2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ZAPPA】フランク・ザッパ★オンステージ★Vol.40

1 :名盤さん:2019/10/10(木) 00:05:30.15 ID:9Ok5D7hM.net
葉乱乱ザク葉葉葉葉葉葉ザザザララフフフフフフ葉葉葉母母母母母母母母母母母母母
葉乱乱葉葉葉ククラララザザザ心乱雑雑雑雑雑母母母母母母母母母母母母母母母母
葉葉ザザ乱乱苦ザ葉葉雑雑雑雑雑雑葉葉雑雑母母母母母母母母母母母母母母
乱ザ乱雑雑雑雑雑雑雑雑雑雑雑雑乱乱ザ葉雑母母母母母母母母母母母母母母母
雑雑雑雑雑雑雑雑雑雑雑雑雑雑雑雑ザパ葉葉母母母母母母     母母母母母母母母
雑雑雑雑雑雑雑雑雑葉乱葉ザ 葉母ザパパ葉母母母母母母  YOU  母母母母母母母
雑雑雑雑雑雑雑雑葉乱ララザラザクラザラパ母母母母母  CAN’T  母母母母母母母母
雑雑雑雑雑雑雑雑葉乱ラフンフラフラザッ パ母母母母母   DO    母母母母母母母
雑雑雑雑雑雑雑雑葉乱ラフ  ンララザ苦ラパ母母母母   THAT  母母母母母母母母
雑雑雑雑雑雑葉葉葉乱苦ランフクッ葉雑乱,ック母母母   ON    母母母母母母
雑雑雑雑乱ン葉葉葉苦乱ザラフ雑雑雑雑雑母母母母母   STAGE  母母母母母母母母
雑雑雑雑雑乱乱葉葉乱苦苦ラ雑雑雑雑雑葉母母母母母   ANY-    母母母母母母母
雑雑雑雑雑乱葉葉葉乱苦ザ苦葉ラ心心心ザ母母母母母母  MORE   母母母母母母母
雑雑雑雑雑乱葉葉葉葉乱ラザララフ雑雑雑母母母母母  VOLUME  母母母母
雑雑雑雑雑葉乱葉葉葉葉乱不不不ンフ フラ母母母母母母  39 !!  母母母母母母母
雑雑雑雑雑雑乱ザ乱葉葉葉葉乱ラララ不ク母母母母母母母      母母母母母母母
雑雑雑雑雑雑乱ザザ乱乱葉葉葉葉乱苦ザ母母母母母母母母母   母母母母母母母母母
牛葉葉葉葉苦苦苦ザザザララザザラ牛牛牛牛母母母母母母母母母母母母母母母母
牛葉葉葉葉葉葉ラララララララララララ牛牛牛牛牛母母母母母母母母母母母母母母

前スレ
【ZAPPA】フランク・ザッパ★オンステージ★Vol.38
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1505318463/
【ZAPPA】フランク・ザッパ★オンステージ★Vol.39
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1535708819/

過去ログ倉庫:
http://sound.jp/sofa/

436 :名盤さん:2020/01/22(水) 15:56:45.43 ID:1GmgLGyb.net
You are what you is好きだからアウトテイクあれば面白かろうと思うけど
昔のブートに入ってたリズムマシン入りのTeenage Windメドレーみたいなやつだと
微妙だな

437 :名盤さん:2020/01/23(木) 03:28:48 ID:gcNl+ocj.net
>>436
あのリズムマシン、やたら抑揚ついてるよね
基本、あの強弱の繰り返しで目まぐるしく展開する曲なのに
統一感保ってるのかなーとか思ったわ

438 :名盤さん:2020/01/23(木) 12:56:34 ID:S2NhdSYD.net
>>435
おせーて、どれに入ってるの?

439 :名盤さん:2020/01/23(木) 13:54:16 ID:gcNl+ocj.net
>>438
セッション練習風景は→Joe's Domage
ワカジャワカの別バージョンは→QuAUDIOPHILIAc
で聴けるよ

440 :名盤さん:2020/01/23(木) 16:51:03 ID:x2lBrXZf.net
Hot Rats Sessions の disc3「Another Walts」後半部分で
音飛びやノイズが入るのは俺だけ?
あのCD取り出しづらいからうっすら傷が付いててそれが原因かな?
入れるときに付いた気がする

441 :名盤さん:2020/01/23(木) 17:34:01 ID:6/Za5IO4.net
>>440
デフォ

442 :名盤さん:2020/01/23(木) 18:35:52 ID:x2lBrXZf.net
>>441
そーなんだ良かった
また取り出して研磨しなきゃなんないかと思った
ありがとう

443 :名盤さん:2020/01/23(木) 22:14:58 ID:TExr2aGb.net
>>439
サンクス

444 :名盤さん:2020/01/23(木) 23:26:58 ID:pUQMJZWF.net
ワカジャワカのドンプレストンのソロきいたけど本当にキモくて笑った
良い意味でキモい

445 :名盤さん:2020/01/24(金) 01:47:16.37 ID:i0lIUHvl.net
それを言ったらアルバム全体がいい意味でキモいからなw
エインズリーのヘタウマドラムスは自分は好きだけど
これがチェスターだったらどんなことになってたか、、とか思ったりもする

446 :名盤さん:2020/01/24(金) 17:23:32 ID:531aVYgF.net
マイルスのFour & More聴いて思ったんだけど初期のボジオってトニーそっくりなんだね

447 :名盤さん:2020/01/26(日) 17:10:24.80 ID:0O8Ad7v2.net
マグダレーナのどこにストラヴィンスキーのヴァイオリン協奏曲からの引用があるのか分かりません

448 :名盤さん:2020/01/27(月) 07:41:50.21 ID:gQnOkDKp.net
グランドワズーのキモいソロもドンか

449 :名盤さん:2020/01/29(水) 23:56:28.93 ID:TWIJmv+z.net
ルーベンみたいなR&Bアルバムにもストラヴィンスキーを入れ込んでくるのがいかにもザッパらしい

450 :名盤さん:2020/01/30(木) 00:29:25.30 ID:IMFoxJbZ.net
>>446
Bozzioのドラムクリニックで最も好きなドラマーはトニーだと言ってた

451 :ユニオソ坊や:2020/02/02(日) 10:35:33 ID:NB2+l4e0.net
あの〜、ホットラッツ50周年盤(6枚組)はええでっか(´・ω・`)ノ
アウトテイク、冗長なものになってない?(´・ω・`)

452 :名盤さん:2020/02/02(日) 15:34:31 ID:ZSB9d38V.net
>>451
最高だよ

453 :ユニオソ坊や:2020/02/02(日) 17:01:51.45 ID:NB2+l4e0.net
じゃあ、思い切って買おうかな〜(´・ω・`)

454 :名盤さん:2020/02/02(日) 18:20:31.82 ID:vQ7Sm01E.net
つべに全部あるしいくつか試聴してみては

455 :名盤さん:2020/02/02(日) 19:25:57.66 ID:ZiINUaSs.net
https://www.youtube.com/user/zappa/playlists?view=150&sort=dd&shelf_id=899

456 :ユニオソ坊や:2020/02/02(日) 20:06:46.50 ID:NB2+l4e0.net
>>454
そうしてみます(´・ω・`)

457 :名盤さん:2020/02/02(日) 20:43:35.49 ID:hO8JD0Jg.net
今の時代LPやCDの所有欲無いならyoutubeやストリーミングサービス使う方が安上がりだろうな
ザッパの音源も殆どが配信されてるし

458 :ユニオソ坊や:2020/02/02(日) 20:47:28.28 ID:NB2+l4e0.net
ちょっと聴いてみたけど、買うまでもないかなと思いました(´・ω・`)
ユーチューブで聴いて済まそうと思います(´・ω・`)ノ

459 :ユニオソ坊や:2020/02/02(日) 20:55:59.22 ID:NB2+l4e0.net
いや、だがたまにいいのがあるな〜(´・ω・`)
こりゃ、買うか迷う(´・ω・`)

460 :名盤さん:2020/02/02(日) 21:01:14.93 ID:tfY9wJnc.net
迷ったら買ったほうがいい
ほしいときにはなくなってるよ

461 :ユニオソ坊や:2020/02/02(日) 21:27:39.20 ID:NB2+l4e0.net
でも話し声とか入ってるのはうざいね

462 :名盤さん:2020/02/02(日) 21:56:41.32 ID:QYAe1cqh.net
買わなくていいよ
迷うようなやつには価値がわからないでしょ
つーかどうせオリジナルも持ってないよ

463 :ユニオソ:2020/02/02(日) 22:05:57.33 ID:NB2+l4e0.net
いや、オリジナルは持ってるよ。でなけりゃ〜6枚組の買おうと思わんだろwww

464 :名盤さん:2020/02/02(日) 22:36:40.37 ID:QYAe1cqh.net
オリジナルは何枚持ってんの?
とにかく買わんでいいよ
you tubeの音源でもダウンロードしとけ

465 :名盤さん:2020/02/02(日) 22:46:45.08 ID:hO8JD0Jg.net
そんな攻撃的にならんでもいいのに

466 :ユニオソ:2020/02/02(日) 22:58:33.55 ID:NB2+l4e0.net
>>464
ザッパのオリジナルは全部持ってるよ。
おまいのようなゴミから指図されたくない。
失せろ!ゴミカス!

>>465
キチガイに遭遇しますたぽ

467 :名盤さん:2020/02/02(日) 23:00:06.40 ID:ZiINUaSs.net
6枚組のCDより、Youtubeとかで聞く方がベターな資料だと思うよ。

468 :名盤さん:2020/02/02(日) 23:09:07.86 ID:PGmiOu4x.net
>>467
なぜ?

469 :名盤さん:2020/02/02(日) 23:25:28.12 ID:NB2+l4e0.net
>>467
そのアドヴァイスに従います(´・ω・`)
それがナイスな気がした。

470 :名盤さん:2020/02/03(月) 17:25:39.99 ID:N4LzitC5.net
顔文字でごましてるけど
ゴミカスだってよw
本性でちゃってやだね

471 :名盤さん:2020/02/03(月) 23:37:21 ID:XImRQOY/.net
http://imepic.jp/20200203/848840
Chunga's Revenge

仲良くやりなよ。

472 :名盤さん:2020/02/04(火) 00:38:11.96 ID:JPcMA4kv.net
ん〜
こないだ注文して今日届いたLittle Dots
いま聴いてるけど最高すぐる
御大はなんでこんな凄い音源隠してたんだ
Ploduce by Frank Zappaとあるから出す気はあったのかな?
いずれにせよ出してくれたザッパ・ファミリーに感謝

473 :名盤さん:2020/02/04(火) 10:17:56 ID:1Ii5zHej.net
そりゃ全盛期のザッパバンドならリハ音源でもリリース出来るレベルだからな
本人にとってリリース出来るレベルがそれより上ってことなんだろ

474 :名盤さん:2020/02/04(火) 10:23:43 ID:nboSTbBs.net
上の構ってちゃんは去年あたりから湧いたクソムシだよ
大して聴いてないくせに知ったかしてるのバレバレ

475 :名盤さん:2020/02/04(火) 15:29:46 ID:+8NAR3zF.net
>>474
なんで喧嘩売ってるの?
特に問題ある書き込みに見えないが

476 :名盤さん:2020/02/04(火) 17:21:18.55 ID:VIpC2vDc.net
1人じゃないですよ

477 :名盤さん:2020/02/04(火) 17:40:53.48 ID:VIpC2vDc.net
買うかどうかそんなことも
自分で決められない
ようはオリジナルをろくに聴いてない
だから決められない
ちなみにオリジナル何枚?ってのは
Hot Ratsのこと
ライコ盤とオリジナルがかなり違うのは
ファンなら誰でも知ってる
俺はライコ盤とオリジナルLP当時ものと
2012リマスターの3枚
まあ普通ですね

あと話し声がウザイって
ザッパのアルバムは話し声だらけだが?
微妙にザッパをディスってる
紙ジャケかなんかで揃えたんだろうけど
ほんとにザッパ好きなんかい?

以上ザッパ歴30年の普通のファン
ゴミカスのキチガイでしたw

478 :名盤さん:2020/02/04(火) 18:00:41 ID:ASUxnCkw.net
昨日のコテがこの前のコテだろうがなんだろうが
今のところお前は勝手に喧嘩ふっかけてスレ荒らしてる人以外の何者にも見えないよ
まぁ昨日の奴も煽り返してる時点で似たようなもんだが

479 :名盤さん:2020/02/04(火) 18:02:18 ID:ZAXZy1Ry.net
自分でおっしゃっているように 本物のゴミカスのキチガイかもな 
自分のやばさを全く自覚してない (最近壊れてきている人多いよ かわいそうに)

480 :ユニオソ坊や:2020/02/04(火) 20:09:21 ID:6IiOXqhy.net
なんでおまいらそんな偉そうなんだ(´・ω・`)
ゴミカスのくせに(´・ω・`)

481 :名盤さん:2020/02/04(火) 20:11:44 ID:6IiOXqhy.net
>>477

こいつがゴミカスのキチガイには同意です(´・ω・`)

482 :名盤さん:2020/02/04(火) 20:13:14 ID:6IiOXqhy.net
>>474
そう、なんでおまい喧嘩売ってんの?
俺にズタボロにされたゴミカスのキチガイか?
しねよ

483 :名盤さん:2020/02/04(火) 20:15:32 ID:6IiOXqhy.net
>>478
昨日のコテって?昨日コテで書いてるやつなんていないだろ(´・ω・`)
おまえはボケ老人か?プwww

484 :名盤さん:2020/02/04(火) 21:08:04.74 ID:Kysxz/Jy.net
攻撃的になるのも大人げないと思うが
もはや歴史的なセッションであって、おっさんたちにとってすら神話的なアルバムだから
ちょっとつべで聴いて評価されるとムキーってなるのも仕方ないんだよw

485 :名盤さん:2020/02/04(火) 21:10:02.19 ID:Kysxz/Jy.net
まあなんだ、スレ違いだが…
ロバート・ジョンソンのセンテニアルコレクションを
千回聞いてからにしろと
過去のロックを評価するのは
これはおっさんたちにも厳命な

486 :名盤さん:2020/02/04(火) 22:11:20 ID:+iWk/7cH.net
3枚持ってる、30年のファンで、マウントか?(^^)
カッコイイなあ

487 :名盤さん:2020/02/04(火) 22:24:05 ID:+8NAR3zF.net
>>486
自慢できるレベルでは無いわな
敵わんな、と思えるのは生前のライブを実際に観た人達だけだわ

488 :名盤さん:2020/02/04(火) 22:33:56 ID:XHQ2wu/H.net
ホットラッツセッションは20年前にもしブートで出てたら、十万円でも買った内容
こんなすごい音源を残したザッパに感謝
やはり天才だし偉人だわ、おれの中ではバッハ以来の存在

489 :名盤さん:2020/02/04(火) 22:38:09 ID:VIpC2vDc.net
だから普通だって書いてんじゃん
みんな熱くなりすぎw
もっと楽しく生きましょう

490 :名盤さん:2020/02/04(火) 22:58:22.23 ID:VIpC2vDc.net
>>488
まったく同意です
冒頭のPiano Musicで
ピーチズとエイビーシーが
同一曲とわかったときの感動
あの1曲だけでも購入に値する
そして何だかドタバタ楽しい
マザーズ版ピーチズや海へ行こうの原曲
他にも貴重な音源が満載だし
何よりあのHot Ratsの演奏に
長時間ひたれるのが嬉しい
飲みながら聴くと至高の時間ですな

491 :名盤さん:2020/02/05(水) 01:58:04 ID:AevBdbDu.net
自分中心に話題が展開しないとやたら不機嫌になるバカ
こいつは去年あたりから湧いてきた
構ってもらいたくて攻撃的な投稿をしたり
他者に噛み付いたりやりたい放題のとっちゃん坊や
もっと人が多いところでやればいいのにね

まあこいつは今年も来年もずーっとこうなんだろうなw
家族が居るなら、家族は無残だよな
こんなのと同居ってwww

まあみてろよ
見事に反応してくるからw

492 :名盤さん:2020/02/05(水) 03:04:47 ID:CHOSt+Gz.net
バカでもにわかでも知ったかでもウェルカムやで
ザッパのことが少しでも好きならな

493 :名盤さん:2020/02/05(水) 04:42:49 ID:upsWRbD0.net
インターネットが普及して多くの音源が簡単に聴ける時代になってるのに
話題に上っている音楽の知識が少しでも無い(ように見える)人に対して未だにこんな態度になる人が多いんだよな
あまり言いたくない言葉だけど老害そのものだわ

494 :名盤さん:2020/02/05(水) 06:01:38 ID:AquW6OEc.net
>>492
ほんとそれな
こんな過疎スレで喧嘩したりマウント取ったり
あり得んわ

495 :ユニオソ坊や:2020/02/05(水) 08:00:14 ID:P+0S3Dhv.net
>>489

といいつつwwww
皆から叩かれて「悔しいよ」と顔真っ赤に熱くなってるゴミカスのキチガイであったwwwwwww

>>491

496 :名盤さん:2020/02/05(水) 10:42:30 ID:AquW6OEc.net
>>495
あんたもいい加減鬱陶しいわ

497 :ユニオソ坊や:2020/02/05(水) 11:46:02 ID:P+0S3Dhv.net
スンマソン(´・ω・`)

498 :名盤さん:2020/02/05(水) 23:33:32 ID:PH1CVSj1.net
スタジオの未使用素材集ごときで大袈裟なんだよ

499 :名盤さん:2020/02/06(木) 00:22:35 ID:CiZ0dagT.net
>スタジオの未使用素材集
それこそがファンの大好物なのだが。。。
分からないのに無理して聞かなくていいのにね

500 :名盤さん:2020/02/06(木) 07:44:55.77 ID:hw7FKdNo.net
この音源ってブートでは流出してなかったの?
一応買ったけど前の人が言ってたみたいにネットで聞くのがベターな資料ってのが俺も正直な意見
ちゃんとまとまった未発表曲が満載とかなら別だけどさ
なんか別テイク集とかあると買っちゃうんだよね
ザッパ死後も彼の洗脳が溶けてないんだろうなw

501 :名盤さん:2020/02/06(木) 10:06:15 ID:p9OUQJbp.net
>>500
長年ファンやってるがブートでは見たことなかったな
リハやデモの類は昔から色々あったけど

502 :名盤さん:2020/02/06(木) 10:10:07 ID:p9OUQJbp.net
Apocryphaとかのアウトテイク集でも
こういう作りかけの素材は出てこなかったと思う

503 :名盤さん:2020/02/06(木) 15:54:40 ID:1dracEXJ.net
おれはCDを買って1ヶ月狂ったようにリピートしてるけどな
この頃のザッパのギターがたくさん聞けて心地良すぎる
最高だよ、ホットラッツセッションズ!
もっともっと出てほしい、がんがん金は落とすから

504 :名盤さん:2020/02/06(木) 18:12:10 ID:M/mrByUu.net
本人が生きてたとしたらこういうのは出さなかっただろうから複雑ではあるけどな

505 :名盤さん:2020/02/06(木) 18:21:20 ID:h/1LETLm.net
そうね。生きてたら、ずっと新作作ってるか、On Stageみたいなアーカイブはまとめても、レコーディングセッションの断片やスケッチは、リリースしなかったかもね。
まぁ、聴きたいから買っちまうんだけど、俺は。
大滝詠一も死後の方がリリースはコンスタンツだよね。

506 :名盤さん:2020/02/06(木) 21:25:25 ID:CO7Plhz8.net
>>467 6枚組のCDより、Youtubeとかで聞く方がベターな資料だと思うよ。

で僕が意図したことを書こうと思ったけど、、
武満徹の波の盆っていうのを聞き始めたら 気持ち良くてこのままお休みモードですfzz

507 :名盤さん:2020/02/06(木) 22:06:31.09 ID:C1yY1Gtj.net
このものすごいエンターテイメントを資料とか言っちゃうファンもいるんだねえ

508 :名盤さん:2020/02/06(木) 23:08:27 ID:osZa6oOk.net
>>507
元々人に聞かせようと作った音源じゃないんだから
資料でも間違いではない

509 :名盤さん:2020/02/06(木) 23:13:29 ID:CO7Plhz8.net
自分的には、とても興味深いザッパ研究資料とか、レコーディング・プロセスのドキュメントって感じだね。

510 :名盤さん:2020/02/07(金) 00:08:23 ID:p4/IRggC.net
未編集テイク聴いちゃうと、こっちの方じゃないと満足出来なくなるね。
最高

511 :名盤さん:2020/02/07(金) 11:51:09.78 ID:wiPNsnfz9
この基本トラックの立体感臨場感を維持したまま
87リミックスみたいな完成形に持ってくのは
今でも難しいんかなあ。

512 :名盤さん:2020/02/07(金) 21:25:46 ID:kdPgp+yl.net
まぁオリジナルリリースがアナログ盤だと本人の意向に関係なく時間の制約があるから仕方なくカットしたりしてるからCD時代になってやっと本来の形で聞けるようになったものも多い
さすがにホットラッツセッションズは本人も苦笑いするだろうけど

513 :名盤さん:2020/02/07(金) 21:33:16 ID:yfplXpLB.net
一切ビーフハートの音源がないのが不満だわ

514 :名盤さん:2020/02/07(金) 23:20:13 ID:srYskqtu.net
>>513
聞いてないのか?あるぞ

ポン引きのウィリーは無限に聞いていたいと思った曲だから、今回、編集なしの全テイクとか聞けて最高だわ

音もいいし

資料とか言ってるやつが気の毒
そんな薄い受け取り方しかできないなんて
ほんとに最後まで聞いたのかね?

まあ、いろんな聞き方があっていいけどな
確かにハードコアなマニア向けではあるかもなあ

515 :名盤さん:2020/02/08(土) 00:35:45 ID:oxGs7YJe.net
まあ、ホット・ラッツはマザーズのアルバムと比べると
かなり完成度が高くて、生々しさよりも洗練されたプロダクションに
酔いしれちゃうアルバムだからさ
ドキュメンタリー的な部分が「素材」として捉えちゃうところはある
けどやっぱ、あんな音楽がどうやって出来たのか信じられないような気持ちもあるから
その「素材」に聞き入っちゃうんだよね
このまえ店頭で見た時、明日買おうとおもったら売り切れててw未だ買ってないけど
つべの音源だけ聞いてもチョー楽しいね

516 :名盤さん:2020/02/08(土) 01:10:27 ID:EwfZRR3F.net
>>514
資料と呼ぶことと聞き方とは1ミリも関係ないな
後者は単なるあんたの主観だから
あんたが気に入ったのを否定する気はサラサラないがどうも自分だけが価値を分かってる感が鼻に付くね

517 :名盤さん:2020/02/08(土) 02:19:24 ID:3QwtZtUB.net
彼にとっては このBig Heavy Boxは もはや
毎日の食生活に欠かせない飼料に近いのかもしれない。。。
(...失礼しました。1か月回し続けるそのバイタリティーにはマジで敬服します )

僕は 資料片手に、気になったトラックをチェックしたり、回しっぱなしでながら聞きして
たまに おっという瞬間に出会ったり、年明けにまったり何日間か楽しみました。
(1969年7月後半2週間のT.T.G. Studio 界隈のストーリなどを想像したり、いろいろと)

資料:
http://globalia.net/donlope/fz/lyrics/The_Hot_Rats_Sessions.html
http://globalia.net/donlope/fz/chronology/1965-1969.html#y1969
http://globalia.net/donlope/fz/notes/The_Hot_Rats_Sessions.html

518 :名盤さん:2020/02/08(土) 03:02:02.95 ID:oKGrulN0.net
ザッパの新譜をほめると、自分だけわかってる感で腹立つとか言われるスレ

519 :名盤さん:2020/02/08(土) 03:35:53.78 ID:vGAyCw+s.net
クソな言い合いが多いみたいだけど
反響があるのは良いことだね

そろそろ未発表曲のリリース頼むで!
シンクラヴィアでいいんやで
400曲温存されてるのヴァイがバラしちゃったんだから
はよ頼むで

10〜20年後にはAIが代行作曲始めちゃうから
今のうちやで

っていうか、ザッパの遺族も、その他の有名作曲家の遺族も
今のうちからAI代行作曲に対する権利をどうするか?の組合を結成しておくべきだと思うよ
必ず音楽の新しい権利が発生するようになる
今から動いた奴が勝つよ
誰か10万自腹切って前澤にプレゼンしてこい

520 :名盤さん:2020/02/08(土) 05:13:04 ID:RnHY9zHo.net
>>514
未発表音源はないでしょ?

521 :名盤さん:2020/02/08(土) 07:39:03 ID:EwfZRR3F.net
>>518
自分で悦に入るのは勝手だが
他人の聴き方を否定するなってだけだよ

幼稚園児でも分かる簡単な理屈

522 :名盤さん:2020/02/08(土) 12:49:29 ID:jLxAYNXQ.net
hotrats sessions 俺はCD買ったけど
未開封で、中身はサブスクで聴いてる

523 :名盤さん:2020/02/08(土) 20:03:19 ID:z39+h4Pe.net
幼稚園児でも、とか言っちゃうヤツのほうが明らかにトゲトゲしいけどな

524 :名盤さん:2020/02/08(土) 20:11:54 ID:i93yEdLD.net
いつまでこのくだらない話題続けるの?
何の実もないしもう終わりでいいだろ

525 :名盤さん:2020/02/08(土) 20:14:03 ID:dXyQ19/9.net
よっぽど悔しかったんだろうなw
まあ他にネタないしね

526 :名盤さん:2020/02/08(土) 20:32:07.24 ID:oKGrulN0.net
資料でも傑作でもいいけど、いまだにこんな議論が出来る新譜がでてくることに感謝だよ!
次はなにかね、個人的には未発表ライブ音源もいいけど今回みたいなセッションものも大歓迎

527 :名盤さん:2020/02/08(土) 22:04:44 ID:ynHEaWhc.net
グランドワズーやワカジャワカも出るのかなぁ
この前教えてもらったジョーズ・ドマージ買って
かなり満足しちゃってるけどw

おじたんたちの議論は難しくてよくわからないでちゅ、バブー

528 :名盤さん:2020/02/08(土) 23:14:30.67 ID:EwfZRR3F.net
>>524
じゃあ自分が建設的な話題出せば?

529 :名盤さん:2020/02/08(土) 23:16:58 ID:EwfZRR3F.net
>>525
もしかして自演?

530 :名盤さん:2020/02/08(土) 23:54:24 ID:i93yEdLD.net
なんか自演の疑いをもたれてるけど俺は誰かを煽ったりするつもりはないよ
こうやって面倒臭い流れが延々と続くだけだしな

>>526
個人的な望みで言えば72年から76年あたりのThe Adventures of Greggery Peccaryに焦点を絞った音源集とか聴いてみたいな

531 :名盤さん:2020/02/09(日) 00:53:47 ID:EeL3NWxj.net
78年後半〜79年最後辺りまで。宜しくお願いいたっします そこの神様

532 :名盤さん:2020/02/09(日) 02:14:04 ID:Ij4RURNv.net
フリークアウト、アンクルミート、ホットラッツ、アポストロフィ、シーク、マネー、ランピー、ワカジャワカ
この8作品の素材群が既に発表されちゃった訳だよね
(アポストロフィとワカはまだ残りありそうだけど)

素材シリーズで上記の作品と同じレベルで楽しめそうなのってある?
グランドワズー、オーバーナイト、ワンサイズ
うーん・・・・

ホットラッツセッションが出ちゃった後だとテンション下がるなぁ
やっぱギターカラオケ出してくれねーかなー
スイカのカラオケなんか出たら割高でも買っちゃうけどなー

533 :名盤さん:2020/02/09(日) 02:17:26 ID:Hxwp01Q5.net
ワンサイズとワズーはザッパ本人がお気に入りだったアルバムだぞ

534 :名盤さん:2020/02/09(日) 03:05:31 ID:nOBXLcwW.net
>>527
グランドワズー、ワカジャワカセッションはめちゃくちゃ聞きたい
あとはオーバーナイトのギターソロがフェイドアウトするのが残念なので、フルで聞きたいわ
長生きしたい

535 :名盤さん:2020/02/09(日) 03:06:57 ID:nOBXLcwW.net
>>532
シークのセッションものって公式ででてた?

総レス数 1014
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200