2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アリアナ】Ariana Grande part6【グランデ】

547 :名盤さん:2015/12/06(日) 01:08:51.97 ID:b1P4nWMr.net
>>546
完全同意の事実だもんね

548 :名盤さん:2015/12/06(日) 01:16:55.18 ID:SgfD9yuJ.net
「一旦中止」って、一体どういうことなのかなあ?
延期もかんがえられるのか?
払い戻しは年内に実施されるのか?
イープラスが間に入っているから、倒産、バックレは心配してないが、昔は来日中止で弱小の呼び屋が倒産、チケットが紙切れになったことが多々あったからなあ!

549 :名盤さん:2015/12/06(日) 01:32:47.07 ID:R7rrzYxN.net
>>546 >>547 自演

550 :名盤さん:2015/12/06(日) 01:37:02.50 ID:eYB3LdGt.net
公演キャンセル キタ━(゚∀゚)━!
笑いが止まりません・・・ ザマ〜

551 :名盤さん:2015/12/06(日) 01:41:13.82 ID:siXyuI0v.net
でも、アリアナって超絶歌うまいよね
歌が上手ければどこの国でも人気でる ってわけではないのか

552 :名盤さん:2015/12/06(日) 01:53:41.72 ID:X80ff7AR.net
今の時代歌の上手さと人気は関係ないわな
マライアセリーヌホイットニーの時代は関係あったかもしれないけど

553 :名盤さん:2015/12/06(日) 02:02:43.28 ID:WYrq5OR2.net
自演失敗ワロタ

554 :名盤さん:2015/12/06(日) 02:07:18.49 ID:hmFPmaNS.net
自演までしてなにがしたいんだか・・
本人のTwitterとかインスタにでも書いてくれば?英語できるならw

555 :名盤さん:2015/12/06(日) 02:26:36.22 ID:exnAv3lY.net
自演初めて見た!

556 :名盤さん:2015/12/06(日) 03:11:27.02 ID:siXyuI0v.net
自演おもしろい
でもさ、アリアナ本人のTwitterに チケット売れなかったから中止にしたんだろ
みたいなことを誰かが書いたらすぐ話題になりそう

557 :名盤さん:2015/12/06(日) 04:44:28.08 ID:ZnGyDEHO.net
>>548
延期と言っても本人サイドが来年にでもリベンジ公演をやりたいというぐらいで具体的にはなんも決まってないというのが現状だろうね。
チケはいったん払戻で完全リセット、
改めてこれから日にちや場所その他諸々話をつめてくというかんじだと
思う。

558 :名盤さん:2015/12/06(日) 09:56:43.70 ID:GL/HIYTO.net
チケット売れなかったから中止するとかなんのメリットもないだろ
どっちみち今みたいにガラガラだったからってうわさされるんだから

559 :名盤さん:2015/12/06(日) 10:49:50.96 ID:nEP3ozXi.net
ライブキャンセルはアリアナの都合でしょ
チケットの売れ行きは関係なくね

560 :名盤さん:2015/12/06(日) 12:07:11.96 ID:7Wp14rTb.net
今日のアリアナのツイート内容からすると、アルバム作成のため多忙だったことが原因かもね。さっきまで自宅のスタジオでレコーディングしてたみたい。

561 :名盤さん:2015/12/06(日) 12:17:24.11 ID:yAkWFqH7.net
自宅にスタジオとかもう豪邸持ってるのか

562 :名盤さん:2015/12/06(日) 12:34:29.46 ID:X80ff7AR.net
アルバムだったらそっちを遅らせればいいじゃん
アルバムのためにライブ中止とかダメだろ

563 :名盤さん:2015/12/06(日) 12:40:14.42 ID:l8T3fhjX.net
ところで「コラボ芸人」って言うのもうやめたの、自演失敗おばさん?

564 :名盤さん:2015/12/06(日) 13:24:48.36 ID:hYuCno6H.net
そういえばアリアナって新曲フォーカスもラッパーとコラボ
ソロじゃ売れないからコラボするしかないのはわかるけどさすがにこれは・・・

565 :名盤さん:2015/12/06(日) 14:02:34.26 ID:jiOtCIZP.net
逆にアリアナと組んでヒットした曲多いからやりたがる人多いんじゃないのか
世間的にはB.O.Bみたいなイメージは無いと思うが

566 :名盤さん:2015/12/06(日) 14:26:10.39 ID:IxXm7lZ5.net
なんでfocusってイマイチ売れなかったの?

567 :名盤さん:2015/12/06(日) 14:56:44.85 ID:8O0mC8G2.net
zeddプロデュースの曲をアルバムに入れてほしいね

568 :名盤さん:2015/12/06(日) 14:59:58.61 ID:12L7nv5d.net
Focusはジェイミーフォックスの無駄遣いだと思った

569 :名盤さん:2015/12/06(日) 15:14:40.58 ID:yAkWFqH7.net
フォッ!フォッ?フォックスオンミー?!

570 :名盤さん:2015/12/06(日) 16:38:16.26 ID:25q+u4/j.net
人気ないんだから、次は秋葉原の地下アイドルがやってるようなとこでやればいい。

571 :名盤さん:2015/12/06(日) 17:19:38.58 ID:7Wp14rTb.net
アリアナ、Rickyとカリフォルニアのディズニーにいるみたい。snapchat参照

572 :名盤さん:2015/12/06(日) 17:27:13.24 ID:50DrJfnK.net
>>563
まーたおまえか
せっかく平和にやってるのにキチガイを呼び出して荒らしたいのか

迷惑だから出てけよゴミ

573 :名盤さん:2015/12/06(日) 19:12:41.47 ID:zC6JXSto.net
アリアナがコラボ芸人って的確な例えだな

574 :名盤さん:2015/12/06(日) 19:37:25.26 ID:uJJXl3qq.net
アヴィといいアリといい最近は手痛いキャンセルが続くな。
クリマンが気の毒だわ。

575 :名盤さん:2015/12/06(日) 19:38:59.27 ID:7esd0B+r.net
>>574
今回はクリマンは関係してないのでは?

576 :名盤さん:2015/12/06(日) 19:50:25.39 ID:a6xcan6g.net
>>546
>>547
痛々しいな

577 :名盤さん:2015/12/06(日) 19:54:51.55 ID:dtvp1H4R.net
>>574
クリマン関係してないよ

578 :名盤さん:2015/12/06(日) 20:38:32.15 ID:R7rrzYxN.net
aviciiは今まで来日したことない&3回連続キャンセルで一生来ないんじゃないかって感じだけど、アリアナは全然これからも来そうだから良かったじゃん

aviciiのは、男の約束を果たしに来る!とか運営がうたってたしもはやネタ

579 :名盤さん:2015/12/06(日) 20:51:53.38 ID:yAkWFqH7.net
反日なんかな

580 :名盤さん:2015/12/06(日) 23:00:04.65 ID:uJJXl3qq.net
>>575

あー、サンライズだったか。
てっきりサマソニの流れでクリマンかと思ってた(笑)
まっ、それくらい興味無いんだけどね。
アヴィといいアリといい日本舐めすぎなキャンセルには頭に来ただけ。
それと、先週にアリアナの前座やりま〜すと張り切ってラジオに出てたアイドルちゃんたちがお気の毒で( ノД`)…

581 :名盤さん:2015/12/06(日) 23:27:49.76 ID:3KhncssI.net
Ariは、ライブで遠目に見るより
ドアップの写真や、MVなどでじっくり見るのが
好きだ。

特に向こうの雑誌の写真が綺麗。
あ、でもインロックの写真だってすごく良い。

J14やツイストマガジンって、9-10
11-12月号と、2回も合併号?

それ以外は毎月出てる気がする。

582 :名盤さん:2015/12/06(日) 23:56:49.87 ID:siXyuI0v.net
アリアナとテイラーがコラボしたらおもしろそう

583 :名盤さん:2015/12/07(月) 00:06:26.90 ID:rSU+/dRt.net
>>548
アーティスト側から延期でなく中止の申し入れ
チケットに関しては中止の発表があるので払戻し
ただ再スケジュールの意向があったんだと思うよ
でもこの金額設定は無理があるから主催者がこのギャラだと降りるのでは?
昨今の主催者は保険がかけている損はないはず

584 :名盤さん:2015/12/07(月) 00:07:21.62 ID:rSU+/dRt.net
>>580
これは興味がないでなく単なる無知ね

585 :名盤さん:2015/12/07(月) 00:42:34.17 ID:Urc2itGp.net
こんかの日テレって決まったのサマソニあとでしょ?
キャパ的にもっと感覚あけてよかったんじゃないの
クリマンだったら無いだろうな

586 :名盤さん:2015/12/07(月) 00:43:58.74 ID:Urc2itGp.net
>>566
problemに似てるし イマイチ盛り上がりにかけるよね

587 :名盤さん:2015/12/07(月) 00:50:03.44 ID:pW5/+EwK.net
振替公演も難しいからチケットの払い戻し早くしてくれ

588 :名盤さん:2015/12/07(月) 14:28:50.83 ID:eRV89o3/.net
チケットも売れない、スタイルも悪い、性格が悪くて全米で嫌われてる、
どうしようもない糞女だったな
早く金返せやボケ

589 :名盤さん:2015/12/07(月) 14:30:39.56 ID:6rVpmzmg.net
アメリカでディズニーに行ったみたいだね

590 :名盤さん:2015/12/07(月) 21:43:13.18 ID:AUDwcrhn.net
お詫びで来年サマソニビーチステージのヘッドライナーになるらしい

591 :名盤さん:2015/12/08(火) 01:06:44.47 ID:odsZPhl4.net
今回の件で、来年アリアナが日本でコンサートやるってなっても、
熱烈なファン以外はチケット買わないだろうね

592 :名盤さん:2015/12/08(火) 01:20:31.40 ID:lDZYInB0.net
>>591
有給が無駄になったけど来年ライブあるなら俺は行くよ。やっぱり生声を聞きたい。
でも本来なら日本に来てる日にディズニーランドに行ってたのは流石にどうかなと思った。流石にそのためにドタキャンしたわけではないだろうけど、周りからどう見えるかぐらいは考えるべきだよな。
こんな事がなければ今回だけでなく来年のライブも純粋に楽しめたのになという点で残念だな。

593 :名盤さん:2015/12/08(火) 01:23:52.24 ID:beE/5r07.net
>>592
普通に考えて海外も公演中止だからテロの影響だと思うよ
日本もだけどISから狙われている国だし
今回のはライブ会場の襲撃だから敏感になって当然

594 :名盤さん:2015/12/08(火) 01:36:55.04 ID:lDZYInB0.net
>>593
まあテロへの警戒かどうかは知らんけどディズニーランドが理由ではないのは分かるよ。
だけどアリアナはライブの予定だった日の前後3日くらいは遊んでる姿を目撃されたらダメだと思うわ。
ドタキャンされて怒ってる人もいることに対してもう少しデリカシーを持った方がいいんじゃないかと思った。

595 :名盤さん:2015/12/08(火) 02:06:23.15 ID:ELEDgwHR.net
んーーーなんか分かんないけどライブちゅうしになっちゃったけど、マネージャーが言うから仕方ないね、せっかくのオフだしディズニー行って楽しんじゃおっと♪

596 :名盤さん:2015/12/08(火) 02:21:09.35 ID:beE/5r07.net
>>594
そこまでは気にしていないだろ
中止もアリアナ自身でなく回りのスタッフが決めた事だと思うし
体調不調の理由ではないからね
アリアナ側からの通達だから主催者に違約金は払われていると思うし
震災の時と同じで今回のテロはエンターテイメント界でも衝撃だったと思うよ
特にフランスでの公演は中止も多いかもね

597 :名盤さん:2015/12/08(火) 07:07:17.34 ID:ATV6keIl.net
ID:beE/5r07

こいつキモイな
盲目の情弱の代表者みたいなアホ

598 :名盤さん:2015/12/08(火) 09:02:28.75 ID:2O1XY2TR.net
>>596
突然オフ日が出来て遊びに行ったんでしょうから、目くじら立てることはないでしょ?
日本公演以外の仕事(海外の)も全て蹴ったらしいから「前後3日謹慎してね」なんて言ったら12月中遊べなくなっちゃうよ
キャンセルについては、スタッフにコントロールされて仕事をしているのだろうから、アリアナ本人にはあまり非はないのでは?

それよりも、声を大にして糾弾されべきは呼び屋自体およびチケットのディーリングを請け負ったe+ではないかなあ?
いつまで、みんなから集めた金をプールしているんだよ、中止でも延期(まず無いが…)でも返金行為は生ずるのたから、とっとと返金の詳細を発表・実施始めるべきだろう!
チケットをお持ちの方々、そう思われませんか?

599 :名盤さん:2015/12/08(火) 09:37:55.07 ID:beE/5r07.net
>>598
なんで俺になんだ
もうキャンセルは慣れっこだし
11月も公演2日前に延期をくらったよ
洋楽は最低でも10回に1回はくらうよ

600 :名盤さん:2015/12/08(火) 12:08:41.72 ID:Ja5wELjX.net
中止知らないで、さいたまスーパーアリーナで
呆然としている人がいないように祈るわ。。

601 :名盤さん:2015/12/08(火) 13:09:47.16 ID:BpdwbHhP.net
Avicii「来日中止とか最低」

602 :名盤さん:2015/12/08(火) 13:51:03.57 ID:hQB7pr1C.net
ライブキャンセルしてディズニーランドとか凄いね
ちょっと見損なったわ

603 :名盤さん:2015/12/08(火) 15:17:43.50 ID:xMaCToWJ.net
今回日程的に行けなくて諦めてたけど来年来るなら行きたい
できることならチケ代はもうちょっと安くなって欲しい

604 :名盤さん:2015/12/08(火) 16:31:59.22 ID:Kxzyi9A9.net
なんでチケットあんな馬鹿高いの?

605 :名盤さん:2015/12/08(火) 16:33:12.37 ID:/GnBFWbD.net
>>604
運営がクリマンじゃないから

606 :名盤さん:2015/12/08(火) 16:41:06.03 ID:RG3+WcdO.net
>>604
キャンセルの理由については藪の中
だけどチケットの売り上げが芳しく
なかったのはまあやっぱり呼び屋が
アホだったよね。
人気や需要を読み違えたというか
強気すぎた

607 :名盤さん:2015/12/08(火) 17:08:14.21 ID:Ir4RJBea.net
でもチケット安くしてソールドアウト(それ以上は売れない)
するより高くしてソールドアウトしない(リミットが無い)
ほうが儲かるんとちがう?

608 :名盤さん:2015/12/08(火) 17:44:11.83 ID:ysb3NpjU.net
仕事休みになって遊ぶことの何がいけないんだ

609 :名盤さん:2015/12/08(火) 19:17:38.07 ID:anVVEC+C.net
体調不良じゃなかったのね。やっぱ売れなかったのか

610 :名盤さん:2015/12/08(火) 19:29:30.05 ID:zIwYdSmd.net
払い戻しマダー

新手の大規模詐欺じゃないの?

611 :名盤さん:2015/12/08(火) 19:40:02.13 ID:/GnBFWbD.net
払い戻しが遅い運営

612 :名盤さん:2015/12/08(火) 20:02:50.38 ID:RG3+WcdO.net
運営はあくまで「延期」のつもり
なのでは?
自分はまた行くつもりだけどそうじゃ
ない人もいるだろうし結局払戻しは
避けられないんだけどね

613 :名盤さん:2015/12/08(火) 21:20:29.29 ID:zi45ItQA.net
グラミーにもノミネートされないし、
アリアナは本当に評価の低い歌手

614 :名盤さん:2015/12/08(火) 21:40:44.46 ID:8F8aEs8B.net
本国ではアイドル歌手扱いだからしょうがない
アリアナは2ndがピークでこれから落ちていくと思う
だから売れ続けるためにコラボ芸人がんばれ

615 :名盤さん:2015/12/08(火) 21:49:27.15 ID:DGipzFat.net
ディズニーランドはアリアナ自身がSNSで大量に写真動画載せまくってたからね(笑)
あとディズニーにいた日は、本来ならロンドンのジングルベルボールに出演する予定だったんだよ。

616 :名盤さん:2015/12/08(火) 21:52:50.61 ID:beE/5r07.net
>>610
TLCを思い出した
今までも払い戻しが出来なかったのはTLCだけだ

617 :名盤さん:2015/12/09(水) 01:59:16.38 ID:Ifonz1tc.net
アリアナってビルボード一位とった以外に何か他の実績はある?

618 :名盤さん:2015/12/09(水) 01:59:22.37 ID:Ifonz1tc.net
アリアナってビルボード一位とった以外に何か他の実績はある?

619 :名盤さん:2015/12/09(水) 07:04:32.89 ID:8TVIfJN0.net
>>616
へー。そんなことあるんだ?
初めからそういう条件だったのかな?

620 :名盤さん:2015/12/09(水) 09:35:09.22 ID:Mq6aCgAn.net
>>612
確かに「払い戻し不可避」なのに、払い戻し詳細発表がここまで遅いのは、延期の線を探っているのと年末の資金がショートしないように社内で揉んでいるのかな?
とにかく、e+は企業イメージが悪くならないうちに早急に払い戻しを開始すべきでは…

621 :名盤さん:2015/12/09(水) 11:07:27.33 ID:s+arRlxo.net
>>620
アリアナ資金で社員にボーナス払ったんじゃね?
それで今払戻しの為の金策に駆けずり回ってるとかw

622 :名盤さん:2015/12/09(水) 11:45:54.06 ID:kLVr6RGV.net
テロの危険を避けるためにキャンセルなのかもだけどさ、そうなると他の歌手もキャンセルしてるか?ってなるよね

623 :名盤さん:2015/12/09(水) 12:02:19.76 ID:eRG0QEYj.net
数日前にテロに狙われてる国に来てMステに出てたJBはアホだって言いたいんだろ

624 :名盤さん:2015/12/09(水) 12:06:22.47 ID:ADCDpe3I.net
プライベートジェットだから(白目

625 :名盤さん:2015/12/09(水) 12:35:30.12 ID:U4pL092E.net
ディズニー楽しかったテヘペロ

626 :名盤さん:2015/12/09(水) 16:37:46.32 ID:rMPHINOa.net
テロとかどこの国でもありえるし、そんな事言ってたらこれから先ワールドツアーなんて無理でしょ
ワールドどころかライブ自体出来ない
テロが理由ではないと思う

627 :名盤さん:2015/12/09(水) 16:58:50.11 ID:TKA9nfK+.net
>>620
e+は主催者ではないよ

628 :名盤さん:2015/12/09(水) 17:24:54.80 ID:ADCDpe3I.net
じゃあアリアナとプロダクションの衝突だな

629 :名盤さん:2015/12/09(水) 19:45:48.21 ID:EA5q115F.net
ジングルベルボールもキャンセルしたの?
あんなに沢山のアーティスト出てるのにアリアナだけテロでキャンセルは通用しなくない?
ディズニー行ってるから体調不良でも無さそうだし

630 :名盤さん:2015/12/09(水) 20:06:14.03 ID:Metv1arj.net
仕事したくないのかねw

631 :名盤さん:2015/12/09(水) 20:52:16.40 ID:xSEHd5OI.net
アイドルの割りに顔が微妙だから好きになれない

632 :名盤さん:2015/12/09(水) 21:36:08.27 ID:xAKMDEld.net
>>631
確かに微妙だなw

633 :名盤さん:2015/12/10(木) 04:35:01.23 ID:6/zo8XLh.net
アリアナって可愛い時とそうでない時の差が結構激しくない?

634 :名盤さん:2015/12/10(木) 05:06:50.61 ID:LdQabjAM.net
アリアナグランデが新曲の一部をまとめて公開
http://www.tvgroove.com/sm/news/article/ctg/1/nid/25972.html


どれもいい感じだけど似たり寄ったりではあるな

635 :名盤さん:2015/12/10(木) 07:04:12.41 ID:yzfT2V1v.net
どう見ても日本人にはウケない顔、特に男にはね
アメリカで大人気〜の謳い文句だけで群がるスイ−ツに見離されたら終わりよ

636 :名盤さん:2015/12/10(木) 07:52:58.62 ID:oaN7LOWJ.net
チケット料金以外の送料等含めて返金してくれるの?

637 :名盤さん:2015/12/10(木) 07:57:06.01 ID:dM63KDr2.net
>>636
よく中止されるクリマンの3A会員の場合は購入手数料を含めた金額を返金される
他の主催者は殆ど経験ないけどチケット代だけしか経験ない
有料会員で購入でないから仕形がないけど

638 :名盤さん:2015/12/10(木) 08:34:20.12 ID:qnkShmn+.net
>>627
そこは理解しておりますが、購入者からの払い戻しに際しての唯一のゲートウェイなのは確かなのですから、主催者との「早急な払い戻しへの交渉」を進める必要(義務)があるのでは?
更に言うと、交渉は交渉として進めつつ、不可避である払い戻し自体は、チケット販売業者としての一企業の責任として、交渉の進捗状況の如何に関わらず見切り発車しても良いのではないのでは?

639 :名盤さん:2015/12/10(木) 08:36:12.08 ID:qnkShmn+.net
>>638
良いのではないのでは?

良いのでは?

640 :名盤さん:2015/12/10(木) 09:10:47.68 ID:NOS0eE2K.net
日本でチケット売れてなくて中止は分かるが他の国もキャンセルなのがね
まぁ日本で出来ないとツアーしても採算取れないのかもしれないけど

641 :名盤さん:2015/12/10(木) 09:31:06.50 ID:dM63KDr2.net
>>638
勘違いしていないか
あくまでもe+はチケットを代理で販売する会社
チケット代が入る訳でない
主催者から払い戻し方法と時期が来て対応をするだけ
何故主催者でなくチケット販売会社をあげるのかが分からない
去年か一昨年でも韓流で中止でチケット払い戻しが出来ない会社があったでしょ

642 :名盤さん:2015/12/10(木) 09:33:22.15 ID:dM63KDr2.net
>>638
後唯一は主催者だけです
極端な例かもしれませんがヤフオクで購入した人はヤフオクに言わないでしょ
直接主催者に電話しましたか?

643 :名盤さん:2015/12/10(木) 09:37:21.98 ID:dM63KDr2.net
>>640
今月の海外全てが中止だよ
チケット完売でも中止になっている
売れていないという人は売れていない情報は何処から
S席以外は完売でS席は12月でどの席が購入出来たの?
前にも書いたように海外アーティストの場合は400レベル閉鎖での公演も沢山あるよ

644 :名盤さん:2015/12/10(木) 10:02:39.18 ID:c+gK/lIF.net
>>643
何でS以外完売とか嘘つくのお前?
気持ち悪い吐き気するわ

645 :名盤さん:2015/12/10(木) 10:28:09.08 ID:dM63KDr2.net
>>644
完売になっていたじゃん

646 :名盤さん:2015/12/10(木) 10:30:24.84 ID:dM63KDr2.net
>>644
でも何でチケット屋でS席以外は×なのに売り切れていないって言うの
その根拠を教えてくれ

647 :名盤さん:2015/12/10(木) 10:32:09.11 ID:LorE0qFq.net
>>643
大ウソツキ基地外盲目バカがいると余計にアリアナの名前を下げるから
ここから消えるか死ぬかどっちかにしてよ!

3万のVIPだけ×で、Sが△だったくらいで全部◯で売れ残り。
VIPは転売屋が入金しなかったかたら何度か◯に戻ったけど最終的には×になったが
他全部売れ残ってて酷いアリサマだった。

648 :名盤さん:2015/12/10(木) 10:36:11.46 ID:c+gK/lIF.net
>>646
妄想ここに極まりww
スクショなりソース提示してよ売り切れだったって言う証拠な
お前が先に出せなんて言い訳すんなよ?ww
先に妄想上での売り切れ発言してんだから
証拠はよw

649 :名盤さん:2015/12/10(木) 10:39:39.64 ID:LorE0qFq.net
>>648
あんまりいじめてあげないで心の病気持ちなんだから!

常識あるこっち側で、ID:dM63KDr2 をNGにしてあげれば良いだけなんだから。

650 :名盤さん:2015/12/10(木) 10:44:40.89 ID:dM63KDr2.net
>>647
ごめん
S席でなくSS席だった
S席は完売ね
SS席以外は完売
いつもならVIPの次がS席だったから勘違いだわ
なんでスクショなんか持っているの?
後今後のための情報ね
VIPの×、○の繰り返しは入金関係でないよ
最初は入金はあるけどその他は関係者席の戻りね

651 :名盤さん:2015/12/10(木) 10:45:39.12 ID:dM63KDr2.net
>>649
あんまりまた自演はしない方がいいよ
前にも自演を指摘されていたでしょ

652 :名盤さん:2015/12/10(木) 10:55:50.26 ID:RVG/jWaS.net
じゃあ遊びたかったからキャンセルってことで

653 :名盤さん:2015/12/10(木) 10:58:38.00 ID:c+gK/lIF.net
ID:dM63KDr2

証拠なし妄想敗走乙w
よって退場www

654 :名盤さん:2015/12/10(木) 11:08:16.20 ID:LorE0qFq.net
>>650
SS席って・・・完全に基地外な病気の方みたいだからホントにNGにするよ!

655 :名盤さん:2015/12/10(木) 11:10:03.96 ID:LorE0qFq.net
>>650

 スペシャルVIP(M&G付き):\108,000
 スペシャルVIP:\60,000
 VIP席:\30,000
 S席:\15,000
 A席:\9,000

基地外すぎて、存在もしない席の話し始めちゃったよ・・・怖っ・・・
完売だったんだもんね基地外の脳内ではさ。

656 :名盤さん:2015/12/10(木) 13:44:01.50 ID:dM63KDr2.net
>>655
じゃ最初のであっているじゃん
S席以外は11月終わりで完売だよ
自分はVIPを持っていたのでたまに価格調査で完売状況は調べていただけど
本来VIPより上はFC限定だったりするチケットだからね
珍しいよね
SS席はマドンナか

657 :名盤さん:2015/12/10(木) 13:45:07.63 ID:dM63KDr2.net
>>655
なんで俺が書いた最初のであっていたのに難癖つけたの?
前回他の人にされた様にまた自演で叩くの?

658 :名盤さん:2015/12/10(木) 13:46:54.45 ID:dM63KDr2.net
>>655
俺はロック系も好きだからチケットが売れないで中止なんてよくあるけど
他の理由があるのに嘘をついてまでチケットが売れない為に中止なんて書いてなんかメリットがあるの?

659 :名盤さん:2015/12/10(木) 13:48:59.78 ID:dM63KDr2.net
>>655
昨年のクリマン主催リキッドで公演3日前に50番台のチケットを購入出来たって2chで書かれたアーティストは流石に中止だったけど
俺も先行で3番だったからヤバい気がしていたけど

660 :名盤さん:2015/12/10(木) 13:52:54.07 ID:dM63KDr2.net
>>655
言っておくけど通常8割以上のの座席を占めるS席が△ならばほぼ完売だぞ
408とかの400レベルのステージ正面しか無かったのでは?
500レベルはA席だろうし
フォーラムのチケットはクリマンでも外れたからありがち強気では無かったんだね
もっと売れていないと思っていた

661 :名盤さん:2015/12/10(木) 13:58:16.60 ID:dM63KDr2.net
>>655
転売屋の入金しなくてっいうのは最初だけね
基本関係者分の戻りね
ただローソンだけは若干枚度々復活するのが分からないけど
ぴあとかe+はそんなにないんだけどね
覚えといてね
後当日券なしの発表がない限り完売状態でも若干枚売られるよ
関係者席が多いから良席もあるからね

662 :名盤さん:2015/12/10(木) 13:59:02.60 ID:dM63KDr2.net
>>655
遅飯が終わるから夜に付き合うよ

663 :名盤さん:2015/12/10(木) 14:33:03.32 ID:xxMc/SoB.net
払戻しの窓口が主催者かイープラスかはともかく中止の発表から10日経っていまだに払戻しについて何の発表もないのも異常よ。
詳細はまだ決まってない、決まってから発表するということでも一応詳しく発表するまでしばらくお待ち下さいぐらいは普通言うはず

664 :名盤さん:2015/12/10(木) 15:52:39.20 ID:LorE0qFq.net
>>663
サンライズプロモーション東京:0570-00-3337 (10:00〜18:00)

電話して文句言ったけどアリアナ側が振替公演やる等、はっきり決めてくれないから云々言われてあしらわれたよ。
追加公演あるにしても払い戻しはもちろんしますとは言ってたけど、すっごい感じの悪い適当な対応だった。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9f6dec46a9c05ac98b043733bb0c28f0)


665 :名盤さん:2015/12/10(木) 19:46:46.77 ID:NOS0eE2K.net
なんで発表されてることを確認するの?
そりゃあしらわれるだろう

666 :名盤さん:2015/12/10(木) 21:59:20.32 ID:8pVHnHZe.net
公演予定の日付のチケットを買ってるんだから、
それが開催されないならすぐ返金しろよ
貸してるから利子つけてね

667 :名盤さん:2015/12/11(金) 03:06:14.42 ID:z8OLk69q.net
今までキャンセル払い戻し何回かしてきたけども
こんなに遅いのは初めて 不安
馬鹿会社!金返せ!

668 :名盤さん:2015/12/11(金) 06:37:33.94 ID:cB3rpCwB.net
ちょっとあんまり酷いよな。
実の公演日が終わってもまだ払い戻しの件について音沙汰がなしって…。

振替にしても何にしても、決して安くないチケットなんだから早急に返金対応だけはすべきだと思うんだが。
自分らの事でいっぱいいっぱいなんだろうけど、そんなのこっちからしたら関係ないからな。

669 :名盤さん:2015/12/11(金) 08:36:41.60 ID:qrYBPW8q.net
今回の公演ヤバそうな感じしてたもんなぁ
買わなくてよかった

670 :名盤さん:2015/12/11(金) 09:07:05.32 ID:OHmb11/e.net
うん、絶対キャンセルになるの分かってたもんね
運営に現金がないんだろ
どうなることやら

671 :名盤さん:2015/12/11(金) 09:41:32.76 ID:g3MY0lQ8.net
来年公演するかも怪しい

672 :名盤さん:2015/12/11(金) 10:43:34.63 ID:fGOnBPHT.net
こりゃ金が返ってこないパターンあり得るな

673 :名盤さん:2015/12/11(金) 10:50:12.29 ID:xg09TR43.net
金が返ってこなかった事例ってあるの?

674 :名盤さん:2015/12/11(金) 11:16:45.21 ID:jnsTVnf8.net
>>641
引き続き、お話をさせていただきたく、よろしくお願いいたします。

貴殿のおっしゃる通り、販売手数料を除いたチケット代金の大半は、e+では無く「主催者」たる大元の興行主に入るものだということも重々理解しておりますが、
販売代理業者(今回の場合e+ですね)というものを通して販売をした以上、必ずそこを通しての「払い戻し行為」が行われるのが社会通念上の常識だと考えます。
ですので、今回の件にしましても興行主からの「直接」の払い戻し行為はなされないはずです。

わたしが、声高に伝えたいことは、販売代理という業務を興行主から請け負った以上、チケット購入者との窓口は全てe+にあるわけで、
興行主と販売代理業者の業務上の決定(払い戻し資金や賠償等すべての事柄について)を待たずに、購入者への払い戻しを速やかに実行すべきだということです。

企業間の業務上の決済に関してのお話をひとつ付け加えさせていただきますと、今回の販売代理業者に購入者から支払われたお金は、一般的な考えですと、まだ興行主への支払いはなされずにe+にあると思います。
ただし、クレジット支払いの部分については、逆にカード各社よりe+へまだ支払われていないと思います(←私はここが払い戻しの日取りを先延ばしにしている最大の原因と考えております)。

販売代理業者の業務上の理由で、そのつけを購入者に払わせるのは、おかしな話ではないかということなのです。

別のお話で恐縮なのですが、「韓流の払い戻しが不可能であった件」についてもお話させていただきますと、興行主が倒産し払い戻しが出来てなかったのはチケット販売代理業者を通して販売されたものでない、所謂「直販・直売り」
いわれる商品です。
チケット券面にe+等ご販売代理業者名が入っているものは、確実に債権として最低でも額面定価分は担保されております。
ですので、今回払い戻しが出来ないと言ったことは決してございません(海外のFCからの購入分については、大変申し訳ございませんが知識を有しておりません)。

長文となり、申し訳ございませんでした_| ̄|○

675 :名盤さん:2015/12/11(金) 11:30:38.31 ID:9ylfcYXu.net
でも主催者のサンライズプロモーションって古くはビートルズとか最近でもポール公演を成功させた日本を代表する呼び屋キョードーの関連会社なんでしょ?まあキョードーも糞だけど
お金を返さないなんてサギみたいな事はしないよ



と信じたい

676 :名盤さん:2015/12/11(金) 11:37:46.11 ID:4l9nEQXV.net
返す現金がない 返すためには次の公演のめどを立なきゃならないが交渉がまとまらない
と言ったとこでしょう

677 :名盤さん:2015/12/11(金) 11:43:27.97 ID:fGOnBPHT.net
理由はどうあれ現状がどんな状態なのか逐一アナウンスするのが礼儀ってもんだろ

678 :名盤さん:2015/12/11(金) 12:24:54.97 ID:S9I34VKs.net
まぁ5万のチケット代となるとこれから金使う時期だし早く返して欲しいよな

679 :名盤さん:2015/12/11(金) 12:30:20.62 ID:W94F9isC.net
振替公演があろうかなかろうが行けなくなる人もいるだろうし同じ会場が使えるかもわからんので一旦払い戻しにするのが普通だよね。

680 :名盤さん:2015/12/11(金) 12:30:34.66 ID:p0LqpKQN.net
こんな余裕の無い奴らが、5万10万のチケット買ってるとは驚きだ

681 :名盤さん:2015/12/11(金) 14:47:51.51 ID:xFwUumyx.net
>>680
どの目線でどういう顔して馬鹿なこと言ってるのか知らんけど
余裕があるなしに関わらず、他人に無利息で金銭を預ける必要が無いからな
余裕がある()お前はそのまま上げちゃえばいいんじゃないの?w

682 :名盤さん:2015/12/11(金) 15:12:46.51 ID:p0LqpKQN.net
本来もう使ったはずの金なんだから貯金したつもりでしばらく待ってろよ

683 :名盤さん:2015/12/11(金) 15:56:00.44 ID:umMkeWcM.net
カード決済したけど、こういうのどういう手順で返ってくるん?

684 :名盤さん:2015/12/11(金) 18:49:34.20 ID:r9QIPdPA.net
バカみたいな事言ってる奴が1人いることにビックリしたが、払い戻しは早急に行わなきゃいけないに決まってる。

後の日程調整ができないのは客側には関係ない、無くなったのはもう皆が周知の事実なんだから払い戻しは早くするべき。

当たり前。

685 :名盤さん:2015/12/11(金) 19:26:20.40 ID:jnsTVnf8.net
>>684
ですよね、e+様とっとと払い戻しをはじめてくださいよ!
御社と興行主およびアリアナ側の交渉の進捗具合は、購入者には全く関係の無い次元のお話なのですよ
それとも、カード会社や現金支払いを受けたコンビニからの入金がまだなので資金繰りが難しいから、もう少し待ってくださいって正直に言いますか?
それらも手数料を収入源といている企業ならば、事前にリスク管理をしておいてくださいよ
とにかく、来日中止の原因・責任問題は購入者には関係(非)のある話ではないので、購入者との払い戻しについての唯一の窓口企業としての業務をはたして貰いたいものです

686 :名盤さん:2015/12/11(金) 19:50:21.83 ID:OMUlR53G.net
>>685
呼びかけ口調だけど2ちゃんなんかに書いてもイープラには伝わらないよ

687 :名盤さん:2015/12/11(金) 19:53:05.98 ID:f76ihl8F.net
まったくだw便所の落書きしてないで興行元の方に問いただせばいいものをキャンセルで頭いっちゃったかw

688 :名盤さん:2015/12/11(金) 21:32:26.42 ID:FYBqAm8n.net
どんな理由であれ
1回でもドタキャンする時点で
歌手失格
アーティスト気・取・りだね
ありえないっつうの!

689 :名盤さん:2015/12/11(金) 21:37:09.99 ID:z8OLk69q.net
こっちは8か9日にさいたまアリーナでやる公演に金はらったんだ
延期されたら日程的に行けるかわかんないから早く金返して

690 :名盤さん:2015/12/11(金) 22:25:14.78 ID:7qv03a5K.net
先ほどのLiveNationJapanのツイートによると払い戻しは22日に行われるって!

【アリアナ公演払い戻しについて】
現在振替公演調整中ですが未定の為、12/22(火)より一旦払い戻しを致します。払い戻し方法は22日(火)中にお知らせ致します。皆様には多大なるご迷惑おかけいたしましたこと心よりお詫び申し上げます。 http://goo.gl/uHJvML

691 :名盤さん:2015/12/11(金) 22:56:50.80 ID:umMkeWcM.net
おせー

692 :名盤さん:2015/12/11(金) 23:26:48.72 ID:JAKJypaC.net
一旦??

693 :名盤さん:2015/12/11(金) 23:29:24.88 ID:qdWX/drA.net
来年の振替公演無理だなぁ

694 :名盤さん:2015/12/11(金) 23:33:47.67 ID:W94F9isC.net
払い戻しの人の席が空いてしまうわけだから全て払い戻し対応するのが常識でしょ。会場も同じ会場使えるかわからないし

695 :名盤さん:2015/12/11(金) 23:38:11.36 ID:+2N3jQaE.net
中止の理由ってなに?

696 :名盤さん:2015/12/11(金) 23:50:34.04 ID:TdoIbN5W.net
テロの影響は定説です

697 :名盤さん:2015/12/11(金) 23:54:22.41 ID:JAKJypaC.net
>>695
アーティスト都合としか発表されて
ないし恐らくそれ以上の理由はもう出てこないと思う。
つい最近もなんかのテレビ番組をすっぽかしたアリアナ、アヴィーチーと同じで気分屋の気まぐれでめんどくさくなっただけでは?
と自分は思っている。
チケ売れなかった→他の都市も中止
病気やケガ→ディズニー
新アルバムのレコーディング→同上
テロ→他のアーティストは中止って話聞かない

かつてこのスレで出た予想はどれも
もうひとつ弱いw

698 :名盤さん:2015/12/12(土) 00:02:11.24 ID:iGUC5l7E.net
ほんとは生理だったからやで
納得やろ?

699 :名盤さん:2015/12/12(土) 01:08:14.79 ID:nYE6Ss5b.net
>>697
他の国でもチケット売れなかったてだけじゃね?
ツアー周っても赤字が増えるだけ、なら中止にしようて判断でしょ

700 :名盤さん:2015/12/12(土) 01:27:56.60 ID:1C8UJ0zd.net
>>686
いや、それも理解しております。

701 :名盤さん:2015/12/12(土) 01:31:33.57 ID:1C8UJ0zd.net
>>687
冷静な思考だと自分では考えて居ります。
なぜなら、興行主に問い合わせをすることに全く意味がないという前提での話をしているのですから…
反論・批判はいっこうに気にしませんよ、本質が判って無い方々の意見が散見されているから、投稿したまでです。

702 :名盤さん:2015/12/12(土) 05:48:47.02 ID:Rf6NL2Vf.net
まぁなんだ、君はもう黙っていいよ。
頭よく見せたい文章を見るの疲れた。

703 :名盤さん:2015/12/12(土) 07:07:04.43 ID:xX+vm4GB.net
もはやアラシだからな

704 :名盤さん:2015/12/12(土) 08:42:00.02 ID:6ficNIsd.net
馬鹿を隠すために必死に頑張ってるんだろ

705 :名盤さん:2015/12/12(土) 09:01:14.99 ID:O350KuQA.net
イープラが塩対応だった事にキレてた奴か
問い合わせるまではまあ分かるがイープラからの返事に文句垂れる意味が分からん
しょせん電話窓口だぞ
発言の責任も取れない下っ端に一体何を求めてるんだ

706 :名盤さん:2015/12/12(土) 14:55:12.56 ID:NoyIFLw+.net
洋楽は90年代から00年代前半までが良かったかなぁ
00年代半ばからCDが売れない時代になり楽曲の質が落ちたような気がする
作り手のやる気が感じられない
マイケミとかつまらんかったしニーヨもすぐ飽きる
ビーバーとかテイラーなんて完全に子供向け
今や欲しいCDが無くなった

アクモンが人気と言われてもメディアによって拝められた架空の偽のロックスターにしか思えない
今思えばマルーン5も微妙だったけど
音楽的に進歩したと言える洋楽は誰かいないのかね?

他はスーザン・ボイルみたいなババアは論外だし今更マイケル・ジャクソンなど聴く気が失せるし

一番売れてると評判のニッケルバックですら昔のボンジョヴィやガンズの時代の音の劣化版って感じだったなぁ
結構前だけどアヴリルですらガキ臭くて聴けなかった

最近のガキはスリップノットを神の如く拝めるが、あんなもん俺の時代だったら只の色物で笑いの種にしかならなかったぞ
話題のレディ・ガガとやらも聴いてみたが一時代を築いたかの小室サウンドの焼き直しとしか思えなかった(小室の方が一歩上手か?)
現代を代表するバンドことコールド・プレイのviva la〜なんて最初最近のU2の新曲かと聴き間違えるほどの陳腐な出来だった
これだったら一昔前のオアシスが非常に立派なバンドだったと錯覚してしまうほどロックスターの格式が低下してしまったと言わざるを得ない
現代ヒップホップの名盤ことリル・ウェインのカーター3も聴いたが、この程度だったらヒップホップ最盛期の90年代〜00年代前半だったら全く通用しなかっただろうな
エイミー・ワインハウス?何だこりゃ?雑音以外の何者でもない
再び洋楽に熱中することが出来る日はいつになったら訪れるのであろうか・・・

707 :名盤さん:2015/12/12(土) 15:26:28.36 ID:0fqInEDL.net
初めて見たコピぺだぜ

708 :名盤さん:2015/12/12(土) 16:29:32.23 ID:8HPtAT9U.net
子の親世代が最近の歌はわからないといつの時代も言う
最近の音楽はよくないと言い出した人の感性が固まって時代に追いつけなくなっただけの話

709 :名盤さん:2015/12/12(土) 16:52:07.09 ID:uZ+STb/g.net
ビートルズなどロックが人気となった時若者たちは熱狂し大人たちはやかましい音楽と眉をひそめた。
ロックに熱狂した若者たちもオジサンオバサン世代になるとラップという全く新しい音楽の登場にただ音楽に合わせしゃべってるだけじゃん。これが歌か?と困惑した。
そして今、かつてロックを時代遅れと笑い、ラップに熱狂した世代もEDMに
対し何これ?ただPCで曲を流してるだけっしょ?と文句をたれている。
歴史は繰り返すんだなぁ
最近の若いもんは…と同じw

710 :名盤さん:2015/12/12(土) 17:05:23.64 ID:95kfN50V.net
アヴィはそれこそ病気キャンセルだろう
ツアー中にライム病発症で5ヶ月寝たきり

711 :名盤さん:2015/12/12(土) 17:35:06.43 ID:uScaWNKS.net
ファンクラブのチケットをカードで支払って買ったけど明細書では返金してくれたよ

712 :名盤さん:2015/12/12(土) 18:00:20.33 ID:Lik/aTqO.net
>>709
EDMはゆとり向けってイメージ強い

713 :名盤さん:2015/12/12(土) 19:02:14.96 ID:SPGjjxE1.net
>>712
ゆとりって日本だけじゃん

714 :名盤さん:2015/12/12(土) 22:50:36.31 ID:RZLjWSGc.net
ドタキャンアリアナは今すぐ謝罪して金を返しそして腹を切れ。

715 :名盤さん:2015/12/12(土) 22:53:30.67 ID:wiKTxWdC.net
来年は本当に来るのかなあ

716 :名盤さん:2015/12/12(土) 23:00:08.65 ID:BKtO1Sx0.net
長文はは地雷
定説です

717 :名盤さん:2015/12/13(日) 09:30:40.25 ID:Ektc2bUT.net
洋楽は終わったな
良いものは80年代までに出尽くした
昔は娯楽と言えば音楽くらいしか無かった
今は様々な娯楽があり音楽の社会的地位が低下してしまったと言わざるを得ない
俺が中学の頃は洋楽を聴いている事が一つのステータスとなっていた
ところが今は洋楽に興味を持つ若者もいない
洋楽は廃れてしまった
今の若者は哀れだな

718 :名盤さん:2015/12/13(日) 09:43:48.53 ID:nbXvuH7e.net
ブーブレと歌ったサンタが街にやってくるは至高
特にブーブレが歌うコーラスラインのメロディがイイ

719 :名盤さん:2015/12/13(日) 10:02:14.07 ID:Un1LC5a7.net
ID:Ektc2bUTんー糞シュンカス

720 :名盤さん:2015/12/13(日) 13:36:26.51 ID:/g1Y7/Bb.net
>>717
邦楽よりは遥かに良いと思うがな

721 :名盤さん:2015/12/13(日) 14:36:51.96 ID:BpLfrnUC.net
「洋楽」と「邦楽」っていうくくりだけで決めつけるのもなんだかね

722 :名盤さん:2015/12/13(日) 14:42:10.89 ID:+NRXrhjj.net
揚げ足取りは結構

723 :名盤さん:2015/12/13(日) 15:02:24.76 ID:BpLfrnUC.net
んー、弱い。

724 :名盤さん:2015/12/13(日) 15:05:24.14 ID:cewEBqTI.net
>>710
アヴリルとアヴィーチー混ぜんな

725 :名盤さん:2015/12/13(日) 21:53:23.70 ID:gzvF68zT.net
普通は自分が10代の青春時代だった頃の流行りの音楽が1番に思えるのが当然じゃないの?

726 :名盤さん:2015/12/13(日) 22:37:36.64 ID:b98mJfbO.net
>>724
すまん、マジでアヴリルのことだと思っていた
アヴィーチーのことはこれっぽちも頭になかったw

727 :名盤さん:2015/12/13(日) 22:49:49.90 ID:EHsDQK+K.net
>>725
俺は違うが717はそうみたいだな
時代について行けずいつまでも過去にしがみつくタイプ

728 :名盤さん:2015/12/13(日) 22:58:35.90 ID:8G3dwb5c.net
そうだな

729 :名盤さん:2015/12/13(日) 23:50:37.89 ID:gzvF68zT.net
>>727
今の音楽も好きなの多いし洋邦問わず普通に聴くから
717の価値観には共感できないけど

730 :名盤さん:2015/12/14(月) 01:17:56.37 ID:wtqckIvz.net
最近の研究によると、人は33過ぎると音楽の嗜好が固まって新しい音楽を聴かなくなる傾向にあるらしい

731 :名盤さん:2015/12/14(月) 01:37:02.93 ID:A1MxLiX9.net
アリアナ聴いてる人たちは、男性洋楽アーティストとかも聴いてる??

732 :名盤さん:2015/12/14(月) 02:37:41.22 ID:QIrpma7X.net
>>731
聞くし、寧ろ男側が好きかも
俺ももう33なるし、来年から価値観が固定化されていくのかな?悲しいw

733 :名盤さん:2015/12/14(月) 06:46:35.11 ID:UbEnyuB6.net
今の中高生が洋楽聞いてないって言ってるのはおそらくおっさん
10代だけど普通にクラスで人気あるよ

734 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 08:57:36.64 ID:rgc5VLeN.net
ツイッターやってるけど「アリアナの歌唱力すごい」って騒いでる高校生多いよ
今の日本の歌手にまともに歌える人が少ないからかな

735 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 11:50:52.87 ID:LpL28qDQ.net
ワンダイビーバーテイラーアリアナリアーナ、アイドルっぽいの今多いからな
スパイスギャルズしかいなかったから今の若い人達は良い環境だ

736 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 12:12:29.15 ID:V2UqCcUO.net
俺が学生の頃は邦楽メインで洋楽は相当の名曲くらいしか聞かなかったが、今のほうが色々聞いてるな

737 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 12:22:24.62 ID:V2UqCcUO.net
アリアナがネットで知られてるのはヒカキンとのコラボも少しあるかもね

738 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 12:43:47.11 ID:3CRD3fOo.net
日本はまともに歌える人が少ないわけじゃなくてそういう人が埋もれる市場になった
音楽がおまけのアイドルグループの台頭で露出の機会が失われ当然売れないという悪循環だね

Youtube以降は落ちてきているがここ10年の洋楽物理売り上げは概ね80年代後半と同じくらい
バブル〜後10年くらいは流石に今より多いがそれでも邦楽より全然安定して推移してる市場だよ
昔のほうがはるかに売れたってことは基本的に無い

739 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 16:31:12.57 ID:HxglOYb3.net
>>737
コラボなんかしてたの?おえ

740 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:26:09.59 ID:rksRTxpR.net
>>706
音の好みは、人それぞれだから何ともいえませんが…
個人的にエイミーの登場は、ジェフ・バックリーのそれ以来の衝撃でした(今は双方共に天に召されておりますが)

741 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:27:45.43 ID:rksRTxpR.net
>>712
ゆとりは、ゆとりでも「経済的なそれ」を有する層から大きく支持されている印象がありますね

742 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:32:53.22 ID:irw6qkQw.net
>>739
コラボというかヒカキンの動画にゲストとして出てた
ヒカキンのビートボックスに合わせてbreak free歌ってたような

743 :名盤さん:2015/12/14(月) 20:45:50.92 ID:wtqckIvz.net
アリアナも大変だな

744 :名盤さん:2015/12/14(月) 20:53:40.55 ID:O5LjfXd4.net
>>734
アリアナはアイドルとしてはかなり上手いけど、日本のJCJKはテイラーやビーバーの事を歌上手すぎヤバイまぢ神(>_<)とか言ってるぐらいだから参考にならない

745 :名盤さん:2015/12/14(月) 21:01:50.02 ID:eDPtCEv0.net
おいこら、早く金返せや!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

746 :名盤さん:2015/12/14(月) 21:24:38.95 ID:EwbhgmuA.net
ファーストアルバムの、4曲目と7曲目が特に好きだ。
代表曲よりも。

747 :名盤さん:2015/12/14(月) 21:31:15.77 ID:edb4ey3e.net
>>744
じゃあ三代目やセカオワのボーカルを上手いって絶賛してるJCJKは?
それは洋楽に限った話でもないだろう

748 :名盤さん:2015/12/14(月) 21:37:31.49 ID:2YR+l+Bp.net
貧乏人は大変ですねおほほ

749 :名盤さん:2015/12/14(月) 21:54:32.92 ID:PMfssBJ/.net
邦楽若手は、抱きしめたいのような名曲を書けない つまり若者は邦楽面ではかわいそうだ

750 :名盤さん:2015/12/14(月) 22:01:22.68 ID:wC1VWNh0.net
「抱きしめたい」みたいなベタなバラードは今は受けない。

751 :名盤さん:2015/12/14(月) 22:25:57.33 ID:bAsTGmiG.net
ビートルズの抱きしめたいですか?

752 :名盤さん:2015/12/14(月) 22:42:09.75 ID:uhyRi2bI.net
>>749
あんたの思想が可哀想だわ。。。

753 :名盤さん:2015/12/15(火) 00:15:09.63 ID:kXAvwevQ.net
言いたいことは分かるがなぁ
受けないってことは売れない。売れないものは作らせてもらえない
つまり書けないってことだし。

754 :名盤さん:2015/12/15(火) 00:18:05.65 ID:t9wvLb7P.net
>>674
ごめんこのままスルーしようとしていましたが間違った方向にすすんでいるので
あくまでもe+は主催者側からの委託販売です
契約に記載のある締め日の都度主催者に販売金額を振込ます
ただ今回は期間が短いので主催者に振り込んではいないと思いますが
払い戻し業務も主催者からの委託になります
委託されなければチケット販売会社は何も出来ません
チケット販売会社に電話しましたか?
主催者から連絡が来ていないとか言われますよ
ただチケット販売会社に電話して確認して貰うのがいいのかもしれません
でもなぜ主催者に電話しないのかがわかりませんけど
今回は知りませんが地方だと別の主催者に丸投げしている場合もありますが決定権は元請け負いの主催者に決定権があります

755 :名盤さん:2015/12/15(火) 00:41:40.51 ID:9TBzS/HU.net
ジャップはチョロいって言ったのホントなの?

756 :名盤さん:2015/12/15(火) 01:02:37.52 ID:CyQbN8YI.net
アリアナ大好きなみなさんは男性アーティストはだれをききます??
自分はpit bullやjay seanなどをよくききます

757 :名盤さん:2015/12/15(火) 02:59:07.12 ID:CeQAzaC+.net
>>756
それにプラスすると
クリブラ、どんおまーる、kid ink、ジャスティンが好きかな
曲が気に入って聞く他のアーティストもあるけど

758 :名盤さん:2015/12/15(火) 07:00:15.35 ID:Y5mJWSdt.net
チャーリープース、マイケルブーブレ、the weekendとかっす

759 :名盤さん:2015/12/15(火) 08:14:35.33 ID:DJ3QUWdf.net
ゆとりとかいう失敗作はガス室に送って殺処分しろよ [無断転載禁止]c2ch.net
http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1449980311/

3 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/12/13(日) 13:20:51.381 ID:ftxMMBRC0
佳子さまってゆとり世代じゃん? [転載禁止](c)2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/emperor/1442526603/

760 :名盤さん:2015/12/15(火) 09:13:24.56 ID:3EmkFSI8.net
>>552
歌が上手いから売れるわけではないよね むしろ歌の上手さの良し悪しなんかどうでもいい感じ 歌だけは上手い人ってのは世の中腐る程いる
声質と曲調がすべてかと
歌詞はどうでもいいですし

761 :名盤さん:2015/12/15(火) 09:41:46.36 ID:lJhoYdBS.net
昔も今も曲命なのは変わらん
もちろん歌唱力容姿あるに越したことは無いけど絶対条件じゃない
アリアナだってmikaとはpopular song,
zeddとはbreak free,weekendとはlove me harder、ピン名義でも良い曲多いし
アンブレラ、we found love,princess of china,fourfivesecondsとか曲に恵まれまくってる、アリアナと両巨頭リアーナと同じで

762 :名盤さん:2015/12/15(火) 10:34:57.76 ID:QcuLBJ2Z.net
>>754
茶化しや単なる批判では無いご意見を頂けて、ありがとうございます

》払い戻し業務も主催者からの委託になります
委託されなければチケット販売会社は何も出来ません

おっしゃる通りです、ここに関してもちろん理解はしております。
主催者との企業間取引について結論が出ないまま「e+は、勝手に返金白」とは思ってはおりません。
e+のスタンスがあまりにもひとごと(「あくまでも主催者は当社では有りませんよ」)のように受け取れてなりません。
購入者からの入金(コンビニやクレジット会社経由のそれ)がまだなので、
返金をすぐに出来ない(または避けたい)
主催者と思惑が一致しているのが、結論の遅れにつながっているのではないでしょうか?

購入者保護(早急な払い戻しの要)の観点からも主催者との結論を急ぐよう企業努力をすべきではないでしょうか?

(今回のお話とは別に)仮の話で、申し訳ございませんが、主催者が倒産をした場合でもe+には購入者へ返金をする義務が有るのですから、
何でもかんでも「主催者」が主体なのだからe+への注文がお門違いというだとは一概には言えないと考えます(購入者に対しては、代理店とはいえ主催者とともに責任を負うのは当然です)。

ちなみにわたくしは、電話やメールによる問い合わせは、どちらに対しても一切しておりません(企業が一個人にする対応は、容易に想像できますので)。

個人的には、12/22に詳細を出すというアナウンスがございましたので、大人しくそれを待とうと思っております。

あくまでも想像ですが、既に企業間交渉はついており、e+への入金額が確定するのが、その少し前なのだろうと考えます。

22日に詳細発表、翌23日が旗日で1日空けて24日から返金を開始するといった感じにかるのかなあ?

763 :名盤さん:2015/12/15(火) 13:30:31.97 ID:IF4TYhhA.net
知らんがな

764 :名盤さん:2015/12/15(火) 13:47:00.81 ID:4muJGmE8.net
洋楽聴き始めるとテレビのBGMに聴きなれたのが流れてくるのが面白い
こないだあまり関連ないシーンでtimber流れてて吹いた

765 :名盤さん:2015/12/15(火) 14:13:11.77 ID:ct0GuD20.net
アリアナはダンスが信じられないくらい下手
ジャネットやブリトニー並とまでは言わんが、せめてもう少し踊れるようにしてくれ

766 :名盤さん:2015/12/15(火) 15:01:06.57 ID:6KoOHUor.net
アリアナの曲って終わりかたがなんか気持ち悪いもの多くないですか?
特にbetter left unsaidとかbreak freeとかは
盛り上がってきたとこでいきなり余韻もなく終わられるから 聴き終わった後の「このテンションどうしたらいいの?」みたいな置いてけぼり感がすごい...

767 :名盤さん:2015/12/15(火) 15:06:05.49 ID:4muJGmE8.net
>>765
体が硬そうなうごきしてる。ぴょこぴょこって

768 :名盤さん:2015/12/15(火) 17:10:00.61 ID:QHgkc7SK.net
みんなアリアナだけじゃなくて、いろんな洋楽聴いてるんだね

769 :名盤さん:2015/12/15(火) 18:15:32.00 ID:9d/gkGfq.net
>>765 >>767
Tinasheみたいに踊れと?

770 :名盤さん:2015/12/15(火) 19:48:11.27 ID:Gwy3jShI.net
>>756
sinply redとかjamiroquai、tuxedo、マイケル、pitbull、ティンバーレイク、ファレル、ブルーノとかよく聞く

771 :名盤さん:2015/12/15(火) 19:50:36.89 ID:kdctsDG3.net
tuxedo、ティンバーレイク、ファレル
全然知らなかった あとで聴いてみようかな

772 :名盤さん:2015/12/15(火) 20:48:00.45 ID:t9wvLb7P.net
>>762
間違っていますよ
主催者が倒産してもe+には払い戻し代金を払う義務がかいし関係がないです
初めて主催者から払い戻し業務も委託されて義務が発生します
倒産の場合は逆にe+は委託代金が貰えない可能性もありますので被害者です
チケット会社は主催者側からのアナウンスがなければ動けないのが実情です

773 :名盤さん:2015/12/16(水) 01:37:25.68 ID:BOmq8KJO.net
とりあえず、ID:t9wvLb7Pは口八丁のハったり引きこもり小僧

まずは法律と規約について勉強しろよゴミクズ

774 :名盤さん:2015/12/16(水) 05:03:45.97 ID:5xZJ8sBk.net
>>755
なにそれw

775 :名盤さん:2015/12/16(水) 11:51:25.21 ID:GeZHYGhf.net
>>772
繰り返しになって恐縮なのですが、主催者が倒産しても払い戻しは絶対になされますよ!
確かに、主催者からの被害者となるという趣旨は判りますが、購入者との間に入ってビジネスをしている以上、リスクを負うのが代理店というものです。
ですので、購入者への払い戻しは確実になされたうえで、企業間のお話は購入者とは無関係だということですよ!

776 :名盤さん:2015/12/16(水) 13:40:16.83 ID:pjZo7ii+.net
もはや頭の病気だな

777 :名盤さん:2015/12/16(水) 21:30:25.43 ID:sehydZMb.net
老害のおっさんが今の洋楽は〜って言ってるね
中高生にはEDMブームか起きてて、その延長線上で洋楽を聞く人はいるよ
それからダンスで使われるのはJ-POPより洋楽のほうが多い
今は体育の必修授業で創作ダンスもある

778 :名盤さん:2015/12/16(水) 21:39:24.71 ID:LffhWdD8.net
アリアナって板野に似てるな

779 :名盤さん:2015/12/16(水) 21:41:13.36 ID:Ld7Xtv8i.net
似てねーわ

780 :名盤さん:2015/12/16(水) 21:43:55.08 ID:Ld7Xtv8i.net
ティナーシェは板野のエロい上位版って感じ

781 :名盤さん:2015/12/18(金) 06:37:36.89 ID:KLGrQIEB.net
Christmas & Chill
知らなかったからビックリしたわ

782 :名盤さん:2015/12/18(金) 07:41:29.24 ID:2Uv5LpIH.net
決して安くないチケットを買って有給取ってホテル予約していろいろ準備してきたのに
直前で曖昧な理由で突然キャンセルとか・・・

当の本人はディズニーで馬鹿騒ぎ
運営はクソ無能
キャンセル料で無駄な出費、金はなかなか返ってこない
残ったのは無駄になった有給だけ

誰が納得すんの?
キャンセルになった明確な理由を発表しやがれ
消費者なめんな

783 :名盤さん:2015/12/18(金) 10:03:22.87 ID:hkK8UQsu.net
早く金返してくれ

784 :名盤さん:2015/12/18(金) 15:35:22.52 ID:ByStBc3P.net
早く金返せってんだよ糞アリアナ!!!!!!!!!!!死ねよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

785 :名盤さん:2015/12/18(金) 16:55:14.03 ID:AcNB3v3M.net
女の子の日じゃね

786 :名盤さん:2015/12/18(金) 18:41:14.18 ID:w0+ye551.net
俺は男の子だけど、マジで今すぐ返して欲しいし、
この理不尽な仕打ちに怒りが押さえきれずヤバいな

787 :名盤さん:2015/12/18(金) 18:43:41.36 ID:unGUjAge.net
>>786
おまえ犯罪者気質丸出しだな
カウンセリングいけよ

788 :名盤さん:2015/12/18(金) 19:06:07.56 ID:keqmhHw8.net
>>781
これ、事前に情報あったっけ?
さっそくダウンロードしたわ

789 :名盤さん:2015/12/18(金) 19:23:24.03 ID:yaFxyJrO.net
このスレってオッサンが多いの?

790 :名盤さん:2015/12/18(金) 21:31:40.64 ID:L+iyiLLo.net
声が良いよな声だけでオカズになる

791 :名盤さん:2015/12/19(土) 00:00:00.61 ID:Y+az48nh.net
馬鹿運営って今必死に払戻金集めしてんの?

792 :名盤さん:2015/12/19(土) 07:50:53.15 ID:A33OKXBt.net
洋楽離れは確かにあると思うね
日本で洋楽人気が復興するためにはLinkinParkみたいな日本ウケするロックバンドが必要
今の中高生はロック好きがかなり多いからね

793 :名盤さん:2015/12/19(土) 13:47:07.19 ID:1x9tnax+.net
世界でもイマドラぐらいだろU2の正当後継者的若手ロックバンドで売れてんのは

ロックの中でもメロディックパンクっぽいマイケミフォールアウトあたりは日本でも売れてるけど以後いない

794 :名盤さん:2015/12/19(土) 16:32:58.21 ID:dA59HTCV.net
クリスマスEPは似たようなタルイ曲ばっかりだな
Love Is Everythingみたいな気合い入った曲が無い

795 :名盤さん:2015/12/19(土) 20:21:39.21 ID:kGDA9YmR.net
金を返せ盗人アリアナ

796 :名盤さん:2015/12/20(日) 04:59:53.65 ID:uRGkhMFS.net
三代目JSBの登坂がラジオでアリアナが来日しなくてガッカリしたって言ってたよ

797 :名盤さん:2015/12/20(日) 05:14:02.18 ID:kZq9/wEB.net
This is the part when I break free

798 :名盤さん:2015/12/20(日) 14:20:40.27 ID:FmYHDUBV.net
円安だから、金集める方じゃなくて使う方に熱心なんじゃないかなアリアナは!
ディズニーで散財したりとか

799 :名盤さん:2015/12/20(日) 22:36:51.09 ID:28cBUYPW.net
ドタキャン生意気娘
アナルにチンポ突っ込んで泣かせてやりたいわ

800 :名盤さん:2015/12/20(日) 22:49:45.90 ID:8D0szn+I.net
金を返せ盗人アリアナ

801 :名盤さん:2015/12/21(月) 12:23:27.81 ID:0rtLGJK1.net
金返せや盗人アリアナ

802 :Ariana:2015/12/21(月) 12:52:43.96 ID:NjUnHpaV.net
ごめんね…♡許してにゃん∧_∧

803 :名盤さん:2015/12/21(月) 15:53:47.91 ID:TH0wDVkZ.net
>>800
お前はそもそも買ってないだろゴンザレスオタ

804 :名盤さん:2015/12/21(月) 17:09:44.76 ID:F76lWK/6.net
お金返してよ

805 :名盤さん:2015/12/21(月) 17:18:42.95 ID:7kPzrZcb.net
Ariむちゃくちゃ大好き可愛いヾ(=^▽^=)ノ

806 :名盤さん:2015/12/21(月) 18:14:38.52 ID:4LcdLd8G.net
くそったれアリアナのボケ、一日も早く金を返せよ!!!

807 :名盤さん:2015/12/21(月) 18:56:53.83 ID:mSKfZqCg.net
【映画】スター・ウォーズ最新作がオープニング興行収入で「千と千尋の神隠し」抜く。 公開3日間で動員100万人超え [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1450683490/

808 :名盤さん:2015/12/22(火) 09:52:19.78 ID:A2SLcxyS.net
先日、一旦中止のご案内をさせて頂いたアリアナ・グランデ「ハネムーン・ツアー」に関して、
振替公演を試みておりましたが、誠に残念ながら今回調整を付けることが出来ませんでした。
よって、アリアナ・グランデ「ハネムーン・ツアー」は正式に中止とさせて頂きます。
尽きましては、12月8日(火)、9日(水)さいたまスーパーアリーナでの公演チケットをお持ちの
お客様には、全て払い戻しをさせて頂きます。

809 :名盤さん:2015/12/22(火) 09:53:43.47 ID:A2SLcxyS.net
返金まで、チケット返送から約1か月お時間をいただきます

810 :名盤さん:2015/12/22(火) 10:56:39.60 ID:Ao6vLTfu.net
金返せや盗人アリアナ陣営

811 :名盤さん:2015/12/22(火) 14:07:44.77 ID:Agjr6lrL.net
延期じゃなくて中止か
とりあえず早く金返してほしい

812 :名盤さん:2015/12/22(火) 14:40:18.86 ID:jLAHeqA3.net
アリアナも来年代替公演やりたいという話もボツになったか・・


とにかく返金はよっ

813 :名盤さん:2015/12/22(火) 15:09:30.47 ID:904QGKMS.net
結局いつ返金すんだよ、はよせーや

814 :名盤さん:2015/12/22(火) 15:18:26.00 ID:904QGKMS.net
まじかよ、何だこの糞対応…。返金まで1ヶ月とかナメてんのか?そんでチケット郵送しろとは何事よ。

815 :名盤さん:2015/12/22(火) 17:16:56.06 ID:PUJBVkLk.net
スペシャルVIP買った人は口座振込だから面倒くさそうだな…

816 :名盤さん:2015/12/22(火) 18:47:16.46 ID:VFApn1br.net
手数料も含めて全部返してもらうからなゴミ運営。
6万に利息も付けたいくらいだわ…

817 :名盤さん:2015/12/22(火) 19:01:45.37 ID:Q43bP7I9.net
有り得ないね、配送処理も自らして返金も1ヶ月かかるってか。先行で買った奴をバカにしてんのか?いい加減にしろや。

818 :名盤さん:2015/12/22(火) 19:16:50.85 ID:iFVHNEsy.net
払い戻し方法見つからん
糞運営もう関わるな!

819 :名盤さん:2015/12/22(火) 19:56:02.70 ID:VFApn1br.net
買ったとこによるとおもうんだけど、皆は手数料?サービス料?いくら摂られてる?

820 :名盤さん:2015/12/22(火) 21:18:39.85 ID:nwcB3xQZ.net
>>819
チケ代30,000
手数料などその他諸々1,350
合計31,350

さて全額戻ってくるのかチケ代だけなのか。
去年ポールのときは2日分を別々のところで買ったけどチケ代だけだったわw

821 :名盤さん:2015/12/22(火) 21:37:26.97 ID:iFVHNEsy.net
手数料詐欺だな

822 :名盤さん:2015/12/23(水) 00:06:31.86 ID:YwfJdBwt.net
はあ?ここ見てイープラスのHPに書いてあるの確認したけど、
払い戻し期間22日10時〜って、
これいつからHPに出てたの?
メールで案内来てないんだけど。
気づかなかったら払い戻し出来なかったんじゃねーの?

郵送料とか全額返金されるのかね。
利子と送料全額含めた金額を内容証明とチケット入れてヤマト宅急便の着払いで送るか。

823 :名盤さん:2015/12/23(水) 00:31:10.49 ID:Wv7osHE8.net
モンスタークレイマーは大変だなw

824 :名盤さん:2015/12/23(水) 00:58:29.28 ID:P2HraGL2.net
>>822
利子とかアホすぎww

825 :名盤さん:2015/12/23(水) 01:58:17.98 ID:VdT6ZdPy.net
>>822
チケットをもともと買っていない、今回の騒動を知った組なんだが
11日には出ていたよ。
マドンナのアカのリツィートでも入ってきた

826 :名盤さん:2015/12/23(水) 03:47:54.16 ID:dj1gAydl.net
>>823
おまえ、eプラスのクソ工作員か?

827 :名盤さん:2015/12/23(水) 08:34:57.51 ID:rEJcdhyq.net
22日に出ると聞いてたのでメールを待ったが何の音沙汰もなくHPに掲載があるのみ
しかもさんざん遅れたくせに、1/31までに返送しないと返金しないとか、信じられない

828 :名盤さん:2015/12/23(水) 09:22:39.07 ID:GJBvnUGg.net
手数料、送料返金は当たり前だが、
普段から手数料を取っている以上
返金にかかる手間をチケット購入者にも払わないといけないな

{送料+【チケット+発券手数料】}+購入者に対するお詫び手数料

最低+−ゼロには当然するんだろうな

829 :名盤さん:2015/12/23(水) 09:22:49.25 ID:gWjaO6KA.net
客を客とも思わない、金をとって
ライブを見せてやるって感覚の
キョードー系のやる事だからしょうがないw
今度も金を返してやるって感じだし

830 :名盤さん:2015/12/23(水) 09:28:19.99 ID:YwfJdBwt.net
これチケット返送するのに配達証明は付た方がいいよね?
期日までに届いてないなんて言い出したりしかねないよなこの屑会社

831 :名盤さん:2015/12/23(水) 11:14:54.28 ID:LXsd2Ris.net
>>826
単なる傍観者ですわ

832 :名盤さん:2015/12/23(水) 11:15:05.33 ID:rEJcdhyq.net
返金手続きする人数をいかに少なくするかに必死って感じだよな
ほんと、こんな会社あるのね

833 :名盤さん:2015/12/23(水) 11:39:23.17 ID:D8g1s6kI.net
マルーンのときも1ヶ月とかだったきがする
小切手が送られてきて
自分で郵便局に行ったよ。

夜行バスのキャンセル手数料とかは自腹だから千円近く無駄な出費

834 :名盤さん:2015/12/23(水) 11:39:59.09 ID:D8g1s6kI.net
あと電話がかかってきたよ
「中止になりまして〜…」
みたいな

835 :名盤さん:2015/12/23(水) 13:02:59.08 ID:A9OvebMx.net
ようやくイープラスから払戻しについてメールきた

836 :名盤さん:2015/12/23(水) 16:50:40.64 ID:s/ul1AeZ.net
>>828
>普段から手数料を取っている以上
>返金にかかる手間をチケット購入者にも払わないといけないな

こういうのを平気で言っちゃうクレーマーって恐ろしいな
プレイガイドじゃなくてそもそも公演をドタキャンしたアリアナに言ってみたら?

837 :名盤さん:2015/12/23(水) 17:12:20.19 ID:yvGyHc70.net
>>820
ポールの時は手数料も返してきたよ。チケット返送の送料も(上限あったと思うが)

838 :名盤さん:2015/12/23(水) 18:36:46.55 ID:DJbderPY.net
>>836
だれがアリアナからチケット買ったの?
主催者から買ってるだろ?
バカなの?

839 :名盤さん:2015/12/23(水) 21:08:40.94 ID:Sctsjeq5.net
何でもいいけど返金まで1ヶ月とかフザケんな。すぐ返すのはあたりまえの話だろ。

840 :名盤さん:2015/12/23(水) 21:55:08.12 ID:Wv7osHE8.net
ざまあw

841 :名盤さん:2015/12/24(木) 01:37:06.04 ID:Ti9iw+J3.net
だから利子がかかって当たり前なんだよな

842 :名盤さん:2015/12/24(木) 13:45:13.65 ID:3FkWk6mK.net
>>841
バカなの?

843 :名盤さん:2015/12/24(木) 20:44:27.31 ID:i9E5Sibk.net
>>842
バカw

844 :名盤さん:2015/12/24(木) 21:26:02.69 ID:3FkWk6mK.net
利子つけろってヤツは利子の意味解ってないんだろうな

845 :名盤さん:2015/12/24(木) 21:35:29.77 ID:j08Pro28.net
利子じゃなくて利息な

846 :名盤さん:2015/12/24(木) 22:05:25.70 ID:Bk2BwlFp.net
延滞金 遅延損害金

847 :名盤さん:2015/12/25(金) 00:24:27.35 ID:+Y4NmZea.net
>>841
金、貸したのか?

>>846
そういう名目ならまだわかる
手数料返せとかもわかる

利子???なにそれうまいの

848 :名盤さん:2015/12/25(金) 16:30:17.20 ID:OYQc4XTS.net
運営が糞なのは分かるが、利子がどうこう言ってる奴は頭わるすぎだろ

849 :名盤さん:2015/12/25(金) 16:46:04.26 ID:TzTs+zVm.net
関係ないけどアリアナって口臭きつそう

850 :名盤さん:2015/12/25(金) 16:50:21.97 ID:KcNIDQJ9.net
これだけ払い戻しの連絡遅れといて1月31日必着とかふざけてんのか?
旅行してる人もいるかもしれないだろ
てめえらの都合だけ押し付けて客の都合は考えないのかよ
イープラもゴミカス過ぎる

851 :名盤さん:2015/12/25(金) 17:10:39.66 ID:fBOBL0SV.net
イープラスはチケの販売を仲介してる
だけだから主催者が動かないことには
どうしようもないのよ

852 :名盤さん:2015/12/25(金) 18:13:22.49 ID:s7oOSFpg.net
ボーナス出てない貧乏人だらけだな
カリカリすんなよw

853 :名盤さん:2015/12/25(金) 19:25:35.22 ID:b2x9QDDu.net
そのカリカリしてるやつより頭悪そうに見える

854 :名盤さん:2015/12/26(土) 03:18:48.53 ID:f7oYwa6P.net
貧乏人というキーワード多用するのは大抵貧乏人w
少なくとも痛かったり不幸っぽい奴ではあるな

855 :名盤さん:2015/12/27(日) 07:28:48.58 ID:Krvm2+wP.net
とりあえず金戻ってくるならいいや

856 :名盤さん:2015/12/27(日) 10:58:28.39 ID:9kqk4Y96.net
人生で初めて見に行くライブなのにこんなことになるなんてね
ライブ自体もう行く気失せたっていうか軽くトラウマだわ

不透明な理由で一方的にキャンセルしておいて
運営は客を舐め腐ってるし、当の本人は詫びる様子もなくディズニーで馬鹿騒ぎ

もうアリアナのライブは今後観に行かないと決めたわ
対応が酷すぎた

857 :名盤さん:2015/12/27(日) 11:02:53.97 ID:+6TnXorQ.net
ディズニーは仕事で行ったついでに遊んだのよね。
キャンセル理由をきちんと説明しないのは何故なのか。
アリアナのブレーンってどんな人なんだろう。

858 :名盤さん:2015/12/28(月) 00:34:22.56 ID:JHc0GzU1.net
サマソニと国際フォーラム行っといて良かった

859 :名盤さん:2015/12/28(月) 07:14:09.76 ID:N+YeXwx5.net
普段この手のライブは行かないけど行こうと思ってみたらこれだよ。
よく理解したわ、スーパースターさんは偉いんだなー。もう行かない。

860 :名盤さん:2015/12/28(月) 09:37:25.20 ID:5eCutv1F.net
アリアナちゃんまた日本に来てね〜☆彡
日本のファンは待ってます (*・ω・)

861 :名盤さん:2015/12/28(月) 11:42:38.25 ID:Wh7wPPIt.net
二度と日本の地を踏むな詐欺バックレ糞女アリアナ
まずはさっさと返金をしろ!!

862 :名盤さん:2015/12/28(月) 12:05:37.44 ID:J9faojHU.net
これでまた行こうって思える人はすごく寛容か、信者なのかね。
絶対にもう行かないわ。

863 :名盤さん:2015/12/28(月) 12:13:43.85 ID:hXw5JkIg.net
まあ今回のライブが発表された
時点で大失敗の可能性大なのわかりきってたじゃん。
一応チケットおさえたけど最初から半信半疑だったしショックはなかったね。ああやっぱりね位で

864 :名盤さん:2015/12/28(月) 18:12:39.54 ID:n81fn7V7.net
ガッカリして返金も面倒だけど、
youtubeで動画見てるとやっぱりライブ見たいなぁ
たぶん懲りずに次も行こうとする

865 :名盤さん:2015/12/28(月) 19:53:01.26 ID:oTxY28QF.net
言われるようにチケット送ったが、追跡見るとコレって私書箱なんだな。

866 :名盤さん:2015/12/28(月) 19:54:09.49 ID:oTxY28QF.net
送信しちゃったが、のこのこと夕方に窓口に取りに行ってやがる。
私書箱使うってどんだけこいつら誠意のないクズなんだろうか。

867 :名盤さん:2015/12/28(月) 19:57:52.70 ID:m7w6Juc6.net
ぴあで買ったからサラッと返金済んだぞ

868 :名盤さん:2015/12/28(月) 20:59:32.02 ID:pmGuNYpB.net
先行だと配送しか選べないんよ、強制で。なのにこの仕打ち、さすがに引くわ。

869 :名盤さん:2015/12/28(月) 21:06:41.61 ID:ksFBqNu5.net
>>862
なんで
公演の1週間前の発表だしアナウンスは早い方
チケットの払い戻しも公演から2週間後でこれは普通
完全に中止ならもっと早く出来たと思うけど代替を考えていたら普通だろうね
自分は11月にもジザメリで延期くらっているけど発表は公演日の2日前に音楽サイトね
しかも2日開催から1日開催になるのでチケット番号の重複をどうするのかもアナウンスはない
そんなもの

870 :名盤さん:2015/12/28(月) 21:08:05.43 ID:ksFBqNu5.net
>>863
なんで失敗?
他の方が書いていたけどS席が△な時点でチケットはほぼ完売の状況でしょ
主催者としては公演したかったと思うよ

871 :名盤さん:2015/12/28(月) 21:10:11.32 ID:KkM7dDi4.net
百歩譲って失敗だったとしてもやめるメリットなんてないしね

872 :名盤さん:2015/12/28(月) 21:13:45.24 ID:ksFBqNu5.net
>>865
何十回と中止による返金しているが郵送は私書箱かチケット会社のその係受けだよ
間違いのない私書箱の方が安心と思うけど
因みに有料会員の所ではコンビニ支払いなので発券前はコンビニ、発券後は発券したコンビニか郵送なんだけど発券が出先だと郵送の方が楽
中止、延期は年に5回位はある
ここ10年では珍しい事ではない

873 :名盤さん:2015/12/28(月) 21:26:32.36 ID:oTxY28QF.net
>>870
3万のVIP以外全部売れ残ってたよ、嘘つき信者。
以後NG。
って言っても日付で変わっちゃうから、こういう嘘つき妄想信者はトリ付けてほしいわ。

874 :名盤さん:2015/12/28(月) 22:31:56.24 ID:quQ44Qfc.net
>>871
機材や会場のキャンセル料はほぼ満額で払ってるだろうからね
企業保険で何割ぐらい負担減るのか知らんけどキャンセルによる金銭面でのメリットは無いよな

875 :名盤さん:2015/12/28(月) 23:01:24.92 ID:KkM7dDi4.net
>>873 VIP以外全部売れ残りとか言ってる時点でもう嘘じゃん このスレでも買ってる人いるのに

876 :名盤さん:2015/12/28(月) 23:08:35.28 ID:BrLOUb+6.net
>>何十回と中止による返金

ってすごいなぁ・・・! 見かけるたびにマジでびっくりしてんだ
幸いなことに、今まで国内外のアーティストの公演で食らったことがないから

877 :名盤さん:2015/12/28(月) 23:48:56.34 ID:oTxY28QF.net
>>876
この信者は盛るのが癖の基地外だから。

878 :名盤さん:2015/12/29(火) 00:21:50.05 ID:VfTXpf0b.net
Avichi…

879 :名盤さん:2015/12/29(火) 00:53:34.59 ID:Tldn/eoK.net
>>873
誰かが647でS席は△だったって書いている
△ならばほぼ完売なんだぞ
3万の席とS席が△ならば最低でも8割以上のチケットが売れている
647の△が間違っているならば分からないけど
S席で△ならば400レベルしか空いていないよ
A席は500レベルだと思うし

880 :名盤さん:2015/12/29(火) 01:00:07.78 ID:Tldn/eoK.net
>>876
国内は岡村靖之だけ
洋楽は死ぬほどある
マイナーロック系ならば
ロック系を聴いている人ならば昨年の味の素スタジアムのフェスも危険と感じて先行予約しなかったし
案の定チケットが売れなくて中止
今年だけで7回中止、延期があるよ
特にビニールが呼び屋だと3割以上は中止になっている
他だと呼んでくれないから重宝しているけど
俺が有料会員になっているクリマンでも今月に2回中止のアナウンスがあったよね
それは購入していないけど

881 :名盤さん:2015/12/29(火) 01:00:14.18 ID:vpjBy8OH.net
>>876
国内は岡村靖之だけ
洋楽は死ぬほどある
マイナーロック系ならば
ロック系を聴いている人ならば昨年の味の素スタジアムのフェスも危険と感じて先行予約しなかったし
案の定チケットが売れなくて中止
今年だけで7回中止、延期があるよ
特にビニールが呼び屋だと3割以上は中止になっている
他だと呼んでくれないから重宝しているけど
俺が有料会員になっているクリマンでも今月に2回中止のアナウンスがあったよね
それは購入していないけど

882 :名盤さん:2015/12/29(火) 01:02:21.56 ID:Tldn/eoK.net
>>878
去年は購入したけど今年のアビーチはもう購入しなかった
クリマン先行で10番以内が当たると半分は中止だと思っている

883 :名盤さん:2015/12/29(火) 10:33:29.17 ID:ZBCD209C.net
>>871
ありますよ、アリアナ側へのギャラの支払いが無くなるじゃないですか

884 :名盤さん:2015/12/29(火) 10:42:34.79 ID:ZBCD209C.net
>>869
中止の理由や発表のタイミング如何に関わらず、中止もしくは代替日を設定(発表)しての延期が決定した時点で、払い戻し(返金)は確定しているのですから、その開始はなるはやで行うのが常識ですよ!
今回は、企業の都合で消費者(購入者)が泣きをみた(払い戻し・返金を長期待たされる)ということだと思います

885 :名盤さん:2015/12/29(火) 13:08:06.74 ID:Tldn/eoK.net
>>884
だから通常に比べても遅くはないですよ
今時洋楽のアーティストには中止の恐れがあるから購入しなければいい
来日してチケットが余っていれば購入するとか?
昔はもっと遅かったよ
早くなれば自分も嬉しいけどそれは自己都合の問題
納得出来なければきちんと弁護士なり消費者センターに相談した方がいいよ

886 :名盤さん:2015/12/29(火) 13:11:24.78 ID:Tldn/eoK.net
>>883
逆だろ
今回は逆に違約金を貰えるのでは
または何かしらの見返りか
チケットは殆ど完売だから主催者側の利益が消えた
主催者はギャラを払って公演した方が利益はあるしね

887 :名盤さん:2015/12/29(火) 13:16:09.77 ID:Tldn/eoK.net
>>883
きちんと書くけどギャラの支払いは契約上当たり前で利益の確定している公演中止はデメリットしかないのでは?
アーティストにギャラを支払いしないで公演だけ開催しようとしていたとでも
チケットの販売状況は879で書いたけど647のS席が△という書き込みを信じているだけね
自分は確認していないから
売れていてもいなくても自分の座席が変わるわけでないからどうでもいいけど

888 :名盤さん:2015/12/29(火) 14:28:18.55 ID:ZBCD209C.net
>>885
いや、突出して遅いですよ、「延期公演を探っていた」なんて詭弁中の詭弁で、延期・中止関わらず払い戻し義務が生ずるのに、返金詳細発表まで二週間、更に返金は一ヶ月後()郵送の場合なんて聞いたことございません
呼び屋が倒産して、チケットが紙切れになるよりは、まだましですけどね
ちなみに、当方は特段目先の現金に困っているわけでは無く、あくまでも呼び屋、チケットディーラーの姿勢に疑問を投げかけている次第です
一消費者として、極々普通の感覚ではないでしょうか?

889 :名盤さん:2015/12/29(火) 14:37:12.01 ID:4KpGiK42.net
普通だったら待てます

890 :名盤さん:2015/12/29(火) 16:32:40.49 ID:iMA2IAh4.net
アリアナちゃんさいたま公演残念だったけど
おっちゃん行くからまた日本でライブやってね

891 :名盤さん:2015/12/29(火) 17:08:55.30 ID:Tldn/eoK.net
>>888
だから誰のアーティストと比べてどの位遅いの?
きちんと比較したら俺も納得するよ
俺も体感しかないからさ

892 :名盤さん:2015/12/29(火) 17:40:44.87 ID:ZBCD209C.net
>>891
では、少しお時間ください
あなたのおっしゃる「遅くはない例」もよろしかったら具体的にお知らせいただけますと幸いです

893 :名盤さん:2015/12/29(火) 18:13:49.40 ID:ZBCD209C.net
>>891
抽出数が多くはございませんが…
極々有名どころですと

・ポール・マッカートニー
公演予定日:2014年5月17・18・21・24日
中止発表日:5月20日(当初、17・18は延期と発表さる)
払戻し開始日:5月22日

・レニー・クラヴィッツ
公演予定日:2015年3月14・15・17・18日
中止発表日:2月27日
払戻し開始日:3月2日

・AVICHI
公演予定日:2015年10月10・11・12日
中止発表日:9月16日
払戻し開始日:9月17日

全てにおいて、郵送による返送での場合の振込や郵便為替の購入者への返送については、どのくらいの期間待たされたかは、ただいまのところ知識を持ち合わせておりません、あしからず

中止の発表がなされた場合、払い戻し詳細も同時に発表されるケースがほとんどで、AVICIIなどは中止発表の翌日から払い戻しの受付がスタートしてますね!

後学のために、払い戻しに「時間が掛かった」、「遅かった」アーティストの具体例をぜひともお聞かせくださいね

894 :名盤さん:2015/12/29(火) 19:48:57.47 ID:4WrOzDty.net
何かしんかいけど気持ち悪い奴っているんだなと

895 :名盤さん:2015/12/29(火) 20:49:25.88 ID:FUT3zG/j.net
払戻しの開始が遅かったのはもちろんだけど約2週間もなんのアナウンスも
なかったのがまずかったよね。
その2週間の間代替公演を模索してたのはわかるけど仮に実現してたとしても来れない人もいるわけでどっちにしても払戻しはしなきゃいけないわけで。

896 :名盤さん:2015/12/29(火) 23:21:48.57 ID:GerF4Jq0.net
こんなグダグダな対応で不満が出ない方がおかしいよね

897 :名盤さん:2015/12/30(水) 11:53:01.65 ID:Xp3U+FV8.net
他のケースとか語ってる奴いるけどそんなんどうでもいい、今回は今回。
能書きいいからサッと返金処理しろってだけ。

898 :名盤さん:2015/12/30(水) 15:11:00.46 ID:5j50PHGM.net
今日のNGは、ID:Tldn/eoK こいつのようだな。
毎日面倒くさいわほんと。

899 :名盤さん:2015/12/30(水) 18:53:20.17 ID:cuwEdBZS.net
取り敢えずチケット返送したけど、あとは振り込みましたメール待てばいいのかね。
メールも無し??

900 :名盤さん:2015/12/31(木) 01:04:27.61 ID:7XHn7fen.net
>>894
何かしんかいけど

どういう意味か判る方居らっしゃったら、標準語でお教えいただけませんでしょうか?

901 :名盤さん:2015/12/31(木) 05:08:55.77 ID:4bSUibdw.net
たぶん何かしんないけどのタイプミスでしょw

902 :名盤さん:2015/12/31(木) 10:19:19.76 ID:7XHn7fen.net
>>901
あっ、多分そうですね!
ありがとうございます_| ̄|○

903 :名盤さん:2015/12/31(木) 11:02:44.69 ID:ISqXOqyb.net
つまんね

904 :名盤さん:2016/01/02(土) 17:43:12.70 ID:bG///18u.net
日本では人気みたいだけどイマイチBreak Freeの良さがわからん
あれって何でヒットしたの?
個人的にはBreak FreeやProblemよりもOne Last Time、Love Me Harderの方が好き

905 :名盤さん:2016/01/02(土) 17:53:32.94 ID:9SVT35rd.net
ノリ

906 :名盤さん:2016/01/02(土) 18:30:27.94 ID:9tAwrP9G.net
早く金返してくれよ、アリアナクソヴィッチちゃん

907 :アリアナ:2016/01/02(土) 18:57:52.43 ID:Qetm2hS2.net
ああん?
てめぇただのクソアンチだろうが♡

908 :名盤さん:2016/01/03(日) 08:01:46.83 ID:+8JSI4Gn.net
>>899
きちんと「仕事」として、メール&郵便物での「振込完了」通知をすべきだと思います!
どのくらいお金がかかろうが、それくらいは…

909 :名盤さん:2016/01/04(月) 14:02:17.77 ID:7HWxNMFa.net
受け取り連絡も何もないが早く金返せ盗人アリアナ

910 :名盤さん:2016/01/04(月) 16:29:09.58 ID:wurX9nG1.net
金を返すのはアリアナの仕事ではないw

911 :名盤さん:2016/01/05(火) 07:50:03.43 ID:OW5l3ehb.net
>>904
本人の勢いとMVかな
あの安っぽいMVが!?って思うかもしんないけどYouTubeの再生回数がチャートに加算されるようになったからね
アリアナはYouTubeで強いから
実際ビデオ公開するまでは10位以内に入れなかった
ビデオ公開したら4位まで爆上げ

912 :名盤さん:2016/01/06(水) 09:09:28.00 ID:5Prihdzh.net
One last time好きだったのに
あのMVみてから嫌いになった

MVとか映像の与えるイメージって結構大事

913 :名盤さん:2016/01/06(水) 10:00:49.20 ID:4UONOzql.net
イープラスから払い戻しされた

914 :名盤さん:2016/01/06(水) 10:28:49.58 ID:CDYaU2C3.net
>>913
案外早めに振り込んで来たのですね!

915 :名盤さん:2016/01/06(水) 11:01:09.00 ID:xq2W8WdY.net
そもそもこんなのを見に行こうとした奴居るの?
返金、返金騒ぎたいだけでしょ?w

916 :名盤さん:2016/01/06(水) 12:51:01.84 ID:cK7Ez5tn.net
>>913
一応メールなどで連絡あるのですか?
それとも気がついたら口座に入金されてたというパターンですか?

917 :名盤さん:2016/01/06(水) 13:24:36.43 ID:HbwsdLJd.net
>>916
気がついたら口座に入金されてたというパターンです

918 :名盤さん:2016/01/06(水) 13:35:11.15 ID:cK7Ez5tn.net
>>917
そうですか。
ありがとうございます。1ヶ月とか
言ってたけど意外と早かったですね。

919 :名盤さん:2016/01/06(水) 15:33:48.88 ID:i02RppwX.net
>>913
本当か?
アナウンスあって即送った俺はまだだぞ

920 :名盤さん:2016/01/06(水) 17:22:41.49 ID:jClwVmSI.net
>>914
本当だよ

921 :名盤さん:2016/01/06(水) 17:23:07.54 ID:jClwVmSI.net
>>919
本当だよ

922 :名盤さん:2016/01/06(水) 20:55:24.58 ID:/HhtesiV.net
こっちはまだ振り込まれてない 何の差だろう

923 :名盤さん:2016/01/07(木) 00:19:21.39 ID:sGt49lSh.net
>>916
直接の連絡は、ございませんでしたね
>>913さんの報告に助けられました
ありがとうございました

924 :名盤さん:2016/01/07(木) 18:49:02.15 ID:KRr6W4rD.net
さっき確認したら5日に振り込まれてたわ。
振り込んだお知らせメールとかは無し。

925 :名盤さん:2016/01/07(木) 19:57:00.81 ID:Cpwe5g7U.net
白い髪にしたシングルは誰も買ってないの?

日本語メッセージどうだった?
付録のカレンダーやノートはいい?

926 :名盤さん:2016/01/07(木) 20:12:36.57 ID:uU9/qkke.net
>>924
メールアドレスとか書いたか?

927 :名盤さん:2016/01/07(木) 20:31:32.89 ID:A6cLp9N+.net
明細見ると
31350円引かれたのに対して
31592円振り込まれてる

>>926
そういや書いて無いわw

928 :名盤さん:2016/01/07(木) 20:47:34.42 ID:7LAt0laU.net
>>927
チケットを返送したときの
郵便代だね

929 :名盤さん:2016/01/07(木) 23:58:25.72 ID:uU9/qkke.net
>>927
でもここの人達は昔のジャーニーズの抽選方法を聞いたら非難しかおきないよね
昔は抽選前にチケット金額全額送信で外れたら手数料引かれて返金
その手数料での収益が大きかったがファンからの声で廃止になったんだよね

930 :名盤さん:2016/01/08(金) 03:15:01.84 ID:WOMlfQJA.net
>>929
そりゃ批難しか起きないわw
酷すぎるw

931 :名盤さん:2016/01/08(金) 08:49:33.30 ID:UOTlwejN.net
次のアルバム
テイラーとのコラボあるって噂マジなの??

932 :名盤さん:2016/01/08(金) 15:22:38.65 ID:xS9gN04K.net
>>929
ジャニオタと一緒にすんなよ馬鹿女

933 :名盤さん:2016/01/08(金) 22:08:17.02 ID:9SY0aKf0.net
>>931
マジ

934 :名盤さん:2016/01/09(土) 15:27:17.23 ID:r2v4ECss.net
アリアナが次日本きたとしても
ZeppとかフォーラムのホールAとかそういうう小さいキャパでしかやらないと思う

935 :名盤さん:2016/01/09(土) 15:45:24.86 ID:ZXkRJPnB.net
>>934
でもそれやっちゃうと、ああやっぱ
たまアリは無理だったんだな、デカすぎんだなと思われてしまうというか
認めてしまうようなもんだから難しいわ…

936 :名盤さん:2016/01/09(土) 16:03:19.64 ID:DGx4tchu.net
>>934
むしろその規模が妥当
たまアリはまだアリにはデカすぎやろ

937 :名盤さん:2016/01/09(土) 17:28:29.19 ID:aRDgIRen.net
1日だけだったら埋まるんじゃない?

938 :名盤さん:2016/01/09(土) 18:03:57.80 ID:uROUFO0Z.net
>>934
なんで
殆ど売り切れだからさいアリだろ
VIPは完売していないから金額を下げるか席を少し減らせばすむ事
フォーラムにされたら昨年の3Aの抽選で外れたみたいになる

939 :名盤さん:2016/01/09(土) 18:05:29.14 ID:uROUFO0Z.net
>>934
でもそんな事をいう人は昨年のフォーラムの抽選は当たったのか?
サマソニに行く人は抽選しないと思うから余計に倍率は厳しいぞ

940 :名盤さん:2016/01/09(土) 18:10:25.33 ID:jEQJrQyr.net
>>904
MIKAとやったやつがMVはよかったな

941 :名盤さん:2016/01/09(土) 18:24:42.01 ID:ix2jbv6Y.net
チケットが高すぎ(><)

942 :名盤さん:2016/01/09(土) 18:34:27.29 ID:gurUWDnb.net
>>904
その辺みんな好きだっただけにFocusの糞っぷりが・・・

>>940
元々Wickedヲタの自分には最高に楽しいMVだったわ

943 :名盤さん:2016/01/09(土) 20:31:36.36 ID:Rvd/4CDx.net
Focusの青髪見たとき
ケイティかよwと吹き出してしまった
アリアナはブリトニーやアギレラみたいなド派手なPVよりもシンプルなPVの方が絶対いい
小柄だしセクシーさに欠けるから気張りすぎるとどうも安っぽくなってしまう
かと言って子供っぽ過ぎるのもアレだしね…
自分にあったスタイルを見つけて欲しい

944 :名盤さん:2016/01/10(日) 01:16:08.65 ID:OmkpyM8i.net
アリアナって20後半になったらどうするんだろう
可愛さで売るには厳しい年齢になると思うが

945 :名盤さん:2016/01/10(日) 08:33:17.77 ID:7ju09fRo.net
せめてもう少しスタイルが良かったらな〜
下手にセクシー路線やると児童ポルノとか言われるし

946 :名盤さん:2016/01/10(日) 12:54:37.50 ID:vPNqb2+/.net
Hilary Duff - Chasing the Sun
https://m.youtube.com/watch?v=Fj6MjDFD1Kw
かつては炉利顔だった。

947 :名盤さん:2016/01/11(月) 00:44:45.92 ID:eSuKULn/.net
アリアナって世界的にはものすごく人気だけど、日本での知名度ってどの程度なんだろう
知らない人とかわりと多そう

948 :名盤さん:2016/01/11(月) 00:52:16.83 ID:4K6gSDMg.net
中高生ならほとんど知ってるよ

949 :名盤さん:2016/01/11(月) 01:30:05.16 ID:WF564prO.net
むしろ海外アイドルでは知名度ある方でしょ
かなり来日してるしCDも売れてる
マイリーとかセレーナの方が知られてない

950 :名盤さん:2016/01/11(月) 02:26:15.02 ID:4K6gSDMg.net
マイリーはともかくセレーナは可愛くないし、歌唱力もないからな

951 :名盤さん:2016/01/11(月) 08:12:16.12 ID:oF00onDI.net
いや、今のマイリーは下品過ぎてウケないだろw
セレーナは歌手より女優のイメージ強いし可愛いけど日本だと好みが分かれそう

952 :名盤さん:2016/01/11(月) 08:36:17.05 ID:yUaA5xeA.net
テラスハウスの歌we can't stopにしてたら下品マイリーも売れてた

953 :名盤さん:2016/01/11(月) 08:51:29.15 ID:Cq3Z/HJ2.net
マイリー・サイラスのレイシスト報道は有名。
しかも喫煙声っぽい。
http://s.ameblo.jp/rockon69/entry-10204834028.html?frm=theme

954 :名盤さん:2016/01/11(月) 12:24:49.87 ID:z3zXy+l0.net
セレーナとかマルチーズやん

955 :名盤さん:2016/01/11(月) 12:50:12.47 ID:yUaA5xeA.net
顔つぶれてるよね

956 :名盤さん:2016/01/11(月) 15:02:26.29 ID:tLCXIsGW.net
マイリーもディズニーアイドルとして売っていた時代は日本でも人気あっただろう。
あのスタイルにしてから下品すぎて話題先行外タレになったがw
14歳で半裸になってからガタガタっていうイメージだな

957 :名盤さん:2016/01/11(月) 15:29:31.21 ID:CZm01SOm.net
アリアナはどういう路線になるかしらんが
第2のマライアなんて言われているから
あんましそのレールを外れるべきではないだろう

958 :名盤さん:2016/01/11(月) 15:46:40.77 ID:iGGYbzJn.net
マイリーはアメリカですら下品だの頭オカシイだの言われてるから…w

959 :名盤さん:2016/01/11(月) 16:42:27.87 ID:Wpj8qQjX.net
ハンナみてた若い世代はいるから知名度はあると思うよマイリー

960 :名盤さん:2016/01/11(月) 18:55:20.42 ID:3tEA9PQr.net
セレーナ昔は可愛かったけど最近ちと太り過ぎ

961 :名盤さん:2016/01/11(月) 23:28:16.76 ID:ExeEFAKq.net
セレーナ今も可愛いとは思うけど、十代の時が可愛いすぎてあの可愛さはどこへって感じ
カラコンとかし始めたしさ
無駄にセクシー路線になった

962 :名盤さん:2016/01/12(火) 00:55:04.77 ID:Nb/GofIF.net
今はベッキーGの方が好きだわ
ラップもダンスもそこそここなすし

963 :名盤さん:2016/01/12(火) 01:07:35.16 ID:6FTN1QCE.net
http://i.imgur.com/ua60bZH.jpg

964 :名盤さん:2016/01/12(火) 13:32:19.39 ID:K135SSNV.net
アリアナ、メイク変えたのかな
あんまり可愛くない…
左目のアイライン下手じゃない?

965 :名盤さん:2016/01/12(火) 14:16:36.89 ID:5ZWAW+/e.net
これからもっと顔面崩壊していくよ

966 :名盤さん:2016/01/12(火) 14:33:21.16 ID:up8ytWSD.net
送ったのに金返ってこないぞ馬鹿運営

967 :名盤さん:2016/01/12(火) 15:11:40.18 ID:vJ7/MFnQ.net
>>966
いつ送りました??
わたしも先月の28日に送ったけどまだ入金ありません。

968 :名盤さん:2016/01/12(火) 16:28:37.76 ID:up8ytWSD.net
>>967
アナウンスあった次の日に書き留めで送ったよ
到着連絡も無いし最悪だよなこの運営は

969 :名盤さん:2016/01/12(火) 16:40:51.22 ID:ijRb52I+.net
>>968
それは遅い(酷い)ですね、何かトラブルで無ければ良いのですが…

970 :名盤さん:2016/01/12(火) 20:30:43.81 ID:vJ7/MFnQ.net
>>968
そうなんですか、もう入金されてる人もいるから不安ですよね
aviciiの払い戻しのときはわりとすぐに振込まれたのに

971 :名盤さん:2016/01/14(木) 02:28:03.31 ID:Bgt++FPo.net
去年チケット売れなかったから、今年は日本にアリアナ来ないだろうね
来年あたりに来そう

972 :名盤さん:2016/01/14(木) 05:59:55.10 ID:VdPD+hvo.net
>>971
きても居場所ないぜもう。
売れ残り詐欺ビッチには。

やれてもZeppクラスが精一杯だろうな。

俺は返金されたらこのスレにももうこないし、二度とアリアナなんて聞かない。

973 :名盤さん:2016/01/14(木) 06:26:24.93 ID:ow8cC90j.net
まあ普通に考えて次のアルバムが出て
ニューツアーとしてだろうね。今度は

974 :名盤さん:2016/01/14(木) 06:39:08.19 ID:3wj/rtfp.net
アリアナ金貸してくれ!

975 :名盤さん:2016/01/14(木) 11:51:20.52 ID:s4Xq1hqE.net
もうフェスでしか来なさそうだな。

976 :名盤さん:2016/01/14(木) 12:01:02.44 ID:X2UTbiES.net
>>972
えっ、まだ金返ってきていないのですか?
随分遅いなあ、わたしは1/5の朝一番に入金されておりましたよ

977 :名盤さん:2016/01/14(木) 13:52:44.43 ID:Q7S+s9Tm.net
何度も言うが金を返すのはアリアナ本人の仕事ではない

978 :名盤さん:2016/01/14(木) 14:11:23.73 ID:AKyFvddz.net
>>976
こいつ絶対嘘だよね
俺もすぐ送付したけど入金ないよ
正月明けのすぐ5日に運営が返金するなんて不自然だしな

979 :名盤さん:2016/01/14(木) 17:06:28.95 ID:cEPaCjev.net
俺も嘘な気がしてならん。
まだ返金ないしいい加減早くしてくれ。

980 :名盤さん:2016/01/14(木) 20:01:09.57 ID:yqP1PWGP.net
>>972
Zeppは辞めてくれさいアリがいいよ
5月までは休館だからそれ以降
本当にZeppとかていいと思っている人がいるのか?
フォーラムの抽選外れた人ならばそう思わないだろ
オクでも最低2万していたし

981 :名盤さん:2016/01/15(金) 02:36:09.01 ID:IASPDRQW.net
今年は絶対来ないだろうね
Zeppでいいと思うけどな チケットはずれたらはずれたでいいしね

982 :名盤さん:2016/01/15(金) 06:45:29.05 ID:ukGCO+h/.net
アルバム出しても日本に来なそう

983 :名盤さん:2016/01/15(金) 08:06:58.31 ID:8w1auqKy.net
>>978
http://screenshot.net/jlo1miv?jp
見えるかなあ?
金額の多少で、優先順位が付けられているのかしら?

984 :名盤さん:2016/01/15(金) 10:59:08.02 ID:zRiHspt7.net
www

985 :名盤さん:2016/01/15(金) 12:29:08.25 ID:eMJ7B3jT.net
>>983
いくら帰ってきたの?

986 :名盤さん:2016/01/15(金) 19:45:53.35 ID:dGs+FAvl.net
はよ金返せ!まだ振り込まれてないよ

987 :名盤さん:2016/01/15(金) 20:17:10.31 ID:8w1auqKy.net
>>985
¥139,158-振り込まれておりました!

988 :名盤さん:2016/01/15(金) 22:36:21.17 ID:+q/Ycj4o.net
払い戻し振り込みで記入したのにゆうちょ受け取りになってやがった。どうなってんだよこの会社。

総レス数 988
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200