2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アナログレコード好きな人のスレ29

1 :名盤さん:2019/11/30(土) 11:00:36.20 ID:lNeUbJYb.net
アナログレコードに関することなら何でもOKです。
オールジャンル対応です。

デジタルメディアオンリーの方で、レコード否定派の方は、
書き込みをご遠慮ください。

前スレ
アナログレコード好きな人のスレ28
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1560104398/

452 :名盤さん:2020/03/12(Thu) 12:42:22 ID:56iJzJgJ.net
https://i.imgur.com/6HX0k71.jpg

453 :名盤さん:2020/03/12(Thu) 20:28:28 ID:lLMNAUeh.net
RSDは映画の復刻ブルーレィ出してくれよ

夢・夢のあと とか
エーゲ海に捧ぐ  とか

454 :名盤さん:2020/03/13(金) 22:21:47.97 ID:B/e4oodO.net
RSD6/20に延期

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200313-00000183-natalien-musi

455 :名盤さん:2020/03/13(金) 22:28:04.34 ID:JZMu3Jhj.net
>>454
ボーナスで大量に買っちまうじゃねぇか…

456 :名盤さん:2020/03/13(金) 22:38:01 ID:HE0W0nWV.net
お久です。
ヤフオク見てたら印象に残る出品者を見つけました。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v448345771
*状態に関しては、アナログ・レコード所有(30000枚以上)の私の個人的見解で、
了解しない方は入札をご遠慮下さい!
と書きつつも個別のコンディションの表記は特になく、
どの出品も一律、
大変古いものです。ジャケットの汚れ/ノイズ/針飛びなどを気にする神経質な方や、
完全を求める方は入札をご遠慮下さい!説明を注意してお読みください!
だって。
レーベルがグリーンかバーバンクかもわからないし、
針飛びも気にしないなんて俺にはとても無理です。
3万枚も持つとこうなっちゃうんですか?

457 :名盤さん:2020/03/13(金) 22:44:23 ID:JZMu3Jhj.net
>>456
こりゃ、強盗が入るな

458 :名盤さん:2020/03/13(金) 22:55:42.74 ID:HE0W0nWV.net
同じタイトルを出品してますね。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r193838752
バーバンクレーベルで5千円。
USオリジナルだそうです。

459 :名盤さん:2020/03/13(金) 22:57:47.69 ID:HE0W0nWV.net
>>457
そういう心配も必要かも知れませんね。
匿名配送オンリーでなければ。

460 :名盤さん:2020/03/15(日) 13:14:51 ID:R/4M4wvW.net
レーザーターンテーブルという光学読み取り式のターンテーブルがあるそうなのでそれを光造形樹脂の原版のカッティングに応用すれば
昔の蝋管式レコードのように世界で1枚だけのアナログレコードを作れるようになるかも。
ttp://diamond.jp/articles/-/121339
ttp://www.tajimiyori.com/files/category-30ec30fc30b630fc30bf30fc30f330c630fc30d630eb.html

461 :名盤さん:2020/03/15(日) 18:30:17 ID:63bIrF6k.net
アナログレコードのジャケットの大きさって、家で飾るには良いからたまに買ってるんだが、
ジョンレノンのアルバム「イマジン」のジャケットがたまに生首に見えて戦慄が走るようになった

462 :名盤さん:2020/03/15(日) 18:40:14.33 ID:B/of9ylU.net
そんな戦慄を感じるなら精神衛生上良くないから、そのジャケを外して新たに
オリビア・ニュートンジョンの「水の中の妖精」に変えてみればよいかもしれんぞ。

463 :名盤さん:2020/03/15(日) 19:40:38 ID:LaXK+Mkm.net
競馬ができない週末。
こんなむなしいことはない………
やってはいる。
無観客でね。
週末しか競馬しか楽しみのない俺には最悪だぜ。
月曜日から金曜日はそのためだけに生きているのだ。
今月はダメだ。
来月もヤバい。
ムカつく。
ストレス。
体にも悪い。
要注意!
バカヤロー!

464 :名盤さん:2020/03/16(月) 10:25:30 ID:0S9+ngWY.net
>>463

https://i.imgur.com/7jjy9nc.jpg

465 :名盤さん:2020/03/17(火) 13:16:18 ID:hrN/G9ZG.net
ちょっと前も書いたけど、
クリーニングは有効だね。
最近買ったLP、キモの曲にがっつりキズがあって、
そのまま聴いたら見た目よりはずっと軽めながらも、
6回ほど周回ノイズが出たんだけど、
クリーニングしたらプチノイズ1回だけになっちゃった。
キズが起因のノイズが消えることはないはずだけど、
論より証拠なんで。

466 :名盤さん:2020/03/20(金) 20:50:11 ID:yYESyGfd.net
RSDは結局通販販売になるだろうな

467 :名盤さん:2020/03/20(金) 23:50:41.89 ID:a9zr7VzJ.net
カリスマYouTuber
ディスクユニオン編

https://youtu.be/BRPciQ5_LXI

468 :名盤さん:2020/03/21(土) 07:33:08 ID:+Vk9kaJj.net
【RSD】

RSDはLSDの姉妹ドラッグである

469 :名盤さん:2020/03/21(土) 08:38:40 ID:+Vk9kaJj.net
今日2020/3/21のバカラン

1 リスナーの提案の断り方が失礼
 日本語にはそれなりの断り方ってものがあるのだが、それを知らないので失礼になる。

2 「ブエナビスタソーシャルクラブの花王となったのが・・・」

花王じゃなくて「顔」だろwww
発音がわかってないね

470 :名盤さん:2020/03/21(土) 08:53:51 ID:JCvV+Ado.net
「馬鹿ラン」って名乗るほどだから、無学なのは仕方ない。黒人コンプレックスで、黒人への憧憬が異様に強かったり、いろいろ歪んでるしな

471 :名盤さん:2020/03/21(土) 10:01:27 ID:wWH8i2nF.net
>>468の駄洒落センスで何言っても説得力無し

472 :名盤さん:2020/03/21(土) 12:57:43 ID:dVc2ONq5.net
元信者は裏切られた教祖に粘着する

473 :名盤さん:2020/03/21(土) 13:10:07.11 ID:fIJZXZ/1.net
>>467
ヤングに人気の人なのかな?
最後に80万の汗テートを検盤してたね。
ババオライリィがインストとか、曲順だけでも知りたいな。

474 :名盤さん:2020/03/21(土) 21:53:15 ID:6gYcKCqU.net
【RSD】

主な効果・症状

1 大したことないアーティストが偉大なミュージシャンに思えてくる
2 原盤が2000円も安く売っているのに、今回の新品再発盤の方が
  きらきらと輝く
3 欲しくもない盤、普段興味がない盤までもついでに買わねばという
 イミフな義務感

  以上の強い幻覚、酩酊、混乱作用を持つ指定危険物質

475 :名盤さん:2020/03/23(月) 11:15:07 ID:dXjTMdjQ.net
仮想で達観した時点で終わり

476 :名盤さん:2020/03/23(月) 18:04:01.41 ID:nigFo3z9.net
レコード整理して300枚ほど売ろうと思うので質問なのだけど、LPに直接貼り付けてある値段シールって買取価格に影響あると思う?
海外で買ったレコが多く当時価格の安い価格タグもあれば、高めつかまされた駄盤もある。。剥がすの面倒なんだけどどうすべか

477 :名盤さん:2020/03/23(月) 18:08:30.35 ID:nigFo3z9.net
それと今やってるHMV買取30%Upキャンペーンは
ユニオンの買取10%Upより良い、で間違い無いのかな。

HMVは売値もユニオンより高いから買取も高い、と信じたい。。。

478 :名盤さん:2020/03/23(月) 19:06:06 ID:UmUz2NRa.net
>>476
何処の中古屋も値段ラベルが剥がしてあると店員バイトが楽出来る。そんだけ
買取価格が落ちる場合は値段ラベル云々より全体の汚れや盤ダメージを見てる
だからまず関係ないですよ

(さすがに値段ラベル張り付いたの大量だと買取判定時に店員の心象悪くなりがちってのは
 まー、予測出来る範疇だってのは置いといてだけれどもね)

479 :名盤さん:2020/03/23(月) 19:19:02 ID:oZjqPvJn.net
ユニオンのレア盤セールってご無沙汰なのか?

480 :名盤さん:2020/03/23(月) 21:58:03.54 ID:omsqOR2s.net
去年のLOST IN TRANSLATION、もう一回RSDで出してくれ

481 :名盤さん:2020/03/23(月) 22:22:18 ID:MiQ0pcmf.net
欧米のプライスタグは個人的には盤の歴史を感じられて好きだけどな。3枚位貼られてディスカウントされてたり・・

482 :名盤さん:2020/03/24(火) 09:14:28 ID:7xAbuZ9s.net
>>480
discogsのマケプレを見たら30件ほどが軽く万越えで転売中であきれます。

483 :名盤さん:2020/03/24(火) 11:05:16 ID:x/CkecYv.net
discogsは送料を一律に規定しないとダメ

484 :名盤さん:2020/03/24(火) 11:40:32 ID:x3kkYchv.net
今の時期、discogsは閑散としてるよ

485 :名盤さん:2020/03/24(火) 19:35:01 ID:rzzrzBvl.net
>>482
去年、偶然買えたけど今そんなにするのか…
日本国内に何枚くらい入ってきたんだろうな

486 :名盤さん:2020/03/27(金) 22:16:54 ID:VDTv+5Yr.net
200ときいています

487 :名盤さん:2020/03/29(日) 13:18:39 ID:kT71z9u1.net
スキャットマンジョンの7inchの迫力やべー

488 :名盤さん:2020/03/29(日) 16:12:04 ID:Vpy8Teos.net
米国 新型コロナウイルスの影響でアルバムの売上が過去60年間で最悪の週に
http://amass.jp/132892/

489 :名盤さん:2020/03/29(日) 18:09:47 ID:RBc2mUqP.net
来週も下がるな。
月単位、年単位で考えるとかなり下がるな。

490 :名盤さん:2020/03/29(日) 18:53:20 ID:2m+WCH3U.net
RSD、6月も危ないんじゃないの?

491 :名盤さん:2020/03/30(月) 20:22:40 ID:00Ze0wD8.net
志村けんショックだなぁと記事見てたら
アランメリルもコロナで逝ったのかよ・・・

492 :名盤さん:2020/03/30(月) 21:44:37.45 ID:FDjPH4VT.net
河井案里もやばかったよ

493 :名盤さん:2020/03/30(月) 22:31:02 ID:JANqoiU2.net
I Love Rock N Roll,

494 :名盤さん:2020/03/30(月) 23:01:04 ID:eCeCX2yD.net
>>492
どうせ薬物服用で担ぎ込まれるなら、せめてコロナワクチンの実験体にでも貢献しろっつーの。
シムケンが死んでコイツがのうのうと生きてるなんて許せない。

495 :名盤さん:2020/03/30(月) 23:33:40 ID:sluFmwmp.net
ツイッターのアナログレコード界隈
死に便乗して持ち物自慢おっぱじめる奴ばっかりで反吐が出る

496 :名盤さん:2020/03/31(火) 00:01:23 ID:XusV66pd.net
>便乗して持ち物自慢おっぱじめる奴ばっかりで反吐が出る

まあまあ冷静になってよ。そんな事を言うような奴は、自分が持ってないから、
その連中に対して僻んでいるように見えるぞ。それじゃダサくてみじめだもんね。
そういう時は、それらを見て自分も勉強した方が得策。
そしていつか自分も購入する事を夢みながら粛々と頑張れば、
いつかは君が今度は色んなアナログレコードを紹介する日が来るだろう。

497 :名盤さん:2020/03/31(火) 00:22:54 ID:CmJaNZDs.net
毎日飽きもせずユニオン行って買ったもん報告ツイしてる爺様が
志村けん逝った瞬間に「政府は早く非常事態宣言しろ!」
って吠えててワロタわ 

498 :名盤さん:2020/03/31(火) 00:30:11.27 ID:XusV66pd.net
ドリフのアナログレコードだと、EPレコードは当然としてコンパクト盤レコードも
所有している。シッカリとしたジャケ紙質のコンパクト盤レコードは通常のEPと
手触りが違い安定した落ち着き感があるので、意外洋楽のコンパクト盤も
購入してきたような気がする。

499 :名盤さん:2020/03/31(火) 05:19:20 ID:GaZ5LglE.net
ダサくて惨めなゴミがなんか言ってますw

500 :名盤さん:2020/03/31(火) 22:33:02.82 ID:j2/XnMbr.net
***

501 :名盤さん:2020/04/01(水) 18:20:42 ID:XPfCjOcC.net
ずんどこ節は100円ならほしい 相場いくらなんだろ

502 :名盤さん:2020/04/02(Thu) 12:23:54 ID:pfnOagJA.net
>>496
仙人キャラで上品さを偽装してるつもりかもしれんが物欲まみれの俗物性が滲みでてる

503 :名盤さん:2020/04/02(Thu) 12:44:49 ID:wCx1To+Y.net
やあ、志村けんさん亡くなってびっくりだね
ところでボクちゃんはドリフならアレとかコレとか
購入所有してるよ。もちろんUKオリジナルでね。すごいだろ
じゃあまたねー

コレ↑↑↑↑

504 :名盤さん:2020/04/02(Thu) 12:47:39 ID:wCx1To+Y.net
おっと言い忘れた
くれぐれもボクちゃんに僻むなよー

505 :名盤さん:2020/04/02(Thu) 13:14:07 ID:NH8IOPFX.net
おれI Love Rock N Rollの日本テスト盤シングル持ってる

506 :名盤さん:2020/04/02(Thu) 14:54:06 ID:7YKmwcJv.net
コロナで仕事案件が激減、かつ在宅勤務で暇なので10年ぶりくらいに約3000枚あるレコード棚を整理した。
そういえばこんなレコード持ってたなとか、持ってると思ったら持ってなかったアルバムがあったり、色々スッキリしたわ。

507 :名盤さん:2020/04/02(Thu) 15:33:37 ID:dcy8XJdS.net
>>506
素晴らしい

508 :名盤さん:2020/04/02(Thu) 19:28:33 ID:RayORJS4.net
これ見るとCDやレコードかなり廃れるなあ。

https://twitter.com/jaykogami/status/1244819028759085056
(deleted an unsolicited ad)

509 :名盤さん:2020/04/02(木) 20:25:02.46 ID:9s9fLorN.net
RSD転売厨も死ぬしかないな

510 :名盤さん:2020/04/02(Thu) 20:31:04 ID:4COCWAaP.net
店舗行かないから売れないってこと?

511 :名盤さん:2020/04/02(木) 22:13:13.62 ID:J57zlFpI.net
我が日本は握手券のおかげで先月もCD売上絶好調w
握手会は自粛で開催なんか出来ないのに買ってるやつらって病気なんだよな、、

512 :名盤さん:2020/04/02(木) 23:04:39.06 ID:LGrcCD4i.net
>>508
そりゃそうだろとしか

513 :名盤さん:2020/04/02(木) 23:16:41.41 ID:FeMDtCq2.net
レコード会社がプレス数絞ってきた時期にリリースされたものはレアになるよな!

514 :名盤さん:2020/04/02(木) 23:32:43.53 ID:RayORJS4.net
>>510
それもあるけどamazonが止めてるのが大きいだろうね。

515 :名盤さん:2020/04/03(金) 09:30:19 ID:R039beHE.net
新譜の取り扱いしてネット販売やる店はまだ望みあるけど、店舗メインの中古盤屋はキツいだろうな。。
でも高齢者たくさん亡くなって、コロナ収束後は大量仕入れが増加しそう。。とか不謹慎な考えが

516 :名盤さん:2020/04/03(金) 11:09:48 ID:O8YC1NmT.net
>>515
そして市場にアイテムが溢れかえって高額商品の価値が更に下がる

517 :名盤さん:2020/04/03(金) 11:38:46 ID:XEiKeAnS.net
コロナ頑張って!

518 :名盤さん:2020/04/03(金) 16:36:38.29 ID:upMxrU0+.net
>>515
ほとんどは遺言書く間もなく逝くから粗大ゴミ扱い

519 :名盤さん:2020/04/03(金) 16:53:45 ID:54dOjlPY.net
BIG LOVEレコード仲まさしが新譜は欧州アメリカのコロナの影響で入荷止まってると言ってた
だから過去に買い逃してたやつ買ってねと

520 :名盤さん:2020/04/03(金) 16:54:38 ID:54dOjlPY.net
で、うちは新譜しか売ってない店から大変だよと
仲まさしが

521 :名盤さん:2020/04/03(金) 18:28:04.20 ID:i3soCwil.net
しばらくこの曲聴いて乗り切るしかないな。

https://youtu.be/upzZCtG0XdM

522 :名盤さん:2020/04/05(日) 16:47:49.00 ID:gggTQz0Z.net
スピーカー出力にギター用コンプレッサーかましてるけど常識だよな?
クラシックとかジャズ、ロックに有効

523 :名盤さん:2020/04/06(月) 02:27:57 ID:Gb5FtfMT.net
自分がそれでいいと思うならお好きに

524 :名盤さん:2020/04/07(火) 03:46:50 ID:pRkTEi4h.net
>>522

クソ耳 乙

525 :名盤さん:2020/04/07(火) 11:25:45 ID:jDIRBZPy.net
>>524
くっくっくっ笑 効いてる効いてるw
ちゃんと息してるか?顔真っ赤だぞw

526 :名盤さん:2020/04/07(火) 22:36:48 ID:sUvWA06B.net
興奮してやがるな
カウパー拭けやw

527 :名盤さん:2020/04/08(水) 01:27:39 ID:ZyPpIjGU.net
顔真っ赤で後出しマウントするほど惨めなものはないな

528 :名盤さん:2020/04/08(水) 13:26:00 ID:teAHObrc.net
HMVの中古を、欲しいものリストに入れてたんだけど、今まで在庫の動かなかったものが2/3ほどが昨日、突然売れてる。
何かあったの?

529 :名盤さん:2020/04/08(水) 13:58:31.57 ID:tYo0sPFb.net
>>528
在宅勤務が増えて仕事しながら聴きたいから注文したんじゃね?

530 :名盤さん:2020/04/08(水) 17:12:06 ID:2qsTZcaY.net
>>528
店が休みで中古は出荷できないとのこと

531 :名盤さん:2020/04/08(水) 22:07:00 ID:VGsyZrIQ.net
東京のレコ屋もとうとう閉まったんか???

まさに歴史の教科書にのる事件なんだろうな
米騒動とか大塩平八郎の乱とか それレベルの

532 :名盤さん:2020/04/09(Thu) 08:37:51 ID:yMasMtXp.net
「平成の米騒動」なんてかわいいもんよな
コロナは世界大戦クラスだね。アメリカ、イタリア、フランス、スペインでそれぞれ1万人以上が亡くなってんだもんな

533 :名盤さん:2020/04/09(木) 09:00:17.05 ID:mQfRKd27.net
>>530
そうなんだ。ありがとう。

534 :名盤さん:2020/04/09(Thu) 11:25:31 ID:wNf/hDzo.net
輸入盤がしばらく入って来ないとなると国内プレスの盤を買うことになるのかね。
この記事読むとある程度の余裕はありそうだけど。

https://www.phileweb.com/review/column/202002/14/956.html

535 :名盤さん:2020/04/09(Thu) 15:09:02 ID:x6vNT3K9.net
志村けんの年まで20年もない
ガーーーン

536 :名盤さん:2020/04/10(金) 02:07:22 ID:ORbTr4Qm.net
>>532
一万人って日本で1年間にインフルで亡くなる人数程度やで

537 :名盤さん:2020/04/10(金) 07:54:56 ID:mNwlpz1x.net
>>536
1年でアメ公が何人になるかだな

538 :名盤さん:2020/04/10(金) 08:21:23 ID:Dh0fa6sW.net
>>536
そうやって、インフルと比べるのは止めた方が良い
症状の出かたと、悪化するスピードが全く違う

539 :名盤さん:2020/04/10(金) 22:59:57 ID:YlxIpFE6.net
インフルと比べると全世代が死ぬインフルと高齢者しか死なないコロナなんだよな
日本の場合(海外、コロナの死者はどんなに増えても年間500人と予想されてる。
しかし毎年インフルは1万だが、コロナが流行ったことでインフル死者は激減して2000人台になるペース

540 :名盤さん:2020/04/10(金) 23:01:15 ID:YlxIpFE6.net
訂正、途中で書き込んでしまった

日本の場合(海外と比べても意味がない、生活習慣や食べてる免疫系が違うから)
コロナの死者はどんなに増えても年間500人と予想されてる。

541 :名盤さん:2020/04/10(金) 23:03:50 ID:YlxIpFE6.net
コロナが流行ったおかげで今年の日本の風邪合計の死者は1/5に減るペースである
(コロナもインフルも名前が違うだけで風邪の一種)

542 :名盤さん:2020/04/10(金) 23:09:01.31 ID:YlxIpFE6.net
しかしTVコメンテーナーなど有名芸能人に不安をあおられ死ぬ人間はいるだろうなw
ストレス受けると明らかに免疫力下がるからw

543 :名盤さん:2020/04/10(金) 23:13:34.77 ID:YlxIpFE6.net
だからさ、おまえらもレコード聴いてハッピーな時間を作って免疫力高めてくれよな

544 :名盤さん:2020/04/10(金) 23:16:20.61 ID:llpKUFyV.net
なにID:YlxIpFE6 このキチガイ…

545 :名盤さん:2020/04/10(金) 23:17:38.01 ID:llpKUFyV.net
おそらく谷口雅春狂とか統一教会とか幸福の科学とかの人かな

546 :名盤さん:2020/04/11(土) 06:42:58 ID:zVjugLkx.net
うちの会社にもこういう奴いるわ。
ツィッターに踊らされて情報弱者ならぬ情報強者?気取ってる奴。

547 :名盤さん:2020/04/11(土) 10:48:31 ID:D2/9dCXH.net
それおれ

548 :名盤さん:2020/04/11(土) 23:56:22 ID:c9wMtPcA.net
中古で買ったらカビ臭かったというか、一部カビ生えてた
ストーンズ聞いてる
一応電機ストーブでジャケのかびは乾かしてアルコールでよくふいた
ジャケは色落ちしたぜ
すごくストーンズぽい話だろ

549 :名盤さん:2020/04/12(日) 00:30:17 ID:UuktJtIQ.net
ちょっと何言ってるかわかんない

550 :名盤さん:2020/04/12(日) 02:47:22 ID:/xiQXo6F.net
古いヨーロッパ盤のCDなんてアルコールで拭いたら黒字印刷消えたりするからな
安易に使うと取り返しのつかないことになる

551 :名盤さん:2020/04/12(日) 07:03:47 ID:CLkCl2Th.net
アルコールはそういうもんだから、そもそもダメなんじゃないんか

552 :名盤さん:2020/04/12(日) 07:29:35 ID:KPDlwNIV.net
>>548-549
笑った

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200