2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

〜☆ Never Ending Bob Dylan vol.26☆〜

1 :名盤さん:2016/04/22(金) 14:35:48.84 ID:0flPDapd.net
前スレ

〜☆ Never Ending Bob Dylan vol.25☆〜©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1456665861/

公式サイト
 ttp://www.bobdylan.com
 ttp://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Arch/SR/BobDylan/

〇Link〇

Expecting Rain ニュース、その他
 ttp://www.expectingrain.com

798 :名盤さん:2016/10/13(木) 21:34:32.96 ID:MdvCCF9X.net
>>797
元々手の届かない人だし、でもライブではじけてお茶目な事する人だし
俺にとっては全く変わらないよ

でもこれでより多くの人にディランが知ってもらえるチャンスと思うと素直に嬉しい
名前だけで聞いたことない人多いしね
但し、ニワカがさらに増えて「歌詞だけ」に注目される恐れがあるのはちょっと複雑

799 :名盤さん:2016/10/13(木) 21:37:04.16 ID:slBsKxWh.net
おめでとうボブ^ ^

800 :名盤さん:2016/10/13(木) 21:41:50.32 ID:Nd9LECxj.net
今宵は久々にディラン聴くか

801 :名盤さん:2016/10/13(木) 21:43:00.96 ID:rwSWN9sq.net
授賞式でシナトラ歌いそう

802 :名盤さん:2016/10/13(木) 21:44:00.26 ID:n4OcHcb9.net
きねん

803 :名盤さん:2016/10/13(木) 21:48:53.00 ID:JStWHPRe.net
ニワカの人がFallen Angelsとか聴いて、???とならないか余計な心配してしまう

804 :名盤さん:2016/10/13(木) 21:57:12.59 ID:p/lDqBmu.net
まるでイッツオーライマの歌詞と36
枚盤リリースのタイミングに合わせたかのような旬のネタに苦笑

805 :名盤さん:2016/10/13(木) 21:59:50.72 ID:8Femd4Fe.net
泣きそう

806 :名盤さん:2016/10/13(木) 22:10:41.32 ID:JStWHPRe.net
私はただのロック歌手だよ

807 :名盤さん:2016/10/13(木) 22:11:57.56 ID:Nd9LECxj.net
報道ステーション!

808 :名盤さん:2016/10/13(木) 22:20:07.89 ID:0s6+A+fa.net
報ステは時間を掛けてやってくれたのはいいが、新橋でディランをまともに聴いたことのない人間にばかり取材せんでもw

809 :名盤さん:2016/10/13(木) 22:21:02.25 ID:68hdsdZa.net
マジかよ…
プリンス、デビット・ボウイ…
ボブ・ディラン…

810 :名盤さん:2016/10/13(木) 22:21:08.64 ID:yTMGHPjp.net
授賞式は歌うのかそれともスピーチだけか注目だな
もし歌うとしたら何歌うんだろうか?

811 :名盤さん:2016/10/13(木) 22:22:32.87 ID:Nd9LECxj.net
確かに
ボブディラン?日本人?とかアホかと
しかし、報ステのアナがディランファンとか意外

812 :名盤さん:2016/10/13(木) 22:28:02.76 ID:0wgsvEL0.net
>>810
そこでシナトラ唄うのがオレらのジンマーマン

813 :名盤さん:2016/10/13(木) 22:28:49.26 ID:0s6+A+fa.net
>>811
ついでに歌ってくれたら良かったな

814 :名盤さん:2016/10/13(木) 22:30:01.67 ID:W6mh//tu.net
チケットいくらになるんだろうな?w

815 :名盤さん:2016/10/13(木) 23:04:29.55 ID:8Femd4Fe.net
今、仕事終わって改めて見たけど、本当に泣きそうだわ。
欲望からのファンのじじいだけど、本当におめでとう。

816 :名盤さん:2016/10/13(木) 23:07:25.27 ID:uylTbOgL.net
こんな権威なんていらねえぜと言わんばかりに桑田圭祐みたいな茶化しに期待

817 :名盤さん:2016/10/13(木) 23:19:32.67 ID:nXdqPPOR.net
あーいつかライブ行こうかと考えてたらノーベル賞・・・
おめでたいけどチケット代金跳ね上がるよねー

818 :名盤さん:2016/10/13(木) 23:29:18.37 ID:Ioz74169.net
なんかビートルズと共に学校で教えるようになると、
教養として知っておかないとと思う層がでてくるよ。
そんでいまのライブ観たら、なんじゃ、こりゃ、になるんだわ

819 :名盤さん:2016/10/13(木) 23:34:13.67 ID:jaxcFma+.net
>>782
クソワロタ

820 :名盤さん:2016/10/13(木) 23:46:32.59 ID:9BX6g7Ad.net
万年候補のまま終わるものだとばかり思ってたから受賞は素直に嬉しい
本人が受けるかどうかはまだわからないが
これで俺が2001年の来日時に貰ったサインも価値が上がるのかな?
家宝だからもちろん絶対に売らないけど

821 :名盤さん:2016/10/13(木) 23:47:10.34 ID:UgVe78tQ.net
音楽だけじゃなく絵画や彫刻もやっているディランが文学賞を取るとはなぁ

822 :名盤さん:2016/10/13(木) 23:48:13.74 ID:8Femd4Fe.net
ポップミュージックがノーベル文学賞になるのは、これが最初で最後かもな。
本当に心からおめでとうと思う。

823 :名盤さん:2016/10/14(金) 00:00:16.91 ID:AceMj8fP.net
アメリカじゃディランはとっくに教科書に載ってるだろ
それにノーベル賞って一番大騒ぎしてるの日本じゃねえのw

824 :名盤さん:2016/10/14(金) 00:05:25.40 ID:zUwto9R7.net
ノーベル賞自体アメリカは日本ほど関心ないだろうし
取って当然みたいな賞だろう

825 :名盤さん:2016/10/14(金) 00:08:29.83 ID:a2xB/pIw.net
>>823
ヨーロッパや中東や南米やロシアや中国は?

826 :名盤さん:2016/10/14(金) 00:31:11.19 ID:nX6hvuD9.net
今年のミュージシャンニュースでは珍しく吉報だなあ…

827 :名盤さん:2016/10/14(金) 00:39:35.75 ID:YbQp4fp8.net
>>811
フジロックによく行ってるからな小川アナ
インタビューも中々洋楽好きなんだなとわかる

828 :名盤さん:2016/10/14(金) 00:49:55.07 ID:OcI2Pyza.net
受賞の日にラスベガスでのライブかよw
盛り上がっただろうけど、セトリが気になる罠

829 :名盤さん:2016/10/14(金) 00:54:14.14 ID:Rqy9MTs7.net
フジのユアタイムでも結構長く報道してたな、
こっちはディラン知ってる人メインにインタビューしてた

830 :名盤さん:2016/10/14(金) 01:07:32.88 ID:KuKbNJ33.net
>>811
小川アナはビートルズの現役時代に生まれていなかったことが
人生最大の悔いだというちょっと変わった女子だからな

831 :名盤さん:2016/10/14(金) 01:17:49.05 ID:iLcjxtb/.net
めでたい。
これをきっかけに、シナトラやめてほしい。
新曲ばっかりでもいいから、自分の曲やって欲しいわ。

832 :名盤さん:2016/10/14(金) 01:34:52.39 ID:1xeQa803.net
今新作出したら売れるのになー

833 :名盤さん:2016/10/14(金) 01:45:36.87 ID:a4pWjtt0.net
http://okmusic.jp/news/139944

受賞発表の前日、ディランの思い出を語り天国への扉を歌った陽水

834 :名盤さん:2016/10/14(金) 02:10:46.36 ID:TCXz5wy0.net
アクセルローズ「のっのっへぶんずどーーーー」

835 :名盤さん:2016/10/14(金) 02:19:58.27 ID:DwwfFh5K.net
普段聞いてもない奴がワラワラ語り始めて滅茶苦茶不愉快

836 :名盤さん:2016/10/14(金) 02:24:27.59 ID:6tlXfIo9.net
>>824
実は文学賞は日本(94年の大江健三郎)よりご無沙汰だった

837 :名盤さん:2016/10/14(金) 02:29:59.61 ID:nzZF89W4.net
11月23日にBOX発売て宣伝やんけ

838 :名盤さん:2016/10/14(金) 07:08:21.49 ID:hqou4sLb.net
最近のデュランはピアノ弾いたりフォークしてるのかな

アメリカの信者凄いわ

839 :名盤さん:2016/10/14(金) 07:09:14.32 ID:LzuK8bQ+.net
>>820
ディランってサインするのか
いまはしないってので有名だけど

840 :名盤さん:2016/10/14(金) 07:26:40.03 ID:lTyUy2O3.net
>>838
デュランとか言ってるのあんただけだぞ

841 :名盤さん:2016/10/14(金) 07:34:58.87 ID:Fhf6VSIP.net
http://i.imgur.com/6LRj7tY.jpg
http://i.imgur.com/5SrSGRj.jpg
ディランとガスリーどっちが好き?

https://www.youtube.com/watch?v=GTnVMulDTYA

842 :名盤さん:2016/10/14(金) 07:35:29.06 ID:hqou4sLb.net
>>840
Dylanを英語読みするとデュラン
和訳がおかしいんだよな
っか湯川れい子あたりが和訳したんじゃね

843 :名盤さん:2016/10/14(金) 07:38:14.09 ID:5ijtZSBM.net
ライク・ア・ローリング・ストーンズ

844 :名盤さん:2016/10/14(金) 07:40:52.06 ID:hqou4sLb.net
アメリカのディラン信者には有力者が多い

ノーベル賞の審査員も汚染されたんじゃね

845 :名盤さん:2016/10/14(金) 07:46:03.41 ID:OQvMqW3M.net
支配者側のご褒美を授かって喜ぶお目出度い信者たち乙

846 :名盤さん:2016/10/14(金) 07:46:17.99 ID:lTyUy2O3.net
>>842
あたりとかじゃねとか
おまえがおかしい

847 :名盤さん:2016/10/14(金) 08:02:44.83 ID:hRMGasIN.net
昨日から

848 :名盤さん:2016/10/14(金) 08:33:07.53 ID:hRMGasIN.net
雑魚な理系学生はクソミソにおちょくっておいて、州長官夫人にはヘーコラするようなやつだから、
ノーベル賞なんてウレションしながら貰うだろうねw

849 :名盤さん:2016/10/14(金) 09:02:04.60 ID:4UVtywO8.net
そりゃもらっちゃうだろ
断る理由なんてなにもない
姿を隠したいピンチョンみたいなキャラでもあるまいし

850 :名盤さん:2016/10/14(金) 09:14:07.23 ID:0uzgXRId.net
つーことは、俺の持ってる「ボブディラン全詩集」が
高値で売れるっちゅうことかなw

851 :名盤さん:2016/10/14(金) 09:19:01.81 ID:OQvMqW3M.net
1978年来日時のツアーパンフをオクに出すとしよう

852 :名盤さん:2016/10/14(金) 09:23:22.74 ID:OJ79SjLu.net
>>850
ほい
今でもこんなもんだから
さらに高くなるかも

6万円
https://www.amazon.co.jp/dp/4797330724

42500円
https://www.amazon.co.jp/dp/479495140X

853 :名盤さん:2016/10/14(金) 09:35:30.39 ID:RjWOpJ2b.net
>>842
じゃあお前はMichaelの事をマイコー
Madonnaの事をマッダーナ
って言ってんのか

854 :名盤さん:2016/10/14(金) 09:37:21.02 ID:8iJ76ZZ8.net
マッダーナw
小林克也さんはそう言ってたよね

855 :名盤さん:2016/10/14(金) 09:49:19.15 ID:0uzgXRId.net
>>852
おお期待しとこうかなw

しかし受賞直前の演奏曲が、今はめったにやらん戦争の親玉っちゅうのが、
ディランも何か予感めいたものがあったのかもね。

856 :名盤さん:2016/10/14(金) 10:35:56.54 ID:W/wCDMwV.net
>>842
湯川れい子はディランにはほとんどノータッチだよ
くだらないこと言ってる暇があったら歴史を勉強しろ

857 :名盤さん:2016/10/14(金) 11:06:40.50 ID:sKZClHOo.net
>>853
そこはミハエルじゃないのw

858 :名盤さん:2016/10/14(金) 11:16:04.29 ID:XI5jdHFI.net
>>853
ディランセトリ変えてきたんだな!!

マジ嬉しいわー
やっとシナトラの呪縛から抜け出してた!!

859 :名盤さん:2016/10/14(金) 11:38:59.46 ID:OQvMqW3M.net
>>856
歴史w
NHKで放映されたアンプラグドは湯川さんの訳詞だった

860 :名盤さん:2016/10/14(金) 12:09:00.87 ID:s7q1GDr3.net
NHKの昼のニュースで
「ボブディラン、ノーベル賞受賞決定後初ライブ」だって
反響すごいな

861 :名盤さん:2016/10/14(金) 12:54:27.47 ID:0uzgXRId.net
ワロタw

「ボブ・ディランさん電話して」 ノーベル賞連絡とれず
ttp://www.asahi.com/articles/ASJBG0RQRJBFUHBI04B.html
発表から4時間がたった同日午後5時(日本時間14日午前0時)時点で、スウェーデン・アカデミーは
ツアー中のディランと連絡が取れていないという。同紙(電子版)によると、スウェーデン・アカデミーは
発表から約2時間半後にツアーマネジャーの連絡先を入手したが「寝ている」(サラ・ダニウス事務局長)
として直接は話せなかったという。

862 :名盤さん:2016/10/14(金) 13:18:00.89 ID:lTyUy2O3.net
来て くれるかな?

863 :名盤さん:2016/10/14(金) 14:18:53.19 ID:FEox8ozw.net
>>861
こんなん笑うわ

864 :名盤さん:2016/10/14(金) 14:38:26.33 ID:alxn4TQv.net
湯川れい子はディランのことよく知らんでしょ
中村とうようが死んだりして高齢音楽評論家が少なくなってきたので
最近はお鉢が回ってきてるようだけど
90年代ぐらいまではディランについて評論や発言をしているのを見たことがない
元々はディランからは最も遠い存在の評論家でしょ

865 :名盤さん:2016/10/14(金) 14:38:28.13 ID:4UVtywO8.net
ついにギターを手にしたか!?

866 :名盤さん:2016/10/14(金) 14:52:07.86 ID:LF+emGkQ.net
>>864
そう
湯川れい子はディランのこと知らん
中村とうようが生きていたら、なんとコメントするか興味があるね

867 :名盤さん:2016/10/14(金) 14:56:24.09 ID:tlQQHJfe.net
>>865
ラスベガス公演の最後の曲がWhy Try To Change Me Nowなのは面白いね

868 :名盤さん:2016/10/14(金) 15:26:00.77 ID:4UVtywO8.net
>>867
最後の最後でシナトラが亡霊のように戻ってきたなw
気まぐれでなくまた多少なりともギターが聴けることを祈ってます

869 :名盤さん:2016/10/14(金) 15:59:35.96 ID:/7wjPbOY.net
一応湯川さんはバイリンガルだから

870 :名盤さん:2016/10/14(金) 16:45:52.96 ID:Mg6McjuL.net
ノーベル音楽賞w

871 :名盤さん:2016/10/14(金) 17:28:22.36 ID:RGyXrlQ1.net
あとディランがとってもおかしくないのは議会名誉黄金勲章くらいか
これ芸能人でとってるの、ジョン・ウェインとかフランク・シナトラ級だからな

872 :名盤さん:2016/10/14(金) 17:59:55.52 ID:8FMxkNdm.net
>>867
2つめのデザートが終わったらまたシナトラに戻りますよって印なんでしょ?
まだマイウェイまで到達できてないから絶対やめられませんよ

873 :名盤さん:2016/10/14(金) 21:31:56.82 ID:L58Xz5Ko.net
ノーベル音楽賞つくって、マッカにあげてくれんかのう

874 :名盤さん:2016/10/14(金) 21:53:53.53 ID:/7wjPbOY.net
しょうもな

875 :名盤さん:2016/10/14(金) 22:22:24.08 ID:tlQQHJfe.net
大統領自由勲章はもう受章しているから、後は議会名誉黄金勲章か
まさかそれを狙ってシナトラに近づこうとしていたりしてね

876 :名盤さん:2016/10/14(金) 22:23:56.24 ID:Nhoxgiw4.net
ミーハーが1stから入って困惑する姿が目に浮かぶ

877 :名盤さん:2016/10/14(金) 22:34:18.53 ID:EZmcAE8P.net
適当に一番安かったDown In The Grooveを買った結果、戸惑う展開があっても良い

878 :名盤さん:2016/10/14(金) 22:36:42.50 ID:H9qZ6RjE.net
1st固有の激烈な音楽性を理解できず困惑するニワカを見ながら、口の端でついニヤリとやってしまうピーターペレットと俺

879 :名盤さん:2016/10/14(金) 23:13:39.23 ID:+i/mbmfp.net
流石にタワレコなんかはFreewheelin'とHighway 61をオススメにするでしょ
買おうかなまで思う人はジャケくらいは見たことある人が多いだろうし

880 :名盤さん:2016/10/14(金) 23:59:47.50 ID:BCwQtTvd.net
連絡がとれないだって!辞退するつもりだ!カッコイイ!!とか言っている連中
ディランが受賞するってコメント出したら、手の平返して叩き出しそうだな

881 :名盤さん:2016/10/15(土) 00:05:01.24 ID:mT9zVLCm.net
普通に受け取るだろうな
でもまた表情かくしてグラサンしてるんだろw

882 :名盤さん:2016/10/15(土) 00:12:33.91 ID:B9NAzso7.net
アメリカはそろそろ朝だから、「今起きました受賞します」っていうでしょ

883 :名盤さん:2016/10/15(土) 00:18:43.53 ID:s/OFHAdY.net
授賞式では他人の歌うたう気がするなー

884 :名盤さん:2016/10/15(土) 00:28:23.20 ID:uu8W1jTc.net
ノーベル文学賞受賞、吟遊詩人『ボブ・ディラン』
次回来日時はこう書かれるんでしょうねw

885 :名盤さん:2016/10/15(土) 00:58:47.90 ID:eGL6ZiAD.net
次はニールヤングが受賞するとみた

886 :名盤さん:2016/10/15(土) 01:25:20.23 ID:+3Z8VNUV.net
ニールはないなあ
そんならレナードコーエンのが文学賞ぽい

887 :777:2016/10/15(土) 01:29:39.38 ID:ynRutGde.net
777

888 :名盤さん:2016/10/15(土) 01:34:48.54 ID:mT9zVLCm.net
777

889 :名盤さん:2016/10/15(土) 01:58:24.94 ID:cMcJCYYK.net
ディランと村上春樹の両方好きな人のブログで、
Desolation Rowにノーベル文学賞取った
TSエリオットが登場することを指摘して
ディランの文学的価値を論じるようなのを読んだけど
面白かった。目からウロコ。

890 :名盤さん:2016/10/15(土) 02:11:00.76 ID:s/OFHAdY.net
TSエリオット知らんわ

891 :名盤さん:2016/10/15(土) 02:59:44.56 ID:mT9zVLCm.net
たかがTSエリオットのつながりだけで目からウロコとか、
ディラン関連書籍読んだら、どんだけウロコでるんだよ

892 :名盤さん:2016/10/15(土) 03:03:20.39 ID:qaUU+UmM.net
>>873
音楽賞なんて作ったらRock以外にもクラシックとか他のジャンルも考慮しなきゃいけなくなるけど・・・。

893 :名盤さん:2016/10/15(土) 04:49:49.03 ID:XyyFvMBC.net
某所でデザートトリップ1日目の音源聞いたけど、
久しぶりに演奏する「古参」の曲も、しっかり演奏できてんじゃん。
なんだよ・・じゃあ日本でも演ってくれよ(;´Д`)

894 :名盤さん:2016/10/15(土) 05:56:58.53 ID:obl4TDpR.net
ここ数日ずっとワイドショーで取り上げてられてるな
ディランって日本人だったっけってくらいに

895 :名盤さん:2016/10/15(土) 08:29:00.39 ID:UbCBFfg+.net
人気になったらアーティストは終わりだよ
ディランも今年が山だね

896 :名盤さん:2016/10/15(土) 08:48:07.84 ID:s/OFHAdY.net
若いファンが増えるのはいいことだ

897 :名盤さん:2016/10/15(土) 08:52:51.20 ID:ZsE42fwn.net
ただし新しくファンになっても一度も来日公演を見られない可能性、若しくは見られたとしてもシナトラ曲のオンパレード且つギターは持たない可能性が大と言う現実がそこに

総レス数 1145
487 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200