2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アナログレコード好きな人のスレ29

1 :名盤さん:2019/11/30(土) 11:00:36.20 ID:lNeUbJYb.net
アナログレコードに関することなら何でもOKです。
オールジャンル対応です。

デジタルメディアオンリーの方で、レコード否定派の方は、
書き込みをご遠慮ください。

前スレ
アナログレコード好きな人のスレ28
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1560104398/

366 :名盤さん:2020/02/29(土) 14:14:11 ID:+n0o/vMk.net
>>360
ということは1枚のスタンパーから永遠にプレスし続けられると思いますか?
劣化しないということはそういうことですよ。

確かに実際聴き比べなければ絶対にわかりませんね。

367 :名盤さん:2020/02/29(土) 15:45:15 ID:K+xmVYyz.net
>>366
なるほど。
デジタルデータといえども、
プレスを重ねるとスタンパーは劣化しデータも劣化してしまうということですな。
これは失礼つかまつった。

368 :名盤さん:2020/02/29(土) 18:09:09 ID:K+xmVYyz.net
>>366
> 確かに実際聴き比べなければ絶対にわかりませんね。

レスを吟味したところ、
実際聴き比べたことがあるとな。
むぅーお主、只者ではないな!

369 :名盤さん:2020/02/29(土) 18:27:34 ID:5oyjYKkU.net
何言ってるんですか?
データが入ってるアルミ部分って劣化すると思いますか?
っていうか、1枚のスタンパーから永遠にプレスし続けられる程に
枚数刷れるタイトルってなんですか?

納期があるんで大量に捌ける予定の盤なら
スタンパーは複数枚用意してプレスするのが90年代のCDではよくあった風景ですな
当時のCD工場の特集記事で読みました
今はそんな事特集する記事なんか見たことありませんが

370 :名盤さん:2020/02/29(土) 18:29:26 ID:5oyjYKkU.net
CDの劣化って話だから何年保つとかの話かと思えば・・・

371 :名盤さん:2020/02/29(土) 19:20:23.18 ID:P+vj1V5G.net
www

372 :名盤さん:2020/02/29(土) 19:26:13 ID:Sc9u8TuM.net
こんな時間にも関わらず、もはや超眠い、いつ寝てしまってもおかしくない状態。
なので昨日聴いた音盤ネタだけど・・。基本プログレ好きの僕ですが、その中でも
特に好きな伊プログレから「PFM / Chocolate Kings」のアナログレコードとCDを
2枚取り出しての聴き比べをしようと突然思った。共に伊盤で購入所有しているが
当然僕が持ってるレコードは高額なoriginal盤ではなく、単なる新品リイシュー盤。
とは言っても、それだって32年前に購入した音盤だからある意味では骨董品。

ただこの程度の時代プレス盤だとCDと比べてヘッドホンで大音量で聴いたところで
もさほど変わりもない雰囲気。ちょっとCDより録音レベルが低い程度かな・・。
それでも、ヘッドホンを取り外して直接スピーカーから音楽を聴くと、なんとなく
違う感じがするのは気のせいなのか? いづれにしろ僕はPFMのこのアルバムが
大好きなのでレコード&CDの2枚購入した。このアルバム以外でもPFMは他にも
2枚買いしてる音盤がある、そうしたいと思う価値が僕にとってPFMにあるから。
そしてその後、伊語バージョン盤のPFMの1stを聴いた、これも凄い名盤である。

373 :名盤さん:2020/02/29(土) 20:24:29 ID:K+xmVYyz.net
>>369
俺はしーでーに興味がないので、
このまま謎にしておきます。

374 :名盤さん:2020/02/29(土) 20:34:00 ID:5oyjYKkU.net
興味ないのに5レスかよ

375 :名盤さん:2020/02/29(土) 23:16:08 ID:+n0o/vMk.net
>当時のCD工場の特集記事で読みました

結局記事読んだだけの知識で実体験では無いんだよなあ。
では質問です。時間さえあれば1枚のスタンパーから200万枚同じクオリティでプレス出来ますか?

376 :名盤さん:2020/02/29(土) 23:19:13 ID:IHjqg0xh.net
>>一回のカッティングでプレスできる枚数は最大9万枚

そうなんか・・・
ビートルズとか初回だけでもっとプレスしそうだが
発売初日に店頭に並んだレコードの中でさえ
オリ厨が区別する初回盤とそうじゃないのがあるってことなのか?
面倒だね

377 :名盤さん:2020/02/29(土) 23:39:14 ID:K+xmVYyz.net
9万枚以上を初回出荷する大人気商品は、
連続してカッティングしてる事もありうるから、
その場合マト2マト3も実質マト1と言っても過言じゃなさそう。
というか、より上手くカッティングされた物がよい音がするんでしょうね。

378 :名盤さん:2020/02/29(土) 23:51:36 ID:c3u5dCV5.net
これから暫くの間何が起こるか解らないのに家族は勿論身内も居ず
仕事も先が読めないジジイが羨ましいぜw
自分の事だけ考えてりゃいんだからな
自己責任、自己責任w

379 :名盤さん:2020/03/01(日) 10:14:02 ID:XIaEoOjw.net
ジジイはユーチューバーになれよ、こんな匿名掲示板でイキって暴れてないでよ

歯なしジジイの音楽の話

絶対ウケるって広告もついてウハウハだぞ

380 :名盤さん:2020/03/01(日) 12:49:16 ID:OgFC12Yb.net
チューバになるような才能、覚悟もないから無理、そんな夢のような事ではなく
日々の生活を維持する為の仕事を見つけることが先決。現在のこんなご時世では
イベント会場の便所掃除の仕事すら俺が就く事が出来るのかも判らん。
昨日もカキコしたが、久々に聴いた「PFM / Chocolate Kings」は最高だった。
やっぱり俺はプログレを聴くとその音世界に気持ちが高揚し興奮する。
今日もアナログレコードでプログレを聴こうと思っている、何するか迷うけども。

381 :名盤さん:2020/03/01(日) 14:51:04 ID:4Q1XIKSK.net
仕事見つけるのは免許も健康保険証すらないようだと高齢じゃなくても難しいだろ
そこは今までほったからしにしてきた自分が悪い

382 :名盤さん:2020/03/01(日) 15:04:48.00 ID:4Q1XIKSK.net
所有してるレコードCDを2〜3割りくらい処分すれば100万くらい作れるだろ
その金で普通自動車免許取得、国民健康保険加入、住民税の支払いをまず行い給え
最低限の国が定める納税もしないでその金を長年レコード代に充てて仕事がない
ってそれ当然のことだからな
おまえが問題なのは高齢じゃなく思考
乞食みたいな思考をしてるから乞食になりそうになってるってだけ

383 :名盤さん:2020/03/01(日) 16:21:08.27 ID:dVe+bXsP.net
令和の時代にレコード買ってる雑魚たち
それ食べられるんかw

384 :名盤さん:2020/03/01(日) 16:50:04 ID:hgY01+3X.net
こんな時にこそ家でじっくりPFMをアナログで聴いているのだが、
つまらなすぎてすぐ止めた 
萎えるわ

385 :名盤さん:2020/03/01(日) 17:41:56 ID:jOgPw6o8.net
PFM興味ないけど、オーディオ貧弱って落ちだろうね

386 :名盤さん:2020/03/01(日) 18:35:03 ID:iGUbPoBI.net
>>385
ジジイはたいしたオーディオ持ってないけど、あんだけ語れるんだから凄いよな

387 :名盤さん:2020/03/01(日) 18:35:20 ID:azZyuDNu.net
アナログじゃないけど、このまま滅びますように
日本からの心からの願いです

388 :名盤さん:2020/03/01(日) 19:03:19 ID:OgFC12Yb.net
>最低限の国が定める納税もしないで、おまえが問題なのは高齢じゃなく思考

まず致命的な事は、382の思考と性格だな。俺は以前にも言ってるが、国民として
最も重要な義務はきっちりと税金を払う事、それが国に対する貢献へも繋がるとな。
勝手な君の思い込みで俺が国保や住民税すら無縁のような事を言ってるが、それって
この382にとっては、俺をディスる為に都合が良い嘘っぱちの材料で創作なんだよな。
税金関連は当然の事、公営放送の受信料だって、ほとんど見ないが俺は払ってるよ。

まあこんなくだらん奴に関してカキコするよりも俺にとって重要なのは
今日はアナログレコードでどのプログレアルバムを聴くかってことよ。
ところで379よ君はまた単発アイDという姑息なやりかたで俺をディスっているな?
君さ、東京人じゃないよな。完全に地方人である事がまるわかりだよ、マジでさ。
それも関西系のな。いつまでも卑屈な思考で陰険な事してんなよ、この関西星人が。

389 :名盤さん:2020/03/01(日) 19:24:42 ID:hUpnXSq2.net
税金もおまえが払ってるのは消費税と所得税だけだろw
あと免許証も待ってないで職に就けると普通に思ってるみたいだが
おれが知る限り免許証もないようなやつは社会的に誰も相手にしないよ

390 :名盤さん:2020/03/01(日) 20:19:16.22 ID:OgFC12Yb.net
>税金もおまえが払ってるのは消費税と所得税だけだろw

この389って完全に頭いかれているのかな、こいつのカキコ全3行すべて見ても、
自分本位の身勝手さを強く感じる。きっと育ちや教育が悪かったんだろうな。
やましい事をカキコしようとする奴ほど、単発アイDという卑怯で姑息な手段を
とる奴が多い。さあ直近カキコ者は本日終日中、同じアイDのカキコどれくらいが
継続できるかが見もの。もう既に違うアイDに変ってしまい戻れないとか無しよ。

取りあえず俺の今夜のプログレアルバムはアナログレコードではなくCDから
聴いている。スウェーデンのバンドというよりホラー映画音楽プロジェクトだが、
「morte macabre / symphonic holocaust」、正にメロトロンの洪水状態!

391 :名盤さん:2020/03/01(日) 20:36:52 ID:hUpnXSq2.net
免許証も持ってないないでまともな職に就けるわけがないし
今日日ヤクザとか風俗店でも免許証もない人間を採用するかってえとしないと思うけどな
仕事だけじゃなく様々な社会制度社会保障も免許証なしじゃ不可能だと思う
そういう基本的なことがわかってない人間と雇用契約とか誰も結びたくないよ

392 :名盤さん:2020/03/01(日) 20:55:13 ID:LxDWMfsU.net
基地外同士で喧嘩かよw潰しあって両方消えてくれ

393 :名盤さん:2020/03/01(日) 21:06:58 ID:hFYRiEI5.net
ちゅるりらぁ
ちゅるりらぁ〜
風にぃちゅるりらぁ〜


ぷーーーーーーっw
クックック…

394 :名盤さん:2020/03/01(日) 21:12:01 ID:OgFC12Yb.net
>社会制度社会保障も免許証なしじゃ不可能だと思う

性格同様に完全に頭いかれてるな君って。悪いが俺には今後一切どこのスレだろうと
絡まないでくれよな。以前も言ったが俺は常に俺だと誰が見ても一目瞭然わかる
カキコスタイルであるのだから、金輪際391一切は俺には関わるなよな、一切な。

「morte macabre / symphonic holocaust」は聴きどころが多いが、やはり一番
耳に馴染む楽曲は、「ローズマリーの赤ちゃん」のスキャット曲だなぁ。

395 :名盤さん:2020/03/01(日) 21:23:14 ID:Y7+9BBlR.net
ん?お前ら地方民か?

都会住んでりゃ免許要らんだろ

396 :名盤さん:2020/03/01(日) 21:30:02.01 ID:hXYvwqUp.net
ライバルジジイに対抗。ちょけて茶化すだけで誰にも相手にされないキラ惨め

397 :名盤さん:2020/03/01(日) 21:58:08.51 ID:ILpquS22.net
>>394
というよりここから出て行ってくれないかな?

398 :名盤さん:2020/03/01(日) 22:12:26.12 ID:cyU0abo5.net
>>320を書いた人が持ってるレコードの、
外国盤と日本盤の比率、オリジナルとリイッシュの比率を教えてほしいよね。
マッキン&JBの組み合わせがミラクルなのかもしれないけど、
違わないならすごいです。

399 :名盤さん:2020/03/01(日) 22:17:23.24 ID:cyU0abo5.net
>>397
ジジイから学んだという人がいるからそれはかなわないと思うなぁ。
単発Dは許さないよ!

400 :名盤さん:2020/03/01(日) 22:23:32 ID:OgFC12Yb.net
>というよりここから出て行ってくれないかな?

出て行くの君の方じゃないかな、姑息な奴の象徴である単発アイD野郎っぽいし、
それ以前の問題として、カテスレに沿ったアナログレコード音楽話題提供しないし。
音楽の話題やレコードの話ができないなら、さっさと出ていきなよ、君がね。

401 :名盤さん:2020/03/01(日) 22:25:11 ID:Y7+9BBlR.net
>免許証も持ってないないでまともな職に就けるわけがないし


何処のバカなんだろうか

402 :名盤さん:2020/03/01(日) 22:33:12 ID:cyU0abo5.net
検盤がゆるそうな地方のリサイクルショップから、
ヤフオクで落札した商品が今日届いた。
たぶん盤質はダメだろうなぁ。と思いながら開封し聴いてみたら、
けっこうイケてた。EX-くらい。
70年代後半のUKオリジナル盤、300円だけど定形外の送料を710円にしてるんで、
実質500円。
同じくらいの値段で買ったUSオリジナル盤もすでに持ってるけど、
ヨーロッパのアーチストはUS盤よりヨーロッパ盤の方がいい感じ。
ジャケはボロ目だけど買ってよかった。

403 :名盤さん:2020/03/01(日) 23:31:05 ID:Qe80YwvH.net
駄文を垂れ流してるジジイとか言う奴はブログでやれよ
誰もケチ付けねーよ
目障り

404 :名盤さん:2020/03/01(日) 23:35:49 ID:Qe80YwvH.net
YouTubeは再生回数10回で1円だろ
しかもチャンネル登録者5000人以上でやっと定期的に広告が付く

405 :名盤さん:2020/03/01(日) 23:53:30 ID:OgFC12Yb.net
本日最後のプログレ音盤聴きはネトサーフをしながらなので以前言ったけど、
そういう場合はCDが適材適所の為CDでのながら聴き。
選んだ音盤は超大物イタリアンSSWの、「Lucio Battisti / Ancora tu」という
お手軽コンピ盤。SSWではあるがイタリアンプログレ界には多大なる影響を
与えてきたルチオ。ある意味で彼の存在があったからこそ後にPFMや
アルベルト・ラディウスを通したフォルムラ・トレやイル・ヴォーロ等々の
イタリアンプログレ大物バンド達の系譜が形成された部分もそこそこはあるだろう。
ルチオのバックで彼らが修業してきた思いながら聴くと、より興味深く聴ける。
明日はアナログレコードでバンコを聴く予定、実はバンコのLIVEに行った事がある。
勿論、生のジャコモおじさんの歌を聴き、その姿を拝見させてもらった、感動した。

406 :名盤さん:2020/03/01(日) 23:56:40 ID:oXdPDmgt.net
>>403
嫌われようが、ここで語りまくるのがジジイのスタイル
そしてライフワークだから絶対に言うことを聞かないよ
ブログだのSNSでやれとか何百回も言われてるだろう
最近は特に凶暴化してる

407 :名盤さん:2020/03/01(日) 23:59:40 ID:OgFC12Yb.net
大嘘の情報流すなよ、404。君は全然トンチンカンな事言ってる知ったか野郎だな。
俺はチューバにはなれんが、ツベは毎日4〜5時間は見ているんよ、音盤聴く時以外。
そしてそんな適当な嘘なんかつかないでアナログレコードや音楽の話題をだせよな。

408 :名盤さん:2020/03/02(月) 00:10:43 ID:BkzTDDeS.net
>>403
同意

409 :名盤さん:2020/03/02(月) 00:19:37.28 ID:kJy7x/00.net
堂々とブログやらないで
匿名掲示板を自己満駄長文で埋め尽くす
卑怯卑屈なのはジジイってやつだよ

410 :名盤さん:2020/03/02(月) 00:23:45.26 ID:BkzTDDeS.net
同意
CDの話題もうざい

411 :名盤さん:2020/03/02(月) 00:28:36 ID:b2Gpbj3T.net
同意

412 :名盤さん:2020/03/02(月) 00:29:57 ID:b2Gpbj3T.net
うざいと言えば髪洗浄もうざい
せどりのステマは要らない

413 :名盤さん:2020/03/02(月) 00:31:46 ID:6wof7DtR.net
同意

414 :名盤さん:2020/03/02(月) 01:30:12 ID:xlaFs998.net
>>403
おれは見つけ次第片っ端からNGにしてる

415 :名盤さん:2020/03/02(月) 02:26:25 ID:LfaSF11+.net
>>381

チッ
うっセーな

自分の仕事と健康のこと考えてろよw

416 :名盤さん:2020/03/02(月) 02:34:02 ID:LfaSF11+.net
「morte macabre / symphonic holocaust」
って死の身体とかそんな感じでそ ...

まさにコロナ化の状況で聞くにはピッタリ
    .... じゃねえなw
こんな時は明るくエルトン・ジョンのホンキートンクシャトーとか
静かにバッハとか

さて今日はオールネット・コールマン/来るべき、聞いて
あとはジェネシスをまた見よう
今夜はビル・ブラフォード時代のステージにする

417 :名盤さん:2020/03/02(月) 02:38:24 ID:LfaSF11+.net
>>397

チッ
君が出ていけよ

今月の退出推薦盤  >>397
ただし、>>397がキラさんである場合は
 いつものように書いちゃったんだろうから
 特別大目に見て許してあげよう
  キラさんのことも好きだからね

418 :名盤さん:2020/03/02(月) 02:53:39 ID:LfaSF11+.net
>>398

えーとね
トランジスタのマッキン、JBLなのはオリジナル盤厨
この組み合わせは今ひとつだと思うよ
JBLを活かすならクレル。マッキンを活かすならアルテック。の方がいい。
俺は昔のラックス、JBL こっちの方がマッキンよりは音はずっといいですよ
出る音の傾向はスピーカーが決めますが、その後、要になるのはいいアンプです
1990年代の雑誌「ステレオサウンド」を読むと奥の奥まで書いてある。
今はクソ電通の統制が禿げしくて、本当のことが言えなくなってる。

オリとその他の比率は
1980年代以降のものは8対2くらい
それ以前のものは2対8くらい

1968までのロックの盤・不出来なエディションは別として
オリジナル盤の音質にこだわるよりまず再生装置、プレイヤー・カート・
フォノ回路、アンプ、スピーカーをよくする方が根本的だと思う
全てのソフトで音質が向上するのだから。

419 :名盤さん:2020/03/02(月) 03:20:25 ID:LfaSF11+.net
ただし相当の音量です。
集合住宅だと防音しない限り無理。

音量上げられないのならあまりこだわっても仕方ないので
別の事にお金使った方がいい
旅行とかペットとか世界の重要な文学作品を読んでいくとか

S.スパンの「プリーズ・シー・ザ・キング」聴いて寝ます

420 :名盤さん:2020/03/02(月) 07:14:06 ID:M3Vdjy4g.net
ジジイいらない

421 :名盤さん:2020/03/02(月) 09:38:33 ID:n+vy9MVe.net
>>407
> ツベは毎日4〜5時間は見ているんよ、音盤聴く時以外。

検査すればツベルクリン反応は間違いなく陽性だろう。

チューブでの視聴も音楽ばかりだったらちょっとおどろきだな。
俺ならたとえ時間があっても苦痛に鳴るだろうな。

422 :名盤さん:2020/03/02(月) 11:45:51 ID:04T/SeZ0.net
>チューブでの視聴も音楽ばかりだったらちょっとおどろきだな

ツベに関しては大半は音楽以外が多い。
お気に入りが約30ツベあるからそれらは必ずチェック。
音楽関連は全体の2割弱程度、それらのチェックに関して基本的には一般素人の
人達による音楽カバーを聴いて運指や楽曲に対する解釈をチェックするのが中心。

今日は午後から自分にとって大好きなイタリアンプログレの超大物バンコの
アナログレコードから、「壺」と「懐中時計」を2枚聴く予定。これらのCDを
僕は持ってない。僕にとりバンコはアナログレコードで聴く事が楽しい音楽鑑賞。
バンコを聴く時はいつも、無意識に「フィレンツェの石畳をのっしのっしと歩く
ジャコモおじさん」の姿を想像しながら聴いてしまう。イタプロの至宝である
バンコはアナログレコード好きの僕にとってレコードでの試聴が最も心地よい。

423 :名盤さん:2020/03/02(月) 13:16:31 ID:n+vy9MVe.net
ジジイやるじゃん。
ジジイ、ナウいじゃん。
つべは音楽以外がほとんどって、
本気の音楽鑑賞。とのたまってる割には、って感じですね。
ジジイ、エンジョイしてるね!

424 :名盤さん:2020/03/02(月) 18:52:34 ID:M3Vdjy4g.net
ジジイいらない

425 :名盤さん:2020/03/02(月) 21:29:37.61 ID:zkGP0Oxf.net
キラサンの診療するとき
精神科医は「な、何だこの"ジジイ"とかいうのは...?」と
しらべるのが大変だろうな

426 :398:2020/03/03(火) 00:02:38 ID:szl8DE6i.net
>>418
回答ありがとうございます。
70年代以前のもののリイシューの割合から、
たしかにオリジナルを無理してまで買っていないことが窺えます。
日本盤と外国盤の割合もぜひ教えてください。

427 :名盤さん:2020/03/03(火) 00:14:13 ID:szl8DE6i.net
たしかにジジイは音楽にせよ映画にせよ、
物理メディアを購入したうえでの鑑賞をセロリーにしていることを思い出した。

関係ないけど、
リュック・ベッソンのヴァレリアンを観たかったのを思い出し、
近所のツタでさんざん探したのだが見つからず、
家でギャオをチェックしたらヴァレリアンがあってラッキー。
ジジイはギャオで映画は観ないんですか?
と前にも訊いたことがあるような。

428 :名盤さん:2020/03/03(火) 00:26:54 ID:J38A9GjG.net
一言でいうと、
今日もレッツ・ジジイということでしょうか。

429 :名盤さん:2020/03/04(水) 18:20:23.11 ID:bF+MC5C+.net
いえ違います、ひと言でいうのなら「レッツ・ビギン」です。但し50歳〜75歳位の
太陽がくれた季節に青春してアナログレコード聴いて育った人達に限られますが・。

430 :名盤さん:2020/03/05(木) 01:27:11.60 ID:d1TY7uo0.net
黄昏のビギン ちあきなおみ

431 :名盤さん:2020/03/06(金) 10:29:07 ID:Y0nr57sg.net
RSDのリストが出たね

432 :名盤さん:2020/03/06(金) 11:33:13 ID:0tCSOao7.net
日本のRSDは池玲子の恍惚の世界が出るのか

433 :名盤さん:2020/03/06(金) 22:24:46 ID:M2cH/9p4.net
今年の目玉は何かな
ビリーアイリッシュ買っておこうかな

434 :名盤さん:2020/03/07(土) 04:57:45 ID:O/Yn0Ve8.net
海外セラーまじでいい加減だな マトは違うわ まるっきり違うのもくるし ヤバすぎだわ
ジャケの中にレコード入れて来て底抜けしとるし ジャケットのグレーディングのいみねーわw

435 :名盤さん:2020/03/07(土) 08:30:11.74 ID:01OVoN65.net
>>170

https://i.imgur.com/sRQv2sC.jpg


幼い姉妹にわいせつ容疑、86歳逮捕 商業施設トイレで
 東京都江東区の大型商業施設で、未就学の姉妹をトイレに連れ込み体を触るなどしたとして、警視庁は、東京都台東区竜泉1丁目の無職武知光彦容疑者(86)を強制わいせつ容疑で逮捕し、6日発表した。

 武知容疑者は容疑を認め、「この施設でほかに何人かの子どもにもやった」と供述しているといい、同庁が詳しく調べている。

 城東署によると、武知容疑者は昨年10月13日午後5時半ごろ、江東区北砂2丁目の施設で、姉妹2人に声をかけて多目的トイレに連れ込み、キスしたり下半身を触ったりした疑いがある。調べに「かわいくてやってしまった」と述べているという。

 7年ほど前から施設内の子ども向けスペースに出入りしており、姉妹とは顔見知りだった。この日の施設からの帰り道、姉妹から「おじいちゃんに体を触られた」と聞いた親が110番通報していた。

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17922592/

436 :名盤さん:2020/03/07(土) 14:57:25 ID:0w/8mJFz.net
こんなとこで同調求めないで直接そいつにクレーム言え、ボケ

437 :名盤さん:2020/03/07(土) 16:28:45 ID:JYMhr8iy.net
>>436
言ってるに決まってるだろw このド糞ハゲが!

438 :名盤さん:2020/03/07(土) 17:13:17 ID:u7Pcc+yF.net
ベートーヴェンワズデフGET

439 :名盤さん:2020/03/07(土) 17:20:25 ID:u7Pcc+yF.net
もちろん未開封シールド美品

440 :名盤さん:2020/03/07(土) 17:55:36.63 ID:0w/8mJFz.net
周囲に愚痴を吐ける相手いないのかなw

441 :名盤さん:2020/03/09(月) 04:33:14 ID:UXmnNPZm.net
【コロナ】「3月の売り上げ2万円…」レコード店が悲鳴 夜8時に繁華街に誰もいない!
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583695882/

442 :名盤さん:2020/03/09(月) 04:38:50 ID:9WIxinhL.net
まー時期的にしゃーない
俺も今月は全然行ってないし

443 :名盤さん:2020/03/09(月) 21:24:17 ID:D7OMi1D4.net
よし
今日は550万儲かったから
この前見かけたクラッシュの1円のライヴ盤を買うぞ

444 :名盤さん:2020/03/10(火) 00:18:19 ID:lFRAI9q4.net
cdじゃんそれ

445 :名盤さん:2020/03/10(火) 13:49:30.60 ID:QXm9HrfT.net
「昭和グルーヴ」で追い求めるオリジナリティー 韓国人プロデューサー/DJ Night Tempoの挑戦

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200310-00010000-asahiand-musi

446 :名盤さん:2020/03/10(火) 17:02:10 ID:b1qaK+rt.net
                      ∧_∧            
      ∧_∧           (´;ω;`)            ∧_∧
      (´;ω;`) _        ウゥッ

今日は一日で550万損したので
ジャムのオール・モッド・コンズの国内盤CD帯なしボートラなしを
1円で買ってもらってくる

447 :名盤さん:2020/03/10(火) 21:02:05.56 ID:NNiO2fZ4.net
今年のRSDは閑古鳥が鳴いてそうだな

448 :名盤さん:2020/03/11(水) 07:38:20 ID:EGOpMQmb.net
今日はさらに550万損しそうな予感がするので
バイト探してきます

:::::( 'A`)::::::
:::::(∩∩ )::::::::::

449 :名盤さん:2020/03/11(水) 08:14:03 ID:wgmzs7sd.net
投資は真っ先に自己責任なんで。いっさい同情しませんw

450 :名盤さん:2020/03/11(水) 13:20:41 ID:jjsdSmXL.net
ホント今年のRSDのラインナップ、メジャーものが極端に少ないな。去年は多すぎて困ったのに。

451 :名盤さん:2020/03/11(水) 22:49:05.07 ID:AV7HIkHx.net
2019年に流行ったJPOPベスト10
https://i.imgur.com/bIrlw1z.jpg

452 :名盤さん:2020/03/12(Thu) 12:42:22 ID:56iJzJgJ.net
https://i.imgur.com/6HX0k71.jpg

453 :名盤さん:2020/03/12(Thu) 20:28:28 ID:lLMNAUeh.net
RSDは映画の復刻ブルーレィ出してくれよ

夢・夢のあと とか
エーゲ海に捧ぐ  とか

454 :名盤さん:2020/03/13(金) 22:21:47.97 ID:B/e4oodO.net
RSD6/20に延期

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200313-00000183-natalien-musi

455 :名盤さん:2020/03/13(金) 22:28:04.34 ID:JZMu3Jhj.net
>>454
ボーナスで大量に買っちまうじゃねぇか…

456 :名盤さん:2020/03/13(金) 22:38:01 ID:HE0W0nWV.net
お久です。
ヤフオク見てたら印象に残る出品者を見つけました。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v448345771
*状態に関しては、アナログ・レコード所有(30000枚以上)の私の個人的見解で、
了解しない方は入札をご遠慮下さい!
と書きつつも個別のコンディションの表記は特になく、
どの出品も一律、
大変古いものです。ジャケットの汚れ/ノイズ/針飛びなどを気にする神経質な方や、
完全を求める方は入札をご遠慮下さい!説明を注意してお読みください!
だって。
レーベルがグリーンかバーバンクかもわからないし、
針飛びも気にしないなんて俺にはとても無理です。
3万枚も持つとこうなっちゃうんですか?

457 :名盤さん:2020/03/13(金) 22:44:23 ID:JZMu3Jhj.net
>>456
こりゃ、強盗が入るな

458 :名盤さん:2020/03/13(金) 22:55:42.74 ID:HE0W0nWV.net
同じタイトルを出品してますね。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r193838752
バーバンクレーベルで5千円。
USオリジナルだそうです。

459 :名盤さん:2020/03/13(金) 22:57:47.69 ID:HE0W0nWV.net
>>457
そういう心配も必要かも知れませんね。
匿名配送オンリーでなければ。

460 :名盤さん:2020/03/15(日) 13:14:51 ID:R/4M4wvW.net
レーザーターンテーブルという光学読み取り式のターンテーブルがあるそうなのでそれを光造形樹脂の原版のカッティングに応用すれば
昔の蝋管式レコードのように世界で1枚だけのアナログレコードを作れるようになるかも。
ttp://diamond.jp/articles/-/121339
ttp://www.tajimiyori.com/files/category-30ec30fc30b630fc30bf30fc30f330c630fc30d630eb.html

461 :名盤さん:2020/03/15(日) 18:30:17 ID:63bIrF6k.net
アナログレコードのジャケットの大きさって、家で飾るには良いからたまに買ってるんだが、
ジョンレノンのアルバム「イマジン」のジャケットがたまに生首に見えて戦慄が走るようになった

462 :名盤さん:2020/03/15(日) 18:40:14.33 ID:B/of9ylU.net
そんな戦慄を感じるなら精神衛生上良くないから、そのジャケを外して新たに
オリビア・ニュートンジョンの「水の中の妖精」に変えてみればよいかもしれんぞ。

463 :名盤さん:2020/03/15(日) 19:40:38 ID:LaXK+Mkm.net
競馬ができない週末。
こんなむなしいことはない………
やってはいる。
無観客でね。
週末しか競馬しか楽しみのない俺には最悪だぜ。
月曜日から金曜日はそのためだけに生きているのだ。
今月はダメだ。
来月もヤバい。
ムカつく。
ストレス。
体にも悪い。
要注意!
バカヤロー!

464 :名盤さん:2020/03/16(月) 10:25:30 ID:0S9+ngWY.net
>>463

https://i.imgur.com/7jjy9nc.jpg

465 :名盤さん:2020/03/17(火) 13:16:18 ID:hrN/G9ZG.net
ちょっと前も書いたけど、
クリーニングは有効だね。
最近買ったLP、キモの曲にがっつりキズがあって、
そのまま聴いたら見た目よりはずっと軽めながらも、
6回ほど周回ノイズが出たんだけど、
クリーニングしたらプチノイズ1回だけになっちゃった。
キズが起因のノイズが消えることはないはずだけど、
論より証拠なんで。

466 :名盤さん:2020/03/20(金) 20:50:11 ID:yYESyGfd.net
RSDは結局通販販売になるだろうな

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200