2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【洋楽Only】来日公演情報31【雑談OK】

1 :名盤さん:2022/11/02(水) 22:51:50.44 ID:9TS/Rjei.net
欧米系(ヨーロッパ・北米、オーストラリア・中南米)の 洋楽来日情報スレッドです。

雑談をしてもかまいません。 有意義な公演情報スレにしましょう。

次スレは>>980 が宣言して立ててください。無理な場合は替わりのレス番を指定してください。

★ 注意 ★
・KPOPアーティスト関連はスレ違いです。他所でどうぞ。特にKポプモンキーおばはん出禁。
・スレチ、板チの雑談は洋楽サロン等の板でお願いします。
※前スレ
【洋楽Only】来日公演情報30【雑談OK】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1664717924/

53 :名盤さん:2022/11/05(土) 11:41:36.33 ID:j4UJuEfO.net
結局日本人の琴線に触れるアーティストが減ったのがでかいと思うわ
例えばウィーケンド、ドレイク、ハリースタイルズ、デュアリパとか今のトップランナーが来ても大盛況になる感じじゃないし

54 :名盤さん:2022/11/05(土) 12:00:56.62 ID:nvmqak5i.net
ドレイクだけジャンル違うよ

55 :名盤さん:2022/11/05(土) 12:19:47.95 ID:wINU5jK2.net
1975とかアクモンとかロックバンドは日本でも人気ある。ポップでもブルーノは円安でチケット高くてもドーム埋めた

56 :名盤さん:2022/11/05(土) 12:35:34.52 ID:q0MWTNnO.net
今日ガンローなのか

57 :名盤さん:2022/11/05(土) 13:10:50.62 ID:FMZxLFoX.net
ブラッククロウズもあるで

58 :名盤さん:2022/11/05(土) 15:08:34.43 ID:MDktx0ac.net
ロックおじさんからすると75もアクモンもロックバンドとして認識してない

59 :名盤さん:2022/11/05(土) 16:02:28.38 ID:DMhmvBgh.net
ガンズのTシャツって5500円なんだな

60 :名盤さん:2022/11/05(土) 16:09:19.49 ID:DMhmvBgh.net
ガンズの意向でラウドネスのTシャツ値上げはワロタw

61 :名盤さん:2022/11/05(土) 18:15:09.65 ID:uGRU2F+w.net
ここ日本ならドレイクさんなんて
1975さんの敵じゃないから

62 :名盤さん:2022/11/05(土) 18:16:19.46 ID:MBpz3ATw.net
>>53
昔もそう多くなかった印象あるけどな
今ならブルーノマーズとかテイラースイフトなんかは人気なわけで

63 :名盤さん:2022/11/05(土) 18:51:26.02 ID:uGRU2F+w.net
テイラーさんは日本人に刺さる
デュア・リパさんは刺さらない

64 :名盤さん:2022/11/05(土) 20:27:31.98 ID:MwvSIVfn.net
ブラッククロウズ90分

65 :名盤さん:2022/11/05(土) 20:31:54.90 ID:JnhIYmsw.net
デュアリパ、ハリースタイルズ、ウィーケンド、ドレイク
ここら辺は有明アリーナ1dayなら埋まると思う

66 :名盤さん:2022/11/05(土) 20:53:00.53 ID:RC7o4nxp.net
>>65
デュア・リパは微妙かもね
ビリーアイリッシュも全然普通に買えたし一般販売までチケット結構残ってたもん、最速先行じゃなくても良い席取れた
前回だってグラミー取った後に急にSNSとかでチケット取れない!人気やばすぎとか騒がれたけどその前に申し込んでた人は余裕で取れてたし
ドージャキャットとかも無理かな

67 :名盤さん:2022/11/05(土) 20:59:30.06 ID:WvQ8RrJ4.net
ダウンロードフェスとノットフェスの詳細まだですかね

68 :名盤さん:2022/11/05(土) 21:31:25.53 ID:6f4nYVd/.net
アリアナがドームやったことないのが意外
アリアナなら埋まるか?

69 :名盤さん:2022/11/05(土) 22:11:52.70 ID:LJCUoFAS.net
>>66
何でビリーのチケについてそんな嘘をつくの?

70 :名盤さん:2022/11/05(土) 22:12:04.14 ID:LJCUoFAS.net
デュアリパはアリーナなんて余裕で埋めるよ

71 :名盤さん:2022/11/05(土) 23:02:03.70 ID:UNpo4dV+.net
ブラッククロウズ良かった〜
1st、2nd好きにはたまらなかった

72 :名盤さん:2022/11/05(土) 23:31:37.73 ID:eOxnzgAc.net
>>68
アリアナは最後の来日時は幕張すら余ってたはず

73 :名盤さん:2022/11/05(土) 23:32:59.49 ID:nTYesBP2.net
幕張すらってあそこで集客すんの相当大変だぞ

74 :名盤さん:2022/11/05(土) 23:40:33.80 ID:aq+/Ku/V.net
>>72
そうなのか
ウィーケンドがなかなか埋まらなくて前座に米津だしたのは知ってるけどアリアナも微妙なのか
ソロで若手から中堅でドーム埋められるのは江戸テイラーブルーノジャスティンだけか

75 :名盤さん:2022/11/06(日) 00:03:57.92 ID:MVl/Tv9+.net
アリアナの幕張って三日間とかやって普通に埋まってたしあの年の年間チケット売上で世界一位だったやつだろ
なんでこのスレ訳わからん嘘付く奴が多いんだ??

76 :名盤さん:2022/11/06(日) 00:07:44.43 ID:7eVCvfvS.net
アリアナの幕張は元々予定されてた2日間が完売
完売後に結構たってから追加公演発表で追加だけは取りやすかったかな
マンチェスター公演でテロがあって暫くツアー休止して、
幕張が復活一発目で入口で金属探知機出すほど厳重警備だったけど客入りは悪くなかったと思うよ
↑でも書いてるけどその時のワールドツアーで1番収益良かったのが幕張で3日間で7億の売上とニュースにもなってた

77 :名盤さん:2022/11/06(日) 00:22:01.54 ID:g+eUDvw8.net
>>75
完売しない=ガラガラ
当日券出る=ガラガラ
と思ってる人間が多すぎてね

78 :名盤さん:2022/11/06(日) 02:20:31.64 ID:eprUgwWm.net
普通に埋まってたけど、チケットが売れ残ってたのは事実だし嘘はついてないでしょ

79 :名盤さん:2022/11/06(日) 02:21:09.09 ID:E73uelUv.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3ae98aaad19970dbec973a84f689d884ebcfdeb

80 :名盤さん:2022/11/06(日) 04:22:09.06 ID:sQZBRI9A.net
>>69
逆になんで嘘だと思うの?実際申し込んでるし公演も行ってるから本当のことしか書いてないよ、どの部分が嘘だと思うのか教えて欲しいわ
ライブ行く友達とか知り合い20人前後のグループがあって情報交換したり同行募ったりするからだいたいの倍率わかるんだよ
ビリーはモバイルでも友達含め10名義前後全て当選したよ、チケット取れない!倍率ヤバいとかSNSで話題になって価格高騰してる公演でも実際は有料会員先行なら余裕で全員当選してたとかよくある
ワンダイレクションやジャスティンビーバーは全員当選レベルだったけどチケットサイトで3倍くらいまで高騰してたし
取れないって騒いでる人は口だけで申し込んでないか過去にやらかしてブラック入りしてるかカードにトラブルあって決済できなかったとかそんな理由だと思う
後は有料会員入らずのローチケとかラジオ先行枠やアメックス枠とかは数が少ないから落選もあるが有料会員なら全員取れたよビリーSSは
自分が知ってる中で倍率高かったのはガガの埼玉のPITで9口中1つ当選レベル、ブルーノの埼玉のVIPSSも6口に1つ当選くらい

81 :名盤さん:2022/11/06(日) 04:29:27.29 ID:35sCM9M0.net
よくわかんないけどさ、本当に自分がいいと思う音楽を聴きなよ

82 :名盤さん:2022/11/06(日) 08:09:15.91 ID:YDOKIVL7.net
>>53
昔からな
昔からビルボードの上位のアーティストが来ても騒がれないよ
一部のアーティストだけ

83 :名盤さん:2022/11/06(日) 08:11:16.82 ID:YDOKIVL7.net
>>72
緊急の追加公演はね
その追加公演以外は完売したので追加公演

84 :名盤さん:2022/11/06(日) 08:14:28.74 ID:uvnDCQ+g.net
>>82
その辺の連中が日本ところかアメリカ以外で必ずしも人気でもないからね

85 :名盤さん:2022/11/06(日) 08:42:48.57 ID:eCMUpfXh.net
>>80
有料会員先行で全員当選だったから一般先行で大量落選しても倍率低いって理屈が分からない
行きたい人全員が買えてないんだから倍率高いだろ
あとチケット取れた後も各種先行の結果チェックしてて怖い、目的はなんだろう

86 :名盤さん:2022/11/06(日) 08:53:58.34 ID:Y4ldj6th.net
そいついつもの長文レスバババアだろ
話通じないから無駄よ

87 :名盤さん:2022/11/06(日) 09:08:38.68 ID:cme8wO1j.net
自分や友達の申込結果の事実を述べてるだけだから全く問題ない。
それに各種有料会員先行にも申し込んでいるからかなりの音楽好きだから敬意を表したい。
有料会員先行ではみんな取れたけど一般発売では倍率が高かったということでしょ?
それって人気イベントや人気アーティストならよくあることだよね。

88 :名盤さん:2022/11/06(日) 09:14:08.87 ID:Snnmo99B.net
趣味垢持ってれば勝手にトレンド入るし調べなくても誰かしらつぶやくもんだよ

89 :名盤さん:2022/11/06(日) 09:28:28.66 ID:TDxiF5XF.net
なんで皆ガラガラとか完売とか格とかギャラとか気にすんの
チケット買えて見に行ければよくね?

90 :名盤さん:2022/11/06(日) 09:34:18.39 ID:4K4bK6sa.net
>>80
レス全文読まなくても頭おかしいと判別できて助かる

91 :名盤さん:2022/11/06(日) 11:04:34.02 ID:mLph/Prw.net
>>89
客入りが次の来日あるかどうかに直結してるからな

92 :名盤さん:2022/11/06(日) 11:30:27.65 ID:6SBbKMwP.net
>>80
3AやLive Nation会員が大量に落選してたんだけど
パラレルワールドの住人なのね

93 :名盤さん:2022/11/06(日) 12:44:01.74 ID:Invxq+eE.net
>>64
2時間くらいやってくれよ

94 :名盤さん:2022/11/06(日) 13:38:08.56 ID:XG3qX8nd.net
>>80
ジャスティンはいつの事言ってんだ?
ウドーか?

95 :名盤さん:2022/11/06(日) 16:44:53.15 ID:RmLxWkbW.net
ムーンチャイルドと対バンのキーファー体調不良でキャンセル
ムーンチャイルドは演る

96 :名盤さん:2022/11/06(日) 19:04:14.41 ID:+sVLra8m.net
>>95
ムーンチャイルドって今でも活動してんだ
ESCAPEしか記憶にないや

97 :名盤さん:2022/11/06(日) 19:18:14.09 ID:MliymEna.net
うーんこの

98 :名盤さん:2022/11/06(日) 19:27:48.94 ID:wLIu7HNx.net
ブラッククロウズ 今日も90分

99 :名盤さん:2022/11/06(日) 19:31:27.99 ID:0YCt8CMi.net
requiem for the man of nomadの方がESCAPEよりファンには人気あるね

100 :名盤さん:2022/11/06(日) 19:54:50.22 ID:Xdrp0mOd.net
>>96
佐々木収のライブは見に行ったことあるw

101 :名盤さん:2022/11/06(日) 20:21:30.01 ID:MkV8SicS.net
裸の大将~

102 :名盤さん:2022/11/06(日) 20:46:06.37 ID:ATtfARiD.net
>>80
何故有料会員限定にしているの?
一応一般発売日に完売しているなら十分に売れている
そう言う時は先行抽選で外れている人もいる

103 :名盤さん:2022/11/06(日) 20:57:37.42 ID:pbKgDFPM.net
>>96
ポストミスチルさんやぞ

104 :名盤さん:2022/11/06(日) 21:17:45.29 ID:1StVqQER.net
おいおい
https://www.creativeman.co.jp/2022/11/06/83598/

105 :名盤さん:2022/11/06(日) 21:42:54.45 ID:R43j9vDh.net
アメリカのムーンチャイルド、日本のムーンチャイルド
ヘヴィメタルバンドのレイジ、ラップメタルバンドのレイジ・アゲインスト・ザ・マシーン
元ポリスのスティング、プロレスラーのスティング
エレファントカシマシの宮本浩次みやもとひろじ、タイトでキュートなヒップがシュールなジョークとムードでテレフォンナンバーの宮本浩次みやもとこうじ

このあたりは間違いやすいからちゃんと、〇〇の、と枕言葉を付けて書くことにしよう

106 :名盤さん:2022/11/06(日) 22:11:32.67 ID:wtR/EVqi.net
あっちのポリスとこっちのポリス
キース・リチャーズも勘違いしたほどだw

107 :名盤さん:2022/11/06(日) 22:14:26.26 ID:N90qdtCr.net
>>98
両日ともガンズ行ってしまった…
前座どうだった?

108 :名盤さん:2022/11/07(月) 00:41:04.94 ID:3QIHkyOj.net
>>102
売れてないとか完売してないなんて言ってないよ
ビリーアイリッシュですら瞬殺じゃなくてしばらく売れ残ってたんだからデュア・リパは売り切れるかわかんないなって言いたいだけだよ
ビリーやガガが瞬殺じゃなくてなんとか完売ならデュア・リパはちょっと売れ残るかもねって思っただけ

109 :名盤さん:2022/11/07(月) 00:42:07.80 ID:3QIHkyOj.net
>>92
まじでエアプだろ
過去に大量申し込みして入金しなくてブラックになってるだけでしょ
モバイルで全員当選してるのに3Aで落選なわけないわ

110 :名盤さん:2022/11/07(月) 00:43:25.03 ID:3QIHkyOj.net
>>92
そもそも3Aやライブネーション有料で落選のソース出してよ
twitterのプレイガイド落選報告とかじゃなくてな

111 :名盤さん:2022/11/07(月) 00:51:23.93 ID:qNypjKYC.net
>>104
アレックス観たかつた

112 :名盤さん:2022/11/07(月) 00:52:00.30 ID:3QIHkyOj.net
>>85
一般社会通念上で言ってるよ
米津玄師やジャニーズやらエグザイル系はファンクラブやCD購入最速先行でも外れるらしいよ、だから倍率高いしチケット取りづらいと言われてる
かたやビリーアイリッシュやブルーノ・マーズはちゃんと有料会員になって最速公演に申し込めば絶対にチケット取れる
これってチケット取るのかなりイージーだと思うんだけど違う?
ファンクラブ会員が全員当選する公演って倍率高い公演って言えるの?倍率低くない?
だって申し込めば誰でも当選するんだよ?

113 :名盤さん:2022/11/07(月) 02:05:10.73 ID:yilSKu2g.net
マジでこいつに構うなよ

114 :名盤さん:2022/11/07(月) 04:00:15.04 ID:i9CPs5Qh.net
有料会員になりたくない人には倍率高いだろ、おしまい

115 :名盤さん:2022/11/07(月) 06:58:44.97 ID:PBRfF+sr.net
俺も全ての有料会員だぜ

116 :名盤さん:2022/11/07(月) 08:00:32.16 ID:FJIBkP2t.net
ジャニーズのキンプリだっけ、抜ける報道テレビでやってたが
ファンクラブだけで95万人ほどいるとか言ってたよ、
この数って凄いんじゃないの?
そりゃ抽選ハズレるよ

117 :名盤さん:2022/11/07(月) 08:03:46.75 ID:7ObTMQ7u.net
姪っ子が嵐のファンで家族総出でファンクラブ会員にさせてチケット争奪戦に参加してたけど、それでもチケット取れるのは難しかったらしい

118 :名盤さん:2022/11/07(月) 08:14:32.64 ID:EY8shEPo.net
最近できた会場で言ったら有明ガーデンシアターは有能すぎるな
ホールやZeppとアリーナの中間みたいな会場はもっとあってもいいと思う
今までは国際フォーラムの次は武道館か横アリみたいな感じだったし

119 :名盤さん:2022/11/07(月) 08:22:03.80 ID:MEYN6nsR.net
有明はアクセスが悪くてな

120 :名盤さん:2022/11/07(月) 08:56:23.01 ID:EqKt2Oyo.net
>>117
唯一札幌ドーム埋めたアイドルやし
嵐さんの動員力は別格

121 :名盤さん:2022/11/07(月) 09:01:51.59 ID:EqKt2Oyo.net
国内では武道館は8000人形式で使うアーティストが
多かったわけで
昔から需要はあった

122 :名盤さん:2022/11/07(月) 09:59:30.26 ID:R+GJkcMP.net
>>70
それどうかな?自分も含めここはDua好きは多そうだけど。J-POPとかK-POP大好きな層は知らないと思う。

123 :名盤さん:2022/11/07(月) 10:55:03.56 ID:DF60tJxx.net
別にわからなくていいけどジャニーズなんか基本転売の世界
買いもするし売りもする
なんなら中に入ってからも金のやり取りで席変わるしJr.好きな子らが1番金かけてるけど

124 :名盤さん:2022/11/07(月) 11:00:29.97 ID:MaR6vuR1.net
有明より東京ガーデンシアターの方がいいよ

125 :名盤さん:2022/11/07(月) 11:09:06.85 ID:glXny91u.net
>>123
とある席あり邦フェスで見かけたんだけど
バンド、アーティストによって目についた同じ席の人達が違うんだよね

多分なんらかのコミュニティで席交換したりしてるんだろうなぁと思うけど
色々バイタリティが違うんだろうなぁ

126 :名盤さん:2022/11/07(月) 11:41:45.69 ID:16cmqtMN.net
有明アリーナってトイレは数が多くて綺麗で最高だけど場内の動線悪いし退場に時間食うしどの駅からも15~20分かかるし音も良くない最悪の会場だよ

127 :名盤さん:2022/11/07(月) 11:45:26.93 ID:n5mlW1ni.net
やはり渋谷wwwとwww xがあらゆる面で神だな

128 :名盤さん:2022/11/07(月) 12:10:12.53 ID:8Y1JOofd.net
mimi pakerがお亡くなりに…RIP

129 :名盤さん:2022/11/07(月) 12:13:28.54 ID:CfpLVk1h.net
リンゴ・デススター売れてなかったんだろうな…南無

130 :名盤さん:2022/11/07(月) 12:17:47.39 ID:5nfyoxNv.net
Floating Pointsさん、青山でパーティー緊急開催 [955949967]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1667790841/

131 :名盤さん:2022/11/07(月) 12:36:07.80 ID:LvPdLNg2.net
>>129
東京だけやって元取れるのかね

132 :名盤さん:2022/11/07(月) 13:34:24.19 ID:FuCKh6Gz.net
>>129
VISAの発給遅れたって書いてあるだろうが
簡単にアーティスト側に分かる嘘つくわけないだろ
会場のキャンセル料もかかるんだぞ

133 :名盤さん:2022/11/07(月) 14:22:53.43 ID:FblsTRZp.net
リンゴデススター行きたいけど
平日で吉祥寺は無理だな

134 :名盤さん:2022/11/07(月) 14:35:32.24 ID:TVJlYMVk.net
>>132
Frueも主催者が前々から用意してたのにアーティストの来日VISAがギリで間に合ったみたいなこと書いてたな

今は本当にこの関係の手続きや事務がちょっとおかしな恣意的なことになってるみたいで、国会でも質問されてた

135 :名盤さん:2022/11/07(月) 14:39:41.07 ID:yilSKu2g.net
ビザ申請が殺到してるからすぐ対応できる大手優先して弱小は後回しにされてるってだけじゃないの

136 :名盤さん:2022/11/07(月) 15:41:32.46 ID:doQ/0piq.net
>>133
仕事ですか?休まないの?

137 :名盤さん:2022/11/07(月) 15:41:44.42 ID:s7HZ7BAS.net
リンゴ・デススターさんは
ワイの好きなシューゲイザーアイドルにも提供してくれた

138 :名盤さん:2022/11/07(月) 15:59:48.00 ID:jlE9S1Ly.net
>>108
だったら有料会員とか限定で書かなければいいのでは?
時期的な問題もあるでしょ

139 :名盤さん:2022/11/07(月) 16:05:29.38 ID:jlE9S1Ly.net
>>112
ブルーノは席種により落選報告あり
ビリーのコロナ中止の時は落選多数
ガガのさいアリの時は俺も落選
因みに3A有料落選でモバイル当選も多数報告あるからね

140 :名盤さん:2022/11/07(月) 16:09:49.00 ID:jlE9S1Ly.net
>>112
後アーティストは忘れたけど
そのアーティストの為に3A有料会員になって落選の報告が多かったアーティストもあったね
狭い範囲を当たり前の様に言わない方がいいよ

141 :名盤さん:2022/11/07(月) 17:10:25.05 ID:gd+rcQoV.net
有明ガーデンより
ぴあアリーナMMの方が
個人的には好きな感じだったな

142 :名盤さん:2022/11/07(月) 17:16:27.10 ID:meq66zdg.net
https://pbs.twimg.com/media/Fg77JduacAAI0eo.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fg77KeMacAEgvkx.jpg

143 :名盤さん:2022/11/07(月) 17:25:07.74 ID:4lzc6HRq.net
今日のmoonchildはキーファーやるみたい
よかった

144 :名盤さん:2022/11/07(月) 17:59:32.85 ID:4K1jyV90.net
>>142
シーランしかしーらん

145 :名盤さん:2022/11/07(月) 20:45:14.29 ID:jb+6Y8bM.net
有明アリーナは独立した建物で15000人収納の体育館、競技場
東京ガーデンシアターは有明ガーデンという複合施設の中にある8000人収容のコンサート、イベントホール
のこ2つの距離は歩くと15分くらいかかる
Zepp TokyoとZepp DiverCityよろしく、間違えて行っちゃう人が結構いるだろうな
ちなみに有明ガーデンという建物はない、これもわかりにくいな

146 :名盤さん:2022/11/07(月) 21:55:26.14 ID:Uw8FaDQn.net
プロモーターは転売に反対しますみたいな運動やってるふりだけして実際見て見ぬふりしてるのはなんでなの?

147 :名盤さん:2022/11/07(月) 22:04:51.21 ID:9i3lMCq1.net
Moonchildもよかったけどキーファーがメチャよかった
キーファー50分、ムンチャ80分くらい
楽しかった

148 :名盤さん:2022/11/07(月) 22:05:49.65 ID:R+GJkcMP.net
>>136
横からだけど、仕事だけが平日行けない原因じゃないよね〜仕事なら有給とか使えるけど、子供とかいたら色々難しい。みんな会場近いわけでもないし。独身は身軽でいいな〜。

149 :名盤さん:2022/11/07(月) 22:56:48.96 ID:qNypjKYC.net
>>146
チケットキャンプ閉鎖したり頑張ってると思うよ

150 :名盤さん:2022/11/07(月) 23:04:41.55 ID:ebsjr7vR.net
>>149
チケジャムを潰そうぜ!
ってクソマンにメールしたわ

151 :名盤さん:2022/11/07(月) 23:06:45.02 ID:qNypjKYC.net
>>150
ライブ急に行けなくなる時に紙くずになるよ。ある程度はそーゆーサイトも必要

152 :名盤さん:2022/11/07(月) 23:08:44.96 ID:3p8Zz1iq.net
ジャニーズ会員になって1回当たれば小遣い稼ぎにはなるだろ
見なきゃいけないけど…

153 :名盤さん:2022/11/07(月) 23:13:35.12 ID:sWWpE6iW.net
>>136
ドライクリーニングとビックシーフ行くから休みとれん

201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200