2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[洋楽Only]来日公演情報 67

630 :名盤さん:2016/06/29(水) 16:56:18.51 ID:eXiHaVHI.net
クイーンの一般発売いつだっけ?

631 :名盤さん:2016/06/29(水) 20:05:24.21 ID:fyjhLihj.net
>630
イープラスでの一般発売は7月16日から先着順

632 :名盤さん:2016/06/29(水) 20:24:28.78 ID:tLB7Disw.net
>>630
今、三次先行やってる

633 :名盤さん:2016/06/29(水) 20:26:25.99 ID:tLB7Disw.net
>>626
ギターもやって、たくさん歌も、って過酷
二曲くらいブライアンも歌うし

634 :名盤さん:2016/06/29(水) 20:30:13.45 ID:tLB7Disw.net
ブライアンのギター聴きにいくだけでも価値がある
CDやレコードもいいけどライブはスケール感が違う

635 :名盤さん:2016/06/29(水) 20:33:45.14 ID:tLB7Disw.net
>>632
先行は、ぴあでやってる

636 :名盤さん:2016/06/29(水) 20:46:41.61 ID:5Bva5AJD.net
現場にいないけどめっちゃおもしろい


27 minutes ago
ビョークが沖縄民謡とか盆踊りみたいなのばっか掛けててどうしたらいいかわかんない俺
https://twitter.com/MakASTR/status/748113286760042497

637 :名盤さん:2016/06/29(水) 21:04:37.67 ID:V6maJ2OA.net
1万払ったんだっけ?
さっきfbでライブ動画あげてくれてた人いたんで観たけど、
すげーつまんなさそうだった

638 :名盤さん:2016/06/29(水) 21:22:56.54 ID:sFcoRpUa.net
このバンドまだ活動してたんかい

ヤードバーズの来日公演が10月に決定
http://amass.jp/74775/

639 :名盤さん:2016/06/29(水) 21:33:43.68 ID:K6msmciC.net
歴代のギタリストの競演でもあるなら見に行くけど・・・

640 :名盤さん:2016/06/29(水) 22:03:23.77 ID:gbBOr+w9.net
>>638
どうせ呼び屋はヴィ…あれ?違うの?!

641 :名盤さん:2016/06/29(水) 22:44:07.47 ID:e6s+hdQZ.net
ヤードバーズはたまにビルボードとか来てるだろ

642 :名盤さん:2016/06/29(水) 23:31:08.36 ID:noRKB/Nr.net
何年か前に来た時ビルボード東京で見たわヤードバーズ
その日は運の悪いことにイーグルス東京ドームと重なって
イーグルス18時〜21時まで見て速攻で水道橋から六本木まで移動して何とか21:30からのヤードバーズに間に合った

643 :名盤さん:2016/06/29(水) 23:39:35.52 ID:kM6P+WP9.net
>>636
これマジか?

644 :名盤さん:2016/06/29(水) 23:46:00.98 ID:ajuGdAMM.net
ビョークが好き放題やるのを金払って見るのがいいんだろ、ファンというか信者は

645 :名盤さん:2016/06/30(木) 00:06:57.89 ID:tzHEwV9W.net
>>636
コレ客が戸惑うわw
ビョーク的にはアバンギャルドな感じなのかね

646 :名盤さん:2016/06/30(木) 00:11:34.94 ID:l2A4JtS5.net
ビョーク各都市に一月位滞在してるんでしょ?
オーストラリアいたときはアボリジニの音楽とか流してたのかな

647 :名盤さん:2016/06/30(木) 01:01:15.47 ID:NZ7OEkRO.net
>>631
トンクス!

648 :名盤さん:2016/06/30(木) 01:15:51.39 ID:SRjgPoQq.net
>>631
ありがと

649 :名盤さん:2016/06/30(木) 01:28:20.59 ID:+qucPL/9.net
>>640
おんなじこと思った!
また箱は下北沢ガーデンか新宿マーズかミューズか初台

650 :名盤さん:2016/06/30(木) 08:36:12.43 ID:qQEcd17yS
phil lesh
ハワイでのNYE後にビルボード東京&大阪
決まったみたいだね
良かったね
http://www.jambase.com/article/phil-lesh-friends-added-to-lockn-festival-announces-2016-2017-new-years-run

651 :名盤さん:2016/06/30(木) 13:39:59.55 ID:szWB606Q.net
Jim McCarty だけかよ (´・ω・`)

652 :名盤さん:2016/06/30(木) 16:21:13.43 ID:do7f9zk+.net
米Appleがコンサート会場内などでの写真撮影を制限する技術の特許を取得。2011年に申請していた赤外線通信システムに関する特許で、スマートフォンのカメラによる撮影や録画/録音機能を停止させることが可能になるとのことamass.jp/74812/

653 :名盤さん:2016/06/30(木) 16:53:06.99 ID:N3JCXL2V.net
エミコムババア涙目w

654 :名盤さん:2016/06/30(木) 18:39:52.75 ID:Qixga4BD.net
なんだよ?このビートルズ来日50周年とかいう騒ぎは・・
リアルタイムで来日を知ってる我々は懐メロ以外の何でもないぞ!

655 :名盤さん:2016/06/30(木) 18:43:41.48 ID:V/LCimYH.net
Electric Light Orchestra呼んで〜
来て来て来て━━━━━

656 :名盤さん:2016/06/30(木) 18:48:06.58 ID:njTgnOpl.net
>>655
俺もかなり観たい。
去年出た新作良すぎだったもんね。

657 :名盤さん:2016/06/30(木) 19:00:56.48 ID:V/LCimYH.net
ELO
YouTubeに投稿されてる今年のライブがド派手な感じでこのバンドらしい
日本に来るならワールド・ツアーになるから無理かな〜ショボン

658 :名盤さん:2016/06/30(木) 20:08:37.91 ID:+Vewmsfa.net
オリメンどんだけ残ってるの

659 :名盤さん:2016/06/30(木) 20:10:48.57 ID:xafl4BrT.net
>>638
これってヤードバーズというものなのか?

660 :名盤さん:2016/06/30(木) 20:13:06.01 ID:Qixga4BD.net
今、呼び屋に力ないからダメ
観たいアーティストはごまんといるんだが・・

661 :名盤さん:2016/06/30(木) 20:48:03.29 ID:vOEafJa5.net
>>659

お前、現行のDr Feelgoodさんとかシュープリームスさんとかを馬鹿にしてんのか

662 :名盤さん:2016/06/30(木) 21:21:43.97 ID:+9uf6e5C.net
>>652
今日日SNSでの投稿がライブに足を運ぶキッカケになる場合もある訳だし実際に利用するバンドいるのかね

663 :名盤さん:2016/06/30(木) 21:27:54.47 ID:Qixga4BD.net
ヤードバーズ、クリスドレヤは抜けたのか・・・
キース亡き今、ポール、ジェフ、エリック、ジミーとかが
参加したら絶対に面白いのに・・BOX OF FLOGGSとか良かったのにね。

664 :名盤さん:2016/06/30(木) 21:52:08.69 ID:tE2rf70M.net
>>662
ストリーミング見て良い影響を受けて
フェスやイベントに行きはじめる奴って視聴者の1割にも満たないんだってよ

665 :名盤さん:2016/06/30(木) 21:57:35.14 ID:Rd87cit4.net
>>664
やらなかったら一割もいないかもよ

666 :名盤さん:2016/06/30(木) 22:29:58.55 ID:v1oSb+6f.net
ELOって来日したらどれくらいの規模の会場になりそうなの?

667 :名盤さん:2016/06/30(木) 22:33:10.50 ID:0Mtt7+io.net
フォーラムA

668 :名盤さん:2016/06/30(木) 22:46:58.28 ID:682HmXmh.net
Yellowcard「The Final World Tour」

2017/2/28(火)梅田CLUB QUATTRO
2017/3/2(木)新木場STUDIO COAST

ttp://altpress.jp/?p=44168

669 :名盤さん:2016/06/30(木) 22:50:52.96 ID:682HmXmh.net
Rise Records Tour Japan 2016
Crown The Empire / Light Up The Sky / Joy Opposites

9/10(土)大須RAD HALL
2016/9/11(日)心斎橋DROP
9/13(火)渋谷DUO MUSIC EXCHANGE

ttp://www.creativeman.co.jp/artist/2016/09rise/

670 :名盤さん:2016/06/30(木) 23:00:27.91 ID:l2A4JtS5.net
ヴァイオリンいるバンドでしょ
未だ活動してたんか

671 :名盤さん:2016/06/30(木) 23:27:23.47 ID:njTgnOpl.net
>>668
解散ツアー?

672 :名盤さん:2016/06/30(木) 23:43:53.88 ID:bYFi0r8B.net
イエローカード解散するんか

673 :名盤さん:2016/06/30(木) 23:54:22.21 ID:/Vs0KaRG.net
解散するってよ

674 :名盤さん:2016/07/01(金) 00:03:32.07 ID:nSJvg4kN.net
>>658
Jeff Lynne's ELOって名前になってて事実上ジェフ・リンのソロらしい。

675 :名盤さん:2016/07/01(金) 00:04:42.21 ID:DUeqsTkP.net
ずいぶん前からELOといえばジェフリンのワンマンだろ

676 :名盤さん:2016/07/01(金) 00:19:30.94 ID:/whvlZgs.net
TRASH TALK Japan Tour 2016

9/6(火)新代田FEVER
9/7(水)十三FANDANGO
9/8(木)名古屋RED DRAGON

ttp://pbs.twimg.com/media/CmM_y1SUkAEShN9.jpg

677 :名盤さん:2016/07/01(金) 00:25:38.28 ID:bvl8lz04.net
eloのオリメン気にするなんてマニアックすぎるだろw

678 :名盤さん:2016/07/01(金) 00:50:38.58 ID:/LglsUjn.net
ELOむかし武道館で観たわ

679 :名盤さん:2016/07/01(金) 00:54:53.47 ID:8vYNSgFB.net
>>668
くっそなついまだ活動してたとは
でも高校生までしか聴かないバンドだろ
コーストってチケさばけるのか?

680 :名盤さん:2016/07/01(金) 01:03:15.20 ID:hsiZV9OU.net
邦バンドを前座につけるんじゃないの?

681 :名盤さん:2016/07/01(金) 01:16:31.24 ID:LVcNrsZk.net
邦バンドって便利だね!

682 :名盤さん:2016/07/01(金) 03:48:02.75 ID:/whvlZgs.net
>>679
何年か前にAX埋まってたしある程度はいくだろう

683 :名盤さん:2016/07/01(金) 06:06:07.09 ID:h+Tc7Xnf.net
>>667
まさか
東京ドームシティーホール2日抑えの最初は1日発表
売れたら追加

684 :名盤さん:2016/07/01(金) 08:13:57.89 ID:PUnugqZD.net
シティ程度しか集客出来ないなら
日本に呼ぶこと自体無理

685 :名盤さん:2016/07/01(金) 10:21:08.15 ID:NRe6XwiM.net
地方無しなら武道館出来ると思うよ

686 :名盤さん:2016/07/01(金) 11:35:24.85 ID:eI3f/52R.net
>>677
初期にロイウッドがいただけだよな
サードからはジェフリンのワンマンバンド
ストリングスをクビにしたあとは退屈な産業ロック()

687 :名盤さん:2016/07/01(金) 17:25:22.83 ID:wxAg94f6.net
>>668
まだ俺達はレッドカードじゃなかったんだとか言って2〜3年後に復活しそう

688 :名盤さん:2016/07/01(金) 19:47:40.49 ID:jlnP/4S5.net
YES
2016年11月21日(月)・22日(火)・28日(月)・29日(火)
 Bunkamura オーチャードホール
 [料金]S ¥10,000 A ¥9,000(税込)

689 :名盤さん:2016/07/01(金) 20:29:35.85 ID:wTypV3s1.net
ジョンアンダーソンいないからなあ

690 :名盤さん:2016/07/01(金) 20:36:28.50 ID:nRptPOAr.net
アンダーソンも居ないしスクワイアは死んじゃったしでイエスと言われてもな…。
あと、またオーチャードかよw

691 :名盤さん:2016/07/01(金) 21:10:11.81 ID:raR/GrEP.net
そういやジャスティンビーバーのチケットは結局売れてるの?

692 :名盤さん:2016/07/01(金) 21:10:20.96 ID:hymJri5F.net
ジャクソンズ単独ビルボード来い!

693 :名盤さん:2016/07/01(金) 21:22:22.91 ID:vDpw1JJ7.net
ジャスティンソールド

694 :名盤さん:2016/07/01(金) 21:25:55.75 ID:H9lpbZOi.net
ソールドって、売ってるって意味だね

695 :名盤さん:2016/07/01(金) 21:34:10.39 ID:jivlygWw.net
>>688
>>688
21日22日パイロットともろ被ったので最終日行くかな
ドラマ全曲再演が落ちたらしいのは痛いな

696 :名盤さん:2016/07/01(金) 21:40:17.74 ID:tTlP9dGD.net
11月はまだまだ被るからな
覚悟しておけ

697 :名盤さん:2016/07/01(金) 22:18:07.37 ID:gg+6XPTP.net
yesは見事に土日なしだね

698 :名盤さん:2016/07/01(金) 22:24:41.80 ID:JeaMPZQv.net
「ジェイムス・ベイ 『Let It Go』 EP評」 2014年9月
ニューヨーク・タイムズ
(抜粋)
ここ数年来、イギリスのシンガーソングライター陣はバラエティに富んだ様相を呈している。
(甘くスモーキーな)ソウルクルーナー、吠えるようなフォーク、控え目なウィスパー。

ジェイムス・ベイは、セカンドEPにおいてはそれら全てを、いや、それ以上のものを
兼ね備えている。物凄く繊細に揺らぐ声も含めて印象的でクリアな歌声のシンガーだ。
彼のギター演奏も乾いた音色で表現力豊かである。

※2015年3月には、世界的な大ヒットが確実視されるiTunes「New Artist スポットライト」の
『グローバル枠』に選出され、Apple MusicのCMにも出演したジェイムス・ベイ

699 :名盤さん:2016/07/01(金) 23:03:40.28 ID:vDpw1JJ7.net
>>694
売り切れ

700 :名盤さん:2016/07/01(金) 23:11:17.71 ID:Qr1UTTcw.net
>>699
売り切れはソールドアウトな
勉強になったな

701 :名盤さん:2016/07/01(金) 23:13:01.87 ID:dodHC5aB.net
>>688
値段的に悪くはないな。

702 :名盤さん:2016/07/01(金) 23:20:51.10 ID:vDpw1JJ7.net
なんで絡まれるんだろう

703 :名盤さん:2016/07/01(金) 23:23:01.31 ID:sNq4meEh.net
>>702
ソールドアウトって言えば暇人に絡まれなかったんだがな

704 :名盤さん:2016/07/01(金) 23:23:52.76 ID:vDpw1JJ7.net
>>694
ソールドアウト

705 :名盤さん:2016/07/01(金) 23:37:46.26 ID:LHavx4cK.net
>>695
21日は両方渋谷だ

706 :名盤さん:2016/07/02(土) 00:02:01.27 ID:C1rYaYc6.net
>>696
何、何?
10月のDesert Tripの出演者の2〜3組がバラで来るとか?
ディランはこないだ来たし、ポールもストーンズも割と最近来たから
フーとヤングとかだと嬉しいのだけどな。

707 :名盤さん:2016/07/02(土) 01:17:53.86 ID:Tougz1mQ.net
コントラリードのいま
http://kai-you.net/article/30337

708 :名盤さん:2016/07/02(土) 03:54:55.00 ID:snRt+y64.net
>>707
何年か前マークコズレク呼んでくれた後すっかり音沙汰なかったと思ってたらこんなことになってたとは

709 :名盤さん:2016/07/02(土) 10:43:47.69 ID:BTDAfJF0.net
フィッシュそろそろ呼んでよ
フェスでいいからさ
ビール飲みたい

710 :名盤さん:2016/07/02(土) 10:57:18.62 ID:hmQKMuOC.net
phish フェスのシーズンはいつもサマーツアーだよね
日本じゃワンマンだと集客見込めないんだろうな
あとトレイが入国出来るか?

711 :名盤さん:2016/07/02(土) 11:14:25.88 ID:KtlZ3rWP.net
イエスは前ここで来るって言われてて実際来るらしいけどキンクリがまた来るってのも本当なん?

712 :名盤さん:2016/07/02(土) 12:50:31.15 ID:Teibk8Op.net
そういう噂があるだけ

713 :名盤さん:2016/07/02(土) 12:56:27.73 ID:voCSuaHK.net
キングクリムゾンは去年「これが最後の来日か!?」と煽ってたけど暫くしたらその部分消されていたね

714 :名盤さん:2016/07/02(土) 13:04:38.31 ID:FBl5yyfn.net
スポーツ新聞の見出しみたいだな

715 :名盤さん:2016/07/02(土) 14:28:20.24 ID:C1rYaYc6.net
>>710
2000年だったっけ、名古屋のクアトロで観た。
あんな小さいハコで、てのは今思えば贅沢だったな。
当時はまだ日本でも売れるか?って希望的観測があったんだろうけど、
そのへんもう白黒着いちゃった気がするから、来日は難しいかもね。
(DMBなんかも同様。01年フジロックに出演のアナウンスが一瞬出たけど
取消になってそれっきり。Phishより一足先に見切りをつけられたのかね)

716 :名盤さん:2016/07/02(土) 16:20:50.53 ID:DUGwxGQP.net
U2はやる?

717 :名盤さん:2016/07/02(土) 17:33:54.98 ID:Le1cJj69.net
コールドプレイとU2は来年初めのマニラ公演を見据えての視察があったって話しだから、上手く行けば来年初めにアジアツアーじゃないかな?

718 :名盤さん:2016/07/02(土) 17:35:32.96 ID:cI7ZC1sA.net
グレイトフルデッドとかオールマンてもう活動してないんだっけ?
一度くらいああいうバンドのライブ見てみたいけど

719 :名盤さん:2016/07/02(土) 17:36:03.81 ID:wPvK1YCu.net
Desert Trip全部日本に連れてこい!
20万出してやる!

720 :名盤さん:2016/07/02(土) 17:37:14.22 ID:6MhL/NFa.net
カリフォルニアまで行けよ

721 :名盤さん:2016/07/02(土) 18:13:35.40 ID:DUGwxGQP.net
>>719
1日20万円で3日だから60万円ですね

722 :名盤さん:2016/07/02(土) 21:34:38.96 ID:5prtf56x.net
https://youtu.be/YrKq0eaQm8w
この人来日してほしい

723 :名盤さん:2016/07/02(土) 23:26:18.11 ID:KqX/HLNm.net
>>719
20万あれば、飛行機代入れてもCAまで見に行けそだがな。

724 :名盤さん:2016/07/02(土) 23:37:59.57 ID:LpybNpds.net
Desert Tripってそもそもチケット代めっちゃ高くなかったっけ?

725 :名盤さん:2016/07/03(日) 00:00:40.02 ID:HXJ+90Wd.net
>>724
券種による、普通の3日券は399ドル。

726 :名盤さん:2016/07/03(日) 01:03:14.72 ID:NKkFS6h1.net
大御所が一気に見れる幸せ考えると安すぎる

727 :名盤さん:2016/07/03(日) 07:52:42.24 ID:4iuNugtM.net
ツイッターで話題の盆踊りの奴、兵馬俑だの地蔵だの書いてるけど、こいつも正にそれだったわ。
糞番引いて、前に行く根性もなく僻んでるだけじゃん

728 :名盤さん:2016/07/03(日) 10:51:29.91 ID:TcfsocgO.net
普通の3日券っていうのは、会場内に入れるだけだろ?
一公演10万人のキャパなんだから、音が聞こえてくるだけで、屋台の料理を食べながらとか
パターゴルフしながら音漏れが聞けるというだけに過ぎんな

729 :名盤さん:2016/07/03(日) 11:47:12.72 ID:ipZO08Ap.net
https://www.youtube.com/watch?v=IJvvQkJvLAA

730 :名盤さん:2016/07/03(日) 14:22:41.74 ID:GA50zxAn.net
Adele初来日公演は5大ドームツアーでしょうか?

731 :名盤さん:2016/07/03(日) 14:46:13.02 ID:Rrut1mkj.net
日本じゃそんなに人気無いからドームとか無理だろ

732 :名盤さん:2016/07/03(日) 16:01:58.72 ID:THb1r+j7.net
何枚売れてんだ、アルバム?

埼玉アリーナかなぁ?

733 :名盤さん:2016/07/03(日) 16:43:35.26 ID:XhI2jPWQ.net
ダイバシティくらいじゃね

734 :名盤さん:2016/07/03(日) 17:09:16.40 ID:8glY5ypi.net
マジレスするとサムスミスが代々木だしアデルも代々木か武道館かな

735 :名盤さん:2016/07/03(日) 17:56:24.34 ID:ruErGuJv.net
アデルきても一般人少なそう

736 :名盤さん:2016/07/03(日) 17:59:20.88 ID:GSUA9OBm.net
James Bayが早いうちに武道館でやりたいと言ってたが
いつか実現するといいのう
若手スルーだったワシが久々にハマったロック青年ですわ

737 :名盤さん:2016/07/03(日) 18:53:47.08 ID:IPhuKLUc.net
>>734
代々木は会場変更でな
元々はZeppでなかったか?
払い戻ししたから記憶がないけど
アデルの購買層からフォーラムとかで名阪も回るのでは?

738 :名盤さん:2016/07/03(日) 21:16:05.51 ID:dnzcFDt7.net
たしかコーストだった

739 :名盤さん:2016/07/03(日) 21:37:46.81 ID:OEU3nhD9.net
>>737
ヨーロッパと北米はアリーナ会場だから必然的に最低アリーナ会場じゃないと無理

740 :名盤さん:2016/07/03(日) 22:05:24.72 ID:H3L6zEoo.net
アデル来るの?

741 :名盤さん:2016/07/03(日) 22:06:37.01 ID:Y3NnA5aE.net
来る訳ない

742 :名盤さん:2016/07/03(日) 23:34:32.44 ID:VGL59G5o.net
来なくていい

743 :名盤さん:2016/07/03(日) 23:56:18.04 ID:WN7FGI0G.net
アデルって特徴のない凡庸な曲ばっかりで何故あんなに人気あるのかよくわからない
歌も取り立てて上手いという程ではないし

744 :名盤さん:2016/07/03(日) 23:57:19.66 ID:mVpp3EGn.net
イギリスの演歌歌手だろ

745 :名盤さん:2016/07/04(月) 00:01:20.30 ID:MVrfsduW.net
西野カナとアデルは同い歳

746 :名盤さん:2016/07/04(月) 00:28:00.48 ID:N5LLraNP.net
グラストの映像みてみなよ

747 :名盤さん:2016/07/04(月) 01:45:36.85 ID:GfAnXlOX.net
>>743
気の毒な耳と感性だな

748 :名盤さん:2016/07/04(月) 02:03:22.58 ID:VYJSZpYL.net
そんな739が素晴らしいと思うのは誰か知りたい

749 :名盤さん:2016/07/04(月) 03:30:20.60 ID:ot3Yq11r.net
アーケイドファイアの単独来日ってないかな
00年代以降のロックバンドでは一番好きなんだが

750 :名盤さん:2016/07/04(月) 04:27:52.90 ID:Hb/ELZfr.net
>>747
アデルを批判するようなのは、
売れているアーティストを批判する俺かっけーってタイプでしょ

アデルは特別好きなわけじゃなくても、
嫌いにはならないタイプのアーティストだと思う

751 :名盤さん:2016/07/04(月) 04:52:06.42 ID:iVju9ngM.net
そもそも嫌いなアーティストなんていう概念もよく分からん。自分の場合は好き、もしくは興味ないの2つしかないし。

752 :名盤さん:2016/07/04(月) 06:21:04.76 ID:Mi1I6Vbj.net
>>737
サムスミスは元々、coastだったよ。

753 :名盤さん:2016/07/04(月) 06:52:26.29 ID:bebibx5I.net
>>691
売り切れ

754 :名盤さん:2016/07/04(月) 06:54:49.69 ID:bebibx5I.net
>>739
東京体育館がベスト

755 :名盤さん:2016/07/04(月) 08:42:58.40 ID:24GKFDA/.net
アデルほ歌もうまいし曲もいいと思う
だが個人的に声が好きになれないんだよな〜

756 :名盤さん:2016/07/04(月) 09:05:09.47 ID:EW1YsHKf.net
アデルは女に人気があるんだよな海外だと。ブスの女が失恋とかの恋愛感情歌ってるから共感するらしい。男からはそんなに人気ないよ。

757 :名盤さん:2016/07/04(月) 09:10:14.53 ID:t+9cKEd2.net
aikoかよ

758 :名盤さん:2016/07/04(月) 10:26:58.53 ID:6pz/Q43A.net
>>757 www

759 :名盤さん:2016/07/04(月) 10:33:18.88 ID:j+QuTt/I.net
aikoのライブは男多いぞ

760 :名盤さん:2016/07/04(月) 12:26:41.01 ID:JGSyga0+.net
>>735
有名人も少なそう
ただの豚だし

761 :名盤さん:2016/07/04(月) 12:38:34.45 ID:T/7ElWLH.net
アデブいらね

762 :名盤さん:2016/07/04(月) 12:54:40.27 ID:FlyDLgZP.net
アデルのグラミー賞の時のライブだったかな?Britだったか。
あれは正しく圧巻だったよ。

サー・ポールさんからみんなお世辞抜きでの場内スタンディングオベーション。
音楽ってああいう瞬間あるよね。鳥肌立つ感じ

763 :名盤さん:2016/07/04(月) 16:19:21.53 ID:uaYsjuRr.net
あの音外しまくってたやつか
確かに寒すぎて鳥肌立ったよ

764 :名盤さん:2016/07/04(月) 16:26:45.18 ID:G6XO0iB0.net
https://youtu.be/Jl2N88oH0rM

765 :名盤さん:2016/07/04(月) 16:35:46.83 ID:Y189Dm4c.net
デブはしね

766 :名盤さん:2016/07/04(月) 17:11:40.63 ID:sU60gelY.net
アデルつまらん

767 :名盤さん:2016/07/04(月) 17:27:06.27 ID:yKHhbb0n.net
>>736
自分が尊敬する大先輩たち(クラプトン・ストーンズ・ビートルズ)がライヴした場所だから
ジェームスベイも武道館に憧れてるみたいだね

「ブドーカン」じゃなくて「ブードカン」と発音してたのは笑ったけども

768 :名盤さん:2016/07/04(月) 18:36:00.83 ID:Dx+SQg8j.net
まぁライブは日本向きではないかもね。MCでペチャクチャ喋って笑いとるタイプなんでしょ?

769 :名盤さん:2016/07/04(月) 20:41:51.37 ID:rmRDX5Zo.net
アデルよりルーシーローズ、ローラマーリング、グライムスちゃんみたいなかわいい女の子SSW見たいっす。

770 :名盤さん:2016/07/04(月) 21:33:09.75 ID:/EduDj9z.net
>>768
やしきたかじんタイプか

771 :名盤さん:2016/07/04(月) 21:39:43.92 ID:QD0g4x7W.net
aikoかわいいだろ。俺ああいう顔タイプ。

772 :名盤さん:2016/07/04(月) 21:40:43.29 ID:sm75dqB8.net
ストーンズって武道館でライブしたことあったっけ?

773 :名盤さん:2016/07/04(月) 21:45:48.50 ID:c7FzOgkb.net
アデル「天井裏からぶら下がって〜」

774 :名盤さん:2016/07/04(月) 21:53:16.71 ID://4M1zWV.net
>>772
あるよん

775 :名盤さん:2016/07/04(月) 21:55:01.29 ID:fYRTdoV7.net
結構最近だよなw

776 :名盤さん:2016/07/04(月) 22:01:25.33 ID:1aFbEWkP.net
ストーン武道館と聞くと太陽を盗んだ男を思い出す

777 :名盤さん:2016/07/04(月) 22:08:43.90 ID:f4r6kWHM.net
>>770
たかじん?>>768はアデルのことだと思うよ
ベイはMC少な目で演奏に徹してるかんじだね、パフォ動画見ると

778 :名盤さん:2016/07/04(月) 22:27:55.55 ID:gOHsR9tB.net
>>776
または西郷輝彦

779 :名盤さん:2016/07/04(月) 22:35:26.63 ID:+sIIq+En.net
いいか?
ブスとハゲは何しても駄目なんだよ

780 :名盤さん:2016/07/04(月) 23:22:50.61 ID:SbA7zmRT.net
お前かわいそうだな

781 :名盤さん:2016/07/04(月) 23:24:12.66 ID:ZefDpxWs.net
グウィネスパルトロウはブスだけどモテモテだったし、
ショーンコネリーもハゲだけど格好良かったよ

782 :名盤さん:2016/07/05(火) 00:05:42.67 ID:pA/DDnuF.net
「ローリング・ストーンズが日本に来るわけないじゃろ」

あの頃はストーンズが来日するより数学教師が原爆作る方が現実味のある話だったんだな。

783 :名盤さん:2016/07/05(火) 00:43:30.56 ID:fnHh60WZ.net
>>717
マニラでやって元取れるのかね。
海外アーティストってマニラでコンサートやる人多いけど

784 :名盤さん:2016/07/05(火) 01:33:34.58 ID:soShrkV+.net
フィリピンの公用語は英語やから、あるんじゃね

785 :名盤さん:2016/07/05(火) 05:00:49.56 ID:cTdXVT3w.net
マニラ、何よりまず無茶苦茶人口いるし。

まだ貧しいし貧富の差激しいけど、逆に言うと外タレ見に行くような金持ってる層も
母数の人口多いだけにかなりいる

欧米信仰強いし、ラジオとか洋楽ばっかり

786 :名盤さん:2016/07/05(火) 05:46:54.74 ID:oBWRv7nA.net
【音楽】
ジャスティン・ビーバー 8月来日公演決定!
http://info-netbiz.info/info/archives/1087

787 :名盤さん:2016/07/05(火) 07:03:10.33 ID:NbE9BM4m.net
>>750
ノエル兄貴

788 :名盤さん:2016/07/05(火) 08:11:40.46 ID:vc41iABY.net
>>786
マジか!!

789 :名盤さん:2016/07/05(火) 08:12:05.17 ID:/aSn9NuN.net
>>786
すげえええええええええええええ

790 :名盤さん:2016/07/05(火) 08:30:27.10 ID:FFqj4Gx2.net
サマソニの前のやつか!今年はサマソニ攻めてるな!

791 :名盤さん:2016/07/05(火) 09:21:07.61 ID:OY0dBfOY.net
ジャスティンの来日なんぞ随分前に発表されてたろ
今更何騒いでる

792 :名盤さん:2016/07/05(火) 10:46:37.32 ID:vc41iABY.net
お前詳しいんだな!

793 :名盤さん:2016/07/05(火) 11:45:18.25 ID:5jXGnCXw.net
それほどでも

794 :名盤さん:2016/07/05(火) 12:53:23.46 ID:pYxt7uxj.net
オブ・モントリオール
http://amass.jp/74999/
大阪はキャパ120人だぞ。儲からんから観光みたいなもんだな。

ジョージ・クリントン&パーラメント/ファンカデリック
http://amass.jp/74998/

795 :名盤さん:2016/07/05(火) 12:59:47.36 ID:Rzw9eSei.net
そういえばオブモンも決まってたんだな。スケジュールにキャンプがあって笑った記憶がある

796 :名盤さん:2016/07/05(火) 13:14:43.64 ID:0+dIr78X.net
>>794
このベテランはジャンルに関わらず何でもビルボード/ブルーノート送りって風潮は止めて欲しいんだけど、
客層や金額的に仕方ないのかなぁ

ファンクなんだし普通のライブハウスでみたい

797 :名盤さん:2016/07/05(火) 13:24:41.97 ID:DOabckl0.net
びるぼーどって撮影禁止なん?

798 :名盤さん:2016/07/05(火) 13:37:03.33 ID:oSy8hhn3.net
ジョージクリントン見てみたいけど、やっぱスーツ着てかなきゃ入れないんだよな
クレジットもゴールド作っといた方がいいか
あと年収証明書みたいなのもあった方がいいかな?

799 :名盤さん:2016/07/05(火) 14:08:58.36 ID:/v0GX3VH.net
レクサスのキーを受け付けでチラ見せするのも忘れずにな

800 :名盤さん:2016/07/05(火) 14:30:43.14 ID:jV3BpZnr.net
ネタは抜きにしてもあの雰囲気は落ち着かないわ〜。特にブルーノート。アウェー感が・・・・

801 :名盤さん:2016/07/05(火) 15:10:19.93 ID:FTaMJQbH.net
>>800
演者よりも他の客が気になるのブルーノートだけだよねw
やけにゴージャスな80はゆうに超えてるおばあちゃんとか、若い女何人も引き連れた
堅気じゃないと思われるイエローキャブの野田社長みたいなのやらなんか怖いんだよな
邦楽の時はライブというよりディナーショーだしね。タニマチだらけで

まあそっち側になれない貧乏人の遠吠えなんだけど…
ビルボードの方がまだマシだわw

802 :名盤さん:2016/07/05(火) 15:27:28.90 ID:rNykQY6X.net
ブルーノートにジーンズにシャツでいって
800円のソフトドリンクしか頼まないオレもいるよ
しかもぼっちで

803 :名盤さん:2016/07/05(火) 16:40:42.75 ID:zVZDZF4D.net
>>782
あの頃のジュリーは超カッコいいな

804 :名盤さん:2016/07/05(火) 17:42:17.31 ID:+tH4cTb1.net
JCBホールとかEXシアターでもっとコンサートを!
と言っておこう。公営ホールはもうだめかな・・
2020年問題・・ホール不足・・悲しいね。

805 :名盤さん:2016/07/05(火) 18:01:34.47 ID:j44R4Hgr.net
>>804
Museがこの前エッフェル塔の下でライブして、演出で塔のライトが
点滅していて格好良かったので
日本でもそういうのができないかな

806 :名盤さん:2016/07/05(火) 18:11:44.50 ID:dJPpdZ+W.net
>>803
ジュリーが、ハートのアンウィルソンやバーシアみたいになってたのはビックリした。
まあ刑事役の文太が鬼籍に入ってるぐらいなんだから、しょうがないか。

807 :名盤さん:2016/07/05(火) 18:32:59.71 ID:FTaMJQbH.net
>>805
歌麿会(デコトラの全国組織。映画トラック野郎の一番星を管理してる団体)のイベントで
原田大二郎って人が歌ってるときデコトラがビカビカ点滅してたよ
映画すら知らない世代だからなんの感動もなかったが、親戚のおじさんは感激してた
ステージはもちろんトラックの荷台

808 :名盤さん:2016/07/05(火) 18:47:06.35 ID:F6IktACC.net
>>804
渋公とかが現在使えないのは解るがもうちょい郊外に行けば空いてるホールもあると思うんだけど
2000人程度のキャパから考えて市川市文化会館とか戸田市文化会館ではダメなん?そんなに不便じゃない場所だし邦楽ではよく使ってるけど
渋谷とか都内じゃないと洋楽の客は入らないもんなの?

809 :名盤さん:2016/07/05(火) 19:03:33.96 ID:QCiTx+Ro.net
>>772
フォーティーリックスの時1day
入院中だったけど行ってきた

810 :名盤さん:2016/07/05(火) 19:05:03.43 ID:QCiTx+Ro.net
>>783
多分富裕層で日本よりも金額高くても興行出来る
でもアジアツアーの一環では?

811 :名盤さん:2016/07/05(火) 20:10:50.85 ID:pYxt7uxj.net
>>808
渋公も21時までだったが(ライブ本編が21時を過ぎると出禁になる)、
公営のホールは終了時間が早いところが多いのでそういう所は使えないに
等しいんだそうな。

812 :名盤さん:2016/07/05(火) 20:24:49.02 ID:pHRX15Hj.net
>>796
値段はともかく踊りにくさが凄いからな

813 :名盤さん:2016/07/05(火) 20:33:00.48 ID:pHRX15Hj.net
>>794
オブモン関西公演面白いな
神戸へラバラウンジもすごい小さいハコだし
三田(さんだ)のフェスにも参加するのか

814 :名盤さん:2016/07/05(火) 21:30:30.18 ID:KZ6iVk+z.net
一番客が入るだろう渋谷もo-nestだしなあ

815 :名盤さん:2016/07/05(火) 22:04:06.86 ID:R8Cm94OB.net
ビルボードでジョージクリントンなんて本人出てくるまでに公演終わるね

816 :名盤さん:2016/07/05(火) 22:10:44.08 ID:ySD0uv3E.net
オブモンってof monster and menだと思うだろ

817 :名盤さん:2016/07/05(火) 22:12:39.04 ID:biPIJZr9.net
>>771
100点中13点ぐらいやん

818 :名盤さん:2016/07/05(火) 22:13:46.37 ID:biPIJZr9.net
>>805
MUSEがだっさいしなー
そもそも

819 :名盤さん:2016/07/06(水) 00:27:47.56 ID:yuGMB0cs.net
>>794
ジョージクリントンまた来んの?
前見たしもういっか

820 :名盤さん:2016/07/06(水) 01:27:07.17 ID:W34daofM.net
オブモン、こないだもO-NESTでやったけど、
あそこでライブやっても全員の飛行機代にもならんと思うんだけど、
宿泊とかまさか、ワゴン車の中とかなのかな

821 :名盤さん:2016/07/06(水) 02:42:57.59 ID:2IRSRPwx.net
>>807
原田だいじろう、世間的にゃ世代ではないかもしれんが、みたかったなー!

822 :名盤さん:2016/07/06(水) 03:08:28.85 ID:2IRSRPwx.net
>>818
あ?なんやわれ?なにがださいねん!

823 :名盤さん:2016/07/06(水) 09:02:22.04 ID:h7o3aI2L.net
>>808
ちょっと地方の会場だと、規約上使いづらいのかも。
開場によって、色々うるさい決まり事があるのよ。

824 :名盤さん:2016/07/06(水) 10:50:42.28 ID:yOmp913Q.net
案外郊外の公共ホールは稼働率良いんだ。
土日は地域の催し物が入ってる場合が多い。平日は都心から開演に間に合わないので敬遠されがち。

825 :名盤さん:2016/07/06(水) 12:38:05.52 ID:SpfZu0y8.net
都内でも文京シビックホールとか民間では日本橋の三井ホールとかあるんだが洋楽では殆ど使ってないな

826 :名盤さん:2016/07/06(水) 13:23:16.56 ID:/taboXLA.net
使用料が高いんですよ。

827 :名盤さん:2016/07/06(水) 13:57:04.07 ID:ICUv1Irx.net
静岡県の会場じゃダメかね 東京よりは安いと思うし、新幹線の駅は多いし
のぞみは停まらないけど

828 :名盤さん:2016/07/06(水) 15:20:13.24 ID:jiAsqohK.net
達朗さんはクラッカー断られる所ではやらないらしい

829 :名盤さん:2016/07/06(水) 20:26:01.10 ID:Cqy62Cre.net
単純にホール側が洋楽ロックお断りなのでは?
30年前の感性だと思うけど。

830 :名盤さん:2016/07/06(水) 20:38:01.72 ID:6CtA362W.net
浜松アクトシティで土日夕方6時開演ってどうよ?
15年前に日帰りで名古屋からディラン観に行けたけどな。
東京からも余裕で行けるでしょ。

831 :名盤さん:2016/07/06(水) 23:33:17.84 ID:rkScYrmU.net
俺の地元じゃないか

832 :名盤さん:2016/07/07(木) 00:28:17.07 ID:9v7EhBLk.net
当然業界の人もそう考えるので静岡県内も既に使える所は皆押さえられてるんだな
多分都内から日帰りできる範囲の地方はどこもそうだと思うよ

833 :名盤さん:2016/07/07(木) 02:01:36.26 ID:/uaFsikJ.net
ビルボードは、上の方の席ならTシャツ短パンでもOKだったよ。もちろんソフトドリンク1杯しか頼まなかったよ。
ライブに美味しい食事は求めてないから、ライブハウスでやってほしいよなあ。
美味しい食事はライブ後でいいんだよ。

それから、ビルボードはやめてほしいのは、絶対1stと2ndのステージあるから80分くらいしかやらないのもイヤだよ。
1回のステージで2時間はやってほしい。

834 :名盤さん:2016/07/07(木) 07:14:15.80 ID:01MdagBz.net
全裸は正装に入りますか?

835 :名盤さん:2016/07/07(木) 07:24:09.55 ID:guTeHd/p.net
>>834
ダメです!
最低でも靴下とネクタイは着用してください
でも、最近はクールビズなどの影響もあり、
状況によっては靴下のみのノーネクタイでも大丈夫です

836 :名盤さん:2016/07/07(木) 07:26:37.23 ID:VNkSWa98.net
ビルボードの上階の席は気楽な反面、勘違いした爺やおっさん連中がやたらはしゃいでてうるせいからな。

837 :名盤さん:2016/07/07(木) 09:14:39.59 ID:GgelNM2k.net
2chじゃなく直接注意しろよチキン

838 :名盤さん:2016/07/07(木) 09:24:53.93 ID:Z0uRqkoF.net
ビルボードは2ステージやんなくていいから、1ステージで長くやってほしい

839 :名盤さん:2016/07/07(木) 10:05:43.24 ID:lck85ZpQ.net
1日2ステージかつあの料金だから、あの小さいキャパでも大物公演の採算取れるんだと思うけど

840 :名盤さん:2016/07/07(木) 11:02:58.35 ID:y8vFWVMn.net
2ステージやるから、2回オーダーが入る。
だからあの価格で出来る。
もちろん何もオーダーしなくても大丈夫だけど。

841 :名盤さん:2016/07/07(木) 11:23:12.77 ID:D/iw8n6D.net
2ステージを文句言う奴は行かなちゃ良いだけ
気持ち分かるけど収支かんがえられないの?

842 :名盤さん:2016/07/07(木) 12:12:09.36 ID:9v7EhBLk.net
客がハコの懐具合まで心配する必要はないですし

843 :名盤さん:2016/07/07(木) 12:40:48.84 ID:lck85ZpQ.net
別に懐具合心配してるわけじゃ無くて、そういう仕組みであの小さなキャパで公演が可能になっているという
当たり前の経済のお話

844 :名盤さん:2016/07/07(木) 12:57:12.74 ID:VNkSWa98.net
>>837
直接貴方に言うよ。

845 :名盤さん:2016/07/07(木) 13:17:49.58 ID:NeohJWWe.net
たまにワンステージの人もいるよな
あれ採算とれてんのかな

846 :名盤さん:2016/07/07(木) 13:52:10.00 ID:8b+M/aWP.net
単純に1公演70分程度ってのが

847 :名盤さん:2016/07/07(木) 14:07:25.71 ID:sgPjuY95.net
ブルーノートで開演前につまみ注文したら終了間際に来たわ。

848 :名盤さん:2016/07/07(木) 17:45:53.80 ID:L8XTSl+b.net
サントリーホールが出来たころ、ブルーノートがオープンしたころは
勘違い人ばかりだったなあ・・・

849 :名盤さん:2016/07/07(木) 19:38:24.46 ID:08t3s84n.net
ポール・ショーティノを迎えて80年代L.A.メタルを検証する<鋼鉄フェスティバルVol.2>が“鉄のまち”東海市で11月開催
http://amass.jp/75087/

850 :名盤さん:2016/07/07(木) 22:39:37.78 ID:VFIO8My7.net
ドリームアカデミーの大阪公演はまだ「間もなく発表」のまま生きてた…

851 :名盤さん:2016/07/07(木) 22:50:07.90 ID:HRfubJPY.net
>>850
もう諦めろよ…

852 :名盤さん:2016/07/07(木) 23:05:28.39 ID:VFIO8My7.net
そうだな、実際東京だって危ういんだからな…

853 :名盤さん:2016/07/07(木) 23:55:37.03 ID:/uaFsikJ.net
単純に、8千円から1万円もするのに、70分や80分で終わるのが辛い。
いろいろと事情があるのだろうが、ライブハウスかホールで2時間から3時間のライブをやってほしい。
どうしてもツーステージ必要なら昼夜公演でお願い。それならそれぞれ2時間はやれるだろうから。

854 :名盤さん:2016/07/08(金) 01:30:15.10 ID:0eY0vELs.net
ビルボードやブルーノートで公演するようなアーティストの大半は、通常の単独でもアンコール込み
でも80分セットじゃないのかな?ビルボードも9周年らしいけど、始まった頃は、基本60分アンコール無しが
フォーマットっぽかったのが、いつの間にか、70分〜80分ぐらいになって、アンコールもいつの間にか
やるようになってるからな。

855 :名盤さん:2016/07/08(金) 05:35:32.11 ID:nl1/iXy1.net
>>0830
全裸はさすがに無理です。チンコに靴下着ければ入れてくれます。
海パン一丁でもOK ですよ。

856 :名盤さん:2016/07/08(金) 07:13:34.80 ID:K8LUknBi.net
ブルーノート、ビルボード別にいいんだが、ブッキングするメンツ間違えてないか?w

857 :名盤さん:2016/07/08(金) 09:40:28.40 ID:KuV/B/Hq.net
>>856
ファンクですらどうかと思うのに、HipHopのライブまであそこでやるのとか
もはや意味不明なんだけど

テーブル座ってディナーorカクテルで鑑賞する状況かそれ

858 :名盤さん:2016/07/08(金) 10:52:18.70 ID:Qw3hXbs2.net
>>853
昼埋まらない
4時間やれるか?
アイドルイベントみたい

859 :名盤さん:2016/07/08(金) 13:50:32.98 ID:f5SiSQGJ.net
だから2時間やれ厨は、一日2公演やるとセトリを最低一曲変えてくるのがいやなんだよ
結局2回見ないとツアーセトリの全曲きけないとか倍料金かかるじゃん
それなら一日2公演完全だぶりなしにするんならいいけどってこと

860 :名盤さん:2016/07/08(金) 16:57:29.84 ID:fmNwADTq.net
↑とても頭悪そう

861 :名盤さん:2016/07/08(金) 17:58:06.07 ID:m72zuEps.net
単に物見遊山で来日する馬鹿なアーティストもたまにいる。

862 :名盤さん:2016/07/08(金) 21:14:11.65 ID:m72zuEps.net
マーカスミラー、ジョーウォルシュの来日が決定!

863 :名盤さん:2016/07/08(金) 21:15:22.90 ID:h2tJqipa.net
どうせブルーノートだろ
へん。わかってんだ

864 :名盤さん:2016/07/08(金) 21:30:47.11 ID:YNvZAtz3.net
ふーんだ。

865 :名盤さん:2016/07/08(金) 21:35:53.59 ID:7FEZ8Pj7.net
>>857
インディーロック、インディーふぉーくとかまでビルボードだからなあ
リキッドでいいのに

866 :名盤さん:2016/07/08(金) 21:45:41.50 ID:HqqAhsLh.net
ボニープリンスビリーは来日するのかい

867 :名盤さん:2016/07/08(金) 22:23:15.51 ID:Ky/w7QlK.net
>>866
来るっぽいな
http://i.imgur.com/1BFo9cN.jpg

868 :名盤さん:2016/07/09(土) 12:15:17.78 ID:F3w8WA/m.net
ビルボードは半分音楽に酔って、半分自分に酔う場所だよ。

店が客選んでるんだよ。

869 :名盤さん:2016/07/09(土) 12:35:36.30 ID:nmJHrAfG.net
ビルボードは出勤前の飲み屋のオネーチャンと行くのが正解
異論あるんだろうけど

870 :名盤さん:2016/07/09(土) 15:07:10.63 ID:xlNqmhO2.net
>>869
金持ちやなあ

871 :名盤さん:2016/07/09(土) 15:43:16.45 ID:ZFhTO+45.net
六本木だから水っぽい客いるよな

872 :名盤さん:2016/07/09(土) 17:50:50.86 ID:0Yj3AJE8.net
昔パークタワーのブルースフェスの最前列真ん中のオヤジが
どうみても興味がなさそうなチャンネー連れてて可愛そうだった
固まったまま数時間居る方も地蔵の前で演奏するミュージシャンもお疲れ!


ライブレストランの1ステージが短いとお嘆きの貴兄のために
シカゴのキングストンマインズ方式の店を誰か作ることをオススメする
ステージが二つあり、1時間交代で延々と一晩中ライブやってる
チャージは一回分、いつまでもやってるからホテルに帰れんのや。

873 :名盤さん:2016/07/09(土) 21:03:02.89 ID:JjUCKcIG.net
>>862
ジョーウォルシュ来るの?!
行く行く

で、UDO?

874 :名盤さん:2016/07/09(土) 22:03:07.27 ID:iSlRC6tS.net
>>873
クラシックロック

875 :名盤さん:2016/07/09(土) 22:41:36.25 ID:ZX/Fjsf9.net
滑るなあ

876 :名盤さん:2016/07/10(日) 05:44:34.65 ID:anni/E49.net
>>786
今さら書くって

877 :名盤さん:2016/07/10(日) 06:07:54.95 ID:v8Q3et4X.net
自分はビルボードでは見たことないけど、ストーンズの時はそんなカップルたくさん見た
女は興味無さそうなのに嬉々として薀蓄垂れてるおじさんが哀れだった

878 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 10:30:44.61 ID:EWGyBVN+.net
>>877
いや、ベテランライブではそんなカップル普通に沢山いるわ
そうじゃなくてパークタワーのブルースフェスだよって話、わかる?
ストーンズ二時間弱やろ
半日よ、半日地蔵

代々木のブルースカーニバルみたいに屋外の出入りゆるゆるじゃないし
一列目真ん中で曲間に出入りも頻繁には目立つ

わしらはアーティストごとに出たり入ったりホールでビール飲んだりしてたけど

879 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 11:53:00.12 ID:k42L9190.net
2ステージで時間が短くなるのは
経済性の問題って話だから
ダブルステージで解決できるところは何もないんじゃ?

キングストン・マインズって向かいにもクラブあったよね?
4半世紀前に行ったわw

880 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 17:38:46.16 ID:ZlUCoKh+.net
>>878
すまん
873やけど865へのレスやったのよ

881 :名盤さん:2016/07/10(日) 21:35:52.88 ID:Mucotw/D.net
>>877
そういうゲームだから

882 :名盤さん:2016/07/11(月) 11:23:14.46 ID:KBUOYQOg.net
【Johnny Foreigner – “MONO NO AWARE” JAPAN TOUR 2016】

・2016年9月20日(火)
東京・渋谷 TSUTAYA O-NEST
会場 19:00 / 開演 20:00
Ticket : 前売 4,900 円 (tax incl. / All Standing plus 1drink charge)

既出だったらすいません。

883 :名盤さん:2016/07/11(月) 15:07:39.17 ID:jP4jrXLa.net
ジョー・ペリーもうダメかもな

884 :名盤さん:2016/07/11(月) 15:07:53.21 ID:jP4jrXLa.net
ジョー・ペリーもうダメかもな

885 :名盤さん:2016/07/11(月) 16:47:00.12 ID:BxI2kT21.net
クリスブラウン確定

886 :名盤さん:2016/07/11(月) 18:09:05.97 ID:3FxUKMyM.net
ドリームアカデミー、大阪遂に決定!

887 :名盤さん:2016/07/11(月) 18:42:03.60 ID:UV6954Wn.net
ペリー、来港かもな

888 :名盤さん:2016/07/11(月) 18:58:06.20 ID:XUGWYFBQ.net
スティーブンタイラーの解散ツアー発言はこういう心配から発せられている部分が大きかったんだろうな

889 :名盤さん:2016/07/11(月) 20:59:20.48 ID:1wkCsP1J.net
>>885
kwsk

890 :名盤さん:2016/07/11(月) 21:28:52.30 ID:Ums6hDbJ.net
>>882
ジョン•フォガティかと思って喜んでしまった

891 :名盤さん:2016/07/12(火) 10:35:19.22 ID:SCHwhDrM.net
フォガティ、もう一度観たいな

892 :名盤さん:2016/07/12(火) 17:10:49.60 ID:JLsPc7/0.net
そうだ!ジョンフォガティを日本に呼ぼう!

893 :名盤さん:2016/07/12(火) 17:29:10.85 ID:Sw0IJQl4.net
<Yellowcard THE FINAL WORLD TOUR>

2017/2/28 (Tue) 大阪・Umeda CLUB QUATTRO
OPEN 18:00 START 19:00
前売り:¥7,000 ドリンク代別

2017/3/2 (Thu) 東京・新木場 STUDIO COAST
OPEN 18:00 START 19:00
前売り:¥7,000 ドリンク代別

894 :名盤さん:2016/07/12(火) 19:38:05.55 ID:ERauCOxA.net
>>886
ほう。やっと決まったのね。

895 :名盤さん:2016/07/12(火) 19:47:13.90 ID:hAAuVDF2.net
ジョンフォガディはフジロック以来来てないかな?見たいわあ

896 :名盤さん:2016/07/12(火) 20:12:39.74 ID:c7ZW92UN.net
来てない
たぶん、二度と来ない

897 :名盤さん:2016/07/12(火) 20:20:13.15 ID:SCHwhDrM.net
フジが呼ばなきゃ二度と来ないだろ
でも大方の予想に反し無茶苦茶盛り上がった

898 :名盤さん:2016/07/12(火) 20:22:57.01 ID:7kl6NIr/.net
良かったよなー
あの年はとり前が三連続でサイコー
ジョンフォガ単独あったら行くよ
オーチャード位かな
リンゴより見たいな

899 :名盤さん:2016/07/12(火) 21:19:45.98 ID:c7ZW92UN.net
フジには大御所、レジェンドもたまには来るけど、
スマッシュはそういうクラスの単独ほとんどない。
もちろん、フジに呼んでくれるだけでも充分ですけど。

900 :名盤さん:2016/07/12(火) 21:28:15.54 ID:qvuIJzGx.net
パイロット 9年ぶりの来日公演、大阪での公演も決定
http://amass.jp/75294/

901 :名盤さん:2016/07/12(火) 22:58:35.98 ID:hR3WfNXg.net
>>899
ニールヤングもう一度観たい。

902 :名盤さん:2016/07/12(火) 23:50:22.10 ID:NgAyPzHx.net
あの時の裏がニューオーダーだったんだよな
ホントに豪華な年だった

903 :名盤さん:2016/07/13(水) 08:36:58.51 ID:e4Ph40DV.net
ニューオーダーの真裏はアラニス・モリセットだったよ

904 :名盤さん:2016/07/13(水) 10:04:14.15 ID:lPpEq49b.net
フォガティが盛り上がった…?

905 :名盤さん:2016/07/13(水) 10:41:02.94 ID:zVVKQO9X.net
heronがついに来日します
これは楽しみだ
https://mobile.twitter.com/RecWasabi/status/751930284908642305

906 :名盤さん:2016/07/13(水) 10:50:57.05 ID:gAEdIovE.net
>>903
俺、どっちもフルで観たから絶対違う

907 :名盤さん:2016/07/13(水) 12:06:39.47 ID:o8x3lRWu.net
CHRIS BROWN

2016.9.26(月)27 (火)
東京国際フォーラム ホールA
OPEN 18:00 / START 19:00
TICKETS:
S 指定 ¥14,000(税込)
SS 指定 ¥18,000(税込)
A 指定 ¥10,000(税込)
https://www.creativeman.co.jp/artist/2016/chrisbrown/

908 :名盤さん:2016/07/13(水) 12:22:35.28 ID:gfoAix/q.net
>>903
New Orderはホワイトのトリで23:00から
Alanisはグリーンのトリ前で19:00から

自分もどっちも見たぞ

909 :名盤さん:2016/07/13(水) 12:37:56.57 ID:0kqOFJ0y.net
>>904
雨を見たかい?大合唱→プリティーウーマンの流れは反則的に盛り上がったよ

910 :名盤さん:2016/07/13(水) 12:39:25.62 ID:mmKaGSJQ.net
>>808
オーチャード、サンプラザもある。

911 :名盤さん:2016/07/13(水) 12:40:19.77 ID:wKKQUVPD.net
>>903
http://motai.s32.xrea.com/frf/tt/tt0102.gif

912 :名盤さん:2016/07/13(水) 12:40:35.01 ID:mmKaGSJQ.net
>>827
それはない

913 :名盤さん:2016/07/13(水) 12:44:20.76 ID:UDX8Fuvp.net
クリスブラウン高ww

914 :名盤さん:2016/07/13(水) 12:48:14.55 ID:5n5GBwga.net
【無双】ポケモンGO効果で任天堂の時価総額が一日でグリー「4社分」に、社会現象を超え世界現象に [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1468247148/

915 :名盤さん:2016/07/13(水) 13:14:39.98 ID:BchdKyv9.net
よっしゃー!クリスブラウン行くでー!!

916 :名盤さん:2016/07/13(水) 15:40:34.15 ID:gvZzHn/s.net
>>907
チケット取れるかなぁ?

917 :名盤さん:2016/07/13(水) 16:34:40.71 ID:WAHCXRCv.net
>>916
このニガー人気あんの?日本で

918 :名盤さん:2016/07/13(水) 16:44:43.95 ID:42PzNA8n.net
すげーー強気だなおい
どこに需要があると思ってんだろ

919 :名盤さん:2016/07/13(水) 17:11:50.85 ID:BchdKyv9.net
トレンドに入るぐらいには人気あるよ
https://pbs.twimg.com/media/CnN19LeWgAAyJnK.jpg:large
https://pbs.twimg.com/media/CnOmmWzWYAEf2dk.jpg:large

920 :名盤さん:2016/07/13(水) 17:21:27.70 ID:FIMZuY+8.net
強気すぎるな確かに

日本市場だとそんなに知名度あると思えない

921 :名盤さん:2016/07/13(水) 17:51:27.73 ID:uEGaW01I.net
http://www.dailymail.co.uk/tvshowbiz/article-3687753/Fifth-Harmony-wear-skimpy-outfits-nightclub-Nova-Red-Room-performance-Sydney.html

922 :名盤さん:2016/07/13(水) 18:02:31.82 ID:/REKx6s6.net
数年前のサマソニでリアーナ目当ての若いねーちゃんが大勢来たくらいだから
フォーラムを埋められるくらいの知名度はありそうだけどな
このチケット価格でも観たい人がどれだけいるのは知らんが

923 :名盤さん:2016/07/13(水) 18:13:14.59 ID:iaaQrgmv.net
>>920
あるよ

DV男として

924 :名盤さん:2016/07/13(水) 18:15:37.60 ID:ZeOhKBft.net
リアーナだっけ?ボコボコにしたイメージしかない

925 :名盤さん:2016/07/13(水) 18:37:04.09 ID:/ALtxpu4.net
ずっとドレイクとリアーナ取り合ってるイメージ

926 :名盤さん:2016/07/13(水) 18:39:42.30 ID:j+U/UqpP.net
英国音楽/VINYL JAPAN presents
【 SHARKS 】( feat CHRIS SPEDDING & PAUL COOK ) 
2017年01月14日 (sat) 下北沢 GARDEN

927 :名盤さん:2016/07/13(水) 18:44:19.70 ID:HCFSWvG1.net
DV男とかちょっと無理

928 :名盤さん:2016/07/13(水) 18:47:11.28 ID:7/1Mmoty.net
日本に来るミュージシャンはレイシスト

929 :名盤さん:2016/07/13(水) 19:22:28.91 ID:WAHCXRCv.net
ジャスティンティンバーレイクが全く人気無い日本でニガーは呼べるんだな

930 :名盤さん:2016/07/13(水) 20:17:44.88 ID:YlvjAbdt.net
黒人男性シンガーと言えば一時期Ne-Yoが日本で人気なかったっけ?
確かにティンバーレイクが日本で人気出なかったのは謎だな
ビーバーより歌もダンスも上手いし顔も上なのに

931 :名盤さん:2016/07/13(水) 20:40:36.91 ID:KMZpykNR.net
あるあ、いや、ねーよ

932 :名盤さん:2016/07/13(水) 20:45:37.04 ID:AaG3D6O9.net
ジェロ人気あったよな

933 :名盤さん:2016/07/13(水) 21:39:07.59 ID:11I1my8o.net
>>926
これは中止になる悪寒

934 :名盤さん:2016/07/13(水) 21:47:28.00 ID:uUfw/qjX.net
えっクリスブラウンのチケット安いと思ったわ

935 :名盤さん:2016/07/13(水) 21:49:44.61 ID:4tgGG3kE.net
クリス・ブラウンってリアーナボコった奴か

936 :名盤さん:2016/07/13(水) 22:02:03.79 ID:42PQ5UJS.net
ビニールジャパンって

937 :名盤さん:2016/07/13(水) 22:03:09.19 ID:+mVA27aY.net
クリスブラウンのチケット倍率かなり高いだろうな
たいして知名度ないセレーナですらSSはずれてる人大量にいたくらいだし

938 :名盤さん:2016/07/13(水) 22:12:45.87 ID:l9yTCThj.net
クリスブラウン ちょっと前のライブで客にブチキレて頭をフットスタンプして大怪我負わせてたな

939 :名盤さん:2016/07/13(水) 22:31:52.22 ID:2qL6jHHv.net
クリスブラウン会場フォーラムって...ww

940 :名盤さん:2016/07/13(水) 23:06:07.08 ID:yhUSlX8E.net
いまリアーナ来たらでかいところ埋まるでしょう
新譜すげーいいし
対してクリスブラウンどうかな

ティンバーレイクが日本で売れないのはティンバーランド印のゴッリゴリのリズムが理解できないからでしょ
なんやかんや言ってやっぱ歌メロがきちんとないと日本市場は厳しい

そういやアッシャーっていまどうしているんだ?

941 :名盤さん:2016/07/13(水) 23:21:14.06 ID:8OTaW5VQ.net
沖縄くるんじゃなかったけ

942 :名盤さん:2016/07/13(水) 23:31:25.68 ID:ujXTysU3.net
クリスブラウンってホイットニーヒューストンの旦那じゃなかったっけ?

943 :名盤さん:2016/07/13(水) 23:35:39.43 ID:cZs69XCq.net
節子、それはクリスやない。ボビー・ブラウンや。

944 :名盤さん:2016/07/14(木) 00:47:52.77 ID:4+cddxKn.net
茶色違い

945 :名盤さん:2016/07/14(木) 04:28:32.28 ID:fR5z8HYj.net
>>907
また暴力沙汰起きるな

946 :名盤さん:2016/07/14(木) 08:01:34.35 ID:sY9n5usq.net
>>940
そもそも前身のインシンク自体が日本で全然人気なかったんだよな
日本でプロモーションを展開してはいたんだけど
だから単純に日本人ウケしない外見なんだと思う

947 :名盤さん:2016/07/14(木) 08:48:56.47 ID:09XO8dQd.net
>>942-943
この流れ好き

948 :名盤さん:2016/07/14(木) 09:29:32.13 ID:WCIi3rDK.net
日本ではBSB>>>>>>>インシンクだったからしゃあない

949 :名盤さん:2016/07/14(木) 09:50:44.90 ID:TdBvYtWg.net
ウエストライフとかボーイゾーンとか日本であんま人気なかったな、関係ないが

950 :名盤さん:2016/07/14(木) 16:03:58.41 ID:ZCY+7PbA.net
>>943
貞子、それはクリスやない。ボビー・ブラウンや。

951 :名盤さん:2016/07/14(木) 19:22:17.19 ID:JduTbBcW.net
>>905
聴いたことないレコード屋だな
ヴィニールがらみじゃねえだろうなあ

952 :名盤さん:2016/07/14(木) 19:35:13.29 ID:JduTbBcW.net
ジプシー・キングス(Gipsy Kings)の黄金時代に貢献したチコ・ブーチキー率いるチコ&ザ・ジプシーズ(Chico & the Gypsies)の来日公演が11月に決定。
26日(土)〜29日(火)にブルーノート東京にて行われます。
http://www.bluenote.co.jp/jp/artists/chico/

953 :名盤さん:2016/07/14(木) 20:08:56.25 ID:jHcmy6eW.net
Anderson .Paak スマッシュ 詳細後日

954 :名盤さん:2016/07/14(木) 20:23:09.23 ID:4J9iACxwd
むかしCCR見たぞ

955 :名盤さん:2016/07/14(木) 21:08:33.44 ID:nRTiQQAO.net
WWW X opening series

9/20(火) ANDERSON .PAAK & THE FREE NATIONALS

9/26(月) HOLY FUCK

956 :名盤さん:2016/07/14(木) 22:33:43.77 ID:EEULRurw.net
>>940
何でティンバーレイクが売れていないになっているの?
昔は売れていたでしょ
活動がない期間が長すぎた
エミネムも昔より売れていないよね
エミネムも売れていないっていう事になるの?
違うでしょ
クリスよりも売れるよ

957 :名盤さん:2016/07/14(木) 23:53:24.79 ID:01W6dxVz.net
HOLY FUCK

9/26(月) 東京 WWW X
9/27(火) 大阪 CONPASS

958 :名盤さん:2016/07/15(金) 00:18:11.57 ID:W4fl0meI.net
>>957
マジかーー

959 :名盤さん:2016/07/15(金) 01:47:50.20 ID:t5HTz2Ix.net
>>957
マジか!
フジロックで見たかったけど
単独のが長いことやってくれるからいっか

新作最高すぎるんだがマジで

960 :名盤さん:2016/07/15(金) 02:10:58.53 ID:PIl645Qc.net
昔カナダフェスみたいなイベントあったよね

961 :名盤さん:2016/07/15(金) 02:26:51.87 ID:QlqOi/Mw.net
>>957
ライブ見たが大したバンドには思えんかった。人気はあるみたいね。華がない。

962 :名盤さん:2016/07/15(金) 08:27:10.47 ID:OL97iZib.net
>>951
詳細アップされました
https://mobile.twitter.com/RecWasabi/status/753112164353925120どこ主催なんですかね。

963 :名盤さん:2016/07/15(金) 21:40:50.38 ID:pQ34a+nw.net
人が多く集まるロックコンサートもソフトターゲット
フジもサマソニも気を付けろよ!

964 :名盤さん:2016/07/16(土) 14:46:02.66 ID:0sJ+L77D.net
あのドレスコードが白い服ってフェスは楽しいの?それともチャラいの?

965 :名盤さん:2016/07/16(土) 15:44:59.51 ID:sBEr+rbj.net
ちゃらい

966 :名盤さん:2016/07/16(土) 15:47:45.31 ID:zaNxgG2a.net
真っ黒な服で行ったらチケット持ってても拒否られんの?

967 :名盤さん:2016/07/16(土) 16:45:20.01 ID:0V5bchcL.net
真っ白のドレスコードなんてテロが起きたら大変なことになるな

968 :名盤さん:2016/07/16(土) 18:28:56.94 ID:auFaJggQ.net
紅く染まって綺麗じゃん

969 :名盤さん:2016/07/16(土) 20:44:42.85 ID:27U7rces.net
クイーンのチケット買えなかった
追加公演とかないかな

970 :名盤さん:2016/07/16(土) 21:09:04.50 ID:0OC0YORi.net
突然マイケルシェンカーフェス行きたくなってしまった。

リンゴスターも行きたいな

971 :名盤さん:2016/07/16(土) 23:07:08.19 ID:TAx+Muu+.net
>>970
なんだかんだ言ってマイケル・シェンカー楽しそうだよなw

972 :名盤さん:2016/07/17(日) 01:11:51.42 ID:FddMwjz3.net
リンゴ売り切れたよ

973 :名盤さん:2016/07/17(日) 01:53:40.50 ID:8EF8zTTY.net
カナダのイベントCANADA WET懐かしくて調べたらウィキまであるんだね
あれは伝説だったわ
今見ても凄いメンツ
Broken Social Scene
Death From Above 1979
The Dears
STARS
METRIC
しかもキョードー東京がやってたという
スターズとかディアーズとかかなり好きだったけどどこいったかね
また来日しないかなー

974 :名盤さん:2016/07/17(日) 11:21:51.74 ID:1+SOBwug.net
>>969
ひょっとしたら発券されなかった分が
プレイガイドで再販または当日券に回るかも
再販あるとしたら水曜日以降かな

975 :名盤さん:2016/07/17(日) 12:37:03.53 ID:l3gUTz/6.net
>>969
良席以外はオクで定価で買えるだろ
抽選で悪い席と思えば問題はない
悪い席でもプレミアがつく洋楽アーティストなんてなかなかいないよ

976 :名盤さん:2016/07/17(日) 12:39:26.87 ID:L2ADdEp7.net
なんでクイーンって日本で人気あんだろうな…

977 :名盤さん:2016/07/17(日) 12:40:27.89 ID:cP9m0AiP.net
エルトンジョンなんて良席でも投げ売りだったしな

978 :名盤さん:2016/07/17(日) 12:53:31.47 ID:rQJsfxQQ.net
クィーンってサマソニで絶賛されてたよな?めちゃダサかったがw

979 :名盤さん:2016/07/17(日) 13:17:04.43 ID:9YcSrqCI.net
>>976
むしろクィーンが人気のない国があるのか?
そこに疑問を抱ける感性が不思議

980 :名盤さん:2016/07/17(日) 13:21:07.74 ID:TBX8NoNl.net
クィーン観たいねぇ

ところでクーラシェイカーって
「K」を完全再現するんでしょ

981 :名盤さん:2016/07/17(日) 13:26:47.94 ID:8zx0GI31.net
>>978
みんながそう思ったのならこんなに争奪戦にならない。そうなった方が良かったのに

982 :名盤さん:2016/07/17(日) 17:49:08.83 ID:22UrwEIE.net
クイーンもリンゴも買えなかったわ

983 :名盤さん:2016/07/17(日) 17:51:50.57 ID:vy4gT3P+.net
クイーンってボンジョビみたいなもんだろ?

984 :名盤さん:2016/07/17(日) 18:05:49.69 ID:ewDPNVw8.net
そうですね、どちらも洋楽ですね

985 :名盤さん:2016/07/17(日) 19:05:35.11 ID:WettZIiR.net
>>973
両方活動してるで
ずっと買い続けてる

986 :名盤さん:2016/07/17(日) 20:13:34.20 ID:sWv+56dL.net
>>976
なんで、って
圧倒的に素晴らしいバンドじゃん

987 :名盤さん:2016/07/17(日) 21:28:04.28 ID:eqQmk7ec.net
次スレ
[洋楽Only]来日公演情報 68
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/musice/1468758395/

988 :名盤さん:2016/07/17(日) 21:52:52.51 ID:sMdON0zs.net
>>976
ジャズ以降はフレディーが死ぬまで人気は無かったよ
ジャズ以前は知らないけど人気はあったと思う
俺は好きだったけどキワモノ音楽とされていた

989 :名盤さん:2016/07/17(日) 21:57:37.97 ID:FeZbH6PB.net
へーっ、お前詳しいな
俺、そんな話初耳だよ

990 :名盤さん:2016/07/17(日) 22:08:35.32 ID:sMdON0zs.net
でも16日発売なのにケミカルは見向きもされないだな

991 :名盤さん:2016/07/17(日) 22:09:34.67 ID:sMdON0zs.net
>>980
kの再現するの?
ゼップの時は仕事で行けなくなったんだよね
kの再現なら行きたいな

992 :名盤さん:2016/07/17(日) 23:29:03.69 ID:lG+JcXMG.net
クイーンってどこまでいっても1流にはなれない色物って感じ

993 :名盤さん:2016/07/17(日) 23:42:39.81 ID:QWbb3rXe.net
>>978
どの辺がダサかったの?

994 :名盤さん:2016/07/17(日) 23:55:53.13 ID:16CMs3un.net
>>987


995 :名盤さん:2016/07/18(月) 00:33:31.89 ID:NNEFXxNh.net
Coldplayはスタジアムツアーだから日本では5大ドームツアーかな?

996 :名盤さん:2016/07/18(月) 00:35:03.41 ID:BATyjMEz.net
>>992
そりゃお前の事だわw

997 :名盤さん:2016/07/18(月) 00:42:13.48 ID:VaK2uaor.net
70年代世代の俺様からするとQueenはおかまの変態野郎達バンドだが、音楽も糞ってのがプロの評価なのだが
ベイシティローラーズの後の世代の若い女性たちにはジャンル王として受けていたバンドってイメージだな
ビートルズやストーンズ、ゼップなんかとは比較対象にならない幼稚なアイドルバンドという位置付けだった
フレディが死んで、なぜか英国王室からもブライアンメイがまともに扱ったのはエイズへの関心の高さゆえという政治的な感じだよな

998 :名盤さん:2016/07/18(月) 00:48:51.84 ID:nuCWurvY.net
>>977
エルトンジョンって外国人客いつも多いけど、外国人ってどこから情報集めてるんだろ
米軍の掲示板に今度来日するアーティストとか貼ってあるのかな

999 :名盤さん:2016/07/18(月) 00:54:57.27 ID:tbLUHprP.net
timeout tokyoみたいな英語の日本情報サイトじゃないの

1000 :名盤さん:2016/07/18(月) 01:33:31.36 ID:nsM2wsVR.net
在日米軍慰問イベント扱いで関係者に配布される

1001 :名盤さん:2016/07/18(月) 06:00:20.20 ID:QPKkdYdH.net
>>986
若い頃に聴かないとダメっぽい
クイーンオタの友達にさんざん聞かされたが無理

1002 :名盤さん:2016/07/18(月) 06:10:21.03 ID:RmWNGgec.net
>>957
前回の来日みたわ
フジでも見たけど

1003 :名盤さん:2016/07/18(月) 06:12:00.61 ID:RmWNGgec.net
一緒にブッキングされてたフォールズが
大したバンドじゃないのにでかくなったなーと
ホーリーファックはいい具合に進化してる

1004 :名盤さん:2016/07/18(月) 07:31:18.76 ID:RRrJe8dV.net
さっききから売れない音楽オタの嫉妬が酷いなw

1005 :名盤さん:2016/07/18(月) 07:34:34.53 ID:po7iiS3d.net
レッチリ 16/8/8(月)
 
■ 16/6/28(火)10:00〜16/8/7(日)18:00 *一般発売
*一般発売・受付期間中
手数料0円 支払い&受取りはファミリーマートまたはセブン-イレブンになります
スマホアプリ受取可能!
次へ

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
184 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200