2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

そろそろ宇多田ヒカルについても語ろうか

162 :名盤さん:2011/09/21(水) 21:42:24.51 ID:VbKj5wAZ.net
>>159
>>160
アメリカで売れるかどうかの話をする場合、アメリカ人がどう受け止めるかを考えるのは
重要だと思う。日本的な感覚の無い人に日本的感覚で受け止めてほしいといっても無理だし。
向こうではヒットチャート重視だから、アイドルかどうかなんて売れた後で付いてくる話だから。
初めアイドル的に売っても、後にアーティストに化けるジャスティン・ティンバーレイクとか、古くはビートルズとか。
で、和風じゃないアジアンテイストも、多分向こうのレコード会社の人が、「アメリカ人にアジアをアピール!」
って事で作ったもので、たとえヒカル本人の意向はどうであれ、「この方が売れる!」
と言いくるめられたんじゃないのかな?

総レス数 1000
152 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200