2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【売れない・ダサい】今のロック【つまらない】

1 :名盤さん:2023/08/12(土) 21:09:58.57 ID:vRfYXxO5.net
ビジネスとして「売れない」
ファッションとして「ダサい」
音楽として「つまらない」
三拍子揃ってしまった “現在(いま)” のロックを語りましょう

2 :Yancha Thug ◆PAIN//RQ3w :2023/08/12(土) 21:12:04.02 ID:gpGjKkL8.net
>>1
乙です(  ̄▽ ̄)ノ

3 :名盤さん:2023/08/12(土) 21:16:13.98 ID:MpZ2gTqM.net
ロック・・・・

作りたくないもんは無理して作らんでええんやで

それよりウイスキーのロックでも楽しめw

4 :名盤さん:2023/08/12(土) 21:23:13.34 ID:JkU9XGD/.net
好きなら聴けばいいだけ
どれだけ売れようとも聴いてる側は一ミリも偉いわけないし
ダサかろうとつまらなかろうと、それは他人の評価でしかない
もっと自分を大事にして

5 :名盤さん:2023/08/12(土) 21:29:01.05 ID:c8MwPTtw.net
>>1
売れてるけど
https://youtu.be/P1nRboaLTzU

6 :Yancha Thug ◆PAIN//RQ3w :2023/08/12(土) 22:11:49.93 ID:fcSzY0Xo.net
>>5
なんだこのクソダサデブが演(や)ってるダサダサなカントリー・ロックみたいなのはw

7 :Yancha Thug ◆PAIN//RQ3w :2023/08/12(土) 22:20:38.30 ID:K1WLIG51.net
>>5


>>1

?ビジネスとして「売れない」
?ファッションとして「ダサい」
?音楽として「つまらない」

の?と?に当て嵌(はま)まってるからダメダメですなw

8 :名盤さん:2023/08/12(土) 22:34:15.30 ID:JkU9XGD/.net
>>5
この人ずっとクリスチャンロックの人だと思ってたけど、違うんだよな
そっち系チャートには入ってこない
今回はたまたまカントリー風の曲でヒットしただけっぽいし、いろいろ謎な人

9 :Yancha Thug ◆PAIN//RQ3w :2023/08/12(土) 22:55:46.17 ID:JjUTwmSs.net
つかRIAAのサイトで視(み)たらR&BやHIP HOPにも分類されてるな
どういうシロ○ボデブやねんw

10 :名盤さん:2023/08/12(土) 22:58:10.90 ID:rGrBJhxy.net
>>4
お前が一番残酷だな
それアニソンやエロゲ音楽を擁護正当化する時に使う理論だぜ
AVならスカトロとかブスババアものとか

この残酷さを例えるとすれば王様が自国を追われ路頭に迷った時
かつて迫害した乞食に毛布を掛けてもらうみたいな

まあ因果だね

11 :名盤さん:2023/08/12(土) 23:18:23.10 ID:WgSgowrj.net
>>10
アニソンがそのイメージで止まってる時点でジジイ丸出しだな
ヒゲダンやYOASOBIみたいな人気アーティストが担当するのが今のアニソンだぞ

12 :名盤さん:2023/08/12(土) 23:20:37.72 ID:rGrBJhxy.net
>>11
それは昔からある事だよね
ビーイングでもなんでもいいけど
そしてそれらは基本的にアニソンとしてカウントされない

されるのはアニソンイベントにしか呼ばれないアニソン歌手とされてる人たちでしょ
これが今は違うって事?

13 :名盤さん:2023/08/12(土) 23:23:24.88 ID:EHkajfRp.net
>>12
>それらは基本的にアニソンとしてカウントされない
されてるだろ
テレビでも普通にアニソンとして紹介してるし
勝手な基準決めんな
アニソンは文字通り「アニメソング」
それ以外に定義はない

14 :名盤さん:2023/08/12(土) 23:25:24.17 ID:rGrBJhxy.net
>>13
そうなんだ

じゃあ「なぜかアニソンイベントにしか呼ばれないような人達」がやってる音楽に訂正でいいよ

15 :名盤さん:2023/08/12(土) 23:54:46.49 ID:9Z/KFvJF.net
コーチェラとかグラストンベリーとまでは言わなくてもそこそこのフェスのヘッドライナーできるバンドがいなすぎる問題
アクモンが一番若いくらいでコープレ、レッチリ、フーファイ、下手したらガンズ出てくるからね
リンキンが路線変更しないで10年代乗り切ってればかなり大物になれたのかもしれないけど

16 :名盤さん:2023/08/13(日) 00:04:57.15 ID:6+sjNG3o.net
因果が逆じゃね
リンキンが路線変更したからダメになったのではなく
路線変更しなきゃダメな状況だったから無理矢理やったと

ほとんど同期のファンが被ってそうなバンドも一斉にダメになってったでしょ
サムやらブリンクやら
理由はなぜかと言ったら、単に飽きられたと
されど飽きの影響は絶大と

17 :名盤さん:2023/08/13(日) 00:10:35.27 ID:BfEhmAoP.net
カントリーに分類されてるやつをロックにしたら駄目だろ笑

18 :名盤さん:2023/08/13(日) 00:22:17.35 ID:9bOH8PBy.net
>>16
あれはただのU2シンドロームだよ
でそれに失敗した
ニューメタルが頭打ちだったのは確かだけどリンプやら何やらに比べてファンがずば抜けて多かった
結果論だけど時代遅れで劣化しても同じ芸風でやってれば今のレッチリよりもでかいバンドでいれたのに

193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200