2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【BS】ベストヒットUSA【地上波】 No.16

1 :名盤さん:2024/03/26(火) 09:16:41.65 ID:s07nD5jB.net
小林克也司会で80年代から始まり、洋楽を伝道し続ける番組「ベストヒットUSA」

現在はBS朝日深夜での放送が中心で、たまに地上波のローカルで始まったり終わったりしています
昔の思い出話、今の番組についてなど、思う存分語りましょう。
※番組実況は「実況板」でよろしく

※放送時間は、都合により変更となる場合があります。
BS Asahi 毎週木曜日 午後23:30〜24:00(リクエストのメールフォーム有)
http://www.bs-asahi.co.jp/usa/

前スレ
【BS】ベストヒットUSA【地上波】 No.15
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1659874648/

97 :名盤さん:2024/04/13(土) 17:07:24.55 ID:eep0nOTx.net
日本人、すっかり洋楽離れ 今やアーティストが世界へ向かう時代に
https://twitter.com/nikkei/status/1773130379714830387?s=46&t=M1BPggBE1XLuNeQEiDaj-Q
(deleted an unsolicited ad)

98 :名盤さん:2024/04/13(土) 17:53:50.99 ID:EZqgrqQc.net
日経www
K-POPwww
何を調査した結果なんですかねぇwww
マスゴミはそういう嘘しか吐かないから全く信用できないんだよねぇwww
本当に草しか生えないわ

99 :名盤さん:2024/04/13(土) 21:43:51.52 ID:zf5l3if7.net
>>96
自分の知ってる大学生1回生(先月まで高校生)は
テイラー、エド・シーラン、
そしてボンジョビなんかを聴いていた

100 :名盤さん:2024/04/14(日) 17:26:53.93 ID:7pk1JDEp.net
アメリカはアメリカのしかも狭い世代向けでしか無さそうなもんばっかでチャートが埋まってしまった
流動も非常に鈍く感じる
どうせ再生数が基準なんだろうけど
数ばかり見るってのはむしろ視野狭窄を引き起こす元だと感じる

101 :名盤さん:2024/04/15(月) 16:39:03.74 ID:GYZ2NLzK.net
克也さんが声帯の片方がプラスチックとか言ってたのはこれか

ジョン・ボン・ジョヴィが声帯リハビリ治療中「完全に回復しなければ引退」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f3aaf564b2e6b2e3a913a872f88a6b100d09223a
米ロック歌手ジョン・ボン・ジョヴィ(62)が、2022年に受けた声帯萎縮症の手術後、毎日リハビリ治療を続けているが、「もし声が完全に回復しなければ、引退するつもり」だと英紙サンデー・タイムズとのインタビューで衝撃告白した。

102 :名盤さん:2024/04/16(火) 00:59:53.30 ID:EI4I9d1U.net
前の声の方が良かったな

103 :名盤さん:2024/04/16(火) 08:42:13.16 ID:9ldtPM8Z.net
年取ってもカッコイイな

104 :名盤さん:2024/04/16(火) 14:49:41.85 ID:+RKwG0ww.net
当時はボンジョビって、全然琴線に触れなかったし
いまもどうでもええ感じやね
例えば、ジャーニーよりも下

105 :名盤さん:2024/04/16(火) 19:31:11.54 ID:oRUfHzF0.net
ボンジョビの歌ってキー高いから年取るとしんどそう
日本でいうミスチル

106 :名盤さん:2024/04/17(水) 02:23:05.06 ID:nHO9PoRJ.net
それこそジャーニーの方がキー高いやろ
スティーブ・ペリーは凄まじいレベル
まあ俺はボンジョビもジャーニーも両方琴線に触れたけどな
まさにランナウェイに嵌まったからな

107 :名盤さん:2024/04/17(水) 21:27:08.53 ID:S7+eJ9p9.net
衝撃告白?
あれ?1か月前くらいにも同じこと言ってなかった?
正直もうツアーは無理と踏んでる
残念だね

108 :名盤さん:2024/04/17(水) 22:40:52.89 ID:S7+eJ9p9.net
ああ、今度はイギリスのメディアの記事なのか
グラストに出るとか冗談でもやめてほしい
本気でフェスに出るならレディンクにしてくれ
観る人が楽だから

109 :名盤さん:2024/04/18(木) 11:02:17.60 ID:9oxweYDE.net
見てて不安になる老け方なのでとにかく長生きしてほしい

110 :名盤さん:2024/04/18(木) 14:31:36.05 ID:sXSLxaQ4.net
>>109
ジョンボンジョヴィのこと?
ボンジョヴィスレになってるなw
写りによってはターボ老化?って見えるときもある
心配だよね
foreverとかlegendaryとかのワード選択も不安要素

111 :名盤さん:2024/04/18(木) 14:39:21.13 ID:9oxweYDE.net
>>110
ベストヒットのスレで老化が心配って小林克也以外の誰がいるんだよ

112 :名盤さん:2024/04/18(木) 15:00:01.34 ID:otpvHxe+.net
こないだのAIは克也さん亡き後も番組が存続できる方法はないか模索してる感じだったな

113 :名盤さん:2024/04/19(金) 02:44:39.22 ID:4CuZ74y1.net
80過ぎた人って大体あんな感じだろうけどね
ミックジャガーとかが異常なだけで

114 :名盤さん:2024/04/19(金) 19:41:52.69 ID:0FJvqclA.net
AIなんかにやらせるくらいならクリス・ペプラーが継いでくれ

115 :名盤さん:2024/04/19(金) 21:09:11.11 ID:BFQ5KO2s.net
AIは新司会者とは別に番組のマスコットキャラクター的な存在でたまに登場してくれるんじゃないかと予想してみる
ドラマ「ブラックミラー」の世界みたいだ。なんか不謹慎なレスでスマン

克也さん、まだまだずーっと長生きして番組に出続けてください

116 :名盤さん:2024/04/19(金) 22:19:35.36 ID:vW9oYlFw.net
ディープパープルのアレは何なんだ、アニメのPV作ったよってことかね
ビヨンセの乳PVの繰り返しもワケワカランし、今週は何が何だかイミフ

117 :名盤さん:2024/04/20(土) 00:02:34.17 ID:q1b6l9Bu.net
今週見忘れたわ

118 :名盤さん:2024/04/20(土) 00:17:59.36 ID:9wJKZuTv.net
最近克也さんの説明聞いてても
意味が分からないことが多いわ
俺が馬鹿なのもあるけど、
録画した字幕付きで見てても
理解出来ない時がある

119 :名盤さん:2024/04/20(土) 00:27:36.41 ID:cP9kHPfa.net
アリアナグランデ
10ランクダウン。なにがあった?
南アフリカのセクシー美女TYLA
先週と変わらず8位キープ
HOT MENUはTYLA
今年22歳か。若いなあ
これからアメリカでどんどん売れちゃうんだろうなあ
ビヨンセの繰り返しMVは手抜きにしか見えんw
しかし歌詞にレクサスが出てくるとは。やるな

120 :名盤さん:2024/04/20(土) 01:50:12.03 ID:HxD0xpvz.net
>>116
てこてこ歩いてきて、横にバンッと一発して、「ふっ」
てこてこ歩いてきて、横にバンッと一発して、「ふっ」
てこてこ歩いてきて、横にバンッと一発して、「ふっ」
ワックスを塗って、拭き取る
ワックスを塗って、拭き取る
ワックスを塗って、拭き取る

ほんと、何が何だか…

121 :名盤さん:2024/04/20(土) 08:29:38.53 ID:q1b6l9Bu.net
>>118
わかる
自分が言いたい事を言葉に表そうとして、出来なくなってしまってるみたいな感じ
最期とにかく見てくださいとか多いし

122 :名盤さん:2024/04/20(土) 08:53:08.29 ID:q1b6l9Bu.net
ここのチャートでは
ビヨンセとマイリーの曲が上がってきそう
ホージャーの60年代風の曲が
バズったのかここでも強そう

https://youtu.be/QzdziVFoWA0?si=fQCMJcgL2tV3QB_q

123 :名盤さん:2024/04/20(土) 12:49:18.83 ID:9wJKZuTv.net
>>119
JAY-ZのEmpire state of mindでもレクサスって
歌詞が出てくるから夫婦揃って好きなのかも
JAY-Zの他の曲でJapanese whiskeyって歌詞が
出てくるし案外日本贔屓なのかもな

>>121
ちゃんと原稿作ってからやった方がいいよね
いつまでも頑張ってほしいから特にそう思う

124 :名盤さん:2024/04/20(土) 13:09:17.13 ID:Ke5A0C5H.net
そういえば映画ブラックパンサーにもレクサスが登場したな
アフリカ系に好かれるんだろうか

125 :名盤さん:2024/04/20(土) 14:43:38.41 ID:+7qSLbLS.net
Tylaはアフリカ発の世界的なポップスターになれる可能性あるな
それだけに売出し中の今ツアーキャンセルしたのは痛い

126 :matamatahukumimideka:2024/04/20(土) 15:27:17.60 ID:MESn8rD4.net
>>118
「Don't think! Feel」

127 :名盤さん:2024/04/21(日) 00:09:56.64 ID:isfOWYDJ.net
Tyla のツアー、欧州レグはリスケジュールで米国レグが完全キャンセルだから、キャンセルの理由は単に米国のチケットの売り上げ悪かっただけじゃないかって言われてる 
ニューアルバムの評判、米国じゃ全部Waterに聞こえるっとあんまりよくない それ以外の地域のリスナーの方がちゃんと評価してる感じ

128 :名盤さん:2024/04/21(日) 09:08:33.13 ID:yNTpqsdN.net
3ヶ月後には1位かな?

https:youtu.be/q3zqJs7JUCQ?si=esYWUQZSXjCNR5B6

129 :名盤さん:2024/04/22(月) 08:12:57.12 ID:/uBf5WNt.net
>>116
ビヨンセのあれは「ビジュアライザー」という短い動画を
自動で繰り返すもので多くの歌手が
「曲できた、ビデオは作ってない」時に
とりあえずユーチューブにアップロードするもの

それをPV代わりに流していたから映像は繰り返しばかり
(そこのところを小林さんには一言解説してほしかった)

ディープ・パープルのは最近はやりの「大御所の名曲(だいたいリマスター)
にアニメを付けてPVにする」という奴で
ビートルズもオジーオズボーンもやってるね
似たパターンで以前この番組でも流れたビーチ・ボーイズの
「往年の名曲に今の有色人種若者俳優のドラマでビデオをつくり
白人以外にも聴いてもらう」というのがある

130 :名盤さん:2024/04/22(月) 08:21:40.25 ID:/uBf5WNt.net
>>119
>アリアナグランデ10ランクダウン。なにがあった?

二つあった
1.離婚
でもこれじゃないと思う
2.アメリカで話題になった「子供向けチャンネルニコロデオンにおける
児童虐待などの真実」を扱ったドキュメンタリー映画にたいして
ビクトリアスやサム&キャットに出演していたアリアナが沈黙を
保っていることに対しての失望感
問題のシュナイダー監督やそのスタッフそして被害者のドレイク・ベルに
対して何一つ発言していない

131 :名盤さん:2024/04/22(月) 08:23:32.05 ID:/uBf5WNt.net
>>124
文化的にそういう面はある
ラッパーのビデオにもよく出てくる
高級車でありながら信頼性が高く
維持費も(トヨタ部品だから)欧州車などより安く
抑えられるところが好まれてるらしい

132 :名盤さん:2024/04/22(月) 08:30:14.78 ID:/uBf5WNt.net
ちなみにアリアナと同じくビクトリアスに出演(主演だった)していた
ビクトリア・ジャスティスはそのドキュメンタリーが話題になった時
マギー・スミスの「あまりにも個人的すぎて最も親しい家族や友人でさえ
きかない質問をマスコミはズケズケとする」というコメントに
「そう!そう!そう!」と付け加えて自分のインスタで公表した

余程ひどい目にあったのではないかと憶測されてる

133 :名盤さん:2024/04/22(月) 08:31:43.39 ID:/uBf5WNt.net
あ、訂正、
ドキュメンタリー映画では無くてネット向けドキュメンタリー番組だった

134 :名盤さん:2024/04/22(月) 09:08:43.83 ID:g/685mr5.net
>>129
なるほど

135 :名盤さん:2024/04/22(月) 10:36:03.61 ID:jWhN20gZ.net
金は一昔以上に入るようになったし編集もやりやすくなったのにPVのレベルは落ちる
歪だな

136 :名盤さん:2024/04/22(月) 16:31:59.54 ID:2/XepFBc.net
10ランクダウンは流石に何かあると思ったが…
あっという間にランク外かね?

137 :名盤さん:2024/04/22(月) 16:38:34.08 ID:jWhN20gZ.net
邦楽だとトップ10内のアニソンが翌週圏外とかしょっちゅうだった
昔見てたCDTVの話だが今でもそう変わるまい
チャゲのソロなんか80ランクくらい落ちてたはず

138 :名盤さん:2024/04/23(火) 04:24:52.00 ID:G464lYqs.net
>>136
あ、調べたら離婚もかなり影響があったみたい
タイトルのYes, and?は「はい、で?」みたいな意味で
離婚をしたあと付き合ってる彼氏もまた最近離婚
つまりダブル不倫の末の交際と言われていてそれだけでも
評判が悪かったのにさらに歌詞で「はい、で?」と反撃
他の歌詞も「私が誰の●●●の上にいようがあなたに関係ない」
と喧嘩を売るような内容

アリアナの新曲!というだけで初動は凄かったものの
この曲を発表してからSNSのフォロワーを35万人
も失ったらしい

139 :名盤さん:2024/04/23(火) 04:30:11.96 ID:G464lYqs.net
>>124
アフリカ系アメリカ人がレキサスを好む更に2つの理由
1.レクサス・トヨタは黒人女性顧客に向けた宣伝をした
2.レクサス・トヨタは日本人という有色人種が作った会社だから
人種差別で白人に悪い印象を持っている人も抵抗が少ない

140 :名盤さん:2024/04/23(火) 12:48:15.99 ID:3jmDrnJG.net
一個 二個 まんこーん

141 :名盤さん:2024/04/23(火) 19:22:21.58 ID:G464lYqs.net
ビヨンセは来日時にデコトラにも乗ってたw
やはり日本車好きみたい

142 :名盤さん:2024/04/25(木) 15:41:26.75 ID:2yYREJLR.net
海外でも人気だった韓国のアイドルグループNew jeans
事務所のゴタゴタでプロデュースしてくれてた人が解雇されるみたい
その関連でフィフティフィフティが空中分解という書き込みを見た
昨年夏頃だったかチャートを賑わせたオレたちのフィフティフィフティ
メンバー4人が事務所社長を訴えて、1人は訴えを取り下げて事務所復帰
現在フィフティフィフティはその1人だけであとの3人は契約解除
新メンバーを募集してるとか
小さい事務所でせっかく世界までいったのにもったいねー

最近だとコーチェラにヨアソビとか新しい学校とかナンバーアイとか日本のグループも出てるけどアメリカで人気になってんのかな?
元キンプリのナンバーアイ。ゴートって曲めっちゃダサいんだけどあんなのが海外進出できるのか?

143 :名盤さん:2024/04/25(木) 19:07:49.27 ID:4YXGIKzw.net
アリアナの次の曲は順調に上がってるで
そしてベンソン・ブーンは1位や

https://youtu.be/UTToWvKERdM?si=rHSShL-YmuWNNElL

144 :名盤さん:2024/04/26(金) 13:25:43.82 ID:uFJWinM9.net
ドナ様

145 :名盤さん:2024/04/26(金) 16:52:27.51 ID:Q+GHKh+Y.net
あっ、やっちまった
まだ土曜0時の癖で見逃したわ

146 :名盤さん:2024/04/27(土) 09:13:39.06 ID:Do969ApO.net
ドナサマー、デュアリパの新旧セックスシンボルの共演。
ドナサマーの「I Feel Love」は当時の洋ピンのBGMに使われそうな曲だな。サンプリングされてたかもしれないが。

147 :名盤さん:2024/04/27(土) 10:19:57.69 ID:gtHSP2ZK.net
まだ専用のデジタルシーケンサーが無い時代で
アナログシーケンサーを工夫して作ってたらしいな

148 :名盤さん:2024/04/27(土) 12:07:04.52 ID:HNrdKIaI.net
チャートの日付からだと、金曜24時(土曜0時)が4週遅れだったけど6日後の木曜23時に下がったので遂に5週遅れかぁ。

149 :名盤さん:2024/04/27(土) 15:05:43.72 ID:5AtrL5Kt.net
ドナサマー
こんな昔から実験的なことやってたのか
南アフリカのセクシー美女TYLA
2ランクアップで6位
上がってきたね〜。オレの目に狂いはなかった
ビヨンセのリピートMV見たら笑ってしまうようになった
ひと昔前ならバラエティ番組でパクってネタにしてただろうな
デュアリパ
今年29かよ。そんな若かったのか
MVで顔をしっかり見たのは初めてかも
いつも髪で隠れてるから
美人な陸上選手みたいな顔してる

150 :名盤さん:2024/04/28(日) 01:01:52.32 ID:29r6suAi.net
ビヨンセのPV
胸の辺り修正してる?

151 :名盤さん:2024/04/28(日) 09:25:47.18 ID:EhqRQs7s.net
ビヨンセ、マイケルみたいに肌白くなってきてるね

152 :名盤さん:2024/04/28(日) 12:09:59.05 ID:ZHXBGpMT.net
世の中みんな肌の色が白かったら差別なんておきないのに

153 :名盤さん:2024/04/29(月) 21:24:09.92 ID:SDPKWVAG.net
世の中みんな肌の色なんか気にしなかったら
差別なんておきないのに

154 :福耳ずんだもん:2024/04/29(月) 21:26:30.02 ID:FTHhaS4q.net
世の中みんな肌の色がキャメロンのアバターみたいに青かったら差別なんて

155 :名盤さん:2024/04/30(火) 01:43:59.18 ID:K+cX+3lu.net
黒人は漫画やアニメを全然作らないだろ
傾向に決定的な違いがある、決して出てこない文化がある
人種の区分けはその認識を間違えないために要るんだよ

156 :名盤さん:2024/04/30(火) 11:47:52.84 ID:wYRiIeda.net
同じ黄色同士でも昔からずっと差別続いてるでしょ

157 :名盤さん:2024/04/30(火) 13:01:35.72 ID:aeKnPs8Z.net
>>155
無知だなあ
世間知らず?
以下をググってご認識をなおした方が良いよ
ALMIGHTY by Ed Laroche
MONARCH by Rodney Barnes w/co-creator & artist Alex Lins
FLAWED by Chuck Brown w/co-creator & artist Prenzy
MONKEY MEAT by Juni Ba
NEW MASTERS by Shobo & Shof

他にも色々あるけど

158 :名盤さん:2024/05/01(水) 08:49:15.05 ID:5xajxrLn.net
テイラー無双…

https://youtu.be/oNAYoJwDQxQ?si=VTlSvnzy4v1NrPKL

159 :名盤さん:2024/05/02(木) 11:59:08.48 ID:jgIdnasn.net
ほとんどテイラーじゃん
これもうカウントダウンテイラーでしょ

160 ::2024/05/02(木) 18:54:32.52 ID:YkhuDSfn.net
なんでこうなった

161 :名盤さん:2024/05/02(木) 20:37:36.44 ID:haXKsqL7.net
先週は忘れたから今日は忘れないようにしないと…
しかし、引っ越しばっかで本当にうざい

162 :名盤さん:2024/05/02(木) 23:25:10.84 ID:l4lYVHLA0
餃子の王将「豚辛ラーメン」5月限定で販売!スパイシー&旨辛
餃子の王将は5月限定商品として「豚辛ラーメン 手作りカレー醤味」を1日より発売する。
辛いけどまろやか!「豚辛ラーメン」
 王将の月替わりフェアとして、カレースパイスの効いたスープが楽しめるラーメンが登場。
「豚辛ラーメン 手作りカレー醤味」は、特製手作りカレー醤の効いたスパイシーな旨辛スープがやわらか豚肉・まろやか玉子にマッチした1杯。
麺の小麦粉には、北海道産小麦粉を100%使用。
 王将の「カレー醤」とは、にんにく・ショウガ等各種香辛野菜をペースト状にし、
豆板醤とカレースパイスを加え、炒めたもの。「ナチュラルチーズトッピング」(別料金)の
追加トッピングがオススメだとか。
半ライス 大蒜増し増し餃子 SET
真夏激熱 一焼焼豚 寸胴中火 食中生中

163 :名盤さん:2024/05/02(木) 23:26:00.53 ID:DP2PsVa7.net
ポップ・ソングス・エアプレイ・チャート

https://youtu.be/KBUAUOBsVFU?si=rK-iZ5HHAZ9k76ss

こっちはさすがにテイラーは少ない
でもテイラーとポスマロの曲は1位間違いなしやね

164 :名盤さん:2024/05/03(金) 01:24:53.49 ID:sA6zQGGL.net
Money for nothing 久しぶりに見たわ
なんか本当にMTVっぽい映像が埋め込んであったんだなw
今になって気付いたわ

165 :名盤さん:2024/05/03(金) 14:10:21.26 ID:IET/XCtx.net
スティングが作とコーラスで参加してるんだよな
当時の解説ではプリンスのことをバカにしてるような
歌詞の内容だと克也が言ってた覚えが

悲しきサルタンで知って1、2枚目のアルバム好きだった自分としては
ヒットは嬉しかったが、ほとんどのメンバーは変わってしまってて
マークノップラーのギターもクリーンなストラトだったのが歪んだ音の
レスポールを弾いていて複雑な思いの曲だったな

166 :名盤さん:2024/05/03(金) 16:15:59.92 ID:3aliOqDm.net
こっちの方が好きで
MVもa-haのアレに似てるから
てっきりスティーブ・バロン作と思ったら違うかった

https://youtu.be/jhdFe3evXpk?si=8t4mbSDmKzmob-au

167 :名盤さん:2024/05/03(金) 17:02:03.79 ID:+H+oLvTa.net
当時のスティング人気にあやかったヒット曲

168 :名盤さん:2024/05/03(金) 17:34:00.62 ID:3aliOqDm.net
こういうショートムービー楽しくて見てまうよな

https://youtube.com/shorts/X7NO7VyaC6M?si=36MRqdwZvtGkVdYF

169 :名盤さん:2024/05/03(金) 19:27:47.29 ID:pyAL43k1.net
イーグルスのいざこざw
こういう話は他では聞けんな
ビヨンセのリピートMVは8位
南アフリカのセクシー美女TYLAは6位キープ
ベンソンブーン
ランキングのときはサビの雄叫びだけだからよく分からなかったけどモルモン教の考えが影響してるのか
オーディション途中でやめたくだりが気になった。なんかあったのか
ダイアーストレイツ初めて見た。a-haは知ってるのにこっちは知らん

170 :名盤さん:2024/05/03(金) 20:05:15.09 ID:IET/XCtx.net
イーグルスはベスト盤が出た為TVKでも特集やってたので先日見た
今回のランディマイズナーの曲もやってたけどこのライブは良い声で歌ってるよな
ていうかこのバンドはやっぱ歌も演奏もコーラスも上手いな、安心して聴ける

171 :名盤さん:2024/05/03(金) 21:14:04.65 ID:peXf+iCx.net
>>159
25位から上はサブリナ、ドレイク、テディ・スイムス、フューチャー、
Hozier、ベンソン・ブーンの6組以外はテイラー

待望の新作発表とはいえすげえ…
ちなみに自分は26位のimgonnagetyoubackが好き

172 :名盤さん:2024/05/03(金) 22:36:57.04 ID:JBDRLIx4.net
ダイアーストレイツ好きだから取り上げてくれて嬉しかった
ジョジョで名前だけ知ってる人も多そう

173 :名盤さん:2024/05/04(土) 21:18:18.31 ID:GfQtvuA7.net
普通に一定年齢以上なら哀しきサルタンとか知ってると思う

174 :名盤さん:2024/05/04(土) 22:05:30.92 ID:e4Lni4sk.net
サルタンは1978年のヒットだから
リアルタイムで聴いてたら還暦くらいっしょ?
マネフォは1985年、日本の洋楽全盛期でMTVでかかりまくってたから、50代の洋楽ファンなら知らん人おらんやろ

まあ洋楽ファンもチャート上位の曲をチェックする人と、
好みのジャンルしか聴かない人と分かれるからアレやけどな

175 :名盤さん:2024/05/05(日) 08:54:20.97 ID:kiWivLWv.net
ボーカルがリードギターで歌いながらフィルインのフレーズを弾いてるのがもの珍しく
ギターの弾き方もピックを使わずフィンガーピッキングでしかも親指が異常に長い
そんなPVを見て興味を持ってた時にビルボードにもチャートインして来たサルタン
既にハゲ始めてたマークノップラーは当時30歳くらいだったと思うがそれも含めて魅力を感じた

『Dire Straits - Sultans Of Swing』 https://youtu.be/h0ffIJ7ZO4U

176 :名盤さん:2024/05/05(日) 09:50:14.66 ID:yaQxpJfm.net
Brothers In Arms は音の良いアルバム

177 :名盤さん:2024/05/05(日) 11:07:25.37 ID:kiWivLWv.net
音の良さは話題になってたね
当時ではまだ珍しかったフルデジタルでレコーディングしてるとか
あとアルバムジャケットでドブロギターというものを初めて知った

178 :名盤さん:2024/05/05(日) 11:13:30.74 ID:5tRRy8Ej.net
>>174
85年のヒット時に前のヒットということで
サルタンも紹介されてたし
テレビでも数回流れてたよ
だからまだ還暦じゃないけど知ってる

179 :名盤さん:2024/05/05(日) 14:27:18.38 ID:TqLN6l5l.net
>>178
リアルタイムならってこと~

洋楽は後追いも出来るから
当然若い人でも知ってておかしくはない~
わいも後追いで当然聞いたし

ただダイアー・ストレイツの代表曲は?って設問に
悲しきサルタンと答える人は多分還暦以上やないかなと

180 :名盤さん:2024/05/05(日) 14:30:37.98 ID:TqLN6l5l.net
>>176
当時コンパクト・ディスクとかいうのが普及しだした頃で
音が良いと言う事で
ブラザーズ・イン・アームスがCDチャートでずっと1位やったね

181 :名盤さん:2024/05/05(日) 16:00:04.27 ID:5tRRy8Ej.net
>>179
忘れられた代表曲、Heavy Fuel…

182 :名盤さん:2024/05/05(日) 18:59:10.12 ID:UoB3VMNF.net
ここ1週間のケンドリックラマーとドレイクのdiss 合戦、YouTubeみると、どの曲の再生回数が1000万回超えてるけど、しばらくチャートを荒らしそうだね

183 :名盤さん:2024/05/06(月) 23:25:09.38 ID:J9iN1uRM.net
>>177
ダイアーストレイツの音楽性と当時の最新との融合だったね
メンバーの代わりにオマーハキムをドラムで使うのもあの時代の流行りの音
LPとCDで流さが違うんだよね

184 :名盤さん:2024/05/07(火) 03:24:01.12 ID:aP75kWdm.net
fg

185 :名盤さん:2024/05/09(木) 14:33:26.96 ID:MOGg0yWW.net
https://youtu.be/rhMMQHh4_DA?si=kgsJUKMqdCRKs0qx

オリヴィアちゃん、来日公演決定!
(ちなみに11位にオリヴィアちゃん)

186 :名盤さん:2024/05/09(木) 14:35:30.90 ID:MOGg0yWW.net
ごめん
オリヴィアは12位で
テイラーが11位やったわ

アリアナは3位まで上昇

187 :名盤さん:2024/05/10(金) 00:51:12.55 ID:lX0i+HxL.net
オリヴィアちゃんのスレ、誰か立ててくれへんかな?
何回やっても立てられへんねん…

188 :名盤さん:2024/05/10(金) 01:41:24.63 ID:UccdJ8A6.net
>>187
いらね

189 :名盤さん:2024/05/10(金) 19:32:38.65 ID:50LTcI1a.net
Teddy Swims - Lose Control
おじさんバラードがとうとう1位に来てたな
ロングランなだけでなくここまで順位を上げられる決め手ってなんかあったのか?

190 :名盤さん:2024/05/11(土) 21:24:16.09 ID:ZCPLUoQo.net
デュランデュラン
懐かしいな。80年代の洋楽って感じ
カッコいいお兄さんはあんな感じだったな
南アフリカのセクシー美女TYLA
1ランク下げて7位。もはやここまでか
ベンソンブーンはサビを聴いてて気持ち良いからまだ上がってくるだろうな
刺青メガネハゲ野郎、ついに1位になったか

191 : 警備員[Lv.25][苗]:2024/05/12(日) 18:51:38.27 ID:/98JIAYG.net
ReflexのPV少し前にも見たばっかりだったからたまには違うの流してほしい

192 :名盤さん:2024/05/12(日) 18:54:53.42 ID:P+eFbALY.net
北海道ローカルの番組で安田顕と対談してた

193 :名盤さん:2024/05/12(日) 19:31:01.86 ID:bBT1mDeT.net
>>191
「グラビアの美少女」のエロPVとか

194 :名盤さん:2024/05/12(日) 23:39:12.90 ID:heqxMDzE.net
今はエロなしバージョンだけだろ
そういえばDuranDuranはショーファーもエロだったな

195 :名盤さん:2024/05/13(月) 22:34:16.35 ID:aixqtwVZ.net
リオのPVってよく見ると逆光のシーンで(2:12)
何も着ていなさそう…

196 :名盤さん:2024/05/14(火) 23:28:22.10 ID:brOptjzpE
一風堂、夏の風物詩「太つけ麺」今年も登場。
もっちり太麺に絡む魚介とんこつダレにハマる人続出
一風堂は、リピーター続出な美味しさで夏の定番となった「太つけ麺」を
フードコート専門業態店「IPPUDO RAMEN EXPRESS」を含む国内の対象102店舗で
期間限定で販売する。
「太つけ麺」はタピオカ粉を使用し冷水で締めたもちもち食感の太麺を使用し、
普通盛りで茹で後400g、大盛で600gとボリューム満点。
のどごしがよくつるりとすすって食べられる。
熱々のつけダレは一風堂のまろやかな豚骨スープをベースに鰹、鯖、鰯などの魚粉をブレンドし、
魚介の香りが広がる濃厚な仕上がりに。トッピングの炙りバラチャーシューやサクサク食感の天かす、
のり、半熟玉子をつけダレに浸して食べるのがおすすめの食べ方とのこと。
 さらに、トッピングを贅沢に楽しめるよう、のり、半熟玉子、炙りバラチャーシューを増量した
「極 太つけ麺(きわみふとつけめん)」も用意。
残ったつけダレはスープ割をして、最後の一滴まで堪能できる。

58 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200