2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ZAPPA】フランク・ザッパ★オンステージ★Vol.40

1 :名盤さん:2019/10/10(木) 00:05:30.15 ID:9Ok5D7hM.net
葉乱乱ザク葉葉葉葉葉葉ザザザララフフフフフフ葉葉葉母母母母母母母母母母母母母
葉乱乱葉葉葉ククラララザザザ心乱雑雑雑雑雑母母母母母母母母母母母母母母母母
葉葉ザザ乱乱苦ザ葉葉雑雑雑雑雑雑葉葉雑雑母母母母母母母母母母母母母母
乱ザ乱雑雑雑雑雑雑雑雑雑雑雑雑乱乱ザ葉雑母母母母母母母母母母母母母母母
雑雑雑雑雑雑雑雑雑雑雑雑雑雑雑雑ザパ葉葉母母母母母母     母母母母母母母母
雑雑雑雑雑雑雑雑雑葉乱葉ザ 葉母ザパパ葉母母母母母母  YOU  母母母母母母母
雑雑雑雑雑雑雑雑葉乱ララザラザクラザラパ母母母母母  CAN’T  母母母母母母母母
雑雑雑雑雑雑雑雑葉乱ラフンフラフラザッ パ母母母母母   DO    母母母母母母母
雑雑雑雑雑雑雑雑葉乱ラフ  ンララザ苦ラパ母母母母   THAT  母母母母母母母母
雑雑雑雑雑雑葉葉葉乱苦ランフクッ葉雑乱,ック母母母   ON    母母母母母母
雑雑雑雑乱ン葉葉葉苦乱ザラフ雑雑雑雑雑母母母母母   STAGE  母母母母母母母母
雑雑雑雑雑乱乱葉葉乱苦苦ラ雑雑雑雑雑葉母母母母母   ANY-    母母母母母母母
雑雑雑雑雑乱葉葉葉乱苦ザ苦葉ラ心心心ザ母母母母母母  MORE   母母母母母母母
雑雑雑雑雑乱葉葉葉葉乱ラザララフ雑雑雑母母母母母  VOLUME  母母母母
雑雑雑雑雑葉乱葉葉葉葉乱不不不ンフ フラ母母母母母母  39 !!  母母母母母母母
雑雑雑雑雑雑乱ザ乱葉葉葉葉乱ラララ不ク母母母母母母母      母母母母母母母
雑雑雑雑雑雑乱ザザ乱乱葉葉葉葉乱苦ザ母母母母母母母母母   母母母母母母母母母
牛葉葉葉葉苦苦苦ザザザララザザラ牛牛牛牛母母母母母母母母母母母母母母母母
牛葉葉葉葉葉葉ラララララララララララ牛牛牛牛牛母母母母母母母母母母母母母母

前スレ
【ZAPPA】フランク・ザッパ★オンステージ★Vol.38
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1505318463/
【ZAPPA】フランク・ザッパ★オンステージ★Vol.39
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1535708819/

過去ログ倉庫:
http://sound.jp/sofa/

886 :名盤さん:2020/04/30(木) 01:59:59 ID:S2pMPKpt.net
統計上だけで因果関係がまだなら結局水掛け論にしかならないわな
関係無いが禁煙し始めの頃にシークヤプーティの中ジャケ見ちゃってツラかったのを思い出した

887 :名盤さん:2020/04/30(木) 02:22:07 ID:i1cAphz0.net
>>885
ここの連中はお前さんがそれ程までにタバコが嫌なら
あんたの前では決して吸わないだろうから落ち着けよ
元喫煙者より

888 :名盤さん:2020/04/30(木) 09:14:38 ID:0DrymlOi.net
コロナで言われてんのは禁煙した人の肺はコロナに弱いから喫煙続けてる人の方がコロナに強いとかそんな感じだったような

889 :名盤さん:2020/04/30(木) 09:15:18 ID:V60uQwlP.net
コロナ関連でこれ見てて
「The cheepnis they are, the better they are.」を思い出した

【日本赤十字社】「ウイルスの次にやってくるもの」
youtu.be/rbNuikVDrN4

890 :名盤さん:2020/04/30(木) 19:27:51 ID:FPcKEGjP.net
タバコ喫煙でコロナ重篤化1.4倍 アイコスのような新型タバコも重篤化 ハーバード大学の調査で判明
1 kiki ★ 2020/04/28(火) 18:20:50.55 ID:hLzOjGP+9 BE:659060378-2BP(7000)

米国ハーバード大学などの研究グループが、
新型コロナ感染症と喫煙の関係について
5つの論文を選んで比較評価した
システマティックレビュー(※2)では、
喫煙者は新型コロナ感染症で重篤化するリスクが1.4倍
(RR=1.4、95%CI: 0.98-2.00)、
ICUに入るリスクが約2.4倍、それぞれ高く、
タバコを吸ったことのない人に比べて
人工呼吸器を使うか死亡するリスクが2.4倍
(RR=2.4、95%CI: 1.43-4.04)高くなるとした。

画像
i.imgur.com/Mq4Rhbp.jpg
https://news.yahoo.co.jp/byline/ishidamasahiko/20200428-00175633/

891 :名盤さん:2020/04/30(木) 20:15:43 ID:V60uQwlP.net
>>890
元喫煙者じゃないのそれ?

892 :名盤さん:2020/04/30(木) 20:20:02 ID:V60uQwlP.net
なんだ、現状のコロナ感染者のデータから言ってるのではなく
嫌煙派に都合の良い知見を並べただけじゃんw

> 喫煙と新型コロナ感染症の重症化の関係は、これまで蓄積されてきた知見から推測される。

893 :名盤さん:2020/04/30(木) 21:11:40.74 ID:HtxrgzEP.net
>>886
中ジャケ?後ろじゃなくて

894 :名盤さん:2020/04/30(木) 21:58:24 ID:Ifxdz/hA.net
>>893
後ろだった
CDパカッって開いてうわーってなった記憶が強くて
すまん

895 :名盤さん:2020/05/01(金) 00:32:37 ID:1/YfJkMt.net
シークの中ジャケは卓の上のウィンストンだっけ?
あれ見るとシークってつくづくスタジオ作業作品なんだと思い知る

896 :名盤さん:2020/05/01(金) 13:14:30 ID:lRZ+Xgsm.net
フルライヴ音源のスタジオ作品
中期以降はオーバーダブもなし
ザッパ作品はほとんどがそれだもんな

897 :名盤さん:2020/05/06(水) 13:35:45 ID:i8cIJouj.net
一人一ガスマスクの時代到来か?
https://i.imgur.com/3RTTWGC.jpg

898 :名盤さん:2020/05/06(水) 21:10:43 ID:s90b8lmC.net
ニコニコで日本語字幕付き200モーテルズ見れるよ

899 :名盤さん:2020/05/06(水) 21:40:20 ID:GmU9DbU3.net
まじでかー!

900 :名盤さん:2020/05/07(木) 01:03:51 ID:sAVBEgjs.net
200モーテルズあった
クロームで見てたらブルスクになったorz

901 :名盤さん:2020/05/07(木) 02:11:54 ID:iKqYlrTV.net
ありがたや

902 :名盤さん:2020/05/07(木) 05:02:26 ID:arDWUg4U.net
昔WOWOWで放送したオリジナルの字幕付きのビデオがブートレッグとして出回ってたけどそれかな?

903 :名盤さん:2020/05/07(木) 10:56:41 ID:BoLqTb4u.net
ザッパのビデオは、台詞も歌詞も日本語字幕があったほうが、何倍も楽しめる

WOWOWはこれをやってくれたので、ありがたい

当然ながら、先人たちの熱意と努力の賜物です

904 :名盤さん:2020/05/07(木) 12:17:24 ID:Hc5Rg+bR.net
ダズヒューモアビデオも最初の日本版は歌詞に字幕付いてたな
初めて買ったザッパ作だったしオープニングのギターインストにぶっ飛んだぜ

905 :名盤さん:2020/05/07(木) 15:27:46 ID:4JtYsZu5.net
>>904
レーザーディスク版ね
ファンの女の子がおっぱいポロリするやつ

906 :名盤さん:2020/05/07(木) 16:26:20 ID:Hc5Rg+bR.net
>>905
ティティーズ&ビールか。グロいの思い出したw
LD持ってなくてビデオテープだったけど多分同じ内容だったはず

907 :名盤さん:2020/05/07(木) 20:11:12 ID:PxtpD46L.net
英語ほとんどわからんからランピーとかロキシーもほとんど意味分からず聞いてたしな

908 :名盤さん:2020/05/07(木) 23:08:36 ID:5UqZES9c.net
>>905
✕ファンの女の子
○ファンのおばちゃん

909 :名盤さん:2020/05/08(金) 04:06:59 ID:niGQWv+K.net
いや、あの女の子、二十代だろ?
さすがに

910 :名盤さん:2020/05/08(金) 06:42:16 ID:X//BdLUr.net
Spotifyに新リリース

Portugese Fenders (LIve / FZ Tape Recording)
https://open.spotify.com/album/5NonhuL3y6DoywbzsgHyPD

911 :名盤さん:2020/05/08(金) 10:59:40.50 ID:gGupvyGDO
ダズヒューモア〜
はるか昔、中島らもがテレビで
紹介してたような、

それを見て「ビートたけしのミュージシャン版」
という印象と興味を持ったけど、

実際聴いたらそういうキャラ
(むしろアルヤンコビックみたい)よりも
「音」の方が自分好みで驚いたけど。

912 :名盤さん:2020/05/08(金) 13:42:08 ID:Eltm8ccR.net
つべにも来とるで
https://youtu.be/_OmWRTfeJHo

913 :名盤さん:2020/05/09(土) 09:01:45 ID:4BAwBgaK.net
AmazonではMP3ものしか予約できひんな

914 :名盤さん:2020/05/09(土) 09:06:20 ID:hl7fh6bc.net
The Mothers 1970 Tracklist
Disc 1 – Trident Studios, London, England June 21-22, 1970
1. Red Tubular Lighter
2. Lola Steponsky
3. Trident Chatter
4. Sharleena (Roy Thomas Baker Mix)
5. Item 1
6. Wonderful Wino (FZ Vocal)
7. “Enormous Cadenza”
8. Envelopes
9. Red Tubular Lighter (Unedited Master)
10. Wonderful Wino (Basic Tracks, Alt. Take)
11. Giraffe – Take 4
12. Wonderful Wino (FZ Vocal, Alt. Solo)

915 :名盤さん:2020/05/09(土) 09:06:49 ID:hl7fh6bc.net
Disc 2 – Live Highlights Part 1 – “Piknik” VPRO June 18, 1970 / Pepperland September 26, 1970
1. Introducing…The Mothers (Live on “Piknik” June 18, 1970)
2. Wonderful Wino (Live on “Piknik” June 18, 1970)
3. Concentration Moon (Live on “Piknik” June 18, 1970)
4. Mom & Dad (Live on “Piknik” June 18, 1970)
5. The Air (Live on “Piknik” June 18, 1970)
6. Dog Breath (Live on “Piknik” June 18, 1970)
7. Mother People (Live on “Piknik” June 18, 1970)
8. You Didn’t Try to Call Me (Live on “Piknik” June 18, 1970)
9. Agon (Live on “Piknik” June 18, 1970)
10. Call Any Vegetable (Live on “Piknik” June 18, 1970)
11. King Kong Pt. I (Live on “Piknik” June 18, 1970)
12. Igor’s Boogie (Live on “Piknik” June 18, 1970)
13. King Kong Pt. II (Live on “Piknik” June 18, 1970)
14. What Kind of Girl Do You Think We Are? (Live at Pepperland September 26, 1970)
15. Bwana Dik (Live at Pepperland September 26, 1970)
16. Daddy, Daddy, Daddy (Live at Pepperland September 26, 1970)
17. Do You Like My New Car? (Live at Pepperland September 26, 1970)
18. Happy Together (Live at Pepperland September 26, 1970)

916 :名盤さん:2020/05/09(土) 09:07:16 ID:hl7fh6bc.net
Disc 3 – Live Highlights Part 2 – Hybrid Concert: Santa Monica August 21, 1970 / Spokane September 17, 1970
1. “Welcome to El Monte Legion Stadium!” (Live)
2. Agon (Live)
3. Call Any Vegetable (Live)
4. Pound for a Brown (Live)
5. Sleeping in a Jar (Live)
6. Sharleena (Live)
7. The Air (Live)
8. Dog Breath (Live)
9. Mother People (Live)
10. You Didn’t Try to Call Me (Live)
11. King Kong Pt. I (Live)
12. Igor’s Boogie (Live)
13. King Kong Pt. II (Live)
14. “Eat It Yourself…” (Live)
15. Trouble Every Day (Live)
16. “A Series of Musical Episodes” (Live)
17. Road Ladies (Live)
18. “The Holiday Inn Motel Chain” (Live)
19. What Will This Morning Bring Me This Evening? (Live)
20. What Kind of Girl Do You Think We Are? (Live)

917 :名盤さん:2020/05/09(土) 09:07:42 ID:hl7fh6bc.net
Disc 4 – Live Highlights Part 3 – FZ Tour Tape Recordings
1. “What’s The Deal, Dick?”
2. Another M.O.I. Anti-Smut Loyalty Oath (Live)
3. Paladin Routine #1 (Live)
4. Portuguese Fenders (Live)
5. The Sanzini Brothers (Live)
6. Guitar Build ’70 (Live)
7. Would You Go All The Way? (Live)
8. Easy Meat (Live)
9. “Who Did It?”
10. Turn It Down! (Live)
11. A Chance Encounter in Cincinnati
12. Pound for a Brown (Live)
13. Sleeping in a Jar (Live)
14. Beloit Sword Trick (Live)
15. Kong Solos Pt. I (Live)
16. Igor’s Boogie (Live)
17. Kong Solos Pt. II (Live)
18. Gris Gris (Live)
19. Paladin Routine #2 (Live)
20. King Kong – Outro (Live)

918 :名盤さん:2020/05/09(土) 12:47:57.17 ID:L3gfgwCr.net
フロ&エディ期なのか楽しみだ

919 :名盤さん:2020/05/09(土) 14:42:49.65 ID:AXyndVxc.net
200モーテルズ観た。情報ありがとうございます。
評判通りのクソ映画だった。でも、飛ばさず最後まで観た。
俺は好き。ザッパの音楽と同じエキスが映像に横溢している。
映画としてはクソ。

920 :名盤さん:2020/05/09(土) 15:24:55 ID:QeZtH1Vx.net
ニコニコが相性悪いのかブルスクになったけど
映画版ランピーみたいな感じで癖になりそう

921 :名盤さん:2020/05/09(土) 23:34:36.07 ID:gZTxXwMA.net
今テレビでやってるミッションインポッシブルの最初の方でザッパのポスターが映ってた

922 :名盤さん:2020/05/09(土) 23:51:25 ID:qYqeUMrx.net
フランク・ザッパの4CDボックスセット『The Mothers 1970』発売 70年マザーズの未発表音源集 1曲試聴可
http://amass.jp/134411/

923 :名盤さん:2020/05/10(日) 05:57:32 ID:Hwz8kJyI.net
Story of 200 Motelsで使われてるライブ映像の完全版の方がほしい

924 :名盤さん:2020/05/10(日) 12:24:35.83 ID:oqRg3KtS.net
ツアー回るとメンタルおかしくなるってことは度々曲にするよね
ジョーのガレージにもそんなのあるし
ヘルシンキのルームサービスも、全部聞き取れてないけどそれっぽい感じがする

925 :名盤さん:2020/05/14(木) 15:00:44.51 ID:n92VDx4Hf
フロ&エディの演る
初期3作とかのライブってピカ一だと思う。

元のにおいがよりきつく感じられていい。

926 :名盤さん:2020/05/15(金) 21:06:23 ID:Uzl2fin/.net
The Mothers 1970
日アマだと送料込み5692円
米アマだと送料込み68$
別に慌てて聴きたい音源でもないし
今回は日アマでいいかな

927 :名盤さん:2020/05/15(金) 21:14:59 ID:yxdB+0++.net
>>926
情報ありがとう
安いときほど無期限に届かないのが常だけどね、日Amazon

928 :名盤さん:2020/05/15(金) 22:09:38 ID:hHOfZNmA.net
>>926
タワーレコードは、セール価格で 9,494円だそうだ。ちと高いねぇ。

929 :名盤さん:2020/05/15(金) 23:32:27 ID:GN63K5RK.net
この手のボックスを日アマで注文しても永遠に届かない

930 :名盤さん:2020/05/15(金) 23:45:52 ID:6H7X9dzb.net
コロナ関係なくそれより前から届かなくなってたからなあ

931 :913:2020/05/18(月) 01:51:44 ID:R78hsWgK.net
別に発送されなければキャンセルして米アマで買えばいいし
今回は日アマで予約しておこう
どうせ忙しくてすぐには聴けないし
未開封のCDが山積みしてるから
万が一発送されたら報告します
今見たら日アマ、7989円に値上げしてるね
とりあえず予約しといて良かった

932 :名盤さん:2020/05/27(水) 08:58:40 ID:UOnahx5W.net
予約♪ 特典8cmCD付! ザッパ・ファミリーの異端児
ワイルド・マン・フィッシャーの1STが紙ジャケリイシュー!
https://diskunion.net/rock/ct/news/article/1/88813

933 :名盤さん:2020/05/27(水) 15:15:15 ID:xIJUX8ba.net
メリーゴーランドは好きな曲だから買ってもいいけど
こないだCD出たばかりなのにもうリイシューかよ…と思ってしまう

934 :名盤さん:2020/05/27(水) 20:46:16 ID:KoQ2SRyL.net
耳管開放症になってもうて、人の話しがピアノ人みたいに聴こえる…

935 :名盤さん:2020/05/28(木) 01:50:45 ID:Hc0voK2v.net
骨伝導とかいろいろ試してみればよく聞こえるツールとかあるんじゃねえの?

936 :名盤さん:2020/05/28(木) 23:29:21.24 ID:PO1j7Aym.net
フランク・ザッパ、70年マザーズの未発表音源BOXから「Sharleena (Roy Thomas Baker Mix)」公開
http://amass.jp/135118/

937 :名盤さん:2020/05/29(金) 00:19:52 ID:j/jlbALF.net
6枚組のホットラッツを買おうと思ってるのですが
各曲のクレジットはブックレットなどに記載されてますか?

938 :名盤さん:2020/05/29(金) 01:32:55.46 ID:PtsAVzrw.net
記載されてますよん

939 :名盤さん:2020/05/29(金) 06:27:45.97 ID:j/jlbALF.net
>>938
ありがとうございます。
アマで1.4万なので躊躇してましたが買います!

940 :名盤さん:2020/05/29(金) 08:29:56 ID:kCuuqb/D.net
つまんないか

941 :名盤さん:2020/05/29(金) 08:32:19.57 ID:kCuuqb/D.net
つまんないから買わない方が良い
ギターを抜いただけのテイクがたくさん入ってるだけだから無駄金よ
ホットラッツ大好きだけどこれはクソだわ

942 :名盤さん:2020/05/29(金) 11:29:50 ID:/Vfu4Ml6.net
感想は人それぞれだね
マザーズ演奏のピーチーズとか
リトルハウス後半の完全版とか
お宝も満載だと思うけど
ただ6枚聴くのは疲れるねw

943 :名盤さん:2020/05/29(金) 11:33:30 ID:/Vfu4Ml6.net
まーでも
>>941の書いたようなトラックも
多くて冗長なのは事実
米アマならもう少し安く買えるんじゃない?

944 :名盤さん:2020/05/29(金) 12:01:05 ID:OzkurXnz.net
ああいうボックスセットって
一度に入ってくる情報量が多すぎて
どれが何でどういう演奏なのか消化できなくなった
若けりゃすんなり頭に入るんだろうけど

945 :名盤さん:2020/05/29(金) 14:10:27 ID:Kj5qtBcN.net
何度も言われてるけど実物買うか迷ってるなら一度YouTubeやSpotifyで一通り聴いてから買うか判断した方がいいわ
金払ってから買った事を後悔しても遅い

946 :名盤さん:2020/05/29(金) 17:11:10.76 ID:kCuuqb/D.net
シャリーナってチャンガにしか入ってない?

947 :名盤さん:2020/05/29(金) 17:26:14.12 ID:+JK7M6bQ.net
バトルスター・ギャラクティカ

948 :名盤さん:2020/05/29(金) 17:55:21.91 ID:BijLJrzM.net
デュイージーー

949 :名盤さん:2020/05/29(金) 19:35:09.58 ID:kCuuqb/D.net
タワレコとかディスクユニオンとかホットラッツセッション高いですよね。今日ディスクユニオンに1.7万で売ってたよ。まさか国内盤とかあってそれとか?

950 :名盤さん:2020/05/29(金) 19:35:25.07 ID:kCuuqb/D.net
>>947
>>948

さんくす!

951 :名盤さん:2020/05/29(金) 20:36:23 ID:BijLJrzM.net
MSIから国内盤が出てたら
3万くらいになりそうw

952 :名盤さん:2020/05/30(土) 03:26:21 ID:CjC05hKG.net
ホットラッツセッションズは神音源だけどな、おれには
人それぞれなんだね
個人的にはもっともっとああいう音源が聞きたい

953 :名盤さん:2020/05/30(土) 07:41:11 ID:5h1Wo8lU.net
ホットラッツは好きだが6枚もいらん
3枚組の廉価版とかあったらそっち買ってたかも

954 :名盤さん:2020/05/30(土) 13:11:36 ID:4+h/ll/H.net
6枚を一度に消化しようとするからだよ
10日〜1ヶ月で1枚づつにしてごらん

955 :名盤さん:2020/05/30(土) 22:39:35.01 ID:FekBIRu6.net
ザッパのドゥーアップの名曲と言ったら?

956 :名盤さん:2020/05/30(土) 22:56:00 ID:VGGh83Gz.net
If I could only be your love again かな
for realのヤツね

957 :名盤さん:2020/05/31(日) 20:50:00.56 ID:kyD0N5Gm.net
「Live In New Yorkの5枚組」と「Roxyの7枚組」はどちらが良いですか?選曲や音質、時代、メンバーなど。

一般的にはNYの方ぐが名盤て言われてますかね?

958 :名盤さん:2020/05/31(日) 22:04:23 ID:uwinHyrt.net
名盤かどうかは世に出て間もないから認定には時間がかかるよ

959 :名盤さん:2020/05/31(日) 22:48:18.61 ID:kyD0N5Gm.net
69年〜70年のライブ盤があったらいいのに

960 :名盤さん:2020/05/31(日) 23:42:15.38 ID:4YKl2hxE.net
>>955
全部名曲
たけど今思い浮かぶのはI'm not satisfied.(1968)かなあ

961 :名盤さん:2020/06/01(月) 05:18:31 ID:TYg8ieYK.net
>>957
この手のボックスに名盤もクソもない
残ってる音源をただぶち込んだだけだし

962 :名盤さん:2020/06/01(月) 10:32:49 ID:3bFTBHJW.net
質問お願いします。

2012年アナログマスターのグランドワズーなんですが新品で買ったのにも関わらず再生出来ません。
友達の家やPCでも再生出来ません。
なにか情報ありますでしょうか?たまたま不良品に当たっただけでもう一度買えば再生出来ますかね?


初心者で「ホットラッツ」「アンクルミート」「フリークアウト」「チャンガの復讐」を買いました。
「ベタなやつでいい」のでお勧めを何枚か教えて頂けませんか?

963 :名盤さん:2020/06/01(月) 11:55:49.37 ID:vIWrdFsr.net
再生できないのに当たったこと無いからわからんけと
返品出来ないもんかね

ベタな作品って何だろな…わからんけど
アポストロフィ、オーバーナイト、ワンサイズ、ロキシー、ズート、NY、ジョー、シーク
あたりかな…

964 :名盤さん:2020/06/01(月) 11:58:26.25 ID:vIWrdFsr.net
ロキシー、ホット・ラッツなんかはボックス以前にオリジナル・アルバム聞いてよほど好きなら買うものだろう
長年愛聴してきた人向けのリリースでもある

965 :名盤さん:2020/06/01(月) 12:03:48.87 ID:FgJE3EDj.net
>>962
そういや以前に同じ話題でてた
一定のロットで再生できないCDが出回ってたって話
交換しても運が悪かったらまた音飛びしたり全く再生できないものかも知れんね
対処法とかは分からん すまん

おすすめはボンゴフューリー、ロキシー、ワンサイズ

966 :名盤さん:2020/06/01(月) 22:03:08.34 ID:A2xjbCm/.net
>>955
エル・モンテ!

967 :名盤さん:2020/06/02(火) 04:02:31 ID:or7PPXf+.net
ベタなポップ要素もあってマニアックな聞き応えもあるものならアポストロフィー、ロキシーのライブ、シークあたりが代表的
オーバーナイトは実験要素が少なく普通のハードロック的要素が強い
ワンサイズは若干実験要素が強く初聴だとあまりピンとこないかも

968 :名盤さん:2020/06/02(火) 05:10:04 ID:nj6xPDdR.net
>>962
ホットラッツセッションズ最高だよ

969 :名盤さん:2020/06/02(火) 06:34:37 ID:cFqDymNR.net
ワンサイズはタイトルだけで名盤だと分かる

970 :名盤さん:2020/06/02(火) 23:59:08.79 ID:jJ+lWVsP.net
>>962
確かJoe's Garageもそんな報告があったような
今は大丈夫なんかも知れないけど

Joeはお勧めThe best bandとかSheikが聴き易いかなあ

971 :名盤さん:2020/06/03(水) 00:27:02.81 ID:f1380EA1.net
ブロードウェイ・ザ・ハードウェイ
も聞きやすいよw

972 :名盤さん:2020/06/03(水) 00:52:28 ID:f1380EA1.net
ブロードウェイ・ザ・ハードウェイ、レディース&ジェントルメン
ブロードウェイ・ザ・ハードウェイ
https://www.youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_lWGWdFqdXuqwyFm2nFwMbzc9yxtREGK9U

973 :名盤さん:2020/06/03(水) 01:01:51 ID:n/WHm6dF.net
Q1:フランク・ザッパの存在を何で知った?
Q2:初めて聴いたザッパの作品は?

A1:スモーク・オン・ザ・ウォーターの歌詞
A2:オーバーナイト

974 :名盤さん:2020/06/03(水) 01:58:14.46 ID:fJAkdFcu.net
なんで知ったかは覚えとらんが最初に聴いたのはオレもオーバーナイトだったな

975 :名盤さん:2020/06/03(水) 03:38:23 ID:zlyaJ/ZQ.net
俺も何で知ったかは覚えてないな
初めて聴いた曲は確かBobby Brownで「なにこれ、ダサっ」とか思っちゃって一時期距離置いてた
その後にUncle Meat聴いてハマった

976 :名盤さん:2020/06/03(水) 04:51:42 ID:hjWSZzQ4.net
オレも多分スモーク・オン・ザ・ウォーターで名前は知った
具体的な音楽活動なんかは当時購読してたヤングギターで特集があったので興味を持った
ちょうどMSIから国内版が出始めた頃だったな うーん懐かし

977 :名盤さん:2020/06/03(水) 07:38:11 ID:o/IWh1eZ.net
友人が聞いていたホット・ラッツのピーチが気に入って
そこからいろいろ買い漁った

978 :名盤さん:2020/06/03(水) 07:45:29 ID:8N15W7RN.net
ジョンレノンのサムタイムインニューヨークシティで知った
このパターンは多いはず

979 :名盤さん:2020/06/03(水) 17:13:16.76 ID:LRpdm2fe.net
初めて聞いたのはジョンのサムタイム〜だけど
名前を意識したのはゴングの2in1CDの帯に
フランス版フランク・ザッパって書いてあったのだな
全然違うと思うがw
初めて聴いたのはMSIのCDで1st
それからずっと順番に聴いたw

980 :名盤さん:2020/06/03(水) 19:29:24 ID:gnLZYe93.net
ミュージックマガジンで特集してて、Does humorを聴いたのが最初かも。ドラムもシンセも 音がやたら軽く、最初は苦手だったが、金掛けて買った元を取ろうと何回も聴いていくうちにハマる…w

981 :名盤さん:2020/06/03(水) 19:29:36 ID:EMaXyRf3.net
>>962です。

遅くなりましたがありがとう御座います。
さっそく「ロキシーライブ」「フィルモア」を買ってみました!なんとなくライブを聴いてみたかったので!

982 :名盤さん:2020/06/03(水) 19:37:47 ID:b3IRMifO.net
初めて聴いたのはホットラッツだったなあ
今でも覚えてる

983 :名盤さん:2020/06/04(木) 00:35:18 ID:Qz7lbj4s.net
ROXYの7枚組やべーぞ
絶対買うべき
これがライブだぜ!と言われてるようだ

NY5枚組も悪くはないけどな
ホットラッツセッションは正直1回聴いて聴かなくなった

984 :名盤さん:2020/06/04(木) 01:28:12 ID:k1OMveVP.net
ホットラッツは素晴らしいけどセッションはしばらくは聴かないかもな

985 :名盤さん:2020/06/04(木) 01:47:26 ID:Rd+M58DB.net
自分もMMの特集だけど、たしかその前にFMで特集があって
ジェリーロール・ガムドロップ
ワイルドマン・フィッシャーの曲
隊長のエラ・グル
アンクル・リマ
黙ってもうちょっとギターを弾いてくれ
一人一票(検閲の母)
あとなんだったか忘れたけど…
ともかく凄い音楽でぶっ飛んだし、幅も広いことはわかった

とりあえず店にあった検閲の母買った
…音は凄いんだけど全体的に難しかったなぁ
ジャズ・フロム・ヘル買った、これも難しい!けどこっちの方が響いてくのでしばらく聴き込んだ
ティンゼルタウン買った
これはちょっとついていけるかも、聴き込んで楽しくなった

以下略

986 :名盤さん:2020/06/04(木) 01:58:56 ID:Tp3bPe4M.net
めちゃくちゃいい入り方だと思うな
シンクラヴィア2連続

総レス数 1014
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200