2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[洋楽Only]来日公演情報 67

1 :名盤さん:2016/06/04(土) 07:41:45.36 ID:11KzEdew.net
ヨーロッパ・UK・USA・カナダ・オーストラリア・中南米の
洋楽来日情報スレッドです。
皆様のリークを心待ちにしております。

★ 注意 ★
韓国および国内アーティスト関連はスレ違いです。
他の所でどうぞ。

前スレ
[洋楽Only]来日公演情報 66
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1461285894/

352 :名盤さん:2016/06/17(金) 17:13:08.70 ID:UCDM+dJV.net
初来日から42年か・・当時クイーン、エアロ、キッスが人気あって
うちブリティッシュのクイーンがダントツ好きだったなあ・・
エアロ、キッスはアメリカンでイモバンド。時代が下るにつれ
評価も変わってきたが、リアルタイムで「戦慄の王女」買った!
懐かしい・・・

353 :名盤さん:2016/06/17(金) 17:14:08.95 ID:NsHJV44s.net
歌唱力ではアダムランバート>>>>>>>>>フレディだし世代でもない俺は普通に楽しみです

354 :名盤さん:2016/06/17(金) 18:17:54.22 ID:Jlc5yVNp.net
30代なんて若輩者だな!

355 :名盤さん:2016/06/17(金) 19:20:22.67 ID:yJPaYUQY.net
アダム歌はもちろんだけど
パフォもイイんだよな
ロックスターの演じっぷりが素晴らしかったわw

356 :名盤さん:2016/06/17(金) 19:56:49.52 ID:WoToinVD.net
>>351
(何言ってんだこいつ・・・)

357 :名盤さん:2016/06/17(金) 20:05:34.65 ID:XAklvV2U.net
毎日必死にアダムクィーンを否定してる馬鹿がいるだろ?
そいつが必死に考えて書いた長文なんだからそう責めるなよ

358 :名盤さん:2016/06/17(金) 20:20:50.29 ID:xnEQgFb8.net
>>347
俺は一般で買うけど、瞬殺はないんじゃね?
しかし本当に楽しみだよな!
ここ数年で一番楽しみなライヴだよ。

359 :名盤さん:2016/06/17(金) 21:51:49.23 ID:ZtSsagXh.net
6月14日 iHeartRadio ツイッター企画 「OneRepublic Q&A」
(U2、アデル、ビヨンセなど多数の大物アーティストを手掛ける、
敏腕プロデューサー・ソングライターでもあるライアン・テダーが回答)

Q 近いうちに一緒にツアーしたいのは誰ですか?
「ジェイムス・ベイだね。
一番素晴らしい新人シンガー・アーティストの彼とツアーしたい」

Q 今年観た中で一番良かったパフォor ライヴは?
「2週間前にロンドンのラウンドハウスで観たレディオヘッド」

Q コールドプレイは好きですか?もし好きなら一番気に入ってる曲は?
「コールドプレイ最高。フェイバリットは間違いなく Lovers in Japan」

360 :名盤さん:2016/06/17(金) 22:39:44.26 ID:JqPKMfY9.net
U2は5大ドーム

361 :名盤さん:2016/06/17(金) 22:46:03.36 ID:/dvUU0u2.net
ぜってぇ客入らねえわw

362 :名盤さん:2016/06/17(金) 23:25:13.12 ID:nZ67SDsJ.net
東京ドームシティホール、グリーンドーム前橋、マイドームおおさか、山口きらら多目的ドーム、一関アイドーム

363 :名盤さん:2016/06/18(土) 00:04:06.90 ID:r12yg7uT.net
>>362
このキャパなら興行成り立つわw

364 :名盤さん:2016/06/18(土) 00:20:19.99 ID:fqIFaVd/.net
欧米での人気からすると5大ドームできてもおかしくないんだが日本ではそこまで知名度や人気ないよなU2
多分来日してもまたさいたまアリーナだろう

365 :名盤さん:2016/06/18(土) 00:21:32.82 ID:T6Yv7/sV.net
もうアトラクション的なロックンロールショーなんて求めちゃいないのになぁ
大物アーティストとか豪華なセットなくていいから武道館10DAYSとかやってくれないかな

366 :名盤さん:2016/06/18(土) 00:22:41.48 ID:LKh1dfoe.net
ACDC、RUSH同様に日本じゃ受けない音>U2

367 :名盤さん:2016/06/18(土) 00:28:21.60 ID:77ivH5+G.net
U2はボーカルの好き嫌いもあるよな
オレは苦手

368 :名盤さん:2016/06/18(土) 00:56:48.89 ID:9GvOF9xy.net
どういうのが受けないでどういうのが受けるの?

369 :名盤さん:2016/06/18(土) 01:07:02.87 ID:+FHfgK+5.net
クイーンは日本人好みだな
いや欧米でも人気あるけど

370 :名盤さん:2016/06/18(土) 04:00:29.74 ID:lxhZmTiI.net
>>367
わかる。

まぁ単に好みの問題なんだが。

371 :名盤さん:2016/06/18(土) 06:12:50.35 ID:UsNJriav.net
クィーンって今のメンバーで新作演奏?
それなら観てみたい気もするが、過去作の再現なら単なるトリビュートバンドだよなあ、興味わかんわ
ジジババとオリジナル知らんガキしか行かんだろ

372 :名盤さん:2016/06/18(土) 06:29:26.73 ID:rA9+FfqB.net
オリジナル知ってるお前の年代も十分ジジババだという自覚を持とうか

373 :名盤さん:2016/06/18(土) 08:18:22.03 ID:Ck2RrhWx.net
いつまで「自分だけは違う」って考えてんだよw

374 :名盤さん:2016/06/18(土) 09:07:19.38 ID:gi1hDVx7.net
こういう拗れた奴が当日火災報知器鳴らしたりするんだろうなぁ

375 :名盤さん:2016/06/18(土) 09:23:12.73 ID:EIAnMJ7W.net
ジジババとオリジナル知らんガキ以外にどんな層があるの?
全部カバーしてる気がするんだが

376 :名盤さん:2016/06/18(土) 09:31:08.01 ID:fjRy37l+.net
特別な俺 層

377 :名盤さん:2016/06/18(土) 10:13:36.46 ID:s/yaslss.net
オリジナルを知らないジジババ

378 :名盤さん:2016/06/18(土) 11:48:40.69 ID:fjMlDaj/.net
オリジナル知ってるガキ

379 :名盤さん:2016/06/18(土) 11:55:17.35 ID:lh2CN5St.net
フレディの元恋人
アダムの現恋人

380 :名盤さん:2016/06/18(土) 11:58:15.17 ID:r5gM8ChP.net
>>377
それジジババじゃん

381 :名盤さん:2016/06/18(土) 12:25:47.30 ID:nFnYDaX8.net
クイーンの武道館いくらの席買いますかぁ

382 :名盤さん:2016/06/18(土) 12:26:40.70 ID:fqIFaVd/.net
クイーンのライブはかなり若い人多いと予想
ちょい昔のキムタクドラマとかで今の20代とかにも認知度がある

383 :名盤さん:2016/06/18(土) 12:28:51.88 ID:Sd7KbIbe.net
Bono is King of Rock

384 :名盤さん:2016/06/18(土) 14:27:37.67 ID:8rjnQa8q.net
マイケルジャクソンがいないジャクソンズとか活動してんのかな

385 :名盤さん:2016/06/18(土) 14:36:25.80 ID:Ck2RrhWx.net
サマソニに来るじゃん

386 :名盤さん:2016/06/18(土) 15:22:15.57 ID:049v1KiQ.net
>>375
370のようなフレディとジョンのいないクイーンなんて
認めない俺ってカッコイーと思い込んでいる層

387 :名盤さん:2016/06/18(土) 15:26:18.46 ID:fjRy37l+.net
てか、ぴあの先行ってどんくらいの倍率なんだろう
4万円の席ならさすがにそんなに申し込む奴はいないかな

388 :名盤さん:2016/06/18(土) 16:17:15.25 ID:R/c2hx67.net
http://i.imgur.com/kyxQcMI.jpg

389 :名盤さん:2016/06/18(土) 17:41:50.80 ID:ej/RyxTl.net
>>387
先行で完売

390 :名盤さん:2016/06/18(土) 18:11:05.15 ID:LlgZT+p8.net
アダムとクィーンカラオケバンド

391 :名盤さん:2016/06/18(土) 18:12:08.34 ID:MOKiiegr.net
>>371
痛々しい

392 :名盤さん:2016/06/18(土) 18:24:24.52 ID:P2QeVJZi.net
ハービーハンコック、4万円弱。

ブルーノートのこの手のライブ、今に始まった事じゃないけど本当に高いな・・・・

393 :名盤さん:2016/06/18(土) 21:18:05.21 ID:yLjoofnU.net
>>392
自由席最前のガチの近さと雰囲気はいいんだけど値段と公演時間がな

394 :名盤さん:2016/06/18(土) 21:22:58.86 ID:fjRy37l+.net
去年の東京JAZZでショーターとの演奏見る機会あったけど
ほんと、酷いもんだろハンコック
JAZZ珍は絶賛するのかもしれんがね
あんな演奏に大金は払えないわ

395 :名盤さん:2016/06/18(土) 21:49:08.35 ID:iMZL1ONW.net
今月ビョーク来日するんだ

396 :名盤さん:2016/06/18(土) 22:05:15.94 ID:gi1hDVx7.net
てか既に今月頭から日本にいる

397 :名盤さん:2016/06/18(土) 23:05:50.62 ID:FBPAasbM.net
ルーカス・グラハム行く人いる?
みんなチケット買えたよね
買えなかった人いるん?

398 :名盤さん:2016/06/18(土) 23:07:54.49 ID:PI6dLR7k.net
まだ売り切れてもないのに何言ってるの?

399 :名盤さん:2016/06/19(日) 00:35:59.11 ID:lb213RSz.net
Bjork、今回は前のパートナーと別れても、日本に長期滞在するのな。

400 :名盤さん:2016/06/19(日) 00:38:04.27 ID:7mWATo2m.net
あぁこういう人がいるから週刊誌や芸能ニュースって
しょーもないのに人気なんだな

401 :名盤さん:2016/06/19(日) 01:02:09.83 ID:FG0fp5wy.net
Arca観に行ったらいたよ

402 :名盤さん:2016/06/19(日) 01:26:22.53 ID:6knWr89O.net
たしかに>>399みたいのは気持ち悪いな

403 :名盤さん:2016/06/19(日) 03:05:38.64 ID:Me6Qj5IT.net
>>366
意味が分からないけど

404 :名盤さん:2016/06/19(日) 03:08:06.25 ID:Me6Qj5IT.net
>>352
この中ではキッスは断トツに抜けでているけど
エアロなんて人気なんてあったのか?
ドローまでの一瞬の後は日本では見向きもされなかった

405 :名盤さん:2016/06/19(日) 03:09:44.02 ID:Me6Qj5IT.net
>>387
大物は完売プレミアかつくので転売屋は殺到する

406 :名盤さん:2016/06/19(日) 03:52:12.40 ID:+Rtd8cb+.net
クイーンの4万のSS席はびっくりするぐらい範囲広いと思うよ。キョードーが前に呼んだテイラースウィフトのドーム公演はアリーナAからDの7〜15ブロックが33000円のSS席だったからね。

407 :名盤さん:2016/06/19(日) 03:58:21.57 ID:+Rtd8cb+.net
ジェフベック、チープトリック、リッチーサンボラなどなどが出るイベントのチケット高すぎだろw

408 :名盤さん:2016/06/19(日) 04:49:37.64 ID:eObOb498.net
>>407
http://classicrockawards.jp/

狂ってる・・・

呼び屋もめちゃくちゃ胡散臭い奴だし潰れちゃえ

409 :名盤さん:2016/06/19(日) 04:56:46.80 ID:TDBvscuz.net
これは行くしかない

410 :名盤さん:2016/06/19(日) 05:08:28.05 ID:Sjwzn8rU.net
>>408
全てが胡散臭いし怪しいな。雑誌自体はちゃんとしてるのは知ってるけど
明らかに変なのがこれは絡んでる

ステヤンといい勝負

411 :名盤さん:2016/06/19(日) 06:52:16.12 ID:+Rtd8cb+.net
チケットの説明を読んだ感じだと18000円の一般席は2階なんだろうけど2階は客が入ってるのに一階枡席とアリーナがスカスカということになりそうな予感w

412 :名盤さん:2016/06/19(日) 07:55:39.97 ID:CCvHTSZ7.net
リッチーはよこい

413 :名盤さん:2016/06/19(日) 08:53:32.95 ID:VEmoqylb.net
ロックの歴史的瞬間の目撃者になれるなら30万は良心的、寧ろ安い、即完だろうな

414 :名盤さん:2016/06/19(日) 09:43:34.17 ID:C8916061.net
こういうのは住む世界が違う人達が参加するイベントだからなぁ

415 :名盤さん:2016/06/19(日) 10:40:35.91 ID:coECxsOo.net
こういうのやってくれるとフジサマソニ安いなって思わせてくれるのでいいと思います

416 :名盤さん:2016/06/19(日) 11:22:23.79 ID:hfy43M3W.net
どんな客層行くんだろう?ウドーのジジババとも違うしビルボとかブルーノート系の客層も違うだろうしまったく読めん

417 :名盤さん:2016/06/19(日) 11:44:05.47 ID:+3DkmTg/.net
>>410
ラブライブ主催して大成功させたとこだよ
親会社は東証1部上場企業だし

たぶん本物の金持ちやセレブが最良席に座るんじゃないかね

418 :名盤さん:2016/06/19(日) 11:48:15.13 ID:wyDfPGOM.net
>>408
ロックは死んだな

419 :名盤さん:2016/06/19(日) 12:35:11.03 ID:OUMy4wOQ.net
>>417
自分が大好きなITバブラーがメインだろw
ロックが好きな訳じゃなく、高額なスペースにいる自分が好きw

420 :名盤さん:2016/06/19(日) 12:50:46.64 ID:LQZ/140T.net
一般A席の倍率凄いだろうな
それ違いの値段がやばすぎる

421 :名盤さん:2016/06/19(日) 13:08:39.14 ID:WQkBZHEI.net
>>416
会社の経費で落とすんじゃないの

422 :名盤さん:2016/06/19(日) 13:15:16.47 ID:qyu3ruGN.net
日本に来る金持ち外人も狙ってるんじゃね
自国じゃ絶対見れない中国人とか

423 :名盤さん:2016/06/19(日) 13:20:23.18 ID:sXyGcERf.net
クラブかよ。そこまでしっかりしたところじゃねーじゃん。アリアナかなんかもポシャってなかったっけ。

424 :名盤さん:2016/06/19(日) 13:55:12.93 ID:nXJWQ4vI.net
蟻穴の埼アリはクリマンが半分出資のとこだけど、そこと違うよね
ラブライブってミューズとかいう声優集団のショーじゃなかったっけ

425 :名盤さん:2016/06/19(日) 14:22:36.15 ID:LQZ/140T.net
初めての日本開催っていってるからちゃんとしたものなんだろうけど

426 :名盤さん:2016/06/19(日) 14:30:29.92 ID:m0bC0i/h.net
チープ・トリックだけ観たい!
単独でどっかのホールで演らんか?

427 :名盤さん:2016/06/19(日) 14:36:30.92 ID:LmpN3nZs.net
今年は会場不足の為か国技館でライブやるの多いな

428 :名盤さん:2016/06/19(日) 14:48:18.74 ID:jtkfbsJ4.net
15万の席なら払っても良い気がした。30万のやつは無理

429 :名盤さん:2016/06/19(日) 14:49:38.12 ID:9MAj9qdm.net
1万5千円でも見ないわ

430 :名盤さん:2016/06/19(日) 15:31:47.59 ID:NPHdlGf5.net
チープ・トリックは単独やってくれ!

こう思ってる人がかなりいるはず

431 :名盤さん:2016/06/19(日) 15:48:33.91 ID:VevkbVg5.net
そもそも一般A席すら安くないしな

432 :名盤さん:2016/06/19(日) 16:15:49.43 ID:DTa/Tm+z.net
ジジイ金持ってんな

433 :名盤さん:2016/06/19(日) 18:04:38.40 ID:zzmtXoPI.net
ブートで聞けばチープトリック千円できけるから、それでいいわ
ブートのテーパーは30万出して良い音で録音しろよ

434 :名盤さん:2016/06/19(日) 18:06:45.70 ID:/4zKHsuP.net
テーパー
って単語見ると笑ってしまうの俺だけやろか
巨匠テーパー
とか

435 :名盤さん:2016/06/19(日) 18:08:22.18 ID:4YlgGLiO.net
ワロタ
呼び屋実績アリアナキャンセルのみのklabかよ

436 :名盤さん:2016/06/19(日) 20:29:10.89 ID:+3DkmTg/.net
ライブネイションとクラブと協賛してたのか
なるほど

437 :名盤さん:2016/06/19(日) 22:55:10.52 ID:UuN3dk0C.net
>>413
歴史的瞬間のアーティストがいないのだけど
どうやって目撃するの?

438 :名盤さん:2016/06/19(日) 23:31:11.60 ID:pYG1b1jF.net
なんか1アーティストあたり15分の演奏ですっ!とかやらかしてくれそうだなw
オレはタイムテーブルが発表になるまで様子見るわw

439 :名盤さん:2016/06/19(日) 23:41:16.16 ID:BdIIGDgS.net
もっとまともなイベント頼む

440 :名盤さん:2016/06/20(月) 00:35:05.07 ID:0+SUl+4/.net
第2のウドーストックになるか

441 :名盤さん:2016/06/20(月) 09:23:52.21 ID:yRdEx/J5.net
>>438
ロックの殿堂も受賞スピーチのほうが長いから
そういうかんじじゃないの

442 :名盤さん:2016/06/20(月) 10:22:55.96 ID:CxtOcSLj.net
ロックの殿堂は1アーティスト3曲くらいしか演奏しないよね

443 :名盤さん:2016/06/20(月) 10:59:09.74 ID:ivr2Xyim.net
何だかわかんないけどとりあえず来ましたw招待でw
って奴らが多いんじゃないの?

444 :名盤さん:2016/06/20(月) 11:06:21.20 ID:NbiS6xZp.net
https://en.wikipedia.org/wiki/Classic_Rock_Roll_of_Honour_Awards
これ見ると今まで会場でライブした面子しょぼいね

Live performances by
2010 Cheap Trick and Alter Bridge ft. Slash
2011 Jeff Beck with special guests, Chrissie Hynde and Joss Stone
2012 Lynyrd Skynyrd, Saint Jude and Walking Papers
2013 The Darkness, Zakk Wylde and The Temperance Movement
2014 Kings of Chaos, Scott Weiland & The Wildabouts, Rival Sons and California Breed

445 :名盤さん:2016/06/20(月) 16:49:30.81 ID:3WmOCJ8f3
チープトリック見た過ぎ

446 :名盤さん:2016/06/20(月) 16:57:30.99 ID:GTFep5m7.net
>>438
そんなに演奏しないでしょ

447 :名盤さん:2016/06/20(月) 22:23:47.76 ID:xIgevMvy.net
実にきな臭いイベントだな
どんだけ権威があるのかと

448 :名盤さん:2016/06/20(月) 22:25:07.11 ID:iEBD6uqL.net
例えばブルーススプリングスティーンにトムウェイツみたいな二度と日本でライブなんて観れないんじゃないかって人なら30万くらい払うぜ
ベックなんてまたくんだろ
だいたい今タルちゃんもいないんじゃないのか

449 :名盤さん:2016/06/20(月) 22:44:54.41 ID:zMpUlRCt.net
タルの居ないべックライブ…
いやジェフベックは大好きなんだが一度でもタルちゃんを味わっちゃうとなんか物足りないというか

450 :名盤さん:2016/06/21(火) 07:18:17.37 ID:endFt71s.net
ミーグリ、おまけ付き、良席 で30万円はないわ(笑)

451 :名盤さん:2016/06/21(火) 08:40:03.86 ID:Tkh66YOF.net
生ゴマ?

総レス数 1007
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200