2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ZAPPA】フランク・ザッパ★オンステージ★Vol.40

1 :名盤さん:2019/10/10(木) 00:05:30.15 ID:9Ok5D7hM.net
葉乱乱ザク葉葉葉葉葉葉ザザザララフフフフフフ葉葉葉母母母母母母母母母母母母母
葉乱乱葉葉葉ククラララザザザ心乱雑雑雑雑雑母母母母母母母母母母母母母母母母
葉葉ザザ乱乱苦ザ葉葉雑雑雑雑雑雑葉葉雑雑母母母母母母母母母母母母母母
乱ザ乱雑雑雑雑雑雑雑雑雑雑雑雑乱乱ザ葉雑母母母母母母母母母母母母母母母
雑雑雑雑雑雑雑雑雑雑雑雑雑雑雑雑ザパ葉葉母母母母母母     母母母母母母母母
雑雑雑雑雑雑雑雑雑葉乱葉ザ 葉母ザパパ葉母母母母母母  YOU  母母母母母母母
雑雑雑雑雑雑雑雑葉乱ララザラザクラザラパ母母母母母  CAN’T  母母母母母母母母
雑雑雑雑雑雑雑雑葉乱ラフンフラフラザッ パ母母母母母   DO    母母母母母母母
雑雑雑雑雑雑雑雑葉乱ラフ  ンララザ苦ラパ母母母母   THAT  母母母母母母母母
雑雑雑雑雑雑葉葉葉乱苦ランフクッ葉雑乱,ック母母母   ON    母母母母母母
雑雑雑雑乱ン葉葉葉苦乱ザラフ雑雑雑雑雑母母母母母   STAGE  母母母母母母母母
雑雑雑雑雑乱乱葉葉乱苦苦ラ雑雑雑雑雑葉母母母母母   ANY-    母母母母母母母
雑雑雑雑雑乱葉葉葉乱苦ザ苦葉ラ心心心ザ母母母母母母  MORE   母母母母母母母
雑雑雑雑雑乱葉葉葉葉乱ラザララフ雑雑雑母母母母母  VOLUME  母母母母
雑雑雑雑雑葉乱葉葉葉葉乱不不不ンフ フラ母母母母母母  39 !!  母母母母母母母
雑雑雑雑雑雑乱ザ乱葉葉葉葉乱ラララ不ク母母母母母母母      母母母母母母母
雑雑雑雑雑雑乱ザザ乱乱葉葉葉葉乱苦ザ母母母母母母母母母   母母母母母母母母母
牛葉葉葉葉苦苦苦ザザザララザザラ牛牛牛牛母母母母母母母母母母母母母母母母
牛葉葉葉葉葉葉ラララララララララララ牛牛牛牛牛母母母母母母母母母母母母母母

前スレ
【ZAPPA】フランク・ザッパ★オンステージ★Vol.38
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1505318463/
【ZAPPA】フランク・ザッパ★オンステージ★Vol.39
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1535708819/

過去ログ倉庫:
http://sound.jp/sofa/

229 :名盤さん:2019/11/29(金) 14:25:27.56 ID:XQudMry3.net
当時は当時でジャケットにはできなかったり、
無断で一部を逆再生にされてたりしてたんだっけ

後に例のメドレーに組み込まれる時にその逆再生部分を持ってくるってのはわざとなんかな

230 :218:2019/11/29(金) 23:01:11.63 ID:3Ctt7U41.net
何だろ俺は
ビートルズが69年に発売した「Abbey Road」は
B面の小曲のメドレーが素晴らしくて評価が高いんだけど
実はザッパが68年に発売した「〜Money」の小曲メドレーを
ビートルズのポールがパクったんじゃないの?って思って書いたんだけど
ジョンも乗っかったんだとは思うけど

時系列的なことも書かなくちゃわかりにくいかな
ビートルズのアルバムなんてみんな聞いてるもんだと思い込んでたよ
「Sgt Peppers〜」と「〜Money」の話はまた別だよ

231 :名盤さん:2019/11/29(金) 23:05:00.40 ID:TGqnsaVh.net
パクったというほどのことでもないし、かといって躍起に否定するほどのことでもない
よって反応しづらい

232 :名盤さん:2019/11/29(金) 23:18:15.50 ID:p+Lb2/0d.net
money聴いてsgt買っただけだわ
ビートルズはなんかピンと来なかったもんで

233 :名盤さん:2019/11/29(金) 23:27:25.19 ID:3Ctt7U41.net
なるほど
俺はもともとビートルズから洋楽に入って
「Abbey Road」のB面組曲はロック史においても特別なもんだと刷り込まれていたから
(もちろんジョンのA1、A6、B2やジョージのA2、B1も素晴らしいけど)
それが「〜Money」のメドレーとそっくりだって気が付いてビックリしたんだよ
どっちも30年くらい聴いてるけど
多分ポールはパクったと思うよ

234 :名盤さん:2019/11/29(金) 23:36:16.87 ID:3Ctt7U41.net
ザッパとビートルズの関係はみんな知ってるとおり
ジョンは実際にザッパと共演してるし
ポールとジョンは電話で話しもしてるし

「プレイグラウンド・サイコティック」聴いてずっこけたよ
ジョンの「サムタイム・イン・NYC」はなんなんだって
タートルズの二人を完全消去だからな。。。

235 :名盤さん:2019/11/29(金) 23:43:08.89 ID:3Ctt7U41.net
ポールとジョンだって
ポールとザッパだよ

「Ruben〜」にジョンとジョージは祝電を送ったけど
「Uncle Meat」ではビートルズには真似できない次元に
ザッパはいってしまった

236 :名盤さん:2019/11/30(土) 06:33:37 ID:E0S6tYdk.net
>>230
> 「Sgt Peppers〜」と「〜Money」の話はまた別だよ

お前がわかってないだけでみんな時系列をわかった上で書いてるよ
つまりアビーのメドレーがマネーのオマージュだとしても時系列で言えば
SGTジャケ→マネージャケ、マネーメドレー→アビーメドレーでお互いに交流があった仲だし別にいいんじゃねえの?って話

237 :名盤さん:2019/11/30(土) 06:34:02 ID:Edxt3F/c.net
確かに祝電送った話は自伝かなんかに書いてあったけどルーベンは実はマザーズだってことを知らなかったのでは?

238 :名盤さん:2019/11/30(土) 09:47:07.22 ID:PmG0hVjc.net
ジャケの表にも背中にも思いっきりマザーズって書いてあるのに?
日本人だと吹き出しに書いてるのをデザイン的に感じるけど英語話者ならすぐマザーズってわかる

239 :名盤さん:2019/11/30(土) 12:56:42.64 ID:FxprFwqM.net
ザッパとビートルズとメンバーが交流ごあったかのように言ってるけどそれって想像?

240 :名盤さん:2019/11/30(土) 15:54:59.88 ID:aSots3PY.net
ジョージ・ハリスンのBLOOD FROM A CLONEって曲の歌詞にザッパが出てくる

>>239
ジョンは交流あったじゃん

241 :名盤さん:2019/11/30(土) 15:57:32.60 ID:oaWYfF7P.net
リンゴは映画に出たしねw

242 :名盤さん:2019/11/30(土) 18:47:15.90 ID:Edxt3F/c.net
それが交流か

243 :名盤さん:2019/11/30(土) 19:03:46.17 ID:AbSwmsTR.net
マネーとアビーロードに因果関係があったら
両者共好きなファンには魅力的なエピソードかもしれないが
まあ、実際は大した因果なんか無いだろうなぁ

話しは変わるけど
アビーのリミックス聴いたけどパッとしないね
最新技術があるのにドラムの定位をずらしてる意図がわからん
まあ、儲かるんだろうな

244 :名盤さん:2019/11/30(土) 23:01:43.47 ID:nZAxwfey.net
別に魅力的なエピソードなんかじゃないよ
単にあぁパックたんだなって思っただけ
ビートルもザッパも神格化してないんで
俺自身もアマチュアながら音楽を作ってるから
パクりってのはほとんど無意識だから仕方ないもんだ
いま人気のスピッツの曲だってねぇ
しょうがないことだよ悪意は何もない
しかしみんな頭がかたいね〜

245 :名盤さん:2019/11/30(土) 23:16:13.97 ID:aSots3PY.net
ザッパのビートルズ絡みのエピソードだとジョンがキリスト発言で謝罪に追い込まれた時に
ビートルズが今キリストより有名というのは事実なのだから取り消す必要はないと言ったことかな

246 :名盤さん:2019/11/30(土) 23:18:55.23 ID:qUOFrllU.net
イエスね(キリストというのは救世主という意味だからそう呼ぶのは信じているという意味になる)
事実だっただろうけれど、なかなか言えることじゃないね

247 :名盤さん:2019/12/01(日) 00:31:43 ID:v9XbPEXI.net
あの発言で大バッシング騒動になってレコード燃やされたり不買運動されたりしたんだろ
それをわかってる上で擁護とも受け取られる発言をするのも凄いな
批判が自分に回ってくるとも限らないのにな

248 :名盤さん:2019/12/01(日) 03:51:46.66 ID:1x5zbJZq.net
妙にザッパを持ち上げるこの風潮が気色悪い
ビートルズの話もなんだかんだで「ザッパはビートルズさんと交流があってすごい!」みたいな

249 :名盤さん:2019/12/01(日) 04:42:24 ID:v9XbPEXI.net
自分がそうした感性の持ち主だからそう思うんだろうね

250 :名盤さん:2019/12/01(日) 05:45:09.59 ID:1x5zbJZq.net
自己紹介乙

251 :名盤さん:2019/12/01(日) 10:50:25.98 ID:v9XbPEXI.net
このよくある定型的な返し方に知性の低さが滲み出てるねw

252 :名盤さん:2019/12/01(日) 12:29:44 ID:bT37dQ28.net
「誰それと交流があったから凄い」では全然持ち上がってないよねw

253 :名盤さん:2019/12/01(日) 13:36:23.85 ID:eX6Kap7I.net
織田信長と交流があった家康すごい!みたいな感じはするな
元からどっちも雲の上レベルだしなあっていう

254 :名盤さん:2019/12/01(日) 14:22:32.02 ID:1x5zbJZq.net
>>251
よっぽど悔しかったんだな
まあバカを相手にするのはこの辺にしとくか

255 :名盤さん:2019/12/01(日) 22:27:16.64 ID:v9XbPEXI.net
>>254
また典型的な頭の弱い奴のテンプレ的言い返しだなw
しかもこれこそ自己紹介だろw

256 :名盤さん:2019/12/01(日) 23:09:59.72 ID:JqFYp3e/.net
煽り合った挙げ句に最後にレスを返した方が勝ち合戦かい
ご立派な知性と感性なこって

257 :名盤さん:2019/12/01(日) 23:35:40.32 ID:SdA4FdRO.net
>>252
つーかメドレーの影響の話から交流の話になっただけで交流あったから凄いなんて誰も言ってなくね?
241が邪推してるけど、むしろこの人こそ変にビートルズ権威主義にとらわれてるような気がするわ

258 :名盤さん:2019/12/01(日) 23:47:53.97 ID:/zE+DNho.net
どこにでもありそうなエピソードを神話に変換したい奴と
個人の思い込みで済ませればいいのに、何故か定説にしたがる奴が悪いと思います
それと、喧嘩になった時に最後に自分がぶたないと気が済まない子供もね

俺はホットラッツが楽しみだよ

259 :名盤さん:2019/12/02(月) 01:16:51 ID:diJmbOsM.net
どなたかHalloween 73の感想聴かせて下さいな

260 :名盤さん:2019/12/02(月) 01:54:00 ID:W+Fsjslz.net
>>259
この時期の音らしく、若干スカスカ感のある演奏ではあるが、ルースも大活躍してるし、ザッパのギターの音も心地よく、ソロも冴えたマストバイの佳作

261 :名盤さん:2019/12/02(月) 02:43:29 ID:46HJwqM0.net
>>258
>どこにでもありそうなエピソードを神話に変換したい奴
>何故か定説にしたがる奴

それはどのレスした奴?それこそお前の思い込みじゃねえの
それに悪いのは最初に煽って喧嘩をふっかけた奴でしょ
韓国と日本どっちもどっちとかぬかしてるパヨチョンみたいでキモいよ

262 :名盤さん:2019/12/02(月) 03:26:02 ID:fPF/Njs8.net
どこかの板じゃないんだからパヨチョンとか臭いノリ持ってくるなよ
日が変わったんだから小学生と何も変わらん幼稚な煽り合いでスレ荒らすのはやめろ

263 :名盤さん:2019/12/02(月) 04:18:41 ID:6xY57DiI.net
分母が小さいからなんでもかんでも影響ガーパクリガーになる

264 :名盤さん:2019/12/02(月) 06:39:38.64 ID:fDbPs720.net
久々に面倒くさいのが現れたな
被害妄想は全員が敵に見えるんだろうねw

265 :名盤さん:2019/12/02(月) 10:01:29 ID:46HJwqM0.net
自分は面倒臭い側じゃない上級の住民ですアピール必死だな
本当に面倒臭いなら一々そんなレスすらしないよね

266 :名盤さん:2019/12/02(月) 12:27:35.51 ID:5+y4/e6b.net
自己紹介乙

267 :名盤さん:2019/12/02(月) 12:32:48.23 ID:TdV8LkJr.net
神話君は負けず嫌いw

268 :名盤さん:2019/12/02(月) 13:00:26.92 ID:46HJwqM0.net
>煽り合った挙げ句に最後にレスを返した方が勝ち合戦かい
>ご立派な知性と感性なこって
>喧嘩になった時に最後に自分がぶたないと気が済まない子供もね

>>266-267
自己紹介ってのはこれだろ
自分だけは例外なのか?
ご立派な知性と感性なこって

269 :名盤さん:2019/12/02(月) 13:20:23.06 ID:eSVGIWSq.net
やめなよーもー

自分もガキンチョの頃からビートルズ聴いて育ってきて、ザッパ聴いて衝撃受けたけど
方向性が違いすぎて比較対象とは思ってなかった
ビートルズのメンバーがザッパに接触したのは
彼らがコマーシャリズムの犠牲者だと感じていたからではないかな
ザッパはメジャーデビュー前にコマーシャリズムと決別してた人だからww

270 :名盤さん:2019/12/02(月) 13:23:27.59 ID:eSVGIWSq.net
ビートルズがパクったのではと思うのは、それだけザッパに衝撃受けたんだと思う
多分時間が経って衝撃が薄れたら別に大したことでもなかったと思えるはずだよ
大体みんなそうなんじゃないかなぁ

271 :名盤さん:2019/12/02(月) 13:38:32 ID:kKQWzXCy.net
ザッパの感性や知性の話しろよ…

272 :名盤さん:2019/12/02(月) 14:02:14.35 ID:CsHFZ7uL.net
まあ、このスレは坂本龍一より音楽のことがわかってると自称する輩が何人かいるからな

273 :名盤さん:2019/12/02(月) 15:01:31.53 ID:FESUwz3L.net
241だけどお前らまだやってんのか
俺が居ないところでイチャイチャすんなw

274 :名盤さん:2019/12/02(月) 17:07:02.79 ID:Dm+egk3b.net
>>272
少なくとも坂本よりはザッパに詳しいやつがほとんどだろうし別にいいだろ

275 :名盤さん:2019/12/02(月) 17:22:05.48 ID:bGC/gDsB.net
>>274
音楽理論の話だったぞ

276 :名盤さん:2019/12/03(火) 13:53:05 ID:s1iCgw+I.net
クリーガボンダーラ
キッスマイボルケーノ
レッツムーブトゥ

277 :名盤さん:2019/12/03(火) 16:41:42.63 ID:70XAO8D0.net
OUTSIDE NOW

278 :名盤さん:2019/12/03(火) 22:28:55.76 ID:yBXK27M5.net
>>260
感想Thanx
買おうかと思うんだけどオマケが要らないんだよなあ

279 :名盤さん:2019/12/03(火) 23:10:12.55 ID:6fDwUyIv.net
>>278
聴くだけならSpotifyにもあるよ

280 :名盤さん:2019/12/04(水) 17:04:15.03 ID:JA3cv1ALw
エンジェルの日本公演ってのYOUTUBEで聴いたけど
日本語ナレーションの物々しい開幕のメンバー紹介も乙なら
曲も確固たる世界観もあるしなにより
パンキーメドウズの登場でひときわすげーキャーキャー言われてる。
これならザッパにさんざ茶化されても平気だよね。

残念ながら好みの音ではなかったけど。

281 :名盤さん:2019/12/04(水) 20:11:38.92 ID:YUP0QCnr.net
チクワかじって焼酎飲んで
今夜はザッパ

282 :名盤さん:2019/12/04(水) 21:46:12 ID:URmAyDos.net
もう26年も経つんだもんな
オレはこれからアンクルミートだな

283 :名盤さん:2019/12/05(木) 00:02:12.13 ID:L7hkpYRo.net
僕はワカジャワカにしようかな

284 :名盤さん:2019/12/05(木) 03:18:41 ID:2RmnpwoP.net
たらればですまないが
生きてたら新作が最低でも26作は聴けたのか
その他にも蔵出し系で10は固く
ライブ系でも10は軽いな

まあ、存命だったら聴けなかったコンテンツもあるだろうしね
今度のホットラッツとか

俺はボルチモアは今頃でも聴くかな

285 :名盤さん:2019/12/05(木) 05:07:48.75 ID:VKR4dHz5.net
>>284
生きてたらスタジオワーク中心だったろうから100作品ぐらい出たかもねw

286 :名盤さん:2019/12/05(木) 21:05:46 ID:OvVAaHEt.net
マ・メゾン、ダンスミーみたいなシンクラビア作品が十枚以上出てただろうね
ホーミーたっぷり聴けたかもね

287 :名盤さん:2019/12/05(木) 23:02:02.84 ID:D5FrGQKd.net
iTunes承認版とかやったんだろうなあ

288 :名盤さん:2019/12/06(金) 02:58:59.90 ID:rb87lBKq.net
ツイッターでメンバー募集して
超絶凄腕新人が一瞬で集まったり

というかツイッターやってたら
勝手に世界中から
「ブラックペイジも溺れる魔女も超楽勝!俺を使ってくれ!」って来たかもね

289 :名盤さん:2019/12/06(金) 11:35:24.51 ID:1NSdUD+C.net
スタジオに入ってる時間はすべて生配信とかやってファンすらついていけなくなる

290 :名盤さん:2019/12/06(金) 13:39:03.75 ID:uklcLa4X.net
ツイッターでトランプと喧嘩し始めてゲイルちゃんが参戦してムーンたんがなだめに入る

291 :名盤さん:2019/12/07(土) 17:34:08.91 ID:d0LSmkgQ.net
生きてればバーニー・サンダースの役回りはフランク・ザッパだった可能性は大きいな

292 :名盤さん:2019/12/07(土) 20:55:39.13 ID:18cnOZ3L.net
今のスレの流れでこの読んでて恥ずかしくなるレス思い出した

910 :名盤さん :2014/08/25(月) 17:57:39.66 ID:xhJxzCGL
御大健在ならイラクとの戦争や911はなかったかもしれんね

293 :名盤さん:2019/12/07(土) 22:09:21.28 ID:ElRIytu6.net
Twitterはやらないと思うわ

294 :名盤さん:2019/12/08(日) 06:50:28 ID:QOkqGvJ4.net
ザッパが大統領戦に出たらどうだったかな

295 :名盤さん:2019/12/08(日) 12:39:04.84 ID:XGYwg71C.net
>>293
それは思い込み
俺だってイーノがツイッターやるような人とは思わんかったし

296 :名盤さん:2019/12/08(日) 20:42:06 ID:T1iHSGJA.net
そりゃあ商売やってりゃツイッターはじめSNSぐらいするでしょ

297 :名盤さん:2019/12/10(火) 01:34:02 ID:GAaLRRjS.net
ツイッターで軽口叩いて炎上するようなことはしないと思う

298 :名盤さん:2019/12/11(水) 20:37:16.78 ID:qwAXZ8Oe.net
Dupree's Paradiseはメシアン的

299 :名盤さん:2019/12/13(金) 01:29:02 ID:YzGyTFYU.net
Spotifyでホットラッツ6枚組からのDame Margret's Son To Be A Bride (1969 Quick Mix)が聴けるようになってる
今アップされたばかりみたいだ

300 :名盤さん:2019/12/13(金) 09:50:05.82 ID:icaYJGf3.net
>>159
ザッパも好きだったバンドやな。変拍子やってるバンドは沢山いたがポリリズムやポリトーナル的アプローチしてるバンドは、コイツらぐらいか。
ポリリズムや複調的なメロディでプログレというより現代ジャズと親和性高い感じやったな。ヒンデミットみたいな曲なのにギターだけがやたらブルージーなのが面白かった。
つか、ユニオンで買おうとしたらボックス売り切れとるやん。

301 :名盤さん:2019/12/13(金) 10:34:09.11 ID:VQBpbyKm.net
GGは糞

302 :名盤さん:2019/12/13(金) 11:58:41.87 ID:fzjFb0FB.net
また了見の狭い馬鹿が幼児みたいに否定してんな

303 :名盤さん:2019/12/13(金) 13:01:19.34 ID:icaYJGf3.net
まあまあ、このスレで喧嘩はやめようや

304 :名盤さん:2019/12/13(金) 13:42:22.89 ID:mgOn97uK.net
ジェントルジャイアントのボックスはタワーレコードにあるみたいだよ
今さっきダイレクトメールで宣伝してきた

305 :名盤さん:2019/12/13(金) 13:59:50.51 ID:icaYJGf3.net
>>304
ありがとうさんです。
タワーは盲点やった。
今年はザッパとコルトレーンで散々銭使い果たしたんやけどザッパが珍しく激賞したバンドだけに未発ライブとか是非聞いておきたいんよ。

306 :名盤さん:2019/12/13(金) 14:01:12.34 ID:Yqjg4h9R.net
まー普通にスレ違いだわな
どうでもいいわ

307 :名盤さん:2019/12/13(金) 15:13:41.67 ID:x3fWiqxv.net
はやくホットラッツ50thこねえかな

308 :名盤さん:2019/12/13(金) 17:30:41.49 ID:YzGyTFYU.net
>>299
Youtubeにも来た

Dame Margret's Son To Be A Bride (1969 Quick Mix)
https://www.youtube.com/watch?v=rODqxzNkbMo

309 :名盤さん:2019/12/13(金) 18:17:26.70 ID:1+WrzEso.net
>>308
Lemme Take You To The Beach のパクリじゃねーかよ・嬉

310 :名盤さん:2019/12/13(金) 20:45:27.90 ID:IIX5Hm4f.net
>>300はプログレ板の
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1566114004/
の344だろ

自分を正当化したくて自分の過去レス必死で探して自分で肯定レス返すとかバレバレ

311 :名盤さん:2019/12/13(金) 21:24:48.10 ID:fzjFb0FB.net
どうでもいいなら書くなよボケ猿
テメエみたいなのがいるとZappaファンはケツの穴の小さいアフォだと馬鹿にされるんだよ。

312 :名盤さん:2019/12/13(金) 21:38:34.18 ID:VXF5UZtB.net
ベース気持ちいいな
今更ながらこのベースがホット・ラッツの気持ちよさを支えてた事に気づいた

313 :名盤さん:2019/12/13(金) 21:44:00.50 ID:ASfZmOzP.net
いい加減プログレ板に帰れよw

314 :名盤さん:2019/12/13(金) 21:49:02.45 ID:9BmBrd+a.net
GGは糞

315 :名盤さん:2019/12/13(金) 21:59:24.21 ID:fzjFb0FB.net
ボケ猿は少しはケツの穴拡げろよw

316 :名盤さん:2019/12/13(金) 22:08:21.81 ID:9BmBrd+a.net
うんこプログレで広げるのも馬鹿馬鹿しいよ

317 :名盤さん:2019/12/13(金) 22:17:47.03 ID:icaYJGf3.net
まあ、その辺にしときや。俺はザッパにまつわる音楽の話がしたかっただけや。スレ違いいうなら謝るわ。ドンエリスとかの話もしたかったんやが。しゃあない。
>>312
ベースがメチャ気持ちええな。
ジャズ畑のマックスベネットとジョニーオーティスの息子のシュギーが弾いとる。
シュギーのライブ最高やった、あっ、これまたスレ違い失礼。

318 :名盤さん:2019/12/13(金) 22:20:59.06 ID:fzjFb0FB.net
ID:9BmBrd+a
お前みたいなのがいるからZappaがウンコ言われるんだよw

319 :名盤さん:2019/12/13(金) 22:35:41.17 ID:qSd5sjuQ.net
ゲイル「ケンカは止めて!!」

320 :名盤さん:2019/12/13(金) 22:39:00.89 ID:qSd5sjuQ.net
参考画像
http://thechronopages.com/wp-content/uploads/2015/10/12077411_10204911082926138_1361868342_n.jpg
http://assets.podomatic.net/ts/82/e4/b1/moi1969/1400x1400_11139825.jpg

321 :名盤さん:2019/12/14(土) 19:43:28.42 ID:Fmax+yb2.net
それって本人にとって闇なだけで、他人から見て闇じゃないよ、という意味ね

322 :名盤さん:2019/12/14(土) 19:43:39.30 ID:Fmax+yb2.net
誤爆

323 :名盤さん:2019/12/18(水) 13:06:35 ID:6sGfIVUv.net
アマゾンの写真見ると
HOT RATS SESSIONSってでかいんだな〜
LPサイズ?
全然気づかんかった
こういうの収納に困るんだよね
OLD MASTERSもBEET THE BOOTS2も
その他もろもろといっしょに
どっかにしまいっぱなしだし
でもネズミのカード可愛いねw

324 :名盤さん:2019/12/18(水) 21:45:36.35 ID:wCXA7PGW.net
>>323
Old masters 出来るなら譲って欲しいよ(^^)
2か3なら

325 :名盤さん:2019/12/18(水) 21:55:27.55 ID:5tTZhb4t.net
LPサイズはアナログと一緒に仕舞えばいいからまだマシ
よくわからんサイズの箱だと詰むしか収納出来ないしスペースが無駄
しかもすぐ潰れるようなやわい箱だと詰むことすら出来ない
ハロウィンとかハロウィンとか

326 :名盤さん:2019/12/19(木) 12:25:45.24 ID:dN6+gLwb.net
おっさんの俺からしたらLPサイズの方がジャケットでっかくて好きだけどな
CDになった時すごい素っ気ない感じがしたもん

327 :名盤さん:2019/12/19(木) 20:07:20.33 ID:yf+2XqWg.net
Old Masters2が欲しくてバイト頑張ったのに入手出来なかったあの頃を思い出した

328 :名盤さん:2019/12/19(木) 20:15:39.72 ID:cKndxfbw.net
ミステリー・マスターズだっけか10LPのBoxのやつ
あれも欲しかったなー・・・

329 :名盤さん:2019/12/20(金) 01:46:33.27 ID:62nm8ImM.net
ホット・ラッツ・セッションズから
https://youtu.be/5QDIT1p4c4A

ん?これは…

総レス数 1014
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200