2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

U2 Part125

700 :名盤さん:2019/12/06(金) 23:12:18 ID:A/N7DFkJ.net
U2、再エネで来日コンサート 楽器、FCV発電電力で

世界的な人気ロックバンドのU2が、今月開いた13年ぶりの来日コンサートで
楽器の演奏に再生可能エネルギーから得た電力を使った。
地球温暖化対策の重要性を訴えるのが狙い。英国の人気バンドも環境への配慮を
理由に世界ツアーの中止を発表するなど、影響力のあるミュージシャンによる
温暖化防止の取り組みが広まっている。

EY Japanは、トヨタ自動車株式会社(以下トヨタ)、本田技研工業株式会社(以下Honda)
ルール形成戦略研究所(以下CRS)、長州産業株式会社、ユニファイド・サービス株式会社と共同で、
12月4日・5日に開催されたアイルランドの世界的ロックバンドU2の来日公演
「ヨシュア・トゥリー・ツアー2019」において、再生可能エネルギー由来水素の電気をU2演奏の電源として供給しました。

長野県が運用する水素ステーション(長州産業製SHiPS)と、福島復興事業として
取り組まれている「ふくしまハイドロサプライ」より再生可能エネルギーから
生成された水素を燃料電池車へ充填し、コンサート会場では、燃料電池車から外部給電器を介して
取り出したCO2フリーの高品質な電気をU2メンバーの楽器、アンプなどの機材に供給し
より良い音づくりに貢献しました。

総レス数 1001
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200