2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【洋楽Only】来日公演情報31【雑談OK】

1 :名盤さん:2022/11/02(水) 22:51:50.44 ID:9TS/Rjei.net
欧米系(ヨーロッパ・北米、オーストラリア・中南米)の 洋楽来日情報スレッドです。

雑談をしてもかまいません。 有意義な公演情報スレにしましょう。

次スレは>>980 が宣言して立ててください。無理な場合は替わりのレス番を指定してください。

★ 注意 ★
・KPOPアーティスト関連はスレ違いです。他所でどうぞ。特にKポプモンキーおばはん出禁。
・スレチ、板チの雑談は洋楽サロン等の板でお願いします。
※前スレ
【洋楽Only】来日公演情報30【雑談OK】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1664717924/

442 :名盤さん:2022/11/11(金) 13:47:40.29 ID:VP9RAYF/.net
>>441
BTSファンになればBTSと絡んでるゴールドプレイとか洋楽大物誰?聴いてみようってなるかも

443 :名盤さん:2022/11/11(金) 13:49:28.48 ID:GaQ4Zl3u.net
>>406
なんだこいつ糖質かよ

444 :名盤さん:2022/11/11(金) 13:51:28.98 ID:hpBe4cxI.net
ブルーノ・マーズとBTSのその3割ほどが
1975さんに入ります

445 :名盤さん:2022/11/11(金) 13:58:26.79 ID:N+RcfGjd.net
日本はアイドルとアーティストがかなり区別されてるよな
下手すりゃJPOPと言うジャンルからも外れるし

446 :名盤さん:2022/11/11(金) 14:00:59.21 ID:TzypQm+R.net
>>442
でも結局なんだかんだBTSが最高ってなるw

447 :名盤さん:2022/11/11(金) 14:32:52.10 ID:k+o6XekD.net
シューゲイザーアイドルとかいうわけわからんのを作って
リンゴ・デススターから提供してもらうのが日本のアイドル

448 :名盤さん:2022/11/11(金) 14:45:53.42 ID:4l4EnJ+Q.net
YOSHIKI、HYDE、SUGIZO、MIYAVIの新バンド「THE LAST ROCKSTARS」の情報は必要?
YOSHIKIは海外在住で今回緊急帰国だし、MIYAVIは海外でも活躍してるし、このバンドもアメリカでもライブ決まってるから、洋楽扱いでいいのかな?
ちなみにS席22000円、VIP席10万円でレッチリより高いんだけど

449 :名盤さん:2022/11/11(金) 14:49:46.02 ID:bzIhWxRI.net
邦楽だろ。洋楽板でそのメンツの情報を拾おうとは思わない

450 :名盤さん:2022/11/11(金) 14:53:21.51 ID:6hLLFHIf.net
どう見ても邦楽やんけ

451 :名盤さん:2022/11/11(金) 14:55:33.77 ID:4f3DtxAz.net
>>441
アンダーソンとは仲良いけどブルーノとBTSは別に仲良くないよ
アンダーソン絡みで繋がりがあるだけで

452 :名盤さん:2022/11/11(金) 15:00:05.27 ID:I1OHVpy/.net
>>436
悪く言うけど他のイベンターじゃギャラ払えないし博打打てないから長い間単独出来なかったわけで、LN絡まなかったら日本じゃ見れないだけだと思う

453 :名盤さん:2022/11/11(金) 15:12:25.22 ID:Pk//cXZz.net
ブルーノは以前インスタでBTSにハートマーク送ってたよね?
コラボするのかな

454 :名盤さん:2022/11/11(金) 15:23:44.16 ID:qkU1d+Z5.net
コラボするわけないやん
ブルーノのライブジャニオタも沢山いたけどね
ケーポオタとジャニオタ多かったからブルーノをアイドル視するよくわからないオタク増えたよ
テイラーアリアナエドが日本受けがいい時点でやっぱ歌以外で受ける要素ないとダメなんだな多分
性格とか容姿とか

455 :名盤さん:2022/11/11(金) 15:26:53.22 ID:BzDRlNQX.net
>>454
でもマーズって今はエイベックスと出版契約してんでしょ?

456 :名盤さん:2022/11/11(金) 15:31:29.00 ID:QJsXkovW.net
>>455
それ結局特に何も無いまま終了してんじゃない?
今回の来日公演の協力にワーナーは入ってるけどエイベックスは無いし、主催もエイベックス系のAEGXじゃなくHIPだし

457 :名盤さん:2022/11/11(金) 16:40:48.67 ID:VP9RAYF/.net
ブルーノ・マーズをマーズと書く人わかりやすいから続けて欲しい

458 :名盤さん:2022/11/11(金) 16:51:35.69 ID:uU0qXAQa.net
ジャッキーチェンのスタントマン集団の代表と被るから却下

459 :名盤さん:2022/11/11(金) 17:07:32.02 ID:awoZWXkP.net
セーラー

460 :名盤さん:2022/11/11(金) 17:23:29.03 ID:K4SxuCEO.net
マーズヴォルタ

461 :名盤さん:2022/11/11(金) 17:24:49.56 ID:aid2n2LH.net
坂本慎太郎ゲストが…

462 :名盤さん:2022/11/11(金) 18:01:11.00 ID:1FCMRUtn.net
坂本慎太郎連チャンで観れる予定だったのに

463 :名盤さん:2022/11/11(金) 18:07:17.72 ID:vBorGx3s.net
ブルーノ・マーズに行った女子たちが、19757もワンリパブリックもガンズもピクシーズもムーンチャイルドもキッスもルイスコールもバックストリートボーイズもレッチリもメガデスもスティングも行こうとなれば、洋楽も盛り上がるんだけどなあ

大きく捉えればブルーノ・マーズとスティングってソウルフルでわかりやすいポップスという感じで同じなのにな
年齢は倍違うけど
やっぱり25歳のブルーノ・マーズ好き女子は71歳のスティングには行かないの?

464 :名盤さん:2022/11/11(金) 18:08:44.39 ID:3S+9D2fY.net
boy pablo体調不良で延期
アジアツアー全部みたいだな

465 :名盤さん:2022/11/11(金) 18:24:13.30 ID:zMXN0KBI.net
1975までなら行くだろう

466 :名盤さん:2022/11/11(金) 18:32:02.94 ID:ZJTNU70k.net
>>463
ブルーノに行くような子たちはKPOP聴いてる今どきの子達だから行かないでしょ

467 :名盤さん:2022/11/11(金) 18:34:13.74 ID:wPR4ljIH.net
>>463
その女子と同じくらいアホな書き込みに見えるわ
洋楽なら何でも行くのかよと

468 :名盤さん:2022/11/11(金) 19:29:20.73 ID:oVpgz0/X.net
>>463
行くわけないだろ
音楽だけじゃなくルックスも重要なんだから
ブルーノ聴いてる子がイケてないオッサンロックなんて聴くわけない

469 :名盤さん:2022/11/11(金) 20:01:42.99 ID:ebo9tUbB.net
ブルーノマーズファンはBLACKPINKやBTS、チャーリープースとかなら行くと思う

470 :名盤さん:2022/11/11(金) 20:23:52.00 ID:VP9RAYF/.net
クラッククラウドて試聴したら好みなんだけどライブどうなんだろうな

471 :名盤さん:2022/11/11(金) 20:26:14.31 ID:Or2J9w1b.net
THE LAST ROCKSTARSをUDOが扱うとか、もうUDOもなりふり構わずだな

472 :名盤さん:2022/11/11(金) 20:49:56.37 ID:QJsXkovW.net
>>471
GLAYもやってたし今更驚かないけど

473 :名盤さん:2022/11/11(金) 21:13:32.11 ID:hJKT2Ear.net
なんでそんなウドーに詳しいんだ
ウドー検定2級か

474 :名盤さん:2022/11/11(金) 21:15:16.04 ID:+4bK7Puv.net
少なくともスティングに関しては70超えてても日頃の筋トレでムキムキで、かなりイケてるおじさんだぞ
あとルックス重要と言っても元の顔がわからないキッスなら大丈夫だろう、最後だからぜひ行ってね

475 :名盤さん:2022/11/11(金) 21:32:55.97 ID:UxgTha4J.net
70代の爺さんがブルーノみたいに歌って踊れてテテやジョングクのように見た目イケてるかどうかって話

476 :名盤さん:2022/11/11(金) 21:44:40.26 ID:Xba+QYQB.net
もう構うなや
延々レスバして終わらないからスレの無駄

477 :名盤さん:2022/11/11(金) 22:00:19.44 ID:7iHSXhfY.net
踊れるかどうかはとても重要な基準だね
いまは楽器できることより踊れることの方がステータスだからね

478 :名盤さん:2022/11/11(金) 22:32:59.86 ID:YpW55J5Y.net
専ブラ使って、このスレに限って「ブルーノ」って言葉をNGに入れておけ

479 :名盤さん:2022/11/11(金) 22:40:13.18 ID:TfHzz1J/.net
レッチリは今でも海外で老若人気あるよ
何故かというとラテン要素というのがでかい
かつてのサンタナみたいなポジションにいる

480 :名盤さん:2022/11/11(金) 23:00:12.63 ID:Vwr4ufST.net
>>479
サンタナⅢは今聴いても超名盤だよな

481 :名盤さん:2022/11/11(金) 23:10:01.12 ID:QJsXkovW.net
>>479
言うほどラテン要素ある?

482 :名盤さん:2022/11/11(金) 23:20:24.78 ID:KEtnWSm5.net
TLRの来日公演チケット高すぎだろ

483 :名盤さん:2022/11/11(金) 23:26:53.13 ID:tzoEmvLa.net
>>471
テニプリほどの衝撃はないな

484 :名盤さん:2022/11/12(土) 00:08:07.57 ID:90m9UQUX.net
>>373
Spotifyの中国TOP50見るとアメリカやイギリスの曲がずらり並んでるよ。

一部の人だけかもしれないけど、日本人より普通に洋楽を聞いてる感じ

485 :名盤さん:2022/11/12(土) 00:13:53.00 ID:Gtc7aTcn.net
世界中の曲聴けるのに頑なに日本語しか聴かないの、一体どういう事なんだろうな

486 :名盤さん:2022/11/12(土) 00:19:59.85 ID:90m9UQUX.net
ブルーノのライブでチケット譲ってもらった若い女の子は
ジャスティン・ビーバーとマルーン5のチケットも買ったと言ってた。
ジャスティンはキャンセルになってしまったのてわ返金してもらったそう。

487 :名盤さん:2022/11/12(土) 00:28:39.21 ID:/lWSPgas.net
いつの間にかK-POPと日本の音楽にすごい差がついちゃったよな
BTSなんか今じゃ全盛期のマイケル・ジャクソン並の人気だしもう映画やドラマも韓国が最先端といっても大袈裟じゃないほどエンタメで差をつけられてる
やっぱ国力落ちると文化力も落ちるんだと痛感させられるね

488 :名盤さん:2022/11/12(土) 00:34:19.47 ID:eZWSIpE1.net
マイケルやビートルズと並ぶ記録でレジェンド入りとか言って紹介されてたな、bts
まあ俺はオッサンだから女の子向けの音楽は知らんが凄いんちゃう?知らんけど

489 :名盤さん:2022/11/12(土) 00:36:41.91 ID:8AXFjcxm.net
>>484
今香港の見たけど中国語の曲ばかりだし嘘つくなよ
中国自体はSpotify制限されてるしな

490 :名盤さん:2022/11/12(土) 00:39:22.75 ID:SyiSCPQk.net
>>484
中国はテンセントだろうに

491 :名盤さん:2022/11/12(土) 00:48:14.86 ID:90m9UQUX.net
>>489
中国TOP50

1位 Lift me up リアーナ
2位 Unholy サム・スミス&キム・ペトラス
3位 Bad habit スティーブ・レイシー
4位 中国人歌手の曲(漢字書けないので省略)
5位 Super Fleaky Girl ニッキー・ミナージュ

になってるよ

492 :名盤さん:2022/11/12(土) 00:49:38.05 ID:0NsvDTnT.net
KPOPが日活で日本語で歌うのをやめたら認めるわ
欧米の音楽がわざわざ日本のために日本語で歌うか?
KPOPオタが日本語で歌うのをやめろと言ってるのに
なんで頼みもしないのに日本語で歌うのか

493 :名盤さん:2022/11/12(土) 00:53:12.50 ID:8AXFjcxm.net
>>491
どこ見たらそうなってんの?
Spotifyの国別チャートから香港見たらデイリーもウィークリーも全く違うんだが

494 :名盤さん:2022/11/12(土) 00:53:54.57 ID:0NsvDTnT.net
>>491
どこの何を見てるんだ?

495 :名盤さん:2022/11/12(土) 00:58:08.15 ID:TgtmtkZX.net
>>491
スクショ撮って画像貼るかURL載せろや肛門

496 :名盤さん:2022/11/12(土) 01:02:18.70 ID:8AXFjcxm.net
Spotifyの公式チャートには香港はあっても中国は項目もないから謎すぎる
それでかなり英米の影響強いであろう香港ですらチャートの殆どが中国人アーティストで占められてるしマジで何を見たらそうなってるのか気になるわ

497 :名盤さん:2022/11/12(土) 01:07:45.11 ID:PlhUseLS.net
【朗報】ガンダムの売上が爆増 年間売上が過去最高の1320億円へ [128776494]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1668132894/
■バンダイナムコホールディングス22/23年度売上見込み (11月10日発表)
起動戦士ガンダム 1320億円 (昨年比 +303億円)
DRAGON BALL 1305億円 (昨年比 +29億円)
ワンピース 700億円 (昨年比 +259億円)
仮面ライダー 320億円 (昨年比 +25億円)
ウルトラマン 205億円 (昨年比 +37億円)
NARUTO 180億円 (昨年比 -50億円)
アンパンマン 105億円 (昨年比 +12億円)
スーパー戦隊 60億円 (昨年比 +10億円)
プリキュア 60億円 (昨年比 +2億円)
アイカツ! 10億円 (昨年比 -9億円)
tps://i.imgur.com/pBHEceJ.jpg
tps://www.bandainamco.co.jp/files/ir/financialstatements/pdf/20221110_Complement.pdf

500 名前:(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2022/06/09(木) 16:44:44.74 ID:myIsB+oG
BTS所属のHYBE 21年の売上高1210億円

BTSの事務所全体でもドラゴンボール以下w
523 名前:(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2022/06/09(木) 16:46:51.91 ID:x1l+m92j
しかも捏造で盛りまくってだもんな
しかも
アリアナとジャスティンビーバーとかの
イサカホールディングスこみの売上だもんな

498 :名盤さん:2022/11/12(土) 01:08:00.74 ID:PlhUseLS.net
ガンダム>ドラゴンボール>>>BTS+アリアナグランデ+ジャスティンビーバー
 

やっぱり洋楽板ってチョンしか居ないんだな
wwwwww

現実は、朝鮮人があれだけ騒いだKPOPとやらは
ガンダム(1979年)に負け、ドラゴンボール(1984年)に負け

朝鮮人の影響は
ガンダムや、ドラゴンボールに比べると屁の様なものw

499 :名盤さん:2022/11/12(土) 01:11:53.38 ID:pENffVZf.net
KPOP人気は本物だけど基本子供しか聴かないからな

500 :名盤さん:2022/11/12(土) 01:14:29.60 ID:PlhUseLS.net
ジャスティンビーバーが日本では大苦戦してるのが現実なんだよ

チョンコKPOPwもフジテレビやらテレビ局に相当な下駄履かせてもらって、ようやくジャニーズに勝てるかどうか?ってだけの事
でも、日本のジャニーズは知っての通り音楽性は殆ど評価されない苦笑
KPOPも評価される様なものではない

501 :名盤さん:2022/11/12(土) 01:15:30.93 ID:z771w5z4.net
ドルゴビッチ何やってるの?

502 :名盤さん:2022/11/12(土) 01:27:44.85 ID:RnS1p4Nh.net
>>500
全公演ソールドアウトしてんのに大苦戦は草
https://justinbieberjapantour.com/

503 :名盤さん:2022/11/12(土) 01:43:34.81 ID:kdOA4RsT.net
>>485
別に頑なに聞かないんじゃなくて、興味なくて、まわりの誰からも勧められなくて、生きてて洋楽に触れる機会なかったら聞かないんじゃない?
それはどうしようもないことだと思う
あなたはジェントとかマンボとか聞きますか?もし聞いてないなら、それは頑なに聞かないんじゃなくて、まわりに聞いてる人誰もいなくて触れる機会がないからじゃないですか?

504 :名盤さん:2022/11/12(土) 01:46:35.93 ID:RnS1p4Nh.net
>>503
周りが聴いてなくても何かのタイミングで耳にして興味持つとか探究心で聴くことだってあるだろ
狭い視野で語るなよババア

505 :名盤さん:2022/11/12(土) 02:04:06.90 ID:CckY6NVo.net
>>457
わかるわ
ケンドリックをラマーと呼ぶ人々を思い出す

506 :名盤さん:2022/11/12(土) 02:10:08.25 ID:PlhUseLS.net
いや、だからジャスティンビーバーは大苦戦なんだよ、ソールドアウトくらいはするさ流石に、

ジャスティンビーバーが何故大苦戦するか?
わからないヤツは
日本のアイドル芸能史が分かってない

1970年代1980年代アイドル
日本人の憧れの存在、芸能人

1990年代アイドル消える、バンドブーム
安室奈美恵などはアイドルといえばアイドル

2000年モー娘。など憧れ対象ではない、
バラエティ番組要因

2010年代アイドル市場飽和過当競争、
アイドル戦国時代、身近な
握手できるアイドル
合唱する坂道やら、
もう人数多すぎグループユニット数多すぎて誰が誰だか覚えきれない

地下アイドル達、ラウドやらラップやらメタルやら音楽性で差別化図る

kPOPテレビ局がゴリ推し、ブロマイド写真やらグッズやらファンをカモるビジネスは多め

握手もしない、ファンサービスもない、ファンから遠いジャスティンビーバーが人気には成らない、成るはずない

507 :名盤さん:2022/11/12(土) 04:53:19.09 ID:G5+unzGT.net
アイドルネタはもういい

508 :名盤さん:2022/11/12(土) 08:32:51.87 ID:gAfHVvbw.net
>>502
名古屋のドームも売り切れてんだ?この人気はすごいわ 

509 :名盤さん:2022/11/12(土) 09:58:51.75 ID:90m9UQUX.net
でも2回連続ツアーキャンセルで残念

そんなに心も体も不安定ならもっと余裕あるスケジュールでツアー組めばいいのに
すごい本数で各国でツアー組んでるし

510 :名盤さん:2022/11/12(土) 10:06:57.54 ID:a6ERkCDb.net
ginger root の追加公演一般販売4分で売り切れてるんだけどなにこれ

511 :名盤さん:2022/11/12(土) 10:41:20.48 ID:ZEABWziw.net
>>439
その考えは間違っているぞ
恵比寿の時はブルーノ好きのファンが集まっていたけど
ドーム5日完売する人気だとK-POPを聴く客も取り込まないと売り切れないよ
K-POPのコアなファンはK-POPしか興味がないから
K-POPよりは売れ筋のポップを好きな客でしょ
それが今の売れ筋のK-POPなだけ
ビルボードの売れ筋音楽が好きならばにほんよりはK-POPの音楽になる
日本もジャニーズも含め男性アイドルの音楽路線もそれに近づいているけど

512 :名盤さん:2022/11/12(土) 10:42:16.64 ID:A6q20Gfw.net
まあ音楽にそんなこだわりたいミーハー層取り込まないとあれは埋まらんわな

513 :名盤さん:2022/11/12(土) 10:42:56.86 ID:ZEABWziw.net
>>487

アホか

514 :名盤さん:2022/11/12(土) 10:47:12.26 ID:ZEABWziw.net
>>487
国民性
防弾少年団からBTSにかわって直ぐにアメリカ進出
アメリカのビルボードトップ100に1、2回入っただけなのに
アメリカの人気投票でジャスティンビーバーの4連覇を破ってBTSがトップ
アメリカでの批判も多かったけど知名度は上がった
日本のアーティストでこんな事が起きたら日本国内で批判が起きる
今のトラビスジャパンが日本のジャニーズファンからの投票でアメリカでトップをとるような物
そんな事をしないと認知度は上がらなかったけど韓国なら許される

515 :名盤さん:2022/11/12(土) 10:48:58.75 ID:6ocVgF+K.net
キンプリ分裂もチョンポップの影響?

516 :名盤さん:2022/11/12(土) 10:50:14.92 ID:+g3NbfEb.net
ずっとスレチ

517 :名盤さん:2022/11/12(土) 10:50:35.58 ID:TVbXS2rr.net
なんでこの板ワッチョイないん

518 :名盤さん:2022/11/12(土) 10:51:32.07 ID:6FdjGxsl.net
ブルーノ恵比寿の時は初来日だし
その頃は一般メディアが取り上げる洋楽といえばガガばかりだった頃

2010年前後はたくさんのスターが誕生したけど
日本のメディアが取り上げ方は
ガガ 6割
ジャスティン・ビーバー 2割
テイラー・スイフト 1割
その他 1割

ぐらいの印象。そこから時間かかったけど、ここまで浸透したんだからブルーノすごいと思う。

519 :名盤さん:2022/11/12(土) 11:55:10.54 ID:gAfHVvbw.net
もしかして以前のネトウヨ荒らしが今度はK-Pop荒らしやってんの

520 :名盤さん:2022/11/12(土) 12:13:50.82 ID:ZEABWziw.net
>>519
K-POP荒らしと言うか
俺は興味が無いけど
ブラック系の強かった昔なら2NE1、防弾少年団、今はblackpinkを少し聴いていた位
ただ今の10代、20代はK-POP好きな人は多い
無視は出来ないのでは?
ジャニーズファンもだけど購買力は強い
但し国民性で分相応の事をすると日本は叩かれるけど韓国は許される
自分はそれが反日教育のせいだと思っているけど
韓国で反日なら何やっても許される
10年以上も前なら殺人以外なら許される
それで何でも許される思考が強いのかなと

521 :名盤さん:2022/11/12(土) 12:25:27.58 ID:uWtCluq1.net
肺がん闘病中「アニソンの帝王」
水木一郎が車いすで「マジンガーZ」熱唱
森口博子も涙声で感激 [鳥獣戯画★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1667918375/
【経済】 21年のアニメ産業、市場規模は13%増の2兆7422億円と過去最高 
10年で倍増  [千尋★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668004470/
ラピュタ、ナウシカの実写化か?
スターウォーズのアニメ化か? 
スタジオジブリとルーカスフィルムのコラボ示唆でネット沸騰 [首都圏の虎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1668122503/
『SLAM DUNK』『チェンソーマン』でCGに拒絶反応!?
アニメファンの手描き信仰
[爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1668045718/
【関東】アニソン系クラブイベントのスレ50
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/asong/1660009216/
卍関西のアニソン系クラブイベントのスレ30卍
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/asong/1620902918/
今期のアニソンについて語るスレ70
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/asong/1660736300/
【アニソン】fhana(ファナ)7【ボカロ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/asong/1559131205/
アニソン歌手の春奈るながデビュー10周年、
節目の30歳で所属事務所を退社「前向きに決断」
[朝一から閉店までφ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1660558053/
【音楽】“YURiKA×水野良樹×ヤマモトショウ”対談
「魅力的なアニソン文化の自由度とつながりやすさ」
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1534551864/

日本のアニメ産業2兆7422億円(2021年)>>>>>>>>>>>>BTS事務所1210億円(2021年)

522 :名盤さん:2022/11/12(土) 12:52:19.72 ID:XbDz4d/Y.net
前からそうだろ
KPOPオタコピペとネトウヨコピペを交互に繰り返してる

523 :名盤さん:2022/11/12(土) 14:47:22.74 ID:hxgpj/zg.net
このスレはアイドル好きが牛耳ってるけどアイドルネタになると面倒だからいらない

524 :名盤さん:2022/11/12(土) 15:21:54.59 ID:jZ4nt6tF.net
あと、年齢も性別もわからないのに、他人にババアと言う変な人もいるので、そういう人は来ないでほしい

525 :名盤さん:2022/11/12(土) 16:06:53.14 ID:BueoEgGh.net
>>518
ブルーノは2017年にMステスッキリ出たあたりから急激に日本で人気になった感ある
売上的な面で言ったら2014年あたりが全盛期だと思うけどそん時全く取り上げられてなかったからな
今はケーポばかり取りあげられて洋楽スルーされてるからそりゃ新たに人気出る奴もいないわな

526 :名盤さん:2022/11/12(土) 16:40:01.73 ID:46ZfoPoB.net
アップタウンファンク以外グッとくる曲ないんだよなブルーノ

527 :名盤さん:2022/11/12(土) 16:57:53.61 ID:G0dr0KI8.net
>>525
ブルーノマーズに限らずその手の外タレはMステで人気なったの多いよ
テイラーも1DもMステ出るまで日本では全く話題にすらならなかった
テイラーなんてグラミー取ってサマソニトリ前でもガラガラだったのにMステ出た瞬間城ホ武道館即完売までいった

528 :名盤さん:2022/11/12(土) 17:09:59.11 ID:46vP5Rth.net
デュアリパとかtiktokで曲バズってたし取り上げられたら結構人気出ると思うな
日本人にも受けるメロディーだろ
ビリーは取り上げられてる方だけどbadguy以外微妙だからこれ以上日本で人気出ないだろうし

529 :名盤さん:2022/11/12(土) 17:11:27.50 ID:hG7+kPuI.net
>>524
すごい根に持ってるなw

530 :名盤さん:2022/11/12(土) 17:20:15.53 ID:46ZfoPoB.net
長文ババア可愛く見えてきた

531 :名盤さん:2022/11/12(土) 17:41:02.88 ID:iTClwg/3.net
>>523
ブルーノ・マーズヲタがアイドル扱いされて暴れてるようにも見える
いくらドーム公演やってたとはいえこの場所に異様に個別ファンスレみたいなレス多かったし、、そいつらがまだ残ってるのかなと

流れの発端を見るとそもそもアングラ志向のFrueの話にいきなりブルーノ・マーズの話を被せてこないだろヲタ以外は

532 :名盤さん:2022/11/12(土) 18:35:01.62 ID:4fmv3wOA.net
>>525
2012年リリースの2枚目のアルバムは日本でもCD売上で10万超えてたよ。
ダウンロードでも売れてたし。

収録曲の「Treasure」が特に人気。

533 :名盤さん:2022/11/12(土) 18:44:27.73 ID:N/rzNzoI.net
ドルヲタ兼Frueヲタ追加

534 :名盤さん:2022/11/12(土) 19:50:20.75 ID:U5PMrVG9.net
>>533
俺も昨日からすげぇ気になってたw

535 :名盤さん:2022/11/13(日) 05:57:57.99 ID:aWAcvg6b.net
>>532
その時Mステ出たから売れたんだよ

536 :名盤さん:2022/11/13(日) 10:37:27.80 ID:oR8/lTgH.net
Mステ出ただけで売れたら苦労しねーわ

537 :名盤さん:2022/11/13(日) 11:10:40.03 ID:cmOwo6XF.net
スッキリは嫌いな番組だけどスッキリ終わったら外タレ出る地上波の番組なくなるのかな
またMステに出るようになるのか

538 :名盤さん:2022/11/13(日) 11:22:06.32 ID:l3hICYhw.net
>>536
でも実際そうじゃない?私が学生の頃、ポップス系アイドルの雑誌とか読んでて好きなアーティスト言ってもばかにされてたのにMステとかめざましに出てから、私今これ聴いてんのー知ってるぅ?って人が増えてたイメージ。

539 :名盤さん:2022/11/13(日) 11:37:31.83 ID:k/QX/ep/.net
今のMステと昔のMステは違うから
今は出てもしょうがない

540 :名盤さん:2022/11/13(日) 11:39:31.94 ID:cmOwo6XF.net
>>539
地上波テレビはまだ影響力あるからなあ。なんか出て欲しいわ

541 :名盤さん:2022/11/13(日) 11:46:50.13 ID:k/QX/ep/.net
最近だとアヴリルが出たの見たわ
リモートだけど

201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200