2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[Amazon]オンラインCDショップ総合スレ105[TOWER,HMV]

1 :15倍:2019/01/26(土) 14:30:22.26 ID:XTpZdwxJ.net
☆祭りに乗り遅れても泣かない、キャンセルされても泣かない。
☆キャンセルは発送準備に入っていなければ、可能。
☆配送が遅れても愚痴らない。気長に待ちましょう。
☆神経質な人は店舗で買いましょう。

Amazon
http://www.amazon.co.jp/

HMV & BOOKS online
http://www.hmv.co.jp/

TOWER
http://tower.jp/

前スレ
[Amazon]オンラインCDショップ総合スレ104[TOWER,HMV]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1533912309/

953 :名盤さん:2019/10/06(日) 18:55:15.43 ID:n4iea/gy.net
>>952
そうなのか、ありがとう

954 :名盤さん:2019/10/06(日) 18:57:01.04 ID:0wGvGfUV.net
>>918 >>949
ソニーショップだと発売延期でまだ予約受付中
元々が今年のギルモアのBD企画だったっぽいから
下手すると来年のBDまで出ないでしょコレ…(;ω;)

955 :名盤さん:2019/10/06(日) 19:36:04.13 ID:fr7YXjt3.net
>>953
ルビコンミュージックってレーベルだから検索したら見つかるはず
レーベルから直接買うこともできると思うよ

>>954
えーっマジか…
いったん発売中止にするかこのまま延期延期で引っ張るかソニーも迷ってそうだね

956 :15倍:2019/10/06(日) 20:29:05.08 ID:RlCSiPFF.net
ギルモアは、HMVから09/27に発売日延期未定の連絡が来て、この日から一ヶ月
経過しても発売日が決まらない場合は、一旦キャンセルするかも、という連絡が来
ていたのでもう無理だろうな、と思ってる。

957 :名盤さん:2019/10/08(火) 16:19:47.46 ID:VGMcoeEE.net
お犬様1000円クーポン配布前に2万円以上注文の一部だけ分割発送してくれるとはさすがです

958 :名盤さん:2019/10/09(水) 17:43:35.05 ID:ufS8hZCH.net
はやくHMVで本買ってクーポン30%以上をやって欲しい

959 :名盤さん:2019/10/09(水) 19:56:37.56 ID:7ZlXvsbh.net
そうか今は、クーポン20%でCD購入しないほうがいいのか
ハロウィンクーポンやるもんなあ。

960 :名盤さん:2019/10/10(木) 18:56:24.79 ID:pZ66PfHE.net
2千以上200オフメール使いやすくていいね塔

961 :名盤さん:2019/10/10(木) 21:32:21.74 ID:r7zxnwr3.net
え、なにそれきてない

962 :名盤さん:2019/10/11(金) 02:00:46.43 ID:rhv9HTH3.net
うちは二千円以上400円オフが来てる

963 :名盤さん:2019/10/11(金) 12:10:22.93 ID:mHUE75/n.net
メルシークーポン(3000円で500円オフ)きてるよ
明日までだけどね

964 ::2019/10/11(Fri) 18:59:44 ID:PKeBY96m.net
お犬様、昨日チウモンしたレコードの価格をいきなり1,000円近く下げるとか、止めておくんなさいまし....
キャンセル&再注文必須レベル。

965 ::2019/10/14(Mon) 17:31:42 ID:l164mjvG.net
HMV買取30%きてるな
何か売ろっかな
リマスターで買いなおしたやつとか

966 :名盤さん:2019/10/15(Tue) 10:36:33 ID:cXotO5ju.net
置くとこなければ古いのは売ってもいいかな

967 ::2019/10/15(Tue) 14:10:18 ID:/DnVzsQJ.net
好きにしろボケ

968 ::2019/10/15(Tue) 14:46:08 ID:BTIioHLD.net
CDコレクターだけどあまりに溢れてくると売りたくなる

969 ::2019/10/15(Tue) 14:53:08 ID:cm/ZiIKc.net
CDはもはや存在価値ないし不要なので全部処分したい。
但しアナログはダメだ。

970 ::2019/10/15(Tue) 15:01:32 ID:I6Scd+LM.net
自然災害多すぎて通販使うタイミングが難しい

971 :名盤さん:2019/10/15(火) 15:09:03.42 ID:vFOyc277.net
CDコレクターは世界中にいるけど、人数は少ないのかな?それなら俺は持っておくか

972 ::2019/10/15(Tue) 17:23:14 ID:KG8DmzYZ.net
楽しみにしてた新譜が紙ジャケとかデジパックだと聴く気なくす

973 :名盤さん:2019/10/15(火) 18:23:22.75 ID:geuG4cMD.net
紙ジャケ大嫌い

974 :名盤さん:2019/10/15(火) 18:55:19.82 ID:k/TEFcFn.net
最近買う輸入盤新譜9割が紙ジャケかデジパックだな
プラケースと違って凹みや引っ掻き傷等
届くまでどんな状態か安心できないから嫌だし、
まとめ買いするとプラケースとサンドイッチで送られてくる可能性もあるから買いにくいし

975 ::2019/10/15(Tue) 19:16:04 ID:QIcPRm8u.net
ライブなどはギャップがあると聴き苦しいし、
クラシックなどはギャップがないと聴き苦しい

結局、ギャップ情報を含めてリッピングしたいから、
CDを買ってWavPackにしてるわ

976 :名盤さん:2019/10/15(火) 20:44:14.51 ID:cL7pWwEv.net
塔たまに使ってたけどプライム会員だから国内盤予約はフラゲ出来る尼が多くなった

977 :名盤さん:2019/10/16(Wed) 01:04:39 ID:uov0dmZo.net
輸入盤はプラケース少なくなったなあ
まあ紙にしないと売れないんだろうけどね

978 ::2019/10/16(Wed) 05:09:06 ID:Xv3MLcC9.net
環境活動の影響もあるんかね
プラ製品減らしましょうってさ
とはいえ紙製品も大量の水使うんだがなぁ
特に再生紙製紙

979 ::2019/10/16(Wed) 16:24:45 ID:kA+GHFYV.net
海外のペーパースリーブのやつとか
日本みたくディスクが不織布に入ってないから
ダメージ不可避なんだよな
結局プラケースと保管用の袋買ってるし

980 ::2019/10/16(Wed) 18:59:21 ID:KB0z1sES.net
EU圏のデジパック愛は異常。
まぁ軽いから、輸送費がその分安くなったり、ツアーに持って行くのも
楽なんだろうけど。

吉田達也さんの磨崖仏レーベルのジャケットは型が決まってて、
全部同じ形になるって聞いたな。ツアーで持って行くのが前提なの
で、少しでも軽くしなくてはならないのが理由。

981 :名盤さん:2019/10/16(水) 20:03:42.98 ID:2G1BN/k7.net
日本盤のデジパックは歌詞カードしまうところがないのもあって、なんかもうわけわからん
プラケースにしなさい

982 :15倍:2019/10/16(水) 20:31:04.08 ID:KB0z1sES.net
次スレ

[尼損]オンラインCDショップ総合スレ106[TOWER,HMV]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1571220291/

amaz○nがNGワードだったので「尼損」にしたが、最初から

こうすれば良かった。

キミには本当に済まないと思っている!!

983 :15倍:2019/10/16(水) 20:31:44.91 ID:KB0z1sES.net
っていうのを新スレに書いた馬鹿は俺!!

キミには本当に済まないと思っている!!

984 :名盤さん:2019/10/16(Wed) 21:49:34 ID:Hchgr8Z9.net
>>978
それか。CD出すなんてよっぽどだから特別に
紙にしましたみたいな理由かと思ってた。プラケースが良いよ
盤面が接地してないし

985 :名盤さん:2019/10/16(Wed) 23:20:33 ID:GSVYDpqk.net
プラケースよりデジパックのほうがコスト高い
でもプラケースがいいな

986 :名盤さん:2019/10/16(水) 23:36:50.00 ID:7GP11yxG.net
>>979
軽くチェックしてから取り込んで他のケースにしまうまでが流れ

987 ::2019/10/17(Thu) 05:55:11 ID:swzihD3n.net
私もプラがいい、棚にきれいだから

988 ::2019/10/17(Thu) 09:27:05 ID:4+FoQzoQ.net
デジパック、紙ジャケは
CDは薄型のプラケースに入れ替えて
ジャケットはユニオン等で売ってるビニール袋に入れて保存
薄型のプラケース50枚、100枚セット買ってもすぐになくなるし、
PCに取り込んだら適当に棚に突っ込むからディスク番号バラバラでディスク1は見つかったけど2がないなんてしょっ中あるなw

989 ::2019/10/17(Thu) 09:39:17 ID:NoWwk6tV.net
今月出るニールヤングの新譜はおそらく紙ジャケ
ELOの新譜も画像出たが紙ジャケ
Whoの新譜はプラケースに紙スリーブ付き
届くまで絶対にデジパックだと思っていたグレッグオールマンのレイドバックのデラックスエディションがプラケースだったな

990 :名盤さん:2019/10/17(Thu) 10:17:45 ID:+yJs+msB.net
紙ジャケとかは棚にきちんと収まらないのは困る
そして背表紙に何が書いてあるかわからなくて探しづらくなる

991 :名盤さん:2019/10/17(木) 11:47:34.30 ID:949q8YXy.net
デラックス版も普通にプラケースで出してくれないかな?未発表音源を聴きたいだけなので。
でかいボックスとかおまけとか要らない。

992 :名盤さん:2019/10/17(Thu) 12:30:43 ID:aQu/B7TT.net
ダイソーで薄いプラケとか10枚入るソフトケースあるやんそれに入れ替えろよ

993 :名盤さん:2019/10/17(木) 13:44:10.47 ID:tKG7tYCi.net
めんどくさいけど入れ替えるしかないかー

994 ::2019/10/17(Thu) 16:09:53 ID:iKmIXtCx.net
PC用のメディアケースが色々種類出てて便利だぞ

995 ::2019/10/18(Fri) 01:11:47 ID:HNouQp9f.net
塔アウトレットのMETALLICA1st箱安い

996 :名盤さん:2019/10/19(土) 12:36:42.87 ID:AqaC5mQb.net
今更だけど、90年代のCDはリマスターの必要なんかないと思う。そのまま再販してくれないかな。

997 ::2019/10/20(Sun) 00:24:41 ID:pY+vp+fS.net
尼存、売れそうなCDを他のオンラインショップより大量に押さえてるっぽい
タワレコやHMVよりも力が強いのね

998 :名盤さん:2019/10/20(日) 14:03:55.72 ID:mjTWKMNa.net
そりゃそうだろ

999 :名盤さん:2019/10/20(日) 14:32:27.98 ID:ftukkQWL.net
このスレ9か月も使ってたのか

1000 :名盤さん:2019/10/20(日) 14:38:33.42 ID:gYj6F97B.net
早く犬は本買ってクーポン35%をやってくれ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
182 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200