2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新作アルバムを10点満点で評価するスレ45

1 :名盤さん:2017/08/31(木) 14:42:19.37 ID:iu8Vbl59.net
10点 何年かに1枚の歴史的名盤。
9.0点 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!年間ベストアルバム級。
8.0点 もの凄く良い。年間ベスト10級。
7.0点 買って満足。良盤。
6.0点 けっこう良いよ。まぁお奨め出来る。
5.0点 普通。
4.0点 悪いとこが目立ち気味。
3.0点 駄作。失敗作。
2.0点 窓からポイしちゃいたい。年間ワースト10級。
1.0点 オワタ\(^o^)/ 年間ワーストアルバム級。
0点 何年かに1枚の歴史的迷盤。

また、新譜の感想は人それぞれ。自分と違う感想、気に入らない感想でも
いちいちレスしないでスルーしましょう。

なお、新譜のリリース予定については以下を参考にするとよいでしょう。

http://www.allmusic.com/newreleases
http://www.metacritic.com/browse/albums/release-date/coming-soon/date
http://www.albumoftheyear.org/upcoming/
http://www.wowhd.jp/search?mod=AM&ex=Coming%20Soon

471 :名盤さん:2017/09/30(土) 09:31:10.35 ID:2NyEYieu.net
>>464
イベイいまいちだなあ
この手はXXで充分

472 :名盤さん:2017/09/30(土) 09:40:10.04 ID:EORmD03C.net
なんだこのクソスレ

473 :名盤さん:2017/09/30(土) 13:21:57.79 ID:7sSTQVLm.net
>>464
なんというテンプルズ臭
Tame Impalaもそうだけどドラッグ文化がない日本だとネオサイケやら
アシッドインディーやら言われてもフォロワー全然出てこないな
地下の地下くらいにはその手のバンド日本でも存在しているのかもしれんが

474 :名盤さん:2017/09/30(土) 13:44:06.85 ID:0Wrue5kL.net
今年と去年のアルバムでよかったやつ教えて下さい

475 :名盤さん:2017/09/30(土) 13:46:19.65 ID:QT3ZLNxJ.net
>>474
SPARKSが素晴らしい出来で感動した

476 :名盤さん:2017/09/30(土) 14:44:57.50 ID:w2kEyIVc.net
MEW

477 :名盤さん:2017/09/30(土) 14:52:35.50 ID:/OVcMTbv.net
リアーナ、fleet foxes

478 :名盤さん:2017/09/30(土) 15:03:23.37 ID:hTYejfx0.net
>>474
Happyness
Cigarettes After Sex

479 :名盤さん:2017/09/30(土) 15:36:02.41 ID:mR+4Ctsi.net
はあああ、、、自演も飽きた
休日にすることじゃないな

480 :名盤さん:2017/09/30(土) 16:59:00.53 ID:NDYunpZZ.net
airborneは新作かと思ったら過去作+B面集だったんだな
聴いたことない曲ばかりだったが肩透かし食らった気分

481 :名盤さん:2017/09/30(土) 19:05:53.04 ID:dFGh/0fO.net
ほらーず8.5
JDがNOになった感じというかw
聞きやすいけど後々語られることは少なそう

482 :名盤さん:2017/09/30(土) 19:25:21.40 ID:/yJa8aM1.net
キラーズ聴いた

断然ホラーズよりいいじゃねーか

483 :名盤さん:2017/09/30(土) 20:10:24.00 ID:8yMeQzS9.net
ホラーズ 3.0
オールウェイズ 8.0

484 :名盤さん:2017/09/30(土) 20:24:52.50 ID:L5bAi8yf.net
ホラーズ 7
オールウェイズ 6
キラーズ5
ウルフアリス 8

485 :名盤さん:2017/10/01(日) 14:34:46.64 ID:vJZXCFEV.net
Four Tet 「New Energy」 7点。オワコン化したニカ系の生き残りだけど、わりとミニマルなテクノっぽい感じで、チルアウトしたい時に聴くと落ち着くわ

486 :名盤さん:2017/10/01(日) 15:46:52.47 ID:c6CBFGPI.net
ニカってみんな似たり寄ったりだったよなあ
すげー陳腐化してる

487 :名盤さん:2017/10/01(日) 15:52:49.21 ID:vJZXCFEV.net
>>486
まあ、Four Tetの新譜も素人でも作れそうな出来だしなぁw

488 :名盤さん:2017/10/01(日) 20:51:40.39 ID:rASH3PeV.net
おいおい、こんなところでくすぶってる場合じゃない才能持った奴らがゴロゴロしとるやんけ
お前らデビューするべきだぞ

489 :名盤さん:2017/10/01(日) 22:58:05.99 ID:cWPMX7gG.net
Kaitlyn Aurelia Smith - The Kid 8

発売してないけどNPRの先行視聴でとても良かったので
80年代のアンビエントニューエイジな風情だけど懐古臭はあまりない
ちゃんと昇華してるってことだろうけど、今はニューエイジ的なのが時代とマッチしてるのもあるかも
年代問わず安心して聞けると思うので幅広くお勧め
ただ最後にもう少し面白い展開があれば9点だったかなー

490 :名盤さん:2017/10/02(月) 02:41:48.57 ID:LU6RNa5Q.net
>>487みたいなこと言うやつって自分がどんだけまぬけなこと言ってるのか自覚してるのかな

491 :名盤さん:2017/10/02(月) 08:29:57.13 ID:Hw7IUaw+.net
>>490
お前の書き込みの方が、まぬけだろうに。アルバムに点数つけてないんだから

492 :名盤さん:2017/10/02(月) 09:01:07.81 ID:KK6wG7Wc.net
アルバムに点数つければ間違ったこと言っても正しくなる説
アルバムに点数つけてなければたとえ正しいことでも言えない説

493 :名盤さん:2017/10/02(月) 13:38:53.69 ID:iDRKa5XJ.net
採点は正義
参考になる曲のURLがあると大正義

494 :名盤さん:2017/10/02(月) 13:45:42.92 ID:NIQypbjs.net
>>492
スレタイ読め

495 :名盤さん:2017/10/02(月) 14:07:21.81 ID:iVysF/7k.net
>>491
元のレスが点数付けてないのにその指摘はナンセンスすぎるな

496 :名盤さん:2017/10/02(月) 14:40:13.98 ID:8ESOHBa1.net
君たちみんな10点だよ
仲良くしてね

497 :名盤さん:2017/10/02(月) 14:47:22.29 ID:ziHf0SB2.net
tst

498 :名盤さん:2017/10/02(月) 17:12:44.28 ID:KK6wG7Wc.net
>>494
ホラーズ 8点
これは集大成だ。

はいお前の意見より俺の意見の方が正しいwだってお前採点してないからねw

こういうこともまかり通る

499 :名盤さん:2017/10/02(月) 17:14:00.31 ID:KK6wG7Wc.net
採点が物言うための免罪符になってるのはおかしいだろって言ってんの。わかる?

500 :名盤さん:2017/10/02(月) 19:31:17.06 ID:PEyMCmI4.net
Wolf Aliceは5点かな画期的なことしてない線が細い
UKバンドがフェードアウトしていくいつものコースに入ったな

501 :名盤さん:2017/10/02(月) 19:35:51.35 ID:rh0n6z3S.net
>>500
2ndの方が評価高いぞ

502 :名盤さん:2017/10/02(月) 20:17:02.56 ID:iDRKa5XJ.net
ウルフアリスは23日のライブに行ってフェードアウトするか生き残るか確かめてくるわ

503 :名盤さん:2017/10/02(月) 21:18:32.33 ID:Rx7xqYhi.net
horrors、輸入盤買ったのに思いっきり日本語入っててビックリした。
こういう仕様なのな。

504 :名盤さん:2017/10/02(月) 21:41:27.83 ID:rJcCMw11.net
ウルフアリスは普通だな
歌ってる子は華があるのは確か

505 :名盤さん:2017/10/02(月) 21:43:45.35 ID:Rx7xqYhi.net
おっぱいはないけどな

506 :名盤さん:2017/10/02(月) 23:06:15.57 ID:DuY+8PhH.net
もうあの手のUKロックはお腹いっぱいだからいいっす

507 :名盤さん:2017/10/02(月) 23:10:02.30 ID:M+qZKDNL.net
http://www.metacritic.com/music/visions-of-a-life/wolf-alice/critic-reviews
高評価やん

508 :名盤さん:2017/10/02(月) 23:12:04.34 ID:RgcueqXh.net
ウルフアリス、色んなロックが好きなのは伝わってくるけど曲が凡庸で1、2曲以外印象に残らんな

509 :名盤さん:2017/10/02(月) 23:15:37.61 ID:RgcueqXh.net
4曲目のDon't Delete The Kissesは良いかな。他は聴き疲れしてしまう音楽だわ

510 :名盤さん:2017/10/02(月) 23:28:54.70 ID:IsuMXxAZ.net
>>500
今の時代に画期的と言えることやってる人たちってどれだけいるんだよ

511 :名盤さん:2017/10/02(月) 23:30:34.48 ID:eLw9Z20b.net
(でもみんななにか画期的なことしてほしい…)

512 :名盤さん:2017/10/02(月) 23:57:46.25 ID:M+qZKDNL.net
>他は聴き疲れしてしまう音楽
歳とって体力ないだけやん

513 :名盤さん:2017/10/03(火) 00:03:46.33 ID:EGEnMSLC.net
おっさんだけど、ロック聴いてて疲れるってのはちょっと分かるわ

war onの新譜、5年前ならずーっと聴いてたと思うけど、何か飽きるんだよな

514 :名盤さん:2017/10/03(火) 00:12:46.06 ID:9eYxxVq+.net
それは再生産の繰り返しだからだろう
〜に影響を受けた自分達の音楽というのに飽きる

515 :名盤さん:2017/10/03(火) 00:35:33.30 ID:PgnwGXgJ.net
ロック以外で新しくて画期的な音楽やってるジャンルって今ある?
クラシックでもワールドミュージックでも何でもいいから

516 :名盤さん:2017/10/03(火) 00:46:25.58 ID:v90TLi0s.net
ブリットポップやポストパンクリバイバルにハマったアラフォーだけどたしかにロックは聴くにも体力を使うからキツイ。
そして女性ヴォーカル物しか受け付けなくなってきた

517 :名盤さん:2017/10/03(火) 01:13:43.44 ID:nK7jEgUz.net
ギター+ベース+ドラムスからロックが定義され
シンセの誕生でプログレとニューウェーブが発展した
サンプリングの概念からヒップホップが生まれ
打ち込みDTMからダンスミュージックが広まった

常にそれまで誰も聞いたことない音源が発明され
それに伴って特定のジャンルが注目されて来たけど
今は新しい音源や楽器の開発や普及が止まってる

なので過去の音楽形態の縮小再生産やら
異なるジャンル間の組み合わせばかりで
目新しく感じられる物は少ないと思うよ

518 :名盤さん:2017/10/03(火) 01:15:47.83 ID:P+PgzWXT.net
画期的と感じるのは、最近の音楽しか聴いてないせい

519 :名盤さん:2017/10/03(火) 01:47:35.63 ID:XNDJGdXx.net
ウルフアリスの2ndは画期的ではないけど普通にいい曲多くて良盤だなと思った
ジャンルは違うけどロードの2ndも同じような感想

520 :名盤さん:2017/10/03(火) 03:32:27.42 ID:cqhQkhjJ.net
wolf aliceで盛り上がってるがwolf paradeの新作も来るぞ
protomartyrなかなかよかった

521 :名盤さん:2017/10/03(火) 04:06:27.99 ID:76711x3O.net
chelsea wolfも

522 :名盤さん:2017/10/03(火) 04:07:09.38 ID:ILCi6han.net
ガチャガチャとうるさい音楽以外も紹介してくれ。

523 :名盤さん:2017/10/03(火) 04:09:22.18 ID:ILCi6han.net
特に新人のレビュー求む。

524 :名盤さん:2017/10/03(火) 04:38:31.79 ID:/ehZngXJ.net
>>522
ロバートグラスパーの新作聴いときなさい。
bluenote all stars

525 :名盤さん:2017/10/03(火) 08:17:06.37 ID:2H2i5mBM.net
>>516
アラフォーで今更ポストパンクなんか嵌るかね

526 :名盤さん:2017/10/03(火) 08:30:24.72 ID:2H2i5mBM.net
oasisの弟も今日だっけか。

527 :名盤さん:2017/10/03(火) 15:38:24.09 ID:K4cYzoeo.net
deerhoofのmountain movesいいな
8点

528 :名盤さん:2017/10/03(火) 17:56:35.16 ID:YDe7g+WY.net
Macklmore 7.0

529 :名盤さん:2017/10/03(火) 19:08:38.55 ID:/Inq+cYU.net
oasisな兄貴もアルバム出すんやろ?

530 :名盤さん:2017/10/03(火) 20:01:55.85 ID:34r1VG3Y.net
hot chips / Why make sense? 8.6

知的なのに暖かくて、嫌味がない。
淀みない流れ、くり返し聴いて心地良い。
凡百のエレクトロバンドと隔絶する、本気の一枚。

531 :名盤さん:2017/10/03(火) 20:08:09.70 ID:76711x3O.net
逆張りとかでなく満場一致で0点みたいなアルバムってないんかな

532 :名盤さん:2017/10/03(火) 20:21:22.07 ID:eE708cRD.net
ティンバランドがプロデュースしたクリス・コーネルのソロは
話を聞いた時からミスマッチ過ぎて絶対失敗する確信があったな
期待通りの糞アルバムで採点する気にもなれなかった

533 :名盤さん:2017/10/03(火) 20:33:20.93 ID:aWulWKHk.net
>>532
あれこそ数十年に一度のクソアルバムと言ってもいいと思う

534 :名盤さん:2017/10/03(火) 20:41:31.98 ID:GginpTxK.net
遅ればせながらthe horrors聴いたわ
音場の広がりと音数の多さが新鮮で、シューゲの新機軸って感じでいいね
エプワースにして成功だったな
8点

535 :名盤さん:2017/10/03(火) 22:08:49.87 ID:OLGmhkX1.net
キラーズ微妙やなぁ2ndまではすげー好きなバンドだったが

536 :名盤さん:2017/10/03(火) 22:28:54.70 ID:yp/Yx0Ew.net
>>535
2ndは本当に素晴らしいよな

537 :名盤さん:2017/10/03(火) 22:44:46.17 ID:/Inq+cYU.net
キラーズは何気にBサイド集のソーダストが凄く良い

538 :名盤さん:2017/10/04(水) 00:17:11.46 ID:auQdaQDo.net
キラーズは2ndより3rd派だわ

539 :名盤さん:2017/10/04(水) 02:39:41.26 ID:xYGNBXNz.net
>>530
なぜ今更… sはいらんし

540 :名盤さん:2017/10/04(水) 09:14:05.92 ID:3QXdy2yD.net
ホラーズ聴いてるけどいいかあ?これ

541 :名盤さん:2017/10/04(水) 09:14:55.69 ID:bRM5Re4z.net
なんかホラーズはポストパンク好きが絶賛すてそう

542 :名盤さん:2017/10/04(水) 11:03:34.94 ID:J6BNoDCi.net
>>541
んだ。わすはファリス坊が小さい頃から見てきたっぺからよ、応援ばしちょるのよ。

543 :名盤さん:2017/10/04(水) 12:03:54.44 ID:RKnqjCDA.net
カマシ・ワシントン 「Harmony Of Difference」 7点。結局、スピリチュアルジャズの焼き直しなんだよな。良いに決まってる

544 :名盤さん:2017/10/04(水) 16:13:33.79 ID:fm/IffrI.net
>>541
ポストパンクとしてはありきたりだけど、完成度高くまとめられてると思うよ。絶賛するほどのもんでもないけど、だからと言ってレベルの低いものでは決してない。

545 :名盤さん:2017/10/04(水) 18:15:47.67 ID:Ri4gjjho.net
完成度は高くないだろ・・・

546 :名盤さん:2017/10/04(水) 19:10:49.67 ID:xYGNBXNz.net
完成度高い/低いだけじゃなくてそう思う根拠もちらっとでいいから示してくれないと意味のないやり取りが続くだけになる

547 :名盤さん:2017/10/04(水) 19:35:20.97 ID:4Ir8FI+R.net
>>545
じゃあ高くないのかもしれない

548 :名盤さん:2017/10/04(水) 20:24:38.61 ID:Tg3niXnO.net
いや、完成度かなり高いと思うぞ
ノイジーだけど無駄な音とかないし。
かなり緻密に作り込まれてるのはすぐ分かるでしょ
ギターロック全開のも少しダンサブルなのもありつつ、全体の統一感あるし
あと、ギターの使い方がいいよ。ギターロックなのに、ギターをメインにせずに、普通の音の選択の一つとして使ってる

インディのよさを引き出しつつ、メジャー感のある音作りに仕上げるエプワースの傑作だと思うけど

549 :名盤さん:2017/10/04(水) 20:58:11.97 ID:5kq1CGtl.net
>>530
これって何がそんなに駄目だったんだろうか?
そんな変な文章じゃないよね

550 :名盤さん:2017/10/04(水) 22:08:26.21 ID:4Ir8FI+R.net
>>548
じやあ高いのかもしれない

551 :名盤さん:2017/10/04(水) 22:10:02.27 ID:Abr9iW1j.net
せめて、つべ音源でも貼ってやればいいのに
何のためのネットなんだか

552 :名盤さん:2017/10/04(水) 22:29:51.52 ID:3UOX+EX6.net
>>549
2015年のアルバムだからかな

553 :名盤さん:2017/10/04(水) 22:44:03.36 ID:Ap7C069A.net
>>548
同意します

554 :名盤さん:2017/10/04(水) 23:04:59.84 ID:Tg3niXnO.net
horrorsの新譜は、ギターの使い方とか音場の構成の仕方がxxっぽいなって思った
音像は全く異なるけど、手法が似てる
シューゲイザーがこういう選択するのは新しいなって思った

555 :名盤さん:2017/10/04(水) 23:12:20.29 ID:Ri4gjjho.net
抽象的すぎて草

556 :名盤さん:2017/10/04(水) 23:39:19.06 ID:kVH9Z3JY.net
ホラーズは様々なロックバンドの
フレーズ単位のパクリじゃないけど
カッコ良いサウンドや雰囲気を上手く引用してる
だから気に入る人は自分の好きなバンドの影響を感じ取れる
それがディペッシュモードの人も居れば
ジザメリの人エコバニの人も居るって感じで

そういうのを感じない人も居るから
そこまで言う程良いか?って感想になってると思う

557 :名盤さん:2017/10/04(水) 23:43:42.76 ID:95rkBjrb.net
今週のワールドロックナウはキラーズ、ホラーズ、ジャックジョンソン。
渋谷陽一のホラーズの感想が楽しみだ

558 :名盤さん:2017/10/04(水) 23:59:11.33 ID:s8bIsXxU.net
完成度だけでは満足できない…

559 :名盤さん:2017/10/05(木) 07:12:19.45 ID:fW1G8NMU.net
>>556
これ。うまいことまとめてるわ。

560 :名盤さん:2017/10/05(木) 09:13:54.66 ID:57aUmWz9.net
本気の一枚

561 :名盤さん:2017/10/05(木) 17:15:46.42 ID:KA6i1nAU.net
本気じゃない一枚ってなんだよ

562 :名盤さん:2017/10/05(木) 20:17:21.54 ID:370Tk2Sr.net
>>561
ジザメリのマンキみたいな抜け殻みたいな作品のことだろ

563 :名盤さん:2017/10/05(木) 22:41:02.13 ID:OWp6oNqt.net
リアムギャラガー 10点

564 :名盤さん:2017/10/05(木) 23:07:43.81 ID:bmf3qM5U.net
ホモスレかとおもったわ

565 :名盤さん:2017/10/05(木) 23:09:42.71 ID:4/upbzRm.net
>>562
ワロタwww

566 :名盤さん:2017/10/05(木) 23:16:23.14 ID:9PM5C2JL.net
オモロイなww
あのアルバムは確かに抜け殻だわw

567 :名盤さん:2017/10/06(金) 00:49:24.44 ID:j6M2t4Qf.net
ホラーズめちゃくちゃいいな
3rd以降ちゃんと向き合って聴いてなかったけど今作はホラーズのやりたかったことの集大成って感じですごく気持ちよく聴ける作品に仕上がってると思う
9点

568 :名盤さん:2017/10/06(金) 08:17:57.47 ID:m4EqCinW.net
>>567
禿同

569 :名盤さん:2017/10/06(金) 12:51:43.29 ID:paV7AUZA.net
KNUCKLE PUCK Japan Tour 2018

Jan 18 The Game Shibuya, Japan
Jan 19 Pangea Osaka-Shi, Japan
Jan 20 3Star Nagoya, Japan
Jan 21 Garret Suginami-Ku, Japan

570 :名盤さん:2017/10/06(金) 12:52:25.94 ID:paV7AUZA.net
ごめん来日スレの誤爆
貼り直してきます

571 :名盤さん:2017/10/06(金) 12:58:59.95 ID:VWg7KSDq.net
リアムギャラガーまさかの10点

総レス数 1002
171 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200