2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロックに目覚めるZ世代vsロック滅亡を叫ぶ老世代 4

1 :名盤さん:2021/11/16(火) 23:41:55.90 ID:07JGfB4Q.net
若い世代の新たなロックが目立つ2021年において「ロックは滅んだ」という主張をする老世代が喧嘩をするスレ

前スレ
ロックに目覚めるZ世代vsロック滅亡を叫ぶ老世代 3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1635343934/

698 :名盤さん:2021/12/15(水) 11:39:23.07 ID:EpgYETYH.net
>>697
モービーはずっとスルーしてたけどに何年か前に出たアンビエントのやつは最高だったな〜
微かな音の揺らぎが気になって逆に眠れなくパターンw
サブカル映画だとロックストックとかは気持ち良いエンディングで良かったな〜
スティングは出てるしエンディングはローゼスで大事なとこはベタってのが良かった

699 :名盤さん:2021/12/15(水) 11:40:50.24 ID:EpgYETYH.net
サブカルでいうとバッファロー66も大概だけどギャロがプログレはオシャレって見せるの上手かったよね

700 :名盤さん:2021/12/15(水) 15:20:47.38 ID:EpgYETYH.net
自分の曲とはいえ一旦バラしてもう一回組み立て直すともう別の曲に感じる〜

701 :名盤さん:2021/12/15(水) 15:21:35.03 ID:EpgYETYH.net
アプローチの仕方とか無限にあるんだろうけど悩む〜

702 :名盤さん:2021/12/15(水) 15:22:35.11 ID:EpgYETYH.net
年内あと2本のライブ上手くやって綺麗に〆たいな〜

703 :名盤さん:2021/12/15(水) 15:24:59.70 ID:EpgYETYH.net
一旦壊したデータをそのままサンプリングしてしまうミスとか後で気付くとサンプラー破壊したくなる〜

704 :名盤さん:2021/12/15(水) 15:29:38.62 ID:EpgYETYH.net
春までには新しいサンプラー買ってもらお

705 :名盤さん:2021/12/15(水) 17:05:35.33 ID:K2rRVWsk.net
トニー・アイオミ「ジョン・ボーナムは、うるさすぎて1週間でバンドをクビにされることがよくあって、次に会った時には別のバンドに入っていた」
https://amass.jp/153705/

706 :名盤さん:2021/12/15(水) 18:19:37.82 ID:9CfApKb6.net
https://youtu.be/WpoTMZagmo8

707 :名盤さん:2021/12/15(水) 18:42:50.02 ID:EpgYETYH.net
トニーアイオミは話をするのが上手いよね〜
自伝もかなり面白い〜

708 :名盤さん:2021/12/16(木) 14:19:49.46 ID:l1TxCgZn.net
アンダーワールド最高〜

709 :名盤さん:2021/12/16(木) 14:20:40.54 ID:l1TxCgZn.net
エブリシングエブリシング最高〜
この時期のライブ観た俺も最高〜

710 :名盤さん:2021/12/16(木) 21:55:58.04 ID:gPmjHtQw.net
アンダーワールド最高〜

711 :名盤さん:2021/12/16(木) 21:56:24.57 ID:gPmjHtQw.net
セックスより気持ちいい〜

712 :名盤さん:2021/12/16(木) 21:57:04.56 ID:gPmjHtQw.net
エブリシングエブリシングって素晴らしいタイトルだな〜

713 :名盤さん:2021/12/16(木) 22:12:16.80 ID:gPmjHtQw.net
しかし曲作りってずーっと悩みあったけど日本人故にコード進行だったりその中で7thだのadd9だの気にしたこともあるが基本1つのキーで逆に制限作った方が自由に出来るような気がする〜

714 :名盤さん:2021/12/16(木) 22:15:03.80 ID:gPmjHtQw.net
ビートルズとかミスチルとかのコード進行で、そんなのそこで入れるかな?ってポカーンってなるけど彼らはその界隈の天才なのもすごい〜

715 :名盤さん:2021/12/16(木) 22:17:18.09 ID:gPmjHtQw.net
メタルもテクノもコードはひとつだな〜
コードが動き出すとこあったりするとそこには歌が乗らないって美学だな〜

716 :名盤さん:2021/12/16(木) 22:17:54.82 ID:gPmjHtQw.net
1コードはセックスより気持ち良い〜

717 :名盤さん:2021/12/16(木) 22:24:13.85 ID:gPmjHtQw.net
オアシスの影響なのかイントロのジャカジャカしたコード進行がそのままAメロにいくのはちょっと嫌だな〜って思ってたけど未だにソレやってるの見るとゲンナリするな〜

718 :名盤さん:2021/12/16(木) 22:24:57.22 ID:gPmjHtQw.net
ソレはセックスより気持ち良くない〜

719 :名盤さん:2021/12/16(木) 22:26:27.91 ID:gPmjHtQw.net
オアシスは最高〜

720 :名盤さん:2021/12/16(木) 22:31:48.81 ID:gPmjHtQw.net
スモークオンザウォーターはイントロ16なのにAメロ入ると8に変わってリフもガラッと変わるのも最高だがアイアンマンみたいにリフを歌メロにする勇気も最高〜

721 :名盤さん:2021/12/16(木) 23:22:43.02 ID:gPmjHtQw.net
エブリシングエブリシング〜

722 :名盤さん:2021/12/16(木) 23:23:13.03 ID:gPmjHtQw.net
エビシンエビシンエビシンエビシンエビシンエビシンエビシンエビシンエビシンエビシンエビシンエビシンエビシンエビシンエビシンエビシンエビシンエビシンエビシンエビシンエビシンエビシンエビシンエビシンエビシンエビシンエビシンエビシンエビシンエビシンエビシンエビシンエビシン

723 :名盤さん:2021/12/16(木) 23:23:43.65 ID:gPmjHtQw.net
ワイティンメガメガ
ワイティンメガメガ

724 :名盤さん:2021/12/16(木) 23:59:18.27 ID:gPmjHtQw.net
昨日は暴食した影響で1日腹がバカになっていたので今夜はタンパク質のみ摂取
エブリシング・イズ・タンパク質

725 :名盤さん:2021/12/17(金) 00:00:50.21 ID:BRtOqhQU.net
早寝してからの明日は寝起きの集中力でベースライン作りとサンプリングやるよ〜

726 :名盤さん:2021/12/17(金) 00:54:28.38 ID:BRtOqhQU.net
ボクーフィッシュ聴いて興奮する〜
ニックドレイク感あるように思うんだが誰か共感しないかな〜

727 :名盤さん:2021/12/17(金) 01:05:02.96 ID:BRtOqhQU.net
https://amass.jp/153761/

こんな綺麗にしなくてもいいんだけどな〜
元々のモワッとした感じが曲の良さのひとつだと思うんだけどな〜

728 :名盤さん:2021/12/17(金) 01:19:37.12 ID:BRtOqhQU.net
ボクーフィッシュ最高〜

729 :名盤さん:2021/12/17(金) 01:20:01.85 ID:BRtOqhQU.net
ボクーフィッシュはセックスより気持ち良い〜

730 :名盤さん:2021/12/17(金) 01:21:24.25 ID:BRtOqhQU.net
よし、simoneta的なのは自動あぼーんになるんだな

731 :名盤さん:2021/12/17(金) 01:22:37.69 ID:BRtOqhQU.net
こないだアンダーワールドの名曲、レズについて書き込んだら自動あぼーん
だからこれもきっとそう

732 :名盤さん:2021/12/17(金) 01:24:05.40 ID:BRtOqhQU.net
愚直にあぼーんになるの最高〜

733 :名盤さん:2021/12/17(金) 01:24:39.80 ID:BRtOqhQU.net
Rez

734 :名盤さん:2021/12/17(金) 01:25:27.75 ID:BRtOqhQU.net
そもそもレゾナンスが由来のタイトル

735 :名盤さん:2021/12/17(金) 16:50:49.99 ID:PZdp4Wxy.net
結局月日が経ってまたロックがとかなるんだよね

736 :名盤さん:2021/12/17(金) 23:36:04.26 ID:BRtOqhQU.net
ライブ年内残り2本のうち今日1本やってきたけどまあまあなかなかの心残りある内容で逆に燃える〜
むしろ萌える〜

737 :名盤さん:2021/12/17(金) 23:39:47.58 ID:BRtOqhQU.net
終わってみないと、やってみないと分からん事とか未だにあるのウケる〜

738 :名盤さん:2021/12/18(土) 00:13:58.67 ID:7Pnf1ZO4.net
気付かんうちに足し算ばっかりなってたのは反省だな〜
引き算の美学が大事ばい〜

739 :名盤さん:2021/12/18(土) 00:14:58.70 ID:7Pnf1ZO4.net
ミニマルとか言いだしたら意識高いサブカル糞野郎なるから最悪〜

740 :名盤さん:2021/12/18(土) 00:19:00.03 ID:0G6zXLn6.net
プロでもコネまくって失敗してる例あるよね
永遠に作業終わらない人もいるしw

741 :名盤さん:2021/12/18(土) 00:47:40.89 ID:7Pnf1ZO4.net
そういう話を聞くこともあるし実際に音源聴いてコレは果たして?ってのはあるね〜
そう考えるとプリンスとかベックとかカニエとか長く活動してハードなゲロ滑りがないの天才なのかな〜

742 :名盤さん:2021/12/18(土) 05:46:08.56 ID:W7WjSdyM.net
プリンス死んだ時に金庫の番号誰も知らないから金庫破り頼んだって話スゲーな
中に未発表音源が詰まってたってのも

743 :名盤さん:2021/12/18(土) 10:01:04.64 ID:7Pnf1ZO4.net
あると分かってる原油を掘り当てる感覚だろうね〜

744 :名盤さん:2021/12/18(土) 13:15:20.24 ID:7Pnf1ZO4.net
早速次のライブに向けて曲のブラッシュアップ、どころか大改造キメる〜

745 :名盤さん:2021/12/18(土) 14:02:40.93 ID:7Pnf1ZO4.net
https://amass.jp/153784/

予告編で既に泣ける〜

746 :名盤さん:2021/12/18(土) 16:32:27.27 ID:ONHdbUfx.net
誘われたとき「ドラッグにどっぷり漬かっていて…」
1991年にガンズ・アンド・ローゼズからイジー・ストラドリンが脱退したとき、アクセル・ローズの後任ギタリスト第1候補はデイヴ・ナヴァロだったそうだが、ナヴァロは当時、ドラッグにどっぷり漬かっており、それどころではなかったという。

ナヴァロは、最近、ゲスト出演した『Appetite for Distortion』ポッドキャストで、実現しなかった理由についてこう話した。「アクセルは本当に俺に加入してほしがっていた。俺ら、ほぼ毎日話してた。でも、人生のあの時期、俺は心ここにあらずの状態だった。オーディションがあったが、俺は行かなかったんだよ。薬物依存症の真っただ中で、そんな状態で行くことはできなかった」

アクセルはその数年後、ナヴァロに再び声をかけてくれたという。映画『End Of Days』(1999年)にガンズ・アンド・ローゼズが提供した楽曲「Oh My God」の制作に参加するよう誘われた。「ある日、アクセルから電話があり、“サウンドトラックに取り掛かってるんだが、ギター弾いてみないか?”って言われた。“もちろん、やるよ!”って答えた」

そこで面白い体験をしたそうだ。「指定された時間にスタジオへ行った。スタジオには10人位いたかな。“アクセルは?”って訊いたら、“すぐに来る、向かってる。でも、先に始めよう”って言われ、曲を聴かせてもらった。素晴らしい曲だったよ。それで、俺が数テイク、レコーディングしてたら、突然、どこかから“ああ、それいいよ。そこは取っておこう”って声がした。アクセルだったよ。彼はずっと、スピーカーフォンを通じ家から聴いてたんだ。それで方向性を指示してきた。あれは奇妙な体験だった。でも、そこが気に入ったよ。面白い話で、忘れられないものになったからね」

イジー・ストラドリンの後任はギルビー・クラークが務め、ナヴァロは1993年にレッド・ホット・チリ・ペッパーズに加入した。

747 :名盤さん:2021/12/18(土) 16:35:18.45 ID:ONHdbUfx.net
オーマイゴッドのあの縦を横にっていうかネットリさせる感じは正にナヴァロ感だな〜
しかしイジーの後任じゃないだろな〜

748 :名盤さん:2021/12/18(土) 16:36:53.59 ID:ONHdbUfx.net
ナヴァロやイハのソロが昔に同時期に出てたけどパーソナルな感じを全面に出しててダサいなーって思ったな〜

749 :名盤さん:2021/12/18(土) 16:51:59.56 ID:ONHdbUfx.net
イジーは今からでも戻ってこないかな〜

750 :名盤さん:2021/12/18(土) 17:03:07.70 ID:vIgECcTG.net
ああ、オーマイゴッドってナヴァロ参加してたのか
あの時期はもうガンズに興味なくなってからそれほど細かく気にしてなかったわ
イリュージョンはマイワールドには少し可能性感じてたんだよね
ラップとインダストリアルを混ぜた感じで
周りのメタルはポカンだったけどw

日本だとナヴァロとワンホ期にレッチリを知った世代も多かったね

751 :名盤さん:2021/12/18(土) 17:28:08.25 ID:ONHdbUfx.net
そうだね
確かにマイワールドはガンズの立ち位置関係なく斬新だったね〜
本当ならコーマも同様なはずなんだけどドラムが致命的なんだよね

97フジロック行ったけど当時のRHCPに興味無かったんだよな〜
観とけば良かったな〜

752 :名盤さん:2021/12/18(土) 17:30:28.54 ID:UaPN0F3d.net
ナヴァロ加入期のワン・ホット・ミニットは評価低いが俺的には名盤中の名盤。

ナヴァロの煌びやかなサイケデリアなハードギターサウンドが楽曲に彩りを加えていて実に素晴らしい。
なんならジェーンズ・アディクション期より良いと思ってる。

しかし駄盤扱いで悲しい。

753 :名盤さん:2021/12/18(土) 17:46:36.87 ID:ONHdbUfx.net
前後のジョン在籍アルバムのせいかもね
でもワンホットミニットって発表当時かなり盛り上がってたよね〜
あの頃ハワイ行ったらMTVでワープドばっかり流れてた
あとアラニスのユーオウタノウも同じくらいヘビロテでフリーとナヴァロ祭りな時期だったよね

754 :名盤さん:2021/12/18(土) 17:47:29.62 ID:ONHdbUfx.net
ワンホットミニットは決して駄盤ではない〜

755 :名盤さん:2021/12/18(土) 17:49:12.95 ID:ONHdbUfx.net
ナヴァロの俺ベストワークはジェーンズのインディー盤とメジャー1stのナッシングショッキングでお願いします〜

756 :名盤さん:2021/12/18(土) 18:07:20.88 ID:UaPN0F3d.net
ワン・ホット・ミニットはシングルヒット曲が出なかったんだよなあ。
ナヴァロはその1枚で脱退したし、根本的に合わなかったんだろうと思ってる。

757 :名盤さん:2021/12/18(土) 18:26:25.38 ID:CCDP/a/i.net
演奏はナヴァロからジョンに戻った後はグルーヴが変わっちゃったよなぁ
ルーズになった

758 :名盤さん:2021/12/18(土) 21:28:39.68 ID:ONHdbUfx.net
再結成ジェーンズの毒にも薬にもならない何とも言えない感じのアルバムは衝撃だったな〜

759 :名盤さん:2021/12/19(日) 01:34:22.53 ID:t4Ai31qv.net
アンダーワールドにひたすら痺れてて何でこんなかっこいいんだろうな〜、ルーツはクラフトワークだろうな〜ってなって確かに無機質ビートの部分とかボコーダーはそうなんだろうけどハッピーな感じとダンスビートの部分とかアレ何なんだろうな〜

760 :名盤さん:2021/12/19(日) 01:34:51.74 ID:t4Ai31qv.net
アンダーワールドちゃんの発明なのかな〜

761 :名盤さん:2021/12/19(日) 03:11:36.87 ID:t4Ai31qv.net
クラフトワークのテクノポップはヒップホップだな〜

762 :名盤さん:2021/12/19(日) 15:50:25.30 ID:t4Ai31qv.net
https://amass.jp/153819/

プレイヤーが語るプレイヤーの話は良いな〜
ジャックブルース感はギーザーあるな〜
あとサバスはギーザーが歌詞書いてるからプレイだけじゃなくてアレンジにも影響してるはずで素晴らしい〜

763 :名盤さん:2021/12/19(日) 15:57:28.45 ID:t4Ai31qv.net
こないだのライブは、リニューアルせねば/やりたい事やらねば/やった事ない事にチャレンジせねば/その上でライブ感あるようにせねば、とかその他色々の諸々ありつつ攻めたらガチャガチャなって結局は手法ばかりに気を取られた〜

764 :名盤さん:2021/12/19(日) 15:59:18.00 ID:t4Ai31qv.net
頭ばっかりで考えたことを実際にプレイが出来なかったりするとウケる〜

765 :名盤さん:2021/12/19(日) 17:51:20.58 ID:t4Ai31qv.net
実はKAT-TUNが好きで亀梨くんの役者っぷり最高〜とか中丸くんの優しさとかキャラ立ちでは上田くんが1番ではないかな〜?とかあるけど久々にノーモアペイン聴いたらアメリカナイズされて素晴らしいアルバムだった〜

766 :名盤さん:2021/12/19(日) 17:55:55.76 ID:t4Ai31qv.net
KAT-TUN最高〜

767 :名盤さん:2021/12/19(日) 18:01:40.41 ID:t4Ai31qv.net
オートチューンバキバキに使っててノーモアペイン最高〜

768 :名盤さん:2021/12/19(日) 18:15:00.06 ID:t4Ai31qv.net
田中聖のラップ最高〜ってなってKAT-TUN脱退後のバンド調べて聴いてやっぱ田中聖のラップ最高〜ってなる〜

769 :名盤さん:2021/12/19(日) 19:10:24.62 ID:t4Ai31qv.net
エディとルカサーの違いも分からないウンコマンw

770 :名盤さん:2021/12/19(日) 19:12:39.30 ID:t4Ai31qv.net
マヌケケケってw

771 :名盤さん:2021/12/20(月) 08:54:42.36 ID:q6dD7F59.net
アンダーワールド最高〜

772 :名盤さん:2021/12/20(月) 14:00:04.87 ID:q6dD7F59.net
https://amass.jp/153837/

どのアルバムか分からないって書いてあるけど状況から察するにエスケイプだろうな〜

773 :名盤さん:2021/12/20(月) 22:14:40.99 ID:p0YenTdi.net
https://amass.jp/153851/

アコギバージョンって良くないな〜
ジェイムズの歌の上手さは分かるけどな〜

774 :名盤さん:2021/12/20(月) 22:16:09.94 ID:p0YenTdi.net
マニックスのビートってこのギターの感じの譜割りかなり多いけどジェイムズ由来なのかな〜

775 :名盤さん:2021/12/20(月) 22:18:28.91 ID:p0YenTdi.net
マニックスのドラムは本当上手くなったよな〜

776 :名盤さん:2021/12/20(月) 22:20:04.38 ID:p0YenTdi.net
マニックスのドラムはスネアとフロアタムの違いを分かるんだろうな〜w

777 :名盤さん:2021/12/20(月) 22:21:09.97 ID:p0YenTdi.net
ジェイムズはノーマルチューニングでドレミファソラシド弾けるんだろうな〜、凄いな〜

778 :名盤さん:2021/12/20(月) 22:23:56.77 ID:p0YenTdi.net
KAT-TUN最高〜

779 :名盤さん:2021/12/20(月) 22:24:39.67 ID:2FyEHLC8.net
リッチーはまだ生きてると思うの

780 :名盤さん:2021/12/20(月) 22:26:44.33 ID:p0YenTdi.net
死んだらダメ〜

781 :名盤さん:2021/12/21(火) 11:01:23.81 ID:ybiAtrYA.net
クリエイトする上で破壊と創造はとても大事なのだがこないだタイミングがおかしくなってステージが破壊が起きて何て事だ!ってなったけどその後のクリエイトが捗る〜

782 :名盤さん:2021/12/21(火) 11:02:24.42 ID:ybiAtrYA.net
破壊が起きるようなもんは元から脆いとこもあるね〜

783 :名盤さん:2021/12/21(火) 11:03:41.15 ID:ybiAtrYA.net
という反省からよりミニマルに、重要なのはベースのリフとハットだな〜ってなった

784 :名盤さん:2021/12/21(火) 11:05:17.35 ID:ybiAtrYA.net
今日は別バンドのライブで今年の音納め〜

785 :名盤さん:2021/12/21(火) 11:09:03.76 ID:ybiAtrYA.net
ベースリフひとつやるのも音色を作るだのベロシティだのADSRの調整だの正直めんどくせ〜

786 :名盤さん:2021/12/21(火) 11:10:02.82 ID:ybiAtrYA.net
良い感じで汲んでくれるトラックメイカーいないかな〜、ミックスとか上手い人いないかな〜

787 :名盤さん:2021/12/21(火) 11:11:54.80 ID:ybiAtrYA.net
アンダーワールド最高〜

788 :名盤さん:2021/12/21(火) 11:12:48.81 ID:ybiAtrYA.net
ダレン在籍時のアンダーワールドにエンジニアリングとプロデュースしてほしいな〜

789 :名盤さん:2021/12/21(火) 11:23:38.90 ID:ybiAtrYA.net
https://amass.jp/153861/

良い曲だな〜
最初のシンセ何の意味があるんや?って思ったけどペダル用意してコントロールしてたんだな〜
トムってアトムスフォーピースでもライブ中に機械で音を作ってそこに生音を被せていくのやってたけど上手いな〜

790 :名盤さん:2021/12/21(火) 11:37:15.32 ID:ybiAtrYA.net
https://nme-jp.com/news/110712/

ライブ再開してからの動画いくつか観たけどラーズってドラム上手くなってる気がする〜

791 :名盤さん:2021/12/21(火) 11:39:44.46 ID:ybiAtrYA.net
年取ってメタルのプレイが上達するとか夢あるな〜

792 :名盤さん:2021/12/21(火) 11:40:32.91 ID:ybiAtrYA.net
クラフトワーク最高〜

793 :名盤さん:2021/12/21(火) 11:59:00.78 ID:ybiAtrYA.net
良いベースリフの曲教えてください〜
ベースラインではなくベースリフ

794 :名盤さん:2021/12/21(火) 11:59:28.06 ID:ybiAtrYA.net
ガンガンパクっていきますよ〜

795 :名盤さん:2021/12/21(火) 12:18:40.99 ID:ybiAtrYA.net
しかしメジャーインディー問わずコロナ終息したらみんな「コロナ禍は混乱していた」とか言うのかな〜、俺はリアルタイムで混乱してることを伝えたいな〜

796 :名盤さん:2021/12/21(火) 12:19:26.26 ID:ybiAtrYA.net
キラーズの新作は混乱の真っ只中!って感じがよいね〜

797 :名盤さん:2021/12/21(火) 12:29:14.80 ID:ybiAtrYA.net
ハロガロ〜

総レス数 1001
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200