【ボーカル】ピアノの伴奏のみ
【ジャンル】 うっとりした感じの曲調
【いつごろ聞いたか】 youtube、情熱大陸の2010年5月放送のキャプチャ
【どんなメディアで聞いたか】 上記動画のURL(21:48頃から流れる曲です) http://www.youtube.com/watch?v=6vQqG4oQ_rc
【聞き取れた歌詞】 instrumental
【その他、楽曲の特徴】

■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】映像にあるチャップリン関係の動画を検索、放送局公式HP内の検索
【その他、調べるためにやったこと】スマホアプリのSound Houndで検索

968 :名も無き音楽論客:2014/09/17(水) 00:49:13.08 ID:Zw9mBlxL.net
少し録音してみたので どなたか分かる方回答お願い致します
http://twitsound.jp/musics/tsdgXxUOs

969 :955:2014/09/17(水) 00:50:30.65 ID:Zw9mBlxL.net
955です ↑

970 :名も無き音楽論客:2014/09/17(水) 11:24:57.47 ID:WDwo9ae+.net
2006年以前の歌です。もう何年も探してますが、未だ見つかっていません。
よろしくお願いします。

【ボーカル】 女声
【ジャンル】 バラード J−POPかアニメの歌だと思います。
【いつごろ聞いたか】 2006年以前
【どんなメディアで聞いたか】 インターネット
【聞き取れた歌詞】 なし
【その他、楽曲の特徴】 https://www.youtube.com/watch?v=VX-xh2BF7Sk&amp;feature=youtu.be
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい

971 :名も無き音楽論客:2014/09/17(水) 12:41:29.50 ID:8T/HEgaC.net
【ボーカル】 なし
【ジャンル】 BGM
【いつごろ聞いたか】 6年程前
【どんなメディアで聞いたか】 BS朝日のデータ放送。セブンイレブン。イオン。で流れていました。
【聞き取れた歌詞】 無し
【その他、楽曲の特徴】
 http://youtu.be/qMoSWYvt37w
軽快な曲です。主旋律の冒頭部分のみで申し訳ないですがお願いします。
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 YouTubeにUP。BS朝日のスレで聞き込み。

972 :名も無き音楽論客:2014/09/17(水) 15:59:53.79 ID:???.net
【ボーカル】 女性
【ジャンル】 暗めの曲 3拍子位
【いつごろ聞いたか】 今日
【どんなメディアで聞いたか】 あぶらーめんの店内
【聞き取れた歌詞】 なし
【その他、楽曲の特徴】 今日聞いたのは英語のカヴァー、
なにかのタイアップもしくは、主題歌に使われていたと思う。
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい

973 :名も無き音楽論客:2014/09/17(水) 16:22:27.20 ID:???.net
>>971
なんか杏里のヒット曲「悲しみがとまらない」のイントロ部分によく似てるなぁ・・・

974 :名も無き音楽論客:2014/09/18(木) 08:54:05.78 ID:???.net
>>972
それだけの情報でどうしろと・・・

975 :名も無き音楽論客:2014/09/18(木) 21:49:16.17 ID:???.net
【ボーカル】 不明
【ジャンル】 クラシックかゲームBGMだと思われる
【いつごろ聞いたか】 先週
【どんなメディアで聞いたか】 ニコ生TS
【聞き取れた歌詞】 なし
【その他、楽曲の特徴】 音小さくてすまないけどMP3抽出
ttp://fast-uploader.com/file/6966599986716/
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい

976 :名も無き音楽論客:2014/09/18(木) 23:54:51.67 ID:9ZEW+EGj.net
>>971
なんかハードオフあたりで聞いた気が

フュージョン板の人が詳しそうですね
ルール重めなのでお気をつけて
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/fusion/1231391868/

977 :名も無き音楽論客:2014/09/19(金) 00:23:47.05 ID:INQ+uuky.net
>>973 >>976

レスありがとうございます。早速フュージョン板に行って参ります。

978 :名も無き音楽論客:2014/09/19(金) 01:25:33.13 ID:???.net
>>962
ウッタラ・クルのWinter Danceかな。
笑神様と千鳥は見ていないのでわからないけど「和風総本家」で流れてたのは聞いたことがある。
http://www.youtube.com/watch?v=1q8KUy3oWSc

979 :名も無き音楽論客:2014/09/19(金) 02:49:46.33 ID:XHAXHkx8.net
【ボーカル】 なし
【ジャンル】 アップテンポな弦楽器の曲
【いつごろ聞いたか】 (2014年9月15日)
【どんなメディアで聞いたか】 (テレビ番組、「さんまの転職DE天職3」)
【聞き取れた歌詞】 (なし)
【その他、楽曲の特徴】抽出 https://www.youtube.com/watch?v=MONTLt3ORh0

■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 (放送局にも聞いてみましたがわからず。
スマホの曲名検索アプリでもやってみましたがヒットしませんでした。
ご存知の方がいましたらよろしくお願いします。

980 :名も無き音楽論客:2014/09/21(日) 03:38:52.90 ID:???.net
【ボーカル】 ORIGAだと思われる
【ジャンル】 なんとか音楽ケルトとか?
【いつごろ聞いたか】 今さっき
【どんなメディアで聞いたか】 ニコニコ動画
http://sp.nicovideo.jp/watch/sm7078591
【聞き取れた歌詞】全て外国語だからわからない
【その他、楽曲の特徴】外国の民謡っぽい

981 :名も無き音楽論客:2014/09/21(日) 06:00:11.89 ID:UyP4OOML.net
誰かよろしくお願いします!

【ボーカル】 女性。一人
【ジャンル】 JPOP。かなりまったりしてる曲です。
【いつごろ聞いたか】 3〜4か月前の有線で流れてました。
【どんなメディアで聞いたか】 バイト中の有線。確か午前2時頃です。
【聞き取れた歌詞】東京のビルはこんなに綺麗だったけ。知らないところみたいだ。
         荷物は捨てなくちゃ。私を笑ってる。
【その他、楽曲の特徴】ギターソロ?っぽい感じです。
■これだけはやりました
これだけ歌詞が分かってれば分かるだろうと思って検索しても、
『加藤英美里・ラッピングアンダーグラウンド』とかいう曲が出てきてしまいます;;
全然違うし…
有線のHPにもいきましたが、どうもそれらしい曲名がなく手当たり次第に
ランキング上位の曲を調べましたがどれもダメでしたorz
どなたか知ってる方いたらお願いします!

982 :名も無き音楽論客:2014/09/21(日) 06:29:07.06 ID:???.net
>>981 ♪♪
ヒグチアイ 「東京」

983 :名も無き音楽論客:2014/09/21(日) 16:56:49.86 ID:???.net
【ボーカル】 男声
【ジャンル】 陽気な歌謡曲。昭和!!って感じ
【いつごろ聞いたか】3年か4年前
【どんなメディアで聞いたか】タクシーのおっちゃんが聞いてたラジオ
【聞き取れた歌詞】
ほにゃららしても(いーじゃん!いーじゃん!)
ほにゃららなんたら(いーじゃん!いーじゃん!)
コーラスがいーじゃん!って合いの手をいれる

調べ尽くしてもう幻聴だったのかとさえ思う
どなたか宜しくお願いします

984 :名も無き音楽論客:2014/09/21(日) 18:59:26.74 ID:KtHSHRPS.net
【ボーカル】 男声
【ジャンル】 ロック?
【いつごろ聞いたか】 二十分前くらい
【どんなメディアで聞いたか】NHK ロボコンの番宣
【聞き取れた歌詞】 なし
【その他、楽曲の特徴】
 https://www.youtube.com/watch?v=K_kp562rF4w
 この動画(ロボコンの番宣)で使われている曲のタイトル教えてください。
 お願いします。

■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】
 公式サイトまで行って、YouTubeのコメントとかtwitterも見てみたのですがわかりませんでした。

985 :名も無き音楽論客:2014/09/21(日) 21:15:20.61 ID:???.net
>>984 ♪♪
The Jimi Hendrix Experience - If 6 Was 9

986 :名も無き音楽論客:2014/09/21(日) 22:19:49.17 ID:UyP4OOML.net
>>982さん

ありがとうございました!
それですw!
ホントにありがとう!

987 :名無し:2014/09/22(月) 03:15:07.74 ID:t5ax7RxQ.net
avicii addicted you だと思います。
とても好きな曲です。

988 :名も無き音楽論客:2014/09/22(月) 04:04:03.00 ID:???.net
次スレ

♪この曲のタイトルを教えてください。40曲目♪
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/music/1411325938/

989 :名も無き音楽論客:2014/09/22(月) 16:49:20.68 ID:???.net
>>983 これか?
https://www.youtube.com/watch?v=tgYe-dftuL4

990 :名も無き音楽論客:2014/09/22(月) 17:15:11.27 ID:???.net
おっタイミングよくレスが!
>>989ありがとう
でも違う…

サビが
タンタタ スタタタ (いいじゃん!いいじゃん!)
タンタタ スタタタ(いいじゃん!いいじゃん!)

キニスンナよ明るくいこうぜハッピーハッピー的な歌詞の音頭?演歌?

ごめん、もう幻聴ってことにして諦めるわ…

991 :961です:2014/09/22(月) 17:43:02.11 ID:0RFYf0kN.net
>>978さん
情報ありがとうございます。
聞いてみたんですが違いました…
でも雰囲気とか結構似てます!
ウッタラ・クルで探してみます。
ありがとうございました。

992 :名も無き音楽論客:2015/01/18(日) 11:21:02.16 ID:oFVR2+iMy
【ボーカル】 女声
【ジャンル】 J−POPかアニメの歌だと思います。
【いつごろ聞いたか】 去年の秋ごろ
【どんなメディアで聞いたか】 カーナビだったと思う。
【聞き取れた歌詞】「 もっとつよく」と「きっと」が聞き取れました。
【その他、楽曲の特徴】歌いだしが「もっとつよく」だったと思います。
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい

調べたりしたのですがなかなか見つからないので、どなかたわかる方がいたらお願いします。

993 :名も無き音楽論客:2016/05/30(月) 20:19:50.38 ID:5W9xu5i4X
【ボーカル】 男声
【ジャンル】 聞いた感じロックではないかと
【いつごろ聞いたか】 三日前
【どんなメディアで聞いたか】 http://www.nicovideo.jp/watch/sm28920001
              ニコニコ動画のこの動画の冒頭で始まる曲です。 
【聞き取れた歌詞】サビの「ナーナーナナナ」。しかわかりませんでした(泣
【その他、楽曲の特徴】イントロがギターの音?で始まります。
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい

情報が少なすぎるし音楽はくわしくないので、どなたかお願いします。

994 :名も無き音楽論客:2016/05/31(火) 20:51:39.06 ID:bY0KOwT7J
https://www.youtube.com/watch?v=L3TzpxON3Rg
教えてください

総レス数 994
367 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200