2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

リトル爺の無知を正すスレ

209 :名盤さん:2024/02/21(水) 16:00:05.06 ID:4ipIMt+u.net
そもそもが、ジャズドラム自体が
基本リズムの上で 
ルーディメンツでアドリブを盛りこんで行くスタイルやし

それを、土台をスウィングパターンでなく
ストレートにしたのがフュージョン

いわゆるジャズロックやジャズファンクとも呼ばれるやつ

で、要するに
ドリルンベースは
その種のプレイを現代的に機械でやってるから面白いと言われた

て事じゃないの?

まあアドリブ大盛りのポストハードコアという解釈でもいいのかも知らんがそこは深掘りしてないが


ともあれ、生演奏でなく
機械打ち込みドランベスタイルに乗っかったのが
ある程度耳目を引く要因であるのは間違いない


(ここでようやく古本屋の言うことに合流。
ただし、俺はあんまりあの盤が好きではないが)

538 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200