2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[洋楽Only]来日公演情報 67

1 :名盤さん:2016/06/04(土) 07:41:45.36 ID:11KzEdew.net
ヨーロッパ・UK・USA・カナダ・オーストラリア・中南米の
洋楽来日情報スレッドです。
皆様のリークを心待ちにしております。

★ 注意 ★
韓国および国内アーティスト関連はスレ違いです。
他の所でどうぞ。

前スレ
[洋楽Only]来日公演情報 66
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1461285894/

731 :名盤さん:2016/07/03(日) 14:46:13.02 ID:Rrut1mkj.net
日本じゃそんなに人気無いからドームとか無理だろ

732 :名盤さん:2016/07/03(日) 16:01:58.72 ID:THb1r+j7.net
何枚売れてんだ、アルバム?

埼玉アリーナかなぁ?

733 :名盤さん:2016/07/03(日) 16:43:35.26 ID:XhI2jPWQ.net
ダイバシティくらいじゃね

734 :名盤さん:2016/07/03(日) 17:09:16.40 ID:8glY5ypi.net
マジレスするとサムスミスが代々木だしアデルも代々木か武道館かな

735 :名盤さん:2016/07/03(日) 17:56:24.34 ID:ruErGuJv.net
アデルきても一般人少なそう

736 :名盤さん:2016/07/03(日) 17:59:20.88 ID:GSUA9OBm.net
James Bayが早いうちに武道館でやりたいと言ってたが
いつか実現するといいのう
若手スルーだったワシが久々にハマったロック青年ですわ

737 :名盤さん:2016/07/03(日) 18:53:47.08 ID:IPhuKLUc.net
>>734
代々木は会場変更でな
元々はZeppでなかったか?
払い戻ししたから記憶がないけど
アデルの購買層からフォーラムとかで名阪も回るのでは?

738 :名盤さん:2016/07/03(日) 21:16:05.51 ID:dnzcFDt7.net
たしかコーストだった

739 :名盤さん:2016/07/03(日) 21:37:46.81 ID:OEU3nhD9.net
>>737
ヨーロッパと北米はアリーナ会場だから必然的に最低アリーナ会場じゃないと無理

740 :名盤さん:2016/07/03(日) 22:05:24.72 ID:H3L6zEoo.net
アデル来るの?

741 :名盤さん:2016/07/03(日) 22:06:37.01 ID:Y3NnA5aE.net
来る訳ない

742 :名盤さん:2016/07/03(日) 23:34:32.44 ID:VGL59G5o.net
来なくていい

743 :名盤さん:2016/07/03(日) 23:56:18.04 ID:WN7FGI0G.net
アデルって特徴のない凡庸な曲ばっかりで何故あんなに人気あるのかよくわからない
歌も取り立てて上手いという程ではないし

744 :名盤さん:2016/07/03(日) 23:57:19.66 ID:mVpp3EGn.net
イギリスの演歌歌手だろ

745 :名盤さん:2016/07/04(月) 00:01:20.30 ID:MVrfsduW.net
西野カナとアデルは同い歳

746 :名盤さん:2016/07/04(月) 00:28:00.48 ID:N5LLraNP.net
グラストの映像みてみなよ

747 :名盤さん:2016/07/04(月) 01:45:36.85 ID:GfAnXlOX.net
>>743
気の毒な耳と感性だな

748 :名盤さん:2016/07/04(月) 02:03:22.58 ID:VYJSZpYL.net
そんな739が素晴らしいと思うのは誰か知りたい

749 :名盤さん:2016/07/04(月) 03:30:20.60 ID:ot3Yq11r.net
アーケイドファイアの単独来日ってないかな
00年代以降のロックバンドでは一番好きなんだが

750 :名盤さん:2016/07/04(月) 04:27:52.90 ID:Hb/ELZfr.net
>>747
アデルを批判するようなのは、
売れているアーティストを批判する俺かっけーってタイプでしょ

アデルは特別好きなわけじゃなくても、
嫌いにはならないタイプのアーティストだと思う

751 :名盤さん:2016/07/04(月) 04:52:06.42 ID:iVju9ngM.net
そもそも嫌いなアーティストなんていう概念もよく分からん。自分の場合は好き、もしくは興味ないの2つしかないし。

752 :名盤さん:2016/07/04(月) 06:21:04.76 ID:Mi1I6Vbj.net
>>737
サムスミスは元々、coastだったよ。

753 :名盤さん:2016/07/04(月) 06:52:26.29 ID:bebibx5I.net
>>691
売り切れ

754 :名盤さん:2016/07/04(月) 06:54:49.69 ID:bebibx5I.net
>>739
東京体育館がベスト

755 :名盤さん:2016/07/04(月) 08:42:58.40 ID:24GKFDA/.net
アデルほ歌もうまいし曲もいいと思う
だが個人的に声が好きになれないんだよな〜

756 :名盤さん:2016/07/04(月) 09:05:09.47 ID:EW1YsHKf.net
アデルは女に人気があるんだよな海外だと。ブスの女が失恋とかの恋愛感情歌ってるから共感するらしい。男からはそんなに人気ないよ。

757 :名盤さん:2016/07/04(月) 09:10:14.53 ID:t+9cKEd2.net
aikoかよ

758 :名盤さん:2016/07/04(月) 10:26:58.53 ID:6pz/Q43A.net
>>757 www

759 :名盤さん:2016/07/04(月) 10:33:18.88 ID:j+QuTt/I.net
aikoのライブは男多いぞ

760 :名盤さん:2016/07/04(月) 12:26:41.01 ID:JGSyga0+.net
>>735
有名人も少なそう
ただの豚だし

761 :名盤さん:2016/07/04(月) 12:38:34.45 ID:T/7ElWLH.net
アデブいらね

762 :名盤さん:2016/07/04(月) 12:54:40.27 ID:FlyDLgZP.net
アデルのグラミー賞の時のライブだったかな?Britだったか。
あれは正しく圧巻だったよ。

サー・ポールさんからみんなお世辞抜きでの場内スタンディングオベーション。
音楽ってああいう瞬間あるよね。鳥肌立つ感じ

763 :名盤さん:2016/07/04(月) 16:19:21.53 ID:uaYsjuRr.net
あの音外しまくってたやつか
確かに寒すぎて鳥肌立ったよ

764 :名盤さん:2016/07/04(月) 16:26:45.18 ID:G6XO0iB0.net
https://youtu.be/Jl2N88oH0rM

765 :名盤さん:2016/07/04(月) 16:35:46.83 ID:Y189Dm4c.net
デブはしね

766 :名盤さん:2016/07/04(月) 17:11:40.63 ID:sU60gelY.net
アデルつまらん

767 :名盤さん:2016/07/04(月) 17:27:06.27 ID:yKHhbb0n.net
>>736
自分が尊敬する大先輩たち(クラプトン・ストーンズ・ビートルズ)がライヴした場所だから
ジェームスベイも武道館に憧れてるみたいだね

「ブドーカン」じゃなくて「ブードカン」と発音してたのは笑ったけども

768 :名盤さん:2016/07/04(月) 18:36:00.83 ID:Dx+SQg8j.net
まぁライブは日本向きではないかもね。MCでペチャクチャ喋って笑いとるタイプなんでしょ?

769 :名盤さん:2016/07/04(月) 20:41:51.37 ID:rmRDX5Zo.net
アデルよりルーシーローズ、ローラマーリング、グライムスちゃんみたいなかわいい女の子SSW見たいっす。

770 :名盤さん:2016/07/04(月) 21:33:09.75 ID:/EduDj9z.net
>>768
やしきたかじんタイプか

771 :名盤さん:2016/07/04(月) 21:39:43.92 ID:QD0g4x7W.net
aikoかわいいだろ。俺ああいう顔タイプ。

772 :名盤さん:2016/07/04(月) 21:40:43.29 ID:sm75dqB8.net
ストーンズって武道館でライブしたことあったっけ?

773 :名盤さん:2016/07/04(月) 21:45:48.50 ID:c7FzOgkb.net
アデル「天井裏からぶら下がって〜」

774 :名盤さん:2016/07/04(月) 21:53:16.71 ID://4M1zWV.net
>>772
あるよん

775 :名盤さん:2016/07/04(月) 21:55:01.29 ID:fYRTdoV7.net
結構最近だよなw

776 :名盤さん:2016/07/04(月) 22:01:25.33 ID:1aFbEWkP.net
ストーン武道館と聞くと太陽を盗んだ男を思い出す

777 :名盤さん:2016/07/04(月) 22:08:43.90 ID:f4r6kWHM.net
>>770
たかじん?>>768はアデルのことだと思うよ
ベイはMC少な目で演奏に徹してるかんじだね、パフォ動画見ると

778 :名盤さん:2016/07/04(月) 22:27:55.55 ID:gOHsR9tB.net
>>776
または西郷輝彦

779 :名盤さん:2016/07/04(月) 22:35:26.63 ID:+sIIq+En.net
いいか?
ブスとハゲは何しても駄目なんだよ

780 :名盤さん:2016/07/04(月) 23:22:50.61 ID:SbA7zmRT.net
お前かわいそうだな

781 :名盤さん:2016/07/04(月) 23:24:12.66 ID:ZefDpxWs.net
グウィネスパルトロウはブスだけどモテモテだったし、
ショーンコネリーもハゲだけど格好良かったよ

782 :名盤さん:2016/07/05(火) 00:05:42.67 ID:pA/DDnuF.net
「ローリング・ストーンズが日本に来るわけないじゃろ」

あの頃はストーンズが来日するより数学教師が原爆作る方が現実味のある話だったんだな。

783 :名盤さん:2016/07/05(火) 00:43:30.56 ID:fnHh60WZ.net
>>717
マニラでやって元取れるのかね。
海外アーティストってマニラでコンサートやる人多いけど

784 :名盤さん:2016/07/05(火) 01:33:34.58 ID:soShrkV+.net
フィリピンの公用語は英語やから、あるんじゃね

785 :名盤さん:2016/07/05(火) 05:00:49.56 ID:cTdXVT3w.net
マニラ、何よりまず無茶苦茶人口いるし。

まだ貧しいし貧富の差激しいけど、逆に言うと外タレ見に行くような金持ってる層も
母数の人口多いだけにかなりいる

欧米信仰強いし、ラジオとか洋楽ばっかり

786 :名盤さん:2016/07/05(火) 05:46:54.74 ID:oBWRv7nA.net
【音楽】
ジャスティン・ビーバー 8月来日公演決定!
http://info-netbiz.info/info/archives/1087

787 :名盤さん:2016/07/05(火) 07:03:10.33 ID:NbE9BM4m.net
>>750
ノエル兄貴

788 :名盤さん:2016/07/05(火) 08:11:40.46 ID:vc41iABY.net
>>786
マジか!!

789 :名盤さん:2016/07/05(火) 08:12:05.17 ID:/aSn9NuN.net
>>786
すげえええええええええええええ

790 :名盤さん:2016/07/05(火) 08:30:27.10 ID:FFqj4Gx2.net
サマソニの前のやつか!今年はサマソニ攻めてるな!

791 :名盤さん:2016/07/05(火) 09:21:07.61 ID:OY0dBfOY.net
ジャスティンの来日なんぞ随分前に発表されてたろ
今更何騒いでる

792 :名盤さん:2016/07/05(火) 10:46:37.32 ID:vc41iABY.net
お前詳しいんだな!

793 :名盤さん:2016/07/05(火) 11:45:18.25 ID:5jXGnCXw.net
それほどでも

794 :名盤さん:2016/07/05(火) 12:53:23.46 ID:pYxt7uxj.net
オブ・モントリオール
http://amass.jp/74999/
大阪はキャパ120人だぞ。儲からんから観光みたいなもんだな。

ジョージ・クリントン&パーラメント/ファンカデリック
http://amass.jp/74998/

795 :名盤さん:2016/07/05(火) 12:59:47.36 ID:Rzw9eSei.net
そういえばオブモンも決まってたんだな。スケジュールにキャンプがあって笑った記憶がある

796 :名盤さん:2016/07/05(火) 13:14:43.64 ID:0+dIr78X.net
>>794
このベテランはジャンルに関わらず何でもビルボード/ブルーノート送りって風潮は止めて欲しいんだけど、
客層や金額的に仕方ないのかなぁ

ファンクなんだし普通のライブハウスでみたい

797 :名盤さん:2016/07/05(火) 13:24:41.97 ID:DOabckl0.net
びるぼーどって撮影禁止なん?

798 :名盤さん:2016/07/05(火) 13:37:03.33 ID:oSy8hhn3.net
ジョージクリントン見てみたいけど、やっぱスーツ着てかなきゃ入れないんだよな
クレジットもゴールド作っといた方がいいか
あと年収証明書みたいなのもあった方がいいかな?

799 :名盤さん:2016/07/05(火) 14:08:58.36 ID:/v0GX3VH.net
レクサスのキーを受け付けでチラ見せするのも忘れずにな

800 :名盤さん:2016/07/05(火) 14:30:43.14 ID:jV3BpZnr.net
ネタは抜きにしてもあの雰囲気は落ち着かないわ〜。特にブルーノート。アウェー感が・・・・

801 :名盤さん:2016/07/05(火) 15:10:19.93 ID:FTaMJQbH.net
>>800
演者よりも他の客が気になるのブルーノートだけだよねw
やけにゴージャスな80はゆうに超えてるおばあちゃんとか、若い女何人も引き連れた
堅気じゃないと思われるイエローキャブの野田社長みたいなのやらなんか怖いんだよな
邦楽の時はライブというよりディナーショーだしね。タニマチだらけで

まあそっち側になれない貧乏人の遠吠えなんだけど…
ビルボードの方がまだマシだわw

802 :名盤さん:2016/07/05(火) 15:27:28.90 ID:rNykQY6X.net
ブルーノートにジーンズにシャツでいって
800円のソフトドリンクしか頼まないオレもいるよ
しかもぼっちで

803 :名盤さん:2016/07/05(火) 16:40:42.75 ID:zVZDZF4D.net
>>782
あの頃のジュリーは超カッコいいな

804 :名盤さん:2016/07/05(火) 17:42:17.31 ID:+tH4cTb1.net
JCBホールとかEXシアターでもっとコンサートを!
と言っておこう。公営ホールはもうだめかな・・
2020年問題・・ホール不足・・悲しいね。

805 :名盤さん:2016/07/05(火) 18:01:34.47 ID:j44R4Hgr.net
>>804
Museがこの前エッフェル塔の下でライブして、演出で塔のライトが
点滅していて格好良かったので
日本でもそういうのができないかな

806 :名盤さん:2016/07/05(火) 18:11:44.50 ID:dJPpdZ+W.net
>>803
ジュリーが、ハートのアンウィルソンやバーシアみたいになってたのはビックリした。
まあ刑事役の文太が鬼籍に入ってるぐらいなんだから、しょうがないか。

807 :名盤さん:2016/07/05(火) 18:32:59.71 ID:FTaMJQbH.net
>>805
歌麿会(デコトラの全国組織。映画トラック野郎の一番星を管理してる団体)のイベントで
原田大二郎って人が歌ってるときデコトラがビカビカ点滅してたよ
映画すら知らない世代だからなんの感動もなかったが、親戚のおじさんは感激してた
ステージはもちろんトラックの荷台

808 :名盤さん:2016/07/05(火) 18:47:06.35 ID:F6IktACC.net
>>804
渋公とかが現在使えないのは解るがもうちょい郊外に行けば空いてるホールもあると思うんだけど
2000人程度のキャパから考えて市川市文化会館とか戸田市文化会館ではダメなん?そんなに不便じゃない場所だし邦楽ではよく使ってるけど
渋谷とか都内じゃないと洋楽の客は入らないもんなの?

809 :名盤さん:2016/07/05(火) 19:03:33.96 ID:QCiTx+Ro.net
>>772
フォーティーリックスの時1day
入院中だったけど行ってきた

810 :名盤さん:2016/07/05(火) 19:05:03.43 ID:QCiTx+Ro.net
>>783
多分富裕層で日本よりも金額高くても興行出来る
でもアジアツアーの一環では?

811 :名盤さん:2016/07/05(火) 20:10:50.85 ID:pYxt7uxj.net
>>808
渋公も21時までだったが(ライブ本編が21時を過ぎると出禁になる)、
公営のホールは終了時間が早いところが多いのでそういう所は使えないに
等しいんだそうな。

812 :名盤さん:2016/07/05(火) 20:24:49.02 ID:pHRX15Hj.net
>>796
値段はともかく踊りにくさが凄いからな

813 :名盤さん:2016/07/05(火) 20:33:00.48 ID:pHRX15Hj.net
>>794
オブモン関西公演面白いな
神戸へラバラウンジもすごい小さいハコだし
三田(さんだ)のフェスにも参加するのか

814 :名盤さん:2016/07/05(火) 21:30:30.18 ID:KZ6iVk+z.net
一番客が入るだろう渋谷もo-nestだしなあ

815 :名盤さん:2016/07/05(火) 22:04:06.86 ID:R8Cm94OB.net
ビルボードでジョージクリントンなんて本人出てくるまでに公演終わるね

816 :名盤さん:2016/07/05(火) 22:10:44.08 ID:ySD0uv3E.net
オブモンってof monster and menだと思うだろ

817 :名盤さん:2016/07/05(火) 22:12:39.04 ID:biPIJZr9.net
>>771
100点中13点ぐらいやん

818 :名盤さん:2016/07/05(火) 22:13:46.37 ID:biPIJZr9.net
>>805
MUSEがだっさいしなー
そもそも

819 :名盤さん:2016/07/06(水) 00:27:47.56 ID:yuGMB0cs.net
>>794
ジョージクリントンまた来んの?
前見たしもういっか

820 :名盤さん:2016/07/06(水) 01:27:07.17 ID:W34daofM.net
オブモン、こないだもO-NESTでやったけど、
あそこでライブやっても全員の飛行機代にもならんと思うんだけど、
宿泊とかまさか、ワゴン車の中とかなのかな

821 :名盤さん:2016/07/06(水) 02:42:57.59 ID:2IRSRPwx.net
>>807
原田だいじろう、世間的にゃ世代ではないかもしれんが、みたかったなー!

822 :名盤さん:2016/07/06(水) 03:08:28.85 ID:2IRSRPwx.net
>>818
あ?なんやわれ?なにがださいねん!

823 :名盤さん:2016/07/06(水) 09:02:22.04 ID:h7o3aI2L.net
>>808
ちょっと地方の会場だと、規約上使いづらいのかも。
開場によって、色々うるさい決まり事があるのよ。

824 :名盤さん:2016/07/06(水) 10:50:42.28 ID:yOmp913Q.net
案外郊外の公共ホールは稼働率良いんだ。
土日は地域の催し物が入ってる場合が多い。平日は都心から開演に間に合わないので敬遠されがち。

825 :名盤さん:2016/07/06(水) 12:38:05.52 ID:SpfZu0y8.net
都内でも文京シビックホールとか民間では日本橋の三井ホールとかあるんだが洋楽では殆ど使ってないな

826 :名盤さん:2016/07/06(水) 13:23:16.56 ID:/taboXLA.net
使用料が高いんですよ。

827 :名盤さん:2016/07/06(水) 13:57:04.07 ID:ICUv1Irx.net
静岡県の会場じゃダメかね 東京よりは安いと思うし、新幹線の駅は多いし
のぞみは停まらないけど

828 :名盤さん:2016/07/06(水) 15:20:13.24 ID:jiAsqohK.net
達朗さんはクラッカー断られる所ではやらないらしい

829 :名盤さん:2016/07/06(水) 20:26:01.10 ID:Cqy62Cre.net
単純にホール側が洋楽ロックお断りなのでは?
30年前の感性だと思うけど。

830 :名盤さん:2016/07/06(水) 20:38:01.72 ID:6CtA362W.net
浜松アクトシティで土日夕方6時開演ってどうよ?
15年前に日帰りで名古屋からディラン観に行けたけどな。
東京からも余裕で行けるでしょ。

総レス数 1007
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200