2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

音楽はIQの低い人間が好む文化

1 :名盤さん:2024/04/22(月) 19:58:08.27 ID:lsYuiWAz.net
例えばヒップホップとかクラブミュージックとかR&Bとかレゲエとか
なんでも音楽好き曰く陽キャ御用達らしいですがあんなモノを聴いている人間が知能指数高そうなイメージがまるでありませんw

下手したら小学算数が解けないんじゃないですかね??w

992 :名盤さん:2024/05/14(火) 13:01:39.27 ID:sbI9JWEY.net
20

ではそろそろさらばだ
このスレは適当に埋めておいてちょ

993 :名盤さん:2024/05/14(火) 13:04:03.18 ID:rURbnJ06.net
>>991
今のアニソンはデスボイスも変拍子もいっぱいあるみたいよ

994 :名盤さん:2024/05/14(火) 13:07:58.21 ID:3fU2nan6.net
ポップス特に邦楽は昔に比べてハードになってるね

995 :名盤さん:2024/05/14(火) 13:15:33.10 ID:sbI9JWEY.net
そうかな

今の邦楽って女々しいサウンドのミュージシャンばかりなイメージあるわ
昔のがメインストリームにハードなのいたような希ガス
ポップスかは知らんがB'zとかああいうの売れてたわけだし

996 :名盤さん:2024/05/14(火) 13:16:05.27 ID:rURbnJ06.net
ロックサウンドのコモディティー化やね

ホラー映画とかもやけど
どんな表現も 慣れたらそこまで刺激的じゃなくなって
ポップのいち表現として取り込まれてくと

二等兵は今でも「ハードなロック」で
素直にビビったり バイタリティが超アップしたりできるそうなので
ある意味うらやましいけどw

997 :名盤さん:2024/05/14(火) 13:18:39.90 ID:sbI9JWEY.net
ポップミュージック聴く男はオカマだろ普通にw
別に何を聴けば不良とか体育会系になれるとかそういう話じゃなくて音楽的な内容が女々しい思想なんだよポップスはw

998 :名盤さん:2024/05/14(火) 13:20:12.08 ID:3fU2nan6.net
洋楽は邦楽ほど組み合わせの妙みたいのが出て来ないんだよ
向こうのジャンルや人種による世間感覚があるのかもしれないけど

999 :名盤さん:2024/05/14(火) 13:20:39.99 ID:sbI9JWEY.net
まあポップミュージックと言っても様々だがビートルズとかUKとかロキノンみたいのは大体オカマw
ハッキリ言って美少女アニメの主題歌にピッタリ(笑)

1000 :名盤さん:2024/05/14(火) 13:21:28.31 ID:sbI9JWEY.net
1000ならIQアップ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
316 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200