2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

洋 楽 は い つ 終 わ っ た の ?5

1 :名盤さん:2020/03/07(土) 17:25:04 ID:9xYTNAsN.net
U2やジャミロクワイまでじゃないかな

952 :名盤さん:2020/05/11(月) 18:08:42.55 ID:9AoIQHvN.net
>>951
このカバーのよかったけど
それと同時に今こんなバンドが出てきても売れないんだろうなって思った

953 :名盤さん:2020/05/11(月) 18:15:17 ID:Zqb1H996.net
ポスト・マローンが示したのは打ち込みをやるにしても 「 楽器(ギター)が弾ける人の打ち込み 」 が上に立つという事実だよねw
楽器が弾けない人が正当化されるわけではなかったねw

954 :名盤さん:2020/05/11(月) 18:19:47 ID:Zqb1H996.net
この1年でバズりまくったトーンズ・アンド・アイもピアノ弾けるしねw

Tones and I: Dance Monkey (US TV Debut)
https://www.youtube.com/watch?v=4iQxG8ZjYO8

TV番組の出演動画で8,000万回w
すごいねw

955 :名盤さん:2020/05/11(月) 18:20:13 ID:1O2Gy66T.net
募金してくれる金もってる中年層がニルヴァーナ世代だからだろw

956 :名盤さん:2020/05/11(月) 18:20:28 ID:Zqb1H996.net
今でも 「 楽器が弾ける人が上に立つ 」 ヒエラルキーは覆ってないようだねw

957 :名盤さん:2020/05/11(月) 18:23:44 ID:EwimFC2T.net
生演奏はいいと思うけど
ギターメインのロックはもうどう足掻いても古くさい

958 :名盤さん:2020/05/11(月) 18:25:15 ID:Zqb1H996.net
ビートルズ世代や「ウィ・アー・ザ・ワールド」世代は、もっと金持ってる(はず)だけどねw
それにノートリアスBIGなんかはカート・コバーンと同い年だけど全くそういう動きすら無いよねw

959 :名盤さん:2020/05/11(月) 18:26:50 ID:Zqb1H996.net
ロックというジャンルの歴史的な頂点はニルヴァーナ/レディオヘッドなんだよね
つまり90年代リアルタイム世代が最もラッキーな世代という事だねw

960 :名盤さん:2020/05/11(月) 18:28:08.65 ID:Zqb1H996.net
それに「世代を超えたヒット」じゃない限り20年後30年後は存在すら忘れ去られてしまうよねw
それこそノートリアスBIG()のようにねw

961 :名盤さん:2020/05/11(月) 18:32:07.38 ID:XIn15sEQ.net
忘れられたらどうなんだ?
別にいいじゃん、その時楽しければ?

962 :名盤さん:2020/05/11(月) 18:32:57.43 ID:Zqb1H996.net
あれ・・・?トラヴィス・スコット&ドレイク2人がタッグを組んでも・・・

Travis Scott - SICKO MODE ft. Drake (Official Video)
Travis Scott 5.3億回視聴

Imagine Dragons - Believer
ImagineDragons 14億回視聴

イマジン・ドラゴンズ(ロックバンド)の動画より再生数少ないよ?w

あれあれ?w
「ラップは天下を取った」んじゃないの?w
なんでロックバンドに動画再生数で負けてるの?w

963 :名盤さん:2020/05/11(月) 18:34:09.75 ID:Zqb1H996.net
あれ?あれあれ?w
トラヴィス・スコットとドレイクって・・・黒人ラッパー界の人気の頂点だよね?w
その2人が組んだ曲が・・・たった5億回?w

964 :名盤さん:2020/05/11(月) 18:35:25.11 ID:XIn15sEQ.net
>>930
勿論ギターを弾いたよ

でもさあ、別に全ての人がイングウェイみたいに弾きまくりの曲が好きなわけじゃないよ
むしろコードストロークで、抑揚よりも安定しているのを弾きたい!って人も多い訳
で、そういうのはサンプリングのアップとダウンで安定していると
ヘタすると生身よりうまくヴォーカルを引き立てる事が出来る
(この「生身より」ってのは上の方で別の人が言ってた「サンプリングならではの効果」と
似たようなものかもね)

965 :名盤さん:2020/05/11(月) 18:38:30.65 ID:XIn15sEQ.net
ルックスばかり最近話題になっているのはアデル
https://metro.co.uk/2020/05/07/adeles-personal-trainer-hits-back-fatphobic-comments-singers-weight-loss-12671393/
ならアデルはV系かよ?!
…まあKKKの無茶振りなら何でもありだろう
彼の脳内世界の中では論理も規則も全て後出しじゃんけんだからなあ

966 :名盤さん:2020/05/11(月) 18:40:30.03 ID:Zqb1H996.net
トラヴィス・スコットw
再生回数5億でドヤ顔w

Panic! At The Disco - High Hopes (Official Video)
Panic! At The Disco 4.6億回視聴 1年前

実はパニック・アット・ザ・ディスコとそんな変わらないというw
ずいぶんショボい「頂点」だねw

967 :名盤さん:2020/05/11(月) 18:40:37.42 ID:XIn15sEQ.net
イマドラはモルモンカルトだからなあ

968 :名盤さん:2020/05/11(月) 18:42:03.37 ID:XIn15sEQ.net
パニック・アット・ザ・ディスコも1位とった曲なんだがw
カルトの狂信的な連中と比べるのがおかしい
オウム真理教の中での小康マーチの再生回数が多かろうが
世間とは関係ないw

969 :名盤さん:2020/05/11(月) 18:42:46.67 ID:XIn15sEQ.net
彰晃マーチか
まあどうでもいいけど

970 :名盤さん:2020/05/11(月) 18:58:21.19 ID:HTzn+qeR.net
>>943
6ix9inはトラップのカウンターで生まれたサウンドクラウドラッパーだからな
00年代のサザンとかクランクの正統進化系でトラップよりサウンドは古い
人気が出たのはEMINEMや50centが過去にやってたことをSNSという新しいフィールドを使って発信してからだな

ビジュアルとか関係ないしw

971 :名盤さん:2020/05/11(月) 19:01:19.04 ID:HTzn+qeR.net
エドシーランはラッパーとフューチャリングしまくってるしアデル、イマドラなんか今や見る影もないじゃんw

972 :名盤さん:2020/05/11(月) 19:02:01.17 ID:HTzn+qeR.net
アデル、イマドラなんて言ってる若者なんていないからね

言ってるのはロック爺いだけw

973 :名盤さん:2020/05/11(月) 19:06:55 ID:Zqb1H996.net
マルーン5は26億回もいってるんだけどwwwwwwwwwwwwwww
すさまじいねw

Maroon 5 - Girls Like You ft. Cardi B (Official Music Video)
Maroon 5 26億回視聴 1年前

Travis Scott - SICKO MODE ft. Drake (Official Video)
Travis Scott 5.3億回視聴 1年前

オワコン化したジャンルとはとても思えないねw
トラヴィス・スコット&ドレイクの動画より 「 20億回も多い 」 んだけどwww
これはどう説明するのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

974 :名盤さん:2020/05/11(月) 19:08:51 ID:HTzn+qeR.net
lilpeepの劣化版ポスマロw

https://youtu.be/XWr2VZiov_A

ポスマロが消し去りたい過去の一曲
こんなの持ち上げてるやつのセンスを疑うねwww

975 :名盤さん:2020/05/11(月) 19:10:39 ID:Zqb1H996.net
さらに出すとマルーン5最新曲「メモリーズ」は7ヶ月で4.8億回

Maroon 5 - Memories (Official Video)
Maroon 5 4.8億回視聴 7か月前

Travis Scott - SICKO MODE ft. Drake (Official Video)
Travis Scott 5.3億回視聴 1年前

「シッコ・モード」は実質1年半で5.3億w
これ確実に抜かれるよねw

976 :名盤さん:2020/05/11(月) 19:10:57 ID:HTzn+qeR.net
lilpeepの猿真似を必死でしてるけど

本質はこれなんだよねwwwwwwwwwww

977 :名盤さん:2020/05/11(月) 19:15:41 ID:HTzn+qeR.net
lilpeepの4年前の一曲

https://youtu.be/1OW9K84EbU4

ポスマロと格が違いすぎるw

lilpeepが出てくる前まではトラップやってたのにねポスマロ君www

978 :名盤さん:2020/05/11(月) 19:16:19 ID:Zqb1H996.net
マルーン5初の東京ドーム公演は圧巻のステージ!!この日、アダムが着けていたブレスレットは・・・
https://www.universal-music.co.jp/maroon5/news/2019-02-27/

マルーン5は東京ドームを埋めているんだけど・・・ドレイクさんは?w来日公演0回?w

979 :名盤さん:2020/05/11(月) 19:19:42 ID:Zqb1H996.net
Marshmello x Lil Peep - Spotlight (Official Music Video)
https://www.youtube.com/watch?v=7R1N-8SoqcM

リル・ピープはマシュメロと組んだ曲も 「 ギターオリエンテッド 」 だよねw
やはり「ギターの時代」は続いているようだねw

980 :名盤さん:2020/05/11(月) 19:32:00 ID:Zqb1H996.net
マシュメロも1年で5億程度なら今でも余裕でいくからねw

Marshmello ft. Bastille - Happier (Official Music Video)
Marshmello 5.5億回視聴 1年前

トラヴィス・スコットw
ずいぶんショボい奴がラップ新世代なんだねw

981 :名盤さん:2020/05/11(月) 19:33:38 ID:Zqb1H996.net
ショーン・メンデスは 「 1年未満で 1 0 億 回 」 だしねw

Shawn Mendes, Camila Cabello - Senorita
Shawn Mendes 10億回視聴 10か月前

トラヴィス・スコットw
ずいぶんショボい奴が黒人ラップの頂点なんだねw

982 :名盤さん:2020/05/11(月) 19:35:05 ID:Zqb1H996.net
マシュメロやショーン・メンデスどころかマルーン5に20億回以上も負けてしまう男が「ロックに勝って頂点に立った」w
EDMの覆面DJにすら負けてるんだけどw

983 :名盤さん:2020/05/11(月) 19:36:33 ID:Zqb1H996.net
これらのデータを見れば分かるように、黒人って、ユーチューブではドヤ顔出来ないんだよねw
だからポリコレに冒された音楽ライターはユーチューブが苦手なんだろうねw

984 :名盤さん:2020/05/11(月) 19:44:37 ID:XIn15sEQ.net
とユーチューブしか見ない引き篭もりが言ってるけど
ユーチューブが「全て」なのは君みたいにごく一部の人だからねえ

985 :名盤さん:2020/05/11(月) 19:45:46 ID:XIn15sEQ.net
ま、そんな事を言ってもマルーン5もイマドラも
ウィズ・カリファのヒット曲の再生回数には及ばないしねw

986 :名盤さん:2020/05/11(月) 19:54:34 ID:Zqb1H996.net
ああ、あの「シェイプ・オブ・ユー」に抜かれたチャーリー・プース作曲のヴォーカルナンバーねw
ラップは・・・オマケみたいな扱いだったねw

987 :名盤さん:2020/05/11(月) 19:58:05.21 ID:HTzn+qeR.net
ヒップホップはベテランや中堅以外にも次から次へと若手や新曲が生まれてくるからね

ロックはマルーン5、イマドラだけw

聴くものがないロック爺いが必死でクリックした結果なんだなwwwwwwwwww

988 :名盤さん:2020/05/11(月) 20:01:11.91 ID:Zqb1H996.net
ウィズ・カリファがコラボ寄生虫でワロタ
再生数多いのは「フィーチャリング」ばっかw

Lil Wayne, Wiz Khalifa & Imagine Dragons w/ Logic & Ty Dolla $ign ft X Ambassadors - Sucker for Pain
Atlantic Records 6.6億回視聴 3年前

Maroon 5 - Payphone ft. Wiz Khalifa (Explicit) (Official Music Video)
Maroon 5 5.7億回視聴 8年前

マルーン5にも寄生してるしw
ゴキブリみたいな奴だなw

989 :名盤さん:2020/05/11(月) 20:02:42.93 ID:Zqb1H996.net
で、その「コラボ寄生虫」がラッパー史上最も再生数が多いというのが笑いどころだよねw

990 :名盤さん:2020/05/11(月) 20:06:14.07 ID:Zqb1H996.net
人気の音楽ジャンル、音楽入手の実態とは?「音楽」についての調査
http://www.dcm-im.com/service/research/report/2019/02/000047.html
http://www.dcm-im.com/service/research/report/item/chart33_2.gif

15歳〜19歳

1位 ポップ 85.2%
2位 ロック 37.9%
3位 EDM 17・8%
4位 ヒップホップ 11.8%
5位 R&B 8.9%
6位 クラシック 7.7%
7位 ジャズ 5.3%
8位 演歌 2.4%

ラップはティーンエイジャーの9人に1人にしか聞かれていないという現実w

991 :名盤さん:2020/05/11(月) 20:08:10.85 ID:RDd7OXtU.net
>>962
ドレイク は16億回だな


https://www.youtube.com/watch?v=uxpDa-c-4Mc

Drake - Hotline Bling
1,617,980,032 回視聴• 16億

https://www.youtube.com/watch?v=SC4xMk98Pdc

Post Malone - Congratulations ft. Quavo
1,194,853,891 回視聴•11億


お前に言わせりゃ
ポストマローンは売れっ子ラッパーのトップではなかった、でOK?

992 :名盤さん:2020/05/11(月) 20:12:20.51 ID:Zqb1H996.net
好きな洋楽男性アーティストランキング
https://www.oricon.co.jp/rank/ent/601/

1位 ジャスティン・ビーバー
2位 ブルーノ・マーズ
3位 ザ・ビートルズ
4位 マイケル・ジャクソン
5位 東方神起
6位 マルーン5
7位 ボン・ジョヴィ
8位 オースティン・マホーン
9位 エド・シーラン
10位 ワン・ダイレクション

993 :名盤さん:2020/05/11(月) 20:14:15.67 ID:Zqb1H996.net
>>991
残念ながら・・・
「スコーピオン」の売り上げはポスマロに抜かれてしまったんですよ・・・

'Beerbongs & Bentleys' by Post Malone 27,000 / 6,726,000
'Scorpion' by Drake 20,000 / 6,486,000

残念ながら・・・w

994 :名盤さん:2020/05/11(月) 20:15:03.38 ID:Zqb1H996.net
ラップなら誰でもトップ取れるんだね
ポスマロみたいなバンドマンでも

俺でもラップのヒット曲なんて簡単に作れるしねw

995 :名盤さん:2020/05/11(月) 20:15:17.10 ID:XIn15sEQ.net
>>988
そのマルーン5だってカーディBとかアギレラとかコラボ多いじゃんw
やはり君の基準は後出しだなw

ちなみにウィズ・カリファはラッパーとしてユーチューブで2位ね

1位はダディ・ヤンキーだぜ?そんな事も知らないのか?w

996 :名盤さん:2020/05/11(月) 20:16:19.80 ID:XIn15sEQ.net
>>994
>俺でもラップのヒット曲なんて簡単に作れるしねw

本当だな?作れよ?
来年までに出来なかったら完全に嘘つき認定だなw

997 :名盤さん:2020/05/11(月) 20:18:03.92 ID:HTzn+qeR.net
ガラパゴスジャップの音楽市場なんて興味無しw

ロック爺いAKBでシコってろw

998 :名盤さん:2020/05/11(月) 20:26:02.60 ID:uG4ZNtbI.net
>>964
何言ってんだよ(笑)
俺はポップスのバッキングのコードストロークの話をしてるんだよ。

よほどつまらないギターしか頭の中に無いのかな?

999 :名盤さん:2020/05/11(月) 20:26:42.08 ID:RDd7OXtU.net
>>993
売り上げの話したら
ロック の壊滅っぷりは酷いってことになるぞ
イマドラ新譜爆死だし
マルーン5 だってアルバム売り上げじゃ
ドレイクに全然敵わないんだからな

1000 :名盤さん:2020/05/11(月) 20:29:01.27 ID:uG4ZNtbI.net
結局個性の無いサウンドに埋もれてるようなギターのみ再現出来るかも?
みたいなレベルの話になっちゃってるし。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
295 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200