2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[洋楽Only]来日公演情報 67

270 :名盤さん:2016/06/15(水) 16:41:59.47 ID:VkQoZ2Fx.net
>>263
ベンソンって姐さんだったんだ

271 :名盤さん:2016/06/15(水) 17:05:41.79 ID:B3w6cuYJ.net
アースが1万でクイーンが16500円か
価格設定がよくわからんな、入りそうなほうが高いってだけかね

272 :名盤さん:2016/06/15(水) 17:25:57.13 ID:zDHlpiv2.net
フレディが仮に生きてたとしても、クイーンは解散してただろう。

273 :名盤さん:2016/06/15(水) 17:31:17.52 ID:Een3qCiU.net
>>270
堅姐さんみたいなものだ

274 :名盤さん:2016/06/15(水) 18:20:52.57 ID:J1zHvVNT.net
クイーン、祝日と金曜日どっちがチケ取りやすいだろうか

275 :名盤さん:2016/06/15(水) 18:52:13.10 ID:sYyZaAlv.net
木曜祝日でも地方民に厳しいのは同じことだな

276 :名盤さん:2016/06/15(水) 19:32:06.54 ID:/eVfhjRf.net
クリマンのサイトにのってるアースが知ってるものと別物すぎてわろた

277 :名盤さん:2016/06/15(水) 20:57:20.48 ID:0Eak0wxd.net
クイーン+アダム・ランバート LIVE IN TOKYO 2016 3A先行あるのかなぁ〜

278 :名盤さん:2016/06/15(水) 21:02:17.06 ID:hmx57O6Y.net
>>277
キョードーだよ…

279 :名盤さん:2016/06/15(水) 21:08:28.41 ID:0Eak0wxd.net
>>278
ありがとう

280 :名盤さん:2016/06/15(水) 21:11:56.96 ID:QxC4nCzi.net
>>67
どうした?(笑)
唐突に生活保護ウンコ井戸田の非人間が統合失調症丸出しのレスしてるけど
どうした?(笑)

確かに生活保護トタン便器小屋のお前からしたら
想像もつかないほどこっちは金融資産まみれだけど(笑)

生活保護ウンコ井戸田の非人間はどうした?(笑)

281 :名盤さん:2016/06/15(水) 22:00:44.97 ID:rK6HLhPA.net
アダムランバートこの前みたからいいわ

282 :名盤さん:2016/06/15(水) 22:42:15.51 ID:cW+RVcBf.net
ベース誰だよ

283 :名盤さん:2016/06/15(水) 23:14:53.67 ID:VKICSLrH.net
クイーンは完売後に週末追加

284 :名盤さん:2016/06/15(水) 23:22:04.52 ID:cW+RVcBf.net
でも二日限りって謳ってるじゃん
反故にするかねぇ

285 :名盤さん:2016/06/15(水) 23:31:56.11 ID:rHSH0903.net
木金やるんだから、土は無理だろw

286 :名盤さん:2016/06/15(水) 23:38:08.18 ID:zNz4VJ2G.net
盛り上がり必至だとは思うけどこれA,W&Fって呼んでいいの?

287 :名盤さん:2016/06/15(水) 23:47:51.78 ID:XRnlBLk0.net
Arth, Wind & Fireだったら偽物だわ

288 :名盤さん:2016/06/16(木) 00:04:37.17 ID:MeCeWeJo.net
クッソワロタwww

289 :名盤さん:2016/06/16(木) 00:55:01.52 ID:L0ydaemI.net
Nov 2016 JAPAN TOUR !
Hurricane#1

2nd [Wed] Live at Takutaku, Kyoto
3rd [Thu] Live at Zeela, Osaka
4th [Fri] Live at Tokuzo, Nagoya
5th [Sat] Live at Chelsea

290 :名盤さん:2016/06/16(木) 02:33:50.93 ID:iOf2jUXn.net
まがいクィーンとかまだ騒いでる日本

291 :名盤さん:2016/06/16(木) 02:59:18.80 ID:v4rPLFEG.net
その日本に住んでて何言ってるんだか

292 :名盤さん:2016/06/16(木) 03:03:13.79 ID:1qz4nOHe.net
クイーンならドーム2日くらい埋まるんじゃないか?
でも武道館でやるのか

293 :名盤さん:2016/06/16(木) 03:39:03.56 ID:Fvw7o9sW.net
>>289
埋まるのか、これ

294 :名盤さん:2016/06/16(木) 07:59:38.41 ID:ygE504niZ
>>289
いく!

295 :名盤さん:2016/06/16(木) 08:15:13.47 ID:knNijbif.net
アンディいないんだよな?

296 :名盤さん:2016/06/16(木) 08:39:52.46 ID:EQUuRdBt.net
クイーンってフレディー復活したんか

297 :名盤さん:2016/06/16(木) 09:14:01.11 ID:8iED1HuW.net
アダモラモンバートは恐山随一のイタコのイタロウ

298 :名盤さん:2016/06/16(木) 11:24:17.00 ID:cHumSw8C.net
【公演延期のお知らせ】
6/19(日)よりジャパン・ツアーを行う予定でしたHELLOWEENですが、
ドラマーのDani Loebleの急病により、やむを得ず本ツアーの日程を
延期することとなりました。
延期日程については現在、各バンド、会場との調整を行っております。

299 :名盤さん:2016/06/16(木) 12:21:50.65 ID:zuV399hL.net
ア ダ モ ス テ 〜 !

300 :名盤さん:2016/06/16(木) 12:30:02.05 ID:CcI4SHUa.net
>>271
アースの1万は強気だろ
クイーンはキョードーだから高いのは仕方がないけど

301 :名盤さん:2016/06/16(木) 13:22:09.85 ID:HzjC6fmo.net
アースはインビ狙いだろ!?

302 :名盤さん:2016/06/16(木) 16:34:11.57 ID:HsuSGpFx.net
ポールロジャースクイーンよりいいのか悪いのかよくわからん!

303 :名盤さん:2016/06/16(木) 17:28:05.35 ID:MeCeWeJo.net
オリジナルの再現度という意味ではアダムのほうが良い
フレディが今も在命だったとしても年齢的に今のアダムほどには歌えないだろうし
観ておいて損はないよ

304 :名盤さん:2016/06/16(木) 18:30:57.93 ID:5C79qdvC.net
でも、クイーンではないよ。

305 :名盤さん:2016/06/16(木) 18:38:43.82 ID:bVFVKOyN.net
お前が認めなくてもクィーンだから

306 :名盤さん:2016/06/16(木) 18:41:02.58 ID:FGtDjhb1.net
まぁ、存命のジョンも不参加ってとこがポイントだろうな

307 :名盤さん:2016/06/16(木) 18:54:08.15 ID:2A0F58Ym.net
ジョンもおらんのか
これからはこんなお遊戯会が増えるんやろなー
最後には諦観の境地となりビートルズ、ゼップ、フロイドのようにコピバンを拝むようになる

308 :名盤さん:2016/06/16(木) 19:17:18.77 ID:N9NHt6lI.net
ビートルズ名義のライブなんて行われてないけど

309 :名盤さん:2016/06/16(木) 19:25:36.80 ID:IAcpHhxX.net
クィーンのフレディ存命時に生で聞けなかった、年齢またはお金がなかったが今はあるという人は
アダムの2分の一クイーンを聞く価値はあるだろうね
まあ、そんだけだけどー

310 :名盤さん:2016/06/16(木) 20:56:27.78 ID:1qz4nOHe.net
クイーンとか好きでもなんでもないけど伝説のバンドだし何か見とかないとという思いはある

311 :名盤さん:2016/06/16(木) 21:06:26.65 ID:1nv9VumX.net
2016年における最大の来日公演なのは間違いないはず?

312 :名盤さん:2016/06/16(木) 21:09:50.93 ID:uUD0usWN.net
クイーンはヒット曲多いから楽しめるよ
うぃーういるろっきゅー
ウィーアーザチャンピオン
ボヘミアンラプソディ
他にCMで聴いたことある曲とか

313 :名盤さん:2016/06/16(木) 21:11:36.76 ID:D+rIvLks.net
日本でのクイーン人気考えたら今回争奪戦激しいと思うけどな。

314 :名盤さん:2016/06/16(木) 21:13:54.95 ID:mpIekKp/.net
聞くな

315 :名盤さん:2016/06/16(木) 21:14:01.41 ID:uUD0usWN.net
クイーンplusアダムのワールドツアーは
2014年から始まってもう3年も続いてるんだよ
各地で盛況だからこんな続くんだよ
でも永久に続くわけないからね
見納めになる確率は低くない

316 :名盤さん:2016/06/16(木) 21:37:03.86 ID:oBFtA1aK.net
サマソニのクイーン+アダムホント良かったな
すぐ他行くつもりが最後まで観ちゃった
金持ちなら単独行くんだけど

317 :名盤さん:2016/06/16(木) 21:44:26.80 ID:ULfxXvMA.net
ブライアンの弾き語りだけでも行く価値がある

318 :名盤さん:2016/06/16(木) 22:35:25.22 ID:uacZhGFi.net
スティーブンタイラー抜きのエアロスミスとか、ジーンシモンズ抜きのキッスとか、ありえないだろ?
それ以上にフレディ抜きはありえない。

319 :名盤さん:2016/06/16(木) 22:36:56.00 ID:jBtE2qGK.net
ボヘミアンラプソディっていまだにテープ流してんの?

320 :名盤さん:2016/06/16(木) 22:43:03.65 ID:xITSqCjg.net
サマソニのクイーンは開催前は叩かれてたけど終わってみたら大絶賛だったなwww

321 :名盤さん:2016/06/16(木) 22:55:44.14 ID:C9zMEmwr.net
>>320
ジムモリソン抜きのドアーズは観たか?

322 :名盤さん:2016/06/16(木) 23:11:58.99 ID:MeCeWeJo.net
>>318
アリかナシかを決めるのはお前じゃないだろ
お前にとってナシならそれでいいがいちいち他人に同意を求めるな

323 :名盤さん:2016/06/16(木) 23:28:18.73 ID:Ddj4jwB2.net
クイーン、そんなに人気あるのか?
抽選申し込んだけど外れる可能性高そうなんだね。

79年から毎回行ってたけど本家はチケット取るの簡単だったけどなぁ。

324 :名盤さん:2016/06/16(木) 23:49:47.75 ID:5k31dzP9.net
>>313
欧米と比べたら人気ないけどな

325 :名盤さん:2016/06/16(木) 23:55:28.04 ID:5k31dzP9.net
Queen discography
https://en.wikipedia.org/wiki/Queen_discography

↑これ見ればわかるようにオリジナルアルバムが一番売れてる国はアメリカ
ベストはどこの国も満遍なく売れていて特に日本が売れているわけではない
日本はフレディ死後のベストアルバムがドラマに曲が使われて売れただけ
クイーンがブレイクした時期も日本は特に早くなく本国より遅くアメリカと同時期

326 :名盤さん:2016/06/17(金) 00:21:13.24 ID:4jeNSFUw.net
すげー意外
ビッグインジャパンの先駆バンドと言われていたのに…
(のちにチープトリックやジャパンが後を継ぐ)

327 :名盤さん:2016/06/17(金) 00:30:37.70 ID:wgShYt1h.net
クイーンってアメリカではイマイチ人気ないと聞いたが、実はあるのか?

328 :名盤さん:2016/06/17(金) 01:03:39.17 ID:dbdkUp3x.net
クイーンがアメリカで人気無いって30年くらい前の認識だろ

329 :名盤さん:2016/06/17(金) 01:06:22.37 ID:jFdzh4jW.net
リアルタイムでKiller Queenが全米12位、Bohemian Rhapsodyが全米9位のヒットだったんだが

330 :名盤さん:2016/06/17(金) 01:07:58.77 ID:wgShYt1h.net
ニルヴァーナですらそのうちポーカル代役立てるんじゃないかと思ってしまう

331 :名盤さん:2016/06/17(金) 01:13:51.23 ID:0k669Wmw.net
ベースは誰が来るんだ?クイーン

332 :名盤さん:2016/06/17(金) 01:24:24.35 ID:tgI/cQOM.net
クイーンなんてどうでもいいからU2はよ

333 :名盤さん:2016/06/17(金) 01:51:41.12 ID:8LwJDUD0.net
>>330
×ニルヴァーナ
○ナヴァーナ

334 :名盤さん:2016/06/17(金) 02:08:30.40 ID:5jtgkQxy.net
英語発音に近くしたいならニアヴァーナあるいはニァヴァーナになる
iはちゃんと発音するから

335 :名盤さん:2016/06/17(金) 03:23:11.72 ID:POMnWf4i.net
耳が悪いんだね

336 :名盤さん:2016/06/17(金) 03:31:17.30 ID:Wa2orZ2q.net
最近はお塩さんよく降臨するなぁ

337 :名盤さん:2016/06/17(金) 03:32:47.54 ID:erMTLznx.net
確かに>>333は耳も頭もセンスも悪いなw

338 :名盤さん:2016/06/17(金) 07:36:51.01 ID:nf1y1FZ7.net
>>330
Sirvanaがあるでよ

339 :名盤さん:2016/06/17(金) 08:04:09.07 ID:HEYWE7y/.net
>>327
クイーンはジャズからは暫くの間はトップをとっていたよね

340 :名盤さん:2016/06/17(金) 08:13:08.87 ID:RlAYRxCz.net
ノーシンセサイザーじゃなくなった頃から人気でた
上手く70年代と80年代の境界を乗りきった

341 :名盤さん:2016/06/17(金) 08:16:01.51 ID:i6ruCZNk.net
>>327
ピンク・フロイドとかレッド・ツェッペリンみたいな全米で1000万枚を超えるメガヒットがなかっただけで、
シングル・アルバムで全米1位とったこともあるし、80年のザ・ゲームまではまぁまぁ人気あった
それ以降はアメリカでは低迷して全米ツアーもやらなくなったが、フレディの死後ベストがバカ売れ

342 :名盤さん:2016/06/17(金) 08:19:49.76 ID:ntUd6gO3.net
クイーンと言えば高校生の時西宮球場でのコンサート行ったきりだな
グラウンドの後ろのほうでメンバーが豆粒のようだった記憶

343 :名盤さん:2016/06/17(金) 09:16:24.74 ID:XpZKk1si.net
サウンド的にはノーシンセサイザーまでがクイーンなんだよ。
ビジュアル的にはフレディが短髪になった時に別モノのバンドになった。

344 :名盤さん:2016/06/17(金) 10:59:29.14 ID:4jeNSFUw.net
ザゲームからがリアルタイムなんだけど、後追いで聴いたニュースオブザワールドまで
厳しくいうとオペラ座の夜までっていう感覚だったな
特別ファンじゃないってことかもしれんが
そういえば高校の文化祭でキラークィーンやったわ

345 :名盤さん:2016/06/17(金) 13:06:49.09 ID:ohetoTfm.net
昔高校物ギャグ漫画でフレディそっくりのフレディって無口なキャラがいたな

346 :名盤さん:2016/06/17(金) 13:32:38.26 ID:4jeNSFUw.net
違う、キラークィーンじゃなくてキープユアセルフアライブだった
クソくだらないスレ汚しレスすみません

347 :名盤さん:2016/06/17(金) 13:36:05.61 ID:4jeNSFUw.net
明日マックスウェルの一般発売だけどクリマン会員の人は3A先行で確保済み?
瞬殺の気もするし1〜2時間の寝坊は大丈夫な気もするし全然見当がつかない

348 :名盤さん:2016/06/17(金) 14:04:22.70 ID:5VblNSur.net
俺は華麗なるレースまでがクイーン。
我慢してジャズまで。

349 :名盤さん:2016/06/17(金) 15:45:09.20 ID:854w9ADx.net
ナバーナのカートコベイン

350 :名盤さん:2016/06/17(金) 15:52:39.55 ID:XAklvV2U.net
もはや別人だな

351 :名盤さん:2016/06/17(金) 17:11:24.20 ID:SKSb0j6a.net
エルヴィス・プレスリーが死んで30年位経った後に、バンドのみが集まって歌は録音で流して世界ツアーをしたことがあるけど、
フレディ抜きのクイーンもそれと同じだよな

352 :名盤さん:2016/06/17(金) 17:13:08.70 ID:UCDM+dJV.net
初来日から42年か・・当時クイーン、エアロ、キッスが人気あって
うちブリティッシュのクイーンがダントツ好きだったなあ・・
エアロ、キッスはアメリカンでイモバンド。時代が下るにつれ
評価も変わってきたが、リアルタイムで「戦慄の王女」買った!
懐かしい・・・

353 :名盤さん:2016/06/17(金) 17:14:08.95 ID:NsHJV44s.net
歌唱力ではアダムランバート>>>>>>>>>フレディだし世代でもない俺は普通に楽しみです

354 :名盤さん:2016/06/17(金) 18:17:54.22 ID:Jlc5yVNp.net
30代なんて若輩者だな!

355 :名盤さん:2016/06/17(金) 19:20:22.67 ID:yJPaYUQY.net
アダム歌はもちろんだけど
パフォもイイんだよな
ロックスターの演じっぷりが素晴らしかったわw

356 :名盤さん:2016/06/17(金) 19:56:49.52 ID:WoToinVD.net
>>351
(何言ってんだこいつ・・・)

357 :名盤さん:2016/06/17(金) 20:05:34.65 ID:XAklvV2U.net
毎日必死にアダムクィーンを否定してる馬鹿がいるだろ?
そいつが必死に考えて書いた長文なんだからそう責めるなよ

358 :名盤さん:2016/06/17(金) 20:20:50.29 ID:xnEQgFb8.net
>>347
俺は一般で買うけど、瞬殺はないんじゃね?
しかし本当に楽しみだよな!
ここ数年で一番楽しみなライヴだよ。

359 :名盤さん:2016/06/17(金) 21:51:49.23 ID:ZtSsagXh.net
6月14日 iHeartRadio ツイッター企画 「OneRepublic Q&A」
(U2、アデル、ビヨンセなど多数の大物アーティストを手掛ける、
敏腕プロデューサー・ソングライターでもあるライアン・テダーが回答)

Q 近いうちに一緒にツアーしたいのは誰ですか?
「ジェイムス・ベイだね。
一番素晴らしい新人シンガー・アーティストの彼とツアーしたい」

Q 今年観た中で一番良かったパフォor ライヴは?
「2週間前にロンドンのラウンドハウスで観たレディオヘッド」

Q コールドプレイは好きですか?もし好きなら一番気に入ってる曲は?
「コールドプレイ最高。フェイバリットは間違いなく Lovers in Japan」

360 :名盤さん:2016/06/17(金) 22:39:44.26 ID:JqPKMfY9.net
U2は5大ドーム

361 :名盤さん:2016/06/17(金) 22:46:03.36 ID:/dvUU0u2.net
ぜってぇ客入らねえわw

362 :名盤さん:2016/06/17(金) 23:25:13.12 ID:nZ67SDsJ.net
東京ドームシティホール、グリーンドーム前橋、マイドームおおさか、山口きらら多目的ドーム、一関アイドーム

363 :名盤さん:2016/06/18(土) 00:04:06.90 ID:r12yg7uT.net
>>362
このキャパなら興行成り立つわw

364 :名盤さん:2016/06/18(土) 00:20:19.99 ID:fqIFaVd/.net
欧米での人気からすると5大ドームできてもおかしくないんだが日本ではそこまで知名度や人気ないよなU2
多分来日してもまたさいたまアリーナだろう

365 :名盤さん:2016/06/18(土) 00:21:32.82 ID:T6Yv7/sV.net
もうアトラクション的なロックンロールショーなんて求めちゃいないのになぁ
大物アーティストとか豪華なセットなくていいから武道館10DAYSとかやってくれないかな

366 :名盤さん:2016/06/18(土) 00:22:41.48 ID:LKh1dfoe.net
ACDC、RUSH同様に日本じゃ受けない音>U2

367 :名盤さん:2016/06/18(土) 00:28:21.60 ID:77ivH5+G.net
U2はボーカルの好き嫌いもあるよな
オレは苦手

368 :名盤さん:2016/06/18(土) 00:56:48.89 ID:9GvOF9xy.net
どういうのが受けないでどういうのが受けるの?

369 :名盤さん:2016/06/18(土) 01:07:02.87 ID:+FHfgK+5.net
クイーンは日本人好みだな
いや欧米でも人気あるけど

370 :名盤さん:2016/06/18(土) 04:00:29.74 ID:lxhZmTiI.net
>>367
わかる。

まぁ単に好みの問題なんだが。

371 :名盤さん:2016/06/18(土) 06:12:50.35 ID:UsNJriav.net
クィーンって今のメンバーで新作演奏?
それなら観てみたい気もするが、過去作の再現なら単なるトリビュートバンドだよなあ、興味わかんわ
ジジババとオリジナル知らんガキしか行かんだろ

372 :名盤さん:2016/06/18(土) 06:29:26.73 ID:rA9+FfqB.net
オリジナル知ってるお前の年代も十分ジジババだという自覚を持とうか

373 :名盤さん:2016/06/18(土) 08:18:22.03 ID:Ck2RrhWx.net
いつまで「自分だけは違う」って考えてんだよw

374 :名盤さん:2016/06/18(土) 09:07:19.38 ID:gi1hDVx7.net
こういう拗れた奴が当日火災報知器鳴らしたりするんだろうなぁ

375 :名盤さん:2016/06/18(土) 09:23:12.73 ID:EIAnMJ7W.net
ジジババとオリジナル知らんガキ以外にどんな層があるの?
全部カバーしてる気がするんだが

376 :名盤さん:2016/06/18(土) 09:31:08.01 ID:fjRy37l+.net
特別な俺 層

377 :名盤さん:2016/06/18(土) 10:13:36.46 ID:s/yaslss.net
オリジナルを知らないジジババ

378 :名盤さん:2016/06/18(土) 11:48:40.69 ID:fjMlDaj/.net
オリジナル知ってるガキ

379 :名盤さん:2016/06/18(土) 11:55:17.35 ID:lh2CN5St.net
フレディの元恋人
アダムの現恋人

380 :名盤さん:2016/06/18(土) 11:58:15.17 ID:r5gM8ChP.net
>>377
それジジババじゃん

381 :名盤さん:2016/06/18(土) 12:25:47.30 ID:nFnYDaX8.net
クイーンの武道館いくらの席買いますかぁ

382 :名盤さん:2016/06/18(土) 12:26:40.70 ID:fqIFaVd/.net
クイーンのライブはかなり若い人多いと予想
ちょい昔のキムタクドラマとかで今の20代とかにも認知度がある

383 :名盤さん:2016/06/18(土) 12:28:51.88 ID:Sd7KbIbe.net
Bono is King of Rock

384 :名盤さん:2016/06/18(土) 14:27:37.67 ID:8rjnQa8q.net
マイケルジャクソンがいないジャクソンズとか活動してんのかな

385 :名盤さん:2016/06/18(土) 14:36:25.80 ID:Ck2RrhWx.net
サマソニに来るじゃん

386 :名盤さん:2016/06/18(土) 15:22:15.57 ID:049v1KiQ.net
>>375
370のようなフレディとジョンのいないクイーンなんて
認めない俺ってカッコイーと思い込んでいる層

387 :名盤さん:2016/06/18(土) 15:26:18.46 ID:fjRy37l+.net
てか、ぴあの先行ってどんくらいの倍率なんだろう
4万円の席ならさすがにそんなに申し込む奴はいないかな

388 :名盤さん:2016/06/18(土) 16:17:15.25 ID:R/c2hx67.net
http://i.imgur.com/kyxQcMI.jpg

389 :名盤さん:2016/06/18(土) 17:41:50.80 ID:ej/RyxTl.net
>>387
先行で完売

390 :名盤さん:2016/06/18(土) 18:11:05.15 ID:LlgZT+p8.net
アダムとクィーンカラオケバンド

391 :名盤さん:2016/06/18(土) 18:12:08.34 ID:MOKiiegr.net
>>371
痛々しい

392 :名盤さん:2016/06/18(土) 18:24:24.52 ID:P2QeVJZi.net
ハービーハンコック、4万円弱。

ブルーノートのこの手のライブ、今に始まった事じゃないけど本当に高いな・・・・

393 :名盤さん:2016/06/18(土) 21:18:05.21 ID:yLjoofnU.net
>>392
自由席最前のガチの近さと雰囲気はいいんだけど値段と公演時間がな

394 :名盤さん:2016/06/18(土) 21:22:58.86 ID:fjRy37l+.net
去年の東京JAZZでショーターとの演奏見る機会あったけど
ほんと、酷いもんだろハンコック
JAZZ珍は絶賛するのかもしれんがね
あんな演奏に大金は払えないわ

395 :名盤さん:2016/06/18(土) 21:49:08.35 ID:iMZL1ONW.net
今月ビョーク来日するんだ

396 :名盤さん:2016/06/18(土) 22:05:15.94 ID:gi1hDVx7.net
てか既に今月頭から日本にいる

397 :名盤さん:2016/06/18(土) 23:05:50.62 ID:FBPAasbM.net
ルーカス・グラハム行く人いる?
みんなチケット買えたよね
買えなかった人いるん?

398 :名盤さん:2016/06/18(土) 23:07:54.49 ID:PI6dLR7k.net
まだ売り切れてもないのに何言ってるの?

399 :名盤さん:2016/06/19(日) 00:35:59.11 ID:lb213RSz.net
Bjork、今回は前のパートナーと別れても、日本に長期滞在するのな。

400 :名盤さん:2016/06/19(日) 00:38:04.27 ID:7mWATo2m.net
あぁこういう人がいるから週刊誌や芸能ニュースって
しょーもないのに人気なんだな

401 :名盤さん:2016/06/19(日) 01:02:09.83 ID:FG0fp5wy.net
Arca観に行ったらいたよ

402 :名盤さん:2016/06/19(日) 01:26:22.53 ID:6knWr89O.net
たしかに>>399みたいのは気持ち悪いな

403 :名盤さん:2016/06/19(日) 03:05:38.64 ID:Me6Qj5IT.net
>>366
意味が分からないけど

404 :名盤さん:2016/06/19(日) 03:08:06.25 ID:Me6Qj5IT.net
>>352
この中ではキッスは断トツに抜けでているけど
エアロなんて人気なんてあったのか?
ドローまでの一瞬の後は日本では見向きもされなかった

405 :名盤さん:2016/06/19(日) 03:09:44.02 ID:Me6Qj5IT.net
>>387
大物は完売プレミアかつくので転売屋は殺到する

406 :名盤さん:2016/06/19(日) 03:52:12.40 ID:+Rtd8cb+.net
クイーンの4万のSS席はびっくりするぐらい範囲広いと思うよ。キョードーが前に呼んだテイラースウィフトのドーム公演はアリーナAからDの7〜15ブロックが33000円のSS席だったからね。

407 :名盤さん:2016/06/19(日) 03:58:21.57 ID:+Rtd8cb+.net
ジェフベック、チープトリック、リッチーサンボラなどなどが出るイベントのチケット高すぎだろw

408 :名盤さん:2016/06/19(日) 04:49:37.64 ID:eObOb498.net
>>407
http://classicrockawards.jp/

狂ってる・・・

呼び屋もめちゃくちゃ胡散臭い奴だし潰れちゃえ

409 :名盤さん:2016/06/19(日) 04:56:46.80 ID:TDBvscuz.net
これは行くしかない

410 :名盤さん:2016/06/19(日) 05:08:28.05 ID:Sjwzn8rU.net
>>408
全てが胡散臭いし怪しいな。雑誌自体はちゃんとしてるのは知ってるけど
明らかに変なのがこれは絡んでる

ステヤンといい勝負

411 :名盤さん:2016/06/19(日) 06:52:16.12 ID:+Rtd8cb+.net
チケットの説明を読んだ感じだと18000円の一般席は2階なんだろうけど2階は客が入ってるのに一階枡席とアリーナがスカスカということになりそうな予感w

412 :名盤さん:2016/06/19(日) 07:55:39.97 ID:CCvHTSZ7.net
リッチーはよこい

413 :名盤さん:2016/06/19(日) 08:53:32.95 ID:VEmoqylb.net
ロックの歴史的瞬間の目撃者になれるなら30万は良心的、寧ろ安い、即完だろうな

414 :名盤さん:2016/06/19(日) 09:43:34.17 ID:C8916061.net
こういうのは住む世界が違う人達が参加するイベントだからなぁ

415 :名盤さん:2016/06/19(日) 10:40:35.91 ID:coECxsOo.net
こういうのやってくれるとフジサマソニ安いなって思わせてくれるのでいいと思います

416 :名盤さん:2016/06/19(日) 11:22:23.79 ID:hfy43M3W.net
どんな客層行くんだろう?ウドーのジジババとも違うしビルボとかブルーノート系の客層も違うだろうしまったく読めん

417 :名盤さん:2016/06/19(日) 11:44:05.47 ID:+3DkmTg/.net
>>410
ラブライブ主催して大成功させたとこだよ
親会社は東証1部上場企業だし

たぶん本物の金持ちやセレブが最良席に座るんじゃないかね

418 :名盤さん:2016/06/19(日) 11:48:15.13 ID:wyDfPGOM.net
>>408
ロックは死んだな

419 :名盤さん:2016/06/19(日) 12:35:11.03 ID:OUMy4wOQ.net
>>417
自分が大好きなITバブラーがメインだろw
ロックが好きな訳じゃなく、高額なスペースにいる自分が好きw

420 :名盤さん:2016/06/19(日) 12:50:46.64 ID:LQZ/140T.net
一般A席の倍率凄いだろうな
それ違いの値段がやばすぎる

421 :名盤さん:2016/06/19(日) 13:08:39.14 ID:WQkBZHEI.net
>>416
会社の経費で落とすんじゃないの

422 :名盤さん:2016/06/19(日) 13:15:16.47 ID:qyu3ruGN.net
日本に来る金持ち外人も狙ってるんじゃね
自国じゃ絶対見れない中国人とか

423 :名盤さん:2016/06/19(日) 13:20:23.18 ID:sXyGcERf.net
クラブかよ。そこまでしっかりしたところじゃねーじゃん。アリアナかなんかもポシャってなかったっけ。

424 :名盤さん:2016/06/19(日) 13:55:12.93 ID:nXJWQ4vI.net
蟻穴の埼アリはクリマンが半分出資のとこだけど、そこと違うよね
ラブライブってミューズとかいう声優集団のショーじゃなかったっけ

425 :名盤さん:2016/06/19(日) 14:22:36.15 ID:LQZ/140T.net
初めての日本開催っていってるからちゃんとしたものなんだろうけど

426 :名盤さん:2016/06/19(日) 14:30:29.92 ID:m0bC0i/h.net
チープ・トリックだけ観たい!
単独でどっかのホールで演らんか?

427 :名盤さん:2016/06/19(日) 14:36:30.92 ID:LmpN3nZs.net
今年は会場不足の為か国技館でライブやるの多いな

428 :名盤さん:2016/06/19(日) 14:48:18.74 ID:jtkfbsJ4.net
15万の席なら払っても良い気がした。30万のやつは無理

429 :名盤さん:2016/06/19(日) 14:49:38.12 ID:9MAj9qdm.net
1万5千円でも見ないわ

430 :名盤さん:2016/06/19(日) 15:31:47.59 ID:NPHdlGf5.net
チープ・トリックは単独やってくれ!

こう思ってる人がかなりいるはず

431 :名盤さん:2016/06/19(日) 15:48:33.91 ID:VevkbVg5.net
そもそも一般A席すら安くないしな

432 :名盤さん:2016/06/19(日) 16:15:49.43 ID:DTa/Tm+z.net
ジジイ金持ってんな

433 :名盤さん:2016/06/19(日) 18:04:38.40 ID:zzmtXoPI.net
ブートで聞けばチープトリック千円できけるから、それでいいわ
ブートのテーパーは30万出して良い音で録音しろよ

434 :名盤さん:2016/06/19(日) 18:06:45.70 ID:/4zKHsuP.net
テーパー
って単語見ると笑ってしまうの俺だけやろか
巨匠テーパー
とか

435 :名盤さん:2016/06/19(日) 18:08:22.18 ID:4YlgGLiO.net
ワロタ
呼び屋実績アリアナキャンセルのみのklabかよ

436 :名盤さん:2016/06/19(日) 20:29:10.89 ID:+3DkmTg/.net
ライブネイションとクラブと協賛してたのか
なるほど

437 :名盤さん:2016/06/19(日) 22:55:10.52 ID:UuN3dk0C.net
>>413
歴史的瞬間のアーティストがいないのだけど
どうやって目撃するの?

438 :名盤さん:2016/06/19(日) 23:31:11.60 ID:pYG1b1jF.net
なんか1アーティストあたり15分の演奏ですっ!とかやらかしてくれそうだなw
オレはタイムテーブルが発表になるまで様子見るわw

439 :名盤さん:2016/06/19(日) 23:41:16.16 ID:BdIIGDgS.net
もっとまともなイベント頼む

440 :名盤さん:2016/06/20(月) 00:35:05.07 ID:0+SUl+4/.net
第2のウドーストックになるか

441 :名盤さん:2016/06/20(月) 09:23:52.21 ID:yRdEx/J5.net
>>438
ロックの殿堂も受賞スピーチのほうが長いから
そういうかんじじゃないの

442 :名盤さん:2016/06/20(月) 10:22:55.96 ID:CxtOcSLj.net
ロックの殿堂は1アーティスト3曲くらいしか演奏しないよね

443 :名盤さん:2016/06/20(月) 10:59:09.74 ID:ivr2Xyim.net
何だかわかんないけどとりあえず来ましたw招待でw
って奴らが多いんじゃないの?

444 :名盤さん:2016/06/20(月) 11:06:21.20 ID:NbiS6xZp.net
https://en.wikipedia.org/wiki/Classic_Rock_Roll_of_Honour_Awards
これ見ると今まで会場でライブした面子しょぼいね

Live performances by
2010 Cheap Trick and Alter Bridge ft. Slash
2011 Jeff Beck with special guests, Chrissie Hynde and Joss Stone
2012 Lynyrd Skynyrd, Saint Jude and Walking Papers
2013 The Darkness, Zakk Wylde and The Temperance Movement
2014 Kings of Chaos, Scott Weiland & The Wildabouts, Rival Sons and California Breed

445 :名盤さん:2016/06/20(月) 16:49:30.81 ID:3WmOCJ8f3
チープトリック見た過ぎ

446 :名盤さん:2016/06/20(月) 16:57:30.99 ID:GTFep5m7.net
>>438
そんなに演奏しないでしょ

447 :名盤さん:2016/06/20(月) 22:23:47.76 ID:xIgevMvy.net
実にきな臭いイベントだな
どんだけ権威があるのかと

448 :名盤さん:2016/06/20(月) 22:25:07.11 ID:iEBD6uqL.net
例えばブルーススプリングスティーンにトムウェイツみたいな二度と日本でライブなんて観れないんじゃないかって人なら30万くらい払うぜ
ベックなんてまたくんだろ
だいたい今タルちゃんもいないんじゃないのか

449 :名盤さん:2016/06/20(月) 22:44:54.41 ID:zMpUlRCt.net
タルの居ないべックライブ…
いやジェフベックは大好きなんだが一度でもタルちゃんを味わっちゃうとなんか物足りないというか

450 :名盤さん:2016/06/21(火) 07:18:17.37 ID:endFt71s.net
ミーグリ、おまけ付き、良席 で30万円はないわ(笑)

451 :名盤さん:2016/06/21(火) 08:40:03.86 ID:Tkh66YOF.net
生ゴマ?

452 :名盤さん:2016/06/21(火) 10:44:12.82 ID:dfTeBrN2q
カラパナ

453 :名盤さん:2016/06/21(火) 16:47:02.16 ID:XlEZ93F7.net
カクテルレセプションとVIPエントランスが目的なんだから、出演タレントも短時間もお構いなしだよ
特に前者は同輩と顔を合わせて商談の糸口をつかむのが目的なんだし、イベントってどういうもの
ここにいる底辺どもには無関係な世界

454 :名盤さん:2016/06/21(火) 17:14:10.58 ID:rTekf+KA.net
>>448
30万円なら、アメリカでボスのコンサートを2,3回見て、ついでにMLB見て帰って来れるぞ。

455 :名盤さん:2016/06/21(火) 17:56:05.80 ID:OM41lLSC.net
セレブとかVIPとか言ってる奴が必死すぎてもう・・・

そういう人たちはこんなしょぼい面子の怪しげなイベント来ません

456 :名盤さん:2016/06/21(火) 18:44:14.12 ID:XlEZ93F7.net
セレブにとっては30万なんてはしたがねだからね
何しろファーストクラスでロンドン往復すると230万円かかるんだからw

457 :名盤さん:2016/06/21(火) 19:24:50.29 ID:E1qewaSS.net
ULTRA Japanのセレブ向けのシートは400万とかだからこんなもんじゃ無い?

458 :名盤さん:2016/06/21(火) 19:33:08.23 ID:gd6KIgq0.net
ドリームアカデミーの大阪ってどうなったの?

459 :名盤さん:2016/06/21(火) 20:30:27.64 ID:A5Gl7p5I.net
なんか金で成金の欲望を釣り上げるゲスいプロモーターが増えたよね。

460 :名盤さん:2016/06/21(火) 20:33:54.58 ID:p/VrwDuM.net
でも一定数のバカがチケット買ってくれるから興行自体は成り立つんだろうなw

461 :名盤さん:2016/06/21(火) 20:57:46.91 ID:6dfIUfbt.net
http://www.klab.com/jp/press/detail/id=4581

チケット売れなくてもYOSHIKIさんが駆け付けるから心配ない

462 :名盤さん:2016/06/21(火) 21:35:48.00 ID:qwZvnjoJ.net
>>458
俺も待ってるけどまだ音沙汰ないねー
リアルキッズの延期or払い戻しのアナウンスもまだみたいだし、
地方民はプレイガイド販売になるまで買いにくいですわ

463 :名盤さん:2016/06/21(火) 22:07:29.88 ID:lTyJmnX6.net
>>457
金出さないとVIPエリア入れないなんてコネクション無いんだな、プッと思う
恥ずかしい席だよ

464 :名盤さん:2016/06/22(水) 08:16:32.94 ID:Fjhh7yC/.net
>>463
さすがにかわいそうになるわお前

465 :名盤さん:2016/06/22(水) 11:47:41.73 ID:m0LF4iIH.net
Hostess Club Presents
Dinosaur Jr.

2016/8/22(月)恵比寿Liquidroom
OPEN 18:30 /START 19:30
チケット ¥7,000(ドリンク代別途 / スタンディング)

466 :名盤さん:2016/06/22(水) 12:01:18.62 ID:5aGQqjcC.net
Dinosaur Jr.

2016/8/22(月)東京 LIQUIDROOM
OPEN 18:30 / START 19:30
TICKET発売
7/2(土)10:00am〜
¥7,000-(税込/All Standing/1Drink別)
http://www.creativeman.co.jp/artist/2016/08dinosaur/

467 :名盤さん:2016/06/22(水) 12:01:59.30 ID:5aGQqjcC.net
suede

2016/8/18(木)東京 赤坂BLITZ
OPEN 18:00 / START 19:00
TICKET発売
7/2(土)10:00am〜
1Fスタンディング¥7,500-(税込/1Drink別) / 2F指定¥8,500-(税込/1Drink別)
http://www.creativeman.co.jp/artist/2016/08suede/

468 :名盤さん:2016/06/22(水) 12:03:14.55 ID:5aGQqjcC.net
POP ETC / LILI LIMIT

2016/8/23(火)東京 渋谷 duo MUSIC EXCHANGE
OPEN 18:00 / START 19:00
TICKET発売
7/2(土)10:00am〜
¥5,500-(税込/Standing/1Drink別)
http://www.creativeman.co.jp/artist/2016/08poplimit/

469 :名盤さん:2016/06/22(水) 12:14:57.81 ID:axSRpoy6.net
はあー?
ダイナソーJrサマソニも単独も東京だけかよ!
完全に頭きたしスネた!
今年はサマソニ絶対いかねーからな!!!
ベイも見たかったけどいかねーよ糞!

470 :名盤さん:2016/06/22(水) 12:38:44.66 ID:+3p6SCom.net
また来年な〜!

471 :名盤さん:2016/06/22(水) 16:55:00.59 ID:fUmX9sYy.net
クイーン、ぴあのクソ席を回避したい場合どこで買えばいいんだ?
ウドーかクリマンが呼んでくれよ

472 :名盤さん:2016/06/22(水) 17:11:24.20 ID:gpE3Rbyt.net
ビョーク 公開収録イベント&トークショー(1曲生歌唱付)

6月28日(火)
Making of Bjork Digital ―公開収録&トーク
会場 日本科学未来館 3階 ジオ・ステージ
開場 19:30
開演 20:00
終演 22:00予定

20:00〜 ビョークによるパフォーマンス(収録後、30分程度の休憩を挟みます)
21:00〜 スペシャルトークショー(22:00終了を予定)

前売りチケット:
3階指定席 10,000円(税込)
3階立ち見 7,000円(税込)
5階立ち見 7,000円(税込)

473 :名盤さん:2016/06/22(水) 17:14:40.70 ID:mnfBCFYU.net
生歌唱付きって表現がディナーショーな雰囲気を漂わさせてくれるな

実際客層とか商法的にはあんま変わらんかも

474 :名盤さん:2016/06/22(水) 18:56:42.14 ID:pAA2ogrh.net
ビョークのパフォーマンスは30分くらいってこと?

475 :名盤さん:2016/06/22(水) 19:15:36.98 ID:Nc8bdpKw.net
歌は4分で後はマックいじってるだけ

476 :名盤さん:2016/06/22(水) 21:33:08.88 ID:3JSB/k44.net
どんだけ集金マシーン化してんだよ

477 :名盤さん:2016/06/22(水) 21:56:25.60 ID:E2A57IWC.net
カルチャークラブのSS席2万5千円と、ビョークのこれが今年1番のボッタクリ大賞だな

ブルーノートとかの高額公演は昔からのことだし、小箱で本当に触れるぐらいの至近距離で
超大物を見れるって特典あるからそんなに割高感を感じない

478 :名盤さん:2016/06/22(水) 22:02:48.54 ID:i0yLsj4p.net
それにブルーノートやビルボードなんかは、大抵、サイン会なんかもあるしな
大箱でミーグリVIPチケット買うことと比べればそれほど高いとも感じない

479 :名盤さん:2016/06/22(水) 22:33:29.69 ID:flJeqN/y.net
suedeの3A先行
※第2希望まで選択必須
こういうの他にもあった?

2階申し込んでも1階当てられるやつかな

480 :名盤さん:2016/06/22(水) 22:34:48.09 ID:K6cQkwE3.net
カルチャークラブとビョーク両方行くバカいるのか?

481 :名盤さん:2016/06/22(水) 22:40:34.81 ID:sa/0Ee33.net
え、ビョークのはそんな高くないじゃん
たとえ一曲だろうと収録公演とレアだし、トークもあるとか、ファン感涙だろ

482 :名盤さん:2016/06/22(水) 23:31:24.17 ID:FV7zAAtr.net
アニマルコレクティブは単独ないのかね

483 :名盤さん:2016/06/23(木) 00:18:41.54 ID:P1ZVUBII.net
>>481
ビョークのトークとかDJとか誰が興味あるのよ
この人のおちぶれっぷりも中々のもんだわ

484 :名盤さん:2016/06/23(木) 01:06:42.27 ID:nNNvRbxm.net
ビョーク好きだけどトークにしろDJにしろ小銭稼ぎしてバカじゃねーのと思ってる
でもDJがあの定価にもかかわらずプレミア付いてるあたり根強いファン多いんだな

485 :名盤さん:2016/06/23(木) 01:10:19.33 ID:Y+XqS7dr.net
トークショーとか笑わせんなよwwww

486 :名盤さん:2016/06/23(木) 09:50:49.15 ID:FqxS6Qul.net
ユーロのアイスランドサポーターの熱さを見てるとビョークが金にがめつくてもなんの不思議もない
もっとおとなしくて内気なシガーロスの曲調みたいな国民性かと思ってたわ

487 :名盤さん:2016/06/23(木) 10:05:49.80 ID:hIZHnH0p.net
一応確認しておくとアイスランドとアイルランド(熱いサポで有名)を混同してないよな?

488 :名盤さん:2016/06/23(木) 10:05:51.23 ID:7igTtJDn.net
>>486
毎試合相当な人数のサポーター来てるが本国の人口の何パーなんだろうかw
フランス在住のアイスランド人とかもかなりいるのか

489 :名盤さん:2016/06/23(木) 10:43:43.70 ID:6P3SGwKV.net
ビョークも金あるだろうけどなぁ

490 :名盤さん:2016/06/23(木) 12:02:55.28 ID:4T3ctciS.net
マックルモア&ライアンルイス@東京
一日ずれこみ

491 :名盤さん:2016/06/23(木) 12:03:56.72 ID:Z2sYtEp2.net
9月14日(水) Zepp Diver Cityにて予定しておりましたマックルモア&ライアン・ルイス東京公演は、アーティストのスケジュールの都合により翌日9月15日(木) Zepp Diver Cityに日程を変更させていただきます。

492 :名盤さん:2016/06/23(木) 12:45:11.81 ID:+NWXXR+1.net
>>490>>491
あり

493 :名盤さん:2016/06/23(木) 12:55:03.99 ID:Xw8iqkIl.net
>>487
アイスのサポーターはアイルにも全然負けてなかったよ
メタラー風情のグンナルソンが最後ライブのボーカルみたいにハンドクラップの音頭取っててすごかった

494 :名盤さん:2016/06/23(木) 12:56:21.45 ID:Xw8iqkIl.net
>>488
人口33万人らしいが毎試合2〜3万人スタジアムに駆けつけてるそうだ

495 :名盤さん:2016/06/23(木) 18:21:00.91 ID:qjQNBJtN.net
ビョーク行きたいけど月末忙しいから無理だ〜
行った人レポ下さい

496 :名盤さん:2016/06/23(木) 18:50:18.19 ID:Y8jA6TIn.net
>>495
ここビョークスレじゃないよ

497 :名盤さん:2016/06/23(木) 20:55:01.21 ID:a6Q2HvjL.net
>>486
アイスランドはバイキングの発祥の地やったっけか?

498 :名盤さん:2016/06/23(木) 20:56:37.23 ID:xwK5+HUK.net
ビョークのシューティングは10kの価値あると思うけどなぁ
チケットとれるか心配

499 :名盤さん:2016/06/23(木) 23:48:52.67 ID:fs7gVnHO.net
>>487
まさか今大会アイスランドが出場したことも知らないのか
GL勝ち抜けたことも知らないだろうなw

500 :名盤さん:2016/06/23(木) 23:59:25.98 ID:u5R+inr0.net
なんだこいつ

501 :名盤さん:2016/06/24(金) 00:00:58.45 ID:qDf9tTDA.net
ユーチューブでライブ映像とったの載せてる人って第三者じゃ違反報告できないの?

502 :名盤さん:2016/06/24(金) 00:08:23.93 ID:rlvR0pNN.net
>>501
違反じゃないしね

503 :名盤さん:2016/06/24(金) 00:15:37.30 ID:el4kAOS+.net
そもそもまたなんで違反報告なんぞしようと思ったのか

504 :名盤さん:2016/06/24(金) 00:32:35.42 ID:+xwMt2uO.net
かの有名なemicomおばさん関連じゃね、最前で丸撮りする一般人

505 :名盤さん:2016/06/24(金) 00:53:42.90 ID:QN+pOzOn.net
そもそも公開収録で一曲しか歌わないならファンクラブで無料観覧募るレベルじゃん
ビョークもすっかりあの人は今状態だけど今ライブやってんのかよ
ライブやれんならライブやりに来いや

506 :名盤さん:2016/06/24(金) 07:19:04.21 ID:mfEJX10a.net
emicomおばさんって何やったの

507 :名盤さん:2016/06/24(金) 10:41:09.94 ID:Zv7FO+32.net
都内の洋楽(メインはHR/HM専門)ライブでは毎回最前列に陣取りライブ中の写真撮影(フラッシュ多用)と動画撮影(頭から前編収録)に余念のない図体でかいおばさん。
終わってからもセトリ、ピック類の強奪。サイン会あったら必ず参加しジャパニーズイングリッシュでバンドメンバーに執拗に絡み独占しようとする都内での洋楽ライブ会場における有名人の1人です。

508 :名盤さん:2016/06/24(金) 11:23:00.47 ID:JXQmIKhF.net
えー画像ないの

509 :名盤さん:2016/06/24(金) 11:23:11.03 ID:xd4HFt34.net
スマホで10秒くらい撮影ってのが限度かなあ

一眼レフ持ち込んだり、長時間動画撮影とかはアウトだと思う倫理的に

510 :名盤さん:2016/06/24(金) 11:24:27.15 ID:anHR4dC+.net
でも子供の運動会やお遊戯会の長時間撮影は許されるんでしょ?

511 :名盤さん:2016/06/24(金) 11:39:26.98 ID:JXQmIKhF.net
>>507
でもそれってもしマナー違反ならば
まわりがなーなーで許すからじゃん

512 :名盤さん:2016/06/24(金) 12:00:50.36 ID:V/56YaXN.net
weezer

2016/8/18(木)東京 新木場STUDIO COAST
OPEN 18:00 / START 19:00
TICKET発売
7/2(土)10:00am〜
TICKET ¥7,500-(税込/All Standing/1Drink別)
http://www.creativeman.co.jp/artist/2016/08weezer/

513 :名盤さん:2016/06/24(金) 12:02:01.64 ID:V/56YaXN.net
VINAI

2016/8/19(金)東京 渋谷/代官山 Sankeys TYO
OPEN / START 23:00
出演者:VINAI ...and more!!
TICKET発売
7/2(土)10:00am〜
TICKET ¥5,000-(税込/All Standing/1Drink別)
http://www.creativeman.co.jp/artist/2016/08vinai/

514 :名盤さん:2016/06/24(金) 12:39:54.65 ID:V/56YaXN.net
Blonde Redhead

2016/8/30(火) 〜 8/31(水) ビルボードライブ東京
1stステージ開場17:30 開演19:0
2ndステージ開場20:45 開演21:30
予約受付開始:会員:7月4日(月)/ 一般:7月11日(月)
料金:6,800円(サービス席)/ 5,300円(カジュアル席) ※カジュアルのみ1DRINK付
http://www.billboard-live.com/pg/shop/show/index.php?mode=detail1&event=10100&shop=1

515 :名盤さん:2016/06/24(金) 13:16:54.70 ID:P1RCXfSz.net
>>514
なんでまたビルボードw
飯食いながら見るようなバンドじゃないだろ

516 :名盤さん:2016/06/24(金) 13:57:01.82 ID:gJglH/+e.net
>>515
ヒップホップ系のアーティストをビルボードとかブルーノートでやるのも止めてくれないかなと

517 :名盤さん:2016/06/24(金) 14:00:14.77 ID:0fPNe5FH.net
あ〜ぁ・・・
weezerとsuede、単独の日にち被った

518 :名盤さん:2016/06/24(金) 14:03:29.92 ID:Hl2CGpEn.net
>>517
ピザーラよろしくハーフ&ハーフっていう楽しみ方もあるんやでw

519 :名盤さん:2016/06/24(金) 14:10:38.09 ID:de+WmT41.net
モーも単独頼むよ

520 :名盤さん:2016/06/24(金) 14:14:19.66 ID:Bv1K8g/U.net
市場が厳しくなってきたなぁ
ついに100円割ってきた

きてくれなくなるぞ

521 :名盤さん:2016/06/24(金) 14:18:30.15 ID:qClJapIZ.net
タイコクラブ2018年で終了か

522 :名盤さん:2016/06/24(金) 14:25:08.50 ID:JXQmIKhF.net
>>520
78円の頃ってどうだったっけ

523 :名盤さん:2016/06/24(金) 14:37:34.54 ID:FXflXWpi.net
ワロタww
そういうバンドじゃねえわw

普通にライブハウスでやれよ
クアトロとかそユニットとか

524 :名盤さん:2016/06/24(金) 14:38:19.53 ID:nqu4ZiOj.net
>>522
そんな時ありましたっけ?フフフ

525 :名盤さん:2016/06/24(金) 14:50:17.92 ID:gJglH/+e.net
洋楽不況とか言いつつ、ジャズ系というか着席テーブル系のライブハウスは好調のように見えるのは何でだ

526 :名盤さん:2016/06/24(金) 15:41:51.95 ID:jHoQNn9D.net
>>525
年100〜200枚単位の招待券を買ってもらう法人営業の
おかげもあるが、ビルボードやコットンクラブなどは
日本公演だけの契約になっていないから、米公演と合わせて
結構な大物も呼べるんだよ

527 :名盤さん:2016/06/24(金) 16:02:47.14 ID:R/mGLybF.net
【ワンリパブリック】
待ちに待った来日ですが、な・ん・と、ライアン・テダーが一足早く日本に来ます!
そして6月26日放送のJ-WAVE “TOKIO HOT 100”に生出演が決定!
http://www.j-wave.co.jp/original/tokiohot100/guest_up/main.htm

528 :名盤さん:2016/06/24(金) 17:22:09.97 ID:gJglH/+e.net
>>520
???
逆だよ、外タレを呼びやすくなる。
円高になると「輸入品」は安くなるんだよ

529 :名盤さん:2016/06/24(金) 17:35:42.48 ID:5/EBbXUO.net
しかし円高になると国内は不景気になるからお高い外タレチケなんか売れなくなるという

530 :名盤さん:2016/06/24(金) 17:43:17.99 ID:BsZsen5c.net
円安だろうが庶民には恩恵来ないから円高のがいいわ

531 :名盤さん:2016/06/24(金) 17:54:02.18 ID:Y5WRZ700.net
それが負け犬ってやつ

532 :名盤さん:2016/06/24(金) 19:21:43.03 ID:DiCNt8fI.net
RINGO STARR And His All Starr Band

2016年10月31日(月)・11月1日(火)・11月2日(水)
 Bunkamura オーチャードホール
 [料金]S ¥15,000 A ¥14,000(税込)

533 :名盤さん:2016/06/24(金) 19:21:47.88 ID:D7CTJN+o.net
>>529-530
円安になっても景気良くならなかったしな

534 :名盤さん:2016/06/24(金) 19:21:54.47 ID:f0tCrIPt.net
>>530
それはダメだよ

535 :名盤さん:2016/06/24(金) 19:28:47.85 ID:ayzAoUYL.net
>>532
客層考えたらもう少し高めにしてもいいくらいじゃないのこれ

536 :名盤さん:2016/06/24(金) 19:32:20.07 ID:dqivJzkp.net
今回はメンバーがショボいなリンゴ…

537 :名盤さん:2016/06/24(金) 19:46:18.45 ID:Zv7FO+32.net
トッド・ラングレンはタンクトップですか?

538 :名盤さん:2016/06/24(金) 19:47:06.81 ID:jIF980Sl.net
チケット代15000円のうち
リンゴとルカサーの分で14000円だから・・・

539 :名盤さん:2016/06/24(金) 19:47:12.96 ID:jHoQNn9D.net
オーチャードホールじゃキャパ2000だから
争奪戦激しいだろうな

540 :名盤さん:2016/06/24(金) 20:32:35.01 ID:x2CpjcHr.net
>>537
エアロビダンサー付です

541 :名盤さん:2016/06/24(金) 21:38:47.41 ID:fvS1jkh3.net
■ジェイムス・ベイ GQ新人賞2015受賞時のプレゼンター
ストーンズのロニー・ウッド

「彼にはぶったまげたよ。実際、新人に驚く事なんか滅多にないからな」
「良いバンドを持つ、greatシンガー、greatギター・プレイヤー」
「彼はすでに素晴らしい未来を手にしてるかのようだ」

■GQセレモニーでジェイムス・ベイの演奏を観た事について
のちに Billboardに語ったロニー・ウッド

「俺はキースとテーブル席に座ってたんだけど、2人ともイッちまった。
『ワオ!あいつは持ってる男だぜ』ってな。
ジェイムス・ベイは一時だけの流行りとは思えないね。
もし名声が重くのしかかっても、彼なら上手く対処できるだろうと思うよ」

542 :名盤さん:2016/06/24(金) 22:34:46.46 ID:3Ec0YglE.net
呼び屋「よっしゃ、円高や! アーティスト安く呼んでチケ代そのまま。 もうけるやでー」

543 :名盤さん:2016/06/24(金) 22:36:52.65 ID:ckYLVIki.net
円高になろうがチケ代なんて下がらないだろうな
一度上がったものを下げるってことはしないからな

544 :名盤さん:2016/06/24(金) 22:43:56.60 ID:j4h/LiFg.net
>>543
円安になったら、更に上げるだけだからね

545 :名盤さん:2016/06/24(金) 22:48:36.55 ID:La0VI/QH.net
お前らが怒る気持ちは分かるけど営利企業が法律の範囲内で営利を求めるのの何が悪いのか
バイナルジャパン?知らん。

546 :名盤さん:2016/06/24(金) 22:49:43.01 ID:t3oKcW7y.net
円高の恩恵などない
08〜12の時に、そんなもんは一切なかった

547 :名盤さん:2016/06/24(金) 22:51:48.06 ID:ckYLVIki.net
ユーザーが安さを求めることの何が悪いんだよ
質が下がってる割に値段は上がってるんだよ

548 :名盤さん:2016/06/24(金) 22:55:18.27 ID:La0VI/QH.net
金は出さずに文句ばかり言うのはユーザーとは呼ばれないのでは?
金持ち喧嘩せずとも言うし。

549 :名盤さん:2016/06/24(金) 22:56:16.70 ID:3Ec0YglE.net
そう、呼び屋が価格決定するのも自由

550 :名盤さん:2016/06/24(金) 23:01:47.50 ID:ckYLVIki.net
死ねこんな値段で誰が行くかボケと多くの人が思う
そして公演中止になる

551 :名盤さん:2016/06/24(金) 23:04:41.68 ID:Cd+XekJn.net
>>546
CDは安くなったぞ。

552 :名盤さん:2016/06/24(金) 23:17:52.39 ID:lQtPi3sQ.net
>>512
weezerはsummer Sonic土曜と日曜どっちやったっけ?

553 :名盤さん:2016/06/24(金) 23:17:57.45 ID:hsNMsJKo.net
そりゃ安売り競争したからな輸入盤屋の間で

554 :名盤さん:2016/06/24(金) 23:19:54.99 ID:v6hS8lhF.net
輸入盤高くなったよね、アマゾンじゃ国内盤と値段変わらない

555 :名盤さん:2016/06/24(金) 23:33:39.05 ID:IoOrw6Vm.net
>>552
東京は土曜日

556 :名盤さん:2016/06/24(金) 23:35:21.26 ID:a9BELdw/.net
円高になるとバンド側もギャラ上げるんだっけ

557 :名盤さん:2016/06/24(金) 23:39:09.84 ID:ukc9uE1E.net
>>532
安く見える不思議w

558 :名盤さん:2016/06/24(金) 23:54:56.57 ID:62xN/TnP.net
CD買わなくなったな

559 :名盤さん:2016/06/25(土) 01:10:05.15 ID:nXcg5HRW.net
サマソニはエクストラやってくれるのはいいけど
タイムテーブルでたころにはすでに売り切れてるからしょんぼりなんだよね。

560 :名盤さん:2016/06/25(土) 12:47:42.08 ID:m9KeEWrF.net
このまま円高が進むと秋以降に来日公演増えそうだな

これまで不可能だったU2とかデペッシュ・モード辺り呼ぶのも夢ではない。

来年の夏フェスのメンツも少しは豪華になるだろう

561 :名盤さん:2016/06/25(土) 13:11:24.59 ID:UQYi4lrU.net
いいことだな

562 :名盤さん:2016/06/25(土) 14:36:23.96 ID:GQVA34g+.net
夢見過ぎwww
超円高で推移した民主党政権時代にU2デペッシュも来てないだろ

563 :名盤さん:2016/06/25(土) 16:32:58.16 ID:uiMRCCeV.net
エアロスミスが来年ツアーして解散するけど、どうせ解散しないよね
HR/HMの解散詐欺率滅茶苦茶高いし

564 :名盤さん:2016/06/25(土) 16:55:38.85 ID:vcYgdl5O.net
>>563
リッチーがレインボーの曲やるくらいだもんな。

565 :名盤さん:2016/06/25(土) 20:40:14.87 ID:pNtlvrp9.net
リンゴって半分ぐらいしか歌わんのな

566 :名盤さん:2016/06/25(土) 20:47:12.86 ID:IYx6hfTv.net
ドラムは叩くの?

567 :名盤さん:2016/06/25(土) 21:14:16.61 ID:4jLtqjbU.net
サマソニエクストラ一杯あって良いんだけど
日にちかぶりがつらい

568 :名盤さん:2016/06/25(土) 22:25:53.85 ID:eKCTL94e.net
>>559
サマソニエクストラは毎年ガラガラでタダ券出てるだろ

569 :名盤さん:2016/06/25(土) 23:02:29.45 ID:5REDXI/N.net
雑魚バンドしかこねー

570 :名盤さん:2016/06/25(土) 23:08:54.69 ID:qFSlT9xF.net
ワンリパのライアンテダーが来日中です
東京の街の様子ツイってる

明日26日13:00〜16:54にJ-WAVE「TOKIO HOT 100」にゲスト出演するから
暇な人はどうぞ

571 :名盤さん:2016/06/26(日) 00:08:28.57 ID:ZJk0C1+U.net
知ってる限りだと、サマソニエクストラは、ディアンジェロとチープ・トリックは完全ソールドアウトだったな。

572 :名盤さん:2016/06/26(日) 00:48:47.98 ID:w+qCR4rR.net
>>571
museもな

573 :名盤さん:2016/06/26(日) 00:51:59.03 ID:2QcRk8UP.net
>>555
あーそうやったわ!どうも!

574 :名盤さん:2016/06/26(日) 00:58:10.65 ID:aIPHFkOR.net
>>571
去年はアリアナ、カーリー、ジョンスペもソールドアウトだった

575 :名盤さん:2016/06/26(日) 02:54:47.22 ID:YzHCedXA.net
ジョンスペとディアンジェロが同じ日だったので死ぬほど迷ったもんだった

576 :名盤さん:2016/06/26(日) 02:55:18.28 ID:YzHCedXA.net
>>568
タダ券てどこでもらえるの?

577 :名盤さん:2016/06/26(日) 07:00:33.18 ID:4fyseBa/.net
リンゴはクリマンかな?

578 :名盤さん:2016/06/26(日) 08:01:26.54 ID:uqlaJqGU.net
去年のジョンスぺよかったな〜
ディアンジェロは3月に見れてよかった

579 :名盤さん:2016/06/26(日) 12:07:37.22 ID:UUO3TYt4.net
リンゴはウドーじゃないの?

580 :名盤さん:2016/06/26(日) 13:24:11.10 ID:di0dJXRR.net
リンゴは前回はクリエイティブマンだったけど今回はウドーですね

581 :名盤さん:2016/06/26(日) 14:35:16.30 ID:YzHCedXA.net
>>578
あれは去年の8月のからするとだいぶ落ちるな

582 :名盤さん:2016/06/26(日) 15:34:48.31 ID:dtAwtAB5.net
リンゴスターは前の来日で日本が気に入ったのだろうか?
前回は15年くらい来なかったのに
多分あれで見納めだと思ってたわ

583 :名盤さん:2016/06/26(日) 16:25:52.09 ID:uqlaJqGU.net
>>581
ゼップと両方行った人たちはみんなそう言うね〜
でもレッドホットママ聴けただけでも横浜で良かったよ!

584 :名盤さん:2016/06/26(日) 16:46:23.81 ID:Rbpth+bl.net
リンゴはビートルズ来日50周年イベントの目玉として呼び屋がポールの代わりに必死に呼んだのだと思ってる

585 :名盤さん:2016/06/26(日) 17:22:41.04 ID:sms8uDSp.net
>>582
馴染みのとんかつ屋ができたのかも

586 :名盤さん:2016/06/26(日) 23:44:47.99 ID:MRU9w0sl.net
来日どころか作品出さない、表に全く顔出さない幻のミュージシャン化してたディアンジェロが
1年間に2回も来日するんだから世の中わからないよな

587 :名盤さん:2016/06/27(月) 00:08:19.75 ID:SoXgepTm.net
一般人より支出も多いだろうからさすがに働かないとまずくなってきたんじゃね
Creedのボーカルみたいに何千万枚もセールスあっても破産する人もいるんだし

588 :名盤さん:2016/06/27(月) 06:31:37.73 ID:dcBtGhue.net
>>585
クラプトンかよ

589 :名盤さん:2016/06/27(月) 09:10:26.86 ID:1nnKQSEB.net
リンゴ・スター来日公演2016
10/24 月大阪 オリックス劇場
10/25 火 愛知芸術劇場大ホール
10/27 木福岡 サンパレス
10/28 金広島 HBGホール
10/31 月11/1 火11/2 水東京 オーチャードホール

590 :名盤さん:2016/06/27(月) 09:41:15.67 ID:8Ing/K4N.net
通常ウドーのメンバーで名古屋の公演も扱うから金曜日のメールに書かれるのが普通だったんだが、
今回は名古屋はウドープレミアムメンバーズではチケット斡旋しないんだろうか?

591 :名盤さん:2016/06/27(月) 14:25:12.70 ID:6GsY0vMl.net
□アジア最大のソロギターイベント:Internatinal Finger-Style Guitar Festival□

・7月1日(金) 18:30開場 19:00開演
・江東区文化センター
・料金無料
・ダグ・スミス(アメリカ:2006年グラミー賞受賞)、
 クラウス・ボーサー・フェラーリ(ドイツ)
・小松原俊
・下山亮平
・西村ケント

http://www.aco-world.com/event/ifsgf2016/

592 :名盤さん:2016/06/27(月) 16:23:09.57 ID:RMK+j7ER.net
リンゴスターはアデルとジェームズベイのファンなんだと
気が若いから見た目も若い

593 :名盤さん:2016/06/27(月) 16:52:20.46 ID:Onny9mzB.net
ステージで見るリンゴは顔が小さすぎて
トッドは顔というか頭長いからどっちがまともなのかと不安になる

594 :名盤さん:2016/06/27(月) 18:33:10.61 ID:0dhJIGXP.net
会場不足が祟ってるな・・

595 :名盤さん:2016/06/27(月) 20:03:33.36 ID:lX3pEcuz.net
クリムゾン、ディランときて今度はリンゴ。
オーチャード通いが続く…。

リンゴ、地方も含めて週末は一回もないのね。
どんだけ邦楽で押さえんだろ。

596 :名盤さん:2016/06/27(月) 20:33:32.84 ID:2bEIBpuh.net
邦楽だけじゃなく舞台やイベント、講演会やクラシックなんかもあるわけだしねえ
箱の争奪戦

597 :名盤さん:2016/06/27(月) 21:02:43.04 ID:HzDtAYx6.net
pg.lost LIVE IN TOKYO 2016 (from Sweden)
北欧スウェーデンが誇る美轟音ポストロックの至宝pg.lost
一夜限りの初来日公演が決定!

9/18 (SUN) TOKYO @ SHIMOKITAZAWA ERA
OPEN/START: 17:00/18:00 ADV/DOOR: 3,500/4,000yen
http://tokyojupiterrecords.com/post/146546160992

598 :名盤さん:2016/06/27(月) 21:06:05.24 ID:k3T/Fxdj.net
リンゴとポールのチケット価格があんまり変わらないって微妙だな

599 :名盤さん:2016/06/27(月) 21:30:43.97 ID:dxNAikrA.net
ビートルズ大好きでポールはセトリで喜んで行くけどリンゴは微妙だよな…
やっぱ格が違い過ぎる

600 :名盤さん:2016/06/27(月) 21:37:55.44 ID:LCzK4sN7.net
ジョンやジョージも生きてれば未だ人気だっただろうにリンゴだけ不遇すぎる

601 :名盤さん:2016/06/27(月) 21:53:53.63 ID:wf5TG1x/.net
リンゴオールスターズむちゃくちゃ楽しいぞ
ちょっと迷ってる人とか、行ったら感動するぞ

602 :名盤さん:2016/06/27(月) 22:03:16.59 ID:TLDXz1ZG.net
リンゴオールスターズは
いきなりTOTOやサンタナの曲が始まったり
トッドラングレンがビートルズをアレンジした曲を歌い出したり、何気にハードル高いw

603 :名盤さん:2016/06/27(月) 22:11:03.11 ID:sOtpx//B.net
Gがルカサーねぇ
先日の来日公演イマイチだったしな・・・

604 :名盤さん:2016/06/27(月) 22:29:05.97 ID:UBIH/6Y/.net
>>596
まだ行けてないんだけど、Airだったsankeys TYO ってクリマンがやってるってことは
クラブだけじゃなくてバンドのライブもできるようになってたりするのかね

605 :名盤さん:2016/06/27(月) 22:43:23.30 ID:lPUePXID.net
逆じゃないの
リンゴの持ち歌だけじゃ間が持たなくて音楽的にもショーとしても辛いから
そういうの入れてハードル下げてるんでしょ
リンゴがリードボーカルの有名曲なんて3曲くらいしかないじゃん

606 :名盤さん:2016/06/27(月) 23:08:08.85 ID:SJhfLDfm.net
ポール公演でもジョージやジョンがメインの曲やるし

ビートルズ曲もっとやりつつ
ソロの曲ガンガンやってもリンゴの名前だけで問題なくいきそうなのになー

607 :名盤さん:2016/06/27(月) 23:20:03.88 ID:ZK4doOTq.net
知らないのか。解散後のビートルズのメンバーの中で一番最初に全米ナンバーワン出したのはリンゴスターだぞ。

608 :名盤さん:2016/06/27(月) 23:22:55.00 ID:TLDXz1ZG.net
リンゴのビートルズ時代の曲って、
サイケな曲ばっかりだから特に日本では受けがよくないのかもね
イエローサブマリン音頭なんてカバーまでされたというのにw

609 :名盤さん:2016/06/27(月) 23:33:40.44 ID:YPTW4YKe.net
>>607
それは知らなかった
だって誰に聞いても、何を見ても、何を読んでもジョージハリスンが最初って書いてあるよ

610 :名盤さん:2016/06/27(月) 23:38:59.89 ID:1rratlde.net
リンゴだな
ttp://beatles.world/2015/11/23/it-dont-come-easy/

611 :名盤さん:2016/06/27(月) 23:42:50.14 ID:/LJsG/LQ.net
JamesBayはリンゴだけじゃなくポールにも好かれてるしストーンズにも気に入られてる長老キラー
リッチーサンボラもコーチェラでJamesBayパフォをノリノリで見てたらしい

612 :名盤さん:2016/06/28(火) 00:12:16.53 ID:rqAF+Sn1.net
>>609
キャッシュボックスで1位になったんだよ
ビルボードで1位はジョージなんじゃね

613 :名盤さん:2016/06/28(火) 02:31:42.57 ID:WcHsX0Cc.net
QUEENのやつは、MuseのMatthewがヴォーかルやったら確実に行くのに

614 :名盤さん:2016/06/28(火) 10:23:34.65 ID:Vk2MdXIt.net
グレッグ・ローリーが来てブラック・マジック・ウーマンを歌ってくれるならチケット買うのに

615 :名盤さん:2016/06/28(火) 11:07:24.43 ID:xP3q0BT+.net
昨日初めて見たがアイスランドの人って結構感情的なんだな
他のヨーロッパ人よりおとなしい感じの国民性だと思ってたわ

616 :名盤さん:2016/06/28(火) 12:36:31.94 ID:hkDxph3E.net
>>608
イエローサブマリン音頭は大滝詠一プロデュースで伊藤銀次、佐野元春、杉真理が参加する無駄に豪華なメンバー。

617 :名盤さん:2016/06/28(火) 13:18:43.85 ID:lHKVA8Vv.net
>>615
ビョークはともかくシガーロスとかMumのイメージしかないからな
あの盛り上がりはシガーロスのビデオからは確かに想像がつかないな
実はアイスランド人もEDMとかばっか聴いてるんだろう

618 :名盤さん:2016/06/28(火) 17:19:07.20 ID:xP3q0BT+.net
今こそ白い暴動を起こすべき
バンド違うけど

619 :名盤さん:2016/06/28(火) 18:28:14.93 ID:r1rL6imt.net
>>597
まじかよ
行くわ

620 :名盤さん:2016/06/28(火) 20:10:46.28 ID:IOQOPUlT.net
ワッチョイ 503a-9XgZ

621 :名盤さん:2016/06/28(火) 20:46:21.69 ID:c4G56TJy.net
>>613
クイーンは、ジョージマイケルがサムバディトゥラブ歌ってくれるなら3万でも行く。

622 :名盤さん:2016/06/28(火) 23:07:50.18 ID:PSyI/N4a.net
>>621
ミューズのヴォーカルより、こっちの方が観たい!!!

623 :名盤さん:2016/06/28(火) 23:42:23.75 ID:s786g+rW.net
新人のジェームスベイ君はオッサンのアイドルでいいんでね
立ち見はつらいから座って観れる単独ライブなら行ってみたい

624 :名盤さん:2016/06/28(火) 23:52:11.59 ID:oyvKXkk1.net
自分はまだまだ若い感性持ってますよアピールのクソジジイはうざいよ

625 :名盤さん:2016/06/29(水) 00:26:09.15 ID:vLFBFZa7.net
心配すんな、お前も直ぐに爺いだよwww

626 :名盤さん:2016/06/29(水) 00:33:54.41 ID:noRKB/Nr.net
ブライアンメイがVo.じゃダメなの?
自分はむしろその方が観に行きたいんだが

627 :名盤さん:2016/06/29(水) 03:00:08.12 ID:VkfaiUpu.net
今更ながらにクイーン武道館見に行きたくなってきた

サマソニは盛り上がったのだろうか…?
有休取ろうかな

628 :名盤さん:2016/06/29(水) 07:01:46.53 ID:bTuIpLLe.net
サマソニスレのレポでベストアクトに挙げてる人が多かったよ
俺も観たがとても良かったと思う
とりあえずヴォーカルの心配はしなくて良い
というかアダムが一番良いパフォーマンスをする

629 :名盤さん:2016/06/29(水) 09:25:21.71 ID:OY+ojxYg.net
james taylorみたいなあ

630 :名盤さん:2016/06/29(水) 16:56:18.51 ID:eXiHaVHI.net
クイーンの一般発売いつだっけ?

631 :名盤さん:2016/06/29(水) 20:05:24.21 ID:fyjhLihj.net
>630
イープラスでの一般発売は7月16日から先着順

632 :名盤さん:2016/06/29(水) 20:24:28.78 ID:tLB7Disw.net
>>630
今、三次先行やってる

633 :名盤さん:2016/06/29(水) 20:26:25.99 ID:tLB7Disw.net
>>626
ギターもやって、たくさん歌も、って過酷
二曲くらいブライアンも歌うし

634 :名盤さん:2016/06/29(水) 20:30:13.45 ID:tLB7Disw.net
ブライアンのギター聴きにいくだけでも価値がある
CDやレコードもいいけどライブはスケール感が違う

635 :名盤さん:2016/06/29(水) 20:33:45.14 ID:tLB7Disw.net
>>632
先行は、ぴあでやってる

636 :名盤さん:2016/06/29(水) 20:46:41.61 ID:5Bva5AJD.net
現場にいないけどめっちゃおもしろい


27 minutes ago
ビョークが沖縄民謡とか盆踊りみたいなのばっか掛けててどうしたらいいかわかんない俺
https://twitter.com/MakASTR/status/748113286760042497

637 :名盤さん:2016/06/29(水) 21:04:37.67 ID:V6maJ2OA.net
1万払ったんだっけ?
さっきfbでライブ動画あげてくれてた人いたんで観たけど、
すげーつまんなさそうだった

638 :名盤さん:2016/06/29(水) 21:22:56.54 ID:sFcoRpUa.net
このバンドまだ活動してたんかい

ヤードバーズの来日公演が10月に決定
http://amass.jp/74775/

639 :名盤さん:2016/06/29(水) 21:33:43.68 ID:K6msmciC.net
歴代のギタリストの競演でもあるなら見に行くけど・・・

640 :名盤さん:2016/06/29(水) 22:03:23.77 ID:gbBOr+w9.net
>>638
どうせ呼び屋はヴィ…あれ?違うの?!

641 :名盤さん:2016/06/29(水) 22:44:07.47 ID:e6s+hdQZ.net
ヤードバーズはたまにビルボードとか来てるだろ

642 :名盤さん:2016/06/29(水) 23:31:08.36 ID:noRKB/Nr.net
何年か前に来た時ビルボード東京で見たわヤードバーズ
その日は運の悪いことにイーグルス東京ドームと重なって
イーグルス18時〜21時まで見て速攻で水道橋から六本木まで移動して何とか21:30からのヤードバーズに間に合った

643 :名盤さん:2016/06/29(水) 23:39:35.52 ID:kM6P+WP9.net
>>636
これマジか?

644 :名盤さん:2016/06/29(水) 23:46:00.98 ID:ajuGdAMM.net
ビョークが好き放題やるのを金払って見るのがいいんだろ、ファンというか信者は

645 :名盤さん:2016/06/30(木) 00:06:57.89 ID:tzHEwV9W.net
>>636
コレ客が戸惑うわw
ビョーク的にはアバンギャルドな感じなのかね

646 :名盤さん:2016/06/30(木) 00:11:34.94 ID:l2A4JtS5.net
ビョーク各都市に一月位滞在してるんでしょ?
オーストラリアいたときはアボリジニの音楽とか流してたのかな

647 :名盤さん:2016/06/30(木) 01:01:15.47 ID:NZ7OEkRO.net
>>631
トンクス!

648 :名盤さん:2016/06/30(木) 01:15:51.39 ID:SRjgPoQq.net
>>631
ありがと

649 :名盤さん:2016/06/30(木) 01:28:20.59 ID:+qucPL/9.net
>>640
おんなじこと思った!
また箱は下北沢ガーデンか新宿マーズかミューズか初台

650 :名盤さん:2016/06/30(木) 08:36:12.43 ID:qQEcd17yS
phil lesh
ハワイでのNYE後にビルボード東京&大阪
決まったみたいだね
良かったね
http://www.jambase.com/article/phil-lesh-friends-added-to-lockn-festival-announces-2016-2017-new-years-run

651 :名盤さん:2016/06/30(木) 13:39:59.55 ID:szWB606Q.net
Jim McCarty だけかよ (´・ω・`)

652 :名盤さん:2016/06/30(木) 16:21:13.43 ID:do7f9zk+.net
米Appleがコンサート会場内などでの写真撮影を制限する技術の特許を取得。2011年に申請していた赤外線通信システムに関する特許で、スマートフォンのカメラによる撮影や録画/録音機能を停止させることが可能になるとのことamass.jp/74812/

653 :名盤さん:2016/06/30(木) 16:53:06.99 ID:N3JCXL2V.net
エミコムババア涙目w

654 :名盤さん:2016/06/30(木) 18:39:52.75 ID:Qixga4BD.net
なんだよ?このビートルズ来日50周年とかいう騒ぎは・・
リアルタイムで来日を知ってる我々は懐メロ以外の何でもないぞ!

655 :名盤さん:2016/06/30(木) 18:43:41.48 ID:V/LCimYH.net
Electric Light Orchestra呼んで〜
来て来て来て━━━━━

656 :名盤さん:2016/06/30(木) 18:48:06.58 ID:njTgnOpl.net
>>655
俺もかなり観たい。
去年出た新作良すぎだったもんね。

657 :名盤さん:2016/06/30(木) 19:00:56.48 ID:V/LCimYH.net
ELO
YouTubeに投稿されてる今年のライブがド派手な感じでこのバンドらしい
日本に来るならワールド・ツアーになるから無理かな〜ショボン

658 :名盤さん:2016/06/30(木) 20:08:37.91 ID:+Vewmsfa.net
オリメンどんだけ残ってるの

659 :名盤さん:2016/06/30(木) 20:10:48.57 ID:xafl4BrT.net
>>638
これってヤードバーズというものなのか?

660 :名盤さん:2016/06/30(木) 20:13:06.01 ID:Qixga4BD.net
今、呼び屋に力ないからダメ
観たいアーティストはごまんといるんだが・・

661 :名盤さん:2016/06/30(木) 20:48:03.29 ID:vOEafJa5.net
>>659

お前、現行のDr Feelgoodさんとかシュープリームスさんとかを馬鹿にしてんのか

662 :名盤さん:2016/06/30(木) 21:21:43.97 ID:+9uf6e5C.net
>>652
今日日SNSでの投稿がライブに足を運ぶキッカケになる場合もある訳だし実際に利用するバンドいるのかね

663 :名盤さん:2016/06/30(木) 21:27:54.47 ID:Qixga4BD.net
ヤードバーズ、クリスドレヤは抜けたのか・・・
キース亡き今、ポール、ジェフ、エリック、ジミーとかが
参加したら絶対に面白いのに・・BOX OF FLOGGSとか良かったのにね。

664 :名盤さん:2016/06/30(木) 21:52:08.69 ID:tE2rf70M.net
>>662
ストリーミング見て良い影響を受けて
フェスやイベントに行きはじめる奴って視聴者の1割にも満たないんだってよ

665 :名盤さん:2016/06/30(木) 21:57:35.14 ID:Rd87cit4.net
>>664
やらなかったら一割もいないかもよ

666 :名盤さん:2016/06/30(木) 22:29:58.55 ID:v1oSb+6f.net
ELOって来日したらどれくらいの規模の会場になりそうなの?

667 :名盤さん:2016/06/30(木) 22:33:10.50 ID:0Mtt7+io.net
フォーラムA

668 :名盤さん:2016/06/30(木) 22:46:58.28 ID:682HmXmh.net
Yellowcard「The Final World Tour」

2017/2/28(火)梅田CLUB QUATTRO
2017/3/2(木)新木場STUDIO COAST

ttp://altpress.jp/?p=44168

669 :名盤さん:2016/06/30(木) 22:50:52.96 ID:682HmXmh.net
Rise Records Tour Japan 2016
Crown The Empire / Light Up The Sky / Joy Opposites

9/10(土)大須RAD HALL
2016/9/11(日)心斎橋DROP
9/13(火)渋谷DUO MUSIC EXCHANGE

ttp://www.creativeman.co.jp/artist/2016/09rise/

670 :名盤さん:2016/06/30(木) 23:00:27.91 ID:l2A4JtS5.net
ヴァイオリンいるバンドでしょ
未だ活動してたんか

671 :名盤さん:2016/06/30(木) 23:27:23.47 ID:njTgnOpl.net
>>668
解散ツアー?

672 :名盤さん:2016/06/30(木) 23:43:53.88 ID:bYFi0r8B.net
イエローカード解散するんか

673 :名盤さん:2016/06/30(木) 23:54:22.21 ID:/Vs0KaRG.net
解散するってよ

674 :名盤さん:2016/07/01(金) 00:03:32.07 ID:nSJvg4kN.net
>>658
Jeff Lynne's ELOって名前になってて事実上ジェフ・リンのソロらしい。

675 :名盤さん:2016/07/01(金) 00:04:42.21 ID:DUeqsTkP.net
ずいぶん前からELOといえばジェフリンのワンマンだろ

676 :名盤さん:2016/07/01(金) 00:19:30.94 ID:/whvlZgs.net
TRASH TALK Japan Tour 2016

9/6(火)新代田FEVER
9/7(水)十三FANDANGO
9/8(木)名古屋RED DRAGON

ttp://pbs.twimg.com/media/CmM_y1SUkAEShN9.jpg

677 :名盤さん:2016/07/01(金) 00:25:38.28 ID:bvl8lz04.net
eloのオリメン気にするなんてマニアックすぎるだろw

678 :名盤さん:2016/07/01(金) 00:50:38.58 ID:/LglsUjn.net
ELOむかし武道館で観たわ

679 :名盤さん:2016/07/01(金) 00:54:53.47 ID:8vYNSgFB.net
>>668
くっそなついまだ活動してたとは
でも高校生までしか聴かないバンドだろ
コーストってチケさばけるのか?

680 :名盤さん:2016/07/01(金) 01:03:15.20 ID:hsiZV9OU.net
邦バンドを前座につけるんじゃないの?

681 :名盤さん:2016/07/01(金) 01:16:31.24 ID:LVcNrsZk.net
邦バンドって便利だね!

682 :名盤さん:2016/07/01(金) 03:48:02.75 ID:/whvlZgs.net
>>679
何年か前にAX埋まってたしある程度はいくだろう

683 :名盤さん:2016/07/01(金) 06:06:07.09 ID:h+Tc7Xnf.net
>>667
まさか
東京ドームシティーホール2日抑えの最初は1日発表
売れたら追加

684 :名盤さん:2016/07/01(金) 08:13:57.89 ID:PUnugqZD.net
シティ程度しか集客出来ないなら
日本に呼ぶこと自体無理

685 :名盤さん:2016/07/01(金) 10:21:08.15 ID:NRe6XwiM.net
地方無しなら武道館出来ると思うよ

686 :名盤さん:2016/07/01(金) 11:35:24.85 ID:eI3f/52R.net
>>677
初期にロイウッドがいただけだよな
サードからはジェフリンのワンマンバンド
ストリングスをクビにしたあとは退屈な産業ロック()

687 :名盤さん:2016/07/01(金) 17:25:22.83 ID:wxAg94f6.net
>>668
まだ俺達はレッドカードじゃなかったんだとか言って2〜3年後に復活しそう

688 :名盤さん:2016/07/01(金) 19:47:40.49 ID:jlnP/4S5.net
YES
2016年11月21日(月)・22日(火)・28日(月)・29日(火)
 Bunkamura オーチャードホール
 [料金]S ¥10,000 A ¥9,000(税込)

689 :名盤さん:2016/07/01(金) 20:29:35.85 ID:wTypV3s1.net
ジョンアンダーソンいないからなあ

690 :名盤さん:2016/07/01(金) 20:36:28.50 ID:nRptPOAr.net
アンダーソンも居ないしスクワイアは死んじゃったしでイエスと言われてもな…。
あと、またオーチャードかよw

691 :名盤さん:2016/07/01(金) 21:10:11.81 ID:raR/GrEP.net
そういやジャスティンビーバーのチケットは結局売れてるの?

692 :名盤さん:2016/07/01(金) 21:10:20.96 ID:hymJri5F.net
ジャクソンズ単独ビルボード来い!

693 :名盤さん:2016/07/01(金) 21:22:22.91 ID:vDpw1JJ7.net
ジャスティンソールド

694 :名盤さん:2016/07/01(金) 21:25:55.75 ID:H9lpbZOi.net
ソールドって、売ってるって意味だね

695 :名盤さん:2016/07/01(金) 21:34:10.39 ID:jivlygWw.net
>>688
>>688
21日22日パイロットともろ被ったので最終日行くかな
ドラマ全曲再演が落ちたらしいのは痛いな

696 :名盤さん:2016/07/01(金) 21:40:17.74 ID:tTlP9dGD.net
11月はまだまだ被るからな
覚悟しておけ

697 :名盤さん:2016/07/01(金) 22:18:07.37 ID:gg+6XPTP.net
yesは見事に土日なしだね

698 :名盤さん:2016/07/01(金) 22:24:41.80 ID:JeaMPZQv.net
「ジェイムス・ベイ 『Let It Go』 EP評」 2014年9月
ニューヨーク・タイムズ
(抜粋)
ここ数年来、イギリスのシンガーソングライター陣はバラエティに富んだ様相を呈している。
(甘くスモーキーな)ソウルクルーナー、吠えるようなフォーク、控え目なウィスパー。

ジェイムス・ベイは、セカンドEPにおいてはそれら全てを、いや、それ以上のものを
兼ね備えている。物凄く繊細に揺らぐ声も含めて印象的でクリアな歌声のシンガーだ。
彼のギター演奏も乾いた音色で表現力豊かである。

※2015年3月には、世界的な大ヒットが確実視されるiTunes「New Artist スポットライト」の
『グローバル枠』に選出され、Apple MusicのCMにも出演したジェイムス・ベイ

699 :名盤さん:2016/07/01(金) 23:03:40.28 ID:vDpw1JJ7.net
>>694
売り切れ

700 :名盤さん:2016/07/01(金) 23:11:17.71 ID:Qr1UTTcw.net
>>699
売り切れはソールドアウトな
勉強になったな

701 :名盤さん:2016/07/01(金) 23:13:01.87 ID:dodHC5aB.net
>>688
値段的に悪くはないな。

702 :名盤さん:2016/07/01(金) 23:20:51.10 ID:vDpw1JJ7.net
なんで絡まれるんだろう

703 :名盤さん:2016/07/01(金) 23:23:01.31 ID:sNq4meEh.net
>>702
ソールドアウトって言えば暇人に絡まれなかったんだがな

704 :名盤さん:2016/07/01(金) 23:23:52.76 ID:vDpw1JJ7.net
>>694
ソールドアウト

705 :名盤さん:2016/07/01(金) 23:37:46.26 ID:LHavx4cK.net
>>695
21日は両方渋谷だ

706 :名盤さん:2016/07/02(土) 00:02:01.27 ID:C1rYaYc6.net
>>696
何、何?
10月のDesert Tripの出演者の2〜3組がバラで来るとか?
ディランはこないだ来たし、ポールもストーンズも割と最近来たから
フーとヤングとかだと嬉しいのだけどな。

707 :名盤さん:2016/07/02(土) 01:17:53.86 ID:Tougz1mQ.net
コントラリードのいま
http://kai-you.net/article/30337

708 :名盤さん:2016/07/02(土) 03:54:55.00 ID:snRt+y64.net
>>707
何年か前マークコズレク呼んでくれた後すっかり音沙汰なかったと思ってたらこんなことになってたとは

709 :名盤さん:2016/07/02(土) 10:43:47.69 ID:BTDAfJF0.net
フィッシュそろそろ呼んでよ
フェスでいいからさ
ビール飲みたい

710 :名盤さん:2016/07/02(土) 10:57:18.62 ID:hmQKMuOC.net
phish フェスのシーズンはいつもサマーツアーだよね
日本じゃワンマンだと集客見込めないんだろうな
あとトレイが入国出来るか?

711 :名盤さん:2016/07/02(土) 11:14:25.88 ID:KtlZ3rWP.net
イエスは前ここで来るって言われてて実際来るらしいけどキンクリがまた来るってのも本当なん?

712 :名盤さん:2016/07/02(土) 12:50:31.15 ID:Teibk8Op.net
そういう噂があるだけ

713 :名盤さん:2016/07/02(土) 12:56:27.73 ID:voCSuaHK.net
キングクリムゾンは去年「これが最後の来日か!?」と煽ってたけど暫くしたらその部分消されていたね

714 :名盤さん:2016/07/02(土) 13:04:38.31 ID:FBl5yyfn.net
スポーツ新聞の見出しみたいだな

715 :名盤さん:2016/07/02(土) 14:28:20.24 ID:C1rYaYc6.net
>>710
2000年だったっけ、名古屋のクアトロで観た。
あんな小さいハコで、てのは今思えば贅沢だったな。
当時はまだ日本でも売れるか?って希望的観測があったんだろうけど、
そのへんもう白黒着いちゃった気がするから、来日は難しいかもね。
(DMBなんかも同様。01年フジロックに出演のアナウンスが一瞬出たけど
取消になってそれっきり。Phishより一足先に見切りをつけられたのかね)

716 :名盤さん:2016/07/02(土) 16:20:50.53 ID:DUGwxGQP.net
U2はやる?

717 :名盤さん:2016/07/02(土) 17:33:54.98 ID:Le1cJj69.net
コールドプレイとU2は来年初めのマニラ公演を見据えての視察があったって話しだから、上手く行けば来年初めにアジアツアーじゃないかな?

718 :名盤さん:2016/07/02(土) 17:35:32.96 ID:cI7ZC1sA.net
グレイトフルデッドとかオールマンてもう活動してないんだっけ?
一度くらいああいうバンドのライブ見てみたいけど

719 :名盤さん:2016/07/02(土) 17:36:03.81 ID:wPvK1YCu.net
Desert Trip全部日本に連れてこい!
20万出してやる!

720 :名盤さん:2016/07/02(土) 17:37:14.22 ID:6MhL/NFa.net
カリフォルニアまで行けよ

721 :名盤さん:2016/07/02(土) 18:13:35.40 ID:DUGwxGQP.net
>>719
1日20万円で3日だから60万円ですね

722 :名盤さん:2016/07/02(土) 21:34:38.96 ID:5prtf56x.net
https://youtu.be/YrKq0eaQm8w
この人来日してほしい

723 :名盤さん:2016/07/02(土) 23:26:18.11 ID:KqX/HLNm.net
>>719
20万あれば、飛行機代入れてもCAまで見に行けそだがな。

724 :名盤さん:2016/07/02(土) 23:37:59.57 ID:LpybNpds.net
Desert Tripってそもそもチケット代めっちゃ高くなかったっけ?

725 :名盤さん:2016/07/03(日) 00:00:40.02 ID:HXJ+90Wd.net
>>724
券種による、普通の3日券は399ドル。

726 :名盤さん:2016/07/03(日) 01:03:14.72 ID:NKkFS6h1.net
大御所が一気に見れる幸せ考えると安すぎる

727 :名盤さん:2016/07/03(日) 07:52:42.24 ID:4iuNugtM.net
ツイッターで話題の盆踊りの奴、兵馬俑だの地蔵だの書いてるけど、こいつも正にそれだったわ。
糞番引いて、前に行く根性もなく僻んでるだけじゃん

728 :名盤さん:2016/07/03(日) 10:51:29.91 ID:TcfsocgO.net
普通の3日券っていうのは、会場内に入れるだけだろ?
一公演10万人のキャパなんだから、音が聞こえてくるだけで、屋台の料理を食べながらとか
パターゴルフしながら音漏れが聞けるというだけに過ぎんな

729 :名盤さん:2016/07/03(日) 11:47:12.72 ID:ipZO08Ap.net
https://www.youtube.com/watch?v=IJvvQkJvLAA

730 :名盤さん:2016/07/03(日) 14:22:41.74 ID:GA50zxAn.net
Adele初来日公演は5大ドームツアーでしょうか?

731 :名盤さん:2016/07/03(日) 14:46:13.02 ID:Rrut1mkj.net
日本じゃそんなに人気無いからドームとか無理だろ

732 :名盤さん:2016/07/03(日) 16:01:58.72 ID:THb1r+j7.net
何枚売れてんだ、アルバム?

埼玉アリーナかなぁ?

733 :名盤さん:2016/07/03(日) 16:43:35.26 ID:XhI2jPWQ.net
ダイバシティくらいじゃね

734 :名盤さん:2016/07/03(日) 17:09:16.40 ID:8glY5ypi.net
マジレスするとサムスミスが代々木だしアデルも代々木か武道館かな

735 :名盤さん:2016/07/03(日) 17:56:24.34 ID:ruErGuJv.net
アデルきても一般人少なそう

736 :名盤さん:2016/07/03(日) 17:59:20.88 ID:GSUA9OBm.net
James Bayが早いうちに武道館でやりたいと言ってたが
いつか実現するといいのう
若手スルーだったワシが久々にハマったロック青年ですわ

737 :名盤さん:2016/07/03(日) 18:53:47.08 ID:IPhuKLUc.net
>>734
代々木は会場変更でな
元々はZeppでなかったか?
払い戻ししたから記憶がないけど
アデルの購買層からフォーラムとかで名阪も回るのでは?

738 :名盤さん:2016/07/03(日) 21:16:05.51 ID:dnzcFDt7.net
たしかコーストだった

739 :名盤さん:2016/07/03(日) 21:37:46.81 ID:OEU3nhD9.net
>>737
ヨーロッパと北米はアリーナ会場だから必然的に最低アリーナ会場じゃないと無理

740 :名盤さん:2016/07/03(日) 22:05:24.72 ID:H3L6zEoo.net
アデル来るの?

741 :名盤さん:2016/07/03(日) 22:06:37.01 ID:Y3NnA5aE.net
来る訳ない

742 :名盤さん:2016/07/03(日) 23:34:32.44 ID:VGL59G5o.net
来なくていい

743 :名盤さん:2016/07/03(日) 23:56:18.04 ID:WN7FGI0G.net
アデルって特徴のない凡庸な曲ばっかりで何故あんなに人気あるのかよくわからない
歌も取り立てて上手いという程ではないし

744 :名盤さん:2016/07/03(日) 23:57:19.66 ID:mVpp3EGn.net
イギリスの演歌歌手だろ

745 :名盤さん:2016/07/04(月) 00:01:20.30 ID:MVrfsduW.net
西野カナとアデルは同い歳

746 :名盤さん:2016/07/04(月) 00:28:00.48 ID:N5LLraNP.net
グラストの映像みてみなよ

747 :名盤さん:2016/07/04(月) 01:45:36.85 ID:GfAnXlOX.net
>>743
気の毒な耳と感性だな

748 :名盤さん:2016/07/04(月) 02:03:22.58 ID:VYJSZpYL.net
そんな739が素晴らしいと思うのは誰か知りたい

749 :名盤さん:2016/07/04(月) 03:30:20.60 ID:ot3Yq11r.net
アーケイドファイアの単独来日ってないかな
00年代以降のロックバンドでは一番好きなんだが

750 :名盤さん:2016/07/04(月) 04:27:52.90 ID:Hb/ELZfr.net
>>747
アデルを批判するようなのは、
売れているアーティストを批判する俺かっけーってタイプでしょ

アデルは特別好きなわけじゃなくても、
嫌いにはならないタイプのアーティストだと思う

751 :名盤さん:2016/07/04(月) 04:52:06.42 ID:iVju9ngM.net
そもそも嫌いなアーティストなんていう概念もよく分からん。自分の場合は好き、もしくは興味ないの2つしかないし。

752 :名盤さん:2016/07/04(月) 06:21:04.76 ID:Mi1I6Vbj.net
>>737
サムスミスは元々、coastだったよ。

753 :名盤さん:2016/07/04(月) 06:52:26.29 ID:bebibx5I.net
>>691
売り切れ

754 :名盤さん:2016/07/04(月) 06:54:49.69 ID:bebibx5I.net
>>739
東京体育館がベスト

755 :名盤さん:2016/07/04(月) 08:42:58.40 ID:24GKFDA/.net
アデルほ歌もうまいし曲もいいと思う
だが個人的に声が好きになれないんだよな〜

756 :名盤さん:2016/07/04(月) 09:05:09.47 ID:EW1YsHKf.net
アデルは女に人気があるんだよな海外だと。ブスの女が失恋とかの恋愛感情歌ってるから共感するらしい。男からはそんなに人気ないよ。

757 :名盤さん:2016/07/04(月) 09:10:14.53 ID:t+9cKEd2.net
aikoかよ

758 :名盤さん:2016/07/04(月) 10:26:58.53 ID:6pz/Q43A.net
>>757 www

759 :名盤さん:2016/07/04(月) 10:33:18.88 ID:j+QuTt/I.net
aikoのライブは男多いぞ

760 :名盤さん:2016/07/04(月) 12:26:41.01 ID:JGSyga0+.net
>>735
有名人も少なそう
ただの豚だし

761 :名盤さん:2016/07/04(月) 12:38:34.45 ID:T/7ElWLH.net
アデブいらね

762 :名盤さん:2016/07/04(月) 12:54:40.27 ID:FlyDLgZP.net
アデルのグラミー賞の時のライブだったかな?Britだったか。
あれは正しく圧巻だったよ。

サー・ポールさんからみんなお世辞抜きでの場内スタンディングオベーション。
音楽ってああいう瞬間あるよね。鳥肌立つ感じ

763 :名盤さん:2016/07/04(月) 16:19:21.53 ID:uaYsjuRr.net
あの音外しまくってたやつか
確かに寒すぎて鳥肌立ったよ

764 :名盤さん:2016/07/04(月) 16:26:45.18 ID:G6XO0iB0.net
https://youtu.be/Jl2N88oH0rM

765 :名盤さん:2016/07/04(月) 16:35:46.83 ID:Y189Dm4c.net
デブはしね

766 :名盤さん:2016/07/04(月) 17:11:40.63 ID:sU60gelY.net
アデルつまらん

767 :名盤さん:2016/07/04(月) 17:27:06.27 ID:yKHhbb0n.net
>>736
自分が尊敬する大先輩たち(クラプトン・ストーンズ・ビートルズ)がライヴした場所だから
ジェームスベイも武道館に憧れてるみたいだね

「ブドーカン」じゃなくて「ブードカン」と発音してたのは笑ったけども

768 :名盤さん:2016/07/04(月) 18:36:00.83 ID:Dx+SQg8j.net
まぁライブは日本向きではないかもね。MCでペチャクチャ喋って笑いとるタイプなんでしょ?

769 :名盤さん:2016/07/04(月) 20:41:51.37 ID:rmRDX5Zo.net
アデルよりルーシーローズ、ローラマーリング、グライムスちゃんみたいなかわいい女の子SSW見たいっす。

770 :名盤さん:2016/07/04(月) 21:33:09.75 ID:/EduDj9z.net
>>768
やしきたかじんタイプか

771 :名盤さん:2016/07/04(月) 21:39:43.92 ID:QD0g4x7W.net
aikoかわいいだろ。俺ああいう顔タイプ。

772 :名盤さん:2016/07/04(月) 21:40:43.29 ID:sm75dqB8.net
ストーンズって武道館でライブしたことあったっけ?

773 :名盤さん:2016/07/04(月) 21:45:48.50 ID:c7FzOgkb.net
アデル「天井裏からぶら下がって〜」

774 :名盤さん:2016/07/04(月) 21:53:16.71 ID://4M1zWV.net
>>772
あるよん

775 :名盤さん:2016/07/04(月) 21:55:01.29 ID:fYRTdoV7.net
結構最近だよなw

776 :名盤さん:2016/07/04(月) 22:01:25.33 ID:1aFbEWkP.net
ストーン武道館と聞くと太陽を盗んだ男を思い出す

777 :名盤さん:2016/07/04(月) 22:08:43.90 ID:f4r6kWHM.net
>>770
たかじん?>>768はアデルのことだと思うよ
ベイはMC少な目で演奏に徹してるかんじだね、パフォ動画見ると

778 :名盤さん:2016/07/04(月) 22:27:55.55 ID:gOHsR9tB.net
>>776
または西郷輝彦

779 :名盤さん:2016/07/04(月) 22:35:26.63 ID:+sIIq+En.net
いいか?
ブスとハゲは何しても駄目なんだよ

780 :名盤さん:2016/07/04(月) 23:22:50.61 ID:SbA7zmRT.net
お前かわいそうだな

781 :名盤さん:2016/07/04(月) 23:24:12.66 ID:ZefDpxWs.net
グウィネスパルトロウはブスだけどモテモテだったし、
ショーンコネリーもハゲだけど格好良かったよ

782 :名盤さん:2016/07/05(火) 00:05:42.67 ID:pA/DDnuF.net
「ローリング・ストーンズが日本に来るわけないじゃろ」

あの頃はストーンズが来日するより数学教師が原爆作る方が現実味のある話だったんだな。

783 :名盤さん:2016/07/05(火) 00:43:30.56 ID:fnHh60WZ.net
>>717
マニラでやって元取れるのかね。
海外アーティストってマニラでコンサートやる人多いけど

784 :名盤さん:2016/07/05(火) 01:33:34.58 ID:soShrkV+.net
フィリピンの公用語は英語やから、あるんじゃね

785 :名盤さん:2016/07/05(火) 05:00:49.56 ID:cTdXVT3w.net
マニラ、何よりまず無茶苦茶人口いるし。

まだ貧しいし貧富の差激しいけど、逆に言うと外タレ見に行くような金持ってる層も
母数の人口多いだけにかなりいる

欧米信仰強いし、ラジオとか洋楽ばっかり

786 :名盤さん:2016/07/05(火) 05:46:54.74 ID:oBWRv7nA.net
【音楽】
ジャスティン・ビーバー 8月来日公演決定!
http://info-netbiz.info/info/archives/1087

787 :名盤さん:2016/07/05(火) 07:03:10.33 ID:NbE9BM4m.net
>>750
ノエル兄貴

788 :名盤さん:2016/07/05(火) 08:11:40.46 ID:vc41iABY.net
>>786
マジか!!

789 :名盤さん:2016/07/05(火) 08:12:05.17 ID:/aSn9NuN.net
>>786
すげえええええええええええええ

790 :名盤さん:2016/07/05(火) 08:30:27.10 ID:FFqj4Gx2.net
サマソニの前のやつか!今年はサマソニ攻めてるな!

791 :名盤さん:2016/07/05(火) 09:21:07.61 ID:OY0dBfOY.net
ジャスティンの来日なんぞ随分前に発表されてたろ
今更何騒いでる

792 :名盤さん:2016/07/05(火) 10:46:37.32 ID:vc41iABY.net
お前詳しいんだな!

793 :名盤さん:2016/07/05(火) 11:45:18.25 ID:5jXGnCXw.net
それほどでも

794 :名盤さん:2016/07/05(火) 12:53:23.46 ID:pYxt7uxj.net
オブ・モントリオール
http://amass.jp/74999/
大阪はキャパ120人だぞ。儲からんから観光みたいなもんだな。

ジョージ・クリントン&パーラメント/ファンカデリック
http://amass.jp/74998/

795 :名盤さん:2016/07/05(火) 12:59:47.36 ID:Rzw9eSei.net
そういえばオブモンも決まってたんだな。スケジュールにキャンプがあって笑った記憶がある

796 :名盤さん:2016/07/05(火) 13:14:43.64 ID:0+dIr78X.net
>>794
このベテランはジャンルに関わらず何でもビルボード/ブルーノート送りって風潮は止めて欲しいんだけど、
客層や金額的に仕方ないのかなぁ

ファンクなんだし普通のライブハウスでみたい

797 :名盤さん:2016/07/05(火) 13:24:41.97 ID:DOabckl0.net
びるぼーどって撮影禁止なん?

798 :名盤さん:2016/07/05(火) 13:37:03.33 ID:oSy8hhn3.net
ジョージクリントン見てみたいけど、やっぱスーツ着てかなきゃ入れないんだよな
クレジットもゴールド作っといた方がいいか
あと年収証明書みたいなのもあった方がいいかな?

799 :名盤さん:2016/07/05(火) 14:08:58.36 ID:/v0GX3VH.net
レクサスのキーを受け付けでチラ見せするのも忘れずにな

800 :名盤さん:2016/07/05(火) 14:30:43.14 ID:jV3BpZnr.net
ネタは抜きにしてもあの雰囲気は落ち着かないわ〜。特にブルーノート。アウェー感が・・・・

801 :名盤さん:2016/07/05(火) 15:10:19.93 ID:FTaMJQbH.net
>>800
演者よりも他の客が気になるのブルーノートだけだよねw
やけにゴージャスな80はゆうに超えてるおばあちゃんとか、若い女何人も引き連れた
堅気じゃないと思われるイエローキャブの野田社長みたいなのやらなんか怖いんだよな
邦楽の時はライブというよりディナーショーだしね。タニマチだらけで

まあそっち側になれない貧乏人の遠吠えなんだけど…
ビルボードの方がまだマシだわw

802 :名盤さん:2016/07/05(火) 15:27:28.90 ID:rNykQY6X.net
ブルーノートにジーンズにシャツでいって
800円のソフトドリンクしか頼まないオレもいるよ
しかもぼっちで

803 :名盤さん:2016/07/05(火) 16:40:42.75 ID:zVZDZF4D.net
>>782
あの頃のジュリーは超カッコいいな

804 :名盤さん:2016/07/05(火) 17:42:17.31 ID:+tH4cTb1.net
JCBホールとかEXシアターでもっとコンサートを!
と言っておこう。公営ホールはもうだめかな・・
2020年問題・・ホール不足・・悲しいね。

805 :名盤さん:2016/07/05(火) 18:01:34.47 ID:j44R4Hgr.net
>>804
Museがこの前エッフェル塔の下でライブして、演出で塔のライトが
点滅していて格好良かったので
日本でもそういうのができないかな

806 :名盤さん:2016/07/05(火) 18:11:44.50 ID:dJPpdZ+W.net
>>803
ジュリーが、ハートのアンウィルソンやバーシアみたいになってたのはビックリした。
まあ刑事役の文太が鬼籍に入ってるぐらいなんだから、しょうがないか。

807 :名盤さん:2016/07/05(火) 18:32:59.71 ID:FTaMJQbH.net
>>805
歌麿会(デコトラの全国組織。映画トラック野郎の一番星を管理してる団体)のイベントで
原田大二郎って人が歌ってるときデコトラがビカビカ点滅してたよ
映画すら知らない世代だからなんの感動もなかったが、親戚のおじさんは感激してた
ステージはもちろんトラックの荷台

808 :名盤さん:2016/07/05(火) 18:47:06.35 ID:F6IktACC.net
>>804
渋公とかが現在使えないのは解るがもうちょい郊外に行けば空いてるホールもあると思うんだけど
2000人程度のキャパから考えて市川市文化会館とか戸田市文化会館ではダメなん?そんなに不便じゃない場所だし邦楽ではよく使ってるけど
渋谷とか都内じゃないと洋楽の客は入らないもんなの?

809 :名盤さん:2016/07/05(火) 19:03:33.96 ID:QCiTx+Ro.net
>>772
フォーティーリックスの時1day
入院中だったけど行ってきた

810 :名盤さん:2016/07/05(火) 19:05:03.43 ID:QCiTx+Ro.net
>>783
多分富裕層で日本よりも金額高くても興行出来る
でもアジアツアーの一環では?

811 :名盤さん:2016/07/05(火) 20:10:50.85 ID:pYxt7uxj.net
>>808
渋公も21時までだったが(ライブ本編が21時を過ぎると出禁になる)、
公営のホールは終了時間が早いところが多いのでそういう所は使えないに
等しいんだそうな。

812 :名盤さん:2016/07/05(火) 20:24:49.02 ID:pHRX15Hj.net
>>796
値段はともかく踊りにくさが凄いからな

813 :名盤さん:2016/07/05(火) 20:33:00.48 ID:pHRX15Hj.net
>>794
オブモン関西公演面白いな
神戸へラバラウンジもすごい小さいハコだし
三田(さんだ)のフェスにも参加するのか

814 :名盤さん:2016/07/05(火) 21:30:30.18 ID:KZ6iVk+z.net
一番客が入るだろう渋谷もo-nestだしなあ

815 :名盤さん:2016/07/05(火) 22:04:06.86 ID:R8Cm94OB.net
ビルボードでジョージクリントンなんて本人出てくるまでに公演終わるね

816 :名盤さん:2016/07/05(火) 22:10:44.08 ID:ySD0uv3E.net
オブモンってof monster and menだと思うだろ

817 :名盤さん:2016/07/05(火) 22:12:39.04 ID:biPIJZr9.net
>>771
100点中13点ぐらいやん

818 :名盤さん:2016/07/05(火) 22:13:46.37 ID:biPIJZr9.net
>>805
MUSEがだっさいしなー
そもそも

819 :名盤さん:2016/07/06(水) 00:27:47.56 ID:yuGMB0cs.net
>>794
ジョージクリントンまた来んの?
前見たしもういっか

820 :名盤さん:2016/07/06(水) 01:27:07.17 ID:W34daofM.net
オブモン、こないだもO-NESTでやったけど、
あそこでライブやっても全員の飛行機代にもならんと思うんだけど、
宿泊とかまさか、ワゴン車の中とかなのかな

821 :名盤さん:2016/07/06(水) 02:42:57.59 ID:2IRSRPwx.net
>>807
原田だいじろう、世間的にゃ世代ではないかもしれんが、みたかったなー!

822 :名盤さん:2016/07/06(水) 03:08:28.85 ID:2IRSRPwx.net
>>818
あ?なんやわれ?なにがださいねん!

823 :名盤さん:2016/07/06(水) 09:02:22.04 ID:h7o3aI2L.net
>>808
ちょっと地方の会場だと、規約上使いづらいのかも。
開場によって、色々うるさい決まり事があるのよ。

824 :名盤さん:2016/07/06(水) 10:50:42.28 ID:yOmp913Q.net
案外郊外の公共ホールは稼働率良いんだ。
土日は地域の催し物が入ってる場合が多い。平日は都心から開演に間に合わないので敬遠されがち。

825 :名盤さん:2016/07/06(水) 12:38:05.52 ID:SpfZu0y8.net
都内でも文京シビックホールとか民間では日本橋の三井ホールとかあるんだが洋楽では殆ど使ってないな

826 :名盤さん:2016/07/06(水) 13:23:16.56 ID:/taboXLA.net
使用料が高いんですよ。

827 :名盤さん:2016/07/06(水) 13:57:04.07 ID:ICUv1Irx.net
静岡県の会場じゃダメかね 東京よりは安いと思うし、新幹線の駅は多いし
のぞみは停まらないけど

828 :名盤さん:2016/07/06(水) 15:20:13.24 ID:jiAsqohK.net
達朗さんはクラッカー断られる所ではやらないらしい

829 :名盤さん:2016/07/06(水) 20:26:01.10 ID:Cqy62Cre.net
単純にホール側が洋楽ロックお断りなのでは?
30年前の感性だと思うけど。

830 :名盤さん:2016/07/06(水) 20:38:01.72 ID:6CtA362W.net
浜松アクトシティで土日夕方6時開演ってどうよ?
15年前に日帰りで名古屋からディラン観に行けたけどな。
東京からも余裕で行けるでしょ。

831 :名盤さん:2016/07/06(水) 23:33:17.84 ID:rkScYrmU.net
俺の地元じゃないか

832 :名盤さん:2016/07/07(木) 00:28:17.07 ID:9v7EhBLk.net
当然業界の人もそう考えるので静岡県内も既に使える所は皆押さえられてるんだな
多分都内から日帰りできる範囲の地方はどこもそうだと思うよ

833 :名盤さん:2016/07/07(木) 02:01:36.26 ID:/uaFsikJ.net
ビルボードは、上の方の席ならTシャツ短パンでもOKだったよ。もちろんソフトドリンク1杯しか頼まなかったよ。
ライブに美味しい食事は求めてないから、ライブハウスでやってほしいよなあ。
美味しい食事はライブ後でいいんだよ。

それから、ビルボードはやめてほしいのは、絶対1stと2ndのステージあるから80分くらいしかやらないのもイヤだよ。
1回のステージで2時間はやってほしい。

834 :名盤さん:2016/07/07(木) 07:14:15.80 ID:01MdagBz.net
全裸は正装に入りますか?

835 :名盤さん:2016/07/07(木) 07:24:09.55 ID:guTeHd/p.net
>>834
ダメです!
最低でも靴下とネクタイは着用してください
でも、最近はクールビズなどの影響もあり、
状況によっては靴下のみのノーネクタイでも大丈夫です

836 :名盤さん:2016/07/07(木) 07:26:37.23 ID:VNkSWa98.net
ビルボードの上階の席は気楽な反面、勘違いした爺やおっさん連中がやたらはしゃいでてうるせいからな。

837 :名盤さん:2016/07/07(木) 09:14:39.59 ID:GgelNM2k.net
2chじゃなく直接注意しろよチキン

838 :名盤さん:2016/07/07(木) 09:24:53.93 ID:Z0uRqkoF.net
ビルボードは2ステージやんなくていいから、1ステージで長くやってほしい

839 :名盤さん:2016/07/07(木) 10:05:43.24 ID:lck85ZpQ.net
1日2ステージかつあの料金だから、あの小さいキャパでも大物公演の採算取れるんだと思うけど

840 :名盤さん:2016/07/07(木) 11:02:58.35 ID:y8vFWVMn.net
2ステージやるから、2回オーダーが入る。
だからあの価格で出来る。
もちろん何もオーダーしなくても大丈夫だけど。

841 :名盤さん:2016/07/07(木) 11:23:12.77 ID:D/iw8n6D.net
2ステージを文句言う奴は行かなちゃ良いだけ
気持ち分かるけど収支かんがえられないの?

842 :名盤さん:2016/07/07(木) 12:12:09.36 ID:9v7EhBLk.net
客がハコの懐具合まで心配する必要はないですし

843 :名盤さん:2016/07/07(木) 12:40:48.84 ID:lck85ZpQ.net
別に懐具合心配してるわけじゃ無くて、そういう仕組みであの小さなキャパで公演が可能になっているという
当たり前の経済のお話

844 :名盤さん:2016/07/07(木) 12:57:12.74 ID:VNkSWa98.net
>>837
直接貴方に言うよ。

845 :名盤さん:2016/07/07(木) 13:17:49.58 ID:NeohJWWe.net
たまにワンステージの人もいるよな
あれ採算とれてんのかな

846 :名盤さん:2016/07/07(木) 13:52:10.00 ID:8b+M/aWP.net
単純に1公演70分程度ってのが

847 :名盤さん:2016/07/07(木) 14:07:25.71 ID:sgPjuY95.net
ブルーノートで開演前につまみ注文したら終了間際に来たわ。

848 :名盤さん:2016/07/07(木) 17:45:53.80 ID:L8XTSl+b.net
サントリーホールが出来たころ、ブルーノートがオープンしたころは
勘違い人ばかりだったなあ・・・

849 :名盤さん:2016/07/07(木) 19:38:24.46 ID:08t3s84n.net
ポール・ショーティノを迎えて80年代L.A.メタルを検証する<鋼鉄フェスティバルVol.2>が“鉄のまち”東海市で11月開催
http://amass.jp/75087/

850 :名盤さん:2016/07/07(木) 22:39:37.78 ID:VFIO8My7.net
ドリームアカデミーの大阪公演はまだ「間もなく発表」のまま生きてた…

851 :名盤さん:2016/07/07(木) 22:50:07.90 ID:HRfubJPY.net
>>850
もう諦めろよ…

852 :名盤さん:2016/07/07(木) 23:05:28.39 ID:VFIO8My7.net
そうだな、実際東京だって危ういんだからな…

853 :名盤さん:2016/07/07(木) 23:55:37.03 ID:/uaFsikJ.net
単純に、8千円から1万円もするのに、70分や80分で終わるのが辛い。
いろいろと事情があるのだろうが、ライブハウスかホールで2時間から3時間のライブをやってほしい。
どうしてもツーステージ必要なら昼夜公演でお願い。それならそれぞれ2時間はやれるだろうから。

854 :名盤さん:2016/07/08(金) 01:30:15.10 ID:0eY0vELs.net
ビルボードやブルーノートで公演するようなアーティストの大半は、通常の単独でもアンコール込み
でも80分セットじゃないのかな?ビルボードも9周年らしいけど、始まった頃は、基本60分アンコール無しが
フォーマットっぽかったのが、いつの間にか、70分〜80分ぐらいになって、アンコールもいつの間にか
やるようになってるからな。

855 :名盤さん:2016/07/08(金) 05:35:32.11 ID:nl1/iXy1.net
>>0830
全裸はさすがに無理です。チンコに靴下着ければ入れてくれます。
海パン一丁でもOK ですよ。

856 :名盤さん:2016/07/08(金) 07:13:34.80 ID:K8LUknBi.net
ブルーノート、ビルボード別にいいんだが、ブッキングするメンツ間違えてないか?w

857 :名盤さん:2016/07/08(金) 09:40:28.40 ID:KuV/B/Hq.net
>>856
ファンクですらどうかと思うのに、HipHopのライブまであそこでやるのとか
もはや意味不明なんだけど

テーブル座ってディナーorカクテルで鑑賞する状況かそれ

858 :名盤さん:2016/07/08(金) 10:52:18.70 ID:Qw3hXbs2.net
>>853
昼埋まらない
4時間やれるか?
アイドルイベントみたい

859 :名盤さん:2016/07/08(金) 13:50:32.98 ID:f5SiSQGJ.net
だから2時間やれ厨は、一日2公演やるとセトリを最低一曲変えてくるのがいやなんだよ
結局2回見ないとツアーセトリの全曲きけないとか倍料金かかるじゃん
それなら一日2公演完全だぶりなしにするんならいいけどってこと

860 :名盤さん:2016/07/08(金) 16:57:29.84 ID:fmNwADTq.net
↑とても頭悪そう

861 :名盤さん:2016/07/08(金) 17:58:06.07 ID:m72zuEps.net
単に物見遊山で来日する馬鹿なアーティストもたまにいる。

862 :名盤さん:2016/07/08(金) 21:14:11.65 ID:m72zuEps.net
マーカスミラー、ジョーウォルシュの来日が決定!

863 :名盤さん:2016/07/08(金) 21:15:22.90 ID:h2tJqipa.net
どうせブルーノートだろ
へん。わかってんだ

864 :名盤さん:2016/07/08(金) 21:30:47.11 ID:YNvZAtz3.net
ふーんだ。

865 :名盤さん:2016/07/08(金) 21:35:53.59 ID:7FEZ8Pj7.net
>>857
インディーロック、インディーふぉーくとかまでビルボードだからなあ
リキッドでいいのに

866 :名盤さん:2016/07/08(金) 21:45:41.50 ID:HqqAhsLh.net
ボニープリンスビリーは来日するのかい

867 :名盤さん:2016/07/08(金) 22:23:15.51 ID:Ky/w7QlK.net
>>866
来るっぽいな
http://i.imgur.com/1BFo9cN.jpg

868 :名盤さん:2016/07/09(土) 12:15:17.78 ID:F3w8WA/m.net
ビルボードは半分音楽に酔って、半分自分に酔う場所だよ。

店が客選んでるんだよ。

869 :名盤さん:2016/07/09(土) 12:35:36.30 ID:nmJHrAfG.net
ビルボードは出勤前の飲み屋のオネーチャンと行くのが正解
異論あるんだろうけど

870 :名盤さん:2016/07/09(土) 15:07:10.63 ID:xlNqmhO2.net
>>869
金持ちやなあ

871 :名盤さん:2016/07/09(土) 15:43:16.45 ID:ZFhTO+45.net
六本木だから水っぽい客いるよな

872 :名盤さん:2016/07/09(土) 17:50:50.86 ID:0Yj3AJE8.net
昔パークタワーのブルースフェスの最前列真ん中のオヤジが
どうみても興味がなさそうなチャンネー連れてて可愛そうだった
固まったまま数時間居る方も地蔵の前で演奏するミュージシャンもお疲れ!


ライブレストランの1ステージが短いとお嘆きの貴兄のために
シカゴのキングストンマインズ方式の店を誰か作ることをオススメする
ステージが二つあり、1時間交代で延々と一晩中ライブやってる
チャージは一回分、いつまでもやってるからホテルに帰れんのや。

873 :名盤さん:2016/07/09(土) 21:03:02.89 ID:JjUCKcIG.net
>>862
ジョーウォルシュ来るの?!
行く行く

で、UDO?

874 :名盤さん:2016/07/09(土) 22:03:07.27 ID:iSlRC6tS.net
>>873
クラシックロック

875 :名盤さん:2016/07/09(土) 22:41:36.25 ID:ZX/Fjsf9.net
滑るなあ

876 :名盤さん:2016/07/10(日) 05:44:34.65 ID:anni/E49.net
>>786
今さら書くって

877 :名盤さん:2016/07/10(日) 06:07:54.95 ID:v8Q3et4X.net
自分はビルボードでは見たことないけど、ストーンズの時はそんなカップルたくさん見た
女は興味無さそうなのに嬉々として薀蓄垂れてるおじさんが哀れだった

878 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 10:30:44.61 ID:EWGyBVN+.net
>>877
いや、ベテランライブではそんなカップル普通に沢山いるわ
そうじゃなくてパークタワーのブルースフェスだよって話、わかる?
ストーンズ二時間弱やろ
半日よ、半日地蔵

代々木のブルースカーニバルみたいに屋外の出入りゆるゆるじゃないし
一列目真ん中で曲間に出入りも頻繁には目立つ

わしらはアーティストごとに出たり入ったりホールでビール飲んだりしてたけど

879 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 11:53:00.12 ID:k42L9190.net
2ステージで時間が短くなるのは
経済性の問題って話だから
ダブルステージで解決できるところは何もないんじゃ?

キングストン・マインズって向かいにもクラブあったよね?
4半世紀前に行ったわw

880 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 17:38:46.16 ID:ZlUCoKh+.net
>>878
すまん
873やけど865へのレスやったのよ

881 :名盤さん:2016/07/10(日) 21:35:52.88 ID:Mucotw/D.net
>>877
そういうゲームだから

882 :名盤さん:2016/07/11(月) 11:23:14.46 ID:KBUOYQOg.net
【Johnny Foreigner – “MONO NO AWARE” JAPAN TOUR 2016】

・2016年9月20日(火)
東京・渋谷 TSUTAYA O-NEST
会場 19:00 / 開演 20:00
Ticket : 前売 4,900 円 (tax incl. / All Standing plus 1drink charge)

既出だったらすいません。

883 :名盤さん:2016/07/11(月) 15:07:39.17 ID:jP4jrXLa.net
ジョー・ペリーもうダメかもな

884 :名盤さん:2016/07/11(月) 15:07:53.21 ID:jP4jrXLa.net
ジョー・ペリーもうダメかもな

885 :名盤さん:2016/07/11(月) 16:47:00.12 ID:BxI2kT21.net
クリスブラウン確定

886 :名盤さん:2016/07/11(月) 18:09:05.97 ID:3FxUKMyM.net
ドリームアカデミー、大阪遂に決定!

887 :名盤さん:2016/07/11(月) 18:42:03.60 ID:UV6954Wn.net
ペリー、来港かもな

888 :名盤さん:2016/07/11(月) 18:58:06.20 ID:XUGWYFBQ.net
スティーブンタイラーの解散ツアー発言はこういう心配から発せられている部分が大きかったんだろうな

889 :名盤さん:2016/07/11(月) 20:59:20.48 ID:1wkCsP1J.net
>>885
kwsk

890 :名盤さん:2016/07/11(月) 21:28:52.30 ID:Ums6hDbJ.net
>>882
ジョン•フォガティかと思って喜んでしまった

891 :名盤さん:2016/07/12(火) 10:35:19.22 ID:SCHwhDrM.net
フォガティ、もう一度観たいな

892 :名盤さん:2016/07/12(火) 17:10:49.60 ID:JLsPc7/0.net
そうだ!ジョンフォガティを日本に呼ぼう!

893 :名盤さん:2016/07/12(火) 17:29:10.85 ID:Sw0IJQl4.net
<Yellowcard THE FINAL WORLD TOUR>

2017/2/28 (Tue) 大阪・Umeda CLUB QUATTRO
OPEN 18:00 START 19:00
前売り:¥7,000 ドリンク代別

2017/3/2 (Thu) 東京・新木場 STUDIO COAST
OPEN 18:00 START 19:00
前売り:¥7,000 ドリンク代別

894 :名盤さん:2016/07/12(火) 19:38:05.55 ID:ERauCOxA.net
>>886
ほう。やっと決まったのね。

895 :名盤さん:2016/07/12(火) 19:47:13.90 ID:hAAuVDF2.net
ジョンフォガディはフジロック以来来てないかな?見たいわあ

896 :名盤さん:2016/07/12(火) 20:12:39.74 ID:c7ZW92UN.net
来てない
たぶん、二度と来ない

897 :名盤さん:2016/07/12(火) 20:20:13.15 ID:SCHwhDrM.net
フジが呼ばなきゃ二度と来ないだろ
でも大方の予想に反し無茶苦茶盛り上がった

898 :名盤さん:2016/07/12(火) 20:22:57.01 ID:7kl6NIr/.net
良かったよなー
あの年はとり前が三連続でサイコー
ジョンフォガ単独あったら行くよ
オーチャード位かな
リンゴより見たいな

899 :名盤さん:2016/07/12(火) 21:19:45.98 ID:c7ZW92UN.net
フジには大御所、レジェンドもたまには来るけど、
スマッシュはそういうクラスの単独ほとんどない。
もちろん、フジに呼んでくれるだけでも充分ですけど。

900 :名盤さん:2016/07/12(火) 21:28:15.54 ID:qvuIJzGx.net
パイロット 9年ぶりの来日公演、大阪での公演も決定
http://amass.jp/75294/

901 :名盤さん:2016/07/12(火) 22:58:35.98 ID:hR3WfNXg.net
>>899
ニールヤングもう一度観たい。

902 :名盤さん:2016/07/12(火) 23:50:22.10 ID:NgAyPzHx.net
あの時の裏がニューオーダーだったんだよな
ホントに豪華な年だった

903 :名盤さん:2016/07/13(水) 08:36:58.51 ID:e4Ph40DV.net
ニューオーダーの真裏はアラニス・モリセットだったよ

904 :名盤さん:2016/07/13(水) 10:04:14.15 ID:lPpEq49b.net
フォガティが盛り上がった…?

905 :名盤さん:2016/07/13(水) 10:41:02.94 ID:zVVKQO9X.net
heronがついに来日します
これは楽しみだ
https://mobile.twitter.com/RecWasabi/status/751930284908642305

906 :名盤さん:2016/07/13(水) 10:50:57.05 ID:gAEdIovE.net
>>903
俺、どっちもフルで観たから絶対違う

907 :名盤さん:2016/07/13(水) 12:06:39.47 ID:o8x3lRWu.net
CHRIS BROWN

2016.9.26(月)27 (火)
東京国際フォーラム ホールA
OPEN 18:00 / START 19:00
TICKETS:
S 指定 ¥14,000(税込)
SS 指定 ¥18,000(税込)
A 指定 ¥10,000(税込)
https://www.creativeman.co.jp/artist/2016/chrisbrown/

908 :名盤さん:2016/07/13(水) 12:22:35.28 ID:gfoAix/q.net
>>903
New Orderはホワイトのトリで23:00から
Alanisはグリーンのトリ前で19:00から

自分もどっちも見たぞ

909 :名盤さん:2016/07/13(水) 12:37:56.57 ID:0kqOFJ0y.net
>>904
雨を見たかい?大合唱→プリティーウーマンの流れは反則的に盛り上がったよ

910 :名盤さん:2016/07/13(水) 12:39:25.62 ID:mmKaGSJQ.net
>>808
オーチャード、サンプラザもある。

911 :名盤さん:2016/07/13(水) 12:40:19.77 ID:wKKQUVPD.net
>>903
http://motai.s32.xrea.com/frf/tt/tt0102.gif

912 :名盤さん:2016/07/13(水) 12:40:35.01 ID:mmKaGSJQ.net
>>827
それはない

913 :名盤さん:2016/07/13(水) 12:44:20.76 ID:UDX8Fuvp.net
クリスブラウン高ww

914 :名盤さん:2016/07/13(水) 12:48:14.55 ID:5n5GBwga.net
【無双】ポケモンGO効果で任天堂の時価総額が一日でグリー「4社分」に、社会現象を超え世界現象に [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1468247148/

915 :名盤さん:2016/07/13(水) 13:14:39.98 ID:BchdKyv9.net
よっしゃー!クリスブラウン行くでー!!

916 :名盤さん:2016/07/13(水) 15:40:34.15 ID:gvZzHn/s.net
>>907
チケット取れるかなぁ?

917 :名盤さん:2016/07/13(水) 16:34:40.71 ID:WAHCXRCv.net
>>916
このニガー人気あんの?日本で

918 :名盤さん:2016/07/13(水) 16:44:43.95 ID:42PzNA8n.net
すげーー強気だなおい
どこに需要があると思ってんだろ

919 :名盤さん:2016/07/13(水) 17:11:50.85 ID:BchdKyv9.net
トレンドに入るぐらいには人気あるよ
https://pbs.twimg.com/media/CnN19LeWgAAyJnK.jpg:large
https://pbs.twimg.com/media/CnOmmWzWYAEf2dk.jpg:large

920 :名盤さん:2016/07/13(水) 17:21:27.70 ID:FIMZuY+8.net
強気すぎるな確かに

日本市場だとそんなに知名度あると思えない

921 :名盤さん:2016/07/13(水) 17:51:27.73 ID:uEGaW01I.net
http://www.dailymail.co.uk/tvshowbiz/article-3687753/Fifth-Harmony-wear-skimpy-outfits-nightclub-Nova-Red-Room-performance-Sydney.html

922 :名盤さん:2016/07/13(水) 18:02:31.82 ID:/REKx6s6.net
数年前のサマソニでリアーナ目当ての若いねーちゃんが大勢来たくらいだから
フォーラムを埋められるくらいの知名度はありそうだけどな
このチケット価格でも観たい人がどれだけいるのは知らんが

923 :名盤さん:2016/07/13(水) 18:13:14.59 ID:iaaQrgmv.net
>>920
あるよ

DV男として

924 :名盤さん:2016/07/13(水) 18:15:37.60 ID:ZeOhKBft.net
リアーナだっけ?ボコボコにしたイメージしかない

925 :名盤さん:2016/07/13(水) 18:37:04.09 ID:/ALtxpu4.net
ずっとドレイクとリアーナ取り合ってるイメージ

926 :名盤さん:2016/07/13(水) 18:39:42.30 ID:j+U/UqpP.net
英国音楽/VINYL JAPAN presents
【 SHARKS 】( feat CHRIS SPEDDING & PAUL COOK ) 
2017年01月14日 (sat) 下北沢 GARDEN

927 :名盤さん:2016/07/13(水) 18:44:19.70 ID:HCFSWvG1.net
DV男とかちょっと無理

928 :名盤さん:2016/07/13(水) 18:47:11.28 ID:7/1Mmoty.net
日本に来るミュージシャンはレイシスト

929 :名盤さん:2016/07/13(水) 19:22:28.91 ID:WAHCXRCv.net
ジャスティンティンバーレイクが全く人気無い日本でニガーは呼べるんだな

930 :名盤さん:2016/07/13(水) 20:17:44.88 ID:YlvjAbdt.net
黒人男性シンガーと言えば一時期Ne-Yoが日本で人気なかったっけ?
確かにティンバーレイクが日本で人気出なかったのは謎だな
ビーバーより歌もダンスも上手いし顔も上なのに

931 :名盤さん:2016/07/13(水) 20:40:36.91 ID:KMZpykNR.net
あるあ、いや、ねーよ

932 :名盤さん:2016/07/13(水) 20:45:37.04 ID:AaG3D6O9.net
ジェロ人気あったよな

933 :名盤さん:2016/07/13(水) 21:39:07.59 ID:11I1my8o.net
>>926
これは中止になる悪寒

934 :名盤さん:2016/07/13(水) 21:47:28.00 ID:uUfw/qjX.net
えっクリスブラウンのチケット安いと思ったわ

935 :名盤さん:2016/07/13(水) 21:49:44.61 ID:4tgGG3kE.net
クリス・ブラウンってリアーナボコった奴か

936 :名盤さん:2016/07/13(水) 22:02:03.79 ID:42PQ5UJS.net
ビニールジャパンって

937 :名盤さん:2016/07/13(水) 22:03:09.19 ID:+mVA27aY.net
クリスブラウンのチケット倍率かなり高いだろうな
たいして知名度ないセレーナですらSSはずれてる人大量にいたくらいだし

938 :名盤さん:2016/07/13(水) 22:12:45.87 ID:l9yTCThj.net
クリスブラウン ちょっと前のライブで客にブチキレて頭をフットスタンプして大怪我負わせてたな

939 :名盤さん:2016/07/13(水) 22:31:52.22 ID:2qL6jHHv.net
クリスブラウン会場フォーラムって...ww

940 :名盤さん:2016/07/13(水) 23:06:07.08 ID:yhUSlX8E.net
いまリアーナ来たらでかいところ埋まるでしょう
新譜すげーいいし
対してクリスブラウンどうかな

ティンバーレイクが日本で売れないのはティンバーランド印のゴッリゴリのリズムが理解できないからでしょ
なんやかんや言ってやっぱ歌メロがきちんとないと日本市場は厳しい

そういやアッシャーっていまどうしているんだ?

941 :名盤さん:2016/07/13(水) 23:21:14.06 ID:8OTaW5VQ.net
沖縄くるんじゃなかったけ

942 :名盤さん:2016/07/13(水) 23:31:25.68 ID:ujXTysU3.net
クリスブラウンってホイットニーヒューストンの旦那じゃなかったっけ?

943 :名盤さん:2016/07/13(水) 23:35:39.43 ID:cZs69XCq.net
節子、それはクリスやない。ボビー・ブラウンや。

944 :名盤さん:2016/07/14(木) 00:47:52.77 ID:4+cddxKn.net
茶色違い

945 :名盤さん:2016/07/14(木) 04:28:32.28 ID:fR5z8HYj.net
>>907
また暴力沙汰起きるな

946 :名盤さん:2016/07/14(木) 08:01:34.35 ID:sY9n5usq.net
>>940
そもそも前身のインシンク自体が日本で全然人気なかったんだよな
日本でプロモーションを展開してはいたんだけど
だから単純に日本人ウケしない外見なんだと思う

947 :名盤さん:2016/07/14(木) 08:48:56.47 ID:09XO8dQd.net
>>942-943
この流れ好き

948 :名盤さん:2016/07/14(木) 09:29:32.13 ID:WCIi3rDK.net
日本ではBSB>>>>>>>インシンクだったからしゃあない

949 :名盤さん:2016/07/14(木) 09:50:44.90 ID:TdBvYtWg.net
ウエストライフとかボーイゾーンとか日本であんま人気なかったな、関係ないが

950 :名盤さん:2016/07/14(木) 16:03:58.41 ID:ZCY+7PbA.net
>>943
貞子、それはクリスやない。ボビー・ブラウンや。

951 :名盤さん:2016/07/14(木) 19:22:17.19 ID:JduTbBcW.net
>>905
聴いたことないレコード屋だな
ヴィニールがらみじゃねえだろうなあ

952 :名盤さん:2016/07/14(木) 19:35:13.29 ID:JduTbBcW.net
ジプシー・キングス(Gipsy Kings)の黄金時代に貢献したチコ・ブーチキー率いるチコ&ザ・ジプシーズ(Chico & the Gypsies)の来日公演が11月に決定。
26日(土)〜29日(火)にブルーノート東京にて行われます。
http://www.bluenote.co.jp/jp/artists/chico/

953 :名盤さん:2016/07/14(木) 20:08:56.25 ID:jHcmy6eW.net
Anderson .Paak スマッシュ 詳細後日

954 :名盤さん:2016/07/14(木) 20:23:09.23 ID:4J9iACxwd
むかしCCR見たぞ

955 :名盤さん:2016/07/14(木) 21:08:33.44 ID:nRTiQQAO.net
WWW X opening series

9/20(火) ANDERSON .PAAK & THE FREE NATIONALS

9/26(月) HOLY FUCK

956 :名盤さん:2016/07/14(木) 22:33:43.77 ID:EEULRurw.net
>>940
何でティンバーレイクが売れていないになっているの?
昔は売れていたでしょ
活動がない期間が長すぎた
エミネムも昔より売れていないよね
エミネムも売れていないっていう事になるの?
違うでしょ
クリスよりも売れるよ

957 :名盤さん:2016/07/14(木) 23:53:24.79 ID:01W6dxVz.net
HOLY FUCK

9/26(月) 東京 WWW X
9/27(火) 大阪 CONPASS

958 :名盤さん:2016/07/15(金) 00:18:11.57 ID:W4fl0meI.net
>>957
マジかーー

959 :名盤さん:2016/07/15(金) 01:47:50.20 ID:t5HTz2Ix.net
>>957
マジか!
フジロックで見たかったけど
単独のが長いことやってくれるからいっか

新作最高すぎるんだがマジで

960 :名盤さん:2016/07/15(金) 02:10:58.53 ID:PIl645Qc.net
昔カナダフェスみたいなイベントあったよね

961 :名盤さん:2016/07/15(金) 02:26:51.87 ID:QlqOi/Mw.net
>>957
ライブ見たが大したバンドには思えんかった。人気はあるみたいね。華がない。

962 :名盤さん:2016/07/15(金) 08:27:10.47 ID:OL97iZib.net
>>951
詳細アップされました
https://mobile.twitter.com/RecWasabi/status/753112164353925120どこ主催なんですかね。

963 :名盤さん:2016/07/15(金) 21:40:50.38 ID:pQ34a+nw.net
人が多く集まるロックコンサートもソフトターゲット
フジもサマソニも気を付けろよ!

964 :名盤さん:2016/07/16(土) 14:46:02.66 ID:0sJ+L77D.net
あのドレスコードが白い服ってフェスは楽しいの?それともチャラいの?

965 :名盤さん:2016/07/16(土) 15:44:59.51 ID:sBEr+rbj.net
ちゃらい

966 :名盤さん:2016/07/16(土) 15:47:45.31 ID:zaNxgG2a.net
真っ黒な服で行ったらチケット持ってても拒否られんの?

967 :名盤さん:2016/07/16(土) 16:45:20.01 ID:0V5bchcL.net
真っ白のドレスコードなんてテロが起きたら大変なことになるな

968 :名盤さん:2016/07/16(土) 18:28:56.94 ID:auFaJggQ.net
紅く染まって綺麗じゃん

969 :名盤さん:2016/07/16(土) 20:44:42.85 ID:27U7rces.net
クイーンのチケット買えなかった
追加公演とかないかな

970 :名盤さん:2016/07/16(土) 21:09:04.50 ID:0OC0YORi.net
突然マイケルシェンカーフェス行きたくなってしまった。

リンゴスターも行きたいな

971 :名盤さん:2016/07/16(土) 23:07:08.19 ID:TAx+Muu+.net
>>970
なんだかんだ言ってマイケル・シェンカー楽しそうだよなw

972 :名盤さん:2016/07/17(日) 01:11:51.42 ID:FddMwjz3.net
リンゴ売り切れたよ

973 :名盤さん:2016/07/17(日) 01:53:40.50 ID:8EF8zTTY.net
カナダのイベントCANADA WET懐かしくて調べたらウィキまであるんだね
あれは伝説だったわ
今見ても凄いメンツ
Broken Social Scene
Death From Above 1979
The Dears
STARS
METRIC
しかもキョードー東京がやってたという
スターズとかディアーズとかかなり好きだったけどどこいったかね
また来日しないかなー

974 :名盤さん:2016/07/17(日) 11:21:51.74 ID:1+SOBwug.net
>>969
ひょっとしたら発券されなかった分が
プレイガイドで再販または当日券に回るかも
再販あるとしたら水曜日以降かな

975 :名盤さん:2016/07/17(日) 12:37:03.53 ID:l3gUTz/6.net
>>969
良席以外はオクで定価で買えるだろ
抽選で悪い席と思えば問題はない
悪い席でもプレミアがつく洋楽アーティストなんてなかなかいないよ

976 :名盤さん:2016/07/17(日) 12:39:26.87 ID:L2ADdEp7.net
なんでクイーンって日本で人気あんだろうな…

977 :名盤さん:2016/07/17(日) 12:40:27.89 ID:cP9m0AiP.net
エルトンジョンなんて良席でも投げ売りだったしな

978 :名盤さん:2016/07/17(日) 12:53:31.47 ID:rQJsfxQQ.net
クィーンってサマソニで絶賛されてたよな?めちゃダサかったがw

979 :名盤さん:2016/07/17(日) 13:17:04.43 ID:9YcSrqCI.net
>>976
むしろクィーンが人気のない国があるのか?
そこに疑問を抱ける感性が不思議

980 :名盤さん:2016/07/17(日) 13:21:07.74 ID:TBX8NoNl.net
クィーン観たいねぇ

ところでクーラシェイカーって
「K」を完全再現するんでしょ

981 :名盤さん:2016/07/17(日) 13:26:47.94 ID:8zx0GI31.net
>>978
みんながそう思ったのならこんなに争奪戦にならない。そうなった方が良かったのに

982 :名盤さん:2016/07/17(日) 17:49:08.83 ID:22UrwEIE.net
クイーンもリンゴも買えなかったわ

983 :名盤さん:2016/07/17(日) 17:51:50.57 ID:vy4gT3P+.net
クイーンってボンジョビみたいなもんだろ?

984 :名盤さん:2016/07/17(日) 18:05:49.69 ID:ewDPNVw8.net
そうですね、どちらも洋楽ですね

985 :名盤さん:2016/07/17(日) 19:05:35.11 ID:WettZIiR.net
>>973
両方活動してるで
ずっと買い続けてる

986 :名盤さん:2016/07/17(日) 20:13:34.20 ID:sWv+56dL.net
>>976
なんで、って
圧倒的に素晴らしいバンドじゃん

987 :名盤さん:2016/07/17(日) 21:28:04.28 ID:eqQmk7ec.net
次スレ
[洋楽Only]来日公演情報 68
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/musice/1468758395/

988 :名盤さん:2016/07/17(日) 21:52:52.51 ID:sMdON0zs.net
>>976
ジャズ以降はフレディーが死ぬまで人気は無かったよ
ジャズ以前は知らないけど人気はあったと思う
俺は好きだったけどキワモノ音楽とされていた

989 :名盤さん:2016/07/17(日) 21:57:37.97 ID:FeZbH6PB.net
へーっ、お前詳しいな
俺、そんな話初耳だよ

990 :名盤さん:2016/07/17(日) 22:08:35.32 ID:sMdON0zs.net
でも16日発売なのにケミカルは見向きもされないだな

991 :名盤さん:2016/07/17(日) 22:09:34.67 ID:sMdON0zs.net
>>980
kの再現するの?
ゼップの時は仕事で行けなくなったんだよね
kの再現なら行きたいな

992 :名盤さん:2016/07/17(日) 23:29:03.69 ID:lG+JcXMG.net
クイーンってどこまでいっても1流にはなれない色物って感じ

993 :名盤さん:2016/07/17(日) 23:42:39.81 ID:QWbb3rXe.net
>>978
どの辺がダサかったの?

994 :名盤さん:2016/07/17(日) 23:55:53.13 ID:16CMs3un.net
>>987


995 :名盤さん:2016/07/18(月) 00:33:31.89 ID:NNEFXxNh.net
Coldplayはスタジアムツアーだから日本では5大ドームツアーかな?

996 :名盤さん:2016/07/18(月) 00:35:03.41 ID:BATyjMEz.net
>>992
そりゃお前の事だわw

997 :名盤さん:2016/07/18(月) 00:42:13.48 ID:VaK2uaor.net
70年代世代の俺様からするとQueenはおかまの変態野郎達バンドだが、音楽も糞ってのがプロの評価なのだが
ベイシティローラーズの後の世代の若い女性たちにはジャンル王として受けていたバンドってイメージだな
ビートルズやストーンズ、ゼップなんかとは比較対象にならない幼稚なアイドルバンドという位置付けだった
フレディが死んで、なぜか英国王室からもブライアンメイがまともに扱ったのはエイズへの関心の高さゆえという政治的な感じだよな

998 :名盤さん:2016/07/18(月) 00:48:51.84 ID:nuCWurvY.net
>>977
エルトンジョンって外国人客いつも多いけど、外国人ってどこから情報集めてるんだろ
米軍の掲示板に今度来日するアーティストとか貼ってあるのかな

999 :名盤さん:2016/07/18(月) 00:54:57.27 ID:tbLUHprP.net
timeout tokyoみたいな英語の日本情報サイトじゃないの

1000 :名盤さん:2016/07/18(月) 01:33:31.36 ID:nsM2wsVR.net
在日米軍慰問イベント扱いで関係者に配布される

1001 :名盤さん:2016/07/18(月) 06:00:20.20 ID:QPKkdYdH.net
>>986
若い頃に聴かないとダメっぽい
クイーンオタの友達にさんざん聞かされたが無理

1002 :名盤さん:2016/07/18(月) 06:10:21.03 ID:RmWNGgec.net
>>957
前回の来日みたわ
フジでも見たけど

1003 :名盤さん:2016/07/18(月) 06:12:00.61 ID:RmWNGgec.net
一緒にブッキングされてたフォールズが
大したバンドじゃないのにでかくなったなーと
ホーリーファックはいい具合に進化してる

1004 :名盤さん:2016/07/18(月) 07:31:18.76 ID:RRrJe8dV.net
さっききから売れない音楽オタの嫉妬が酷いなw

1005 :名盤さん:2016/07/18(月) 07:34:34.53 ID:po7iiS3d.net
レッチリ 16/8/8(月)
 
■ 16/6/28(火)10:00〜16/8/7(日)18:00 *一般発売
*一般発売・受付期間中
手数料0円 支払い&受取りはファミリーマートまたはセブン-イレブンになります
スマホアプリ受取可能!
次へ

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
184 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200