2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

♪この曲のタイトルを教えてください。39曲目♪

1 :名も無き音楽論客:2013/12/19(木) 05:00:15.30 ID:aadcmd7y.net
▼1
下記範囲に必ず目を通した上で質問・回答してください。

>>2 = 質問者用テンプレ
>>3 = 放送局、2ちゃんねる内のリンク
>>4 = 検索サイト情報 (曲名がわかっているけど歌詞を知りたい場合は「うたまっぷ.com」「歌ネット」)
>>5 = 他板の関連スレッド(CM、TV、ラジオ、FLASHの使用曲など)

※ 教えてもらったら、それが正解か間違いか報告お願いします。
 正解だったら回答者にお礼をすることもお忘れなく!

※ 自己解決した場合も、後の人のために答えまできちんと報告しましょう。
※ 975にレス数が達したら次スレを立てましょう。(他板リンク切れ等の確認も忘れずに)

■前スレ
♪この曲のタイトルを教えてください。38曲目♪
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/music/1362707484/

771 :名も無き音楽論客:2014/07/06(日) 17:08:19.56 ID:???.net
>>770
フェイ・ウォン 「Heart Sutra」

772 :名も無き音楽論客:2014/07/06(日) 18:05:46.99 ID:???.net
>>710
心經 ●語版(王菲&謝霆鋒合唱)
https://www.youtube.com/watch?v=lfP6OFL_21o
(●は文字化けするので動画タイトルをご覧下さい。ちなみに●語というのは広東語のことだそうです)

ということで、日本語の曲名は「心經」です。

これでDOU?

773 :771:2014/07/06(日) 20:43:02.72 ID:qR3dDes1.net
疑問が解けました。ありがとうございました!

774 :名も無き音楽論客:2014/07/07(月) 19:07:41.32 ID:VIjmNvxl.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5173758.mp3
ネットゲームの動画のBGMに使われてたのですが、わかる方いますでしょうか?
後半パッヘルベルのカノンアレンジっぽくなるのですがカノンアレンジ、リミックス等で探したり歌詞でググったりもしましたが見つかりません
どうかよろしくお願いします。

775 :名も無き音楽論客:2014/07/07(月) 21:25:43.18 ID:???.net
>>774
四季 SHIKI / PafeOke
http://www.youtube.com/watch?v=BwHva2dQs1U

これでDOU?

776 :名も無き音楽論客:2014/07/07(月) 21:37:55.57 ID:???.net
カッコイイPVですね

777 :名も無き音楽論客:2014/07/07(月) 21:48:14.13 ID:VIjmNvxl.net
>>775
おおー凄い!こんな短時間で見つけて下さるとは
どうもありがとうございます!!

778 :名も無き音楽論客:2014/07/07(月) 22:50:02.39 ID:???.net
この曲の原曲の曲名とアーティスト名を教えて下さい。

http://www.youtube.com/watch?v=lqxjwyUl4F8

宜しくお願いします。

779 :名も無き音楽論客:2014/07/08(火) 00:36:10.45 ID:???.net
【ボーカル】 男声
【ジャンル】 テクノっぽい
【いつごろ聞いたか】 昨日
【どんなメディアで聞いたか】 ネットサーフィン中
【聞き取れた歌詞】 あたしの顔面の偏差値は45
【その他、楽曲の特徴】 サカナクションのミュージックのような曲調でした

780 :名も無き音楽論客:2014/07/08(火) 16:53:50.24 ID:k/L6iRIR.net
今日の北朝鮮のビデオ紹介ん時、冒頭で一瞬流れていた
オサレなテクノ調の歌声付洋楽の曲名をだれかおせーて
ミドミで鼻歌でも音痴過ぎて認識しない…
聞き取れた歌詞 you say たったらたっ〜たら……
…オールオフナウ オールオフナウ
速いテンポです。
基本男

781 :名も無き音楽論客:2014/07/08(火) 16:54:40.52 ID:k/L6iRIR.net
781です。番組名はミヤネ屋です。

782 :名も無き音楽論客:2014/07/08(火) 18:09:16.03 ID:scrWKCR+.net
【ボーカル】 無し
【ジャンル】 BGM
【いつごろ聞いたか】 2012-08-12
【どんなメディアで聞いたか】 遊戯王WCS2012 一般の部 決勝 第一試合のUSTREAM配信内
【聞き取れた歌詞】 無し
【その他、楽曲の特徴】
http://fast-uploader.com/file/6960363736379/
このBGMです。BGM音量が小さくてすみません。
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】はい
【その他、調べるためにやったこと】音楽サロンの教えてもらうスレで3回ほど質問しました。
よろしくお願いしますm(_ _)m

783 :maico:2014/07/08(火) 23:09:17.68 ID:Or03voDi.net
たまたま見つけたんだけどそれから毎日聴いてる♪
この人どこで活動してるのかな?
知ってる人教えてー!!!!

https://www.youtube.com/watch?v=Zz_gDIVxsz0

784 :名も無き音楽論客:2014/07/09(水) 15:03:19.90 ID:???.net
【ボーカル】それらしいのはあるがボーカルかはわからない。加工音?のような声(どこでもいっしょのクロみたいな…)
【ジャンル】BGM
【いつごろ聞いたか】おそらく昔のゲーム
【どんなメディアで聞いたか】 同上。PS,PS2あたりじゃないかなあという気がしてます
【聞き取れた歌詞】
ラララ〜(ナナナ〜ともファファファ〜とも聞こえる)みたいな
情けない脱力感あふれる、加工声のような効果音のようなやつがメロディーラインをたどっていく
【その他、楽曲の特徴】
ラララ〜 ラララーラ〜
(ド↑ソラ〜 ド↑ソラーソー)←今ピアノで引いてみたら、この音程な気がする(ドはオクターブ上です)
みたいなかんじだったと思う。はっきり記憶にあるのは冒頭のド↑ソラ〜のところだけなので後半違うかも…
全体的にほんわかした脱力感あるけどかわいいかんじ。メロディーライン以外は控えめな印象

■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい(何分「ラララ〜」しか明確に覚えておらずどうにもなりませんでした…)
【その他、調べるためにやったこと】名BGM集みたいなものをいくつか聞いてみたんですが、その中には入っていませんでした。
感動系や激しい系ではないので「名BGM」としては選ばれないような雰囲気なのかもしれません。でもすごく特徴はある曲だったと思います

肝心の曲自体の情報量があまりにも少なく、無謀なお願いだと承知していますが、何か心当たりありましたら宜しくお願いします

785 :名も無き音楽論客:2014/07/09(水) 23:20:53.26 ID:5Y3IbH+K.net
https://www.youtube.com/watch?v=Uh2wJa4IcGw

タイトルはこのモデルさんの名前だと思いますが、
曲名知りたいです

786 :名も無き音楽論客:2014/07/09(水) 23:45:39.26 ID:???.net
>>785
東來東往-傾國傾城
https://www.youtube.com/watch?v=c387xQfmo1o

正確な表記はこちらの動画タイトルをご覧下さい。
https://www.youtube.com/watch?v=NS7Pc7arM6w

これでDOU?
(文字化けしませんように…)

787 :名も無き音楽論客:2014/07/10(木) 01:31:31.73 ID:KzRDuZgC.net
https://www.youtube.com/watch?v=X-DNpIbSCjo&hd=1

この曲なんですが、ご存知ありませんか?

788 :名も無き音楽論客:2014/07/10(木) 01:44:54.16 ID:4KRs0e3d.net
【ボーカル】 あり
【ジャンル】 J-POP アニメっぽい?
【いつごろ聞いたか】 昨日
【どんなメディアで聞いたか】 有線のBGM(スーパーにて)
【聞き取れた歌詞】 なし
【その他、楽曲の特徴】 なし
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 鼻歌検索などもやりましたがヒットせず・・・。
【その他、調べるためにやったこと】
聴き取れたサビの一部分の音階です。
→ドレミーソーファーレー  ミードーシーソー ・・・
※2回目のドは1回目のドより1オクターブ高いドです



情報が少なすぎてごめんなさい・・・
すごく耳に残っているので知りたいです。

789 :名も無き音楽論客:2014/07/10(木) 03:22:06.78 ID:EL82q0uX.net
http://www.youtube.com/watch?v=cyxHD3oufV0
これの6分辺りで演奏してる曲名教えてください。
ロシア語?英語?それすらわかりません

790 :名も無き音楽論客:2014/07/10(木) 15:30:49.16 ID:2VwesavC.net
【ボーカル】なし
【ジャンル】不明
【いつごろ聞いたか】半年前
【どんなメディアで聞いたか】https://www.youtube.com/watch?v=gclbunvJTOo
【聞き取れた歌詞】なし
【その他、楽曲の特徴】動画の初めから28秒あたりまでのBGMです。
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】はい
【検索してみた】はい
【その他、調べるためにやったこと】SoundHoundで検索しても出てきませんでした。

791 :名も無き音楽論客:2014/07/10(木) 17:10:27.15 ID:???.net
【ボーカル】なし
【ジャンル】オーケストラ?
【いつごろ聞いたか】 6/23 TV東京「世界ナゼそこに?日本人」放送時(夜9時ごろ)
【どんなメディアで聞いたか】 同上
【聞き取れた歌詞】 なし
【その他、楽曲の特徴】http://www.miomio.tv/watch/cc77753/ の05:22〜06:01です
 澤野弘之っぽいような…(この番組のCMに使われてるのが澤野さんの曲なので)

■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 TV放送時に実況スレで質問
 itunesで澤野さんの曲を色々試聴

よろしくお願いします。

792 :名も無き音楽論客:2014/07/11(金) 08:52:05.98 ID:???.net
【ボーカル】 なし
【ジャンル】 楽しげな曲
【どんなメディアで聞いたか】 アメトークの芸人出囃子
【聞き取れた歌詞】 なし
【その他、楽曲の特徴】 ホーンがメインの曲
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい オープニングや雨上がり出囃子、エンディングは見つかったけどこれだけ…

793 :名も無き音楽論客:2014/07/11(金) 15:15:34.91 ID:65LDOW1X.net
【ボーカル】 なし
【ジャンル】 わかりません
【いつごろ聞いたか】 今日
【どんなメディアで聞いたか】 http://www.youtube.com/watch?v=p77W_B1zYDo
【聞き取れた歌詞】 歌詞は無しです。
【その他、楽曲の特徴】 何かゲームのBGMのような感じです。
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】それなりに調べましたが楽曲だけなので見つかりませんでした
【その他、調べるためにやったこと】なし

794 :名も無き音楽論客:2014/07/11(金) 21:45:48.99 ID:r7IcI4YM.net
【ボーカル】 外国人女性
【ジャンル】 クラブでかかってる風
【どんなメディアで聞いたか】ここ数ヶ月でのスタバのBGM 
【聞き取れた歌詞】 “life goes on”“オオオオーオオオーオー”“to late”
【その他、楽曲の特徴】クラブで流れる英語のノリのいい曲調、 
■これだけはやりました 
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい 
【検索してみた】はい スタバのBGMまとめサイトにはなかったと思います

ご存知の方いたら情報欲しいです。

795 :名も無き音楽論客:2014/07/12(土) 03:27:41.99 ID:tGgh9nZs.net
>>793
11eyesってゲームの劫の眼です。

796 :名も無き音楽論客:2014/07/12(土) 12:31:54.64 ID:???.net
───質問テンプレ────────────────────
【ボーカル】 男性 
【ジャンル】 ロック・メタル?

【どんなメディアで聞いたか】
7月5日(土)放送のFOOT×BRAIN
「ハメス・ロドリゲスのスゴさ」というVTRのBGMでした

【その他、楽曲の特徴】 Linkin ParkやFOBぽい

■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】shazamで聞き取り出来なかったです

797 :794:2014/07/12(土) 13:06:55.79 ID:s2gzGPyN.net
>>795
ありがとうございます。
youtubeの方でタイトル、曲名を入れ検索したところ間違いないようです

798 :名も無き音楽論客:2014/07/12(土) 16:22:22.48 ID:fL2hG+6v.net
おぼ方さん支援ソングはこちら。
http://youtu.be/vQMCmfJElcM

799 :名も無き音楽論客:2014/07/12(土) 18:52:55.20 ID:ISJTrsJf.net
【ボーカル】なし
【ジャンル】不明
【いつごろ聞いたか】昨日
【どんなメディアで聞いたか】https://www.youtube.com/watch?v=eqijcIZhyd4
【聞き取れた歌詞】なし
【その他、楽曲の特徴】
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】はい
【検索してみた】はい
【その他、調べるためにやったこと】音楽検索サイトで検索しましたがヒットしませんでした

800 :名も無き音楽論客:2014/07/13(日) 01:18:47.73 ID:JO8qw0KM.net
日本語の曲名を教えてください。

http://www.youtube.com/watch?v=0qjFW9XjIEg

801 :名も無き音楽論客:2014/07/13(日) 03:37:21.52 ID:tL/Ts7DT.net
【ボーカル】なし
【ジャンル】アニメ?
【いつごろ聞いたか】今日
【どんなメディアで聞いたか】http://youtu.be/TNhst1sJCiE?t=31s
【聞き取れた歌詞】なし
【その他、楽曲の特徴】らららーという歌詞

■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】はい
【検索してみた】はい
【その他、調べるためにやったこと】SHAZAMによる検索

802 :名も無き音楽論客:2014/07/13(日) 12:36:27.62 ID:???.net
http://www.youtube.com/watch?v=d7BYKAT9Fxs


動画の最初から中盤まで流れている曲の名前知りたいです。

803 :名も無き音楽論客:2014/07/13(日) 14:25:11.24 ID:???.net
>>802
Abhijit Pohankarの「Piya Bawari」という曲を女性がカバーしているようです。
http://www.youtube.com/watch?v=KvuKAig90XQ

DOU?

804 :名も無き音楽論客:2014/07/14(月) 22:38:23.50 ID:oHZ9Y6vi.net
【ボーカル】 男声(裏声)
【ジャンル】 ミドルテンポ
【いつごろ聞いたか】サマソニ2014のCMで使われていた
【どんなメディアで聞いたか】 テレビのCM
【聞き取れた歌詞】洋楽のためわからない
【その他、楽曲の特徴】楽曲ではないがPVの特徴は白黒で雲のような煙が立ち込めている中でバンドが演奏している。
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】
サマソニのHPの出演リストから知らないアーティストの視聴を片っ端から。

805 :名も無き音楽論客:2014/07/14(月) 23:09:29.20 ID:???.net
>>804
https://www.youtube.com/watch?v=SphXocQBVRY
の前半とTVCMが同じなら
Phoenix - Entertainment
だけどそういうPV見つからないから違うかな・・・

806 :名も無き音楽論客:2014/07/14(月) 23:41:08.37 ID:oHZ9Y6vi.net
>>805
回答ありがとうございます。残念ながら違いました。
ただ曲調やテンポは違うものの音の作り方の癖は似ているような気がします。
このバンドの別曲と言われたら納得するような感覚でした。
ちなみに私が見たCMはその曲のパターンと、アヴリルのパターンの2種類でした。

807 :名も無き音楽論客:2014/07/14(月) 23:53:40.95 ID:qBUD9sRR.net
https://www.youtube.com/watch?v=NDCFLKIZVvQ&feature=youtu.be
この動画の最初と3:26からの曲名わかる人いますか?

808 :名も無き音楽論客:2014/07/15(火) 00:34:20.04 ID:???.net
>>806 PVから攻めてみると
The 1975 - The City
は若干タバコで煙ってて白黒…でもこれでも遅いですね

Arctic Monkeys - One For The Road
Arctic Monkeys - R U Mine?
これらも遅い・・・上に裏声のイメージじゃない

Kids In Glass Houses - Drive
速すぎる?上に煙ってない

オフィシャルPVではないけど時々白黒+煙、一応ミドルテンポ?
twenty one pilots: Guns for Hands
https://www.youtube.com/watch?v=Xz_bXC92EwA

出演リストにない人・グループってことはないでしょうし、同じ道を辿ってしまうかもw
見た人がいればすぐわかることなのにかえってごめんなさい

白黒のこんなのもありましたが、Queen + Adam Lambert - Tour 2014
https://www.youtube.com/watch?v=qu8IuDhGmYk

809 :名も無き音楽論客:2014/07/15(火) 00:37:32.50 ID:???.net
>>807
Pitbull - Timber ft. Ke$ha
https://www.youtube.com/watch?v=hHUbLv4ThOo
Pitbull - International Love ft. Chris Brown
https://www.youtube.com/watch?v=CdXesX6mYUE

810 :名も無き音楽論客:2014/07/15(火) 00:41:17.40 ID:EcohaXMs.net
>>809
ありがとうございます

811 :名も無き音楽論客:2014/07/15(火) 01:41:11.42 ID:???.net
テンプレからかなり外れてしまいますが、
マルセル・ヤコブというベーシストがベースソロで弾いていたフレーズがきになりました。
このフレーズは彼のオリジナルなのか、クラシックか何か元があるのか教えてください。
下にyoutubeのURLを貼り付けました。
【ボーカル】
【ジャンル】 HR/HM
【いつごろ聞いたか】 昔の曲ですが最近聞きました
【どんなメディアで聞いたか】 youtube
【聞き取れた歌詞】 
【その他、楽曲の特徴】
https://www.youtube.com/watch?v=qLe8FrAuqyI
0.42〜1.04くらいまでのベースソロでやっている部分です。

812 :名も無き音楽論客:2014/07/15(火) 01:43:26.90 ID:???.net
ここまでテンプレなんですね。失礼しました。

■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい (特に★FAQ★を読まない質問者・回答者が多いので必ず目を通してください)
【検索してみた】 はい マルセル・ヤコブのベースソロについてキーワードを色々変えて、グーグルで
【その他、調べるためにやったこと】 ネットだけです

813 :名も無き音楽論客:2014/07/15(火) 23:03:16.19 ID:???.net
youは何しに日本への指差し旅のコーナーで使われていました。
ttps://www.youtube.com/watch?v=bW9r1hUQdVs
の1分30秒くらいのとこから流れています。サビというかメインの部分は3分28秒位の
場所からだと思います。映画か何かの曲ではないかと思うのですが。
ラジオのナック5のゴゴモンズのOPとかで聴く曲です。
ネットで調べたり番組スレでも質問したのですがわかりませんでした。

814 :名も無き音楽論客:2014/07/15(火) 23:52:39.76 ID:2krEhjUz.net
>>813
洋画 City Slicker より Mitchy the Kid
正解なら他の質問に協力するんだぁ

815 :名も無き音楽論客:2014/07/16(水) 00:47:01.12 ID:???.net
>>814
おお、これです。
こんなに早く見つかるとは思わなかった。
ありがとうございました。

816 :名も無き音楽論客:2014/07/16(水) 19:58:52.09 ID:93j6JOK8.net
どなたか以下の音楽の曲名教えてください。
1ヶ月間探しましたが、曲名がわかりません。
ここしか頼る所がありません・・・お願いします。。。。

ttp://www.youtube.com/watch?v=WRgDWMBNGX8&feature=kp

817 :a:2014/07/16(水) 20:15:21.33 ID:zxEmUtfY.net
新会社名=早稲田住友商事
http://i.imgur.com/pefy321.jpg

818 :名も無き音楽論客:2014/07/16(水) 21:21:48.32 ID:???.net
>>816 ♪♪
動画の概要の右側に
The Glitch Mob - Animus Vox
ってありますけど

819 :名も無き音楽論客:2014/07/17(木) 14:28:31.90 ID:???.net
東京上級デート2のOP?毎回最初に流れる曲を教えてください
カテゴリはjazz ビックバンドだと思います、よろしくお願いします。
ttp://www.dailymotion.com/video/x21l36s_140717-%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E4%B8%8A%E7%B4%9A%E3%83%87%E3%83%BC%E3%83%882_creation?start=17

820 :名も無き音楽論客:2014/07/17(木) 14:44:14.82 ID:???.net
>>819
sing sing singに雰囲気が似てる感じ。ベニー・グッドマンの他のナンバーかも?

821 :名も無き音楽論客:2014/07/17(木) 15:13:29.89 ID:???.net
>>820
ドラムとホーンがそのままですね、sing sing singそのものかオマージュ的な曲かもしれないですね
ありがとうございました

822 :名も無き音楽論客:2014/07/17(木) 16:14:25.89 ID:hsPi1rnI.net
【ボーカル】 男声
【ジャンル】 リズミカルな曲
【いつごろ聞いたか】 2008〜2009年
【どんなメディアで聞いたか】 モバゲーの音楽投稿
【聞き取れた歌詞】 プランを即変更・って犬じゃね―の・俺よりつえーじゃん
【その他、楽曲の特徴】 盛り上がるような曲だった

■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 「歌詞検索サービス 歌ネット」ってとこで上記の歌詞を検索したけど探している曲は出てこなかった。

823 :名も無き音楽論客:2014/07/17(木) 19:51:23.63 ID:OuIXoVQj.net
角田信朗師範の動画で曲名を探してます。
9分52秒からのテクノ調と10分45秒からの曲名が分かりません。
皆様よろしくお願いいたします。
http://www.youtube.com/watch?v=3hpsqDfd9GM

824 :名も無き音楽論客:2014/07/18(金) 21:19:40.63 ID:???.net
【ボーカル】女声
【ジャンル】洋楽だとおもうけど不明
【いつごろ聞いたか】おそらく5年ほど前
【どんなメディアで聞いたか】多分ラックスというシャンプーのCMだった
【聞き取れた歌詞】ラーアアーアアーの繰り返し(英語の歌詞もあったが不明)
【その他、楽曲の特徴】ソーファミーレミー ソーファミーレミー ドドドドソ↑ドドー
多分有名な曲です
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】ラックスcm曲、髪cm等様々なキーワード
や階名で検索してもヒットなし

825 :824です。:2014/07/18(金) 22:35:01.14 ID:dMI5hkjy.net
レスを今一度読み直しました。すいませんが手助けお願いいたします。

【ボーカル】テクノボイス
【ジャンル】テクノ?
【いつごろ聞いたか】2013年9月8日
【どんなメディアで聞いたか】関西テレビヨルスパフェイクドキュメンタリー裸の私
 http://www.ktv.jp/yorusupa/cq50ge000001p9gc.htmlの中の角田信明師範のコーナーで使用された曲です
 YOUTUBEサイトの9分52秒からの曲です→http://www.youtube.com/watch?v=3hpsqDfd9GM
【聞き取れた歌詞】オオッオオオオッオ
【その他、楽曲の特徴】短いので特定に苦労してます。
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】関西テレビに問い合わせるも曲名は返答しないとの解答でした
なにとぞよろしくお願いします。

826 :名も無き音楽論客:2014/07/19(土) 02:51:08.47 ID:vvNfBIfl.net
>>825
10:45からのしか判らなかった
Perfume - Glitter
https://www.youtube.com/watch?v=H3RBn3MG8ms

827 :名も無き音楽論客:2014/07/19(土) 09:33:24.07 ID:???.net
>>824
検索したらエンヤが出てきたけど違うっぽいな。
一応音階弾いてみたら洋楽ではジョン・レジェンドと出てきたが・・・
一回自分でゆっくりでも譜割りをなるべく正確に弾いたほうが出るかもしれない。

ttp://www.print-gakufu.com/
↑のHP少し下に行ったら右側に「弾いて探す」とあるから
そこから弾いてみてください。

828 :名も無き音楽論客:2014/07/19(土) 16:45:48.96 ID:???.net
>>827
URLありがとうございます!弾いたらでてきました
AiMIÉEのLOOKIN' FOR LOVE IN YOU AiMIÉEでした

829 :名も無き音楽論客:2014/07/20(日) 00:22:33.17 ID:urlV0zc0.net
そこそこ有名な曲だと思いますが…。
そのワンフレーズです。
http://tfpr.org/up/src/up3949.mp3

よろしくお願いします。

830 :名も無き音楽論客:2014/07/20(日) 00:35:14.82 ID:???.net
>>824
LOOKIN' FOR LOVE IN YOU (AiMIEE)
http://www.youtube.com/watch?v=ebqJhDRMPck

これでDOU?

831 :831:2014/07/20(日) 00:48:09.97 ID:???.net
解決済みでしたか…

832 :名も無き音楽論客:2014/07/20(日) 14:48:42.03 ID:???.net
https://www.youtube.com/watch?v=yTro1Gzreuo

Alice6という95年に放映されたドラマなんですが、この動画の三分半あたりから流れる曲のタイトルを知っている人はいますか?
歌詞で検索してみても引っかからず、スタッフロールにも情報は載っていません。
どうかよろしくおねがいします。

833 :名も無き音楽論客:2014/07/20(日) 16:45:56.47 ID:???.net
【ボーカル】 女声 おそらくkotoko もしくは田村ゆかり
【ジャンル】 ポップ エロゲかも
【いつごろ聞いたか】 2012年以降
【どんなメディアで聞いたか】覚えてません
【聞き取れた歌詞】 1 、2 、んまたん  
【その他、楽曲の特徴】 セリフで 「ほんとすみません」と早口で言う 
■これだけはやりました
【このスレの>1-15を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】上記の単語で歌詞サイトにて検索

どうぞよろしくお願いいたします

834 :名も無き音楽論客:2014/07/21(月) 01:31:10.92 ID:???.net
http://www.musipedia.org/js_piano.html?&categories=&filtertext=&lily=c%278%20dis%278%20g%278%20ais%278%20a%278%20f%278%20d%278%20c%278%20d%278

お願いします
ジブリの曲だと思います

835 :名も無き音楽論客:2014/07/21(月) 01:37:46.40 ID:???.net
>>827で探したらすぐ見つかりました すみません
http://www.youtube.com/watch?v=0-GrRKosp1M

836 :名も無き音楽論客:2014/07/21(月) 20:06:59.58 ID:4L6miZKy.net
ミ ソ↑ ミ↓ ド↓ ド レ↑ ミ↑ ソ↑ レ↑ ド↓ ラ↓

で始まる曲が分かる方
教えて下さいm(__)m

837 :フーテンのスナフキン:2014/07/21(月) 23:18:44.86 ID:ZhZHe+wo.net
「北の空 LoveSong」です。1984年のフジテレビのドラマ「かあちゃんの牧場」の主題歌。
「白鳥座」グループが歌っていました。4人組で、そのうちのひとりは、さだまさしさんの妹さんです。
私も30年前にエアチェックしたテープを持っています。復刻CDも発売されているようです。

838 :お散歩TIME:2014/07/22(火) 05:05:09.39 ID:???.net
>>829さん。
歌詞ありor楽器だけ? 男声or女声? 邦楽or洋楽?
音楽一般板という性質上推測がつかないため書いていただけるとうれしいです。
ヒントから連想する曲でインスト系を三つほど。

Al Hirt の「Java」
http://www.youtube.com/watch?v=fwNeBXiw0aA
Winifred Atwell の「Black And White Rag」
http://www.youtube.com/watch?v=Zp0BXWduOzU
Hot Butter の「Popcorn」
http://www.youtube.com/watch?v=2DAiZWzahDI

839 :お散歩TIME:2014/07/22(火) 05:09:36.39 ID:???.net
>>800さん。
解決済みかもですが邦題は「迷う心」、歌っている言語はたぶん広東語かと。

840 :名も無き音楽論客:2014/07/22(火) 07:37:50.76 ID:???.net
>>836
映画「アメリカ物語」より
Somewhere Out There

841 :名も無き音楽論客:2014/07/22(火) 09:26:04.84 ID:R3WtyxyW.net
>839さん

ピアノのインストです。
曲調でいえば"Black And White Rag"のような
トーキーのBGmのような感じです。

メロディーラインだけでも知ってる人なら
すぐわかると思ったので詳細は不要と思いました。

私も何度も聞いて、探しているのですが、
手掛かりがつかめずです。

842 :名も無き音楽論客:2014/07/22(火) 10:50:05.31 ID:???.net
ある日本のバンドが思い出せません
そのバンド名が知りたいのですが質問はここでいいのでしょうか?

843 :名も無き音楽論客:2014/07/22(火) 14:02:08.70 ID:???.net
>>840
ありがとうございます!!!
ずっと探していたのですが日本の曲だと思っていました。
助かりました!

844 :名も無き音楽論客:2014/07/26(土) 09:14:17.18 ID:???.net
イッテQで流れていた曲です。
この動画の10:30あたりから流れている華やかな曲のタイトルを教えてください。
聞き覚えのある曲なのですが…どうかお願いします。

http://m.youtube.com/watch?v=esSGI43P74U

845 :名も無き音楽論客:2014/07/26(土) 09:50:30.50 ID:???.net
TBSラジオ
「おぎやはぎのメガネびいき」内のコーナー
「何時に出るかわからないタケシ」で使われている音楽について教えてください
コーナー終わりに次のテーマを発表するときに流れている曲です。
小木さんがしゃべっている裏で薄く流れているので、歌詞とか聞き取れないです。

【ボーカル】 男声
【ジャンル】 グループサウンズっぽい?
【いつごろ聞いたか】 いままさに
【どんなメディアで聞いたか】 ラジオ
【聞き取れた歌詞】 ?
【その他、楽曲の特徴】

https://www.youtube.com/watch?v=iaHul3B8488
この曲の「2:12」から流れてる男性声の曲

846 :845:2014/07/26(土) 09:53:40.34 ID:???.net
845です。
すみません>>1-5を読み直しました。

【ボーカル】 なし
【ジャンル】 華やかなBGM 映画のサントラっぽい
【いつごろ聞いたか】 数年前からよく耳にしていた
【どんなメディアで聞いたか】 イッテQ
【聞き取れた歌詞】 なし
【その他、楽曲の特徴】
この動画の10:30からです
http://m.youtube.com/watch?v=esSGI43P74U
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】
Midomi Sound Houndなどのアプリで試しましたがサントラは該当しませんでした
知恵袋で5回ほど質問(回答つかず)

847 :名も無き音楽論客:2014/07/26(土) 11:49:28.24 ID:RcLS4qGB.net
【ボーカル】 男声・女声
【ジャンル】 ダンスミュージック?
【どんなメディアで聞いたか】 ニコニコ動画
【聞き取れた歌詞】女性のバーパーラーラー バーパラララー
         というような歌詞がよく出てくる
【その他、楽曲の特徴】
この動画の一曲目です
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3967813

■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】midomiで検索してみましたがヒットせず。

848 :名も無き音楽論客:2014/07/26(土) 15:15:51.76 ID:???.net
I'll Be Back Again...いつかは
TAKESHI&HIROKI

849 :名も無き音楽論客:2014/07/26(土) 15:18:18.61 ID:???.net
>>848
>I'll Be Back Again...いつかは
>TAKESHI&HIROKI

850 :名も無き音楽論客:2014/07/26(土) 20:38:43.86 ID:e4GwQLW0.net
>>846
映画 仮面の男より The Masked ball
これの6:30
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7598046
正解なら他の質問に協力するんだぁ

851 :名も無き音楽論客:2014/07/27(日) 07:37:54.61 ID:???.net
>>850
すみません。
この曲は確かにイッテQの高級ホテルのシーンの曲なんですが、違う曲でした。
ちょうどこの曲のあとに流れている曲が知りたい曲です。
10:30あたりから、ぴゃ〜ら〜ら〜という笛の音でオーケストラが鳴りはじめます。
わざわざ探して頂いたのにすみません、ありがとうございます。

852 :名も無き音楽論客:2014/07/27(日) 12:10:53.27 ID:sDhqXNdA.net
https://m.youtube.com/watch?v=rNrpBJ2g164

10:50あたりからの曲です。
六兆年とblack boxの間です。
お願いします。

853 :名も無き音楽論客:2014/07/27(日) 13:50:10.76 ID:???.net
>>848
>>849

>>845だけどぐぐったらビンゴだった。ありがとう。

854 :名も無き音楽論客:2014/07/27(日) 19:03:52.64 ID:???.net
>>852
cat's dance

855 :名も無き音楽論客:2014/07/27(日) 21:47:37.58 ID:sDhqXNdA.net
>>854
thx

856 :名も無き音楽論客:2014/07/27(日) 23:50:55.33 ID:???.net
>>847
Savile Row - Beatfanatic
http://www.amazon.co.jp/Savile-Row/dp/B0040VZNX4

これでDOU?

857 :名も無き音楽論客:2014/07/28(月) 01:35:11.91 ID:???.net
>>856
確かにこの曲のようです!
ずっと気になっていたのでとてもスッキリしました。ありがとうございました。

858 :名も無き音楽論客:2014/07/29(火) 18:19:58.22 ID:8gd/Y2tj.net
70年代風
男性の渋い声
旅情漂わす歌詞 「汽車 や 雪が降って来た」・・・とか
ラストに印象深いトランペット

どなたか
よろしくおねがいします

859 :名も無き音楽論客:2014/07/29(火) 22:42:43.72 ID:XJJYIHMb.net
これ日本では誰が歌ってますか?
この子凄いんですけどCD出して欲しいです
http://www.youtube.com/watch?v=3bxZnJGw4ho

860 :名も無き音楽論客:2014/07/29(火) 23:00:07.33 ID:???.net
>>859 ♪♪
都はるみ 他
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%BA_%28%E3%83%99%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%9F%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%81%AE%E6%9B%B2%29#.E9.83.BD.E3.81.AF.E3.82.8B.E3.81.BF

861 :名も無き音楽論客:2014/07/30(水) 19:21:53.50 ID:c9X6nkLn.net
さっきラジオで流れてたので、たぶん最近の曲。
軽快な曲とかわいらしい声の女ボーカルで、サビ部分が

バンバンババンlove summerと聞こえました。
この辺の言葉で検索してもダメだったので、全然違う言葉かもしれないですが…
よろしくお願いします。

862 :名も無き音楽論客:2014/07/30(水) 21:25:31.17 ID:???.net
>>861 ♪♪
Silent Siren 「BANG!BANG!BANG!」
https://www.youtube.com/watch?v=HSQEL5eTO6o

863 :名も無き音楽論客:2014/07/30(水) 22:35:56.61 ID:6wUieEwZ.net
【ボーカル】 なし
【ジャンル】 オーケストラ(?)
【いつごろ聞いたか】 1週間ほど前から探しています。
【どんなメディアで聞いたか】 映画公式サイトの予告編
【聞き取れた歌詞】 ありません
【その他、楽曲の特徴】 映画の予告編の一部に使われているBGMです。
http://www.youtube.com/watch?v=h9p2aNHYGFM
この動画の10秒くらいから流れている曲の曲名や詳細を教えてください。

■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 予告編動画から音階を当てはめて検索したり、質問サイトで質問したりしましたが見つかりませんでした。
1週間ほど探していますが手がかりも見つかりません。どうかよろしくお願いします。

864 :名も無き音楽論客:2014/07/31(木) 01:46:07.26 ID:???.net
>>862
おお、これや。サンクス

865 :名も無き音楽論客:2014/07/31(木) 04:03:03.89 ID:???.net
お願いします

【ボーカル】 歌なし
【ジャンル】 ?ノリの良い曲
【いつごろ聞いたか】2014/7/31 03:46〜03:52
【どんなメディアで聞いたか】 NHK総合
【聞き取れた歌詞】 歌なし
【その他、楽曲の特徴】 ノリの良い曲
ジャンル
ドキュメンタリー[歴史・紀行]

番組内容
昭和のSL映像館T


■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 (できるだけ詳細に)
YouTube等で[NHK 夜中 音楽]等で検索しましたが該当が多すぎで絞れませんでした

866 :名も無き音楽論客:2014/08/01(金) 04:55:49.88 ID:???.net
【ボーカル】 インスト
【ジャンル】 ギターインスト
【いつごろ聞いたか】深夜4時頃
【どんなメディアで聞いたか】 東京MXののテレビ通販番組、「デュアルソーダブルカッター」の宣伝、色々なものを切断しているシーン
【その他、楽曲の特徴】
ギターインスト、最初Joe Satrianiかと思った、スポーツニュースで流れそう、ノリノリ、速弾きあり
音大きかったらごめんなさいhttp://www1.axfc.net/uploader/so/3288572
■これだけはやりました
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】検索ソフトに番組のBGM、鼻歌、ギターを聞かせたがヒットせず

867 :名も無き音楽論客:2014/08/01(金) 12:44:55.19 ID:???.net
【ボーカル】男性・女性 フィーチャリングソング?
【ジャンル】ヒップホップ?
【いつごろ聞いたか】2014年6月頃
【どんなメディアで聞いたか】アナザースカイ TAKAHIRO(上野隆博)回
 http://video.fc2.com/content/20140621Q1c2emSp/
 7:30からの曲です
【聞き取れた歌詞】なし
【その他、楽曲の特徴】ヒアリングしようと試みたが無理でした
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい

 よろしくお願いします

868 :名も無き音楽論客:2014/08/01(金) 22:15:49.91 ID:???.net
>>867
Here I Am - Rick Ross feat Nelly and Avery Storm
https://www.youtube.com/watch?v=ab2ICQu0Wwc

これでDOU?

869 :名も無き音楽論客:2014/08/01(金) 23:14:55.57 ID:???.net
>>868
これです、ありがとうございまいた

870 :名も無き音楽論客:2014/08/02(土) 03:45:50.62 ID:VjxD+oMv.net
【ボーカル】不明
【ジャンル】電子的な感じ テクノ?
【いつごろ聞いたか】2014年6月頃
【どんなメディアで聞いたか】youtube等の動画サイト
【聞き取れた歌詞】”you win! ”という格ゲーの勝利時のボイスか、それに似せた女性の声が入っていた
【その他、楽曲の特徴】上記の部分が印象的すぎてしまい、他の部分は全く覚えていません
【このスレの>>1-5を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】鼻歌検索

よろしくお願いします。

総レス数 994
367 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200