2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本人はベースの音を聴かない

1 :名盤さん:2014/06/15(日) 01:33:30.06 ID:VnQVzqYi.net
黒人の音楽が理解できるはずがない

2 :名盤さん:2014/06/15(日) 01:40:36.86 ID:ZJCdRyCN.net
聞きまーす (笑)

3 :名盤さん:2014/06/15(日) 01:41:57.02 ID:VnQVzqYi.net
ほとんどの奴が聴こえてないんだよ

4 :名盤さん:2014/06/15(日) 01:48:41.14 ID:u2X+Esh0.net
このベース最高にかっこいいんやが
https://www.youtube.com/watch?v=rb-6ka1y-K8

5 :名盤さん:2014/06/15(日) 02:10:55.72 ID:zXncXlyr.net
ベースの音と黒人音楽の関係性がわからないんだがw
ベースの音を聞いてなくても理解できるだろ 

6 :名盤さん:2014/06/15(日) 02:15:50.57 ID:VnQVzqYi.net
黒人音楽は低音だから

7 :名盤さん:2014/06/15(日) 02:23:25.96 ID:ZJCdRyCN.net
そもそも楽器の音を聞く奴なんて今時要るのかね
楽器やってる奴ならまだしも一般の消費者は歌手の歌声しか耳に残らんだろ

8 :名盤さん:2014/06/15(日) 04:04:36.01 ID:VSdYhSWB.net
ドアーズ

9 :名盤さん:2014/06/15(日) 04:17:50.19 ID:2EFeAm4o.net
「はずがない」ってことはまだちゃんと確認出来てないってことだろ
ちゃんと確認してからスレ立てろや

10 :名盤さん:2014/06/15(日) 04:49:03.90 ID:VnQVzqYi.net
現状を見て当たり前と言ってるロック人気じゃん

11 :名盤さん:2014/06/15(日) 05:34:49.22 ID:0UR8XGYk.net
970 :名盤さん:2014/03/09(日) 20:13:16.68 ID:i8spQk0T
中学生と音楽の話をしたんだが今日日の中高生たちにとっては
ロックってのは不良の音楽なんかでなくただパンチの効いた音楽
っていう解釈だった
で、いわゆる不良とかが聴く音楽ってのはヒップホップとかレゲエ
なんだって
ロックって今では若い子の間では一番保守的なものみたいw
言われてみると今売れてるやつとかそんな感じのばっかりで
ロックが売れた時代ってルナシーだとかラルクとかからもう
十年以上経ってるんだもんなw

971 :名盤さん:2014/03/09(日) 22:23:23.89 ID:z7Oae/8+
ロック聞いてる奴なんてオタクしかおらんだろwwww

12 :名盤さん:2014/06/15(日) 10:55:28.20 ID:qFe5VP+8.net
音に鈍感だからな。
普段から罵倒したり怒鳴り声ばっかりだならだろ

13 :名盤さん:2014/06/15(日) 10:56:28.10 ID:qFe5VP+8.net
だからPJ、Rush、ACDCみたいなグルーヴ重視のバンドの良さが分からないんだろ

14 :名盤さん:2014/06/15(日) 10:59:53.78 ID:u2X+Esh0.net
その3組は単純に曲がよくないだけだろw

15 :名盤さん:2014/06/15(日) 11:33:59.47 ID:xjJa1TTB.net
ベースはシンセで十分
リードギターよりもリズムギターよりも下手な奴が押し付けられる楽器がベースギター

16 :名盤さん:2014/06/15(日) 11:36:40.25 ID:3THJKIpW.net
ぶっちゃけサブウーファーないと聴こえない(´・ω・`)

17 :名盤さん:2014/06/15(日) 12:06:18.46 ID:PLdpsVEH.net
ベースは感じる物

18 :名盤さん:2014/06/15(日) 12:09:28.40 ID:qaMxu21u.net
楽器やったことない人は聴こえないんだよ
ギターやキーボードやれよベースが音の面をうめてるんだよ
ベースないとすかすかだぞ
ギターは線で描いてる
楽器やったことない人は線しかわからんの
森を見て木しか見えないてか

19 :名盤さん:2014/06/15(日) 13:19:47.76 ID:Knmopgil.net
腹に響くじゃん

20 :名盤さん:2014/06/15(日) 13:57:20.15 ID:PZjgKfxm.net
安物のヘッドホンじゃ、まともなベースの音は聴こえないからな

21 :RHYTHMとBASS:2014/06/15(日) 14:09:58.03 ID:xjJa1TTB.net
ベースとギターの音の区別が付いてる人間は、区別つかない人間よりずっと少ないと思う

22 :名盤さん:2014/06/15(日) 14:25:38.71 ID:0UR8XGYk.net
ベースはやはりラルクだな

23 :名盤さん:2014/06/15(日) 14:51:39.70 ID:qaMxu21u.net
>>21
その区別つかないてのがわからん
ベースは一番下の音を基本弾いているからわかるじゃん
コードの一番下の音を弾いているから
ドレミのCだったらド
レファラのDだったらレ

24 :名盤さん:2014/06/15(日) 15:05:02.29 ID:xjJa1TTB.net
>>23
楽器の形がギターと一緒だし、大多数の人はコードや音階を理解した上で曲を聴くわけじゃない
だいたい歌メロしか聴いてないよ
ベースの役割は何なのか説明してくれって周りの人つかまえて片っ端から聞いてみ?

25 :名盤さん:2014/06/15(日) 15:10:04.26 ID:hmRnfDag.net
ライブなら誰でも聴こえるだろうけどね

26 :名盤さん:2014/06/15(日) 15:11:42.45 ID:xjJa1TTB.net
ベースとギターの音が区別できても、楽器が弾けても、黒人音楽が理解できても
できない人より偉いわけじゃない 日常生活に差し支えるわけでもない
それで金を稼げるならともかく、世間的には何の役にも立たない
それどころか他人を見下して天狗になったりするから余計始末が悪い

27 :名盤さん:2014/06/15(日) 15:12:57.36 ID:xjJa1TTB.net
>>25
聞こえないよ 全部の音がミックスされてPAから出てくるから

28 :名盤さん:2014/06/15(日) 15:17:05.43 ID:qaMxu21u.net
聴こえるよライブだと一番低い音で腹にずしんずしんくる

ベースが一番音楽的才能ある人がやるんだよ
裏方だけど総監督みたいな感じ
ビートルズのポールやビーチボーイズのブライアンとかポリスのスティングとか
曲の基本コードを正しく弾いているから
音の空間うめてるんだよ
ギターはその上に線で描いてる感じ
バンドやるとベースの音を聴きながら弾くんだよメンバー
コードを正しく弾いてるから

29 :名盤さん:2014/06/15(日) 15:22:06.76 ID:xjJa1TTB.net
でかい会場のでかいPAでミックス済の音楽を聴くのはステレオやイヤホンで聴くのと同じだ
聴く側が聴こうと思って意識しない限り、全部の音が一緒に聞こえるんだから
楽器ごとの音は区別できない

>ベースが一番音楽的才能ある人がやるんだよ
とうとう本音が出たな 本当はギター弾いて注目を浴びたいくせに
それができなかった人間がそういうことを言う
頭と弦がギタリストより2本ぶん足りなくても務まる人間がベースを押し付けられる
2本分ヒマだから音楽の全体に目が行き届くだけ

30 :名盤さん:2014/06/15(日) 15:27:11.42 ID:xjJa1TTB.net
俺が>>26で「他人を見下して天狗になったりするから余計始末が悪い」と書いたばかりなのに
この展開だ
それはひょっとしてギャグで言ってるのか?

31 :名盤さん:2014/06/15(日) 15:28:38.74 ID:qaMxu21u.net
自分はギターとキーボードだよ
ベースは体力いるし無理
一番大変なんだよ
ギターと大きさ重さ違う
5キロ前後ある
ひたすらずっと弾くんだよ
ギターみたいに休みがない

総レス数 247
61 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200