2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【プログレ】 レコメン系 【チェンバーロック】

1 :KKK :2023/10/20(金) 04:49:21.31 ID:/gL7sPtD.net
レコメンデッド・レコード
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/15 13:48 UTC 版)
レコメンデッド・レコード[1](Recommended Records、RēR)は、1978年3月にニック・ホッブズとともにクリス・カトラーによって設立された
イギリスの独立系レコード・レーベルおよび配給ネットワークである。
RēRは主に「ロック・イン・オポジション」およびそれに関連する音楽をフィーチャーしているが、
他のインディペンデント・レーベルからリリースされた音楽も選りすぐって配給している。
日本においては、レコメンデッド・レコードから作品を発表しているミュージシャンや、その関連バンド、類した音楽性を持つアーティストなどを総じて
「レコメンディッド系」「レコメン系」と呼ぶことがある[2]。

117 :名盤さん:2023/10/22(日) 13:00:13.93 ID:G/VMFQxD.net
http://www.cloudsandclocks.net/interviews/DDenis_interview00.html

私は常に自分がロックドラマーであると感じています。一方で、ギター、ベース、ドラムのトリオを組んで、60年代から70年代のロックやジャズのスタイルを再訪したいと思っています。

118 :名盤さん:2023/10/22(日) 13:01:35.58 ID:G/VMFQxD.net
http://www.cloudsandclocks.net/interviews/DDenis_interview00.html

私は常に自分がロックドラマーであると感じています。一方で、ギター、ベース、ドラムのトリオを組んで、60年代から70年代のロックやジャズのスタイルを再訪したいと思っています。

はチャールズ・ヘイワードの『ディス・ヒート』と『キャンバーウェル・ナウ』、そして彼の初のソロCDに本当に感謝しています。(私は彼の他のアルバムを聞いたことがありません。)

この点で、私が史上最高のドラマーだと思っているトニー・ウィリアムズの死は本当に悲しいです。

213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200