2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【洋楽Only】来日公演情報49【雑談OK】

456 :名盤さん:2024/04/22(月) 10:14:24.88 ID:HoAvDz3B.net
でもHR/HM幅広いからねえ
このスレでも人気のマネスキンもブリング・ミー・ザ・ホライズンもHR/HM
つまり日本最大の洋楽フェスのヘッドライナーが今年は2日ともHR/HMだよ
だから避けては通れないよ

457 :名盤さん:2024/04/22(月) 10:20:04.66 ID:By0JUuWE.net
>>456
その2バンドはお洒落で臭くなさそう

458 :名盤さん:2024/04/22(月) 10:21:08.57 ID:4m33X8j4.net
ポスコア全般は臭くなさそうな普通のオニイチャンよな

459 :名盤さん:2024/04/22(月) 10:43:15.71 ID:RBABbWpc.net
去年はメガデスとマネスキンと両方ライブ行ったけど客層全然違った
ちなみに他の東京ドームのライブにも行ったがマネスキンはブルーノ・マーズやテイラー・スウィフトの客層と近かった、若いオシャレパリピ今風サングラススタイル良い
メガデスは50代以上長髪髭で身体が大きい人が多かった、なぜか服装はみんな黒Tシャツだった

460 :名盤さん:2024/04/22(月) 10:46:34.24 ID:kZ1VhiJd.net
思い切って聞くジャンル変えて見るとええかもしれんで

数年前からクラシックコンサートに行ったりしてるけど
使う楽器は違えど演奏する熱量はロック、メタルを感じることもある
会場内の緊張感はそれぞれで上下するけど

後確実に2部制で間に休憩あるのが良い
アーティストもワンマンライブの時は積極的に取り入れたりしても良いんじゃないかな
物販やドリンクバーも潤うと思うし
途中入場出来なかったり、飲みながらは無理、勿論騒いだり声出すのも駄目
だけどその違いを味わうのも楽しい

レパートリーが多い上にどの演者、指揮者、オーケストラを聴けばいいのか
先は長いけど時折趣味に紛れ込ませてる

461 :名盤さん:2024/04/22(月) 10:57:06.76 ID:By0JUuWE.net
メタルファンの長文自分語りが臭くて
一般人に嫌われているのかもしれない
アスペも多いよね

462 :名盤さん:2024/04/22(月) 11:07:44.38 ID:XPjLjJL5.net
そもそもなぜマネスキンってHR/HM扱いされてんだ?マサ伊藤のせい?

463 :名盤さん:2024/04/22(月) 11:18:29.49 ID:EWCQXQSE.net
長文は読まずにNG

464 :名盤さん:2024/04/22(月) 11:23:43.95 ID:HazpaNU5.net
>>462
されてないけど

465 :名盤さん:2024/04/22(月) 12:05:50.79 ID:CgFq9flU.net
HR/HMは幅広すぎるんだ、一説によるとサブジャンルが30以上存在するらしいよ
マネスキン、ヴァン・ヘイレン、メタリカ、ジャーニー、カーカス、クリプトプシー、キング・クリムゾン、ベビーメタル、B'z、X JAPANが全部同じジャンルって無理あるだろ
寿司、麻婆豆腐、ティラミス、カレーが全部同じジャンルと言ってるようなもんだぞ

466 :名盤さん:2024/04/22(月) 12:44:27.22 ID:kY2TtFgF.net
美味しいから全部同じでヨシ!

467 :名盤さん:2024/04/22(月) 12:46:56.71 ID:By0JUuWE.net
メタルはグラミー賞も2部門から1部門に減らされて、やがてロック部門に統合されそうだし、絶滅危惧ジャンル

468 :名盤さん:2024/04/22(月) 15:18:48.28 ID:QWZHYB0f.net
マネスキンは紛うことなきHR/HM
あれをメタルと呼ばないなら何をメタルと呼ぶのか?

469 :名盤さん:2024/04/22(月) 16:47:56.09 ID:XyVmjmOG.net
ヘビメタ好きお爺さんが一番の老害

他のジャンルの音楽を一切知らない、ロックの音楽のルーツも何も知らない、その大きなルーツの一つの黒人音楽も知らないどころか敵視してる、そのくせに細々とヘビメタ内の差異ことを外に一般的な話として語りたがる

「ロック」とその中の特殊ジャンルのヘビメタを同一視しててこれこそ王道のロックとか思ってる
長髪の白人男性4人組がボーカル・ギター・ベース・ドラムで並んでなければロックじゃないと思ってる

470 :名盤さん:2024/04/22(月) 18:38:20.50 ID:xnFlJoZh.net
Maneskinはポップロックね
BMTHはキモいからHM/HRでok
どっちもださいけど

471 :名盤さん:2024/04/22(月) 18:43:33.05 ID:f+B1grqr.net
>>469
温故知新もしないでメタル聴く奴なんているん?

472 :名盤さん:2024/04/22(月) 18:44:28.85 ID:VhGdF7lp.net
ここの捻くれてる奴らのジャンル分けなんて一切認めん
好きに言ってろ

473 :名盤さん:2024/04/22(月) 19:36:44.58 ID:gg51Rtxp.net
>>470 卑怯な奴は自分の好きアーティストは言わない

474 :名盤さん:2024/04/22(月) 20:42:08.69 ID:wO+Uzwii.net
昨日盛り上がった私です
引き続き、今のバンドで80年代の音出してるバンドの情報お待ちしてます
よろしくお願いします

475 :名盤さん:2024/04/22(月) 22:11:19.39 ID:m7i7rzpT.net
スルーでお願いします

テンプレに入れた方がいいね

476 :名盤さん:2024/04/22(月) 22:14:44.66 ID:kY2TtFgF.net
無いよ自分で作れ
おわり

477 :名盤さん:2024/04/22(月) 23:33:22.64 ID:FFcli0GJ.net
ニューオーダー来ないかな
2、3年前にぽしゃったまま音沙汰無いよな

478 :名盤さん:2024/04/22(月) 23:34:53.13 ID:eL6rGPhA.net
Osees楽しそう
曲知らんけど行こうかな

479 :名盤さん:2024/04/23(火) 05:43:48.54 ID:G/EM2k0y.net
>>478
1曲も知らんけどいったら最高だったので
次の日のライブもいったくらいよかったよ

480 :名盤さん:2024/04/23(火) 08:07:08.13 ID:82uHjjSr.net
>>479
よっしゃ関西のどっかで行くわ

481 :名盤さん:2024/04/23(火) 13:25:48.83 ID:wj8Yu7gQ.net
関西にビヨンセいるのかな?てか何日滞在してんの?旅行?この写真すげーhttps://www.instagram.com/p/C6FeWfex0YN/?igsh=MW1rODA3MHpndTIwaQ==

482 :名盤さん:2024/04/23(火) 18:36:51.22 ID:jJBDfLmQ.net
デコトラってクール的な
セブンイレブンも買い物風景もインスタにあげてな

483 :名盤さん:2024/04/23(火) 18:37:14.09 ID:XW37X0+b.net
何日も前の画像じゃない?セキュリティの問題もあるだろうし

484 :名盤さん:2024/04/23(火) 19:35:27.73 ID:RcTJ9RlQ.net
デュアリパ近々いい報告だとさ
https://x.com/dualipa_jp/status/1781986209977524327?s=46&t=9h2_GurK4Cnu3nQEsdHJoQ

485 :名盤さん:2024/04/23(火) 19:54:06.88 ID:pXM/QEub.net
>>477
観たい!
絶対に観たい!
東京公演はすべて観るつもり

486 :名盤さん:2024/04/23(火) 20:38:01.48 ID:apa2TrO9.net
しょっちゅう来日してるじゃん

487 :名盤さん:2024/04/23(火) 20:52:29.31 ID:W5Dden5L.net
>>481
ナンバープレート宇都宮って書かれてないか?難読だが

488 :名盤さん:2024/04/23(火) 21:20:18.21 ID:eHfQdd6t.net
>>487
だね、宇都宮だった

489 :名盤さん:2024/04/23(火) 21:57:27.41 ID:jJBDfLmQ.net
17か18年だかにピーターフックを排除したNew Order見たな
呼んでる人が がブリティッシュなんちゃらの人で独自なルートだったはず
ピーターフックがバーナードサムナーをdisってる時期で、ピーターフックも来日公演あってピーターフックのほうが楽しかった記憶、Joy Division万歳だったからかな トラスミッションとかラブウイルがアンコール曲で客が狂った様に盛り上がった

490 :名盤さん:2024/04/23(火) 22:27:37.14 ID:f2V2fn8C.net
ピーターフックもぽしゃってた気がするけど来た時もあったんか

491 :名盤さん:2024/04/23(火) 22:30:31.26 ID:3hfzja+Z.net
今は亡きコーストで前座は卓球だったな

492 :名盤さん:2024/04/23(火) 22:31:23.53 ID:AoeyxM5b.net
>>481
3日前のは新幹線に乗って西に向かってるな。

493 :名盤さん:2024/04/24(水) 00:00:43.53 ID:eSe9Go5J.net
>>489
2016年な、8年前

494 :名盤さん:2024/04/24(水) 00:15:43.32 ID:BvNjdnep.net
>>477
確か2回も延期したうえでの中止だったよね
久々見たいな

495 :名盤さん:2024/04/24(水) 02:32:11.95 ID:RcxtEYt0.net
ニューオーダーはただのくそディスコバンドですお
あんなのクズです

496 :名盤さん:2024/04/24(水) 06:46:36.00 ID:wNc2InFa.net
ずっと人気あるよね笑
ただのディスコバンドなのに何故かサッカーファンみたいな人たちに人気がある

バンドって10年以上やってりゃ普通上手くなるもんだけど、あれだけやってて今も下手なのはわざとやってるか、何か別の才能がある

497 :名盤さん:2024/04/24(水) 07:40:56.37 ID:KSSzeb/d.net
今はメンバーチェンジもしてバーニー以外はそんな下手なわけじゃないだろ

498 :名盤さん:2024/04/24(水) 07:49:17.41 ID:wNc2InFa.net
バーニーが一番ひどいんだもん笑
声ひっくり返るわ 歌詞忘れるわ

499 :名盤さん:2024/04/24(水) 07:59:11.73 ID:003bbJ7K.net
バーニーはそこが良いんだよ。味わい。

500 :名盤さん:2024/04/24(水) 10:29:39.14 ID:iHIdDNzl.net
マイルズケイン前日にキャンセルはキツイな

501 :名盤さん:2024/04/24(水) 10:30:54.34 ID:YUYE7m87.net
>>500
円安でギャラ払えなくなったのかな

502 :名盤さん:2024/04/24(水) 11:03:30.80 ID:jJqRsS9h.net
頭悪

503 :名盤さん:2024/04/24(水) 11:46:33.94 ID:l0UccHXu.net
来日決まってないけどこれ見たい
エイジアが新ラインナップで再始動 ジェフ・ダウンズ+ジョン・ミッチェル+ヴァージル・ドナティ+ハリー・ウィットリー
https://amass.jp/174674/


−−−−−−−−−−−−−−−−−−
マイルズ・ケインの来日公演が中止に
https://amass.jp/174676/

504 :名盤さん:2024/04/24(水) 12:41:32.37 ID:Ah+uHfCz.net
アメフトもポシャってそのままだよな
ピクシーズは来たのに

505 :名盤さん:2024/04/24(水) 12:58:53.81 ID:Q2uZNKoA.net
stereolab来なかったな

506 :名盤さん:2024/04/24(水) 13:00:00.69 ID:ryVdIFl/.net
ピクシーズのライブマジでよかったなあ

あとスクエアプッシャーやサンダーキャットが
コロナの影響で延期になってもちゃんと来てくれたのは本当にうれしかった
ライブも最高だったな

507 :名盤さん:2024/04/24(水) 13:29:21.32 ID:l5V1GdpI.net
>>489
ピーター・フックを排除したんじゃなくて、単にピーター・フックが難題吹きかけてバンド解散とか言ったけど誰も相手にしななかっただけだぞ

しかも新しいことやりたいとか言ってたのに、結局ニュー・オーダーのカバーバントや懐メロイベントとかで食いつないでる有様
かなり格好悪い

508 :名盤さん:2024/04/24(水) 14:41:04.61 ID:k8TuyhYr.net
中止になったグリーンデイ、ニューオーダー、マッシヴアタックの来日お待ちしております

509 :名盤さん:2024/04/24(水) 15:01:41.71 ID:g5fmbsCo.net
マッシブも中止になったん?

510 :福耳ずんだもん:2024/04/24(水) 15:15:24.57 ID:OtT0YhHT.net
じゃあバンクシーの落書きも期待できないな

511 :名盤さん:2024/04/24(水) 15:23:44.37 ID:l5V1GdpI.net
ビルボードライブだけにいいお値段だな

Jimmy Jam & Terry Lewis

グラミー賞を5度受賞!80年代&90年代R&Bシーンを席巻したソングライティング&プロデュース・デュオ、待望の初来日公演開催!

7月28日から30日まで1日2回公演の計6回

Service Area : ¥20,000 / Casual Area : ¥20,000

512 :名盤さん:2024/04/24(水) 17:00:01.11 ID:4hv5NPoq.net
フェイクニュースに踊らされて勝手に帰ったイアン・マカロックはもう来なくていい。

513 :名盤さん:2024/04/24(水) 20:21:31.39 ID:tUL7+9yo.net
>>511
誰がシンガーなんだろ
Lisa Keithとかかな

514 :名盤さん:2024/04/24(水) 21:56:08.56 ID:gCDpKRwm.net
>>511
大阪申し込むわ。
ありがとう。

515 :名盤さん:2024/04/24(水) 23:46:45.10 ID:l0FVcWKm.net
OSEESマジで滅茶苦茶良かった
行ける人絶対行った方が良い
でも東京は売切れか

516 :名盤さん:2024/04/25(木) 00:09:48.29 ID:9+T82w+N.net
グリーンデイは年末か年明けに来るって本人が言ってたぞ

517 :名盤さん:2024/04/25(木) 00:24:09.57 ID:fOT0NHWv.net
グリーンデイか。高そうだな。行くけど。

518 :名盤さん:2024/04/25(木) 00:34:43.59 ID:h7VkGxcs.net
ステレオラブはマジでいつになったら来てくれるのか

519 :名盤さん:2024/04/25(木) 00:35:46.95 ID:JvWXH2om.net
Dookieとアメリカン・イディオットの再現のツアーで来るかな?
時間も長そうだしセトリも最高だな、凄く楽しみだわ
幕張メッセかさいたまスーパーアリーナだよね?

520 :名盤さん:2024/04/25(木) 01:16:26.40 ID:8wHnZhUz.net
そういえばアーハも来なかったよな

521 :名盤さん:2024/04/25(木) 01:39:35.33 ID:JrGLoq3C.net
>>515
最高だったね!
4500円でホントいいのかいなと思ってLP含めグッズ買いまくったわ
そしてライブ終わった直後にシャングリラのチケット買ったわ

522 :名盤さん:2024/04/25(木) 09:09:26.93 ID:n2NMfN69.net
OSEES、OPPA-LAよかったなー

523 :名盤さん:2024/04/25(木) 09:44:13.03 ID:fyNoVBsF.net
このアルバムは初期のファンが戻ってきてくれたことで書いたものといわれてるけどどうなんだろう?初期も確かに今とは違う魅力がある。
TTPDは私は大好き。水に飛び込んで周りの音はシャットアウトして水の中の音を聞いて浸っている感じ。

524 :名盤さん:2024/04/25(木) 10:55:39.87 ID:fyNoVBsF.net
>>523
やば、書き込むとこ間違えた(⁠。⁠ノ⁠ω⁠\⁠。⁠)

525 :名盤さん:2024/04/25(木) 11:02:43.75 ID:pNwqmEUK.net
>>522
あそこクラブ系のイメージだったけど、ロックのライブもやるんだ

DJハーヴィーの来日ツアーキャンセルだって

526 :名盤さん:2024/04/25(木) 11:07:48.70 ID:+VyEUXxP.net
TTPDはLoverとMidnightsとevermoreを混ぜて4で割った感じ

527 :名盤さん:2024/04/25(木) 18:20:09.91 ID:Xz20aaOs.net
JP Cooper
11/21(木)渋谷 WWW
https://www.livenation.co.jp/artist-jp-cooper-524347

528 :名盤さん:2024/04/25(木) 18:22:57.89 ID:Xz20aaOs.net
KRANG
6/5 Nakano MOONSTEP
6/6 Yobigo HOLY MOUNTAIN
6/7 Kyoto GATTACA
6/8 Nakatsugawa BREATH
6/9 Shin-Koenji LOFT X
https://riffcult.net/2024/04/19/krang-japan-tour-2024/

529 :名盤さん:2024/04/25(木) 18:25:23.32 ID:Xz20aaOs.net
MARGARET GLASPY
6/18(火)6/19(水) ブルーノート東京
https://www.bluenote.co.jp/jp/artists/margaret-glaspy/

530 :名盤さん:2024/04/25(木) 18:29:35.18 ID:Xz20aaOs.net
KEYON HARROLD presents 'Foreverland'
6/3(月)6/4(火) cotton club
https://www.cottonclubjapan.co.jp/jp/sp/artists/keyon-harrold/

531 :名盤さん:2024/04/25(木) 18:31:42.53 ID:Xz20aaOs.net
AMBROSE AKINMUSIRE
7/21(日)7/22(月)ブルーノート東京
https://www.bluenote.co.jp/jp/artists/ambrose-akinmusire/

532 :名盤さん:2024/04/25(木) 18:52:14.99 ID:Xz20aaOs.net
CHARLES LLOYD SKY QUARTET
featuring JASON MORAN, LARRY GRENADIER & ERIC HARLAND
8/26(月)8/27(火)ブルーノート東京
https://www.bluenote.co.jp/jp/artists/charles-lloyd/

533 :名盤さん:2024/04/25(木) 18:53:38.59 ID:E/lngkhE.net
たくさん挙げてくれたけど、好みのがいない
なぜ私の好みは来ないのか
まあそれは単純な理由で、日本で人気ないからなんだけどね

534 :名盤さん:2024/04/25(木) 19:06:24.64 ID:Xz20aaOs.net
Solstice Music Presents : SHPONGLE "LAST GIG"
日時:2024年5月2日(木・祝前)23:00〜
会場:Spotify O-East / DJ Bar AZUMAYA(渋谷)
一般チケット 10,000円(税込)
一般チケット2階席(専用スペース/専用ドリンクバー付) 15,000円(税込)
https://iflyer.tv/article/2024/04/24/shpongle2024/

535 :名盤さん:2024/04/26(金) 01:55:34.39 ID:MdqVvcMz.net
PORTER ROBINSON SMILE!:D WORLD TOUR 2025

2/10 TOKYO GARDEN THEATER
2/11 OSAKA NAMBA HATCH
2/12 NAGOYA DIAMOND HALL
2/14 FUKUOKA UNITEDLAB

https://porterrobinson.com/

536 :名盤さん:2024/04/26(金) 04:34:20.83 ID:PmPR6Nda.net
ポタロビは絶対行く

537 :名盤さん:2024/04/26(金) 09:33:49.11 ID:7WlAiSYo.net
ポタロビ、コーチェラみたいにバンドセットなら行きたい

538 :名盤さん:2024/04/26(金) 09:41:19.70 ID:7WlAiSYo.net
バンドセットって書いてあったわ、失礼

https://www.livenation.co.jp/porterrobinson-2024

539 :名盤さん:2024/04/26(金) 10:36:17.41 ID:NaT97iQ4.net
東京ガーデンシアター埋まるのかな?
ガリレオ・ガリレイがゲストだから、そっちを目当てに私はチケット買おうかと思ってる

540 :名盤さん:2024/04/26(金) 11:02:35.72 ID:ev5DWd9Y.net
ガリガリってまた活動再開してたのか

541 :名盤さん:2024/04/26(金) 11:16:15.25 ID:uTcalKcU.net
前座にGalileo Galileiは豪華だな

542 :名盤さん:2024/04/26(金) 14:08:08.20 ID:uTcalKcU.net
みたい

543 :名盤さん:2024/04/26(金) 14:12:06.36 ID:FblFENzq.net
Blue Note JAZZ FESTIVAL in JAPAN
2024 9.21 sat., 22 sun. ARIAKE ARENA
https://bluenotejazzfestival.jp/announcement/index.html

544 :名盤さん:2024/04/26(金) 15:03:50.54 ID:By7N0BP5.net
>>543
こういうの待ってた
よほどラインナップショボくなければ行く

545 :名盤さん:2024/04/26(金) 15:34:24.63 ID:qIqaIqHj.net
ポーターロビンソンの新アルバムはEDMじゃなくて完全にポップだからEDM好きは行かないだろうな

546 :名盤さん:2024/04/26(金) 20:57:49.67 ID:rF4I7vFK.net
秩父でやってた野外ライブは今年はやらないのか?

547 :名盤さん:2024/04/26(金) 21:24:56.76 ID:NEc2aJh5.net
田舎過ぎて都内からでもキツイ

548 :名盤さん:2024/04/26(金) 22:16:25.09 ID:9G0/VBXa.net
喫煙エリア増やしてマジアホ
臭いオヤジ迷惑でしかない。見直せ

549 :名盤さん:2024/04/26(金) 22:37:46.34 ID:D8LETVOD.net
今いくらだと思ってるんだ

550 :名盤さん:2024/04/27(土) 00:37:29.07 ID:YpdfFk/h.net
>>546
少なくとも5月開催は見送り
今後は未定

551 :名盤さん:2024/04/27(土) 00:58:43.55 ID:8cRRdTmp.net
どのライブ会場が喫煙増やしてるの?

552 :名盤さん:2024/04/27(土) 01:58:24.58 ID:VjYOB7Uj.net
すまん、スレ間違えた

553 :名盤さん:2024/04/27(土) 04:25:13.06 ID:Fr4Kmm3E.net
>>543
社長 自ら来るみたいだよ
となると・・・
タイダイTシャツ用意して待ってろよ

554 :名盤さん:2024/04/27(土) 06:16:25.02 ID:F2MOWI2X.net
リンキンパークって反日なんだね…
たまたま新しいMV見ただけなんだけど

555 :名盤さん:2024/04/27(土) 06:40:55.34 ID:lZIp2xmN.net
どうしたネトウヨ

556 :名盤さん:2024/04/27(土) 07:34:56.91 ID:F2MOWI2X.net
>>555
ネトウヨというか、純血な日本人なら嫌な気持ちになるのは当たり前なんだけど

557 :名盤さん:2024/04/27(土) 07:42:13.11 ID:FYjndFzC.net
>>554
マイク・シノダはクオーターだったか
日系人じゃないの
弟が同志社大だっけ

558 :名盤さん:2024/04/27(土) 08:00:59.62 ID:PdBlzlXe.net
純血の日本人ってこの国の何%だ?
ほとんどの人に大陸の血入ってるからな

559 :名盤さん:2024/04/27(土) 08:03:32.26 ID:wLx/rRyN.net
>>556
どれのこと?リンキンのいちばん新しいのってqwertyのサマソニのじゃない?
それ以外になんか反日動画上がってるの?

560 :名盤さん:2024/04/27(土) 08:07:30.56 ID:Vt1m+fQs.net
アメリカで有名な日本人(2023年版)※なぜか日本人ではない人が2名含まれます

1位 宮崎 駿(アニメーター/映画監督)
2位 近藤麻理恵(片付けコンサルタント)
3位 大坂なおみ(プロテニスプレイヤー)
4位 スティーヴ・アオキ(DJ ※日系アメリカ人)
5位 鳥山 明(漫画家/ドラゴンボールほか)
6位 マイク・シノダ(ロックバンド、リンキン・パークのボーカリスト※日系アメリカ人)
7位 大谷翔平(メジャーリーガー)
7位 尾田栄一郎(漫画家/ワンピース)
9位 真田広之(俳優)
10位 黒澤明(映画監督)
https://today.yougov.com/

561 :名盤さん:2024/04/27(土) 08:09:08.77 ID:PdBlzlXe.net
>>560
これはアメリカのパンピーが選んだわけ?

562 :名盤さん:2024/04/27(土) 08:28:12.64 ID:ZB9QV1DA.net
Level42
9/19(木) ビルボードライブ横浜
9/21(土) - 9/22(日) ビルボードライブ東京
9/24(火) ビルボードライブ大阪
https://amass.jp/174752/

563 :名盤さん:2024/04/27(土) 08:30:50.95 ID:CT8l7+P/.net
ネトウヨの「反日」の定義って違うからなんとも

1975のマシューみたいのは間違いなく反日だけど
ネトウヨが反日認定する捕鯨反対とか原発汚染水反対とかはただの政策判断だから別に反日じゃないし

564 :名盤さん:2024/04/27(土) 08:31:22.58 ID:ZB9QV1DA.net
3L3D3P Japan Tour 2024 with どんぐりず,ZOMBIE-CHANG
6月2日 (日)表参道WALL&WALL
https://3l3d3p-dongurizu-2024.peatix.com

565 :名盤さん:2024/04/27(土) 08:35:27.65 ID:ZB9QV1DA.net
Chris James
8/26(月) duo MUSIC EXCHANGE
https://www.livenation.co.jp/chrisjames2024

566 :名盤さん:2024/04/27(土) 08:38:35.67 ID:ZB9QV1DA.net
Ben Kweller
7月2日(火)ビルボードライブ東京
7月4日(木)ビルボードライブ大阪
https://nme-jp.com/news/141682/

567 :名盤さん:2024/04/27(土) 08:45:01.56 ID:ZB9QV1DA.net
JAZZMEIA HORN
7/17(水)-7/19(金)ブルーノート東京
https://www.bluenote.co.jp/jp/artists/jazzmeia-horn/

568 :名盤さん:2024/04/27(土) 08:51:16.83 ID:ZB9QV1DA.net
Maeta
8/28(水)、8/29(木) ビルボード東京
http://www.billboard-live.com/pg/shop/show/index.php?mode=detail1&event=14953&shop=1

569 :名盤さん:2024/04/27(土) 08:54:28.86 ID:PBVlNYV/.net
https://digital.asahi.com/sp/articles/ASS483JM7S48UPQJ00TM.html
「日本人」は定義できない 多数派が抱く「純ジャパ幻想」の抑圧性

570 :名盤さん:2024/04/27(土) 09:37:31.94 ID:CLsosW81.net
洋楽なんてネトウヨさん基準で言えば殆ど全部反日なんだからもう聴くのやめなよ
英語もわかんないんだし
軍歌聴いて涙流してればいいじゃん

571 :名盤さん:2024/04/27(土) 09:58:22.60 ID:CENwFTuH.net
>>557
まぁマイク・ホンダ(政治家)みたいな超反日の日系アメリカ人もいるからわからん
サウンドガーデンだって昔日系人メンバーいたけど、日本嫌いだったし

572 :名盤さん:2024/04/27(土) 10:09:36.30 ID:z0seUMNI.net
ネトウヨ以外の人間は日本が好きか嫌いかみたいな1bit脳思考してないんだよ

573 :名盤さん:2024/04/27(土) 11:23:46.49 ID:uTxtPe54.net
>>571
根拠は?

574 :名盤さん:2024/04/27(土) 12:41:10.00 ID:N3fPPlKd.net
ネトウヨ「来日しないやつらは全員反日」

575 :名盤さん:2024/04/27(土) 12:49:04.30 ID:CENwFTuH.net
>>573
ググれよバカ

576 :名盤さん:2024/04/27(土) 13:50:48.68 ID:z0seUMNI.net
他人が自分をどう思ってるのかどうか気になってしょうがないのは対人恐怖症(社交不安症)という精神病の一種
それを民族や国家に拡大したバージョンがネトウヨの反日判定病
主語がデカいってやつ

577 :名盤さん:2024/04/27(土) 21:36:09.07 ID:3Jz3afgc.net
一番良かったライブ何?

578 :名盤さん:2024/04/28(日) 11:52:48.12 ID:RnafuGKp.net
英語わからないからMCでバカにしてたのはヴァインズだっけ
USEDのギターだったかな

579 :名盤さん:2024/04/28(日) 13:41:58.61 ID:qqhvvObw.net
そんなの色々見てきた
いちいち名前出さないけど

580 :名盤さん:2024/04/28(日) 13:51:54.91 ID:kFyU5Oa1.net
フィル・アンセルモなんてナガサキヒロシマwww言ってたからな

581 :名盤さん:2024/04/28(日) 14:01:26.03 ID:WBWeBhX4.net
余計な事喋らずにたくさん曲やってくれるピクシーズが大好き

582 :名盤さん:2024/04/28(日) 14:05:03.46 ID:QT5qTNmN.net
VinesもPanteraも差別主義者のバンドだからね

583 :名盤さん:2024/04/28(日) 14:09:00.67 ID:a3iwkS0u.net
2004年 the vines@渋谷クアトロ
クレイグ・ニコルズ 
「お前らどうせ英語わかんねーんだろ!」

客「イェーイ」

クレイグ「オマエらの国、サイテーだな!」

客「イェーイ」

クレイグ「はw 日本人はクソ野郎だw」

最前にいた(英語が解る)女性客「客「クソはあんたの方よ!」
と口論になる

それから半年後のオーストリアでのライブでカメラマンの女性に蹴りか何かをして、暴行罪で逮捕 
アスペルガー症候群だと判り無罪に
2008年にはクレイグの精神状態が著しく悪化したためツアーなどがすべて中止に追い込まれる
2011年、3年ぶりとされる5thアルバム『Future primitive』がリリースされるが

2012年には両親への暴行と取り押さえに来た警察官に怪我を負わせたことにより逮捕
詳細不明だがストーカー規制法の容疑も重なった
心神耗弱が認めらるが、警察指定の精神病院に処置入院
それ以後音楽活動の情報はない

584 :名盤さん:2024/04/28(日) 14:12:28.75 ID:ww5mhSer.net
バンドなんていう極端な職業こなせる奴はしばしば極端な奴が混じってるから仕方ないね

585 :名盤さん:2024/04/28(日) 16:16:33.28 ID:OQNjoiHt.net
vines当時話題になったな懐かしい

586 :名盤さん:2024/04/28(日) 16:24:31.13 ID:OoeKbX2A.net
アスペで無罪ってホンマかいな
女の人かわいそうだな

587 :名盤さん:2024/04/28(日) 17:06:03.07 ID:LVth+aPQ.net
昔はアスペは保護対象みたいな感じだったの?
つかアスペとは別の障害もあるよなそいつ

588 :名盤さん:2024/04/28(日) 17:09:49.62 ID:V8HRhb0x.net
qotsaも以前女のカメラマン蹴ったけどなんか許されたよな

589 :名盤さん:2024/04/28(日) 17:21:09.24 ID:C9zk8FYt.net
20年代は反キャンセルカルチャーだからカニエだってチャート1位だし

590 :名盤さん:2024/04/28(日) 17:22:18.97 ID:KfnLJ+nu.net
コートニー・ラブは日本のライブでやたら騒いでた外人男をヒールでグシャッしたんだっけ?

591 :名盤さん:2024/04/28(日) 18:01:04.78 ID:E/4RjAAl.net
しかし昨日今日BMTH見たけどやっぱりいいな
トリで問題ねえわ

592 :名盤さん:2024/04/28(日) 19:41:01.78 ID:MboFjRyw.net
>>578
ラリってるアーティストはその手の暴言を吐く傾向にある
過去見た中ではス◯エアプッ◯ャーとか、ブラ◯トアイズとか
あれだけラリラリでも人種系暴言を吐かないプライマルのボビーは紳士中の紳士だよね

593 :名盤さん:2024/04/28(日) 19:52:06.16 ID:4k7evXta.net
暇だからbmthのことyoutubeで調べてみたけど多分今までのサマソニだと
スリップノット、リンキン、korn、エヴァネッセンスとかのニューメタルを見に来てた層が刺さる音楽なんかね

594 :名盤さん:2024/04/28(日) 19:56:51.70 ID:46lWfFaM.net
>>592
スクエアプッシャー何か言ってたん?

595 :名盤さん:2024/04/28(日) 20:28:25.80 ID:YhLsQ79e.net
>>593
本気で暇なんだな

596 :名盤さん:2024/04/28(日) 20:45:57.25 ID:axpeZTIP.net
結局昨日の湯川れい子の思わせぶりツイートは
なんだったんだ

597 :名盤さん:2024/04/28(日) 21:14:13.63 ID:G27uU1cQ.net
>>592
ボビーはごりごりの左翼だし

598 :名盤さん:2024/04/28(日) 21:49:17.42 ID:VfQ1MPWa.net
それとは別に、日本人英語のMC解らんのにリアクションしてしまう問題あるよな

599 :名盤さん:2024/04/28(日) 22:27:29.75 ID:a3iwkS0u.net
>>593
ブリング・ミー・ザ・ホライズンとかブレット・フォー・マイ・ヴァレンタイン
ってブリティッシュマナーのUKロック好きには無視されてて、
フーバスタンクとかリンキン・パークやインキュバスとか好きな層に訴求してた気がする

600 :名盤さん:2024/04/28(日) 22:52:03.91 ID:/NV9edEx.net
ストップジャップってことか

601 :名盤さん:2024/04/29(月) 00:17:25.61 ID:8bOZA3rt.net
>>593 ブリホラは約20年前のりんきんパーク、約15年前のまいけみと同じポジションのバンド
洋楽初心者向けのラウドロック

602 :名盤さん:2024/04/29(月) 01:01:39.49 ID:jnWWvxN3.net
>>601
ロスプロ

603 :名盤さん:2024/04/29(月) 01:31:59.28 ID:3aBVRGVn.net
音楽関連で1番やべえ犯罪者って誰なんだろね
殺人とかはわりかしいるけどロスプラVoとかパフダディみたいのがヤバさが強い個人的に

604 :名盤さん:2024/04/29(月) 02:06:57.21 ID:B8PRZiy5.net
ブリミー5秒くらい聴いたけどリンキンに聴こえて無理だった...

605 :名盤さん:2024/04/29(月) 02:42:25.10 ID:+jTYgKCW.net
リンキンよりポップだろ
オリバーも熱いし初見にも絶対ウケるはず

606 :名盤さん:2024/04/29(月) 02:45:02.08 ID:+jTYgKCW.net
SNWでベビメタ、Bad Omens、A Perfect Circle、BMTH、スリッペ、SOAD見たけどやっぱりBMTHは良いな
あとBMTHの前座やったSpiritboxは良かった

607 :名盤さん:2024/04/29(月) 02:59:26.30 ID:jVGdqTw5.net
ロスプロは殿堂入で他にやばいといえばロイ・エストラーダだな

608 :名盤さん:2024/04/29(月) 05:20:34.00 ID:uzEwZadL.net
>>598
洋楽聴いててリスニング能力壊滅的な人間ばかりなの残念すぎるし見下してるわ
自分は努力してネイティブ同士のインタビューや会話も字幕なしで理解できるくらいには力つけたわ

609 :名盤さん:2024/04/29(月) 07:21:34.87 ID:JNDkwmwa.net
>>603
ロスプロは獄中でけつ穴にケータイ隠してたし色々キモすぎるわ

610 :名盤さん:2024/04/29(月) 07:31:51.53 ID:KE7Q/WON.net
>>603
フィルスペクター、アイスドアースのジョンシェイファーあたり

611 :名盤さん:2024/04/29(月) 12:38:07.01 ID:tl8HRSjc.net
ブリングミーはバンギャやガキ向きのバンドって感じしかしない

612 :名盤さん:2024/04/29(月) 12:46:45.05 ID:lEOg/Ck9.net
>>611
そういうバンドも必要だし

613 :名盤さん:2024/04/29(月) 16:17:34.59 ID:ttfGq7EQ.net
>>603
ドラッグのディーラーというかマンチェスターの密輸販売組織の元締めやってましたとか堂々と自慢してるハピマンのショーン・ライダーが普通に日本に入国できてるの謎だな

614 :名盤さん:2024/04/29(月) 18:09:58.69 ID:6F4XAiYI.net
>>596
湯川れい子って誰ですか?AV女優?

615 :名盤さん:2024/04/29(月) 19:34:38.33 ID:qmNcAmiQ.net
>>603
80年代の話だが原宿で人刺した後にレコーディング
して、捕まって釈放された後に発売されてた音源に
人を刺した後に録ったレコードの音は最高だろと
言ってた人かな。

616 :名盤さん:2024/04/29(月) 20:56:48.13 ID:Q/leKdfh.net
>>611
普段若者が洋楽聴いてくれないよ~って嘆いてるくせに、
今更そんなケチつけるんかいw

617 :名盤さん:2024/04/29(月) 21:00:17.46 ID:L5O3UsBL.net
こんなバンドはガキ向け初心者向けとか排他的になってんの面白いよな

618 :名盤さん:2024/04/29(月) 21:08:37.77 ID:O5m6YP6t.net
>>598
こいつら何でもイエイだなって反応はけっこう見る

619 :福耳ずんだもん:2024/04/29(月) 21:21:34.06 ID:FTHhaS4q.net
マンソンのライブでも「お前ら英語話せねえ豚だろ!」ってMCで嘲ったら
観客「イエ〜〜〜イ!!!」でマンソン「(´・ω・`)ショボーン」

620 :名盤さん:2024/04/29(月) 21:44:56.68 ID:3MSDHGjd.net
>>596
検索したらぶー子なおばちゃんでした...

621 :名盤さん:2024/04/29(月) 21:50:53.03 ID:FyARqDlW.net
>>611
ガキが聴かないでどうすんだよアホか

622 :名盤さん:2024/04/29(月) 21:52:01.12 ID:Qi4ZHY+A.net
611は頭悪いから何言っても無駄

623 :名盤さん:2024/04/29(月) 21:52:10.44 ID:jRp1VLZE.net
>>598
外人ボーカルが「コンニチハ」って言っても「イェ~!」とかはマジで意味不明
そこは「こんにちは!!」って返せよ

624 :名盤さん:2024/04/29(月) 21:52:20.81 ID:FyARqDlW.net
>>619
意味わかってても、何でもいいから俺等に向けて喋ってくれたことが嬉しくてイエーイ返す勢も結構いると思うの

625 :名盤さん:2024/04/29(月) 22:01:06.00 ID:c8Fk/Jqi.net
>>623
海外でもHiとか言われてもYeahって感じだよみんな。細かいこと気にするのが日本人って感じ。

626 :名盤さん:2024/04/29(月) 22:29:06.87 ID:jRp1VLZE.net
海外ではーって持ち出すのも日本人っぽいね

627 :名盤さん:2024/04/29(月) 22:31:46.88 ID:BIRBnsqn.net
単純に英語理解できてないのはダサい

628 :名盤さん:2024/04/29(月) 22:36:10.05 ID:hWeVqUbS.net
その昔、デスエンジェルが来日した時に他のメンバーがステージからはけてボーカルのマークだけが残り
マーク「実はバンドを脱退する事になった…」
客「いえーーーい!!!」

629 :名盤さん:2024/04/29(月) 22:48:44.47 ID:qmNcAmiQ.net
ナパームデスのバーニーはMCの時は
凄く丁寧な英語でゆっくり話す
アジアで英語で話すなら、そういう姿勢が必要

630 :名盤さん:2024/04/29(月) 22:55:02.76 ID:g1/J+//y.net
https://www.instagram.com/reel/C6WLJRmsBod/?utm_source=ig_web_copy_link

OVERMONO

10/16 梅田クラブクアトロ
10/18 O-EAST

631 :名盤さん:2024/04/29(月) 23:15:29.65 ID:aHOO9PBY.net
>>619
それ以降日本公演では公演地の連呼しかしなくなったw
賢明な判断だと思う

632 :名盤さん:2024/04/29(月) 23:32:43.53 ID:c8Fk/Jqi.net
>>627
英語わからないのに洋楽聞く人いる?

633 :名盤さん:2024/04/29(月) 23:40:30.65 ID:39JsOKFJ.net
いるだろ大半の人は歌詞なんかどうでもいいし
日本人に限った話じゃない

634 :名盤さん:2024/04/29(月) 23:45:42.97 ID:aOh58gEs.net
ラムシュタインだってドイツ語だけど
売れた国がドイツ語わかるとは限らんしな

635 :名盤さん:2024/04/29(月) 23:53:43.64 ID:Q/leKdfh.net
>>632
アラフォー以上の洋楽リスナーなんて中学英語すらわからん奴等ばっかじゃん
一人で聴いて楽しむならそれでもいいけど、海外出羽守になってマウントかけようとしてくる奴はダサすぎる

636 :名盤さん:2024/04/30(火) 00:25:52.24 ID:fPxve5T8.net
俺は留学していたから今でもある程度英語出来るけど英語の歌詞で音楽の好き嫌いは選ばないな
リリックよりトラックで選ぶことの方が圧倒的に多いし、なんならボーカルも楽器の一種と捉えている感じだ
だから日本語でも英語でも同じだな

637 :名盤さん:2024/04/30(火) 00:27:34.12 ID:6gA0OC9A.net
>>626
だってここ洋楽スレだよ、海外出身のアーティストのホームでもそんな感じだよってだけだし。

638 :名盤さん:2024/04/30(火) 00:42:32.86 ID:AQbzAn3d.net
ユーザーが歌詞の読み解き分析し合って点数つけるみたいなサイトをよく見ていた時期があったな
これはどう言う意味なんだろうって
Massive Attackのポリティカルな暗喩隠喩が知りたくて
今ではGeniusというアプリがお馴染みだけど
Geniusはspotifyと同期するとリアルタイムでカラオケみたく対訳してくれる機能があるよね
あれをspotify Japanがデフォルトで装備してくれたらいいのにね

639 :名盤さん:2024/04/30(火) 01:22:06.50 ID:TcjMB2C2.net
英語わからなくて洋楽聞いてる人が大半だと思うぜ
洋楽聞いてる人が、仮に歌詞の3分の1の英語が理解できるくらい英語が堪能なら、日本は英語喋れる人だらけになっちゃう
洋楽好きな人はものすごくたくさんいるもんね

640 :名盤さん:2024/04/30(火) 01:30:58.58 ID:QRdc6X8M.net
それはない

641 :名盤さん:2024/04/30(火) 05:35:18.74 ID:rqsRsCRZ.net
ESNE BELTZA Japan Tour 2024
7/26(金) 新宿MARZ
https://eplus.jp/sf/detail/4094860001-P0030001P021001

642 :名盤さん:2024/04/30(火) 07:21:32.81 ID:jgVMidIe.net
DJ大杉
ESNEだけ見に行くわ

643 :名盤さん:2024/04/30(火) 12:14:00.16 ID:dUFStRH8.net
>>535
ありがとう
チケット申し込んだ
クレジット引き落とされたからチケット確保
前回の豊洲で舐めていたら即完していたから今度は素直に申し込んだ

644 :名盤さん:2024/04/30(火) 12:30:33.65 ID:T90cYwyJ.net
BRUNO MAJOR
9月2日(月) 東京・Zepp Shinjuku
9月3日(火) 大阪・梅田クラブクアトロ
https://www.livenation.co.jp/brunomajor-2024

Conan Gray
9月9日(月) ⁠東京ガーデンシアター⁠
9月10日(火)⁠ Zepp Namba⁠
https://www.livenation.co.jp/conangray-2024

645 :名盤さん:2024/04/30(火) 14:00:29.02 ID:T90cYwyJ.net
来日公演と直接関係はないが国立競技場は苦情が来るから制限が厳しくなっていますとのことらしい
https://x.com/maekawa_net/status/1785121975020724279

646 :名盤さん:2024/04/30(火) 14:23:03.34 ID:5D4NIhsL.net
誰だよコナン・グレイが来ないと騒いでたやつ

647 :名盤さん:2024/04/30(火) 14:28:29.47 ID:gpfjQDH0.net
コナン、ガーデン埋まるのかな?

648 :名盤さん:2024/04/30(火) 15:43:55.59 ID:PKXFlXbB.net
https://i.imgur.com/AgDovbE.jpeg
楽しみだな

649 :名盤さん:2024/04/30(火) 16:14:36.03 ID:iFgIcusr.net
素晴らしいアーティストの来日発表が続くが、やっぱり現代の音、今の洋楽なのよねえ
70年代や80年代のギターとアンプ直でジャガジャーン、ボーカルにも一切エフェクトかけない、
ベースとドラムは男らしくエイトビートみたいなアーティストは来ないのかしら?

650 :名盤さん:2024/04/30(火) 16:16:15.82 ID:58SgEqV9.net
何だこの極右のレイシスト

651 :名盤さん:2024/04/30(火) 17:41:27.39 ID:BK1bbL4Q.net
シンゾーが犬ポチしぐさしたおかげで大物の来日公演決まらないってほんと?

652 :名盤さん:2024/04/30(火) 17:42:49.26 ID:58SgEqV9.net
>>651
大物って例えば?

653 :名盤さん:2024/04/30(火) 19:22:21.36 ID:HWLujD0K.net
今年はDuaちゃんとBeyonceが来たら一番いい席狙いたいな 
Tate macraeはギリギリ迷ってる、みなさんど?

654 :名盤さん:2024/05/01(水) 19:17:23.92 ID:qHD/MjUL.net
TEENAGE WRIST 'STILL LOVE' JAPAN 2024 with HollowSuns
7/18 TOKYO ERA
7/19 OSAKA CONPASS
7/20 SHIZUOKA ROJI
7/21 TOKYO SHIBUYA THE GAME

655 :名盤さん:2024/05/01(水) 21:00:54.72 ID:hoVhzddz.net
>>653 ここオジサンしかいないよ

656 :名盤さん:2024/05/01(水) 22:36:39.42 ID:MiOwbbrb.net
>>655
草草

657 :名盤さん:2024/05/01(水) 22:41:23.34 ID:qcJ7YgLU.net
Lesssugärすごい良かったけど30人くらいしか入ってなかったな

658 :名盤さん:2024/05/01(水) 23:11:31.29 ID:WGWdllCv.net
ここで来るって教えてもらってIncubus行ってきた!!
教えてくれて本当にありがとう、最高に良かった!

659 :名盤さん:2024/05/02(木) 23:16:43.39 ID:tYz1zhA0.net
>>654
メンバー2人になってしまったんだよね
>>658
前座はどうでしたか?

660 :名盤さん:2024/05/03(金) 09:11:02.30 ID:G+A00tez.net
>>659
ドラムとベースが上手?だったかな
まだ来てない感じの席も結構あったけど、皆思ってたよりトイレ行ったりしゃべったりせず、大人しく聞いてました
マイク(インキュバスのギター)との共作曲があって、その曲は共演になってたけど、特に盛り上がらず
みんなぼーっと見てる感じで、やりにくかったんじゃないかな、前座ってみんなそんな感じなんだろうけど

661 :名盤さん:2024/05/03(金) 10:08:02.01 ID:ud2da0nc.net
KSHMR
6/14(金)ZEROTOKYO
https://zerotokyo.jp/event/kshmr/

662 :名盤さん:2024/05/03(金) 12:01:48.28 ID:hDWEdGjz.net
インキュバスガラガラ

663 :名盤さん:2024/05/03(金) 14:42:11.10 ID:G+A00tez.net
>>662
え 全然ガラガラじゃ無かったよ
超楽しかったよ!次は行こうな!

664 :名盤さん:2024/05/03(金) 14:43:28.27 ID:0OUILjg/.net
>>663
ガラガラではなかったよな
2階3階の両サイドは空いてたけどそれ以外はぎっちり入ってたので8割以上は入ってた

665 :名盤さん:2024/05/03(金) 14:47:04.81 ID:Vr0+4jZk.net
>>663-664
たまに完売してない=ガラガラと思う奴いるからな

666 :名盤さん:2024/05/03(金) 14:55:30.32 ID:hDWEdGjz.net
中国人に侵略されてるからこんな無名でも武道館
日本武道館の品格が失われちゃってますね…
https://www.diskgarage.com/feature/amei2024/

667 :名盤さん:2024/05/03(金) 15:07:10.25 ID:jUoQuzjR.net
>>666
動画だけ見るとJPOPアイドルやKPOP、爺婆洋楽アーティストよりマシに見えるのがかえって寂しい

668 :名盤さん:2024/05/03(金) 15:12:13.30 ID:avz75NKr.net
てすと

669 :名盤さん:2024/05/03(金) 18:50:40.74 ID:uX2BIPd1.net

がららがらじゃねーだろ

670 :名盤さん:2024/05/03(金) 18:52:46.56 ID:uX2BIPd1.net
日本のスポーツ新聞にでかでかと
インキュバス来日の記事がのってたがすこくね?

こんなデカイ扱いはテイラースイフトくらいだぞ
今2chMate 0.8.10.182 dev/FUJITSU/F-01L/8.1.0/LR

https://i.imgur.com/LQ4iiZp.jpeg

671 :名盤さん:2024/05/03(金) 18:54:51.91 ID:npuWHWU0.net
S席の両サイドまったく人入ってなかったじゃん。ガーデンシアターのキャパじゃ無理あったな。バンドメイド様に感謝だな

672 :名盤さん:2024/05/03(金) 19:08:43.72 ID:A+qwnGtW.net
>>670
君には悪意しか感じない

673 :名盤さん:2024/05/03(金) 19:36:06.17 ID:oPR/He5L.net
いちいち誰がガラガラとか気にする奴きも

674 :名盤さん:2024/05/03(金) 19:50:58.32 ID:M0KLTGlg.net
そもそも中国って日韓と比べ物にならんくらいの人数いて経済規模も滅茶苦茶でかいのにこの時代に音楽が全然広まってこないのが謎すぎるわ
そりゃ政治的に規制はあるだろうがそこに触れない音楽なんかいくらでもあるだろうし

675 :名盤さん:2024/05/03(金) 19:51:12.16 ID:oIczf0JU.net
バンメの横アリこそガラガラのお手本だろうに

676 :名盤さん:2024/05/03(金) 19:59:35.56 ID:r8W/GFTt.net
コールドプレイのバンコク公演は中国人だらけだったぞ
今アーチエネミーは中国公演してるし

677 :名盤さん:2024/05/03(金) 20:00:03.06 ID:r8W/GFTt.net
コールドプレイさえ中国ではできない

678 :名盤さん:2024/05/03(金) 21:30:58.64 ID:jUoQuzjR.net
>>674
キンペーの締め付けが強いからな
それ以前は海外の音楽に対してもまだ緩かった

679 :名盤さん:2024/05/03(金) 21:42:31.55 ID:mFiQW/Go.net
>>674
めちゃくちゃ売れてるアーティストを出禁にしたり絶対に他国とは上手くやる気無いからかね

680 :名盤さん:2024/05/03(金) 22:31:05.71 ID:6nKqAZWU.net
欧米の音楽が好きだったら国外に行って観るしかないから大変だな
中国でライブやる時は事前に歌詞を検閲して許可出ないとダメなんだよね

681 :名盤さん:2024/05/03(金) 22:39:39.71 ID:JHVs5A25.net
中国がそんな態度のせいで俺らにも大ダメージだからな
中国で複数公演回れる採算取れるならアジアツアーの一環で来日してたアーティストが格段に多かっただろうに
未だに洋楽アーティストには中国ライブ市場はほぼないものとして扱われて日本(たまに韓国)+東南アジアで回るような感じになってるし

682 :名盤さん:2024/05/03(金) 22:53:34.78 ID:ErSxOs6k.net
音楽市場のトップはアメリカで2位が日本。中国って以外だけど第5位で伸び代も半端ない。ほんとお国柄で色々もったいない。

683 :名盤さん:2024/05/03(金) 23:02:04.51 ID:Aw5BUIf+.net
>>680 中国ってアホだね

684 :名盤さん:2024/05/03(金) 23:52:35.48 ID:DX0bLXUe.net
中国はどんどん出禁アーティスト増やしてるからな
しかも突然逮捕されるからそりゃみんな行かなくなる

685 :名盤さん:2024/05/04(土) 00:34:32.36 ID:esUZL3I8.net
the neverminds Japan tour 2024
6/8(土) 名古屋 DAYTRIP
6/9(日) 三島 ROJI
6/14(金) Yokohama B.B.stree
6/15(土) 新宿NINE SPICES
6/16(日) 西荻窪FLAT
6/20(木) 下北沢 LIVEHAUS
6/22(土) 下北沢 RINKY DINK STUDIO
https://x.com/thenvrmindsband/status/1786244361346322840

686 :名盤さん:2024/05/04(土) 04:21:56.93 ID:YWnQDB7L.net
クラブ系は歌詞が少ないからまだいけるんだよな、中国。

687 :名盤さん:2024/05/04(土) 04:43:11.99 ID:zUICCilZ.net
中国もデスメタルとかグラインドコアのレーベルAreaDeath があんだよな

688 :名盤さん:2024/05/04(土) 09:29:53.15 ID:Ey4qQuY3.net
ガンズてチャイニーズデモクラシー出して中国出禁か?

689 ::2024/05/04(土) 09:41:30.44 ID:vC3BTClw.net
チベタン・フリーダム・コンサートに出たことのあるアーチストは出禁

690 :名盤さん:2024/05/04(土) 20:07:26.78 ID:VsuW33M5.net
ホール&オーツって正式には解散してなかったんだな
揉めてるからとっくかと思ってた

691 :名盤さん:2024/05/04(土) 20:09:13.02 ID:gT4LsRuU.net
>>688
そうだよ
当時の中国首相が直々にアクセル・ローズに対して反動分子呼ばわりしてた

692 :名盤さん:2024/05/04(土) 20:35:08.27 ID:G+LWVDS6.net
>>689
ビョークは中国と揉めてる話題聞いたことあったけど
結構なバンド、アーティストが参加してるのな
日本からはハイスタとか出てるけど
中国的には需要ないのかな

693 :名盤さん:2024/05/05(日) 12:47:59.47 ID:pfD9Ts+/.net
チャイニーズ・デモクラシーというからには永遠に出ないものと思っていました

694 :名盤さん:2024/05/05(日) 12:49:23.60 ID:3uNoKNiK.net
あれは出ないことに意味があったのは間違いない
リリースされても結局出る前に比べて大して話題にならなかったもんな

695 :名盤さん:2024/05/05(日) 18:57:40.18 ID:LwS0gvDV.net
エックスジャパンのアルバムみたいなもんやな

696 :名盤さん:2024/05/05(日) 19:53:27.24 ID:71jDS+h3.net
リリース期間が空くと期待はやたら膨らむけど実際それでいい作品ができるわけじゃないんだよな

697 :名盤さん:2024/05/05(日) 20:46:10.54 ID:lSxpcLD7.net
ストーンローゼズの2ndって今となっては大して間空いて無いな
5,6,年でしょ

698 :名盤さん:2024/05/05(日) 20:55:42.02 ID:zZ0TJJXi.net
10年くらいかけて作ったガチ名盤とかあるなら知りたいくらいだな

699 :名盤さん:2024/05/05(日) 21:54:56.24 ID:NkGDSVx4.net
God Save The Queenの豊洲のライブも後三日かぁ、時の流れは速いなぁ
何時に行けば前列に行けるかな?

700 :名盤さん:2024/05/05(日) 22:00:02.87 ID:pgjMfYhz.net
>>697
これ

なんか冷静に数字をカウントするとびっくりする

701 :名盤さん:2024/05/05(日) 22:18:46.84 ID:e3HG1IXp.net
チャイデモは散々ライブで収録曲が演奏されてたからアルバムで出される頃にはなんの新鮮味もなかったな
2001年に復活したときに思い切って出しとけば多少は評価されたかもだが

702 :名盤さん:2024/05/05(日) 22:21:17.52 ID:wBH9HUmp.net
収録曲ライブで聴いたことなかったけど微妙な内容だったよ

703 :名盤さん:2024/05/06(月) 08:55:54.73 ID:P0h/2KNL.net
80年代とかケイトブッシュが完璧主義でアルバム制作に時間かけるとか言われてたけどせいぜい3年間隔だからね あの頃はトレンドが変わりすぎでマジで新作リリースしないとよほど固い人気ないと忘れられた ラスベガス系懐メロシンガーを除けばツアーと新作はセットだった
90年代ぐらいから急いで新作リリースしなくても大丈夫 ベテランも新作なしでツアーだけするみたいのが当たり前になった

704 :名盤さん:2024/05/06(月) 10:39:43.67 ID:uWviFC/Y.net
本当ミュージシャンは20代に作った一枚二枚のアルバムだけで一生金持ちになれたりするから凄いわ
ライブっていうそれらの曲を何百回何千回と使いまわせるシステムがあまりにもよく出来てる

705 :名盤さん:2024/05/06(月) 19:11:23.89 ID:j7wAMMgJ.net
マイナーだけどGospel ってバンドの17年振りぐらいの2ndのThe Looserってアルバムは1stより良かった
初期のジェネシスに激情ハードコア足したみたいで

706 :名盤さん:2024/05/06(月) 23:08:10.52 ID:L+e2k1LM.net
>>703
ビートルズは7年でアルバム12枚
60年代は年にアルバム2枚出すのも珍しくない

707 :名盤さん:2024/05/06(月) 23:37:08.44 ID:I7N9oxAL.net
バケットヘッドが結構好きだったんだけど、途中からえらいことになってしまって全く手が出ない。
ダウンロードだとシリーズ全作品(アルバム822枚w)を大幅割引でまとめて買えるらしいが聴く気がしないw

708 :名盤さん:2024/05/07(火) 00:52:19.78 ID:oHWdrskp.net
明日dua lipa

709 :名盤さん:2024/05/07(火) 04:12:49.32 ID:Yu8h8N5G.net
Dua lipaの来日公演が近々発表されそう

710 :名盤さん:2024/05/07(火) 04:12:52.76 ID:Yu8h8N5G.net
Dua lipaの来日公演が近々発表されそう

711 :名盤さん:2024/05/07(火) 04:20:29.72 ID:Yu8h8N5G.net
Dua lipaの来日公演が近々発表されそう

712 :名盤さん:2024/05/07(火) 05:02:09.62 ID:8PG9rnMx.net
ロックバンドだとレジェンドだ何だ言われて何十年やってるバンドでも、代表曲ってメジャーデビュー後の5年間くらいに集中してるのが大多数

最初の5年間のヒット曲の貯蓄で死ぬまでのアーティスト人生、ライブツアー乗り切ってる

他の音楽とか、ポップだとそこまで創作能力の時期的偏りが極端ではない気がする

713 :名盤さん:2024/05/07(火) 06:09:30.32 ID:Yu8h8N5G.net
最近ライブのグッズの値段が高くなり過ぎ
昔はTシャツ4000円くらいだったのに今は5500円くらいする

714 :名盤さん:2024/05/07(火) 07:08:16.56 ID:ub8k8M5V.net
アメリカなら6500円以上だから我慢せい

715 :名盤さん:2024/05/07(火) 07:08:51.46 ID:ub8k8M5V.net
DuaLipaいつ来るん?

716 :名盤さん:2024/05/07(火) 10:17:22.82 ID:tbIKNGDD.net
それは言えない

717 :名盤さん:2024/05/07(火) 10:24:16.91 ID:g2tJMBBN.net
SSAあたりかな

718 :名盤さん:2024/05/07(火) 14:30:52.41 ID:IIR3VrJw.net
>>712
デビューアルバムは生まれてからデビューまでに作った曲のベスト盤。
若さとか夢とか野望とか詰まっててキラキラしてるよね。だから新人バンドは素晴らしい。
3枚目4枚目でストックしてたネタ尽き、いい曲かけずに終わるバンドが大多数。
10年生き残るのも才能ある証拠だよ。

719 :名盤さん:2024/05/07(火) 16:43:23.39 ID:k5u9sW/1.net
一回売れてから7枚目でAIという最高傑作作ったグリーンデイはすごいと思う その後のアルバムはアレだけど

720 :名盤さん:2024/05/07(火) 17:04:03.94 ID:OJmO9P1k.net
グリーン・デイは最近の新曲も良いから本当に素晴らしいバンドだ

721 :名盤さん:2024/05/08(水) 04:55:02.92 ID:lBpJnZe1.net
イングヴェイ名古屋椅子有りに変更
東京は完売してるからスタンドだろうけど

722 :名盤さん:2024/05/08(水) 10:48:28.87 ID:BsW/NFej.net
60年代後半や70年代前半の有名なバンドが一発屋とは程遠くたくさん名盤アルバムを出しているようでも、発売年を見ると年に2枚とかデビュー後の5年間くらいに大量にアルバム出してるから、そこで名曲・ヒット曲を短い期間に積み上げてる

今は新人バンドでもアルバムとアルバムの間にそれなりに期間を置いちゃうから、各アーティストのこの美味しい時期を逃してないかと密かに思ってる

723 :名盤さん:2024/05/08(水) 11:56:42.43 ID:H2SI2BQz.net
当時はジャンルの移り変わりが激しかったから大人気になってもすぐ新譜は用済みになるアーティスト多かったと思う
今はある意味出尽くして一つのジャンル延々やっててもいい感じがある

724 :名盤さん:2024/05/08(水) 12:33:37.11 ID:u4FRS0f7.net
イエス来日だってな

725 :名盤さん:2024/05/08(水) 12:53:43.46 ID:hpQ/rQRf.net
ビルいないならどうでもいい

726 :名盤さん:2024/05/08(水) 13:35:00.45 ID:cPctkzj4.net
DuaLipaいつよ

727 ::2024/05/08(水) 13:40:57.91 ID:uBUUY80W.net
ジェフダウンズはエイジアでもツアーやるんだよな
元気なじいさんだなあ
下手したら今年エイジアでまた来るんじゃないか

728 :名盤さん:2024/05/08(水) 14:19:46.59 ID:ChTWi3tA.net
Yes

9月16日(祝) 昭和女子大学人見記念講堂 17:00
9月18日(水) 昭和女子大学人見記念講堂 19:00
9月19日(木) 昭和女子大学人見記念講堂 19:00
9月21日(土) 仙台GIGS 17:00
9月23日(休) 岡谷鋼機名古屋公会堂 17:00
9月25日(水) NHK大阪ホール 19:00

GOLD:25,000円 ※グッズ付き
S席: 13,000円
A席: 12,000円
※未就学児(6歳未満)入場不可

729 :名盤さん:2024/05/08(水) 14:47:42.46 ID:0BkNngk2.net
ウドーじゃないの?

730 :名盤さん:2024/05/08(水) 15:52:12.65 ID:UltN9Nl9.net
ジェフリー・ダウンズ、イエスで来て、新しいASIAでも来てほしい
年末か?

731 :名盤さん:2024/05/08(水) 16:04:38.52 ID:8P6o4In3.net
YESって今オリジナルメンバー残ってるの?

732 :名盤さん:2024/05/08(水) 16:11:50.91 ID:hpQ/rQRf.net
>>731
誰もいない

733 :名盤さん:2024/05/08(水) 17:58:52.94 ID:h2igyycX.net
それもうただのコピーバンドやんけ……

734 ::2024/05/08(水) 18:23:31.19 ID:uBUUY80W.net
でも全盛期のメンバーで名前の権利持ってる1人のハウがいればイエスとしてツアーできるからビジネス的においしいんだよなあ

735 :名盤さん:2024/05/08(水) 19:32:39.21 ID:T5kkrIdI.net
ハウもいい加減ロンリーハート解禁してくれ
俺そっからYESに入ったのに最近のツアー絶対やらないんだもん

736 :名盤さん:2024/05/08(水) 19:33:54.67 ID:V+GFSNph.net
イエスは最後にクリス見れただけで満足

737 :名盤さん:2024/05/08(水) 19:51:11.42 ID:xv4oyJRm.net
邦楽ってあんまりプログレ人気ないのに洋楽はよく来日するなあと思ってたけど
人気なのはクリムゾンとかイエスみたいな変拍子多用してるようなのでフロイドとかはグローバルでは別格の存在なのに大した人気ないよな
つまり後年のマスロックやポストロックに繋がるようなバンドが特に人気でそれは邦楽でも多いから腑に落ちたわ

738 :名盤さん:2024/05/08(水) 20:08:32.96 ID:/U5WFqgb.net
イエスならアンダーソンラビンウェイクマンのが見たいな

739 :名盤さん:2024/05/08(水) 20:13:21.89 ID:6nUi4SUI.net
イエス・エイジア・バグルス・ELPのメンバー入れ替えぐちゃぐちゃでよくわからん。

740 :名盤さん:2024/05/08(水) 20:38:36.54 ID:jYKhspTo.net
フランキーゴーズトゥハリウッドのウェルカムトゥザプレジャードームってスティーブハウがギターソロ弾いてるんだな

741 :名盤さん:2024/05/08(水) 20:39:08.01 ID:hYDb6JQ/.net
ピンク・フロイドとか死ぬほど人気だろ

742 :名盤さん:2024/05/08(水) 20:53:39.67 ID:HFA+Us9+.net
フロイドは海外との差はあるだろうけど
ジェネシスよか日本では人気なんじゃないかな?
まぁ本来はマイケル・ジャクソン辺りと並んどかなあかん人気なんだけど

743 :名盤さん:2024/05/08(水) 21:09:36.17 ID:cBTUXk+A.net
フロイド自体は凄い人気だが各メンバーの人気がなさ過ぎる
だから来日がない
下手するとフロイド好きでもメンバー把握してないまである

744 :名盤さん:2024/05/08(水) 21:19:51.97 ID:0pFr5y3F.net
GodSaveTheQueenいってきた。
結構入っていたし、盛り上がった。
良かった。

745 :名盤さん:2024/05/08(水) 21:50:51.92 ID:p80stGnn.net
マジで世界だとピンクフロイドはキングクリムゾンの100倍くらい人気と言ってもいいくらいだからな

746 :名盤さん:2024/05/08(水) 22:06:14.61 ID:0oL+GaDn.net
>>737
クリムゾンとかイエスみたいな変拍子多用してるバンド=後年のマスロックやポストロックに繋がるようなバンド
ってこと?
マスロックってtoeやLITEくらいしか知らないけど、そのへんのファンがクリムゾンやイエス聞いてるの?
年齢層全く違うしプログレなんて知らないんじゃない?

747 :名盤さん:2024/05/08(水) 22:13:40.08 ID:qbeWZ/u9.net
>>746
ファンって言うかその辺のバンドのメンバーは変拍子多いプログレの影響強いんじゃない?

748 :名盤さん:2024/05/09(木) 03:22:19.04 ID:UTkLth9v.net
シェラック、見たかったな

749 :名盤さん:2024/05/09(木) 06:48:43.47 ID:hwJCcW9O.net
オリヴィアついに来るんだな

750 :名盤さん:2024/05/09(木) 06:52:32.22 ID:WJWFMj88.net
Olivia Rodrigo
【GUTS WORLD TOUR】
2024/9/27(金) 有明アリーナ
https://www.hipjpn.co.jp/live/oliviarodrigo2024/

751 :名盤さん:2024/05/09(木) 07:17:56.02 ID:YwYSnA9j.net
馬鹿「NISAってのが流行ってるらしいな。よし、全財産10万ぶっこんでいっちょ億万長者になっちゃいますか!」

国「お、また馬鹿がNISA買ったなwここでNISAの株価をドーン!」

馬鹿「えっ!?俺のNISAが0円になってる!?」

国『あ、もしもし国ですけど、きみNISA買ったよね?税金100万円明日までに払ってね』

馬鹿『そ、そんな!NISAは非課税じゃないんですか!?』

国『昨日まではそうだったんだけど今日から課税することにしたんだよねwじゃあよろしくね』

馬鹿「とほほ……もうNISAはコリゴリだよ~!」

国に騙されない超天才オレ「フッ、やれやれ…だからあれほどNISAは国の罠だって言ったのにw」

752 :名盤さん:2024/05/09(木) 08:04:43.19 ID:pnNzQlzr.net
インビで作った年会費無料AMEXゴールドが輝く時が来たか

753 :名盤さん:2024/05/09(木) 11:33:41.96 ID:cZO+Hb3K.net
ピンク・フロイドは海外だとローリングストーンズとかあのクラスの扱いなのは分かるけど、日本で言うとこのプログレ的な客層は全くメインじゃないと思う
そういう聞かれ方してない

日本が特殊というか

754 :名盤さん:2024/05/09(木) 11:39:43.41 ID:UK+ew/Pk.net
>>753
日本でも基本的にはそうなんじゃないの?
単にロジャーやギルモアのソロの受容がないだけで

755 :名盤さん:2024/05/09(木) 11:46:52.15 ID:oQcfW0Xq.net
だから何なんだよジジイw

756 :名盤さん:2024/05/09(木) 12:08:07.12 ID:PVDkUfUt.net
オリヴィア売り切れるな

757 :名盤さん:2024/05/09(木) 12:12:18.42 ID:pvo2irjv.net
>>756
先行でほぼ無くなるだろうな

758 ::2024/05/09(木) 12:18:58.90 ID:+BCvaEDG.net
Olivia Rodrigoのライブに30代以上は行くなよ

759 :名盤さん:2024/05/09(木) 12:20:12.88 ID:nBm2z/KS.net
寧ろ、ロリコン爺さんが観にいきそう

760 :名盤さん:2024/05/09(木) 12:22:46.21 ID:0bqvD7J0.net
おっぱいでる?

761 :名盤さん:2024/05/09(木) 12:33:19.51 ID:WomLSZRq.net
Amexなら取れるだろう
HIPだと無理そう

762 ::2024/05/09(木) 12:36:25.54 ID:E4PWCn7I.net
9/16 バンコク
9/20 ソウル
9/24 香港
9/27 東京
10/1 シンガポール
10/9 メルボルン
10/11 メルボルン
10/17 シドニー
10/18 シドニー

未発表の追加公演だらけだな
東京も多分2daysでしょ

763 :名盤さん:2024/05/09(木) 12:43:55.24 ID:cZO+Hb3K.net
>>759
日本の爺さんはフィリピーナ娘好きだからな
オリヴィアも好きだろう

764 :名盤さん:2024/05/09(木) 12:45:39.57 ID:JS3UWPwI.net
>>760
でるよ

765 :名盤さん:2024/05/09(木) 13:09:22.00 ID:pvo2irjv.net
>>762
一夜限りと堂々と謳ってるのにそれ詐欺にならんの?

766 :名盤さん:2024/05/09(木) 13:25:36.60 ID:2dYR9OKo.net
渋谷陽一も元気ならロドリゴ行くだろうなあ

767 :名盤さん:2024/05/09(木) 13:57:05.98 ID:UUbF3JOi.net
別に詐欺にはならんよ
追加の言い方なんていくらでもある

768 :名盤さん:2024/05/09(木) 14:06:26.27 ID:JV32zHxg.net
一夜限りから追加になった例をソース付きで教えて下さい

769 :名盤さん:2024/05/09(木) 14:15:34.28 ID:0bqvD7J0.net
トリイでいいか?

770 :名盤さん:2024/05/09(木) 14:47:25.48 ID:pvo2irjv.net
>>767
お前の価値観とか聞いてねーよメイデン老人w

771 :名盤さん:2024/05/09(木) 15:15:44.18 ID:QW2w6A0D.net
最後の来日とか言ってたのにまた来たKISS

772 :名盤さん:2024/05/09(木) 15:24:37.69 ID:lT0FXWWb.net
>>770
日常での会話下手くそそう

773 :名盤さん:2024/05/09(木) 15:42:07.81 ID:pvo2irjv.net
>>772
それお前自身が良く他人から言われてるんだ
かわいそうに🤣🤣🤣🤣

774 :名盤さん:2024/05/09(木) 15:44:00.35 ID:lT0FXWWb.net
刺さっちゃった時の絵文字連打ってどのスレでも一緒なのね

775 :名盤さん:2024/05/09(木) 15:45:02.90 ID:pvo2irjv.net
>>774
図星だったから絵文字に突っ込むしかなかったんだね会話下手おじさん🤣🤣🤣🤣

776 ::2024/05/09(木) 15:45:05.13 ID:+BCvaEDG.net
一夜限りの来日公演決定!

好評につき急遽追加公演決定!

みたいな出来レースじゃないの?
でも即完なのにBillie Eilishは本当に1日だけだったな

777 :名盤さん:2024/05/09(木) 15:46:23.67 ID:8RcvbvzJ.net
>>776
近年一夜限りって言って追加公演やった例ある?

778 :名盤さん:2024/05/09(木) 15:48:04.47 ID:UUbF3JOi.net
老人って相手を老人扱いしたがるよな

779 :名盤さん:2024/05/09(木) 15:55:54.54 ID:cZO+Hb3K.net
老人が老人を老人と叩くそんな夕暮れ

780 :名盤さん:2024/05/09(木) 16:01:00.22 ID:4Qe4cZ0b.net
>>778
メイデンおじいちゃん悔しそう…

781 :名盤さん:2024/05/09(木) 16:06:24.88 ID:62JoXvOT.net
>>774
すぐわかるよな
ワンパ絵文字発達ガイジw
またこいつか、って呆れる

782 :名盤さん:2024/05/09(木) 16:14:44.08 ID:nBm2z/KS.net
名電爺頑張れ

783 :名盤さん:2024/05/09(木) 16:15:49.91 ID:+Mfd9uHB.net


784 :名盤さん:2024/05/09(木) 16:19:20.13 ID:+Mfd9uHB.net
ロドリゴみてみたいけど、ライブばっかに金使ってられんのだわ
5sosなら問答無用で即決だけどさ
来週ないおも行くしスナッツもコリーウォンも行く
まだレイニーとブルーノメジャーも取らんといかん💦
金かかるな

785 :名盤さん:2024/05/09(木) 16:22:38.48 ID:WomLSZRq.net
貧乏だと上京できないし東京に住んでても厳選しないといけないからな

786 :名盤さん:2024/05/09(木) 16:23:35.20 ID:pvo2irjv.net
>>781
自演してまでお疲れさんw

787 :名盤さん:2024/05/09(木) 16:24:37.06 ID:438M3zwA.net
あれ?おじさん、絵文字は?

788 :名盤さん:2024/05/09(木) 16:30:41.03 ID:QW2w6A0D.net
last dinner party東京で単独やってくれんかな

789 :名盤さん:2024/05/09(木) 16:39:20.05 ID:7tDGqsbF.net
ロドリゴもメイデンも行くって人やっぱり多いんだな

790 :名盤さん:2024/05/09(木) 16:45:29.32 ID:pvo2irjv.net
>>787
老害って句読点好きだよね

791 :名盤さん:2024/05/09(木) 16:48:00.46 ID:DcrwvLdi.net
だんだんレスの内容も文体も弱気になっていく絵文字おじ草
最終的に死にそう

792 :名盤さん:2024/05/09(木) 16:56:32.35 ID:pvo2irjv.net
>>791
で?ビビってIDコロコロ変えて恐る恐る煽ってる惨めなお前の方が死にそうだと思うけど?🤣🤣🤣🤣

てか、やっぱお前絵文字効いてたんだなw

793 :名盤さん:2024/05/09(木) 16:59:40.97 ID:034cf6AP.net
ネットでこれって現実ではさらにヤバそう

794 :名盤さん:2024/05/09(木) 17:06:56.48 ID:W8wRsemQ.net
>>778
老人ホームでの喧嘩もそんな感じだよ
ヨボヨボの爺さんが「あのクソ爺が」とか言ってるしw

795 :名盤さん:2024/05/09(木) 17:12:15.07 ID:WomLSZRq.net
老人ホームの様子知ってるやつ

796 :名盤さん:2024/05/09(木) 17:15:21.17 ID:KGSAsgWd.net
オリヴィアロドリゴは日本で大人気なの??

797 :名盤さん:2024/05/09(木) 17:18:20.73 ID:WomLSZRq.net
それよりDua Lipaはどうなった?

798 :名盤さん:2024/05/09(木) 17:18:54.09 ID:TRn3zqg5.net
チケット即完は確実ってくらい。

799 :名盤さん:2024/05/09(木) 18:27:20.15 ID:lT0FXWWb.net
1人がIDコロコロしてると思わないとやってらんないんだろな

800 :名盤さん:2024/05/09(木) 18:39:19.28 ID:KGSAsgWd.net
Olivia Rodrigoが来日公演すればチケット即完売ってめちゃくちゃ人気だな

801 :名盤さん:2024/05/09(木) 18:56:05.75 ID:VeFbGkDt.net
>>797
どうもしてないけどいきなりどうした?

802 :名盤さん:2024/05/09(木) 19:27:32.41 ID:kwy6tvOr.net
AMEX先行って決済の時に何でもいいからAMEXカード使えばいいんか?

803 :名盤さん:2024/05/09(木) 19:31:08.78 ID:I9SaBL9q.net
海外公演だと特定カードブランド先行ってよく見かける気がするけど来日では自分は初めて遭遇する

804 :名盤さん:2024/05/09(木) 19:31:19.72 ID:WJWFMj88.net
Adrian Sherwood presents DUB SESSIONS 2024
9/12(木)梅田クラブクアトロ
9/13(金)名古屋ReNY limited
9/14(土)Shibuya O-EAST
https://www.beatink.com/products/detail.php?product_id=14089

805 :名盤さん:2024/05/09(木) 19:34:02.82 ID:WJWFMj88.net
INDIE ASIA presents
Itasca Japan Tour 2024
7/9 (火) 東京 渋谷7th FLOOR
7/10 (水) 京都UrBANGUILD
https://www.indienative.com/event/itasca-japan-tour-2024/

806 :名盤さん:2024/05/09(木) 19:36:11.53 ID:WJWFMj88.net
Citrus Sun
7/5(金)7/6(土)7/7(日)ブルーノート東京
https://amass.jp/175025/

807 :名盤さん:2024/05/09(木) 19:38:43.15 ID:WJWFMj88.net
GAZ MAYALL
7/24(水)新宿MARZ
https://x.com/network_radical/status/1788509673005752403

808 :名盤さん:2024/05/09(木) 19:41:01.55 ID:cQo1FqFQ.net
>>784
5sosってワンダイレクションの弟分みたいな感じでデビューした、ファイブセカンズオブサマーの事かい?

809 :名盤さん:2024/05/09(木) 19:47:37.92 ID:rSXMnTP6.net
最近小物か大物かどちらかしかないな
2000人規模くらいのホール公演の来日情報があまりない
音楽界も格差拡大か

810 :名盤さん:2024/05/09(木) 19:49:35.69 ID:4GAihoBM.net
具体的にどうゆうアーティスト?

811 :名盤さん:2024/05/09(木) 20:03:15.35 ID:VeFbGkDt.net
2000人規模のライブハウスならともかく、ホールってかなり希少だな

812 :名盤さん:2024/05/09(木) 21:14:10.38 ID:USmhYg1L.net
>>803
よくあるよ
去年のレッチリもそうだった
一昨年のガガ様もアメックス先行あったような
ライブネーションはアメックス先行ちょいちょいある

813 :名盤さん:2024/05/10(金) 10:25:53.89 ID:cJ+C184V.net
AMEX先行は周りに大量の中国人ってどっかで見た

814 :名盤さん:2024/05/10(金) 10:34:56.51 ID:6oSidPU/.net
中国人と一緒の席は嫌です

815 :名盤さん:2024/05/10(金) 10:42:09.11 ID:cBuOxRnV.net
テイラースイフトもAMEX先行あった

816 :名盤さん:2024/05/10(金) 12:01:36.14 ID:q0Aw0A0Q.net
ロドリゴつながらねえな

817 :名盤さん:2024/05/10(金) 12:02:46.43 ID:q0Aw0A0Q.net
テイラースイフトAMEXで取ったけどランウェイ2列目
でも絶対最前列に招待席みたいのあったぜ

818 :名盤さん:2024/05/10(金) 12:04:25.89 ID:q0Aw0A0Q.net
売り切れ~

819 :名盤さん:2024/05/10(金) 12:05:20.91 ID:q0Aw0A0Q.net
ロドリゴパスでいいわ

820 :名盤さん:2024/05/10(金) 12:06:19.47 ID:q0Aw0A0Q.net
SとAはある

821 :名盤さん:2024/05/10(金) 12:07:14.56 ID:/bJoI8dN.net
随分瞬殺だな

822 :名盤さん:2024/05/10(金) 12:08:21.46 ID:q0Aw0A0Q.net
アクセス混雑だと再試行じゃないとダメなんだね
VIP売り切れSSあってSS申し込み画面まで行ったけど入力事項が多すぎる

823 :名盤さん:2024/05/10(金) 12:08:46.29 ID:q0Aw0A0Q.net
SとAままだあるわ
でもイラネ

824 :名盤さん:2024/05/10(金) 12:10:01.67 ID:/bJoI8dN.net
VIP欲しかったの?

825 :名盤さん:2024/05/10(金) 12:10:29.53 ID:q0Aw0A0Q.net
SS

826 :名盤さん:2024/05/10(金) 12:13:26.20 ID:q0Aw0A0Q.net
全席復活来てSS買えた
ありがとさん

827 :名盤さん:2024/05/10(金) 12:16:57.97 ID:9IW5ha4i.net
さっき見た時SS無かったのにまた復活してる。S席買ってもうた。出来ればSSが良かった

828 :名盤さん:2024/05/10(金) 12:17:53.11 ID:e/jiWkQ0.net
オリヴィア・ロドリゴに行く人は全員東京と横浜在住かな?
私、地方だけどオリヴィア・ロドリゴのライブどころか、名前を知ってる人も1人もいないんだけど
やっぱり情報格差ってあるのかな

829 :名盤さん:2024/05/10(金) 12:19:32.97 ID:q0Aw0A0Q.net
地道に更新したら出てくるかも
決済エラーもあるだろうし

830 :名盤さん:2024/05/10(金) 12:26:23.02 ID:9IW5ha4i.net
SS席取り直せけどS席余ってもうた。

831 :名盤さん:2024/05/10(金) 12:26:57.59 ID:9IW5ha4i.net
訂正 SS席取り直せたけどS席余ってもうた。

832 :名盤さん:2024/05/10(金) 13:58:16.36 ID:z91fR6PQ.net
持っててよかったアメックス

833 :名盤さん:2024/05/10(金) 14:18:27.90 ID:k31OwR8l.net
VIPはまた中華かなり来そうだな...
他のアジアに行ってくれ

834 :名盤さん:2024/05/10(金) 14:20:53.89 ID:uGb6xv5B.net
最近はクレジットカード先行っていくつかあるけど、クレジットカード作れない人はどうすればいいの?
無職とか主婦で働いてない人とか

835 :名盤さん:2024/05/10(金) 14:25:28.47 ID:q0Aw0A0Q.net
どうしようもないね

836 :名盤さん:2024/05/10(金) 14:41:50.39 ID:ELUsMrJ7.net
主婦は家族カード作れるからね
というか食糧やら台所用品やら家族の服やら諸々と主婦業はクレカ無いと回らん

837 :名盤さん:2024/05/10(金) 15:48:18.52 ID:gghjFZJm.net
>>834
無職とか主婦でも作れるんだからない人に配慮する必要なし

838 :名盤さん:2024/05/10(金) 15:55:00.86 ID:vtfeR4fz.net
無職てチケ代払えんのかよw

839 :名盤さん:2024/05/10(金) 16:23:19.93 ID:mODA1Juo.net
株や投資で食えてたりする無職もいるしな。

840 :名盤さん:2024/05/10(金) 16:26:08.34 ID:jnbeRAAi.net
自分28歳だけどオリヴィア・ロドリゴを一昨日初めて知ったわ
VIPとSSが即完になってることから熱狂的なファンが多いのはわかるけど、日本ではテイラーやビーバーほどの知名度はないよね

841 :名盤さん:2024/05/10(金) 17:43:31.21 ID:Fs9FBs2Z.net
>>834
・クレカ先行以外の購入方法を利用する
・持ってる人に取って貰う
・働いて信用築いてカード作る

842 :名盤さん:2024/05/10(金) 17:50:23.49 ID:dH8CJRCq.net
こんな瞬殺ならVIPとSSはもっと吹っ掛けても良かったんじゃ
転売屋が儲かるだけやん

843 :名盤さん:2024/05/10(金) 18:23:43.71 ID:lsmhWqbC.net
ブラックやめるわ

844 :名盤さん:2024/05/10(金) 18:49:43.37 ID:mODA1Juo.net
>>834
プリペイドカード作っておくという手もある。

845 :名盤さん:2024/05/10(金) 19:16:07.51 ID:nducdxZp.net
Judas Priest
公演日程−−−−−−−−−−−−−
2024年12月5日(木) 愛知県芸術劇場 大ホール(愛知)
2024年12月6日(金) あましんアルカイックホール(兵庫)
2024年12月9日(月) 岡山芸術創造劇場 ハレノワ大劇場(岡山)
2024年12月12日(木) ぴあアリーナMM(神奈川)
−−−−−−−−−−−−−−−−−

846 :名盤さん:2024/05/10(金) 19:21:57.44 ID:2tyBHeTG.net
岡山兵庫あるのに東京大阪なしとか

847 :名盤さん:2024/05/10(金) 19:34:50.98 ID:/5h489dJ.net
デビットカードじゃダメなの知らんけど

848 :名盤さん:2024/05/10(金) 19:46:28.55 ID:Fj+5EpBD.net
Yahooも楽天もつくれん奴なんか存在するの?

849 :名盤さん:2024/05/10(金) 19:55:11.97 ID:F2/DNS2I.net
>>846
アルカイックホールは阪神尼崎だから梅田や難波から阪神電車1本で
行けるんで東京からみなとみらいよりはよっぽど便利やな。

850 :名盤さん:2024/05/10(金) 20:02:19.62 ID:Q+h9UZ1u.net
>>840


851 :名盤さん:2024/05/10(金) 20:03:48.40 ID:Q+h9UZ1u.net
>>840
さすがにそこまで知名度無い
だいたい近いところだとカミラカベロぐらいかな

852 :名盤さん:2024/05/10(金) 20:05:52.38 ID:Q+h9UZ1u.net
>>808
そりゃそうよ、他に誰がいるのよ
ソスは突然パッタリ来日しなくなっちゃったな
今年こそは来てほしいと思ってるけどなんとなく今年も来なくて終わりそう💦🤧

853 :名盤さん:2024/05/10(金) 20:14:07.88 ID:4U8rk/qA.net
クレジットカード作れない人はライブ行くよりもっとすべきことがあるでしょ笑

854 :名盤さん:2024/05/10(金) 20:22:52.05 ID:v9RL9ZBV.net
そもそも最近英米のアイドルグループ軒並みいなくなったな

855 :名盤さん:2024/05/10(金) 20:30:08.24 ID:i09XyzNn.net
ナイルホーランのTシャツ7500円
ライブハウスでやる中堅アーティストのチケット一枚買えるな

856 :名盤さん:2024/05/10(金) 20:49:41.61 ID:1Dho5ns1.net
>>849
兵庫の会場って思ってるより大阪に近いのか
横浜のMMはなぁ・・・
帰りも大変じゃん

857 :名盤さん:2024/05/10(金) 20:52:18.54 ID:lsmhWqbC.net
ブラック、プラチナ、ノーマルで差をつけろよな。カード会員言うならさ。

858 :名盤さん:2024/05/10(金) 20:52:29.06 ID:DsYmepEa.net
オリヴィア・ロドリゴのライバル?のサブリナ・カーペンターも2曲連続ヒットでブレイクしたし

去年?日本でライブやってたけど、また来てほしいよね。若い子のためにも。

859 :名盤さん:2024/05/10(金) 21:05:28.25 ID:F2/DNS2I.net
>>856
電車乗ってる時間だけだと梅田から特急(特急料金不要)で7分でっせ。

860 :名盤さん:2024/05/10(金) 21:14:50.94 ID:1Dho5ns1.net
>>859
何だ、殆ど大阪公演じゃん
みなとみらいは新宿からだと1時間くらい掛かるからなぁ

861 :名盤さん:2024/05/10(金) 21:25:58.05 ID:yM0Dl/o4.net
misery businessやるかな?

862 :名盤さん:2024/05/10(金) 21:26:23.11 ID:29ioN00q.net
オリヴィアもプッシュされたらかなり流行る雰囲気は出てるわな
明らかに一昔前よりは洋楽にロックポップ回帰来てるわ

863 :名盤さん:2024/05/10(金) 21:39:06.80 ID:jnbeRAAi.net
オリヴィアはグラミー賞取ったから実力はすごいのはわかるけど、
いまいち曲がパッとしない気がする
テイラーやアリアナみたいにまた聴きたいと思える曲が少ない

864 :名盤さん:2024/05/10(金) 21:55:10.97 ID:DsYmepEa.net
オリヴィア・ロドリゴは2000年のブレイク時から
日本のテレビでも取り上げられてたよ

ディズニーアイドルが日本ではあまり理解されてないので、ちゃんと解説されてなかったけど
とにかく「drivers license」の世界的大ヒットだけは伝えてた。

865 :名盤さん:2024/05/10(金) 21:57:18.23 ID:v9RL9ZBV.net
俺の知ってるオリヴィア・ロドリゴではないな

866 :名盤さん:2024/05/10(金) 21:58:11.37 ID:DsYmepEa.net
2021年のブレイク時だ。

867 :名盤さん:2024/05/10(金) 22:21:42.77 ID:rVZf5Fme.net
俺の知らないうちにすげーベテランなったんだな

868 :名盤さん:2024/05/10(金) 22:54:56.55 ID:lN/pn0Is.net
2000年のブレイク藁

まだ生まれてねえ

869 :名盤さん:2024/05/10(金) 22:57:17.49 ID:r3ncVfMw.net
2000年から活躍してたアーティストがついに初来日か

870 :名盤さん:2024/05/10(金) 22:57:26.25 ID:Hk09GsqG.net
気づけばアリアナが30になってた

871 :名盤さん:2024/05/10(金) 22:59:09.02 ID:Hk09GsqG.net
2017アリアナ来日公演
幕張メッセ

S席指定席 ¥12,500(税込)
GOLDスタンディング ¥20,500(税込・グッズ付/ブロック指定)

872 ::2024/05/10(金) 23:47:17.43 ID:0zEj7Onu.net
アリアナはW不倫で相手の妻を参らせちゃったし新譜も微妙だから終わりだよ
オリヴィアはすでにテイラービヨンセの次のビリーデュアリパあたりの次グループだしサブリナもその一つか二つ後ろのグループに付けてる

873 :名盤さん:2024/05/11(土) 02:48:16.85 ID:BW9recbQ.net
日本のファンは根強く居るよ

874 :名盤さん:2024/05/11(土) 03:54:07.19 ID:pAlSEM2v.net
アリアナの新アルバムは過去作のdangerous womanとかと比べたら質は落ちたけど歌声は健在で相変わらず上手いからファン減らない

875 :名盤さん:2024/05/11(土) 06:32:35.74 ID:562jmP8L.net
その割にはアリアナ来日しなくなったよね
昔はあれだけ親日アピールしてたのに

876 :名盤さん:2024/05/11(土) 06:53:25.45 ID:sU8hKLR2.net
七輪タトゥーでお前らがいちゃもんつけたから嫌日になったかもな
その後の単独もキャンセルしちゃったし、日本での人気も降下したからしゃーないか

877 :名盤さん:2024/05/11(土) 07:14:27.60 ID:pAlSEM2v.net
アリアナの来日を楽しみにしてるファンたくさんいるよ
今来日したら幕張メッセなんて即完売だろうね

878 :名盤さん:2024/05/11(土) 07:48:40.50 ID:Yhc5vQ42.net
アリアナそもそも最近ライブやってないだろ
ウィキッドの撮影あったからそっち優先で歌手活動自体してなかったはず

879 :名盤さん:2024/05/11(土) 07:50:56.82 ID:VN27adbl.net
メットガラでも目立って、不倫が無かった事にされてるよね

880 :名盤さん:2024/05/11(土) 08:36:26.42 ID:RbGxYwPv.net
>>878
新アルバム「Eternal Sunshine」をリリースしたところじゃん。メットガラでライブやった。

年末の映画公開までは映画のプロモーションがメインだろうけど、音楽活動もやってる。

881 :名盤さん:2024/05/11(土) 09:22:36.99 ID:a0b36CI9.net
>>852
日本で5sosを聞いてるのは自分だけと思ってたのでびっくりです

882 :名盤さん:2024/05/11(土) 16:01:28.67 ID:X6mEANGB.net
orz

883 :名盤さん:2024/05/11(土) 17:32:40.44 ID:7VzTSV+O.net
リアルだとアリアナ聴いてるやつなんか出会ったことないのにライブ行くと数千人おるから毎回わけわからんくなる
あれ複数人で来てる人てどこで出会うんやろ

884 :名盤さん:2024/05/11(土) 18:07:46.47 ID:BW9recbQ.net
おじさんはご遠慮ください

885 :名盤さん:2024/05/11(土) 19:37:55.54 ID:h1K5Mmqc.net
アリアナはストライキで撮影止まって時間出来たからアルバム作っただけで
ワールドツアー組むほど暇ではない

886 :名盤さん:2024/05/11(土) 22:20:56.96 ID:F7tOdq2G.net
Dua Lipaはガセ?

887 :名盤さん:2024/05/11(土) 23:24:23.68 ID:YgoBD9Oy.net
ガセだな

888 :名盤さん:2024/05/12(日) 01:12:24.36 ID:HbQ0KUbQ.net
告知解禁までもうしばらくお待ち下さい

889 :名盤さん:2024/05/12(日) 01:51:53.25 ID:Y7V5yFne.net
ガセ

890 :名盤さん:2024/05/12(日) 05:28:01.83 ID:8dAJHFS0.net
おじさんはご遠慮

とか言ってるやつっていつか自分がそれになることわかってんのかなw

891 :名盤さん:2024/05/12(日) 07:38:46.41 ID:dobahGAJ.net
おじさんになったらライブ行くの引退するんだろ

892 :名盤さん:2024/05/12(日) 08:00:07.47 ID:7Xa0N7qe.net
>>890
それ言ってる奴もおじさんだからw

893 ::2024/05/12(日) 08:10:18.96 ID:gqIgvApO.net
おじさんは遠慮してと言ってる人も年齢だけ見ればおじさん、ただし心は若者ということじゃない?

894 :名盤さん:2024/05/12(日) 08:10:41.91 ID:z32iX9od.net
おじさんになったら、座席指定のライブが良いのでは
音楽評論家の福田一郎先生は晩年も
積極的にライブに行ってて、スリップノットで寝てたとか目撃情報があった

895 :名盤さん:2024/05/12(日) 08:21:23.36 ID:N3PJqJCg.net
イギリスのジョンピールは晩年まで最先端の音楽を追求してたと思って調べたら65歳で死んでけっこう若かったんだな

896 :名盤さん:2024/05/12(日) 08:30:34.81 ID:GNc7NDgO.net
今の日本だと若年人口が少ないから、中高年もライブに行かないと埋まらないんじゃ?
客層がどうあれガラガラよりはいいし。

897 ::2024/05/12(日) 09:08:11.46 ID:gqIgvApO.net
60歳超えててもロックバンドやパンクバンドだとライブハウスでやること多いね
しかし20歳でもソロやバラード中心のバンドだと椅子ありが多い
俺は40代だけど、椅子ありの方がいいなあと思っている
開演5分前でも余裕でトイレ行けるしね

898 :名盤さん:2024/05/12(日) 13:43:13.91 ID:cearH2Nv.net
>>894
福田さんのラジオ聴いてたな、懐かしい

899 :名盤さん:2024/05/12(日) 16:31:51.87 ID:K6dURR1L.net
アラフィフだけどパンスプ行ってきたよ

900 :名盤さん:2024/05/12(日) 16:38:23.19 ID:7Xa0N7qe.net
この前のNOFXの日のパンスプは平均年齢高かったろうな

901 :名盤さん:2024/05/12(日) 16:44:34.65 ID:TTu7yIy9.net
>>895
生前から言ってた通り、Teenage Kicksを自分の葬式で流してたな。格好良い。
あれだけたくさんの曲を流してきても一生そこだけは変わらない、一貫してる

渋谷陽一はツェッペリン流しそう

902 :名盤さん:2024/05/13(月) 00:47:17.15 ID:LK76XRy5.net
Tate Macraeのライブ行くかまようんだけど、
Olivia Rodrigoよりチケット当選しやすい?

903 :名盤さん:2024/05/13(月) 01:36:39.91 ID:GdLX79tG.net
それはそう

904 :名盤さん:2024/05/13(月) 02:00:30.01 ID:LK76XRy5.net
Tate McRaeは日本では人気ないの?

905 ::2024/05/13(月) 02:36:38.47 ID:9W4mDDl/.net
世界でもTikTok人気しかないよ
Olivia Rodrigoみたいに年寄りを狂わせるロックリファレンスもないし10代狙い撃ち系ポップスター

906 :名盤さん:2024/05/13(月) 09:38:55.30 ID:hzkvdhNj.net
ロック爺さんにアピールするものがないから世界的人気ではない!とかいう異常者の発言

907 :名盤さん:2024/05/13(月) 10:28:16.24 ID:wrKs2LVu.net
TikTokがどれほど今影響力を持ってるかも知らないし、そもそも流行を作るのは若者ということも理解できないとか大丈夫?
だから当然若者に向けて音楽作ってるんだよ
少なくともあんたみたいなジジイじゃない
黙ってツェッペリンでもクリームでも聴いてろよ老害

908 :名盤さん:2024/05/13(月) 10:37:10.42 ID:+HVNQYli.net
>>904
ガラガラだろうな

909 :名盤さん:2024/05/13(月) 10:37:37.47 ID:+HVNQYli.net
ガラガラネイション

910 :名盤さん:2024/05/13(月) 10:38:32.11 ID:7DrXJiWK.net
>>907
TikTokがどれほど今影響力を持ってるかも知らないし、そもそも流行を作るのは若者ということも理解できないとか大丈夫?



熱弁ワロス

911 : 警備員[Lv.2][新初]:2024/05/13(月) 10:47:04.30 ID:GOn9JVcu.net
Billie Eilishはキッズ以外に受けたから世界的なスターになったしOlivia Rodrigoも同じく
Tate McRaeやMadison Beerは購買力のある大人のファンを付けるまではトップには上がれないんだよ
Sabrina Carpenterは22年のアルバムと23〜24年のシングルでファン層を上に広げられたからチャンスがある

912 : 警備員[Lv.2][新初]:2024/05/13(月) 10:47:25.60 ID:GOn9JVcu.net
×キッズ以外に
○キッズ以外にも

913 :名盤さん:2024/05/13(月) 11:00:01.32 ID:nGe1EWPf.net
>>907
多分そいつはツェッペリンとかじゃなくてメイデン爺さん

914 :名盤さん:2024/05/13(月) 11:02:08.11 ID:QhDAAOOm.net
ジルベルト・ジル来るんだな

915 : 警備員[Lv.2][新初]:2024/05/13(月) 11:06:27.76 ID:GOn9JVcu.net
Taylor、Billie、Oliviaとトップのスターでグラミーもとれる人たちは結局ロクおじロクおばに心地よい音楽性なのよね
ポップファンは音楽性関係なく存在を推してくれるけどそれだけだと数が足りない

916 :名盤さん:2024/05/13(月) 11:08:30.82 ID:B7rZ2hVq.net
自分もさんざん迷った挙げ句テイトは行かないかも、また来日ってぐらいで成長してから見たいかな
そもそも日本じゃダンス系女性アーティストはウケない、昔からそう

917 :名盤さん:2024/05/13(月) 11:22:51.84 ID:wODYRrd7.net
ウルるウケないではなく自分が見たいか見たくないか

918 :名盤さん:2024/05/13(月) 11:25:03.55 ID:B7rZ2hVq.net
>>917
日本で人気あるかないか上に書いてあったからだよ

テイト来日はキッドラロイと来そうだねなんとなくー

919 : 警備員[Lv.2][新初]:2024/05/13(月) 13:00:57.09 ID:6bn6xHcO.net
俺はロックお兄さんだが、テイラー・スウィフト、ビリー・アイリッシュ、オリヴィア・ロドリゴ全て、あまり好みではない
フジロック、サマーソニックも好きなのはほとんど出ない
最近行った洋楽ライブはビリー・ジョエル、スティング、エクストリーム
やっぱりこういうアーティストの方が幅広い年代に受けると思っている

920 : 警備員[Lv.2][新初]:2024/05/13(月) 13:23:39.86 ID:+ZO7qMCX.net
お兄さんじゃなくてお爺さんだろ

921 :名盤さん:2024/05/13(月) 14:47:37.24 ID:82EgA+d7.net
特別販売使用料ってらなんだよ
くそたけーな

922 :名盤さん:2024/05/13(月) 15:42:49.20 ID:Esa5C9Rp.net
GAYLEは日本で人気ないのかな?
小さめの渋谷duoなのにまだ売り切れてない

923 :名盤さん:2024/05/13(月) 15:46:25.06 ID:y9ecMJUx.net
電子チケットの手数料えぐいよね
チケットぴあの店舗で直接チケット買ってた頃が懐かしい・・

924 :名盤さん:2024/05/13(月) 15:56:38.99 ID:Esa5C9Rp.net
>>919
長渕・矢沢のライブ行ってます、今度complex行きます。
グリーンアップル・ado・yoasobiは好きじゃありません。
って、日本の音楽にするとダサすぎるなwww

925 :名盤さん:2024/05/13(月) 16:24:24.03 ID:RIHGKSzQ.net
>>919
うんうん、おじいちゃんはそれでいいんだよ
だから自分の枯れた感性をアピールしなくて大丈夫ですよ

926 ::2024/05/13(月) 16:30:29.67 ID:+ZO7qMCX.net
>>922
GAYLEもTones And IもTikTokで当たっただけでその後はからっきしだからね

927 :名盤さん:2024/05/13(月) 18:11:33.89 ID:LK76XRy5.net
Oliviaの楽曲は高齢層にはうけないでしょ
あのロックでうるさい感じは完全に若者向き

928 :名盤さん:2024/05/13(月) 18:17:19.24 ID:GdLX79tG.net
高齢のあなたが言うのだから説得力があります

929 :名盤さん:2024/05/13(月) 18:21:20.46 ID:YWwArMVq.net
ワイ30歳Olivia知らない

930 :名盤さん:2024/05/13(月) 18:37:32.58 ID:82EgA+d7.net
>>927
48歳だけど、90年代メロコア世代なのでOliviaの音楽は大好きだよ

931 :名盤さん:2024/05/13(月) 18:53:40.57 ID:hzkvdhNj.net
そのうち年齢付きでレスするのが義務になりそうな勢いだな

932 :名盤さん:2024/05/13(月) 20:23:39.66 ID:NGnYEV00.net
僕18歳です

933 : 警備員[Lv.10][新苗]:2024/05/13(月) 20:35:15.62 ID:+ZO7qMCX.net
>>927
全然うるさくないロックだから万人受けするんだよ
あれがうるさいなら生きていけないよ

934 :名盤さん:2024/05/13(月) 20:59:29.36 ID:w4HiPGTp.net
チケットの特別販売使用料1200円てなんだよ!
いくらなんでも、怒ったいいよなこれ

935 :名盤さん:2024/05/13(月) 21:02:47.54 ID:YWwArMVq.net
>>934
演劇とかだとみんなもう受け入れてるけど異常よな

936 :名盤さん:2024/05/13(月) 21:18:17.81 ID:Em4F+KZ4.net
>>915
それだと1番はガガじゃないか
メタルおじさんまで巻き込んで好かれてた
でもテイラーやビヨンセ程残らなかったな

937 :名盤さん:2024/05/13(月) 21:30:47.06 ID:wODYRrd7.net
ガガはテイラーやビヨンセにできない女優で成功してるのがすごい

938 :名盤さん:2024/05/13(月) 22:03:41.58 ID:C/AyJw91.net
>>934
一般発売で買えよ

939 ::2024/05/13(月) 22:05:55.54 ID:UZ2LGpK3.net
48歳だけど、90年代アメリカンロック世代なのでメロコアもオリヴィアも全く聞かないよ

940 :名盤さん:2024/05/13(月) 22:19:02.41 ID:2g3yRexM.net
聞かないアピールw

941 :名盤さん:2024/05/13(月) 22:33:45.11 ID:A5/uXoun.net
>>937
すごいかもしれんがミュージシャンの評価としては別だし
アリーやマチューテはイマイチな映画だった…
マドンナのプリティーリーグは良かったと思う
スウェプトアウェイはクソだったが

942 :名盤さん:2024/05/13(月) 23:14:02.12 ID:LK76XRy5.net
Oliviaの座席表が先行販売後にだされてチケット買った人達が文句言ってる
SSの範囲が広過ぎてSの前列の方が全然見やすいんじゃないか

943 :名盤さん:2024/05/13(月) 23:38:55.35 ID:c3K876Uy.net
アリーナvipスタンディング以外全部SSかよ
ひでー

944 :名盤さん:2024/05/13(月) 23:39:06.33 ID:1iWF9HjW.net
聞かないアピールしてるジジイってなにがしたいの?

945 :名盤さん:2024/05/13(月) 23:40:22.08 ID:c3K876Uy.net
あと年齢入れさせるのもふざけた習慣だな
HIPはあまり行かないけど2度と行かねえわ

946 :名盤さん:2024/05/14(火) 00:33:30.89 ID:otkQPc6m.net
今年に入ってからオルタナ系あんまり来てないな…
円安の波のせいか人気が無くなったのか

947 :名盤さん:2024/05/14(火) 00:54:13.00 ID:rf1jlmVC.net
Dua Lipaは?

948 :名盤さん:2024/05/14(火) 00:59:18.36 ID:l9iPfz4l.net
ガガはホワイトハウスの文化芸術委員長
歌手業はもうどうでもいいんじゃね

949 :名盤さん:2024/05/14(火) 01:08:01.01 ID:Lc9jB3jh.net
Duran Duran来てほしい

950 :名盤さん:2024/05/14(火) 01:09:32.34 ID:l9iPfz4l.net
テイラーは女優業でコケて
アカデミー賞とは無縁の格下アーじゃん
アルバム15形態も販売して
ゴシップ曲ばっか書いて
馬鹿にされてるから
バイデンもテイラーを
ブリトニーと勘違いしてた
テイラーは国歌斉唱もできない音痴歌手

951 :名盤さん:2024/05/14(火) 01:16:31.10 ID:MBBZFAkc.net
Duran Duranは日本でできるよね

952 :名盤さん:2024/05/14(火) 06:13:38.80 ID:FyRFgzn5.net
ガガは1番アピールしなきゃいけないタイミングで地味なART POP出したのが駄目だった
その後比較的万人受けしやすいChromatica出すまで7年もかかってるし

953 :名盤さん:2024/05/14(火) 06:16:31.27 ID:JzFgq7bl.net
ガガはトニーベネットとアルバムを出したし、文化人枠

954 :名盤さん:2024/05/14(火) 08:24:12.18 ID:qQivh1iw.net
>>937
でもこの中でビヨンセのドリームガールが売れているけどな
これでビヨンセは歌を特訓して声量が上がったし、上手くなった

955 :名盤さん:2024/05/14(火) 08:25:12.11 ID:8obEwmrO.net
>>923
チケットぴあは電子チケット止めたのでは?
電子チケットで申し込んでも最近紙チケットしか発見出来ないぞ

956 :名盤さん:2024/05/14(火) 08:45:35.97 ID:OQCpKuZm.net
世界からしたら日本て人権後進国のイメージできたから
英米のそれなりに確立したアーティストからしたら、ツアーに日本を組み込むのってアーティストのブランド、イメージを傷つけるってのも正直あるわな
今や円安円弱で中東資源国みたいに札束ではたいてライブさせることもできんし
マジで来日メリットがない

957 :名盤さん:2024/05/14(火) 08:55:59.93 ID:feER0V58.net
>>956
…はぁ?お国に帰って

958 :名盤さん:2024/05/14(火) 09:37:05.56 ID:/krTIj06.net
ここ来日公演スレだぞ?

959 :名盤さん:2024/05/14(火) 10:30:20.17 ID:eTJ62lAg.net
負け犬でしょ

960 :名盤さん:2024/05/14(火) 12:22:01.48 ID:Iohetlhv.net
【JORJA SMITH 新規公演決定!】

世界中が注目したデビューから6年。
ジャンルレスな独自のサウンドとスタイルで
UK音楽シーンを代表するアーティストとなったジョルジャ・スミス

10月、大阪と東京でジャパン・ツアー開催決定!

961 :名盤さん:2024/05/14(火) 13:55:25.60 ID:MrNfjzoO.net
Jorjaは豊洲埋まるんかいな
行くけども

962 :名盤さん:2024/05/14(火) 17:38:22.43 ID:OQCpKuZm.net
>>957
いやいや欧州、アメリカ大陸で日本がどう見られてるか知った方がいい
レイプ事件を国家が握りつぶすレベルのミソジニー(伊藤詩織さん)
同性愛差別(同性婚なし)
死刑実施
とかよく質問されるわ

963 :名盤さん:2024/05/14(火) 17:40:53.33 ID:OQCpKuZm.net
近くに中国、北朝鮮あって
かつ外国語できないガラパゴスだから
多くの日本人は気づいてないけど
日本のイメージって人権後進国だから
G7入ってる分とくに

964 :名盤さん:2024/05/14(火) 17:51:02.39 ID:pHGLCTNw.net
NEWDAD嬉しいけどduoかよ

965 :名盤さん:2024/05/14(火) 17:54:31.97 ID:pWnOcwzt.net
>>956
人権後進国と言われても
主に女性差別だけで
特に人種差別はアメリカ、欧州の方が酷いけどね

966 :名盤さん:2024/05/14(火) 17:55:45.98 ID:pWnOcwzt.net
>>962
死刑を言われても
射殺はOKなの?
ダブルスタンダードになっているよ
特に黒人への射殺は暴動まで起きているのに

967 :名盤さん:2024/05/14(火) 18:24:39.92 ID:Hqmx5ueD.net
>>964
www x は空いてないのかね?

968 :名盤さん:2024/05/14(火) 18:51:18.76 ID:xK1eMWLK.net
>>962
そもそも欧米の人間からそんなに興味持たれてると思うのが間違いだけどな
欧米から見た日本なんて日本から見た南米くらいの存在感でしかないぞ

969 :名盤さん:2024/05/14(火) 19:23:23.51 ID:d0Zy6xfS.net
>>962
アメリカ人にそんな話されない
妄想乙

970 :名盤さん:2024/05/14(火) 20:58:32.67 ID:iGWezvcH.net
ストーンズ来日せんの?

971 :名盤さん:2024/05/14(火) 23:11:32.32 ID:kHBc0NSN.net
>>968
ヨーロッパならサッカーがあるから
南米の方が存在感なら上だろ
ワールドカップやユーロのTV視聴率が普通に60〜80%まで行くんだから

972 :名盤さん:2024/05/15(水) 06:01:44.58 ID:M8skKgk7.net
JORJAとNEWDAD丸被りじゃん・・

973 :名盤さん:2024/05/15(水) 08:16:04.56 ID:WEtpW8YA.net
>>962
Show me some specific examples of who asked you the question and under what circumstances.
And give the specifics of your response in English.

974 :名盤さん:2024/05/15(水) 09:57:08.20 ID:P3hL9/pU.net
オリビア
予約しようとしたけどローチケなんで止めた
9月の最終金曜日じゃ行けなくなるかもしれないのに
ローチケの電子チケットだと売れない
前回のブルーノは2日間は行ったけど
1日は仕事で行けなくなり無駄にした
ぴあは電子チケット使えなくなるしイープラスしか利用出来ない

975 ::2024/05/15(水) 10:37:12.88 ID:wk8f9rl/.net
>>974
俺はそういうことが無いように、いつでも休める仕事を選んだよ
ライブや遠征で有休を使い切り、その後は休むたびに給料減るけどそれでもどうにか生活している
また4月になれば有休もらえるし
その代わりと言うわけじゃないが、50代非正規で年収300万で家族なし恋人なし友達なしで高血圧で太ってて少しハゲているよ

ライブ行けないけど高給で妻と子供とペットの犬に囲まれて暮らすのと
ライブ行けるけど俺のような暮らしで生きていくのと
どっちが幸せなんだろうと、ふと寝る前と考える
ああ、彼女ほしいぜ

976 :名盤さん:2024/05/15(水) 10:54:12.45 ID:eIkaDtc1.net
釣れますか?

977 :名盤さん:2024/05/15(水) 10:56:55.09 ID:WgV5YtFe.net
>>975
え、ちょっと待って。自分でいっぱいいっぱいの人が彼女?無料でできるからとか思ってる?太ってても需要はあるけど貧乏なな上に疾患ある50代はみんな不幸にするからもうその生活で満足してくれ。

978 :名盤さん:2024/05/15(水) 11:03:30.01 ID:sRfPA7su.net
>>974
リセールも出来ないし困るよな
選択肢ないからしょうがなくローチケで入ってるけど選べるならローチケとany pass ではない購入先にしたい

979 :名盤さん:2024/05/15(水) 11:29:38.21 ID:P3hL9/pU.net
>>975
そこまで割り切れない
半期末9月の最終金曜日の1DAYは最悪の日付だろ
イープラスなら1割の可能性にかけてチケット取れるけどダメなら当日に相場を見て定価以下でも売れるけど
ローチケはチケット無駄にするからね
ローチケは過去のチケットを消去したりとか
ライブに行く人の気持ちを考えられないチケット会社だからね

980 :名盤さん:2024/05/15(水) 11:33:45.27 ID:yO1eMUsZ.net
>>963
こういうの前は嘘だろって思ってたけど外国の掲示板とか見ると割とまじなんだよな
差別主義、歴史修正主義は結構言われてる
まぁ海外の反応の元スレとかに描かれてる
和訳するときには省かれてるけど

981 ::2024/05/15(水) 11:37:17.61 ID:jc8lc/Bz.net
>>979
事情を察することができなくて申し訳ない
俺は30年間非正規で残業したこと無いので9月も3月もわからないんだ
30年で残業したのは、台風や地震で同僚が出勤できなかった日で合計5回くらいだわ
それも1時間ほどの残業だったけどね

982 ::2024/05/15(水) 11:54:55.33 ID:jc8lc/Bz.net
>>977
いや、絶対に満足できないよ
全然自分だけでいっぱいいっぱいじゃないし多少余裕ある
俺なんて音楽めちゃくちゃ詳しいし、何より優しいのになんで彼女できないんだよ
結局それが一番人間として大事なことだって、しずかちゃんのパパも言ってるし、
ウルフルズだって♪お金より見た目より車より心意気って歌ってるじゃん

983 :名盤さん:2024/05/15(水) 12:12:54.75 ID:hVsngpgO.net
Blue Note JAZZ FESTIVAL in JAPAN
日程:2024年9月21日(土)、22日(日) 開場 12:00 開演 13:00(両日ともに)
会場:有明アリーナ(東京都江東区有明1丁目11番1号)
出演:
9月21日 NAS / PARLIAMENT FUNKADELIC FEAT.GEORGE CLINTON and more
9月22日 CHICAGO / SNARKY PUPPY

984 :名盤さん:2024/05/15(水) 12:19:00.11 ID:20bPKZe6.net
ラッパーヘッドライナーはやめとけ

985 :名盤さん:2024/05/15(水) 12:28:52.59 ID:wE3nxT+u.net
GC引退する言ってなかったっけ?

986 :名盤さん:2024/05/15(水) 12:29:21.98 ID:Wl9xUGSJ.net
>>982
コミュ力じゃね?
貧乏だろうが見た目悪かろうがコミュ強は爺になっても女とっかえひっかえだしな

987 :名盤さん:2024/05/15(水) 12:35:52.57 ID:WgV5YtFe.net
>>982
あなたの半分の年齢の若者があなたの年収の倍稼いでるのに?非正規な上になんの保障もないのに女に優しいって意味不明。

988 :名盤さん:2024/05/15(水) 12:42:42.12 ID:4WenSC3M.net
>>982 お前このスレの300〜400番台で荒らしてたジジイだな

989 :名盤さん:2024/05/15(水) 12:51:37.35 ID:vv4g48rS.net
>>983
NASってイルマティックの?
ジャズフェスなのに???
シカゴってあのピーターセテラの??
ジャズって一体何みたいな

990 :名盤さん:2024/05/15(水) 12:54:32.33 ID:SmrIY5Ny.net
>>989
De la soulとかも過去に出てなかったっけ、と思ったけどあれは一応別イベントだったかな

991 :名盤さん:2024/05/15(水) 13:05:29.48 ID:fmjAavkA.net
TAKE THAT
11/18(月) 東京ガーデンシアター

992 :名盤さん:2024/05/15(水) 13:09:23.78 ID:vv4g48rS.net
そりゃま昔テイトウワのディーライトなんかもジャズフェス出てたけどさ、NASはお前全然違うやろイルマティックやぞ、って一回も聞いたことないけど!

993 :名盤さん:2024/05/15(水) 13:14:30.41 ID:fmjAavkA.net
TAKE THAT 新規公演決定!

ナショナル・トレジャー級レジェンド・ボーイバンド=テイク・ザットの29年ぶりとなる来日公演が東京一夜限りで開催が決定!
ヒット曲満載!グループ史上最大のワールドツアーが東京でついに開催!

creativeman.co.jp/takethat2024/

994 :名盤さん:2024/05/15(水) 13:15:42.76 ID:Im59tQrX.net
GREEN DAYまだですか!!

995 :名盤さん:2024/05/15(水) 13:20:50.09 ID:v5At003X.net
NASはジャズ要素かなりあるから分かるけど、今のシカゴにジャズのジの字もないだろ

996 :名盤さん:2024/05/15(水) 13:38:51.62 ID:efO9QUZ9.net
>>983
これヘッドライナーなら微妙すぎる

つうかもうジャズフェスの看板降ろしてR&Bフェスとかにすればいいのに
その方が間口広く取れるし集客も見込めるだろ

997 :名盤さん:2024/05/15(水) 13:42:44.98 ID:ZIGc+RFq.net
シカゴはジャズロック扱いされてるだろ

998 :名盤さん:2024/05/15(水) 14:13:34.06 ID:5wuU+n63.net
ブラスロックじゃね

というかまだ存続して活動してたのかという感じ

999 :名盤さん:2024/05/15(水) 14:18:59.14 ID:1a4WIa95.net
3人しか居ないやん

1000 :名盤さん:2024/05/15(水) 14:20:14.75 ID:9KpScuFo.net
シカゴやNASがジャズて

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200