2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アリアナ】Ariana Grande part6【グランデ】

1 :名盤さん:2015/11/10(火) 21:14:26.08 ID:Y8mG9SBg.net
公式
http://www.universal-music.co.jp/ariana-grande

公式twitter
https://twitter.com/ariana_japan

Facebook
https://www.facebook.com/arianagrande

Twitter
https://twitter.com/ArianaGrande
Instagram
ttp://instagram.com/arianagrande#

Youtube
https://www.youtube.com/arianagrande

IMDb
http://www.imdb.com/name/nm3812858/

前スレ
【アリアナ】Ariana Grande part5【グランデ】
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/musice/1423147912/l50

611 :名盤さん:2015/12/08(火) 19:40:02.13 ID:/GnBFWbD.net
払い戻しが遅い運営

612 :名盤さん:2015/12/08(火) 20:02:50.38 ID:RG3+WcdO.net
運営はあくまで「延期」のつもり
なのでは?
自分はまた行くつもりだけどそうじゃ
ない人もいるだろうし結局払戻しは
避けられないんだけどね

613 :名盤さん:2015/12/08(火) 21:20:29.29 ID:zi45ItQA.net
グラミーにもノミネートされないし、
アリアナは本当に評価の低い歌手

614 :名盤さん:2015/12/08(火) 21:40:44.46 ID:8F8aEs8B.net
本国ではアイドル歌手扱いだからしょうがない
アリアナは2ndがピークでこれから落ちていくと思う
だから売れ続けるためにコラボ芸人がんばれ

615 :名盤さん:2015/12/08(火) 21:49:27.15 ID:DGipzFat.net
ディズニーランドはアリアナ自身がSNSで大量に写真動画載せまくってたからね(笑)
あとディズニーにいた日は、本来ならロンドンのジングルベルボールに出演する予定だったんだよ。

616 :名盤さん:2015/12/08(火) 21:52:50.61 ID:beE/5r07.net
>>610
TLCを思い出した
今までも払い戻しが出来なかったのはTLCだけだ

617 :名盤さん:2015/12/09(水) 01:59:16.38 ID:Ifonz1tc.net
アリアナってビルボード一位とった以外に何か他の実績はある?

618 :名盤さん:2015/12/09(水) 01:59:22.37 ID:Ifonz1tc.net
アリアナってビルボード一位とった以外に何か他の実績はある?

619 :名盤さん:2015/12/09(水) 07:04:32.89 ID:8TVIfJN0.net
>>616
へー。そんなことあるんだ?
初めからそういう条件だったのかな?

620 :名盤さん:2015/12/09(水) 09:35:09.22 ID:Mq6aCgAn.net
>>612
確かに「払い戻し不可避」なのに、払い戻し詳細発表がここまで遅いのは、延期の線を探っているのと年末の資金がショートしないように社内で揉んでいるのかな?
とにかく、e+は企業イメージが悪くならないうちに早急に払い戻しを開始すべきでは…

621 :名盤さん:2015/12/09(水) 11:07:27.33 ID:s+arRlxo.net
>>620
アリアナ資金で社員にボーナス払ったんじゃね?
それで今払戻しの為の金策に駆けずり回ってるとかw

622 :名盤さん:2015/12/09(水) 11:45:54.06 ID:kLVr6RGV.net
テロの危険を避けるためにキャンセルなのかもだけどさ、そうなると他の歌手もキャンセルしてるか?ってなるよね

623 :名盤さん:2015/12/09(水) 12:02:19.76 ID:eRG0QEYj.net
数日前にテロに狙われてる国に来てMステに出てたJBはアホだって言いたいんだろ

624 :名盤さん:2015/12/09(水) 12:06:22.47 ID:ADCDpe3I.net
プライベートジェットだから(白目

625 :名盤さん:2015/12/09(水) 12:35:30.12 ID:U4pL092E.net
ディズニー楽しかったテヘペロ

626 :名盤さん:2015/12/09(水) 16:37:46.32 ID:rMPHINOa.net
テロとかどこの国でもありえるし、そんな事言ってたらこれから先ワールドツアーなんて無理でしょ
ワールドどころかライブ自体出来ない
テロが理由ではないと思う

627 :名盤さん:2015/12/09(水) 16:58:50.11 ID:TKA9nfK+.net
>>620
e+は主催者ではないよ

628 :名盤さん:2015/12/09(水) 17:24:54.80 ID:ADCDpe3I.net
じゃあアリアナとプロダクションの衝突だな

629 :名盤さん:2015/12/09(水) 19:45:48.21 ID:EA5q115F.net
ジングルベルボールもキャンセルしたの?
あんなに沢山のアーティスト出てるのにアリアナだけテロでキャンセルは通用しなくない?
ディズニー行ってるから体調不良でも無さそうだし

630 :名盤さん:2015/12/09(水) 20:06:14.03 ID:Metv1arj.net
仕事したくないのかねw

631 :名盤さん:2015/12/09(水) 20:52:16.40 ID:xSEHd5OI.net
アイドルの割りに顔が微妙だから好きになれない

632 :名盤さん:2015/12/09(水) 21:36:08.27 ID:xAKMDEld.net
>>631
確かに微妙だなw

633 :名盤さん:2015/12/10(木) 04:35:01.23 ID:6/zo8XLh.net
アリアナって可愛い時とそうでない時の差が結構激しくない?

634 :名盤さん:2015/12/10(木) 05:06:50.61 ID:LdQabjAM.net
アリアナグランデが新曲の一部をまとめて公開
http://www.tvgroove.com/sm/news/article/ctg/1/nid/25972.html


どれもいい感じだけど似たり寄ったりではあるな

635 :名盤さん:2015/12/10(木) 07:04:12.41 ID:yzfT2V1v.net
どう見ても日本人にはウケない顔、特に男にはね
アメリカで大人気〜の謳い文句だけで群がるスイ−ツに見離されたら終わりよ

636 :名盤さん:2015/12/10(木) 07:52:58.62 ID:oaN7LOWJ.net
チケット料金以外の送料等含めて返金してくれるの?

637 :名盤さん:2015/12/10(木) 07:57:06.01 ID:dM63KDr2.net
>>636
よく中止されるクリマンの3A会員の場合は購入手数料を含めた金額を返金される
他の主催者は殆ど経験ないけどチケット代だけしか経験ない
有料会員で購入でないから仕形がないけど

638 :名盤さん:2015/12/10(木) 08:34:20.12 ID:qnkShmn+.net
>>627
そこは理解しておりますが、購入者からの払い戻しに際しての唯一のゲートウェイなのは確かなのですから、主催者との「早急な払い戻しへの交渉」を進める必要(義務)があるのでは?
更に言うと、交渉は交渉として進めつつ、不可避である払い戻し自体は、チケット販売業者としての一企業の責任として、交渉の進捗状況の如何に関わらず見切り発車しても良いのではないのでは?

639 :名盤さん:2015/12/10(木) 08:36:12.08 ID:qnkShmn+.net
>>638
良いのではないのでは?

良いのでは?

640 :名盤さん:2015/12/10(木) 09:10:47.68 ID:NOS0eE2K.net
日本でチケット売れてなくて中止は分かるが他の国もキャンセルなのがね
まぁ日本で出来ないとツアーしても採算取れないのかもしれないけど

641 :名盤さん:2015/12/10(木) 09:31:06.50 ID:dM63KDr2.net
>>638
勘違いしていないか
あくまでもe+はチケットを代理で販売する会社
チケット代が入る訳でない
主催者から払い戻し方法と時期が来て対応をするだけ
何故主催者でなくチケット販売会社をあげるのかが分からない
去年か一昨年でも韓流で中止でチケット払い戻しが出来ない会社があったでしょ

642 :名盤さん:2015/12/10(木) 09:33:22.15 ID:dM63KDr2.net
>>638
後唯一は主催者だけです
極端な例かもしれませんがヤフオクで購入した人はヤフオクに言わないでしょ
直接主催者に電話しましたか?

643 :名盤さん:2015/12/10(木) 09:37:21.98 ID:dM63KDr2.net
>>640
今月の海外全てが中止だよ
チケット完売でも中止になっている
売れていないという人は売れていない情報は何処から
S席以外は完売でS席は12月でどの席が購入出来たの?
前にも書いたように海外アーティストの場合は400レベル閉鎖での公演も沢山あるよ

644 :名盤さん:2015/12/10(木) 10:02:39.18 ID:c+gK/lIF.net
>>643
何でS以外完売とか嘘つくのお前?
気持ち悪い吐き気するわ

645 :名盤さん:2015/12/10(木) 10:28:09.08 ID:dM63KDr2.net
>>644
完売になっていたじゃん

646 :名盤さん:2015/12/10(木) 10:30:24.84 ID:dM63KDr2.net
>>644
でも何でチケット屋でS席以外は×なのに売り切れていないって言うの
その根拠を教えてくれ

647 :名盤さん:2015/12/10(木) 10:32:09.11 ID:LorE0qFq.net
>>643
大ウソツキ基地外盲目バカがいると余計にアリアナの名前を下げるから
ここから消えるか死ぬかどっちかにしてよ!

3万のVIPだけ×で、Sが△だったくらいで全部◯で売れ残り。
VIPは転売屋が入金しなかったかたら何度か◯に戻ったけど最終的には×になったが
他全部売れ残ってて酷いアリサマだった。

648 :名盤さん:2015/12/10(木) 10:36:11.46 ID:c+gK/lIF.net
>>646
妄想ここに極まりww
スクショなりソース提示してよ売り切れだったって言う証拠な
お前が先に出せなんて言い訳すんなよ?ww
先に妄想上での売り切れ発言してんだから
証拠はよw

649 :名盤さん:2015/12/10(木) 10:39:39.64 ID:LorE0qFq.net
>>648
あんまりいじめてあげないで心の病気持ちなんだから!

常識あるこっち側で、ID:dM63KDr2 をNGにしてあげれば良いだけなんだから。

650 :名盤さん:2015/12/10(木) 10:44:40.89 ID:dM63KDr2.net
>>647
ごめん
S席でなくSS席だった
S席は完売ね
SS席以外は完売
いつもならVIPの次がS席だったから勘違いだわ
なんでスクショなんか持っているの?
後今後のための情報ね
VIPの×、○の繰り返しは入金関係でないよ
最初は入金はあるけどその他は関係者席の戻りね

651 :名盤さん:2015/12/10(木) 10:45:39.12 ID:dM63KDr2.net
>>649
あんまりまた自演はしない方がいいよ
前にも自演を指摘されていたでしょ

652 :名盤さん:2015/12/10(木) 10:55:50.26 ID:RVG/jWaS.net
じゃあ遊びたかったからキャンセルってことで

653 :名盤さん:2015/12/10(木) 10:58:38.00 ID:c+gK/lIF.net
ID:dM63KDr2

証拠なし妄想敗走乙w
よって退場www

654 :名盤さん:2015/12/10(木) 11:08:16.20 ID:LorE0qFq.net
>>650
SS席って・・・完全に基地外な病気の方みたいだからホントにNGにするよ!

655 :名盤さん:2015/12/10(木) 11:10:03.96 ID:LorE0qFq.net
>>650

 スペシャルVIP(M&G付き):\108,000
 スペシャルVIP:\60,000
 VIP席:\30,000
 S席:\15,000
 A席:\9,000

基地外すぎて、存在もしない席の話し始めちゃったよ・・・怖っ・・・
完売だったんだもんね基地外の脳内ではさ。

656 :名盤さん:2015/12/10(木) 13:44:01.50 ID:dM63KDr2.net
>>655
じゃ最初のであっているじゃん
S席以外は11月終わりで完売だよ
自分はVIPを持っていたのでたまに価格調査で完売状況は調べていただけど
本来VIPより上はFC限定だったりするチケットだからね
珍しいよね
SS席はマドンナか

657 :名盤さん:2015/12/10(木) 13:45:07.63 ID:dM63KDr2.net
>>655
なんで俺が書いた最初のであっていたのに難癖つけたの?
前回他の人にされた様にまた自演で叩くの?

658 :名盤さん:2015/12/10(木) 13:46:54.45 ID:dM63KDr2.net
>>655
俺はロック系も好きだからチケットが売れないで中止なんてよくあるけど
他の理由があるのに嘘をついてまでチケットが売れない為に中止なんて書いてなんかメリットがあるの?

659 :名盤さん:2015/12/10(木) 13:48:59.78 ID:dM63KDr2.net
>>655
昨年のクリマン主催リキッドで公演3日前に50番台のチケットを購入出来たって2chで書かれたアーティストは流石に中止だったけど
俺も先行で3番だったからヤバい気がしていたけど

660 :名盤さん:2015/12/10(木) 13:52:54.07 ID:dM63KDr2.net
>>655
言っておくけど通常8割以上のの座席を占めるS席が△ならばほぼ完売だぞ
408とかの400レベルのステージ正面しか無かったのでは?
500レベルはA席だろうし
フォーラムのチケットはクリマンでも外れたからありがち強気では無かったんだね
もっと売れていないと思っていた

661 :名盤さん:2015/12/10(木) 13:58:16.60 ID:dM63KDr2.net
>>655
転売屋の入金しなくてっいうのは最初だけね
基本関係者分の戻りね
ただローソンだけは若干枚度々復活するのが分からないけど
ぴあとかe+はそんなにないんだけどね
覚えといてね
後当日券なしの発表がない限り完売状態でも若干枚売られるよ
関係者席が多いから良席もあるからね

662 :名盤さん:2015/12/10(木) 13:59:02.60 ID:dM63KDr2.net
>>655
遅飯が終わるから夜に付き合うよ

663 :名盤さん:2015/12/10(木) 14:33:03.32 ID:xxMc/SoB.net
払戻しの窓口が主催者かイープラスかはともかく中止の発表から10日経っていまだに払戻しについて何の発表もないのも異常よ。
詳細はまだ決まってない、決まってから発表するということでも一応詳しく発表するまでしばらくお待ち下さいぐらいは普通言うはず

664 :名盤さん:2015/12/10(木) 15:52:39.20 ID:LorE0qFq.net
>>663
サンライズプロモーション東京:0570-00-3337 (10:00〜18:00)

電話して文句言ったけどアリアナ側が振替公演やる等、はっきり決めてくれないから云々言われてあしらわれたよ。
追加公演あるにしても払い戻しはもちろんしますとは言ってたけど、すっごい感じの悪い適当な対応だった。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9f6dec46a9c05ac98b043733bb0c28f0)


665 :名盤さん:2015/12/10(木) 19:46:46.77 ID:NOS0eE2K.net
なんで発表されてることを確認するの?
そりゃあしらわれるだろう

666 :名盤さん:2015/12/10(木) 21:59:20.32 ID:8pVHnHZe.net
公演予定の日付のチケットを買ってるんだから、
それが開催されないならすぐ返金しろよ
貸してるから利子つけてね

667 :名盤さん:2015/12/11(金) 03:06:14.42 ID:z8OLk69q.net
今までキャンセル払い戻し何回かしてきたけども
こんなに遅いのは初めて 不安
馬鹿会社!金返せ!

668 :名盤さん:2015/12/11(金) 06:37:33.94 ID:cB3rpCwB.net
ちょっとあんまり酷いよな。
実の公演日が終わってもまだ払い戻しの件について音沙汰がなしって…。

振替にしても何にしても、決して安くないチケットなんだから早急に返金対応だけはすべきだと思うんだが。
自分らの事でいっぱいいっぱいなんだろうけど、そんなのこっちからしたら関係ないからな。

669 :名盤さん:2015/12/11(金) 08:36:41.60 ID:qrYBPW8q.net
今回の公演ヤバそうな感じしてたもんなぁ
買わなくてよかった

670 :名盤さん:2015/12/11(金) 09:07:05.32 ID:OHmb11/e.net
うん、絶対キャンセルになるの分かってたもんね
運営に現金がないんだろ
どうなることやら

671 :名盤さん:2015/12/11(金) 09:41:32.76 ID:g3MY0lQ8.net
来年公演するかも怪しい

672 :名盤さん:2015/12/11(金) 10:43:34.63 ID:fGOnBPHT.net
こりゃ金が返ってこないパターンあり得るな

673 :名盤さん:2015/12/11(金) 10:50:12.29 ID:xg09TR43.net
金が返ってこなかった事例ってあるの?

674 :名盤さん:2015/12/11(金) 11:16:45.21 ID:jnsTVnf8.net
>>641
引き続き、お話をさせていただきたく、よろしくお願いいたします。

貴殿のおっしゃる通り、販売手数料を除いたチケット代金の大半は、e+では無く「主催者」たる大元の興行主に入るものだということも重々理解しておりますが、
販売代理業者(今回の場合e+ですね)というものを通して販売をした以上、必ずそこを通しての「払い戻し行為」が行われるのが社会通念上の常識だと考えます。
ですので、今回の件にしましても興行主からの「直接」の払い戻し行為はなされないはずです。

わたしが、声高に伝えたいことは、販売代理という業務を興行主から請け負った以上、チケット購入者との窓口は全てe+にあるわけで、
興行主と販売代理業者の業務上の決定(払い戻し資金や賠償等すべての事柄について)を待たずに、購入者への払い戻しを速やかに実行すべきだということです。

企業間の業務上の決済に関してのお話をひとつ付け加えさせていただきますと、今回の販売代理業者に購入者から支払われたお金は、一般的な考えですと、まだ興行主への支払いはなされずにe+にあると思います。
ただし、クレジット支払いの部分については、逆にカード各社よりe+へまだ支払われていないと思います(←私はここが払い戻しの日取りを先延ばしにしている最大の原因と考えております)。

販売代理業者の業務上の理由で、そのつけを購入者に払わせるのは、おかしな話ではないかということなのです。

別のお話で恐縮なのですが、「韓流の払い戻しが不可能であった件」についてもお話させていただきますと、興行主が倒産し払い戻しが出来てなかったのはチケット販売代理業者を通して販売されたものでない、所謂「直販・直売り」
いわれる商品です。
チケット券面にe+等ご販売代理業者名が入っているものは、確実に債権として最低でも額面定価分は担保されております。
ですので、今回払い戻しが出来ないと言ったことは決してございません(海外のFCからの購入分については、大変申し訳ございませんが知識を有しておりません)。

長文となり、申し訳ございませんでした_| ̄|○

675 :名盤さん:2015/12/11(金) 11:30:38.31 ID:9ylfcYXu.net
でも主催者のサンライズプロモーションって古くはビートルズとか最近でもポール公演を成功させた日本を代表する呼び屋キョードーの関連会社なんでしょ?まあキョードーも糞だけど
お金を返さないなんてサギみたいな事はしないよ



と信じたい

676 :名盤さん:2015/12/11(金) 11:37:46.11 ID:4l9nEQXV.net
返す現金がない 返すためには次の公演のめどを立なきゃならないが交渉がまとまらない
と言ったとこでしょう

677 :名盤さん:2015/12/11(金) 11:43:27.97 ID:fGOnBPHT.net
理由はどうあれ現状がどんな状態なのか逐一アナウンスするのが礼儀ってもんだろ

678 :名盤さん:2015/12/11(金) 12:24:54.97 ID:S9I34VKs.net
まぁ5万のチケット代となるとこれから金使う時期だし早く返して欲しいよな

679 :名盤さん:2015/12/11(金) 12:30:20.62 ID:W94F9isC.net
振替公演があろうかなかろうが行けなくなる人もいるだろうし同じ会場が使えるかもわからんので一旦払い戻しにするのが普通だよね。

680 :名盤さん:2015/12/11(金) 12:30:34.66 ID:p0LqpKQN.net
こんな余裕の無い奴らが、5万10万のチケット買ってるとは驚きだ

681 :名盤さん:2015/12/11(金) 14:47:51.51 ID:xFwUumyx.net
>>680
どの目線でどういう顔して馬鹿なこと言ってるのか知らんけど
余裕があるなしに関わらず、他人に無利息で金銭を預ける必要が無いからな
余裕がある()お前はそのまま上げちゃえばいいんじゃないの?w

682 :名盤さん:2015/12/11(金) 15:12:46.51 ID:p0LqpKQN.net
本来もう使ったはずの金なんだから貯金したつもりでしばらく待ってろよ

683 :名盤さん:2015/12/11(金) 15:56:00.44 ID:umMkeWcM.net
カード決済したけど、こういうのどういう手順で返ってくるん?

684 :名盤さん:2015/12/11(金) 18:49:34.20 ID:r9QIPdPA.net
バカみたいな事言ってる奴が1人いることにビックリしたが、払い戻しは早急に行わなきゃいけないに決まってる。

後の日程調整ができないのは客側には関係ない、無くなったのはもう皆が周知の事実なんだから払い戻しは早くするべき。

当たり前。

685 :名盤さん:2015/12/11(金) 19:26:20.40 ID:jnsTVnf8.net
>>684
ですよね、e+様とっとと払い戻しをはじめてくださいよ!
御社と興行主およびアリアナ側の交渉の進捗具合は、購入者には全く関係の無い次元のお話なのですよ
それとも、カード会社や現金支払いを受けたコンビニからの入金がまだなので資金繰りが難しいから、もう少し待ってくださいって正直に言いますか?
それらも手数料を収入源といている企業ならば、事前にリスク管理をしておいてくださいよ
とにかく、来日中止の原因・責任問題は購入者には関係(非)のある話ではないので、購入者との払い戻しについての唯一の窓口企業としての業務をはたして貰いたいものです

686 :名盤さん:2015/12/11(金) 19:50:21.83 ID:OMUlR53G.net
>>685
呼びかけ口調だけど2ちゃんなんかに書いてもイープラには伝わらないよ

687 :名盤さん:2015/12/11(金) 19:53:05.98 ID:f76ihl8F.net
まったくだw便所の落書きしてないで興行元の方に問いただせばいいものをキャンセルで頭いっちゃったかw

688 :名盤さん:2015/12/11(金) 21:32:26.42 ID:FYBqAm8n.net
どんな理由であれ
1回でもドタキャンする時点で
歌手失格
アーティスト気・取・りだね
ありえないっつうの!

689 :名盤さん:2015/12/11(金) 21:37:09.99 ID:z8OLk69q.net
こっちは8か9日にさいたまアリーナでやる公演に金はらったんだ
延期されたら日程的に行けるかわかんないから早く金返して

690 :名盤さん:2015/12/11(金) 22:25:14.78 ID:7qv03a5K.net
先ほどのLiveNationJapanのツイートによると払い戻しは22日に行われるって!

【アリアナ公演払い戻しについて】
現在振替公演調整中ですが未定の為、12/22(火)より一旦払い戻しを致します。払い戻し方法は22日(火)中にお知らせ致します。皆様には多大なるご迷惑おかけいたしましたこと心よりお詫び申し上げます。 http://goo.gl/uHJvML

691 :名盤さん:2015/12/11(金) 22:56:50.80 ID:umMkeWcM.net
おせー

692 :名盤さん:2015/12/11(金) 23:26:48.72 ID:JAKJypaC.net
一旦??

693 :名盤さん:2015/12/11(金) 23:29:24.88 ID:qdWX/drA.net
来年の振替公演無理だなぁ

694 :名盤さん:2015/12/11(金) 23:33:47.67 ID:W94F9isC.net
払い戻しの人の席が空いてしまうわけだから全て払い戻し対応するのが常識でしょ。会場も同じ会場使えるかわからないし

695 :名盤さん:2015/12/11(金) 23:38:11.36 ID:+2N3jQaE.net
中止の理由ってなに?

696 :名盤さん:2015/12/11(金) 23:50:34.04 ID:TdoIbN5W.net
テロの影響は定説です

697 :名盤さん:2015/12/11(金) 23:54:22.41 ID:JAKJypaC.net
>>695
アーティスト都合としか発表されて
ないし恐らくそれ以上の理由はもう出てこないと思う。
つい最近もなんかのテレビ番組をすっぽかしたアリアナ、アヴィーチーと同じで気分屋の気まぐれでめんどくさくなっただけでは?
と自分は思っている。
チケ売れなかった→他の都市も中止
病気やケガ→ディズニー
新アルバムのレコーディング→同上
テロ→他のアーティストは中止って話聞かない

かつてこのスレで出た予想はどれも
もうひとつ弱いw

698 :名盤さん:2015/12/12(土) 00:02:11.24 ID:iGUC5l7E.net
ほんとは生理だったからやで
納得やろ?

699 :名盤さん:2015/12/12(土) 01:08:14.79 ID:nYE6Ss5b.net
>>697
他の国でもチケット売れなかったてだけじゃね?
ツアー周っても赤字が増えるだけ、なら中止にしようて判断でしょ

700 :名盤さん:2015/12/12(土) 01:27:56.60 ID:1C8UJ0zd.net
>>686
いや、それも理解しております。

701 :名盤さん:2015/12/12(土) 01:31:33.57 ID:1C8UJ0zd.net
>>687
冷静な思考だと自分では考えて居ります。
なぜなら、興行主に問い合わせをすることに全く意味がないという前提での話をしているのですから…
反論・批判はいっこうに気にしませんよ、本質が判って無い方々の意見が散見されているから、投稿したまでです。

702 :名盤さん:2015/12/12(土) 05:48:47.02 ID:Rf6NL2Vf.net
まぁなんだ、君はもう黙っていいよ。
頭よく見せたい文章を見るの疲れた。

703 :名盤さん:2015/12/12(土) 07:07:04.43 ID:xX+vm4GB.net
もはやアラシだからな

704 :名盤さん:2015/12/12(土) 08:42:00.02 ID:6ficNIsd.net
馬鹿を隠すために必死に頑張ってるんだろ

705 :名盤さん:2015/12/12(土) 09:01:14.99 ID:O350KuQA.net
イープラが塩対応だった事にキレてた奴か
問い合わせるまではまあ分かるがイープラからの返事に文句垂れる意味が分からん
しょせん電話窓口だぞ
発言の責任も取れない下っ端に一体何を求めてるんだ

706 :名盤さん:2015/12/12(土) 14:55:12.56 ID:NoyIFLw+.net
洋楽は90年代から00年代前半までが良かったかなぁ
00年代半ばからCDが売れない時代になり楽曲の質が落ちたような気がする
作り手のやる気が感じられない
マイケミとかつまらんかったしニーヨもすぐ飽きる
ビーバーとかテイラーなんて完全に子供向け
今や欲しいCDが無くなった

アクモンが人気と言われてもメディアによって拝められた架空の偽のロックスターにしか思えない
今思えばマルーン5も微妙だったけど
音楽的に進歩したと言える洋楽は誰かいないのかね?

他はスーザン・ボイルみたいなババアは論外だし今更マイケル・ジャクソンなど聴く気が失せるし

一番売れてると評判のニッケルバックですら昔のボンジョヴィやガンズの時代の音の劣化版って感じだったなぁ
結構前だけどアヴリルですらガキ臭くて聴けなかった

最近のガキはスリップノットを神の如く拝めるが、あんなもん俺の時代だったら只の色物で笑いの種にしかならなかったぞ
話題のレディ・ガガとやらも聴いてみたが一時代を築いたかの小室サウンドの焼き直しとしか思えなかった(小室の方が一歩上手か?)
現代を代表するバンドことコールド・プレイのviva la〜なんて最初最近のU2の新曲かと聴き間違えるほどの陳腐な出来だった
これだったら一昔前のオアシスが非常に立派なバンドだったと錯覚してしまうほどロックスターの格式が低下してしまったと言わざるを得ない
現代ヒップホップの名盤ことリル・ウェインのカーター3も聴いたが、この程度だったらヒップホップ最盛期の90年代〜00年代前半だったら全く通用しなかっただろうな
エイミー・ワインハウス?何だこりゃ?雑音以外の何者でもない
再び洋楽に熱中することが出来る日はいつになったら訪れるのであろうか・・・

707 :名盤さん:2015/12/12(土) 15:26:28.36 ID:0fqInEDL.net
初めて見たコピぺだぜ

708 :名盤さん:2015/12/12(土) 16:29:32.23 ID:8HPtAT9U.net
子の親世代が最近の歌はわからないといつの時代も言う
最近の音楽はよくないと言い出した人の感性が固まって時代に追いつけなくなっただけの話

709 :名盤さん:2015/12/12(土) 16:52:07.09 ID:uZ+STb/g.net
ビートルズなどロックが人気となった時若者たちは熱狂し大人たちはやかましい音楽と眉をひそめた。
ロックに熱狂した若者たちもオジサンオバサン世代になるとラップという全く新しい音楽の登場にただ音楽に合わせしゃべってるだけじゃん。これが歌か?と困惑した。
そして今、かつてロックを時代遅れと笑い、ラップに熱狂した世代もEDMに
対し何これ?ただPCで曲を流してるだけっしょ?と文句をたれている。
歴史は繰り返すんだなぁ
最近の若いもんは…と同じw

710 :名盤さん:2015/12/12(土) 17:05:23.64 ID:95kfN50V.net
アヴィはそれこそ病気キャンセルだろう
ツアー中にライム病発症で5ヶ月寝たきり

711 :名盤さん:2015/12/12(土) 17:35:06.43 ID:uScaWNKS.net
ファンクラブのチケットをカードで支払って買ったけど明細書では返金してくれたよ

総レス数 988
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200