2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

渋谷系の今までとこれから

1 :名無しのエリー:2013/11/15(金) 12:45:29.10 ID:juRF1SZw0.net
中田はもちろん、スーパーカーだとかサカナクションなんかも渋谷系の影響受けてるよね
そういう微妙な界隈も含めた渋谷系に関する雑談・情報交換スレッドです

2 :名無しのエリー:2013/11/15(金) 14:12:16.63 ID:juRF1SZw0.net
とりあえず好きなの挙げてみる
Cornelius / 69/96
Cymbals / Highway Star, Speed Star
Pizzicato Five / Baby Portable Rock
Capsule / FRUITS CLiPPER

3 :名無しのエリー:2013/11/15(金) 14:30:20.06 ID:juRF1SZw0.net
渋谷系と関わりがありそうな感じのやつ

くるり / Oldtimer(New Music Machine+ブッチャーズらへんのエモみたいな)
Rei Harakami / owari no kisetsu(あんま関係ないけど繋がっているとは思う)
Supercar / yumegiwa last boy(電気を渋谷系とするなら砂原良徳関わってるし)
サカナクション / ネイティブダンサー(コーネリアスのアルバムは芸術だそうです)

4 :名無しのエリー:2013/11/15(金) 14:37:24.16 ID:juRF1SZw0.net
こんな感じでグレーゾーンでもOK
最近だと青葉市子とか小山田、細野とも演奏してるよね
渋谷系ってカテゴライズでは形容できない何かで繋がってる
・・・やっぱ渋谷系よりYMOをスレタイにするべきだった
渋谷系だと狭すぎるな

5 :名無しのエリー:2013/11/15(金) 23:44:27.80 ID:qfG5Ynf7O.net
おちんちんびろーん

6 :名無しのエリー:2013/11/16(土) 07:45:56.72 ID:Q57yH4x+0.net
YMOじゃない渋谷系といえばやっぱりカジヒデキだな

7 :名無しのエリー:2013/11/16(土) 16:57:47.55 ID:Zroq0eJd0.net
カヒミカリィとか
篠原ともえはナゴムなのか渋谷系なのか

8 :名無しのエリー:2013/11/18(月) 18:05:56.43 ID:X+sRz0Wai.net
オナニーは自分の部屋でしろカス

9 :名無しのエリー:2013/11/21(木) 17:43:24.29 ID:p+zwPDS+0.net
マイクロスターって知ってるか?おしゃれやぞ

10 :名無しのエリー:2013/11/22(金) 19:55:48.60 ID:h6TE0wWF0.net
ん?

11 :名無しのエリー:2013/11/25(月) 00:22:33.60 ID:dWOx0wJTO.net
今は渋谷系といえばアニメソングの時代になってしまいました

12 :名無しのエリー:2013/11/28(木) 02:33:09.65 ID:Gh/u2YFb0.net
でもアキバ系を媒体にした方が、うまくいけば世界進出できるし得策だと思う。

Last.fm http://www.lastfm.jp/
で比較すると、もはやアニソンの女王・菅野よう子が
坂本龍一や久石譲以上に世界中で音楽が多く聴かれている事実。

菅野よう子 再生 19,622,030 回 (265,669 リスナー)
坂本龍一 再生 6,264,584 回 (251,525 リスナー)
久石譲 再生 13,823,704 回 (219,853 リスナー)

13 :名無しのエリー:2013/12/03(火) 03:56:21.64 ID:2HNa/Uzs0.net
>>7
篠原ともえは卓球プロデュースだしな
カヒミももろ渋谷系だろ

14 :名無しのエリー:2013/12/07(土) 15:03:32.09 ID:wcBEqcDF0.net
カヒミカリィとか嶺川貴子とかいい

15 :名無しのエリー:2014/05/18(日) 00:36:52.29 ID:e92A6rIU0.net
>>15
うるせーんだよ。
浜田ブリトニーを見ろ。
楽しいんだよ。いいんだよ。堅気だぞ。わかれよ。
おまえ馬鹿だよ。

>>11
なめんなよ。
野本かりあがかましてるんだよ。
東京は夜の7時だよ。
PIZZICATO ONEためてるんだよ。
なんで渋谷系がアニメソングなんだ。
カヒミカリィはウイスパーボイス。
音楽性はフランス風。
なめんなよ。
アニメソングは初音ミク!
初音ミクもいいんだよ。
何だお前。
わかってない。

16 :名無しのエリー:2014/05/18(日) 06:48:41.85 ID:e92A6rIU0.net
http://www.youtube.com/watch?v=9EDUuzRvomg
ピチカートファイヴの鉄板ネタ。
超本気玉だ。
聴けよ。

17 :名無しのエリー:2014/05/18(日) 06:52:30.93 ID:e92A6rIU0.net
http://www.youtube.com/watch?v=EJYQJeZGQ1U
小西康陽の本気玉だ。
まだ坂本龍一に勝てるぜ。
聴けよ。
汽車汽車しゅっぽしゅっぽ。

18 :名無しのエリー:2014/05/18(日) 07:45:41.15 ID:e92A6rIU0.net
http://www.youtube.com/watch?v=CMuBS_wQuaQ
これ聴けよ。
鳥肌ものだぞ。

19 :名無しのエリー:2014/05/26(月) 16:35:51.64 ID:ipZMAJe70.net
【頑張れ】コーネリアススレッド【死ぬなよ】
名前: 名無しのエリー
E-mail:
内容:
http://www.youtube.com/watch?v=WRawl5If7Co
これなんだよ。
最高。

20 :名無しのエリー:2014/05/26(月) 16:46:20.21 ID:ipZMAJe70.net
http://myfreemp3.eu/music/yukari+fresh+raymond

21 :名無しのエリー:2014/06/02(月) 17:15:38.89 ID:l56cERKB0.net
1993年位までのORIGINAL LOVEはカッコ良かった
車の中でループさせて聴いてたな 

22 :名無しのエリー:2014/07/26(土) 00:52:40.20 ID:KSCYoXp2O.net
広末涼子にも渋谷系のエッセンスは流れてるかも

23 :名無しのエリー:2014/09/08(月) 16:52:43.30 ID:n5sLTZteO.net
小山田はToshlを洗脳させた挙げ句に破産させた、カルト代表ののMASAYAこと倉渕透と同類でしかないスカトロサイコパス
つまり渋谷系の恥さらし

24 :名無しのエリー:2014/12/19(金) 18:56:36.12 ID:rWXQDaLQ0.net
a

25 :名無しのエリー:2015/01/20(火) 07:21:35.15 ID:RCOv5YWM0.net
スーパージュニアのi wanna danceが誰か渋谷系の声質に似てるよな
だれだっけ

26 :名無しのエリー:2015/06/11(木) 15:40:21.88 ID:f2C6RUj90.net
a

27 :名無しのエリー:2015/07/01(水) 21:53:08.96 ID:eOJUMvPn0.net
マーブルハンモック

28 :名無しのエリー:2015/09/26(土) 04:41:08.11 ID:/4TUvlQe0.net
Negicco今年最後の一大イベント!
12/26(土)「NEGI祭 〜2015忘年会〜 supported by サトウ食品」開催決定!
http://negicco.net/news/?id=158

ゲスト
・田島貴男
・NONA REEVES

http://negicco.m-up.com/img/uploads/news/201509241030_03308.jpg
http://negicco.m-up.com/img/uploads/news/201509241028_32577.jpg
http://negicco.m-up.com/img/uploads/news/201509241028_32578.jpg
http://negicco.m-up.com/img/uploads/news/201509241028_32579.jpg

29 :名無しのエリー:2015/09/26(土) 05:15:58.15 ID:jQcZNNAC0.net
Negiccoトラックリストの一部

・アイドルばかり聴かないで
   作詞・作曲 : 小西康陽(PIZZICATO FIVE)

・ときめきのヘッドライナー
   作曲 : 西寺郷太(NONA REEVES)

・サンシャイン日本海
   作詞・作曲 : 田島貴男(ORIGINAL LOVE)

・トリプル! WONDERLAND
   作詞・作曲 : 矢野博康(Cymbals)

・おやすみ
   作詞:MEG(※Neo渋谷系) 編曲 : 長谷泰宏(ユメトコスメ)(※Neo渋谷系)

30 :名無しのエリー:2015/09/26(土) 05:17:30.72 ID:jQcZNNAC0.net
・イミシン☆かもだけど
   作詞・作曲 : 長谷泰宏(ユメトコスメ)(※Neo渋谷系)

・光のシュプール
   編曲 : 田島貴男(ORIGINAL LOVE)

・相思相愛
   作詞・作曲 : tofubeats(※Neo渋谷系)

・愛のタワー・オブ・ラヴ
   作詞・作曲 : 西寺郷太(NONA REEVES)

・にいがた☆JIMAN! Negicco feat.小林幸子
   プロデューサー:小西康陽(PIZZICATO FIVE)

・「夏の魔法 feat.曽我部恵一+ザ・なつやすみバンド」
   さよならポニーテール(※Neo渋谷系) MV出演 : Megu(Negicco)

他、多数
Negiccoメインプロデューサー : connie(※渋谷系)

31 :名無しのエリー:2015/09/26(土) 09:24:55.72 ID:XITFyQDz0.net
wikipediaの解説

渋谷系とは
1980年代のニューウェーブやギターポップ、ネオアコ、ハウス、ヒップホップ、
1960年代・1970年代のソウル・ミュージックやラウンジ・ミュージックといったジャンルを中心に、
幅広いジャンルの音楽を素地として
1980年代末頃に登場した都市型志向の音楽であるとされる。

これって名づけるなら「ニュー・シティポップ」なんでは。。。

32 :名無しのエリー:2015/09/26(土) 20:24:01.76 ID:WLEjf7xm0.net
>>31
シティポップはサウンドとして名称が確立してるからね。
もともとは70年代に出てきたセンチメンタルシティロマンスとか
はちみつぱいとかシュガーベイブとかティンパンアレィの音楽について
フォークでもないロックでもないということで彼らの音楽を
シティポップと呼ぶようになったが
ニューーミュージックという呼称が主流になりなくなっていった。
今は70年代のシティポップのサウンドを踏襲する形で
クニモンド瀧口が流線型というプロジェクトによって確立した
サウンドがシティポップと呼ばれている。
「おやすみ」はそういう意味ではまぎれもないシティポップだと思う。

33 :名無しのエリー:2015/09/29(火) 21:23:46.02 ID:bPPGFdPj0.net
曽我部は田舎から出てきて下北に集まる系ですよー

34 :名無しのエリー:2015/09/30(水) 03:17:05.92 ID:xLaPWOKpO.net
>>31
ひどい文章だな

35 :名無しのエリー:2015/10/14(水) 13:12:41.39 ID:tJqVsq0F0.net
かつてイケてる感たっぷりだった分、現在の忘れ去られっぷりが悲しいね

36 :名無しのエリー:2015/10/14(水) 18:13:08.96 ID:lHupsiYM0.net
もうNegiccoしかいない

37 :名無しのエリー:2015/10/23(金) 00:35:25.31 ID:ec+EPGHQ0.net
渋谷系の新スレ

【渋谷系】Negicco Part001【ねぎっこ】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/minor/1445434656/

38 :名無しのエリー:2015/10/25(日) 03:47:10.39 ID:T2Vx3qliO.net
Orland - Do De Da〜Trimondo Negimina〜 feat.Negicco (Teaser)
https://youtu.be/0mM_or97BZo

39 :名無しのエリー:2015/10/25(日) 03:57:21.16 ID:T2Vx3qliO.net
Negicco「おやすみ」MV
http://youtu.be/MC8NsGs6vW4

40 :名無しのエリー:2015/10/25(日) 13:35:00.99 ID:T2Vx3qliO.net
Negicco「あなたとPop With You!」MV
http://youtu.be/WDBDsRRbFv0

41 :名無しのエリー:2015/11/02(月) 17:59:23.23 ID:3hP/XBxk0.net
>>37の次スレ

【渋谷系】Negicco Part002【ネギッコ/ねぎっこ】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1446450521/

42 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

43 :名無しのエリー:2015/11/05(木) 04:16:06.47 ID:UHOtFIts0.net
現行スレッド
【ONIGIRI】Negicco Part53【STAND】(c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/idol/1446618109/
【渋谷系】Negicco Part002【ネギッコ/ねぎっこ】(c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1446450521/
【圧倒的な】Negicco Part2【スタイル】(c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/minor/1446405124/
【BBA】オリジナル・ラブ part5 【vs ネギッコ】(c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1444916549/

44 :名無しのエリー:2015/11/24(火) 10:03:19.55 ID:OJ9LeZLV0.net
新スレ
【12/26Release】Negicco Part54【NEGiBAND ver.】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/idol/1448180880/

45 :名無しのエリー:2015/12/21(月) 23:13:39.71 ID:NuxV0svV0.net
【公式】池袋へ行くつもりじゃなかった/ 【久保みねヒャダこじらせナイト】
https://www.youtube.com/watch?v=An-R9k9FXcg

46 :名無しのエリー:2015/12/22(火) 17:07:02.49 ID:MJIQrqst0.net
AIRとかdragon ashとかもそうなん?

47 :名無しのエリー:2015/12/23(水) 03:49:38.01 ID:hvqB+FZ90.net
カジヒデキ&野宮真貴“渋谷系池袋ソング”を披露!“久保みねヒャダ”が感激
http://dogatch.jp/news/cx/36802

48 :名無しのエリー:2016/01/08(金) 01:46:22.77 ID:NiS0+GW80.net
Keishi Tanaka、絢爛なストリングスと歌声が小沢健二あの曲級の全能感呼び起こす
ダンス・ナンバー“Hello, New Kicks”のMV公開
http://mikiki.tokyo.jp/articles/-/9602

49 :名無しのエリー:2016/01/19(火) 22:57:37.91 ID:WKbi/lzG0.net
最近聞き直してるけどフリッパーズギターがオレンジジュースってゆうの???だったけどファースト聞いてやっとわかったわ。

50 :名無しのエリー:2016/01/21(木) 12:20:04.45 ID:vLkg3YNk0.net
魔法が溶けた?小沢健二@渋谷クアトロ
http://ameblo.jp/koikawaharumachi/entry-12119657204.html

51 :名無しのエリー:2016/01/21(木) 12:43:43.61 ID:rFg43IHl0.net
寺尾紗穂 - 楕円の夢
http://www.youtube.com/watch?v=2Od6Iwt2eV4

52 :名無しのエリー:2016/05/27(金) 20:24:05.89 ID:DKuRsP2+0.net
ショコラの子供時代って坂上忍の子供時代に似てる
今は市川紗耶に似てる

53 :名無しのエリー:2016/05/30(月) 06:27:37.53 ID:a98l4oIM0.net
橋本徹がロン毛でキモくなってたwww

デブのロン毛とかwww

54 :名無しのエリー:2016/05/30(月) 08:37:51.32 ID:Rqq4f5+70.net
https://www.youtube.com/channel/UC9R_XWWJQ_oeZFPA87nMcUA

55 :名無しのエリー:2016/05/30(月) 09:28:22.63 ID:gCidSnB/0.net
今の渋谷系といえばロキノンで特集組まれるような奴らよ

56 :名無しのエリー:2016/06/05(日) 12:38:39.20 ID:9L6ZdRqc0.net
歌手のIZAM(44)が4日までに、今年2度目の剥離骨折「足首が90度内側に曲がった」

『進撃の巨人』『僕だけがいない街』の作画監督
アニメーターの杉崎由佳(享年26歳)が5月28日に永眠 / 4月頃から、「頭が重たい」「歯が痛い」「服に血がめっちゃついているけど出血原因がわからん」



「致死量の放射能を放出しました」

2011年3月18日の会見で東電の小森常務は、こう発言したあと泣き崩れた



マイト★レーヤは原発の閉鎖を助言されます。
マイト★レーヤによれば、放射能は自然界の要素を妨害し、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マイト★レーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じです。

福島県民は発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻って来られるでしょう。

日本の福島では多くの子どもたちが癌をもたらす量の放射能を内部被ばくしています。健康上のリスクは福島に近づくほど、高まります。
日本の近海から採れた食料を食べることは、それほど安全ではありません。汚染されたかもしれない食料品は廃棄すべきです。
日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。
問題は、日本政府が、日本の原子力産業と連携して、日本の原子力産業を終わらせるおそれのあることを何も認めようとしないことです。

汚染による死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。河川の汚染は社会に対する犯罪と見られなければなりません。
免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。人々は肺炎やインフルエンザやHIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。
注意欠陥障害(ADD)と多動性障害(ADHD)、慢性疲労、あらゆる種類の癌の増大もまた放射能(最大の汚染源)によるものです。
増加するアルツハイマー病の原因となっており、より若い人々に起こっています。認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
世界中で病気、主に皮膚、心臓、肺に関する病気の発生率が上昇しています。ずっと昔に征服された病気が復活しはじめています。

57 :名無しのエリー:2016/06/05(日) 23:49:54.80 ID:0LvIxsM70.net
ネオ渋谷系とアキシブ系ってどれから聴けばいいですか

58 :名無しのエリー:2017/01/26(木) 17:44:30.14 ID:sNtDIcK80.net
AWESOME CITY CLUB
suchmos
cero
この辺りのシティポップもか?

59 :名無しのエリー:2017/03/08(水) 19:21:02.13 ID:kC3iE3G80.net
オザケンが新曲を発表する2017年よ

60 :名無しのエリー:2017/03/11(土) 19:11:18.46 ID:EkG5iUqg0.net
SEAMOは渋谷系も自身の世界観に取り入れてるからシティヒップ・ポップwな

61 :名無しのエリー:2018/01/01(月) 23:25:15.81 ID:b2LNY6Rf0.net
PCで就職しなくても稼げる方法とか

グーグル検索⇒『工藤のジョウノウノウ』

1104SX3AWV

62 :名無しのエリー:2018/07/05(木) 14:52:19.34 ID:bzizgBox0.net
知り合いから教えてもらった確実稼げるガイダンス
参考までに書いておきます
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

1WV

63 :名無しのエリー:2018/07/05(木) 14:53:58.87 ID:tb9du8KQ0.net
犯罪者の38の童貞の豚生活保護同然の40にもなって童貞でハゲててチビ、豚で不細工な糸目の不細工wwww
小中高とずっっっと帰宅部、友達皆無の人生
自分の顔鏡でみなよ自殺したらいいのに

120キロの巨体の頭だけ出してるデブ
https://imgur.com/a/rHH6a https://imgur.com/a/35T3B
かわいそ
生きてて無価値だよ
家族も友達もいないんだから死ねばいいよ

死ねばいいよ、お前豚で家族もいないキチガイなんだからwwww
さびしいんだね、かわいそう
さびしいんだね、かわいそう
さびしいんだね、かわいそう
さびしいんだね、かわいそう
さびしいんだね、かわいそう
さびしいんだね、かわいそう
さびしいんだね、かわいそう


さびしいんだね、かわいそう

死になよニートの38のネットストーカーデブスキチガイ犯罪者のデブスじじい

こいつまじで創価のネットストーカーの犯罪者だよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

64 :名無しのエリー:2019/06/17(月) 21:32:19.66 ID:GAc9uWih0.net


65 :名無しのエリー:2019/06/26(水) 18:13:23.69 ID:xXmBLDqL0.net
avandoned - マーガレット(Official Music Video)
https://www.youtube.com/watch?v=7yy593BLDdI

66 :名無しのエリー:2019/07/15(月) 07:38:17.17 ID:AY5UpJyr0.net
Czecho No Republic / Forever Summer
https://www.youtube.com/watch?v=TdJcxbFpV6k

67 :名無しのエリー:2019/08/05(月) 15:52:41.04 ID:3xdrWY7z0.net
>>66

いい。

68 :名無しのエリー:2019/08/08(木) 17:26:07.07 ID:l7sbyDze0.net
渋谷系とかとっくに終わってるだろ

69 :名無しのエリー:2019/08/11(日) 01:08:10.09 ID:pOlYtoQX0.net
90年代に60年代の音楽掘り起こしてたとき年寄りなんか言ってた?

70 :名無しのエリー:2019/09/30(月) 19:31:27.83 ID:AnO1OpVs0.net
[MV]原宿眠眠「私たちの魔法」
https://www.youtube.com/watch?v=vNi8Ufqmuos

71 :名無しのエリー:2019/10/21(月) 19:37:19 ID:ObUIWOsF0.net
Mega Shinnosuke - Wonder (Official Music Video)
https://www.youtube.com/watch?v=8qvXI7QcrXw

72 :名無しのエリー:2019/10/22(火) 15:00:34.44 ID:cAuwVpRf0.net
最近はこれが流行り
https://www.noao.edu/image_gallery/images/d7/cygloop.jpg

73 :名無しのエリー:2020/07/10(金) 21:36:49.19 ID:b71fsCjB0.net
panda2/1 いいよ

74 :名無しのエリー:2020/11/04(水) 20:41:26.23 ID:Xajx5tEV0.net
MELLOW MELLOW「最高傑作」Music Video
https://www.youtube.com/watch?v=HJbc1fN2olU
作詞作曲編曲:小西康陽

アイドルにはわりとゆるい曲ばかり提供してた気がするけど
これはスピーディで妙にキビキビした感じがおもしろい

75 :名無しのエリー:2020/12/31(木) 12:58:16.02 ID:j/ASIj4u0.net
ヨアソビとかヨニゲとかずっと真夜中でいいのにとか流行っている今こそ渋谷系を語っても良いと思うのだが

76 :名無しのエリー:2021/01/12(火) 17:35:27.60 ID:JT4AILOH0.net
誰かいませんか?

77 :名無しのエリー:2021/01/14(木) 19:03:03.80 ID:frAqmwGE0.net
渋谷系の残党はピチカートとカジだけで十分

78 :名無しのエリー:2021/02/06(土) 17:19:16.33 ID:hLPB0I4/0.net
令和アシッドジャズ系ネオ・シティポップ
https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/musicj/1612278988
世界が注目!日本のシティ・ポップの名曲スレ
https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/musicj/1611281666
トランス系のJPOPの名曲スレ
https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/musicj/1611370694
ユーロビート系JPOPの名曲スレ
https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/musicj/1609778545
チルアウト系日本語メロウラップ・ヒップホップ
https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/hiphop/1612247568
夜好性ヨルシカ、ずっと真夜、YOASOBI
https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/musicj/1611385778
ボカロ系・歌ってみた系・JPOPヒット曲
https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/musicj/1610364264

79 :名無しのエリー:2021/02/06(土) 18:31:24.91 ID:hLPB0I4/0.net
サカナクションが渋谷系かどうか、
サカナクションは少しテクノポップ(YMO、電気グルーヴ)なんだよな

L⇔Rが、渋谷系ならサカナクションも少し渋谷系に被ってる

80 :名無しのエリー:2021/02/06(土) 18:35:58.02 ID:hLPB0I4/0.net
渋谷系の定義をはっきりしないと、どこで線引きするか難しい、
これはシティポップのジャンル分けでも同じ議論になってるようだが、
シティポップの議論では

1、アーティスト毎に分けるのではなくて、楽曲毎に判定すべきと言う結論

2、「系」と言えるからには、音楽的な特徴があること。

こういう議論が、シティポップではされてるな

81 :名無しのエリー:2021/02/06(土) 18:47:25.89 ID:hLPB0I4/0.net
渋谷系の典型を小沢健二だとして、
小沢健二
https://youtu.be/YR_2jMtBD6w

比較しないといけない

ピチカートファイブ
pizzicato five 東京は夜の七時
https://youtu.be/3d0ejbGvwJ4

pizzicato five 悲しい歌
https://youtu.be/3rPUk8L50kg

ピチカートファイブは渋谷系でいいんじゃないか?

82 :名無しのエリー:2021/02/06(土) 18:51:10.17 ID:hLPB0I4/0.net
渋谷系の典型を小沢健二だとして、
小沢健二
https://youtu.be/YR_2jMtBD6w

比較しないといけない

サカナクション 新宝島
https://youtu.be/LIlZCmETvsY

サカナクション 忘れられないの
https://youtu.be/BxqYUbNR-c0

楽曲毎に判定すると、楽曲によっては
渋谷系に似てるかも

83 :名無しのエリー:2021/02/06(土) 19:05:46.52 ID:hLPB0I4/0.net
渋谷系の特徴は、小沢健二を基本型と考えると、

小沢健二ラブリー
https://youtu.be/HDKCaTaJkB4

明るいポップス(昼間の音楽)←シティポップが夕方や夜を音楽にしてるのに対して、より明るい感じ

マラカスとか軽い音が入ってる、ボサノバの影響あるだろ
手拍子が入ってるときもある
タンバリンが入ってるときもある
軽い笛の音も入ってる

ギターの音も軽い
ドラムの音も軽い

とにかく軽い音楽なんだよ、渋谷系って

84 :名無しのエリー:2021/02/06(土) 19:25:18.86 ID:hLPB0I4/0.net
サカナクションはテクノポップ、シンセポップ、エレクトロニカにも近いジャンルのロック

YMOや、電気グルーヴに結構近い
サカナクション 夜の踊り子
https://youtu.be/6AozElbRnTM
サカナクション 新宝島
https://youtu.be/LIlZCmETvsY

比較

YMO Rydeen
https://youtu.be/nB5g2cUM2FQ

電気グルーヴ トロピカルラブ
https://youtu.be/Si3YUuo2PwA

85 :名無しのエリー:2021/02/06(土) 19:34:39.03 ID:hLPB0I4/0.net
渋谷系の典型を小沢健二だとして、
小沢健二
https://youtu.be/YR_2jMtBD6w

比較しないといけない

L⇔R 恋のタンブリングダウン
https://youtu.be/Ksqu5v6TAjs
タンバリン笑 渋谷系だ笑

L⇔R KNOCKIN' ON YOUR DOOR
https://youtu.be/xd8yYObr7L0
「KNOCKIN' ON YOUR DOOR」(ノッキン・オン・ユア・ドア)は、L⇔Rの7枚目のシングル。1995年5月3日にポニーキャニオンよりリリースされた。
作詞・作曲
黒沢健一
黒沢 健一(くろさわ けんいち、1968年8月11日 - 2016年12月5日)は、日本のミュージシャン、音楽プロデューサー。Ⅼ⇔Rのボーカル。
週間1位(オリコン)
1995年度年間16位(オリコン)

86 :名無しのエリー:2021/02/11(木) 17:49:10.45 ID:r8KPtAXS0.net
世界が注目!日本のシティ・ポップの名曲スレ
https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/musicj/1611281666
時を越え大復活!シティポップの新曲スレ
https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/musicj/1612682585
R&B・ソウル系男性JPOPの名曲スレ
https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/musicj/1612781716
渋谷系の今までとこれから
https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/musicj/1384487129
ロキノン厨だったころの黒歴史2
https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/musicj/1395292516

87 :名無しのエリー:2021/02/11(木) 19:20:20.85 ID:P/pXZ/Wa0.net
当時HMV渋谷で売れてた音楽のことらしいよ

88 :名無しのエリー:2021/02/13(土) 14:16:00.70 ID:/lLrfv2F0.net
そうなの
当時小沢健二、L⇔Rは確かに流行ってた

89 :名無しのエリー:2021/02/13(土) 14:21:59.40 ID:/lLrfv2F0.net
フレンズ 夜にダンス
https://youtu.be/P20NA5_nMfw
フレンズは、日本の男女混成5人組バンド。2015年結成。所属芸能事務所は山脈。所属レコード会社兼レーベルはソニーミュージックアソシエイテッドレコーズ。公式ファンクラブは「フレンズの森」。メンバーは自らを神泉系バンドと称している。

90 :名無しのエリー:2021/02/13(土) 14:33:34.56 ID:/lLrfv2F0.net
渋谷系ってラップも入ってくる場合あるんだよな

BOaT -Kill Kill

BOaT -狂言メッセージ

BOAT(ボート、「BOaT」「boat」とも表記)とは、日本のロックバンドである。元SPACE KUNG-FU MANのAxSxEをリーダーとした男女5人で編成される。1996年に結成し、2001年に解散した。1996年、慶應義塾大学の音楽サークル仲間だったAxSxE、しおり、坂井キヨオシ、マユコで結成。当初はジミ・ヘンドリックスのコピーバンドだった。1997年の年末、AxSxEが坂井の家へ行くため東急東横線に乗っていたところ、同じ車両にいたアインが話しかけてきたことがきっかけとなりアインも加入、メンバーが揃う。wikipedia

55 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200