2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[洋楽Only]来日公演情報 67

1 :名盤さん:2016/06/04(土) 07:41:45.36 ID:11KzEdew.net
ヨーロッパ・UK・USA・カナダ・オーストラリア・中南米の
洋楽来日情報スレッドです。
皆様のリークを心待ちにしております。

★ 注意 ★
韓国および国内アーティスト関連はスレ違いです。
他の所でどうぞ。

前スレ
[洋楽Only]来日公演情報 66
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1461285894/

797 :名盤さん:2016/07/05(火) 13:24:41.97 ID:DOabckl0.net
びるぼーどって撮影禁止なん?

798 :名盤さん:2016/07/05(火) 13:37:03.33 ID:oSy8hhn3.net
ジョージクリントン見てみたいけど、やっぱスーツ着てかなきゃ入れないんだよな
クレジットもゴールド作っといた方がいいか
あと年収証明書みたいなのもあった方がいいかな?

799 :名盤さん:2016/07/05(火) 14:08:58.36 ID:/v0GX3VH.net
レクサスのキーを受け付けでチラ見せするのも忘れずにな

800 :名盤さん:2016/07/05(火) 14:30:43.14 ID:jV3BpZnr.net
ネタは抜きにしてもあの雰囲気は落ち着かないわ〜。特にブルーノート。アウェー感が・・・・

801 :名盤さん:2016/07/05(火) 15:10:19.93 ID:FTaMJQbH.net
>>800
演者よりも他の客が気になるのブルーノートだけだよねw
やけにゴージャスな80はゆうに超えてるおばあちゃんとか、若い女何人も引き連れた
堅気じゃないと思われるイエローキャブの野田社長みたいなのやらなんか怖いんだよな
邦楽の時はライブというよりディナーショーだしね。タニマチだらけで

まあそっち側になれない貧乏人の遠吠えなんだけど…
ビルボードの方がまだマシだわw

802 :名盤さん:2016/07/05(火) 15:27:28.90 ID:rNykQY6X.net
ブルーノートにジーンズにシャツでいって
800円のソフトドリンクしか頼まないオレもいるよ
しかもぼっちで

803 :名盤さん:2016/07/05(火) 16:40:42.75 ID:zVZDZF4D.net
>>782
あの頃のジュリーは超カッコいいな

804 :名盤さん:2016/07/05(火) 17:42:17.31 ID:+tH4cTb1.net
JCBホールとかEXシアターでもっとコンサートを!
と言っておこう。公営ホールはもうだめかな・・
2020年問題・・ホール不足・・悲しいね。

805 :名盤さん:2016/07/05(火) 18:01:34.47 ID:j44R4Hgr.net
>>804
Museがこの前エッフェル塔の下でライブして、演出で塔のライトが
点滅していて格好良かったので
日本でもそういうのができないかな

806 :名盤さん:2016/07/05(火) 18:11:44.50 ID:dJPpdZ+W.net
>>803
ジュリーが、ハートのアンウィルソンやバーシアみたいになってたのはビックリした。
まあ刑事役の文太が鬼籍に入ってるぐらいなんだから、しょうがないか。

807 :名盤さん:2016/07/05(火) 18:32:59.71 ID:FTaMJQbH.net
>>805
歌麿会(デコトラの全国組織。映画トラック野郎の一番星を管理してる団体)のイベントで
原田大二郎って人が歌ってるときデコトラがビカビカ点滅してたよ
映画すら知らない世代だからなんの感動もなかったが、親戚のおじさんは感激してた
ステージはもちろんトラックの荷台

808 :名盤さん:2016/07/05(火) 18:47:06.35 ID:F6IktACC.net
>>804
渋公とかが現在使えないのは解るがもうちょい郊外に行けば空いてるホールもあると思うんだけど
2000人程度のキャパから考えて市川市文化会館とか戸田市文化会館ではダメなん?そんなに不便じゃない場所だし邦楽ではよく使ってるけど
渋谷とか都内じゃないと洋楽の客は入らないもんなの?

809 :名盤さん:2016/07/05(火) 19:03:33.96 ID:QCiTx+Ro.net
>>772
フォーティーリックスの時1day
入院中だったけど行ってきた

810 :名盤さん:2016/07/05(火) 19:05:03.43 ID:QCiTx+Ro.net
>>783
多分富裕層で日本よりも金額高くても興行出来る
でもアジアツアーの一環では?

811 :名盤さん:2016/07/05(火) 20:10:50.85 ID:pYxt7uxj.net
>>808
渋公も21時までだったが(ライブ本編が21時を過ぎると出禁になる)、
公営のホールは終了時間が早いところが多いのでそういう所は使えないに
等しいんだそうな。

812 :名盤さん:2016/07/05(火) 20:24:49.02 ID:pHRX15Hj.net
>>796
値段はともかく踊りにくさが凄いからな

813 :名盤さん:2016/07/05(火) 20:33:00.48 ID:pHRX15Hj.net
>>794
オブモン関西公演面白いな
神戸へラバラウンジもすごい小さいハコだし
三田(さんだ)のフェスにも参加するのか

814 :名盤さん:2016/07/05(火) 21:30:30.18 ID:KZ6iVk+z.net
一番客が入るだろう渋谷もo-nestだしなあ

815 :名盤さん:2016/07/05(火) 22:04:06.86 ID:R8Cm94OB.net
ビルボードでジョージクリントンなんて本人出てくるまでに公演終わるね

816 :名盤さん:2016/07/05(火) 22:10:44.08 ID:ySD0uv3E.net
オブモンってof monster and menだと思うだろ

817 :名盤さん:2016/07/05(火) 22:12:39.04 ID:biPIJZr9.net
>>771
100点中13点ぐらいやん

818 :名盤さん:2016/07/05(火) 22:13:46.37 ID:biPIJZr9.net
>>805
MUSEがだっさいしなー
そもそも

819 :名盤さん:2016/07/06(水) 00:27:47.56 ID:yuGMB0cs.net
>>794
ジョージクリントンまた来んの?
前見たしもういっか

820 :名盤さん:2016/07/06(水) 01:27:07.17 ID:W34daofM.net
オブモン、こないだもO-NESTでやったけど、
あそこでライブやっても全員の飛行機代にもならんと思うんだけど、
宿泊とかまさか、ワゴン車の中とかなのかな

821 :名盤さん:2016/07/06(水) 02:42:57.59 ID:2IRSRPwx.net
>>807
原田だいじろう、世間的にゃ世代ではないかもしれんが、みたかったなー!

822 :名盤さん:2016/07/06(水) 03:08:28.85 ID:2IRSRPwx.net
>>818
あ?なんやわれ?なにがださいねん!

823 :名盤さん:2016/07/06(水) 09:02:22.04 ID:h7o3aI2L.net
>>808
ちょっと地方の会場だと、規約上使いづらいのかも。
開場によって、色々うるさい決まり事があるのよ。

824 :名盤さん:2016/07/06(水) 10:50:42.28 ID:yOmp913Q.net
案外郊外の公共ホールは稼働率良いんだ。
土日は地域の催し物が入ってる場合が多い。平日は都心から開演に間に合わないので敬遠されがち。

825 :名盤さん:2016/07/06(水) 12:38:05.52 ID:SpfZu0y8.net
都内でも文京シビックホールとか民間では日本橋の三井ホールとかあるんだが洋楽では殆ど使ってないな

826 :名盤さん:2016/07/06(水) 13:23:16.56 ID:/taboXLA.net
使用料が高いんですよ。

827 :名盤さん:2016/07/06(水) 13:57:04.07 ID:ICUv1Irx.net
静岡県の会場じゃダメかね 東京よりは安いと思うし、新幹線の駅は多いし
のぞみは停まらないけど

828 :名盤さん:2016/07/06(水) 15:20:13.24 ID:jiAsqohK.net
達朗さんはクラッカー断られる所ではやらないらしい

829 :名盤さん:2016/07/06(水) 20:26:01.10 ID:Cqy62Cre.net
単純にホール側が洋楽ロックお断りなのでは?
30年前の感性だと思うけど。

830 :名盤さん:2016/07/06(水) 20:38:01.72 ID:6CtA362W.net
浜松アクトシティで土日夕方6時開演ってどうよ?
15年前に日帰りで名古屋からディラン観に行けたけどな。
東京からも余裕で行けるでしょ。

831 :名盤さん:2016/07/06(水) 23:33:17.84 ID:rkScYrmU.net
俺の地元じゃないか

832 :名盤さん:2016/07/07(木) 00:28:17.07 ID:9v7EhBLk.net
当然業界の人もそう考えるので静岡県内も既に使える所は皆押さえられてるんだな
多分都内から日帰りできる範囲の地方はどこもそうだと思うよ

833 :名盤さん:2016/07/07(木) 02:01:36.26 ID:/uaFsikJ.net
ビルボードは、上の方の席ならTシャツ短パンでもOKだったよ。もちろんソフトドリンク1杯しか頼まなかったよ。
ライブに美味しい食事は求めてないから、ライブハウスでやってほしいよなあ。
美味しい食事はライブ後でいいんだよ。

それから、ビルボードはやめてほしいのは、絶対1stと2ndのステージあるから80分くらいしかやらないのもイヤだよ。
1回のステージで2時間はやってほしい。

834 :名盤さん:2016/07/07(木) 07:14:15.80 ID:01MdagBz.net
全裸は正装に入りますか?

835 :名盤さん:2016/07/07(木) 07:24:09.55 ID:guTeHd/p.net
>>834
ダメです!
最低でも靴下とネクタイは着用してください
でも、最近はクールビズなどの影響もあり、
状況によっては靴下のみのノーネクタイでも大丈夫です

836 :名盤さん:2016/07/07(木) 07:26:37.23 ID:VNkSWa98.net
ビルボードの上階の席は気楽な反面、勘違いした爺やおっさん連中がやたらはしゃいでてうるせいからな。

837 :名盤さん:2016/07/07(木) 09:14:39.59 ID:GgelNM2k.net
2chじゃなく直接注意しろよチキン

838 :名盤さん:2016/07/07(木) 09:24:53.93 ID:Z0uRqkoF.net
ビルボードは2ステージやんなくていいから、1ステージで長くやってほしい

839 :名盤さん:2016/07/07(木) 10:05:43.24 ID:lck85ZpQ.net
1日2ステージかつあの料金だから、あの小さいキャパでも大物公演の採算取れるんだと思うけど

840 :名盤さん:2016/07/07(木) 11:02:58.35 ID:y8vFWVMn.net
2ステージやるから、2回オーダーが入る。
だからあの価格で出来る。
もちろん何もオーダーしなくても大丈夫だけど。

841 :名盤さん:2016/07/07(木) 11:23:12.77 ID:D/iw8n6D.net
2ステージを文句言う奴は行かなちゃ良いだけ
気持ち分かるけど収支かんがえられないの?

842 :名盤さん:2016/07/07(木) 12:12:09.36 ID:9v7EhBLk.net
客がハコの懐具合まで心配する必要はないですし

843 :名盤さん:2016/07/07(木) 12:40:48.84 ID:lck85ZpQ.net
別に懐具合心配してるわけじゃ無くて、そういう仕組みであの小さなキャパで公演が可能になっているという
当たり前の経済のお話

844 :名盤さん:2016/07/07(木) 12:57:12.74 ID:VNkSWa98.net
>>837
直接貴方に言うよ。

845 :名盤さん:2016/07/07(木) 13:17:49.58 ID:NeohJWWe.net
たまにワンステージの人もいるよな
あれ採算とれてんのかな

846 :名盤さん:2016/07/07(木) 13:52:10.00 ID:8b+M/aWP.net
単純に1公演70分程度ってのが

847 :名盤さん:2016/07/07(木) 14:07:25.71 ID:sgPjuY95.net
ブルーノートで開演前につまみ注文したら終了間際に来たわ。

848 :名盤さん:2016/07/07(木) 17:45:53.80 ID:L8XTSl+b.net
サントリーホールが出来たころ、ブルーノートがオープンしたころは
勘違い人ばかりだったなあ・・・

849 :名盤さん:2016/07/07(木) 19:38:24.46 ID:08t3s84n.net
ポール・ショーティノを迎えて80年代L.A.メタルを検証する<鋼鉄フェスティバルVol.2>が“鉄のまち”東海市で11月開催
http://amass.jp/75087/

850 :名盤さん:2016/07/07(木) 22:39:37.78 ID:VFIO8My7.net
ドリームアカデミーの大阪公演はまだ「間もなく発表」のまま生きてた…

851 :名盤さん:2016/07/07(木) 22:50:07.90 ID:HRfubJPY.net
>>850
もう諦めろよ…

852 :名盤さん:2016/07/07(木) 23:05:28.39 ID:VFIO8My7.net
そうだな、実際東京だって危ういんだからな…

853 :名盤さん:2016/07/07(木) 23:55:37.03 ID:/uaFsikJ.net
単純に、8千円から1万円もするのに、70分や80分で終わるのが辛い。
いろいろと事情があるのだろうが、ライブハウスかホールで2時間から3時間のライブをやってほしい。
どうしてもツーステージ必要なら昼夜公演でお願い。それならそれぞれ2時間はやれるだろうから。

854 :名盤さん:2016/07/08(金) 01:30:15.10 ID:0eY0vELs.net
ビルボードやブルーノートで公演するようなアーティストの大半は、通常の単独でもアンコール込み
でも80分セットじゃないのかな?ビルボードも9周年らしいけど、始まった頃は、基本60分アンコール無しが
フォーマットっぽかったのが、いつの間にか、70分〜80分ぐらいになって、アンコールもいつの間にか
やるようになってるからな。

855 :名盤さん:2016/07/08(金) 05:35:32.11 ID:nl1/iXy1.net
>>0830
全裸はさすがに無理です。チンコに靴下着ければ入れてくれます。
海パン一丁でもOK ですよ。

856 :名盤さん:2016/07/08(金) 07:13:34.80 ID:K8LUknBi.net
ブルーノート、ビルボード別にいいんだが、ブッキングするメンツ間違えてないか?w

857 :名盤さん:2016/07/08(金) 09:40:28.40 ID:KuV/B/Hq.net
>>856
ファンクですらどうかと思うのに、HipHopのライブまであそこでやるのとか
もはや意味不明なんだけど

テーブル座ってディナーorカクテルで鑑賞する状況かそれ

858 :名盤さん:2016/07/08(金) 10:52:18.70 ID:Qw3hXbs2.net
>>853
昼埋まらない
4時間やれるか?
アイドルイベントみたい

859 :名盤さん:2016/07/08(金) 13:50:32.98 ID:f5SiSQGJ.net
だから2時間やれ厨は、一日2公演やるとセトリを最低一曲変えてくるのがいやなんだよ
結局2回見ないとツアーセトリの全曲きけないとか倍料金かかるじゃん
それなら一日2公演完全だぶりなしにするんならいいけどってこと

860 :名盤さん:2016/07/08(金) 16:57:29.84 ID:fmNwADTq.net
↑とても頭悪そう

861 :名盤さん:2016/07/08(金) 17:58:06.07 ID:m72zuEps.net
単に物見遊山で来日する馬鹿なアーティストもたまにいる。

862 :名盤さん:2016/07/08(金) 21:14:11.65 ID:m72zuEps.net
マーカスミラー、ジョーウォルシュの来日が決定!

863 :名盤さん:2016/07/08(金) 21:15:22.90 ID:h2tJqipa.net
どうせブルーノートだろ
へん。わかってんだ

864 :名盤さん:2016/07/08(金) 21:30:47.11 ID:YNvZAtz3.net
ふーんだ。

865 :名盤さん:2016/07/08(金) 21:35:53.59 ID:7FEZ8Pj7.net
>>857
インディーロック、インディーふぉーくとかまでビルボードだからなあ
リキッドでいいのに

866 :名盤さん:2016/07/08(金) 21:45:41.50 ID:HqqAhsLh.net
ボニープリンスビリーは来日するのかい

867 :名盤さん:2016/07/08(金) 22:23:15.51 ID:Ky/w7QlK.net
>>866
来るっぽいな
http://i.imgur.com/1BFo9cN.jpg

868 :名盤さん:2016/07/09(土) 12:15:17.78 ID:F3w8WA/m.net
ビルボードは半分音楽に酔って、半分自分に酔う場所だよ。

店が客選んでるんだよ。

869 :名盤さん:2016/07/09(土) 12:35:36.30 ID:nmJHrAfG.net
ビルボードは出勤前の飲み屋のオネーチャンと行くのが正解
異論あるんだろうけど

870 :名盤さん:2016/07/09(土) 15:07:10.63 ID:xlNqmhO2.net
>>869
金持ちやなあ

871 :名盤さん:2016/07/09(土) 15:43:16.45 ID:ZFhTO+45.net
六本木だから水っぽい客いるよな

872 :名盤さん:2016/07/09(土) 17:50:50.86 ID:0Yj3AJE8.net
昔パークタワーのブルースフェスの最前列真ん中のオヤジが
どうみても興味がなさそうなチャンネー連れてて可愛そうだった
固まったまま数時間居る方も地蔵の前で演奏するミュージシャンもお疲れ!


ライブレストランの1ステージが短いとお嘆きの貴兄のために
シカゴのキングストンマインズ方式の店を誰か作ることをオススメする
ステージが二つあり、1時間交代で延々と一晩中ライブやってる
チャージは一回分、いつまでもやってるからホテルに帰れんのや。

873 :名盤さん:2016/07/09(土) 21:03:02.89 ID:JjUCKcIG.net
>>862
ジョーウォルシュ来るの?!
行く行く

で、UDO?

874 :名盤さん:2016/07/09(土) 22:03:07.27 ID:iSlRC6tS.net
>>873
クラシックロック

875 :名盤さん:2016/07/09(土) 22:41:36.25 ID:ZX/Fjsf9.net
滑るなあ

876 :名盤さん:2016/07/10(日) 05:44:34.65 ID:anni/E49.net
>>786
今さら書くって

877 :名盤さん:2016/07/10(日) 06:07:54.95 ID:v8Q3et4X.net
自分はビルボードでは見たことないけど、ストーンズの時はそんなカップルたくさん見た
女は興味無さそうなのに嬉々として薀蓄垂れてるおじさんが哀れだった

878 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 10:30:44.61 ID:EWGyBVN+.net
>>877
いや、ベテランライブではそんなカップル普通に沢山いるわ
そうじゃなくてパークタワーのブルースフェスだよって話、わかる?
ストーンズ二時間弱やろ
半日よ、半日地蔵

代々木のブルースカーニバルみたいに屋外の出入りゆるゆるじゃないし
一列目真ん中で曲間に出入りも頻繁には目立つ

わしらはアーティストごとに出たり入ったりホールでビール飲んだりしてたけど

879 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 11:53:00.12 ID:k42L9190.net
2ステージで時間が短くなるのは
経済性の問題って話だから
ダブルステージで解決できるところは何もないんじゃ?

キングストン・マインズって向かいにもクラブあったよね?
4半世紀前に行ったわw

880 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 17:38:46.16 ID:ZlUCoKh+.net
>>878
すまん
873やけど865へのレスやったのよ

881 :名盤さん:2016/07/10(日) 21:35:52.88 ID:Mucotw/D.net
>>877
そういうゲームだから

882 :名盤さん:2016/07/11(月) 11:23:14.46 ID:KBUOYQOg.net
【Johnny Foreigner – “MONO NO AWARE” JAPAN TOUR 2016】

・2016年9月20日(火)
東京・渋谷 TSUTAYA O-NEST
会場 19:00 / 開演 20:00
Ticket : 前売 4,900 円 (tax incl. / All Standing plus 1drink charge)

既出だったらすいません。

883 :名盤さん:2016/07/11(月) 15:07:39.17 ID:jP4jrXLa.net
ジョー・ペリーもうダメかもな

884 :名盤さん:2016/07/11(月) 15:07:53.21 ID:jP4jrXLa.net
ジョー・ペリーもうダメかもな

885 :名盤さん:2016/07/11(月) 16:47:00.12 ID:BxI2kT21.net
クリスブラウン確定

886 :名盤さん:2016/07/11(月) 18:09:05.97 ID:3FxUKMyM.net
ドリームアカデミー、大阪遂に決定!

887 :名盤さん:2016/07/11(月) 18:42:03.60 ID:UV6954Wn.net
ペリー、来港かもな

888 :名盤さん:2016/07/11(月) 18:58:06.20 ID:XUGWYFBQ.net
スティーブンタイラーの解散ツアー発言はこういう心配から発せられている部分が大きかったんだろうな

889 :名盤さん:2016/07/11(月) 20:59:20.48 ID:1wkCsP1J.net
>>885
kwsk

890 :名盤さん:2016/07/11(月) 21:28:52.30 ID:Ums6hDbJ.net
>>882
ジョン•フォガティかと思って喜んでしまった

891 :名盤さん:2016/07/12(火) 10:35:19.22 ID:SCHwhDrM.net
フォガティ、もう一度観たいな

892 :名盤さん:2016/07/12(火) 17:10:49.60 ID:JLsPc7/0.net
そうだ!ジョンフォガティを日本に呼ぼう!

893 :名盤さん:2016/07/12(火) 17:29:10.85 ID:Sw0IJQl4.net
<Yellowcard THE FINAL WORLD TOUR>

2017/2/28 (Tue) 大阪・Umeda CLUB QUATTRO
OPEN 18:00 START 19:00
前売り:¥7,000 ドリンク代別

2017/3/2 (Thu) 東京・新木場 STUDIO COAST
OPEN 18:00 START 19:00
前売り:¥7,000 ドリンク代別

894 :名盤さん:2016/07/12(火) 19:38:05.55 ID:ERauCOxA.net
>>886
ほう。やっと決まったのね。

895 :名盤さん:2016/07/12(火) 19:47:13.90 ID:hAAuVDF2.net
ジョンフォガディはフジロック以来来てないかな?見たいわあ

896 :名盤さん:2016/07/12(火) 20:12:39.74 ID:c7ZW92UN.net
来てない
たぶん、二度と来ない

総レス数 1007
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200