2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

♪この曲のタイトルを教えてください。39曲目♪

1 :名も無き音楽論客:2013/12/19(木) 05:00:15.30 ID:aadcmd7y.net
▼1
下記範囲に必ず目を通した上で質問・回答してください。

>>2 = 質問者用テンプレ
>>3 = 放送局、2ちゃんねる内のリンク
>>4 = 検索サイト情報 (曲名がわかっているけど歌詞を知りたい場合は「うたまっぷ.com」「歌ネット」)
>>5 = 他板の関連スレッド(CM、TV、ラジオ、FLASHの使用曲など)

※ 教えてもらったら、それが正解か間違いか報告お願いします。
 正解だったら回答者にお礼をすることもお忘れなく!

※ 自己解決した場合も、後の人のために答えまできちんと報告しましょう。
※ 975にレス数が達したら次スレを立てましょう。(他板リンク切れ等の確認も忘れずに)

■前スレ
♪この曲のタイトルを教えてください。38曲目♪
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/music/1362707484/

602 :名も無き音楽論客:2014/05/27(火) 17:59:09.15 ID:???.net
流石google大先生やで
次の検索結果を表示しています: ゲラゲラポー
元の検索キーワード: ケラケラポン

603 :名も無き音楽論客:2014/05/27(火) 17:59:42.69 ID:???.net
>>600
ああ、行き違い。その曲でした!ありがとうございます

604 :名も無き音楽論客:2014/05/28(水) 00:42:06.76 ID:???.net
おーまえーのてでこいでゆーけ


なんでしたっけ

605 :名も無き音楽論客:2014/05/28(水) 00:44:46.31 ID:???.net
>>604 TOKIO 宙船
テンプレ使おう

606 :名も無き音楽論客:2014/05/28(水) 04:13:30.78 ID:???.net
【ボーカル】 黒人女声 (ビブラートがモノ凄い利いてる)
【ジャンル】 R&Bだかjazzっぽい曲でアップテンポではない
【いつごろ聞いたか】 聞いたのはここ数年
リリースは想像だけどテレビが白黒の時代なんじゃないかと
【どんなメディアで聞いたか】 YouTube
【聞き取れた歌詞】 歌い出しが「クレェーイジーーー」
【その他、楽曲の特徴】 女性としては低めの「(たぶん)ドミーシー」でクレイジー
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 歌ネット、うたまっぷ、で歌い出し検索
前者はタイトルしか出来ない、後者はヒットしない

607 :名も無き音楽論客:2014/05/28(水) 04:23:44.91 ID:???.net
【ボーカル】 男
【ジャンル】 テンポがいい感じ
【いつごろ聞いたか】 3年、4年くらい前だったと思います
【どんなメディアで聞いたか】 youtubeだったかと
【聞き取れた歌詞】  思い出せないです・・・
【その他、楽曲の特徴】 PV?だと思いますけど、男の人がスーツ?タキシード?を着て、
           後ろはたぶん赤い緞帳のような感じだったと思います
お願いします

608 :名も無き音楽論客:2014/05/28(水) 11:16:04.25 ID:0V4AUHZt.net
【ボーカル】 女性
【ジャンル】 邦楽 力強いバラード
【いつごろ聞いたか】 昨日
【どんなメディアで聞いたか】 店内 有線の邦楽チャンネル?
【聞き取れた歌詞】 聴き取ろうと思って音源に近づいたら終わってしまいました。
【その他、楽曲の特徴】 サビ前の間奏で二胡?が使われているのが印象的で、
名曲の臭いがプンプンしました。

609 :名も無き音楽論客:2014/05/28(水) 11:47:37.83 ID:8HhjDTy+.net
桜ひよ子のCMで使われた曲です。
同じもので、ドラマチャングムの誓いで、チャングム豆知識で妓生を
紹介する時に使われていた曲です。
分る方、是非教えて下さい。

610 :名も無き音楽論客:2014/05/28(水) 14:32:03.90 ID:???.net
>>606のボーカルは黒人女性で間違いないですか?
いろんな人歌ってますが
Patsy Cline - Crazy
ってことはないかな、違ったらすみません

611 :名も無き音楽論客:2014/05/28(水) 15:33:05.71 ID:uDqyh51U.net
http://14.gigafile.nu/?362172b6f30a14b16131aa154c180c80

誰か教えてください、聞こえる歌詞をぐぐってみてもでてきません
mp4でしかも配信者の声がはいってますがどうかお願いします

612 :名も無き音楽論客:2014/05/28(水) 22:16:31.19 ID:tizDTRKI.net
時々バラエティのBGMで聞くのですが、題名わかる方教えてください。
ちょっと早めのテンポで

。どソ♯ソ♯ファファ のフレーズが何度も繰り返します。

頭の。は半拍休みです。
どは、ピアノで真ん中のど。
ソとファは、どから4、5度上です。

613 :名も無き音楽論客:2014/05/30(金) 07:53:23.22 ID:???.net
>>610
その曲です!!有名で人気の歌なんですね、ありがとうございます
関連動画を漁ってみましたが見当たりませんでした

言われてみると声の特徴(ビブラートや息の吐き方)から
黒人だと思ってたけど実は白人だったかもしれない
そして結構若くて美人だった気もしてきました
また折を見て探してみます

614 :名も無き音楽論客:2014/05/30(金) 22:22:59.77 ID:4tKxFIUI.net
【ボーカル】 なし
【ジャンル】 映画のサントラ?
【いつごろ聞いたか】 最近
【どんなメディアで聞いたか】 世界の果てまでイッテQ
【聞き取れた歌詞】 なし
【その他、楽曲の特徴】 http://dai.ly/x1vg1w9
2:50〜4:00ぐらいまで流れる曲です。
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい 見つかりませんでした。

よろしくお願いします。

615 :名も無き音楽論客:2014/05/30(金) 22:43:26.34 ID:7zMvdR45.net
>>614 ♪♪
映画 「ナショナル・トレジャー National Treasure」 のサントラより 「Ben」

616 :名も無き音楽論客:2014/05/31(土) 11:39:42.23 ID:ktgY/VTM.net
>>615
ニコラス兄さんだったんですね!
ありがとうございます。

>>608
http://youtu.be/eH1qA0LwI7I
Flower 熱帯魚の涙

617 :名も無き音楽論客:2014/05/31(土) 14:39:41.38 ID:IJ5qysWJ.net
これお願いします!

http://www.youtube.com/watch?v=nzZ9rgGUqiw

618 :名も無き音楽論客:2014/05/31(土) 21:08:06.91 ID:i8bWz1v3.net
>>617 ♪♪
菅井えり Eri Sugai 「Horizon」

619 :名も無き音楽論客:2014/06/01(日) 02:25:28.24 ID:fhh/NHzn.net
http://www.youtube.com/watch?v=4dZN1farP5I

この曲のタイトル、ご存知の方はいらっしゃいませんか。

620 :名も無き音楽論客:2014/06/01(日) 18:35:06.27 ID:???.net
【ボーカル】Diggy-MO'です間違いありません
【ジャンル】 ヒップホップ【ボーカル】 男声・女声 (声の特徴も併記するとなおよし)
【ジャンル】 (わからなければ「激しい曲」とか「バラード」とか)
【いつごろ聞いたか】 2007以降
【どんなメディアで聞いたか】 ニコ動
【聞き取れた歌詞】 Since 1999 とかbeats,cuts,とか
【その他、楽曲の特徴】 メロディーでもラップでもなく普通にしゃべっている感じでした
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ はい
【検索してみた】いいえ

621 :名も無き音楽論客:2014/06/01(日) 18:36:28.37 ID:???.net
途中おかしくなったごめん

622 :名も無き音楽論客:2014/06/02(月) 00:45:36.82 ID:???.net
http://video.fc2.com/content/20140601saKhzhL4

この動画の1:13秒から流れる曲です。
とても有名な曲だと思うんですが、お願いします。

623 :名も無き音楽論客:2014/06/02(月) 03:06:34.70 ID:a/dRGzRx.net
>>622 ♪♪
Were All In This Together
https://www.youtube.com/watch?v=BlRvE9dKWQc

624 :名も無き音楽論客:2014/06/02(月) 10:18:46.45 ID:iJ7Yh/fD.net
この動画の5:13くらいから流れている
BGMの名前を教えてください。お願いします。
https://www.youtube.com/watch?v=nEdeNWZI4So

625 :名も無き音楽論客:2014/06/02(月) 14:16:58.13 ID:a/dRGzRx.net
>>624 ♪♪
George Lynch - Love Power from the Mama Head
https://www.youtube.com/watch?v=kj3OgBMK4T4

626 :名も無き音楽論客:2014/06/02(月) 21:41:40.87 ID:R/INr9tT.net
>>625
これです!!
ありがとうございました!!

627 :名も無き音楽論客:2014/06/02(月) 22:08:16.72 ID:???.net
ホラー系ドールの動画なので注意
http://youtu.be/D97Oj7H5KUI
この動画に使われてる曲を教えてください
コメントなど読んでみましたが英語が苦手でよくわかりませんでした
お願いします

628 :名も無き音楽論客:2014/06/02(月) 23:31:56.05 ID:???.net
>>627
Exorcist II: The Heretic
https://www.youtube.com/watch?v=G2S2g-lHJyY

629 :名も無き音楽論客:2014/06/02(月) 23:40:36.75 ID:???.net
これの7:08から流れる音楽の名前を教えて下さいm(_ _)m
よく表彰式などで聴くのですが調べてもわかりませんでした(T_T)

http://touch.dailymotion.com/video/xg4r38_akbingo-no-1メンバーは誰だ-the-エケベガス-2-2_shortfilms

630 :名も無き音楽論客:2014/06/02(月) 23:51:34.72 ID:???.net
【ボーカル】 男声、平井堅に似ていた印象
【ジャンル】 ニューオーリンズ・ジャズ
【いつごろ聞いたか】 今日新宿のラーメン屋で
【どんなメディアで聞いたか】 たぶん有線
【聞き取れた歌詞】 サビで、あなたがいたからここまでこれた、伝えるよ感謝の気持ち、みたいなことを言っていたはず。
【その他、楽曲の特徴】 You are my sunshineのカバーかと思ったが、日本語詩で少なくとも直訳ではなかったので実際は別曲なのかも。
上記の通り、声は平井堅系の男ボーカルで少なくともここ10年くらいのものに聴こえた。アレンジは完全にディキシーで下の動画の印象が近い。
https://www.youtube.com/watch?v=m8Aj5PbnRRA
よろしくお願いします。

631 :名も無き音楽論客:2014/06/03(火) 07:42:15.36 ID:???.net
>【ボーカル】 女性で柔らかい感じ
>【ジャンル】 洋楽で バラード? ゆっくりした感じの

>【どんなメディアで聞いたか】 今朝のあさチャンでスポーツコーナーで石川遼選手を取り上げていた時に流れていました
>【その他、楽曲の特徴】
今までも聴いた覚えのある曲なので有名だと思うんですが 情報が少なくてすみません
もしわかる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

632 :名も無き音楽論客:2014/06/03(火) 08:59:58.26 ID:???.net
>>630
そのまま平井堅だと思う。
「切手のないおくりもの」
ttp://youtu.be/FWtvUIl24-o

633 :名も無き音楽論客:2014/06/03(火) 19:20:58.11 ID:???.net
>>628
これでした!ありがとうございます

634 :名も無き音楽論客:2014/06/03(火) 22:22:35.96 ID:???.net
>>632
ありがとうございます!まさか財津和夫のカバーだったとは

635 :名も無き音楽論客:2014/06/04(水) 05:32:25.62 ID:keDKUmPo.net
http://live.nicovideo.jp/watch/lv181202346?ref=his
こちらのURLの29:40頃に流れている曲名を教えてください。

636 :名も無き音楽論客:2014/06/04(水) 19:46:45.59 ID:???.net
>>619
高木正勝なんだろうけど該当曲が見つからず
俺もモヤモヤするから誰かー!

637 :名も無き音楽論客:2014/06/05(木) 14:58:43.87 ID:???.net
ラ シ ラ シ ララシ ド シラ ラ シ ラ シ ラ〜

このインストゥルメンタルの曲わかる人いませんか?
前に僕らの音楽のおわりの方で何人かで演奏していたような気がします
日本人作曲なのかな?

てってってってってててて、てってて、てってっててて〜

のような感じでの音で演奏されてる音楽だけの曲です
メロディーはわかるのに、曲名がわからず、もやもやしていますw
たすけてください!

638 :名も無き音楽論客:2014/06/05(木) 15:20:37.17 ID:???.net
レ ミ レ ミ レレレ ミ ファファ ミ レ レ ミ レ ミ レ ラ シ レレレ ド レ

こっちの方がより、近いです
どうか、おしえてくださいw

639 :名も無き音楽論客:2014/06/05(木) 15:44:50.63 ID:???.net
ごめんなさい、テンプレわすれてました

【ボーカル】 なし
【ジャンル】 ジャズっぽいです
【いつごろ聞いたか】 去年か一昨年
【どんなメディアで聞いたか】 フジの「僕らの音楽」や有線です
【聞き取れた歌詞】 レ ミ レ ミ レレレ ミ ファファ ミ レ レ ミ レ ミ レレレ ミ ファファ ミ レ ラララ ソ ラ
【その他、楽曲の特徴】 みんな一度はきいたことがある曲だとおもいます

640 :名も無き音楽論客:2014/06/05(木) 20:50:46.05 ID:???.net
ミーソミレドーラ(高)ソミレレ#レドソ(低) ラ(低)、ド、レ、ミ、ラ、ド、レ、ミ、、、、

お願いします

641 :名も無き音楽論客:2014/06/06(金) 09:30:08.44 ID:???.net
640の追加です
【聞き取れた歌詞】コブクロのmillion filmsの「いつだって、いくつーだって」に似てるインストゥルメンタルの曲です
てってってってっ、てってて、ててててて、ててててて、(ここからmillion filmsに似たフレーズで)てててーてーてーてーてーててー(いつだって、いくつーだってに似てるメロディー)。

わかりにくくてすいませんが、わかるかたおしえてください!

642 :名も無き音楽論客:2014/06/06(金) 20:22:04.94 ID:???.net
彼女が咳したらアメーバみたいなのが飛んでいった〜
彼女がゲロ吐いたら鳩が食べた〜

って歌詞の曲をこの前ラジオで聴いたんですけど、誰か曲名知ってますでしょうか?
気になってます

643 :名も無き音楽論客:2014/06/07(土) 11:55:25.98 ID:???.net
【ボーカル】 なし
【ジャンル】 映画音楽?ムード音楽?、イージーリスニング?
【いつごろ聞いたか】 15年くらい前 曲自体は古いと思われます
【どんなメディアで聞いたか】 商店街(おそらく有線)
【聞き取れた歌詞】 なし
【その他、楽曲の特徴】 musicpediaコード表記しました。
   e'4. a'4 b'4 c''2. e'4 f'4 c''4 b'4 a'4 b'2. d'4 e'4 b'4 a'4 g'4 a'1 a'4 a'4 a'2 b'4 gis'4
個人的なイメージですが雨上がり、雨降りの街角に似合うような。
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 musicpedia検索

644 :名も無き音楽論客:2014/06/07(土) 20:29:23.73 ID:YhP/lMst.net
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2643940
こちらの動画の冒頭(タイトル紹介の画面)で流れているBGMを
教えてください。
わずか数秒のリフしか流れず、難しいと思われますが
どうかお願いします。

645 :名も無き音楽論客:2014/06/07(土) 21:19:24.01 ID:G3znMSAm.net
【ボーカル】 なし
【ジャンル】 BGM(クラシックか)
【いつごろ聞いたか】 数年前
【どんなメディアで聞いたか】 テレビ番組
【聞き取れた歌詞】 なし
【その他、楽曲の特徴】 09:00あたりに流れているBGMです。
http://www.dailymotion.com/video/xag93c_sato-1_shortfilms

■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】
Classic Search!で検索しましたが,音楽に疎いため,旋律(音階?)がわからず見つかりませんでした.

どうぞよろしくお願いします。

646 :名も無き音楽論客:2014/06/07(土) 22:10:04.71 ID:???.net
>>645
サティ「ジュ・トゥ・ヴ」

647 :名も無き音楽論客:2014/06/08(日) 00:39:59.69 ID:jHKZSLZR.net
3年前にも質問した者ですが、答えが出ないままずっと探しています。
【ボーカル】 女声・やわらかい、ふわふわした感じ
【ジャンル】 J−POP? エイベックス系ではない…と思う
【いつごろ聞いたか】 90年代終わり〜2000年代頭
【どんなメディアで聞いたか】 ラジオ。NHK−FMのミュージックスクエアという番組
【聞き取れた歌詞】 「あなたを見た時心の振り子が静かに揺れた」「微熱は波打ち」「冷たい海へ落ちてゆく」といったフレーズが入っていました
【その他、楽曲の特徴】 淡々とした、静かな曲調           
 ■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 歌詞でググりまくったのですが判明せず……

648 :名も無き音楽論客:2014/06/08(日) 22:24:04.02 ID:???.net
【ボーカル】 男声(低い声)
【ジャンル】 ソロ?オーケストラとヴォーカルの曲?
【いつごろ聞いたか】 結構最近、そしてずっと前から
【どんなメディアで聞いたか】 TV
【聞き取れた歌詞】 なし
【その他、楽曲の特徴】 これぞアメリカという曲、TVでアメリカの特集をするときなどにも流れる
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい アメリカ 代表的 曲 オーケストラ BGM など
【その他、調べるためにやったこと】 星条旗よ永遠なれや星条旗 とは違うみたいでした

649 :名も無き音楽論客:2014/06/08(日) 23:25:14.61 ID:???.net
>>648
Frank Sinatra - Strangers in the Night (夜のストレンジャー)
Nat King Cole - Smile
この手のでしょうか?全然違ったらごめんなさい

650 :名も無き音楽論客:2014/06/09(月) 00:34:40.07 ID:???.net
>>649
レスありがとうございます。
どちらも聞いてみましたが違うようでした…
多分もっとドメジャーなものだと思います。あと気分が上がる感じのもので、オーケストラが行進曲として使ってそうな感じです。

651 :名も無き音楽論客:2014/06/09(月) 01:22:53.69 ID:???.net
>>650 シナトラやキングよりもメジャーですか、うーん・・・
ワシントンポストとか国民の象徴とかクワイ河マーチ(これは英?)みたいなってことですか
ボーカルついてるの分からないですね
サンダーバード?・・・すみません・・・知識不足申し訳ないです
詳しい方にお任せします ごめんなさい m(_ _)m

652 :名も無き音楽論客:2014/06/09(月) 13:04:31.59 ID:???.net
ヴォーカルが合唱の事ならいろいろあるが
映画「大脱走」マーチ
映画「史上最大の作戦」のテーマ

653 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2014/06/09(月) 15:04:24.72 ID:ahEmMia5.net
なんかリズムしか分からないんですが、
元気になるようなメロディでサビが

たんたんたた(高さはミドラド)
ーーーーーーーー
たんたんたた
ーーーーーーーー
たんたんたた
ーーーーーーーー
おうおうおうたんたんたんたんたー(最後のたと同時にラップが始まる)

オレンジレンジっぽい感じの人が歌っているような歌ですわかりますか?

654 :649:2014/06/09(月) 21:31:43.94 ID:???.net
>>652
レスありがとうございます。
どちらも違うようでした・・・
ヴォーカルはあるのとないのがあったと思います・・・

655 :名も無き音楽論客:2014/06/09(月) 22:22:30.83 ID:???.net
>>648 >>654
ジョニーが凱旋するとき
http://www.youtube.com/watch?v=4tIsXLyZcWI
かなあ…

656 :649:2014/06/09(月) 23:16:36.23 ID:???.net
>>655
レスありがとうございます。
違うようでした・・・
TVとかアメリカの話題になるとかかるような曲なんですが…

657 :名も無き音楽論客:2014/06/10(火) 00:36:10.78 ID:???.net
>>656
有名な曲なら
http://www.musipedia.org/js_piano.html
で音作って下の枠に出たコード?を全部コピーしてここに貼るとよいかも

658 :名も無き音楽論客:2014/06/10(火) 01:20:50.39 ID:???.net
【ボーカル】なし
【ジャンル】BGM フュージョン?
【いつごろ聞いたか】ずっと前から
【どんなメディアで聞いたか】 TV
【聞き取れた歌詞】 なし
【その他、楽曲の特徴】北極や南極のドキュメンタリーなどで流れるドンキーコング2のこおりのみずうみなどに似た曲
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】北極 南極 ドキュメンタリー よく流れる など

659 :名も無き音楽論客:2014/06/10(火) 01:28:36.01 ID:???.net
>>658 南極物語のテーマ曲?
Vangelis - Theme From Antarctica

660 :名も無き音楽論客:2014/06/10(火) 07:22:26.90 ID:???.net
>>648
イギリスだけどエルガーの「威風堂々 第一番」は?
合唱があるのとないのがあるが。
あと、合唱があるかは知らないが「双頭の鷲」は?
行進曲かは知らないが「アイーダ凱旋曲」は?

661 :649:2014/06/10(火) 16:52:41.34 ID:???.net
>>660
レスありがとうございます。
どれも違うようでした・・・
行進曲で使われてそうな、と記述したのですが、行進曲と比べてその曲はちょっとテンポが遅いですね・・・
歌い出しは

            ター↑
          ター
      ターター
ター  ター
  ター

と上がる感じです

662 :649:2014/06/10(火) 17:11:29.94 ID:???.net
歌い出しというか出だし、です

663 :名も無き音楽論客:2014/06/10(火) 21:28:04.25 ID:???.net
>>659
それみたいです、ありがとうございました。

664 :名も無き音楽論客:2014/06/11(水) 23:01:51.56 ID:???.net
【ボーカル】 男声
【ジャンル】 Rock Punk
【いつごろ聞いたか】 今
【どんなメディアで聞いたか】 ウンナンの気分は上々(YouTube) http://www.youtube.com/watch?v=ZRuYkIwMiBM
【聞き取れた歌詞】 ラーラーラーのみ
【その他、楽曲の特徴】 ギター・ドラムスは使われている
               ももクロ 「サラバ、愛しき悲しみたちよ」のサビのアタマにメロディーが似てる
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 気分は上々 ラーラーラー など

665 :名も無き音楽論客:2014/06/11(水) 23:42:32.57 ID:???.net
>>664 エドヴァルド・グリーグ 組曲「ペール・ギュント」より
第一組曲第四曲「山の魔王の宮殿にて」 に似てる気もするけど結構違うか・・・

666 :名も無き音楽論客:2014/06/12(木) 01:03:44.35 ID:???.net
>【ボーカル】 女声 (柔らかい感じ
>【ジャンル】 バラード?
>【その他、楽曲の特徴】
洋楽 でテレビの感動シーンみたいなので聞いたことがあります
メロディは覚えてる部分で
ミファミソ ミファミソ ソソファドラソファドレミ です 情報が少ないですがよろしくお願いします

667 :649:2014/06/12(木) 01:27:03.74 ID:???.net
>>648ですが、(アメリカの)大統領とかがイメージというか合衆国がイメージというか…

668 :名も無き音楽論客:2014/06/12(木) 01:50:13.77 ID:qnCFxQxT.net
http://www.youtube.com/watch?v=AsYNc8WCAw4
閃光ライオット2011のダイジェスト動画ですが
39秒〜2分1秒までに流れている音楽を教えてください
声はガリレオガリレイに似てる気がするのですがわかりません。
どうかお願いします。

669 :名も無き音楽論客:2014/06/12(木) 03:14:47.89 ID:???.net
>>665
メロディーラインは似てるかもだけど違いそうですね…

ありがとう

670 :名も無き音楽論客:2014/06/13(金) 00:52:08.90 ID:ANJYxCbm.net
>>618
激遅ですんません。
ありがとうございました!

671 :名も無き音楽論客:2014/06/13(金) 00:54:11.80 ID:ANJYxCbm.net
あ、あるばむ買いました^^

672 :名も無き音楽論客:2014/06/13(金) 13:17:22.59 ID:???.net
radioheadの曲だと思うんですけど、
ナーナー、ナナナ、ナナー♪
ナーナー、ナナナ、ナナー♪
ってゆっくり歌う曲なんだか分かりませんか?

ずっと何年も気になってるんです。

673 :名も無き音楽論客:2014/06/15(日) 01:33:38.75 ID:???.net
おじゃる丸のopの夢人で再生された

674 :名も無き音楽論客:2014/06/15(日) 12:54:45.23 ID:prpi523R.net
【ボーカル】子供?
【ジャンル】なんとなく地球っぽい感じのする音楽。テレビでも自然を取り上げるような時によく流れる。
【いつごろ聞いたか】テレビで流れていたのは2014/05/23
【どんなメディアで聞いたか】 テレビ番組「教訓のススメ」にて
【聞き取れた歌詞】(何語かもわからないです・・・)
【その他、楽曲の特徴】こちらにアップしました→ https://www.youtube.com/watch?v=S6ozrJT-eWo&feature=youtu.be
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 いいえ(歌詞が的確に判らなかったため、検索しようがなかった)
【その他、調べるためにやったこと】質問サイトで質問、返答なし。

675 :名も無き音楽論客:2014/06/15(日) 13:58:05.57 ID:???.net
>>674
アディエマス(NHKの「世紀を越えて」って番組のサントラで有名)だと思うけど
これかなっと思って聴くと微妙に違う。
つべでアディエマスの作品を色々と聴いていくと見つかるんじゃないかな
子供の合唱みたいなのが一つの特徴

https://www.youtube.com/watch?v=zXpulL9ZXGU&list=PL6SJyJPZL8jicN4ztlqySlgRMC3nrkglG

676 :649:2014/06/15(日) 21:27:44.43 ID:???.net
>>661を誰かお願いします・・・

677 :名も無き音楽論客:2014/06/15(日) 22:58:27.26 ID:7EaI7bfR.net
【ボーカル】 女声 若いです
【ジャンル】 たぶんアニソン。疾走感がある。
【いつごろ聞いたか】 ごめんなさいわからないです
【どんなメディアで聞いたか】 多分テレビ
【聞き取れた歌詞】 走り出せ もう少し 最後まで… だったけど、それじゃあ
ZARDの「負けないで」 になるから多分違う。
【その他、楽曲の特徴 水色の画面にシマシマ(カラフル)なハイソックスを履いた足が
二回トントンと踵をつけて足を鳴らすシーンがありました。
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい 上に書いた歌詞を検索しましたがでてくるのは
ZARDの「負けないで」 でした。
【その他、調べるためにやったこと】 (sound hound ?)とかでも出てきませんでした。

もう5年以上悩んでます

678 :名も無き音楽論客:2014/06/16(月) 07:39:36.91 ID:m7/Y3lK2.net
───質問テンプレ────────────────────
【ボーカル】女声 多分、恋姫†無双の歌の「蒼天の向こうへ」の人と同じ
【ジャンル】 明るい歌  アニソン
【いつごろ聞いたか】 2008年位?
【どんなメディアで聞いたか】 YouTubeのいい曲まとめみたいなので。
【聞き取れた歌詞】
サビの歌詞です
ららはわからないところです。

らららら〜青空の下で〜
ときめきが、らららーら〜(始まるかふくらむだったかもしれません)
ららららーらーららら、らーららー(このどこかに季節が入ってた気がします)
風にーなーりーたい〜(サビ終わり)

【その他、楽曲の特徴】
イントロが短く、歌の最初がサビです。
確か間奏も短いです。

■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい グーグルと上に書いてあったサイトで
【その他、調べるためにやったこと】
sound hound
Amazonで恋姫†無双のそれっぽいのを聞いてみた
──────────────────────省略厳禁───

よろしくお願いします。

679 :名も無き音楽論客:2014/06/16(月) 11:56:10.75 ID:???.net
https://www.youtube.com/watch?v=BCUvx2BExZI
この曲何なんでしょうか
教えてください

680 :名も無き音楽論客:2014/06/16(月) 13:33:38.42 ID:3JPmEJEp.net
【ボーカル】 なし
【ジャンル】 洋楽?何かのサントラ?
【いつごろ聞いたか】 聞いたのは最近、使用は2009年ごろからかな?
【どんなメディアで聞いたか】 下記リンク冒頭(CM明け)部分です 
 何回も出てきます
【聞き取れた歌詞】 なし
【その他、楽曲の特徴】 https://www.youtube.com/watch?v=Z3HZbtIojKw 
 「韃靼人の踊り」によく似ているけど、少し違うんですよね

■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】
 打ち込み検索などしましたが、ここまでやって出なかった初めての楽曲です。。。

 よろしくおねがいします。

681 :名も無き音楽論客:2014/06/16(月) 23:06:45.88 ID:???.net
http://m.youtube.com/watch?v=vNxhceB9Bfs
この曲のタイトル教えてくれさい

682 :名も無き音楽論客:2014/06/17(火) 08:43:22.17 ID:???.net
>>680
ストリングスの感じがシルベッティ(BEBU SILVETTI)ぽく聴こえる・・・
作品が多いからどれかまでは分からないけど

683 :649:2014/06/17(火) 17:50:40.91 ID:???.net
>>661を誰かお願いします・・・

684 :名も無き音楽論客:2014/06/17(火) 17:53:40.06 ID:???.net
>>683
その部分を鼻歌とか口笛でうp出来ないかい?

685 :649:2014/06/17(火) 20:33:01.68 ID:???.net
>>684
どうやってうpすればいいだろう…

686 :名も無き音楽論客:2014/06/17(火) 21:18:42.04 ID:???.net
>>4のMusipediaも活用してあげてね。

687 :名も無き音楽論客:2014/06/17(火) 21:25:12.07 ID:???.net
過去の質問を参考に真似ればよい

688 :名も無き音楽論客:2014/06/18(水) 09:29:08.93 ID:???.net
>>685
携帯とか録音できるもの持ってないか?
俺はボイスレコーダー機能のついたDAPで録音してPCにつなげてアップローダーに上げて質問してるが・・・

689 :名も無き音楽論客:2014/06/18(水) 09:32:46.44 ID:???.net
https://www.youtube.com/watch?v=VYtl3Gjc4iY#t=63

この曲名はなんでしょうか

690 :名も無き音楽論客:2014/06/18(水) 09:41:28.39 ID:???.net
>>689
右下に出てるぞ・・・
Yael Naim 「New Soul」

691 :名も無き音楽論客:2014/06/18(水) 11:12:55.79 ID:OigaEF1R.net
2014FIFA W杯の中継の前に入る、アニメと共に流れている曲は何でしょう?
おーえーあー、って歌ってるやつです。
ttps://www.youtube.com/watch?v=JP67IM1LX-M

692 :名も無き音楽論客:2014/06/18(水) 11:52:13.28 ID:x/V+Rs2j.net
【ボーカル】 女声
【ジャンル】ダンスミュージックっぽい
【いつごろ聞いたか】 5/15の夕方 19:00-21:00
【どんなメディアで聞いたか】ラウンドワン宜野湾ボウリング場の有線
【聞き取れた歌詞】 君にメロメロ と 消えないで という歌詞がはいっていました
【その他、楽曲の特徴】 はぁーはぁーはぁーはぁ という曲調が続いていました、曲自体は長かったとおもいます。
鼻歌{\rtf1\ansi\ansicpg1252
{\fonttbl}
{\colortbl;\red255\green255\blue255;}
}       
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい(Sound Hound ラウンドワンに連絡。有線放送に電話したがわからないと)

693 :名も無き音楽論客:2014/06/18(水) 12:04:33.23 ID:x/V+Rs2j.net
693です
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5133349.mov.html
鼻歌でパスワードは19950109です。

694 :649:2014/06/18(水) 17:34:37.68 ID:???.net
>>688
アイフォンならある

695 :名も無き音楽論客:2014/06/19(木) 00:43:07.54 ID:???.net
【ボーカル】 男声?ボーカル無かったかも
【ジャンル】 壮大な感じ
【いつごろ聞いたか】 数年前
【どんなメディアで聞いたか】 恐らくドラマの主題歌
【聞き取れた歌詞】 全く覚えてない
【その他、楽曲の特徴】 ミファソラードシラドシラミーってメロディがずっと頭に残ってる
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】メロディで検索するもヒットせず

696 :名も無き音楽論客:2014/06/19(木) 06:21:34.02 ID:???.net
>>695
「新選組!」メイン・テーマ/ジョン・健・ヌッツォ

697 :696:2014/06/19(木) 12:48:10.48 ID:???.net
>>696
これでした!ありがとうございます

698 :名も無き音楽論客:2014/06/19(木) 13:08:28.92 ID:BbYcH+w9.net
https://m.youtube.com/watch?v=WEjHqQ8bvDY
14分22秒あたりからの曲名が知りたいです!

699 :名も無き音楽論客:2014/06/19(木) 13:47:24.49 ID:???.net
何も流れない・・・大相撲のテンツクテンテン♪って曲の事?

700 :名も無き音楽論客:2014/06/19(木) 17:28:00.84 ID:???.net
ネタ?にマジレス

相撲太鼓
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1422490139
http://www.youtube.com/watch?v=3FuFNjaJM-4

701 :名も無き音楽論客:2014/06/20(金) 21:03:08.06 ID:osf/L0mz.net
【ボーカル】 なし
【ジャンル】 アニメで使われた曲だと思います
【いつごろ聞いたか】 昨日
【どんなメディアで聞いたか】 youtube
【聞き取れた歌詞】 なし
【その他、楽曲の特徴】 04:16~04:55の間→https://www.youtube.com/watch?v=eLgTNLHalak
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 質問サイトで質問し、解答が貰えましたが、該当しませんでした

昨日から、ずっと思い出せず、モヤモヤしているので、このスレッドを利用しました
分かる方、心当たりがある方、どんな事でも結構です。
是非教えてください

702 :名も無き音楽論客:2014/06/21(土) 01:29:51.10 ID:???.net
http://www.musipedia.org/js_piano.html?&categories=&filtertext=&lily=c%278%20f%278%20g%278.%20g%278.%20g%278.%20f%278.%20g%278.%20a%278.%20f%278.%20c%27%278%20c%27%274%20ais%278%20a%278.%20g%278.%20f%278.

お願いします

総レス数 994
367 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200