2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【洋楽Only】来日公演情報49【雑談OK】

1 :名盤さん:2024/04/06(土) 08:00:21.14 ID:D9R32AgX.net
欧米系(ヨーロッパ・北米、オーストラリア・中南米)の 洋楽来日情報スレッドです。

雑談をしてもかまいません。 有意義な公演情報スレにしましょう。

次スレは>>980 が宣言して立ててください。無理な場合は替わりのレス番を指定してください。

★ 注意 ★
・KPOPアーティスト関連はスレ違いです。他所でどうぞ。特にKポプモンキーおばはん出禁。
・スレチ、板チの雑談は洋楽サロン等の板でお願いします。

※前スレ
【洋楽Only】来日公演情報48【雑談OK】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1709903073/

411 :名盤さん:2024/04/21(日) 00:02:59.58 ID:IsnxxDZf.net
良い悪いは人の感性だけどTLDPくらい普遍的なロックをやっててパフォーマンス能力も仕上がってたらそりゃ売れるよ

412 :名盤さん:2024/04/21(日) 00:33:34.08 ID:U14mLRqP.net
ここ数年はBBC Sound Of 2024のリスト入りするバンドさえ稀だったのに1位とったからな TLDP
バンドが1位なんて何十年ぶりなはず
Vevo DSCVRも1位とった
グラスト、レディングBBCintroduceステージで既にライブパフォーマンスでも評判になってた
そのうえでサンウドオブの1位
青田買い好きな早耳連中には売れるのは既定路線な状態
各国の主要なフェスに出まくるしレーベルも予算ぶっ込むだろうしね
個人的にはハマる類いじゃないけどね

413 :名盤さん:2024/04/21(日) 00:43:09.89 ID:MQu5yYlF.net
>>404
伊藤何とかってメタル評論家のオススメに従って聴いてればいいんじゃね

414 :名盤さん:2024/04/21(日) 00:52:11.26 ID:U14mLRqP.net
ハードロック・ヘヴィメタル板(HR/HM)で詳しい人たちいるだろう
同じように来日公演情報スレもあるだろう

HR/HM来日公演情報91
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1710427220

415 :名盤さん:2024/04/21(日) 00:54:36.49 ID:CD0S+XJi.net
音楽って、個人の感性で捉え方が違うから、好きな音楽、気持ちいい音楽、フィットする音楽は、他人のおすすめとかより、自分で探すしかないよ。

416 :名盤さん:2024/04/21(日) 01:16:21.28 ID:mPz77Tmw.net
>>413
>>414
ヘヴィメタルは全く聞かないけどハードロックはかなり詳しいので、そこは教わる必要が無いんですよ
ハードロック以外のアメリカンロックや打ち込みを使わず、ギターソロがしっかりあるライブ感のあるロックを探してます

417 :名盤さん:2024/04/21(日) 01:51:02.35 ID:EQqr1AR7.net
てか今どき音楽ライターなんて有難がってちゃだめょ
あれは音源が高くて買えなかった時代だからこそ成立した職業だし
今はほぼタダで聴けるんだから他人の御託読むよりまず聴けばええしな

418 :名盤さん:2024/04/21(日) 07:23:04.73 ID:ZIx2b8V6.net
>>410
メタリカ、Muse、パンテラと同じマネージメントで今推してるよね

419 :名盤さん:2024/04/21(日) 08:52:17.11 ID:aBk23jad.net
沢田太陽ってけっこう知れた存在なんだなw

420 :名盤さん:2024/04/21(日) 09:25:22.39 ID:W1wR24jg.net
岡村詩野さんは良質な邦楽を教えてくれるから好き

421 :名盤さん:2024/04/21(日) 09:28:56.69 ID:xzo/9WqI.net
>>416
メタル嫌いだからよく知らんけど
オジーとかメタリカとかエクストリームとかデフレパードって一般的にメタルカテゴリーじゃないの?その辺挙げてて大袈裟で歌えるロックとか言うからそういうの好きなように文面からは見えるんだけど

マジでもうHR板とか行きなよ

422 :名盤さん:2024/04/21(日) 09:42:52.85 ID:ZG6jsYUp.net
自分語り構ってちゃんSNS移住失敗おじさんはどの板にも居場所ないっす

423 :名盤さん:2024/04/21(日) 09:52:19.24 ID:cBnARDLy.net
>>421
オジー:元祖ヘヴィメタル
メタリカ:スラッシュ四天王
エクストリーム:ファンクメタル
デフ・レパード:出自はNWOBHM、売れたのはメロディアスハードロックになってから
なので、HR/HMのカテゴリーではあるけど、全く違うバンドだろうな
>>416は、そういうの好きで詳しいと言ってるからHRにも行ってるんじゃないの?
それ以外のバンドが知りたいと書いてる

424 :名盤さん:2024/04/21(日) 09:52:52.25 ID:DrEyFA9W.net
>>421
いつも来日決まったバンドより
そんなのよりメロハーバンド来日してほしいとか書き込んでる人
実際決まったジャーニー辺りをスルーしたり
メタル板でも煙たがられてる人だと思われ

425 :名盤さん:2024/04/21(日) 12:53:06.54 ID:U14mLRqP.net
まあ正直少し鬱陶しいが、雑誌進行にはそう言う人がいてくれればスレが活発になるし過疎るよりいいのでは  
彼の希望叶うといいね

426 :名盤さん:2024/04/21(日) 12:53:37.72 ID:U14mLRqP.net
雑誌×
雑談

427 :名盤さん:2024/04/21(日) 13:00:33.74 ID:ZG6jsYUp.net
その人何かを提案されても否定しかしないから雑談する気もないよ
単に自分語りしたいだけ

428 :名盤さん:2024/04/21(日) 13:38:01.12 ID:xClPyfga.net
>>427
めんどくさい奴やな

429 :名盤さん:2024/04/21(日) 13:39:42.39 ID:V4XFwFid.net
好き嫌いと肯定否定は違うよね
その人、特定のジャンルには詳しいみたいだし、実際に提案されたバンドを聞いた上で自分の結論を出してる
自分には合わない、好きじゃないと言ってるだけで、提案されたバンドの悪口は一切言ってない
私が見た限りだけど否定は全くしてないし5chでよく見るお前とかゴミとかそういう言葉遣いは全くしてない
邦楽そのものや邦楽を聞いてる人をバカにする書き込みもたくさんあるけど、そういう人に比べたらよっぽどいいよ

430 :名盤さん:2024/04/21(日) 13:42:48.65 ID:vaa5cT1z.net
ID変えて自分を擁護する人を演じてるのか?

431 :名盤さん:2024/04/21(日) 13:44:54.83 ID:/Fw9ynoP.net
なんか怪しいけど言ってることは間違ってないね

432 :名盤さん:2024/04/21(日) 13:57:33.83 ID:2BwWsNWK.net
このスレはメロハーおじさんの相手をして貰えるから
出て行くのいやだよな

433 :名盤さん:2024/04/21(日) 13:59:20.69 ID:mWmrryYN.net
これおじさんか?
感性が50代のメンヘラおばさんじゃねーか

434 :名盤さん:2024/04/21(日) 14:03:12.73 ID:muoNYE5Q.net
>>429
じゃあそいつの相手はお前に全て任せた
頑張って要望に応えてやれ

435 :名盤さん:2024/04/21(日) 14:06:51.35 ID:ZIx2b8V6.net
>>416さんの好きなタイプの音楽は、
邦楽で間に合うから日本で人気が出ないし、日本人の彼女がいるアーティスト以外は日本で売れたいとも思わず、本国で活動してしまうのが難点だな

436 :名盤さん:2024/04/21(日) 14:24:19.25 ID:Ut2jxlbt.net
>>434
私、先日のブルーノ・マーズとテイラー・スウィフト行ったけどそういう誰でも知ってる洋楽しか知らないからアドバイス無理
他のみんなお願い

437 :名盤さん:2024/04/21(日) 14:26:05.14 ID:0q1PETin.net
>>433
言葉づかい丁寧だから20代草食男子か新卒20代OL女子と予想

438 :名盤さん:2024/04/21(日) 14:34:53.72 ID:J6/4g3I7.net
そんな自分語りしたいならXでやってくれ
類友がゴマンといるだろ

439 :名盤さん:2024/04/21(日) 14:35:53.37 ID:J6/4g3I7.net
>>429
そんな言うならあんたが故人的に相手してやれ

440 :名盤さん:2024/04/21(日) 14:38:43.04 ID:3vF+udWc.net
>>416>>429
何だかキャラが被ってる
共に発達障害っぽい

441 :名盤さん:2024/04/21(日) 14:52:44.27 ID:O92LF+O4.net
>>440
自演荒らしだよ察しろよ

442 :名盤さん:2024/04/21(日) 14:56:29.45 ID:vaa5cT1z.net
371から始まってる一連の書き込みを少しでも擁護してる奴は全て怪しい

443 :名盤さん:2024/04/21(日) 14:59:57.26 ID:O92LF+O4.net
このぶんだと次スレからワッチョイか

444 :名盤さん:2024/04/21(日) 15:23:18.61 ID:T4hxBudU.net
洋楽板にワッチョイないで

445 :名盤さん:2024/04/21(日) 17:20:35.04 ID:OQ+6VFcH.net
掲示板で他人の擁護とか同意なんてまず滅多にやらないこと
それがいきなりこんなに大量に発生するのはつまり全て自演であるということ
頭の悪い荒らしがよく陥るパターン

446 :名盤さん:2024/04/21(日) 17:31:34.19 ID:NnyzWVY9.net
でも誰もその人の要望のバンド提案してないよね?提案してその人が満足すればいなくなると思うからみんな提案してあげてよ

447 :名盤さん:2024/04/21(日) 17:36:25.44 ID:/81uJgRc.net
>>443
こういうやつほんとすき

448 :名盤さん:2024/04/22(月) 00:13:23.37 ID:L1oGpb3r.net
でもどうだろうね、好きな音楽や気に入る音楽を探すのってそんなに難しいことかな
100点満点の音楽はそりゃなかなか見つからないけど、80点の音楽は割と手ごろに見つけられるしそれなりの満足感はあると思うんだ

449 :名盤さん:2024/04/22(月) 01:38:48.51 ID:5oFHJnIs.net
ずっと流れ見てたけどそもそも無理なこと言ってないか?
MTV全盛の80年代の音楽が好きで、そんな感じの音楽やってる最近のバンド教えてって言われても今はそんなバンドいないぜ
いるかもしれないが間違いなく有名じゃないから誰も知らないよ、だからみんな提案したくても出来ないんだと思うよ
これが70年代だったらツェッペリンやクイーンみたいな現代のバンドはいるし、90年代や00年代の感じを出してる現代のバンドもいるんだが
ちょうど抜け落ちたように80年代風味のバンドっていないと思う
かろうじてワン・ダイレクションあたりだと思うが今はやってないしね
あとはジョナス・ブラザーズとか

450 :名盤さん:2024/04/22(月) 01:46:26.21 ID:5oFHJnIs.net
あとこれは私の偏見だが、80年代の洋楽って良くも悪くも消費されすぎたので、一般の人にはウケがいいけど
このスレに来てるようないわゆる深い音楽好きにはあまり支持されてないと思う
上に書かれてる、
KISS、ホールアンドオーツ、ブライアン・アダムス、シンディー・ローパー、BON JOVI、エアロスミス、フィル・コリンズ、シカゴ、ワム、ヒューイ・ルイス
ってこのスレではほとんど見かけない名前だし
U2、スミス、ポリス、デヴィッド・ボウイ、プリンスあたりは好きな人多そうだけど

451 :名盤さん:2024/04/22(月) 02:16:58.94 ID:uRKn9NAn.net
FKJの追加ないのかな

452 :名盤さん:2024/04/22(月) 03:45:29.58 ID:P/ApE7M6.net
Martin Garrix中国で大炎上してて草
理由が下らなさすぎるしもう中国なんかと関わるのやめなよ

453 :名盤さん:2024/04/22(月) 05:31:03.17 ID:b6qoIoso.net
見え見えの自演ってやってて虚しくならないのだろうか
そんなことする性格だからリアルでも孤独なんだよ

454 :名盤さん:2024/04/22(月) 07:56:31.87 ID:kY2TtFgF.net
この文章量と内容はおそらく高確率て病気だから相手しても無駄

455 :名盤さん:2024/04/22(月) 08:38:43.57 ID:SIurglAP.net
HR/HMって演者も客も臭そうだから普通のフェスに入れないでほしい

456 :名盤さん:2024/04/22(月) 10:14:24.88 ID:HoAvDz3B.net
でもHR/HM幅広いからねえ
このスレでも人気のマネスキンもブリング・ミー・ザ・ホライズンもHR/HM
つまり日本最大の洋楽フェスのヘッドライナーが今年は2日ともHR/HMだよ
だから避けては通れないよ

457 :名盤さん:2024/04/22(月) 10:20:04.66 ID:By0JUuWE.net
>>456
その2バンドはお洒落で臭くなさそう

458 :名盤さん:2024/04/22(月) 10:21:08.57 ID:4m33X8j4.net
ポスコア全般は臭くなさそうな普通のオニイチャンよな

459 :名盤さん:2024/04/22(月) 10:43:15.71 ID:RBABbWpc.net
去年はメガデスとマネスキンと両方ライブ行ったけど客層全然違った
ちなみに他の東京ドームのライブにも行ったがマネスキンはブルーノ・マーズやテイラー・スウィフトの客層と近かった、若いオシャレパリピ今風サングラススタイル良い
メガデスは50代以上長髪髭で身体が大きい人が多かった、なぜか服装はみんな黒Tシャツだった

460 :名盤さん:2024/04/22(月) 10:46:34.24 ID:kZ1VhiJd.net
思い切って聞くジャンル変えて見るとええかもしれんで

数年前からクラシックコンサートに行ったりしてるけど
使う楽器は違えど演奏する熱量はロック、メタルを感じることもある
会場内の緊張感はそれぞれで上下するけど

後確実に2部制で間に休憩あるのが良い
アーティストもワンマンライブの時は積極的に取り入れたりしても良いんじゃないかな
物販やドリンクバーも潤うと思うし
途中入場出来なかったり、飲みながらは無理、勿論騒いだり声出すのも駄目
だけどその違いを味わうのも楽しい

レパートリーが多い上にどの演者、指揮者、オーケストラを聴けばいいのか
先は長いけど時折趣味に紛れ込ませてる

461 :名盤さん:2024/04/22(月) 10:57:06.76 ID:By0JUuWE.net
メタルファンの長文自分語りが臭くて
一般人に嫌われているのかもしれない
アスペも多いよね

462 :名盤さん:2024/04/22(月) 11:07:44.38 ID:XPjLjJL5.net
そもそもなぜマネスキンってHR/HM扱いされてんだ?マサ伊藤のせい?

463 :名盤さん:2024/04/22(月) 11:18:29.49 ID:EWCQXQSE.net
長文は読まずにNG

464 :名盤さん:2024/04/22(月) 11:23:43.95 ID:HazpaNU5.net
>>462
されてないけど

465 :名盤さん:2024/04/22(月) 12:05:50.79 ID:CgFq9flU.net
HR/HMは幅広すぎるんだ、一説によるとサブジャンルが30以上存在するらしいよ
マネスキン、ヴァン・ヘイレン、メタリカ、ジャーニー、カーカス、クリプトプシー、キング・クリムゾン、ベビーメタル、B'z、X JAPANが全部同じジャンルって無理あるだろ
寿司、麻婆豆腐、ティラミス、カレーが全部同じジャンルと言ってるようなもんだぞ

466 :名盤さん:2024/04/22(月) 12:44:27.22 ID:kY2TtFgF.net
美味しいから全部同じでヨシ!

467 :名盤さん:2024/04/22(月) 12:46:56.71 ID:By0JUuWE.net
メタルはグラミー賞も2部門から1部門に減らされて、やがてロック部門に統合されそうだし、絶滅危惧ジャンル

468 :名盤さん:2024/04/22(月) 15:18:48.28 ID:QWZHYB0f.net
マネスキンは紛うことなきHR/HM
あれをメタルと呼ばないなら何をメタルと呼ぶのか?

469 :名盤さん:2024/04/22(月) 16:47:56.09 ID:XyVmjmOG.net
ヘビメタ好きお爺さんが一番の老害

他のジャンルの音楽を一切知らない、ロックの音楽のルーツも何も知らない、その大きなルーツの一つの黒人音楽も知らないどころか敵視してる、そのくせに細々とヘビメタ内の差異ことを外に一般的な話として語りたがる

「ロック」とその中の特殊ジャンルのヘビメタを同一視しててこれこそ王道のロックとか思ってる
長髪の白人男性4人組がボーカル・ギター・ベース・ドラムで並んでなければロックじゃないと思ってる

470 :名盤さん:2024/04/22(月) 18:38:20.50 ID:xnFlJoZh.net
Maneskinはポップロックね
BMTHはキモいからHM/HRでok
どっちもださいけど

471 :名盤さん:2024/04/22(月) 18:43:33.05 ID:f+B1grqr.net
>>469
温故知新もしないでメタル聴く奴なんているん?

472 :名盤さん:2024/04/22(月) 18:44:28.85 ID:VhGdF7lp.net
ここの捻くれてる奴らのジャンル分けなんて一切認めん
好きに言ってろ

473 :名盤さん:2024/04/22(月) 19:36:44.58 ID:gg51Rtxp.net
>>470 卑怯な奴は自分の好きアーティストは言わない

474 :名盤さん:2024/04/22(月) 20:42:08.69 ID:wO+Uzwii.net
昨日盛り上がった私です
引き続き、今のバンドで80年代の音出してるバンドの情報お待ちしてます
よろしくお願いします

475 :名盤さん:2024/04/22(月) 22:11:19.39 ID:m7i7rzpT.net
スルーでお願いします

テンプレに入れた方がいいね

476 :名盤さん:2024/04/22(月) 22:14:44.66 ID:kY2TtFgF.net
無いよ自分で作れ
おわり

477 :名盤さん:2024/04/22(月) 23:33:22.64 ID:FFcli0GJ.net
ニューオーダー来ないかな
2、3年前にぽしゃったまま音沙汰無いよな

478 :名盤さん:2024/04/22(月) 23:34:53.13 ID:eL6rGPhA.net
Osees楽しそう
曲知らんけど行こうかな

479 :名盤さん:2024/04/23(火) 05:43:48.54 ID:G/EM2k0y.net
>>478
1曲も知らんけどいったら最高だったので
次の日のライブもいったくらいよかったよ

480 :名盤さん:2024/04/23(火) 08:07:08.13 ID:82uHjjSr.net
>>479
よっしゃ関西のどっかで行くわ

481 :名盤さん:2024/04/23(火) 13:25:48.83 ID:wj8Yu7gQ.net
関西にビヨンセいるのかな?てか何日滞在してんの?旅行?この写真すげーhttps://www.instagram.com/p/C6FeWfex0YN/?igsh=MW1rODA3MHpndTIwaQ==

482 :名盤さん:2024/04/23(火) 18:36:51.22 ID:jJBDfLmQ.net
デコトラってクール的な
セブンイレブンも買い物風景もインスタにあげてな

483 :名盤さん:2024/04/23(火) 18:37:14.09 ID:XW37X0+b.net
何日も前の画像じゃない?セキュリティの問題もあるだろうし

484 :名盤さん:2024/04/23(火) 19:35:27.73 ID:RcTJ9RlQ.net
デュアリパ近々いい報告だとさ
https://x.com/dualipa_jp/status/1781986209977524327?s=46&t=9h2_GurK4Cnu3nQEsdHJoQ

485 :名盤さん:2024/04/23(火) 19:54:06.88 ID:pXM/QEub.net
>>477
観たい!
絶対に観たい!
東京公演はすべて観るつもり

486 :名盤さん:2024/04/23(火) 20:38:01.48 ID:apa2TrO9.net
しょっちゅう来日してるじゃん

487 :名盤さん:2024/04/23(火) 20:52:29.31 ID:W5Dden5L.net
>>481
ナンバープレート宇都宮って書かれてないか?難読だが

488 :名盤さん:2024/04/23(火) 21:20:18.21 ID:eHfQdd6t.net
>>487
だね、宇都宮だった

489 :名盤さん:2024/04/23(火) 21:57:27.41 ID:jJBDfLmQ.net
17か18年だかにピーターフックを排除したNew Order見たな
呼んでる人が がブリティッシュなんちゃらの人で独自なルートだったはず
ピーターフックがバーナードサムナーをdisってる時期で、ピーターフックも来日公演あってピーターフックのほうが楽しかった記憶、Joy Division万歳だったからかな トラスミッションとかラブウイルがアンコール曲で客が狂った様に盛り上がった

490 :名盤さん:2024/04/23(火) 22:27:37.14 ID:f2V2fn8C.net
ピーターフックもぽしゃってた気がするけど来た時もあったんか

491 :名盤さん:2024/04/23(火) 22:30:31.26 ID:3hfzja+Z.net
今は亡きコーストで前座は卓球だったな

492 :名盤さん:2024/04/23(火) 22:31:23.53 ID:AoeyxM5b.net
>>481
3日前のは新幹線に乗って西に向かってるな。

493 :名盤さん:2024/04/24(水) 00:00:43.53 ID:eSe9Go5J.net
>>489
2016年な、8年前

494 :名盤さん:2024/04/24(水) 00:15:43.32 ID:BvNjdnep.net
>>477
確か2回も延期したうえでの中止だったよね
久々見たいな

495 :名盤さん:2024/04/24(水) 02:32:11.95 ID:RcxtEYt0.net
ニューオーダーはただのくそディスコバンドですお
あんなのクズです

496 :名盤さん:2024/04/24(水) 06:46:36.00 ID:wNc2InFa.net
ずっと人気あるよね笑
ただのディスコバンドなのに何故かサッカーファンみたいな人たちに人気がある

バンドって10年以上やってりゃ普通上手くなるもんだけど、あれだけやってて今も下手なのはわざとやってるか、何か別の才能がある

497 :名盤さん:2024/04/24(水) 07:40:56.37 ID:KSSzeb/d.net
今はメンバーチェンジもしてバーニー以外はそんな下手なわけじゃないだろ

498 :名盤さん:2024/04/24(水) 07:49:17.41 ID:wNc2InFa.net
バーニーが一番ひどいんだもん笑
声ひっくり返るわ 歌詞忘れるわ

499 :名盤さん:2024/04/24(水) 07:59:11.73 ID:003bbJ7K.net
バーニーはそこが良いんだよ。味わい。

500 :名盤さん:2024/04/24(水) 10:29:39.14 ID:iHIdDNzl.net
マイルズケイン前日にキャンセルはキツイな

501 :名盤さん:2024/04/24(水) 10:30:54.34 ID:YUYE7m87.net
>>500
円安でギャラ払えなくなったのかな

502 :名盤さん:2024/04/24(水) 11:03:30.80 ID:jJqRsS9h.net
頭悪

503 :名盤さん:2024/04/24(水) 11:46:33.94 ID:l0UccHXu.net
来日決まってないけどこれ見たい
エイジアが新ラインナップで再始動 ジェフ・ダウンズ+ジョン・ミッチェル+ヴァージル・ドナティ+ハリー・ウィットリー
https://amass.jp/174674/


−−−−−−−−−−−−−−−−−−
マイルズ・ケインの来日公演が中止に
https://amass.jp/174676/

504 :名盤さん:2024/04/24(水) 12:41:32.37 ID:Ah+uHfCz.net
アメフトもポシャってそのままだよな
ピクシーズは来たのに

505 :名盤さん:2024/04/24(水) 12:58:53.81 ID:Q2uZNKoA.net
stereolab来なかったな

506 :名盤さん:2024/04/24(水) 13:00:00.69 ID:ryVdIFl/.net
ピクシーズのライブマジでよかったなあ

あとスクエアプッシャーやサンダーキャットが
コロナの影響で延期になってもちゃんと来てくれたのは本当にうれしかった
ライブも最高だったな

507 :名盤さん:2024/04/24(水) 13:29:21.32 ID:l5V1GdpI.net
>>489
ピーター・フックを排除したんじゃなくて、単にピーター・フックが難題吹きかけてバンド解散とか言ったけど誰も相手にしななかっただけだぞ

しかも新しいことやりたいとか言ってたのに、結局ニュー・オーダーのカバーバントや懐メロイベントとかで食いつないでる有様
かなり格好悪い

508 :名盤さん:2024/04/24(水) 14:41:04.61 ID:k8TuyhYr.net
中止になったグリーンデイ、ニューオーダー、マッシヴアタックの来日お待ちしております

509 :名盤さん:2024/04/24(水) 15:01:41.71 ID:g5fmbsCo.net
マッシブも中止になったん?

510 :福耳ずんだもん:2024/04/24(水) 15:15:24.57 ID:OtT0YhHT.net
じゃあバンクシーの落書きも期待できないな

総レス数 1001
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200