2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大阪】Summer Sonic 2016 osaka vol.8

1 :名盤さん:2016/08/23(火) 00:23:04.16 ID:FyxaI6+Q.net
●SUMMER SONIC 公式HP●
http://www.summersonic.com/ ( MOBILE http://c-man.tv/ )

公式Twitter
 http://twitter.com/summer_sonic

公式Twitter大阪
 http://twitter.com/SummerSonic_Osk

公式サマソニ大阪Facebook
http://www.facebook.com/pages/SUMMER-SONIC-OSAKA/208666825851815

公式Myspace
 http://www.myspace.com/summersonic

前スレ
【大阪】Summer Sonic 2016 osaka vol.7
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/musice/1471782844/

44 :名盤さん:2016/08/23(火) 10:11:44.13 ID:G3DITR4k.net
>>42
別のところに金をかけて欲しいということなら同意
でも彼女たちは時給800円ぐらいだと思うからそんなに削減にならないだろうね

45 :名盤さん:2016/08/23(火) 10:12:06.41 ID:+lDTKdLs.net
そろそろ大阪無くなっても仕方ない気がする
レッチリが来た時に客が少なかったら辞めようと思ってたんでしょ

46 :名盤さん:2016/08/23(火) 10:13:37.66 ID:A674SDH9.net
舞洲以外だと京都の太陽が丘くらいしか

47 :名盤さん:2016/08/23(火) 10:15:10.16 ID:G3DITR4k.net
大阪なくすとか言ってるのは数人程度
三万人は存続を望んでるってこと
なくす選択肢だけはない

48 :名盤さん:2016/08/23(火) 10:34:48.95 ID:Kw4O531g.net
10年前くらいにはじめてサマソニ行ったときはすごい人ばかりで感動したんだがなぁ
まぁあれは中学生という多感な頃だったから
メインステージにずっといたわ
ペニーワイズ サム41 アブリルラビーン グリーンデイ
よかったなぁ
あの感動は一生超えられないなぁ

49 :名盤さん:2016/08/23(火) 10:37:30.35 ID:G3DITR4k.net
>>48
いま評価されてるのはグリーンデイだけだよね
サム41は色もの扱いだったと思う
アヴィリルはアイドル

50 :名盤さん:2016/08/23(火) 10:41:39.29 ID:WjmyRnnp.net
>>32
お前はとりあえず前スレのこれ読んどけ
ttp://mint.2ch.net/test/read.cgi/musice/1471782844/944

51 :名盤さん:2016/08/23(火) 10:42:25.39 ID:C/dxMq7z.net
サマソニは客が若いよな。若い連中に洋楽教える意味でも続いてほしいねんけどなー

52 :名盤さん:2016/08/23(火) 10:54:40.51 ID:G3DITR4k.net
大阪ポシャられるようなことがあったら日本のフェスも終焉に向かいそうだけどね

53 :名盤さん:2016/08/23(火) 10:57:49.33 ID:2h3JXEDE.net
>>52
一度フェスブームが去った時をサマソニとフジは経験してるからそれは無問題
でも規模縮小はあるかもね

54 :名盤さん:2016/08/23(火) 11:04:40.37 ID:6HyNU8lt.net
>>51
存続希望
ウィーザーは若い人が結構いた

55 :名盤さん:2016/08/23(火) 11:05:13.39 ID:FlMyVHjV.net
>>49
年々、評価とかどうでも良くなって来たわ
あの時、あの当時の興奮が綺麗な思い出になってる
ホロウェイズとかホープオブザステイツとか
今はもういないバンドもまだ自分の中で生きてるわ

56 :名盤さん:2016/08/23(火) 11:08:07.35 ID:G3DITR4k.net
>>55
まあ確かにアヴィリルとかみたいなのは今いないよね
そういう人たちがフェスに出てくれば思い出補正がすごそうだ

57 :名盤さん:2016/08/23(火) 11:09:41.54 ID:8D5Q2BZK.net
>>56
去年いた
アリアナグランデ

58 :名盤さん:2016/08/23(火) 11:11:57.87 ID:G3DITR4k.net
>>57
ロックなの?

59 :名盤さん:2016/08/23(火) 11:13:19.53 ID:8D5Q2BZK.net
>>58
アイドルだろ
お前と感性が違うみたいだしもういいや

60 :名盤さん:2016/08/23(火) 11:14:09.25 ID:G3DITR4k.net
やっぱりロック系アイドルが必要かな

61 :名盤さん:2016/08/23(火) 11:14:44.74 ID:bs6TenmN.net
プラチナラウンジは本当に改悪だな
トイレ・イス・テント少ない、エアコンなし、場所悪い
せめてロッジ舞洲あたりからラウンジ入りからのオーシャンにしてくれ

62 :名盤さん:2016/08/23(火) 11:16:03.40 ID:G3DITR4k.net
>>61
トイレは少ししか待ってないからいい
ただ東京のプラチナは室内&エアコンあり&場所最高
だったからオーシャン行ったときさすがに受け入れられなかったw

63 :名盤さん:2016/08/23(火) 11:17:37.90 ID:G3DITR4k.net
一番遠い場所にプラチナラウンジがあるとか笑えるよなw

64 :名盤さん:2016/08/23(火) 11:18:21.03 ID:G3DITR4k.net
まあオーシャン傍にあったのは助かったけどな
あそこでかなり休めた

65 :名盤さん:2016/08/23(火) 11:19:05.75 ID:8D5Q2BZK.net
グリーンデイやsumはパンクスプリングに出てるしサマソニではいいかな
微妙に古いし
サマソニってロックより雑食さが求められてるとは思う
ロックプリンセスももう15年選手だしな

66 :名盤さん:2016/08/23(火) 11:20:38.71 ID:bs6TenmN.net
>>62
それ最高
昨年は室内ではないが、涼しく場所も雰囲気も良かったんだが、
今年はすべてにおいて劣っている

67 :名盤さん:2016/08/23(火) 11:21:16.46 ID:2p+iU9sk.net
2週連続で舞洲に行ってみないか。
http://www.osaka-env-paa.jp/openday-maishimja-160827_160708.pdf

68 :名盤さん:2016/08/23(火) 11:23:17.22 ID:bs6TenmN.net
>>63
それそれ
朝一、オーシャン到着→さらに一番奥まで歩かされるという。。。

69 :名盤さん:2016/08/23(火) 11:24:38.26 ID:G3DITR4k.net
>>68
思い出しただけでも吹くけどこれ未満はないと思うとまたプラチナ買うw
携帯電池切れたから充電しようかと思ったけど充電設備すらなかったw
いそいでローソンに買いに行ったわ

http://andmore-fes.com/useful/2436/

70 :名盤さん:2016/08/23(火) 11:24:53.46 ID:8D5Q2BZK.net
Avicii引退したし次はスクリレックスでも呼んでくれ
deadmou5は今年ウルトラに来るんだよな

71 :名盤さん:2016/08/23(火) 11:27:14.70 ID:G3DITR4k.net
正直、飯は十分だと思うよ
おれはほとんど食べてないけどジャンルが豊富だったじゃん

72 :名盤さん:2016/08/23(火) 11:28:26.78 ID:/qMLq8oF.net
>>23
10分以上言い争ってたよね?
比較的近くにいたんだけど、声までは聞こえなかったので
オレも教えて欲しい

73 :名盤さん:2016/08/23(火) 11:31:41.17 ID:8D5Q2BZK.net
ツイッターかベビメタ板に行けばわかるんじゃないの
どうせ地蔵や撮影で揉めてたんだろ

74 :名盤さん:2016/08/23(火) 11:32:27.62 ID:G3DITR4k.net
べビメタオタって一目見たら分かるよな

75 :名盤さん:2016/08/23(火) 11:37:47.48 ID:RryYR0aT.net
>>17
これを被写体にしようとするセンスに乾杯!

76 :名盤さん:2016/08/23(火) 11:38:04.40 ID:58UfWZ3P.net
太陽が丘は絶対無理。田舎だし輸送力ない。周りも住宅街ちかいし、駅から遠い。自家用車乗り入れも禁止だし

77 :名盤さん:2016/08/23(火) 11:38:47.16 ID:M8VaQmMe.net
みんな撮影しまくりだったのに、俺だけ注意されたよ。
スタンドの1番上だったのに階段上がってきてまで。
注意されたやついる?

78 :名盤さん:2016/08/23(火) 11:44:44.69 ID:2h3JXEDE.net
>>77
無い
唯一注意されたのはオーシャン星野だけ

しかも注意してきた奴は毎年サマソニのセキュリティやってる奴で注意された流れで話したら仲良くなったわw
聞いたら邦楽アーティストだけ異常に撮影に関して厳しいらしいよ!

79 :名盤さん:2016/08/23(火) 11:49:13.58 ID:sADxuaPy.net
>>46
それやとせいぜいステージ2つやで

80 :名盤さん:2016/08/23(火) 11:50:19.16 ID:C/dxMq7z.net
>>78
へー 星野源せこいね

81 :名盤さん:2016/08/23(火) 11:53:19.48 ID:lhNgEMci.net
星野じゃなく
星野の事務所 所属レーベルだろ

82 :名盤さん:2016/08/23(火) 11:53:35.89 ID:sADxuaPy.net
>>70
本当は今年のソニマニ……
つまりアンダワの裏にSkrillexは来るはずだったんだよ……

83 :名盤さん:2016/08/23(火) 12:08:54.16 ID:87NN1s/f.net
>>65
グリーンデイみたいなビッグネームはパンクスプリングには出ないよ
メタリカがラウドパークに出ないように
なぜかパンクでもないのにウィーザーならパンクスプリングに出たことあるけど

84 :名盤さん:2016/08/23(火) 12:12:45.30 ID:zpJemesJ.net
舞洲でいいから輸送と場内アクセス及び暑熱対策の改善の確約が欲しいよな
今年みたいなコスモスクエアからのシャトルバスしかルートがないみたいな騙しはなしで
複数ルートに分散させなきゃ捌けない現実は見えただろうから手は打つだろうが

85 :名盤さん:2016/08/23(火) 12:13:30.61 ID:zpJemesJ.net
>>83
ウィーザーも広義のパンクでしょ
日本人はカテゴライズしすぎ

86 :名盤さん:2016/08/23(火) 12:14:34.43 ID:EFItP5Xn.net
21日終演後のクローク受け取り、一番右側にいた高校生みたいな男のバイトの野郎は全然ダメ。
女のバイトが来た時だけ急に頑張ってるフリしだすカス。
それまでは死んだ魚の目で何の対応もせず。

87 :名盤さん:2016/08/23(火) 12:21:14.83 ID:Na1BFgO6.net
タクの領収書送るときバス乗り場の意味なかった2時間の行進思い出してイラッとしたわ

88 :名盤さん:2016/08/23(火) 12:22:56.48 ID:VdxRFFdO.net
【参加日】両日
【ベストアクト】TDCC
文句なし。毎年来て欲しい!
DIGITALISM 灼熱の太陽と電子音の化学反応、狂喜乱舞のオーディエンスでさいこう。
【目当てじゃなかったが良かったアクト】
BILLY TALENT
【ワーストアクト】サカナクション
ちょっとでも期待したのが間違い
【ベスト飯】かすたこ焼
【ワースト飯】なし
【使用交通機関】自転車
【その他一言】ステージでのジャンル統一は良かった。フォレストステージ、もっと洋楽バンド入れてほしい。
オーシャン捨てたら移動も楽で快適か。
オーシャンは邦楽と大物洋楽で隔離してほしい

89 :名盤さん:2016/08/23(火) 12:27:18.45 ID:5mdL87KJ.net
俺は来年は球場二つとも使えるようになると思ってるけど否定派の天然芝だから無理って意見は誰かインタビューで言ってたとかなの?
同じ天然芝の甲子園やほっともっとでもライブやってるわけだし
ほっともっと管理してるオリックスからしたらお金払ってくれればどうぞって感じじゃないのかな

90 :名盤さん:2016/08/23(火) 12:31:14.96 ID:58UfWZ3P.net
>>78
alessoも注意されてたよ。目についたら注意してるんじゃない?

91 :名盤さん:2016/08/23(火) 12:32:38.89 ID:M8VaQmMe.net
>>78
マウンテンの洋楽アーティストだったんだけどな。
撮影禁止でもOKでもどっちでもいいが不公平はやめてほしいわ。
アリーナにいたスタッフやセキュリティは全く注意してなかったし。
もしかしたらおれに注意したやつ毎年仕事してて、しみついてたのかもしれん。

92 :名盤さん:2016/08/23(火) 12:35:44.19 ID:IW9KBXWb.net
フードの少なさやシャトルバスの少なさ
前売りや7月辺りまでの一般販売の段階でよっぽど売れ行き良くなかったのかな?
売れないから削減しまくりましたって感じがする。
初日しか行ってないけど、そんなガラガラなイメージなかったけどなー

93 :名盤さん:2016/08/23(火) 12:38:14.71 ID:7J8I5sud.net
>>89
ただ天然芝の養生って手間も金もかかるのよ

94 :名盤さん:2016/08/23(火) 12:49:17.15 ID:RryYR0aT.net
スマホに風防マイクまでつけて撮影してた奴いたな

95 :名盤さん:2016/08/23(火) 12:50:19.59 ID:5mdL87KJ.net
>>93
手間がかかるのは分かるがやってる実績があるんだから絶対に使えないわけじゃないと思うんだよな
もちろんステージの建て方とか客入れるスペースの交渉次第だと思うけど

96 :名盤さん:2016/08/23(火) 12:51:21.40 ID:FlMyVHjV.net
天然芝、ただ並んでただけのAKBヲタに踏み荒らされる
http://blog.livedoor.jp/butatama2008/archives/11984986.html

97 :名盤さん:2016/08/23(火) 12:59:52.45 ID:eu6uGS4q.net
>>95
甲子園でライブを開催できていたのはTUBEだけ。しかも特例。
http://www.hochi.co.jp/entertainment/20151007-OHT1T50057.html

そして今年ほっともっとでライブを行うのは、その甲子園から会場を変更するTUBEのみ。
なかなかハードルは高いよ。
正直今のサマソニ運営側にそこまで情熱があるとは思えないw

98 :名盤さん:2016/08/23(火) 13:04:55.84 ID:lkodNSli.net
>>97
ジュディマリもやってたよ

99 :名盤さん:2016/08/23(火) 13:07:36.22 ID:XStZ8RPv.net
南港時代のマップを見てたけどこれ移動大変だろ
2011らへんが動きやすそう

100 :名盤さん:2016/08/23(火) 13:08:40.14 ID:eu6uGS4q.net
調べると水樹奈々が今年甲子園でライブやるのか。
そう思うとできないこともなそうだw

101 :名盤さん:2016/08/23(火) 13:12:10.55 ID:8D5Q2BZK.net
>>97
今年水樹奈々

102 :名盤さん:2016/08/23(火) 13:14:36.06 ID:2p+iU9sk.net
>>96
雨の日に直接踏み荒らされるとダメだわな。ライブだと普通はシート敷くはず。
使用料は多少のコストアップにはなるだろうけど、2軍やアマチュア野球にしか
使わない球場なので、芝が傷むからと言う理由で借りれないなんてことはないのでは。

103 :名盤さん:2016/08/23(火) 13:20:29.81 ID:87NN1s/f.net
>>99
インテックス内のステージ移動は楽だけどメインステージやZEPPの移動はそこそこ時間かかった
信号待ちもあったしね
警備員が見張ってたから車通ってなくてもみんなきっちり信号守ってた

104 :名盤さん:2016/08/23(火) 13:29:27.04 ID:Kw4O531g.net
おまえら運営気取りなの?
こんなとこで熱く語っても反映されないから運営に直接言ったら?

105 :名盤さん:2016/08/23(火) 13:47:50.29 ID:G3DITR4k.net
>>104
フェスが終わって寂しいだけだよ

106 :名盤さん:2016/08/23(火) 13:49:53.79 ID:6jw66DXR.net
毎年いつもサマソニ音源ここにアップしてくれてた神様いたけど、神様は今年不参加?
音源あがってないよね?

107 :名盤さん:2016/08/23(火) 13:57:26.74 ID:SMlGK7Q6.net
>>53
えっ?フェスブームって2005年前後からだと
思うけどいつ終わったの?

108 :名盤さん:2016/08/23(火) 14:03:50.88 ID:Kw4O531g.net
>>105
そっか おいら明日もライブ行くから余韻に浸る暇もないわ
昨日今日と仕事だし
みなさん自営業orニートなのかな?

109 :名盤さん:2016/08/23(火) 14:04:40.81 ID:SMlGK7Q6.net
>>91
注意されたら100メートルぐらいそこから離れてまた撮るけどな
それの繰り返ししてるわ
別にスマホやコンデジは取り上げられないし

110 :名盤さん:2016/08/23(火) 14:09:50.02 ID:G3DITR4k.net
>>108
なんのライブ行くか教えて

111 :名盤さん:2016/08/23(火) 14:14:06.31 ID:iugn38XJ.net
>>108
なんのライブー?

112 :名盤さん:2016/08/23(火) 14:26:12.98 ID:8D5Q2BZK.net
>>108
おいらって妖怪人間ベロかよ

113 :名盤さん:2016/08/23(火) 14:29:08.70 ID:xJTIzlvG.net
>>108さんは今検索中

114 :名盤さん:2016/08/23(火) 14:31:20.90 ID:NZJteXMt.net
サマーソニック行く奴時代遅れで糞乙

115 :名盤さん:2016/08/23(火) 14:33:02.24 ID:G3DITR4k.net
>>114
めちゃくちゃ楽しかったんだが?それがすべてだろ

116 :名盤さん:2016/08/23(火) 14:46:52.80 ID:mBbu13kT.net
あ、デジタリズムの感想よろ。見れなかった。

117 :名盤さん:2016/08/23(火) 15:32:11.25 ID:2s0STiNR.net
幕張と舞洲 同じくらいの距離だけど
やっぱ初年度から皆勤の大阪に来年も行くわ。
いくら導線キツくても舞洲好きなんだよなぁ。

118 :名盤さん:2016/08/23(火) 15:38:38.57 ID:2gDcueAl.net
デジタリズム、酷暑で頭やられながら、やけっぱちで皆踊り狂ってたw

119 :名盤さん:2016/08/23(火) 15:47:01.71 ID:hKpjsvF0.net
はじめて舞洲に移転したときは、一帯がサマソニ一色になってて楽しかったな
インテックスとかだと、やぱ他のイベントの人たちにも気を遣う感じだったし、音も絞りぎみだった気がする
インテックス側もサマソニにだけ特別扱い出来ないって感じで窮屈にも見えた
そういう意味で舞洲で続けてほしいけど、オリックスの件もあるしなかなか難しいんかな

120 :名盤さん:2016/08/23(火) 15:50:25.97 ID:UnSiM9uw.net
>>108は逃亡w

121 :名盤さん:2016/08/23(火) 15:51:18.64 ID:G3DITR4k.net
平日のライブw

122 :名盤さん:2016/08/23(火) 15:56:16.04 ID:jCWgADt6.net
>>97
イーグルスもやったよね?

123 :名盤さん:2016/08/23(火) 16:48:04.05 ID:Na1BFgO6.net
久々に大阪サマソニ行ったけど、舞洲移ったときインテックス付近にマンションが建ちまくるのと、
シルクドソレイユと被るからみたいな話だったと思うんだけど、確かにマンションはめっちゃ増えてたわw

124 :名盤さん:2016/08/23(火) 16:57:04.71 ID:M8VaQmMe.net
南港最後の年のカスみたいな音量だけは忘れへんぞ

125 :名盤さん:2016/08/23(火) 17:00:35.37 ID:fprpWVQ2.net
来年の課題はシャトルバス、日陰テント、オーシャンのトイレを増やす位じゃない?
オーシャン遠い、マウンテンの座席暑い、ソニック冷房効かせろは単なるわがまま

126 :名盤さん:2016/08/23(火) 17:07:25.05 ID:Na1BFgO6.net
南港は休むとこも泊まるとこもコンビニやファストフードも多くてよかった
アレは確かに都市型フェスだったわ

127 :名盤さん:2016/08/23(火) 17:09:24.69 ID:Ne8lMJel.net
次のライブはRISE RECORDやな。

128 :名盤さん:2016/08/23(火) 17:18:53.89 ID:XFjYLOVt.net
例年ならすごく込み合ってるローソンだけど、今年は動線から外れたからか、帰宅時に大量の弁当が山積みのままになってるのを見て、色々心配してしまった

129 :名盤さん:2016/08/23(火) 17:38:29.69 ID:i/lZPJY1.net
メイヤーホーソーンがTears for fearsのカバーやったそうだけど大阪でもやってたっけ?

130 :名盤さん:2016/08/23(火) 17:39:03.11 ID:pDwyqHI+.net
>>128
ローソン並んでる時もあったけど例年に比べると全然でしたね
おかげでローソン前が一番の休憩場所になったよ

131 :名盤さん:2016/08/23(火) 17:39:58.53 ID:jl8jkVco.net
>>107
サマソニの初回の年はフェスブームだったんだよ
猪名川でフェスをやっていたぐらい
メロコア、スカコア、ハードコアの日とレゲエの日の2日間
WTCでも良くフェスやっていた
そこで鳴り物入りで登場したのがサマソニだよ

132 :名盤さん:2016/08/23(火) 17:50:04.69 ID:sgw/68VF.net
舞洲の一つ南の島はなんもないんじゃのいかあっちでやればいいんでは?

メインステージがあんな不便な場所で聞かされるくらいなら

133 :名盤さん:2016/08/23(火) 17:50:51.90 ID:mViC/F32.net
>>131
一般的にはフェスブームってもっと後だろ

134 :名盤さん:2016/08/23(火) 17:57:18.71 ID:ymuf4CE6.net
>>53
そんな後ろ向きなことより
すげーアーティスト呼べるとか
洋楽を日本でも聞いてもらうとか
邦楽もいいぞとか

まぁとんでもない暑さ対策と夏フェスらしさと両方あればらしいのかな

春や秋だと違う名前じゃないとねぇ
季節がどうので客の入りがって書いてたけど出る人にもよるだろし

客がフェス行く気になるかもあるでしょうし

イエローモンキー前のツードアシネマクラブ
客の入り具合と楽しんでる客層が絶妙で途中から入って前の方まで行けて良かったです
音楽性も良かったしノリながら前に行けた。

晴れてたら暑かったけどツードアの時は曇りだった。

135 :名盤さん:2016/08/23(火) 18:05:47.96 ID:ymuf4CE6.net
>>132
木々の配置とかトイレとかそれなりに作り込んだ場所なので移ったらたぶん本当に何もないと思います。だから舞洲なんじゃないかな。

136 :名盤さん:2016/08/23(火) 18:07:21.08 ID:UTe4/U0j.net
>>124
>南港最後の年のカスみたいな音量だけは忘れへんぞ

その年、ロキノンにすら音量バカにされたよな

137 :名盤さん:2016/08/23(火) 18:09:18.74 ID:ymuf4CE6.net
>>125
高温でも効く種類の冷房もあるらしいので、気温のせいで機種も対応してないのなら改善するのは施設のお金でってことになるでしょうけど、設定温度のせいならお願いしますって感じですよねー

138 :名盤さん:2016/08/23(火) 18:10:09.57 ID:2p+iU9sk.net
>>134
あっちは富士山のかけらも見えないのにフジロックなどと言っとるけどな。

139 :名盤さん:2016/08/23(火) 18:11:24.08 ID:+FIMtqGu.net
オフスプ終わりでソニック横通ったとき救急車停まってたな
ベビメタでなんかあったんかな?

140 :名盤さん:2016/08/23(火) 18:12:59.86 ID:+FIMtqGu.net
>>136
CDJのインテックスのほうが爆音だった件について
最近は耳キーンってならなくなった
やっぱ音量は絞ってるのかなと

141 :名盤さん:2016/08/23(火) 18:13:39.08 ID:ymuf4CE6.net
>>104
それが一番いいと思いますね
客の感想とか要望とか

142 :名盤さん:2016/08/23(火) 18:15:28.00 ID:+FIMtqGu.net
>>125
当たり前のことを怠ってるから来年改善されるとは思えない
やっぱり各自対策するしかないんだよな
ものすごく残念だけど

143 :名盤さん:2016/08/23(火) 18:18:27.29 ID:5mdL87KJ.net
今どきそれなりの大きさの会社なら2ちゃんとかTwitterで客の声は収集してるだろうからここに書くのも全く無意味じゃないと思うけどな
直接伝えた方が伝わるのはもちろんだけど

144 :名盤さん:2016/08/23(火) 18:18:51.13 ID:ymuf4CE6.net
>>96
あららー笑
踏まれてすぐ枯れる芝ってことなんですかねぇ?
踏まれても大丈夫な部分を世代交代していけば品種改良できたりして笑

総レス数 1003
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200