2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

oasis track 182

1 :名盤さん:2016/11/23(水) 15:23:53.58 ID:hwF/FejC.net
oasis official site
http://www.oasisinet.com/

SONY公式
http://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Arch/ES/Oasis/

・過去ログ倉庫
http://oasis.lix.jp/

※前スレ
oasis track 181
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/musice/1472050718/

・関連
Liam Gallagher 24【Beady Eye】リアム・ギャラガー
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/musice/1463836933/

Noel Gallagher 27【High Flying Birds】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/musice/1464432635/

oasis track 179
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1458097328/

685 :名盤さん:2017/01/15(日) 23:23:50.15 ID:+yIvb6vu.net
うちの地方の天気予報がALIFEのドラマ映像とドンルクだった
主題歌かと思うじゃないかあれじゃ

686 :名盤さん:2017/01/15(日) 23:26:30.13 ID:5KZeA29A.net
なんでB’zやねんクソが!
あーつまんね

687 :名盤さん:2017/01/15(日) 23:29:08.56 ID:Y2oVfSi+.net
寧ろ安心した

688 :名盤さん:2017/01/15(日) 23:33:48.73 ID:PnTfJkrf.net
>>680
愛の爆弾つながりって何?

689 :名盤さん:2017/01/15(日) 23:52:53.71 ID:1TMMf4C0.net
B'z
愛のバクダン
2005年3月9日

oasis
Love Like a Bomb
2005年5月25日

690 :名盤さん:2017/01/16(月) 00:00:01.82 ID:mzqwVVh9.net
ビーズって女に人気あるんだよな
ミスチル好きはおおっぴらにできるけど
ビーズのCDは机の引き出しの中に隠す感じ
要は本能刺激してるっつう

691 :名盤さん:2017/01/16(月) 00:56:35.27 ID:wgLpL+eb.net
>>689
デモはもっと先に流出してなかったかw

692 :名盤さん:2017/01/16(月) 01:00:00.14 ID:M1aP3scH.net
>>691
してたよね・・・

693 :名盤さん:2017/01/16(月) 09:56:34.43 ID:ugEte1Vp.net
oasisみたいなUKロック好きな人はB'zやエアロスミスみたいなUSハードロックは好まないだろうな

694 :名盤さん:2017/01/16(月) 10:08:50.61 ID:9d5SeOD7.net
フジロック映画の全国公開に合わせてノエルが来日して
Mステかなんかで“ドラマ主題歌で話題のあの名曲を披露!”
みたいな流れを期待した時もありました

695 :名盤さん:2017/01/16(月) 11:17:57.17 ID:2howh6eF.net
Mステはもう出ないかな
番組の印象悪かったみたいだし
中継ならいいかもだが

696 :名盤さん:2017/01/16(月) 13:54:37.21 ID:HFbnMlg/.net
ビーズの仄かなる火はドンルクのバクリだね

697 :名盤さん:2017/01/16(月) 14:27:19.55 ID:dU/IXwJs.net
Mr.Childrenのエブリシングのソロもパクリになるの

698 :名盤さん:2017/01/16(月) 16:13:16.69 ID:lsHhe/4n.net
>>664
>>666
下手すりゃ10年くらい前だからなぁ
YouTube出た後くらいだったはずだから
俺もまた観たいから頑張ってみるw

699 :名盤さん:2017/01/16(月) 17:04:47.44 ID:t8f8GSIu.net
リアムまだ腹回りムチムチしとるな
ttp://www.mirror.co.uk/3am/celebrity-news/liam-gallagher-braves-rain-signature-9623658

700 :名盤さん:2017/01/16(月) 17:17:47.78 ID:0hA6vgJT.net
ちゃんとランニング続けてるんだな。偉いわ

このリアムっていつのどのときのかわかる人いる?
http://i.imgur.com/IRIM7I6.jpg

701 :名盤さん:2017/01/16(月) 18:17:18.00 ID:nJPCz1Ic.net
ノエルがAKBみて「なんだこの粗製乱造のくそアイドルは」って思ったみたいやからね

702 :名盤さん:2017/01/16(月) 18:27:25.81 ID:5vzMhsg7.net
https://youtu.be/quIHgwuF6r4

703 :名盤さん:2017/01/16(月) 19:29:05.27 ID:PtecOKG5.net
>>701
それ誤訳されたヤツ
実際は高評価してたらしい

704 :名盤さん:2017/01/16(月) 19:42:51.76 ID:t8f8GSIu.net
ノエルはAKBが誰がリードボーカルになるか投票で決める事まで把握してたし・・・

いや、かなり異様な体験だったよ48人のティーンエイジャーに囲まれて座ってんだぜ
マジかよ、って感じだったな、日本には何回も来てるし
そもそも日本のクレイジーなところが好きだしさ
というか日本に来る欧米人はそういう異様さというかヘンテコなところが大好きで
だから日本に来るんだよ

『でさ、その48人のうちだれがリード・ヴォーカルを取るかファンが投票するんだぜ
でもってその48人と一緒に歌番組にこの俺が出たんだよ!』みたいなさ(笑)」

705 :名盤さん:2017/01/16(月) 19:47:30.26 ID:Ugpc3mye.net
確かに笑えるわ

706 :名盤さん:2017/01/16(月) 21:30:22.43 ID:1O5cyy9b.net
Roll It Overノエル作曲だったんだな
リアムの曲っぽい

707 :名盤さん:2017/01/16(月) 21:56:15.87 ID:ls68TmSm.net
めっちゃノエルっぽいけどな。サビとか。

4thの中で一番好きな曲なんだけどライブで演ってなさげなんだよなぁ。

708 :名盤さん:2017/01/16(月) 22:00:14.71 ID:KyCp8kIU.net
オアシスってあんま歌詞とか興味ないんだけど、
Roll with it とRoll it Overって関連あるの?

709 :名盤さん:2017/01/16(月) 22:16:00.31 ID:ls68TmSm.net
和訳見たらええし、Rollだけやん。

710 :名盤さん:2017/01/16(月) 22:16:26.13 ID:1O5cyy9b.net
4枚目改めて通して聴いたけどやっぱ名盤だわ
ゴーレリラーからガスパニックまでノンストップで突っ走れる
リトルジェームスも久々に聴いたらすごい良かった

711 :名盤さん:2017/01/16(月) 22:54:33.27 ID:ls68TmSm.net
リトルジェームス最高。
リアム曲はSong Birdばかり挙がる気がするけど
俺はリトル・ジェームスのが名曲だと思う。
ビーだけどね。もっと名曲のアイムアウタタイムはレノンだしね。

712 :名盤さん:2017/01/16(月) 22:59:47.80 ID:8N0qd8n5.net
やっぱり後期の曲はスメル曲が多いんだよな

713 :名盤さん:2017/01/16(月) 23:08:07.19 ID:vHVenslm.net
臭い曲が多いのか。確かにそうかもな

714 :名盤さん:2017/01/16(月) 23:10:38.28 ID:LS2MJ6VJ.net
4rdのスルメ感たまらん。
当時はあんま良く聴こえなかったのになー。
なんか期待してたものと違う感が強かった。

715 :名盤さん:2017/01/16(月) 23:54:31.79 ID:OAfboKWP.net
4thの発売日にワクワクしながらCD買いに行ったら、
店内で流れてる曲にふと
あれこれリアムの声じゃね?もしかしてこれ新作か・・・と気づき買う前にガッカリした思い出

716 :名盤さん:2017/01/17(火) 02:29:13.38 ID:YYO6g8S9.net
>>659
とりあえず
Married With Children
これは必須。シャンペンもか。

717 :名盤さん:2017/01/17(火) 17:32:58.44 ID:tk9cayaS.net
そういやthe brilliant greenのThere will be love thereも
oasisのパクリみたいな事言われてたな

718 :名盤さん:2017/01/17(火) 17:37:58.68 ID:FkviCMcc.net
日本国民のために命をかけて悪と戦っている警察の方に
おしっこを出せと命令されたのにかわりに茶をだしたASKA

与党議員を盗聴している、本省の課長級以上の国家公務員の私邸を盗撮している、と言って
日蓮上人の正法を護持し、日本の真の国主であり平和の王者である池田先生と創価学会をネットで誹謗中傷していた奴ら、
おまえらは、全員ASKAと同じ精神障害ということで警察官に逆らう詐欺師と言う事にこれではっきりとなった。

警察官の3割強はわたくし達創価会員で占められている。
ASKAは必ず再逮捕され、拘置所内で自殺と言う事で間違いなく処理される。
おれたちは絶対負けない。
創価の敵対者達も必ず仏法の力で破滅する事になる。

719 :名盤さん:2017/01/17(火) 17:38:20.92 ID:FkviCMcc.net
警察では池田先生から仏法の教えを受けた警官が身命を惜しまずに働いている。
ASKAの味方をする奴は全員統合失調の薬物中毒者と言う事にもうすでにもうなったんだから、
おとなしく観念しろ。

創価が与党議員を盗聴している、本省の課長級以上の国家公務員の私邸を盗撮している、
という疑惑を流している奴らも同罪ということになる。

池田先生は魂の指導者で日本の国主なのだということは、
全世界が認めていることなのだから、
もし仮に公務員や一般国民の生活をご照覧になって指導されたとしても
それは当たり前のことだ。

このスレにそんな馬鹿は居ないと思うがASKAに肩入れして警官や盗撮の悪口を言ってるやつは
IPアドレスから住居を突き止めて六道地獄を永久に廻る仏罰をくだしてやる。

720 :名盤さん:2017/01/17(火) 17:53:18.52 ID:y9XUo5qx.net
nowaysis聞きたい

721 :名盤さん:2017/01/17(火) 21:11:48.57 ID:XcfZxB42.net
昔、映画ベックのプロモーションを兼ねたフジロック09の上映会行った人いない?

https://www.barks.jp/news/?id=1000061967

これって確か有楽町だったよね?
今回のスーパーソニックの上映とは違う映画館だった記憶なんだけど、俺の記憶あってるかな?

722 :名盤さん:2017/01/17(火) 21:12:30.19 ID:25gsloyC.net
>>714
フォードwww

723 :名盤さん:2017/01/17(火) 22:02:48.78 ID:Bx92fEsp.net
良いニュースきた
http://nme-jp.com/news/32226/

724 :名盤さん:2017/01/17(火) 22:06:53.90 ID:lIJBuz8X.net
うんだからなんでこう浮浪者みたいな写真ばかり出してくるかな

725 :名盤さん:2017/01/17(火) 22:17:13.21 ID:QXDvoS/f.net
>>715
この残念な感じ懐かしいなあ
俺は我慢できず店で視聴してこあかん…これもあかん…これも…これはありってボーナストラックかよ!だったわ

726 :名盤さん:2017/01/17(火) 22:26:01.14 ID:lIJBuz8X.net
3rdまででデビュー前の曲のストックが尽きたんだっけ?
で、新しく作った曲がこれまでと全然感じが変わってしまったと

727 :名盤さん:2017/01/17(火) 23:01:15.92 ID:Bx92fEsp.net
オールアラウンドザワールドはメジャーデビュー前にもうできてたんだよな

728 :名盤さん:2017/01/18(水) 06:15:03.67 ID:Q4ar6685.net
オールアラウンドは名曲だ
長すぎるだけで

729 :名盤さん:2017/01/18(水) 08:47:29.47 ID:cAChFZHW.net
>>721
行ったわ。有楽町のピカデリーだったね
字幕も出てた気がするし、そんときはすぐ何らかの形で発売すると思ったんだけどな。

730 :名盤さん:2017/01/18(水) 09:07:11.98 ID:FIyio9pC.net
>>721
行ったわ、懐かしい。
有楽町だったのは憶えてるけど、どの映画館かは忘れた。
最後のベストのクリアファイルとかセトリの写真もらった。

731 :名盤さん:2017/01/18(水) 11:40:53.85 ID:qS0tZxoq.net
>>728
オアシスの曲って全体的に長いと思う
コンパクトにアレンジする技術は無いかなという印象

732 :名盤さん:2017/01/18(水) 13:23:06.31 ID:6bhMErcZ.net
>>731
Be Here Now「んなこたぁない」

733 :名盤さん:2017/01/18(水) 17:16:03.58 ID:jty7iXp7.net
リアムは3rd好きって言ってたよな

734 :名盤さん:2017/01/18(水) 17:49:50.77 ID:Bri3loVj.net
PV集の副音声でアウトロが長いのはレコーディングが楽しかったから引き伸ばしてたって言ってたな

735 :名盤さん:2017/01/18(水) 18:15:05.88 ID:+mvZr4Ki.net
3rdは突き抜けた人気曲はないけど
平均点は高いのが多いよね
fadein-outとか好き

736 :名盤さん:2017/01/18(水) 19:44:25.31 ID:7+uksXxh.net
fadein-outはライブで化けたと思ったわ

737 :名盤さん:2017/01/18(水) 20:21:32.52 ID:unDO0NRn.net
1st、モニグロと順当に聴いていってよし次はビーヒアナウだって初めてドゥーユーノウワットアイミーン聴いた時はほんとに衝撃だったなー
未だに当時の状況覚えてるわ(なにで聴いてたかとか部屋の様子とか)
今までにないダークな感じがして「これオアシスか!???」って何度も思った

738 :名盤さん:2017/01/18(水) 20:50:30.88 ID:eOjddE8w.net
3rd発売直後の8月下旬から1ヶ月ロンドンに滞在してたものだけど、あのとき現地のoasis祭っぷり凄かったなあ
nmeやQマガなど音楽誌は軒並み兄弟の表紙だったし、街中では至るところでビーヒアナウのポスターが貼られ、カムデンのどっかのギャラリーではジルファマノスキーさんのoasis写真展が開催されてたりと、今思い出してもわくわくする 懐かしい

739 :名盤さん:2017/01/18(水) 21:59:32.00 ID:bgCxTDJQ.net
>>738
ピートドハーティもインタビューされてたよな

740 :名盤さん:2017/01/18(水) 23:14:00.48 ID:PjxM/BYH.net
http://www.youtube.com/watch?v=zYFzQpSLuVU
これかw

741 :名盤さん:2017/01/18(水) 23:22:31.99 ID:jcBwEEve.net
http://nme-jp.com/news/32332/

リアム パリライブにも出演

742 :名盤さん:2017/01/18(水) 23:40:47.02 ID:20B53o2A.net
Noel or dieを解読した奴はすげーっ
と思った

743 :名盤さん:2017/01/19(木) 00:50:16.85 ID:D8mD4jEO.net
リアムソロ
The roller やんないかな

744 :名盤さん:2017/01/19(木) 07:30:24.62 ID:mdGG0zjX.net
マスタープランのリマスターは出るかな?

745 :名盤さん:2017/01/19(木) 08:45:26.09 ID:dWCfe7bA.net
出ないんじゃないかな
というかリマスター1st2nd3rdのDISC2にマスタープランの曲がそれぞれ入ってるから編集すれば一応作れるし

746 :名盤さん:2017/01/19(木) 09:30:38.81 ID:51KiuIC6.net
ネブワースのDVDいつ出んだよ
また出す出す詐欺か

747 :名盤さん:2017/01/19(木) 12:15:26.96 ID:egXbV40t.net
次はリマスターBOX1994-1997じゃね?
未発表楽曲付きの

748 :名盤さん:2017/01/19(木) 14:53:19.33 ID:jcuwAizi.net
4thから7thのレコードが再発されてたがあれ音いいのか?

749 :名盤さん:2017/01/20(金) 21:32:18.52 ID:qZuO23pz.net
>>738
いいですね
もっと当時の話を書いてよ

750 :名盤さん:2017/01/21(土) 00:27:05.28 ID:F0gvwk94.net
そしてロンドン住んでたおじさんの昔話が始まるわけか
正直どうでもいいし、多分自演だろうな

751 :名盤さん:2017/01/21(土) 00:28:58.03 ID:wm6MUwzf.net
そんなカリカリしなくても...

752 :名盤さん:2017/01/21(土) 01:22:39.89 ID:OQGc9wia.net
ノエルとブレアの会談ってイギリスではどんな感じだったんだ?

753 :名盤さん:2017/01/21(土) 09:28:33.96 ID:L1dUIeJx.net
そういえば過去のスレにネブワース経験者が現れたことがあったな

754 :名盤さん:2017/01/21(土) 10:35:42.90 ID:F0gvwk94.net
>>753
お前な

755 :名盤さん:2017/01/21(土) 11:07:37.74 ID:zvCEmXdw.net
なんやこいつ

756 :名盤さん:2017/01/21(土) 13:51:02.51 ID:/CBdfZ9O.net
U2の今度のツアー凄いな
オアシスが再結成してモニグロ再現ツアーやってもイギリス以外じゃU2レベルの規模でできないだろうし

757 :名盤さん:2017/01/21(土) 14:01:21.49 ID:xvuQrejc.net
ネブワース経験者とかやべーな
もうおっさんだろうけど

758 :名盤さん:2017/01/21(土) 15:29:29.35 ID:QkejqygS.net
U2の人気って謎だわ
偽善者ボノいる時点で全て受け付けない

759 :名盤さん:2017/01/21(土) 16:48:46.04 ID:+vHNTu8Z.net
おっさん通り越してじいさんの使うタームw

760 :名盤さん:2017/01/21(土) 17:25:08.06 ID:kFJAx9m+.net
このスレの住人ってoasis全盛期のリアルタイム経験者が少なそうですね
4th以降からファンの方は何がきっかけで聞き始めたんでしょうか

761 :名盤さん:2017/01/21(土) 17:50:05.79 ID:1wtdgRJ+.net
初心者なんだけどstop the clocks聴いてて思ったんだけどoasisってもしかして曲の終わりがぶつ切りになる曲が多い?

762 :名盤さん:2017/01/21(土) 18:42:41.83 ID:xvuQrejc.net
>>760
なんかのスレでオアシスってバンドがあることを知って洋楽は好きだったから「面白いバンド名だな、ちょっと聴いてみるか」って1stと2nd聴いたらもう大変よ

763 :名盤さん:2017/01/21(土) 19:27:54.93 ID:j35fWvJe.net
全部ぶつ切りです

764 :名盤さん:2017/01/21(土) 22:11:09.16 ID:9ra2cjpx.net
リルバイリローをテレビで見てから
5thの評判の悪さはその人はずっとオアシス好きで初期を期待してたんだろうなと納得だけど
5thも見知らぬ人を振り向かせる力は少しはあったぜと言いたい

765 :名盤さん:2017/01/21(土) 22:50:35.22 ID:zvCEmXdw.net
俺は7thから入った

766 :名盤さん:2017/01/21(土) 23:16:13.45 ID:yLSqCR0P.net
4thと7thのサイケな感じたまらないよね

767 :名盤さん:2017/01/21(土) 23:29:31.41 ID:zvCEmXdw.net
そうそう
7のつぎは4にハマって結局この二枚を一番聞いてる
4はドラムの音もっとしっかりしてたらなーと思う

768 :名盤さん:2017/01/21(土) 23:37:53.24 ID:yLSqCR0P.net
ファーミリオンのほうだとドラムけっこうでかかった気がする
シェイカーメイカーとかすごいはっきり聴こえた

あんまり言われてないけど1stのロックンロールスターってかなりグルーヴ感強いよね
もろローゼズ意識してると思うんだけど

769 :名盤さん:2017/01/21(土) 23:53:55.66 ID:t8zFEvIs.net
3rdのヘビーロック感も好き
ウォールオブサウンド?っていうんだっけあれ

770 :名盤さん:2017/01/22(日) 09:41:27.76 ID:v4OKdFAb.net
ロックンロールスターでグルーヴ感?ローゼズ感?
ローゼズ聞いたことあるのか?w

771 :名盤さん:2017/01/22(日) 11:13:33.39 ID:SrEOvmp6.net
1stはグルーヴ感あると思うぞ

772 :名盤さん:2017/01/22(日) 12:15:05.19 ID:Jhjs7xeX.net
コロンビアとかならわかるけどロックンロールスターはハードロックっぽい

773 :名盤さん:2017/01/22(日) 12:49:51.49 ID:WFutdnyB.net
トゥナーイの前のBメロ?のとこのバックで流れてる
「プォォォォーン♪」ってやつがそれっぽくない?

774 :名盤さん:2017/01/22(日) 13:23:26.02 ID:3N/azstE.net
take meはローゼスだな

775 :名盤さん:2017/01/22(日) 13:24:24.28 ID:3N/azstE.net
あとlove spreadに似てるのがあったな

776 :名盤さん:2017/01/22(日) 15:13:09.02 ID:+eyfkbEk.net
>>721
ベスト盤の抽選のやつかな?
俺も行ったわ。忽那汐里が出てきてたっけね。

777 :名盤さん:2017/01/22(日) 18:36:49.95 ID:ehtEGsjn.net
take me初めて聴いたけどめっちゃかっこよかった
ローゼズのメイドオブストーンにすごい似てるな

778 :名盤さん:2017/01/22(日) 19:46:13.50 ID:qwRuqwX8.net
Oasisの音楽にグルーブはないな
あるとしたらトニーのドラムのテンポが後ノリの変則リズムだからかもしれない

779 :名盤さん:2017/01/22(日) 20:12:57.10 ID:MB75o3CC.net
グルーヴなんて言葉使う人初めて見たわ
音楽やってるとこんな信仰みたいな抽象的な言葉使わないけどな
面倒な争いを生むだけ

780 :名盤さん:2017/01/22(日) 21:03:33.48 ID:58twKzU4.net
グルーブは普通に使う

781 :名盤さん:2017/01/22(日) 21:12:47.63 ID:t4qogyZ4.net
抽象的な言葉を使わずに芸術語ってるのなんて学者ぐらいだろ…

782 :名盤さん:2017/01/22(日) 21:34:30.04 ID:2LO9Kk+l.net
音楽やってる人は語彙力がないってオチか

783 :名盤さん:2017/01/22(日) 21:39:12.80 ID:6Bich6R+.net
グルーヴを具体的に説明できる人がいるんだろうか

784 :名盤さん:2017/01/22(日) 21:45:57.34 ID:Jhjs7xeX.net
坂本のスコラみるといいよ
一般的にノリや勢い的な文脈で使っちゃうけど

785 :名盤さん:2017/01/22(日) 21:49:21.47 ID:UTff+rD1.net
>>779
どんな狭いアマチュア仲間の「音楽やってる人」界隈なんだよw

総レス数 1001
172 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200