2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ZAPPA】フランク・ザッパ★オンステージ★Vol.40

1 :名盤さん:2019/10/10(木) 00:05:30.15 ID:9Ok5D7hM.net
葉乱乱ザク葉葉葉葉葉葉ザザザララフフフフフフ葉葉葉母母母母母母母母母母母母母
葉乱乱葉葉葉ククラララザザザ心乱雑雑雑雑雑母母母母母母母母母母母母母母母母
葉葉ザザ乱乱苦ザ葉葉雑雑雑雑雑雑葉葉雑雑母母母母母母母母母母母母母母
乱ザ乱雑雑雑雑雑雑雑雑雑雑雑雑乱乱ザ葉雑母母母母母母母母母母母母母母母
雑雑雑雑雑雑雑雑雑雑雑雑雑雑雑雑ザパ葉葉母母母母母母     母母母母母母母母
雑雑雑雑雑雑雑雑雑葉乱葉ザ 葉母ザパパ葉母母母母母母  YOU  母母母母母母母
雑雑雑雑雑雑雑雑葉乱ララザラザクラザラパ母母母母母  CAN’T  母母母母母母母母
雑雑雑雑雑雑雑雑葉乱ラフンフラフラザッ パ母母母母母   DO    母母母母母母母
雑雑雑雑雑雑雑雑葉乱ラフ  ンララザ苦ラパ母母母母   THAT  母母母母母母母母
雑雑雑雑雑雑葉葉葉乱苦ランフクッ葉雑乱,ック母母母   ON    母母母母母母
雑雑雑雑乱ン葉葉葉苦乱ザラフ雑雑雑雑雑母母母母母   STAGE  母母母母母母母母
雑雑雑雑雑乱乱葉葉乱苦苦ラ雑雑雑雑雑葉母母母母母   ANY-    母母母母母母母
雑雑雑雑雑乱葉葉葉乱苦ザ苦葉ラ心心心ザ母母母母母母  MORE   母母母母母母母
雑雑雑雑雑乱葉葉葉葉乱ラザララフ雑雑雑母母母母母  VOLUME  母母母母
雑雑雑雑雑葉乱葉葉葉葉乱不不不ンフ フラ母母母母母母  39 !!  母母母母母母母
雑雑雑雑雑雑乱ザ乱葉葉葉葉乱ラララ不ク母母母母母母母      母母母母母母母
雑雑雑雑雑雑乱ザザ乱乱葉葉葉葉乱苦ザ母母母母母母母母母   母母母母母母母母母
牛葉葉葉葉苦苦苦ザザザララザザラ牛牛牛牛母母母母母母母母母母母母母母母母
牛葉葉葉葉葉葉ラララララララララララ牛牛牛牛牛母母母母母母母母母母母母母母

前スレ
【ZAPPA】フランク・ザッパ★オンステージ★Vol.38
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1505318463/
【ZAPPA】フランク・ザッパ★オンステージ★Vol.39
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1535708819/

過去ログ倉庫:
http://sound.jp/sofa/

786 :名盤さん:2020/04/08(水) 00:42:54 ID:u8taKmve.net
傷つきやすい猛(盲)信者は
フランチェスコがクソって投稿をみても己を全否定されたと思うんだろうねw

787 :名盤さん:2020/04/08(水) 00:59:54 ID:J3EC57nX.net
過剰反応する奴が多いから面白いんだろうけどさ
前みたいなくだらない流れになるだけだから煽らないでよ

788 :名盤さん:2020/04/08(水) 01:26:02.10 ID:ZyPpIjGU.net
さすがの古参ファンでもフランチェスコとシングフィッシュの擁護は無理だろ

789 :名盤さん:2020/04/08(水) 04:36:47 ID:kG5+m2np.net
くだらねー 折角の一か月、こんなので潰すつもりなのか? それぞれのアルバム33回ずつ聞いて、鼻でもホジってなさい

790 :名盤さん:2020/04/08(水) 05:38:07.91 ID:9bjk9L6Y.net
>>788
フランチェスコは俺もあんまりだけどシングフィッシュは割と好き
別に好きなら聞くし嫌いなら聞かないだけだから擁護とか必要ないよ

791 :名盤さん:2020/04/08(水) 12:27:48 ID:+xpe12iO.net
こっちまでとばっちりかよw
フランチェスコは素晴らしいだろ
アイデアが詰まってる
なによりじいちゃんばあちゃんと一緒に聞ける貴重なアルバムだぜ
シングフィッシュも垂れ流しておくBGMとしては悪くはないね

792 :名盤さん:2020/04/08(水) 13:38:54 ID:2VaYdgrv.net
最後は割と貶してないか?ww

まあそれはともかく
上では寸劇と言われてるけど、無音時の仕草一発ネタからおっぱいとビールみたいなのまで演劇要素はずっとやってたよな
イエローシャークにまで出てくる
「お前の歯は綺麗になったか?」とメッセージ性は否定してたけど、物語+物語のための曲って形式は好きだったんかな

793 :名盤さん:2020/04/08(水) 18:10:45 ID:in0Z34ax.net
昔MTVかなんかでUMRK通販の作業風景を映してたけど
シングフィッシュかかってたよ
聞き入る感じではないから作業BGMにはもってこいかもね

794 :名盤さん:2020/04/08(水) 22:04:23.41 ID:mn37t6gd.net
寸劇嫌いだったら殆どの作品が駄目じゃない?
ホット・ラッツ、ワズー、ワカ/ジャワカ、ずっと飛んでLSO1&2、フランチェスコ、ジャズ・フロム・ヘル
くらいじゃないか寸劇が要素ないのって

795 :名盤さん:2020/04/08(水) 23:50:22 ID:MbmtHrCv.net
例えば会話音声だらけのランピーはなぜかそれほど飽きない
初期で思い入れが強いからってのもあるがやっぱり面白さはあるんだよ
でもシングフィッシュ、フランチェスコの時代にはそういうパワーが落ちてるから魅力的に聞こえないんだと思う

796 :名盤さん:2020/04/09(木) 02:20:59 ID:AK3MbJ1N.net
イリノイ浣腸の口上とかは楽曲の一部って感じで聴けるんだけどね
おっぱいビールの途中のアレは長くて困るわ
ベイビースネイク初見の時はすっげー楽しく視聴できたけどさ

797 :名盤さん:2020/04/09(木) 18:20:20 ID:q074OuGF.net
ライブは映像ありきの演出だしな
ビバップタンゴも音だけだと何してるか良く分からんかったし

798 :名盤さん:2020/04/09(木) 18:56:52 ID:Fc/vft6G.net
>>797
よく考えたらなんであれ音源だけ出したんだろってレベルだよね
音だけ聞いてよく踊れてるだの言われてもなあって

799 :名盤さん:2020/04/09(木) 23:27:40 ID:iqXwHyLi.net
ロキシーはもっと昔に映像を出す予定だったのは有名な話でずっと2ちゃんネタにされてたくらい
当時の技術では音と映像がどうしてもずれちゃってどうにもならなかったらしい
ベイビー・スネイクスはビデオ出ててそれの音声のみが編集されてピクチャーレコードで発売された

800 :名盤さん:2020/04/10(金) 15:19:23 ID:5KXTVvJo.net
ピアノ人でもフェイズ3は人種違う感じで少し白ける
過去のマザーズメンバー呼んでオールスターズ的にピアノ人やらせればよかったのに

801 :名盤さん:2020/04/10(金) 16:33:06 ID:Vvx1Swzh.net
>>798
でも音だけで想像するってのも悪いものではなかった
実際の映像見ながらより不可思議感があったし

802 :名盤さん:2020/04/12(日) 13:45:32 ID:LpmIQa9P.net
ザッパはシャッグスを素晴らしいと褒めてたそうだけどそれって本心?
それとも彼の得意のアイロニー?
シャッグスの不安定なリズム感と不協和音が聞いててなんか頭がクラクラしてくるんだが

803 :名盤さん:2020/04/12(日) 14:36:03 ID:X2AZYzQp.net
本心だと思うよ

804 :名盤さん:2020/04/12(日) 15:09:43 ID:un238fle.net
ちなみにザッパが「The ShaggsはThe Beatlesよりも良い」と発言したというのはデマ
未だに信じてる人が多いけど

805 :名盤さん:2020/04/12(日) 15:35:01.19 ID:LpmIQa9P.net
けどよく聞くとシャッグスってなんかビーフハートに通じるものがあるねw
曲の構成とかが非常に耳慣れないものであるけど(特にドラマー!)
聞き慣れてくると下手とかめちゃくちゃっていうのではないような気がしてくるから不思議

806 :名盤さん:2020/04/12(日) 16:01:23 ID:X2AZYzQp.net
who are parentsのギターとボーカルのユニゾンをパクったのがDangerous Kitchenだよ
ってのはまあ、こじつけですが通じるものはあるよ

807 :名盤さん:2020/04/12(日) 17:17:09.18 ID:5U9hkHiy.net
ビーフハートだって決して上手いボーカリストではないしな
枠にとらわれないからこそ出せる破壊力にザッパは魅力を感じたんだろ

808 :名盤さん:2020/04/12(日) 18:16:13 ID:LpmIQa9P.net
ビーフハートは普通にうまいシンガーじゃない?
誰かにこうしてくれとかって言われて注文どおりできるシンガーではないけど
自分が思ったとおりか又はザッパみたいにコントロールがうまい人は彼の良さが引き出せると思う
スポットライトキッドとクリンスポットとか絶品じゃない?

809 :名盤さん:2020/04/12(日) 22:00:10.35 ID:FSXSKcGu.net
Youtubeのオフィシャルチャンネル。何か公開されている中身がいつの間に挿げ替えられてない?
Jazz from Hell とかなくなったのは気のせいか?昔のレコード屋さんみたいに、
色んな所に、別々のアルバムを巻き散らかすこと始めたのかしら。ブートの混入率が高くなった

810 :名盤さん:2020/04/12(日) 22:00:53.77 ID:FSXSKcGu.net
勘違いだった。一番上の段にあった。失礼しました。。。

811 :名盤さん:2020/04/12(日) 22:15:23.93 ID:FSXSKcGu.net
Frank Zappa - 47. Jazz from Hell (LP, Barking Pumpkin ST-74205, November 25, 1986)
http://www.donlope.net/fz/lyrics/Jazz_From_Hell.html
https://www.youtube.com/watch?list=OLAK5uy_mnckuz4zNtabjtA6QTRvo-5dhdpBLWWWo&v=8GAWk5fxZqY

812 :名盤さん:2020/04/13(月) 00:20:49 ID:AiG4zQvj.net
>>806
あれは厳密にはユニゾンプレイではないな
ザッパが歌ったものをヴァイが採譜した後にギターをオーバーダブしてるという変態技

813 :名盤さん:2020/04/13(月) 15:46:05 ID:Y/xD3PUB.net
ポップグループとかリップリグパニックとかもすげーって言ってたよね
決まった楽譜通りだーっと演奏していくのではなくて、ハプニングが音楽を作ってるような感じのを
本当はやりたかったんだよな
ザッパ好きにはわかりにくいかもしれないが

814 :名盤さん:2020/04/13(月) 20:02:33 ID:JrOhAIdx.net
ザッパ「君たちには意外かも知れないが実は俺はハプニングスフォーの大ファンなんだ

815 :名盤さん:2020/04/13(月) 20:07:13 ID:wkGn6GLw.net
フリークアウトということだな

816 :名盤さん:2020/04/13(月) 22:48:21.46 ID:RA6o+PT+.net
ワイルド・マン・フィッシャーとか
GTO'Sのレコード出したり
本当にフリークス好きだったんだね

817 :名盤さん:2020/04/15(水) 11:35:08 ID:+Qie+8BN.net
ビーフハートとマジックバンドのカルト的な緊密な関係性が羨ましいとか言ってたよね

818 :名盤さん:2020/04/15(水) 21:49:15 ID:/uAIArNP.net
ザッパバンドのドラマー、チャド・ワッカーマンがアメリカンアイドルに出てたので何事かと思ったら、娘がコンテスタントとして出場してた。https://youtu.be/JWvn5l9tOCg

819 :名盤さん:2020/04/16(木) 00:16:06 ID:MbK9bk81.net
>>817
カルトというかブラックというか…

820 :名盤さん:2020/04/16(木) 06:49:41 ID:vLWjZIkf.net
>>817
半洗脳状態だったからねw
あんな難しい楽曲を弾きこなすには相当なやる気と努力がなかったらできなかっただろうに
引き換えうちのメンバーは、、、みたいな感じだったんだろうね ザッパ的には

821 :名盤さん:2020/04/16(木) 09:04:35 ID:cXn19gSr.net
それが初代マザーズ解散の一因か

822 :名盤さん:2020/04/16(木) 16:48:45.75 ID:pOIsLP9R.net
金じゃない求心力があったってことだよな

823 :名盤さん:2020/04/16(木) 20:42:15 ID:xYNXLPrC.net
オリジナルマザーズのメンバーの弁護もするとするなら
ザッパはハリウッド近くの高級住宅街で暮らしてるのに自分たちにはロクに給料支払われなかったんだからそりゃ非協力的にもなるだろうって話だけどね
ちなみにマジックバンドもビーフハートには嫌気が差して全員一斉にやめることになる

824 :名盤さん:2020/04/17(金) 00:18:30 ID:oM27NP15.net
オリジナルの連中はそれこそルーベンみたいな音楽をやりながらグルーピーとよろしくしてたかっただけの連中だしな
むしろよくアンクルまで着いてきてくれたよ

825 :名盤さん:2020/04/17(金) 13:08:22.38 ID:BG5gg5Qp.net
Don Bunk Ian Art はクラシックの素養もあるジャズマンで音楽家だよ。リーダー的な資質は
あまりなかったようだけど、ザッパの考えた音楽を具体化出来たのは彼らの功績。
やりたかったかどうかは疑問だけどね。

826 :名盤さん:2020/04/17(金) 20:05:35 ID:e1pe47/o.net
Soul Giantsの面々はどうだったんだろう
レイの歌声は素晴らしかったけど
他のメンバーは明らかに力量不足だし
でもザッパは後から入ってきた奴なわけで
まぁ捨てられたけどな

827 :名盤さん:2020/04/18(土) 00:44:37 ID:urZ/4z+J.net
ランピー作る時にミュージシャン集めて、あの変な名前のオーケストラ作った時からなのかな
アート、ドン、イアンとかが入ってきたのは

828 :名盤さん:2020/04/18(土) 05:16:05 ID:PgP1vOi2.net
もはやセカンドの時点でオリジナルメンバーだけじゃ無理ってわかっただろうしな

829 :名盤さん:2020/04/18(土) 07:14:28 ID:IYanIjXm.net
>>827
Donは1966は9月 Bunkは1967年1月 (二人とも2nd albumから)
IanはNYCに移住していた時期 1967年7月 (ガーリックシアター興行中)
Artは1968年2月 らしい
http://www.donlope.net/fz/chronology/1965-1969.html

830 :名盤さん:2020/04/18(土) 23:52:35 ID:iPPrELtR.net
>>813
リップリグパニックってポストパンクバンドの方だよね?
ザッパが何か言ったりしたの?検索しても特に何も出てこないけど

831 :名盤さん:2020/04/19(日) 18:47:47.44 ID:oH/5fm9m.net
>>830
「の方」というのはローランド・カークでは無くという意味ならそう
ポップ・グループの派生バンドね
どっかで読んだんだけど

832 :名盤さん:2020/04/19(日) 21:18:33 ID:oH/5fm9m.net
ポップグループ人脈とビーフハートでコラボって欲しかったと思う昨今

833 :名盤さん:2020/04/20(月) 01:31:44 ID:z7soebYV.net
そんなif言い始めたらキリがない
ビーフハートとジェームスチャンスの共演とかな

834 :名盤さん:2020/04/20(月) 19:31:34 ID:yCaTb/cC.net
今からでもビーフハートのボーカルトラックに伴奏付けることは出来る(願望バリエーション)

835 :名盤さん:2020/04/20(月) 21:56:35 ID:251Z7kFq.net
ザッパとジェネシスPオリッジが一緒に写った写真
始めて見た

http://wiki.killuglyradio.com/images/6/61/Zappa_Genesis_P-Orridge%2C_1978.jpg

836 :名盤さん:2020/04/21(火) 01:20:25 ID:x8hUS4qH.net
へーーー会ってるんだね

837 :名盤さん:2020/04/21(火) 09:47:12 ID:GSJN4X/h.net
あんまそっち系と繋がりある印象なかったわ
テクノ、エレクトロ系にはほとんど行かなかったし

838 :名盤さん:2020/04/21(火) 13:41:48 ID:G44IKVou.net
繋がりというか
単に会っただけかもよ

839 :名盤さん:2020/04/21(火) 15:03:01 ID:ceRZ/SM3.net
ザッパは仲の良いミュージシャンみたいな人はほとんどいなかったはず

840 :名盤さん:2020/04/22(水) 06:58:39 ID:kaeK0/Lr.net
ジェネシスはマーティンデニー好きだったりYMOと交流あったりザッパと会ってたりなかなか読めないやつだ
つか亡くなったばかりか

841 :名盤さん:2020/04/22(水) 09:05:11 ID:4y8IakH6.net
性転換して死んだ奥さんに似せて整形したり、黒魔術とか
ワケワカラン人だったな

842 :名盤さん:2020/04/22(水) 23:18:31 ID:xkzewYf5.net
そりゃスロッビング・グリスルなんてのをバンド名にしちゃうんだから訳分からんわなあ
ライブはカオスだったらしいし

843 :名盤さん:2020/04/23(木) 15:02:56 ID:m4gfXzh1.net
簡単に言えばド変態

844 :名盤さん:2020/04/23(木) 15:13:39 ID:m4gfXzh1.net
黒魔術、悪魔信仰とかってイギリスの伝統なのかね?
スピリチュアルの江原ってイギリスのそれ系の学校で学んだって聞いたことある

845 :名盤さん:2020/04/23(木) 18:20:27 ID:4Tj+BZT3.net
大体がストーンズの影響でストーンズはロバートジョンソンから来てる

846 :名盤さん:2020/04/23(木) 20:43:29 ID:WARturn5.net
リッチーやペイジも黒魔術やってるって聞いたことあるなあ

847 :名盤さん:2020/04/23(木) 20:48:20 ID:zdaPXlJP.net
ダリルホールとかスティーヴィーニックスもやってる

848 :名盤さん:2020/04/23(木) 20:55:56 ID:taLPoJSy.net
>>835
この写真の詳細はこれね

http://wiki.killuglyradio.com/wiki/Genesis_Breyer_P-Orridge
http://wiki.killuglyradio.com/wiki/Zappa_Digs_Sabs_Shock!

849 :名盤さん:2020/04/23(木) 21:26:39 ID:m4gfXzh1.net
昔、洋楽板にNWのスレあった時は「暗黒庭園」とかいうスレタイだったなぁ

>>845
ストーンズが発祥なの?

850 :名盤さん:2020/04/23(木) 23:00:39 ID:m4gfXzh1.net
神仏的な何かがないと悪魔も引き立たないと思うんよね
アンチコマーシャルが悪魔ってのもチョイと筋が違う気がするんだよね
ストーンズが引き立ったのもジョンの嘘くさいまでのカリスマ感があってこそ
なんだろうなぁ
その後、ジョンに代わる存在って、マイケルかねw
まあそこらへんからつまらなくなったよな
我らがザッパは、俺的には大菩薩

851 :名盤さん:2020/04/24(金) 01:28:41 ID:jhCbKkPU.net
ストーンズがブードゥー教やロバートジョンソン
ペイジ、ボウイ、レノン辺りはアレイスタークロウリーからの影響

852 :名盤さん:2020/04/24(金) 01:29:49 ID:jhCbKkPU.net
ブラックサバスもクロウリー

853 :名盤さん:2020/04/24(金) 01:40:22 ID:u0iqSTzh.net
まぁコズミック・デブリだな
違うかw

854 :名盤さん:2020/04/24(金) 12:36:43 ID:J6qtD9lB.net
ジョンもそっちだったのか

ちなみにブードゥー教はマリア信仰だからね

855 :名盤さん:2020/04/24(金) 18:48:35 ID:dd3tR9z0.net
ジョンってだれ?レノン?

856 :名盤さん:2020/04/24(金) 19:08:35 ID:km+OV3+Q.net
他に誰がいてはる?

857 :名盤さん:2020/04/24(金) 21:30:06 ID:VubTCuvJ.net
ところで生きてたら大丈夫だったっぽい

新型コロナ感染者および重症者はほとんど非喫煙者で、喫煙率が異常に低い(アメリカCDCによる7000人調べ 喫煙者1.3%)
https://www.express.co.uk/life-style/health/1269815/coronavirus-smoking-chinese-study-nicotine-pneumonia

858 :名盤さん:2020/04/25(土) 06:49:00 ID:MrxmmAAr.net
ジョンはジョージとかと一緒にクリシュナ系だろ

859 :名盤さん:2020/04/25(土) 08:52:29.40 ID:q8Hee9o7.net
>>857
へえ面白いね
気管支が真っ先にやられそうなのに

860 :名盤さん:2020/04/25(土) 10:58:34 ID:ae+dkaCG.net

スレチだけどCOVID-19はみんなの問題なんて少しだけ

データ少ないけど、効力はアビガン以上かもしれないって
でも元喫煙者は危険なんだよね
肺が傷んでる、ニコチン効果もない
志村けんも岡江久美子も元喫煙者だから

861 :名盤さん:2020/04/25(土) 23:30:22.21 ID:r7afXFyh.net
なに、ニコチン効果もない って?

862 :名盤さん:2020/04/25(土) 23:43:39.03 ID:ae+dkaCG.net
ニコチン効果は>>857のこと

863 :名盤さん:2020/04/26(日) 00:28:09 ID:FB9HwcHq.net
Fred Frith - "T Square Park Lark (For Frank Zappa)"
https://www.youtube.com/watch?v=Rt4LAqWP1_c

864 :名盤さん:2020/04/26(日) 09:17:00 ID:vPoAsA+z.net
>>860
煙草吸い続けてる人より禁煙した人の方が短命なのも同じような理由かもな
ニコチンは身体にも悪いがウイルスや細菌にもダメージを与えるから結果身体は助かる
禁煙した人は肺がダメージでやられてるけど防御するものもないからすぐやられるとかそんな感じかな

865 :名盤さん:2020/04/26(日) 11:39:15 ID:b5wZjc4Q.net
CDCのデータからはそういう推測が出来るね

米国CDC 2020/4/3 公開レポート

https://www.cdc.gov/mmwr/volumes/69/wr/mm6913e2.htm

・陽性患者 7,162人
・・非喫煙 6,901人 96.4%
・・禁煙者 165人 2.3%
・・喫煙者 96人 1.3%

・陽性患者の内ICU(重症化) 457人
・・非喫煙 419人 91.7%
  (陽性→重症 6.1%)
・・禁煙者 33人 7.2%
  (陽性→重症 20%)
・・喫煙者 5人 1.1%
  (陽性→重症 5.2%)

アメリカの喫煙率 14%

Twenty small cigars
https://youtu.be/U2M5OSgFZRE

866 :名盤さん:2020/04/26(日) 11:40:20 ID:b5wZjc4Q.net
>>863
なかなかザッパぽいねw

867 :名盤さん:2020/04/26(日) 11:47:10 ID:fjC6dTH3.net
>>865
健康の為を考えてタバコやめて10年くらいなるけどこんな皮肉なことってあるんだな〜

868 :名盤さん:2020/04/26(日) 14:37:23 ID:NT8qNhK8.net
ザッパにあこがれてウィンストン吸ってた俺が通りますよ
まああくまでもコロナに関してじゃないのかね
COPDなんか喫煙者か元喫煙者ばっかだけどなあ

869 :名盤さん:2020/04/26(日) 15:19:02 ID:b5wZjc4Q.net
ニコチンがCOVID-19ウイルスに対して効果がありそうだということ
フランスでも抗ウイルス作用の期待でニコチンパッチの臨床試験やってる

タバコは肺自体には悪いだろうそりゃw
むかしのウインストンはキッツかったもんなぁ

870 :名盤さん:2020/04/27(月) 03:58:39 ID:Jq+QQX8M.net
>>863
初期マザーズっぽい音は聞こえるけど
まぁフリスの音楽だね
ザッパの音楽の根底にある
朗らかというか大らかな明るさがまるで無い
もちろん嫌いじゃないけど

871 :名盤さん:2020/04/27(月) 07:35:09 ID:ySeB5n+e.net
フリスはそれこそプログレ畑でザッパ的なアプローチをしてた人だしな
レジデンツとの繋がりもあるしザッパ、ビーフハートの影響があるのがむしろ当たり前という感じ

872 :名盤さん:2020/04/27(月) 10:30:14 ID:wI2JiF9x.net
フリスが言ってた、ヨーロッパを終わらす云々ってのは
何いってんだ?この「俺たち頭がいいでしょ」アピール軍団は・・・って思ってた
>>863を聴いても
こういうのを本当にやりたいの?って感じてしまう
頭が良くて器用貧乏の音楽のカタログ集大成ニセモノ野郎って感じ

ザッパは本人の元に色んな人が集う
フリスは本人が色んな人の所に行く
という対局なスタンスで、その姿勢はすごく素敵な事だと思うけれど、とにかく暗い


と、ボロクソ書いたけど
ヘンリー・カウのLegendが好きでリミックス盤聴いてない人は一聴の価値あるかもよ
ホット・ラッツの新旧の違いみたいに楽しめると思う

873 :名盤さん:2020/04/27(月) 12:47:09.37 ID:Z87yn5Zi.net
言いたいことはまあわかるけど
くさしかたが下品。

874 :名盤さん:2020/04/27(月) 18:46:03 ID:fJHoAvMc.net
>>870
> ザッパの音楽の根底にある
> 朗らかというか大らかな明るさ
それがなかなか難しいんだろうね
ザッパはスケールでかい音楽家だったんだよなぁ

875 :名盤さん:2020/04/27(月) 19:51:42 ID:GkDeKOsW.net
スケールがでかいっていうかザッパのやりたい音楽とそれを商業的に成立させるということに関しては難しかったんだろうね

876 :名盤さん:2020/04/27(月) 19:54:42 ID:fJHoAvMc.net
いや、残ってる音源は十分スケールでかいと思うよ、十分成功してる
それに比べて誰かが…というのは酷な話だと思う、って事が言いたかった

877 :名盤さん:2020/04/27(月) 20:29:36 ID:mkbUV0L/.net
Art Tripp on working with Frank Zappa, John Cage and Captain Beefheart
https://www.youtube.com/watch?v=ugMep20elgQ

878 :名盤さん:2020/04/27(月) 20:50:14 ID:fJHoAvMc.net
あーそれ昨日おすすめに出てた…面白かった?

879 :名盤さん:2020/04/28(火) 18:39:15 ID:Q5z4OGVO.net
噛みタバコこうてきたわ

880 :名盤さん:2020/04/29(水) 18:27:22 ID:SQF1vG8Z.net
こんなの
https://i.imgur.com/S2H0UVY.jpg

一日十個はこなせないと思うので金銭的に節約にはなる
禁煙するにしてもニコパチより安上がりで良いかも

881 :名盤さん:2020/04/29(水) 19:04:18.66 ID:8kRq3+yd.net
このスレで新型コロナにニコチンが有効かもしれないって言ってたからそれを他人に言ったらめっちゃくちゃ切れられた
タバコがコロナに良い訳ないだろって
タバコじゃなくてニコチンによる効果かもしれないって説明しても思考停止してるアホにはホントなに言ってもしょうがないっていうのがよく分かった

882 :名盤さん:2020/04/29(水) 20:23:17 ID:SQF1vG8Z.net
煙草嫌いな人からすればそうなんだろうねw
>>880買った店のばあちゃんに言っても通じなかったからねw
まあ確かに店でそんな事うたったら薬事法違反かなんかになりそうだけど

「コロナ ニコチン」でググって何らかのソースを見せるしかない

883 :名盤さん:2020/04/30(木) 00:51:58 ID:BcHWMsjv.net
>>881
思考停止してるのは自分だと気づかないのかね

884 :名盤さん:2020/04/30(木) 00:55:17 ID:BcHWMsjv.net
新型コロナにニコチンが有効かもしれないから
俺はタバコを吸い続けるんだってか?w
気違いだろ

885 :名盤さん:2020/04/30(木) 01:01:42 ID:BcHWMsjv.net
まぁすべて言い訳
誤魔化しなんだな
麻薬中毒患者やギャンブル中毒と同じ
俺も昔は普通に毎日1箱吸ってたからわかるよ
朝起きて一服、飯食って一服、クソのあとに一服、射精のあとに一服
タバコ吸うために生きてるようなもん
無駄な時間と金

886 :名盤さん:2020/04/30(木) 01:59:59 ID:S2pMPKpt.net
統計上だけで因果関係がまだなら結局水掛け論にしかならないわな
関係無いが禁煙し始めの頃にシークヤプーティの中ジャケ見ちゃってツラかったのを思い出した

総レス数 1014
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200