2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イナズマロックフェス No6

1 :名無しのエリー:2014/09/13(土) 14:57:15.00 ID:uAeirpdT0.net
公式サイト
ttp://inazumarock.com/
公式ツイッター
ttps://twitter.com/#!/irf_official

アーティスト西川貴教が、琵琶湖の環境保全と地域振興を掲げ、
滋賀県・草津市行政と立ち上げた地域密着型野外ロックフェス!

会場■滋賀県草津市 烏丸半島芝生広場
    (滋賀県琵琶湖博物館西隣 多目的広場)


前スレ
【2013】イナズマロックフェス No5【9/21〜9/22】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1378387224/l50

今年は2014/9/13〜14

460 :名無しのエリー:2015/09/20(日) 22:03:39.61 ID:eErL5+EDO.net
Aブロは音大丈夫だったよ

461 :名無しのエリー:2015/09/20(日) 22:28:50.12 ID:IYpdkWrh0.net
昨日参戦
B4では全体的に少し小さいかなと感じた
特にラスベガスの時のよりそう思ったし
スタイル的にももう少し大きめの音量で聞きたかったな

462 :名無しのエリー:2015/09/20(日) 22:32:30.23 ID:0RjBv5C30.net
>>707

西川ってゴローズのアクセサリーするんだ
ヘドバンしてる時ネックレスが全部顔面に当たって痛そうだった

463 :名無しのエリー:2015/09/20(日) 22:42:01.66 ID:vVK4Zcf50.net
A3だったけど演奏は聞こえるんだけどボーカルとベースとかの低音が弱かったな
そのせいかいまいち迫力がなかった感じ
あとライト眩しすぎ
ステージの真正面なのにモニターばっか見てたわw

464 :名無しのエリー:2015/09/21(月) 00:59:23.98 ID:3O2v+fKYO.net
ウーバーの時にA4風呂中央寄りで大声で全曲歌ってた若いお父さん
隣は幼児を抱えながら体全体でリズムをとりながら挙げをするその奥さん
二人とも凄いなと思いながら隣にぼんやりと佇んでいたよ

465 :名無しのエリー:2015/09/21(月) 01:03:31.71 ID:6QxRa9Zv0.net
フェス慣れしてない人多すぎ
無理やり乗ろうとして大声で笑ってる連中が何より信じられんかった
冷やかしならまだしも馬鹿にした雰囲気は戴けない

466 :名無しのエリー:2015/09/21(月) 02:43:59.97 ID:DT9arjbg0.net
帰りのシャトルバスで一緒したやんちゃな兄ちゃんたち
よそのアーのファン層がどうだの、あのアーのMCがどうのって小馬鹿にしたような話はするなとは言わんから、場所を弁えてやってくれ

467 :名無しのエリー:2015/09/21(月) 05:36:06.78 ID:6sEUPbsZ0.net
>>458
なんでケンカ腰なの?バカなの?死ぬの?

468 :名無しのエリー:2015/09/21(月) 06:48:06.27 ID:C6sbvqxU0.net
最後の花火だけは音が聞こえた 栗東市民

469 :名無しのエリー:2015/09/21(月) 07:03:28.67 ID:5j1tnUmt0.net
このフェスはレベルが低過ぎる。
スタッフが特にダメ。

ゴミ捨て場のゴミ山なんとかしろ。
ブロックからはみ出てる客入れろ。
他のフェス見て勉強しろよマジで。

音の小ささも満足度下がる。
フリーエリアが併設される事で、
環境が悪化してる事に気付け。

ビジュアル系主催のイベントクラス。
滋賀県民だから余計に残念だったわ。

470 :名無しのエリー:2015/09/21(月) 07:16:52.82 ID:ORVJbIrT0.net
>>469
この上げてるやつ、サマソニのが全部酷いやん。

471 :名無しのエリー:2015/09/21(月) 07:17:14.95 ID:QueGX6j6O.net
イナズマは全体的にレベル低いよね
音が小さいなんてコンサートにしては最悪最低だし、
相変わらず最前列で興味ないバンドの時はスマホや
ステージに背中向けて化粧直しして、
スタッフもヤル気ないの多いし、
メンツもビミョーだし、
ウーバーがフェス主催した方が良いメンツ沢山来そう

472 :名無しのエリー:2015/09/21(月) 07:33:45.54 ID:VpMIMvkjO.net
寧ろウーバーがいらない

473 :名無しのエリー:2015/09/21(月) 08:02:32.50 ID:mZ70Iod20.net
>>442
ミスチルは地蔵事件とか起きそうから来なくても別に
>>451
圧縮なんて起きるエリアあったの?A3とか?

474 :名無しのエリー:2015/09/21(月) 08:29:31.42 ID:n3OISXRb0.net
ブロックのドリンク販売が少なくなったように感じたわ
冷えたドリンクが命の水に感じることもあるからまた増やして欲しいわ

あとゴミ捨て場にスタッフが常駐してることなかったっけ?
あれも復活した方が分別も徹底されていいんじゃないっすかね

電子マネー決済導入は素晴らしいと思ったわ

475 :名無しのエリー:2015/09/21(月) 08:30:17.88 ID:hiLAq9hG0.net
とにかくリュックが邪魔だった

476 :名無しのエリー:2015/09/21(月) 08:40:58.89 ID:TGn0aGXj0.net
>>471
毎年音小さいって毎年聞くけど今年フリーエリアでもMCもはっきり聞こえたんだが、場所に寄るの?

477 :名無しのエリー:2015/09/21(月) 09:39:34.81 ID:5j1tnUmt0.net
MC聞こえるとか当たり前。
ロックフェス名乗ってる割に、
歌謡曲祭りみたいな音響レベル。

あと上でミスチルとかサザンとか笑わせるな。
西川がそんなレベル呼べるわけがない。
サマソニ、エゾ、ロッキンくらいだよ彼等来るとしたら。

マジで滋賀県の面子潰すなよ、西川。
もっと本気でフェス作れ。
スタッフ管理別のイベンターに任せろ。

478 :名無しのエリー:2015/09/21(月) 09:43:09.84 ID:Pj88pkuc0.net
メンツがどーだか、フリーがいらないとか言ってる奴らは
とりあえずイエノミ出張版一日目の西川のコメント(五時間あたり)みろ。
イナズマは普通のフェスにしない理由言ってるから、それに納得できない奴らは来年こなくていいよ。
設営の文句はイナズマ事務局に言え。
ここで言っててもなんの改善にもならんよ。

479 :名無しのエリー:2015/09/21(月) 09:49:45.73 ID:WJvqCc930.net
そりゃロックフェスというものさしだと違うかもだけど、滋賀のお祭りとしては成功してるんだと思う

あとは西川離れできればいいんだろうけど、不可能だろうな・・・

480 :名無しのエリー:2015/09/21(月) 10:01:17.08 ID:8LiCun2w0.net
ミスチルサザンとかオッサン乙

481 :名無しのエリー:2015/09/21(月) 10:45:38.74 ID:Kt8g8MXI0.net
フリーエリアはあってもいいと思うけど場所が悪いのよ
ステージまでの道筋にあるので邪魔になる
まあ狭いから仕方ないんだろうけど

482 :名無しの権兵衛:2015/09/21(月) 11:03:34.38 ID:pOAvBTKi0.net
例年行列覚悟のクロークで預けてた荷物が半端ないぐらいのスピードで出てきたのがヨカッタ

483 :名無しのエリー:2015/09/21(月) 11:27:14.10 ID:Kt8g8MXI0.net
クロークってヤマトがやってるんだな
500円でやすいのもよかった
利用しなかったけど

484 :名無しのエリー:2015/09/21(月) 12:03:29.19 ID:xfubH3Hd0.net
チケット割高になってもいいから今のフリーエリアを別に移して有料エリアに飲食とステージを増やして欲しいなぁ。
近年完全に手狭になってるだろうし、あの辺まだ土地余ってるでしょ?

485 :名無しのエリー:2015/09/21(月) 12:28:13.00 ID:PS57mDr20.net
まあ初年度に比べて規模が大きくなってるから捌ききれてないんだろうな

486 :名無しのエリー:2015/09/21(月) 12:41:49.98 ID:TGn0aGXj0.net
倖田來未のときアンコールがあまり起こらなかったって本当?

487 :名無しのエリー:2015/09/21(月) 16:54:20.27 ID:FDeN9ABm0.net
>AKBってこうやって今話題の山健組とズブズブだよ
>国からも税金を巻き上げようとするAKB48
http://t.co/M9aQcUjHHt

488 :名無しのエリー:2015/09/21(月) 18:05:17.31 ID:qdVjP8Cc0.net
>>471
冗談にしても笑えないんだが 無理だろどう考えても
アーティストとしてもプロデューサーとしても器が違いすぎる

489 :名無しのエリー:2015/09/21(月) 18:14:30.18 ID:j3b5OZWu0.net
>>479
イナズマは音楽イベントというより地域振興に近い感じだし別に今のままでいいと思う
ガチのフェスみたいじゃなくてゆるい感じで誰でも行けるし誰でも楽しめるって感じで好きなんだけど
メインチケは買ってないけどフリーで聞いたアーティストが良かったから好きになったとかメインから聞こえてきた歌が良くてそのアーティストのファンになったとかゆるいノリでいい
今年は食い物も美味くて出店してた店に終わってから行ったりとかって事もありそうだし実際行った
今は音楽産業が下火だしガチよりゆるい感じで音楽の裾野を広げるって意味でもいいイベントだと思うよ

490 :名無しのエリー:2015/09/21(月) 18:27:58.24 ID:VpMIMvkjO.net
ロックって付いてるから勘違いされるのじゃろう
イナズマロックフェスは要は滋賀フェスだからな

491 :名無しのエリー:2015/09/21(月) 19:27:09.61 ID:Y9URwFgB0.net
>>471
ウーバーのフェス主催は面白そうだ
TAKUYA∞もロッキンとイナズマを経てフェス気に入ったみたいだし
性格的にいつかマジでやりそうだ
ワンオク、ホルモン、ロットン、テンフィ、マンウィズ、TOTALFAT
想像するだけでわくわくする面子だ

492 :名無しのエリー:2015/09/21(月) 20:35:24.31 ID:S0B1DBhs0.net
逆にイナズマみたいなごっちゃまぜで地域色強いイベントって他にあるのかな?
カオスなメンツを西川の主催という看板でまとめあげてる感じ
アイドルとかアニメ業界とかバンド・ビジュアル系界隈とかコテコテの紅白的芸能関連とかお笑い業界とか
色んなところで信頼されてるからパッケージできてるんじゃないかなあ
これがただの田舎でやってるフェスだったら誰得になってると思う

近いところで氣志團万博?
あっちは万博とうたってるしと首都圏だから一概に比べられないけどね
まあサザンとかミスチル見たいなら他の大きなところ行けばいいよ
自分は興味ないからどうでもいい
むしろ風神ステージの新人たちのが毎年楽しみだ
だんだん売れてきて、気が付いたらタイアップもらってたりするの見るのが楽しい

493 :名無しのエリー:2015/09/21(月) 21:17:07.19 ID:S0B1DBhs0.net
もう少し言うと、T.M.Revolutionって昔からカテゴライズのどこにも収まらなかったアーティストなんだよね
バンドでもない男性ソロのシンガーソングライターでもないアイドルでもないユニットでもない
ロキノン系でもないスイーツ系でもないジャンル音楽でもないしエイベックス系でもないしロック扱いすらされてない
そういう意味でカテゴライズの恩恵を全く受けてなくていつも独自にやるしかなかった

そういうタイプが主催してるのでいい意味で先入観がなくまとまるんだと思う

494 :名無しのエリー:2015/09/21(月) 22:37:00.93 ID:3O2v+fKYO.net
ロックなのは「熱い気持ち」であって音楽のジャンルを表してるんじゃない

495 :名無しのエリー:2015/09/21(月) 22:39:15.26 ID:rXPOIcvt0.net
出演メンツを西川が集めてるって思ってる人いるみたいだけど
ブッキングしてるのはキョードー大阪だからね。
西川は主催者としてTV共演者には声かけたりするけど
社交辞令だから。

しかもキャパ25000くらいのスペースだから絶妙なブッキングだと思うよ。

496 :名無しのエリー:2015/09/22(火) 00:53:38.91 ID:axQmiFr20.net
会場のスペース的に現状維持だろうが来年どうなるのか楽しみでもある。

497 :名無しのエリー:2015/09/22(火) 02:14:17.12 ID:y5L2H3ln0.net
別にロック云々と快適性は関係ないと思うけどね

498 :名無しのエリー:2015/09/22(火) 04:07:41.88 ID:QdFR4u0E0.net
来てない人やこれから来る人にも地域振興フェスだってことがもっと伝わればいいんだけどな
ロックフェスとして目当てのアーティストを見に来るためだけのつもりで行くことは悪いことではないが、イナズマの場合は地域振興イベントとしての魅力に気付けないと不完全燃焼になる可能性高いだろうし

499 :名無しのエリー:2015/09/22(火) 06:21:48.07 ID:46KrjdeU0.net
趣旨やメンツ、有料無料は良いんだよ。

会場の雰囲気の悪さが問題。
ゴミ捨て場のゴミ山みて酷いと思わないの?
あんなの、フェス以外のどんなイベントでも見た事ないぞ。
テレビでやってるゴミ屋敷特集くらい。

ブロックから溢れ出す客を放置してて良いの?
何もせずにボーっと突っ立ってるスタッフ多過ぎ。
あいつら何でお金もらってんのか分かってるのか。
ボランティアだとしても酷いわ。

緩さと無法地帯は別だぞ。
DQNの巣窟みたいだったわ。
あんなに不快な空間滅多にないぞ。

500 :名無しのエリー:2015/09/22(火) 07:26:55.92 ID:vKqxdVzT0.net
ゴミは毎年キレイにしてくれてたんだけど、今年はそんな溢れてた?ゴミ捨てエリアはどこもキレイだったよ
あ、そういえば会場外の公衆トイレのゴミ捨て場じゃないところにゴミが溢れてたのみたかも。
マナー悪いことしてんじゃねぇよとは思ったが、スタッフしっかりしろとかは思わなかったわ。

501 :名無しのエリー:2015/09/22(火) 07:37:47.53 ID:Hy0i2m5g0.net
ゴミ分けスタッフ素晴らしかったぞ
感謝しかないわ

502 :名無しのエリー:2015/09/22(火) 07:56:22.51 ID:aiiPOl0G0.net
現状維持でもいいけどアイドル枠は減らしてほしいわ
ゴミ箱の問題とかマナーの無いオタ達の影響は少なく無い
ゴミ分けスタッフはよくやってたよ、それ以上にマナーが悪い奴が多すぎた
全部が全部オタ達のせいだとは言わないけどマナーの悪さには定評のある某アイドルオタも結構いたし

503 :名無しのエリー:2015/09/22(火) 08:17:47.76 ID:lMzYwqKe0.net
ウバファンもマナー最悪だった。荷物満載で場所取り。。
他のアーティストの最中にこんなのどこがいいいん?ww とか云ってたり。
ウバはもう呼ばないで。

504 :名無しのエリー:2015/09/22(火) 08:18:36.57 ID:XJyLIKKi0.net
フードエリアの奥にあったゴミステーション、最初の方はスタッフ誰もいなくて酷い有様だった。次に見たらゴミステーション自体なくなってたな。でもあんな様子は7年来てて初めてみたよ。
あとフェスにきたら仕方ないのかもしれないけど、サークルモッシュは正直嫌だったなぁ。ブロック指定だからそこにいるしかないし。スペースも取るから人も溢れるし。あんな狭いエリアでもやるもんなのかな?

505 :名無しのエリー:2015/09/22(火) 08:23:49.49 ID:rbD/ITUI0.net
ゴミ分別しないその辺に投げ捨てるとか、ステージにアイドル出てる時にデカイ声でやれせろだ何だととても下品な野次を飛ばしてたような奴ら目についた
そういう奴らの大多数はモンバスだの大作戦だのそういうフェスのアイテム身につけてるような奴らだったよ
今年はそういうところからも例年よりは多少客が流入してきそうな面子ではあったけど、
おかげでアイドルフェスとか言われた去年の比じゃなくモラル欠如マナーの低い客が多くて酷かったからあんまりこの手の客ばかり増やしてもしょうもないなと思った
家族連れや小学生の子供たち吹っ飛ばしてまでサークル作ってた基地外どもはアウトだろ

506 :名無しのエリー:2015/09/22(火) 08:25:02.30 ID:/lV94bSi0.net
規模が大きくなればゴミ関係の問題も出てくるのは当たり前なんだけど今年は特にひどかったな。
ゴミが溢れかえってた。スタッフは頑張ってたけど溢れたところにさらに捨てる馬鹿がいるからどんどん溜まってって本当に酷かった。
よくアイドルのイベントやライブの後ファンのマナーが悪いと言って出てくるゴミの溢れたゴミ箱の映像そのままだった。

507 :名無しのエリー:2015/09/22(火) 10:03:18.40 ID:jVXxC1XK0.net
テンプレ
【参加日】
【ベストアクト】
【よかったACT】
【よくなかったACTと一言】
【痛い客】
【面白かった客】
【美味しかったご飯】
【エピソードひとつ】
【一言】

借りてきた

508 :名無しのエリー:2015/09/22(火) 10:51:38.23 ID:Ejtj9f6F0.net
>>499
一回花火大会行ってくれば?
フェス以上のゴミ見れるから。

509 :名無しのエリー:2015/09/22(火) 11:08:04.06 ID:VWIjGI050.net
イナズマは他のフェスに比べるとお行儀良いよ
ゴミにしろ、客層にしろ
やはり滋賀県と草津市が絡んでいるからかな?
その分制約が出てきてしまうのも難点だけど

510 :名無しのエリー:2015/09/22(火) 11:11:15.23 ID:mRkxjWDH0.net
>>494
渋谷陽一みたいなことをおっしゃるw
フェスのTM追放の右筆頭な人だけどね。

511 :名無しのエリー:2015/09/22(火) 11:50:42.49 ID:Uw+EhhXA0.net
>>510
それを西川本人が言ってるからなw
https://www.youtube.com/watch?t=2&v=0eYFmTAyp1M

512 :名無しのエリー:2015/09/22(火) 12:11:19.05 ID:QdFR4u0E0.net
そういうバンドは呼ぶなと言えばそれまでだけど、モッシュはそもそも禁止されてるのだからそれはファンも守って欲しい
モッシュ禁止するのはナンセンスだと思うのは勝手だが、禁止事項を平気で実行して周りの人に迷惑かけるのはダメじゃないかな

他のフェスより家族連れや子どもも多いし、禁止だけど体が勝手に動いてモッシュしちゃう俺らロックだぜというのは見てて哀しいとか通り越して単純に怖いと思う

513 :名無しのエリー:2015/09/22(火) 12:22:55.80 ID:feb3PayL0.net
UVERは長いMCを除けば最高のパフォーマンスなのに
マナー悪いUVERファンが本当に不快でしかならない。

514 :名無しのエリー:2015/09/22(火) 13:47:27.27 ID:y5L2H3ln0.net
ウーバーのMCすごいな
今時あんなのいたんだ

515 :名無しのエリー:2015/09/22(火) 15:08:22.91 ID:QdFR4u0E0.net
ウーバーさんやっぱりファンが若いなーって印象
結成15年だし本人たちもそこそこ年いってるのに意外だったけど、バンドサウンドや歌詞の世界観は若い人向けな感じだからかな

西川さんとこの方がファンの乗り方は激しかったのにマナーの悪さはウーバーさんの方が気になったわ

516 :名無しのエリー:2015/09/22(火) 15:11:36.60 ID:QHuFP4W80.net
>>515
t.mファンはなんだかんだ7年もイナズマ経験してるからかな?
荷物で場所取りとかはまだ気になるけど

517 :名無しのエリー:2015/09/22(火) 17:03:03.16 ID:/kX9UiFM0.net
>>510
もともと、ふるさとへの恩返しのために始めたお祭りだから。

ロックと付いてるが音楽ジャンルを指していない。

518 :名無しのエリー:2015/09/23(水) 00:39:23.58 ID:sj6Zw7i/0.net
ウーバー1日目と2日目全く同じMCしてたな
セトリもそんなに変わらず
それが現状皆を満足させる事の出来るセトリ的なの言ってた気がするけど

1日目A3 2日目A4だったんだけどやっぱアレク ウーバーファンかな ちっさいリュック?を背中にしたまんまジャンプするし
クロークの袋?レベルのに荷物まとめて床に置いてるし

俺はベガスが好きだからベガスの時前の方行きたかったのにベガスの曲もノリも分かってないやつが最前で棒立ち
もーなんかね

519 :名無しのエリー:2015/09/23(水) 00:41:17.42 ID:uWxS0kLY0.net
>>515
T.M.Rも全盛期は痛いファンいっぱいいたけどね
もう活動20年やってるから皆落ち着いただけだよ

UVERは独特な音楽が好きでLIVEも行くけど
ファンは好きになれないね
ボーカルはいいメッセージ発信してくれるんだけど
ファンの受け取り方が極端すぎて…

520 :名無しのエリー:2015/09/23(水) 01:34:22.63 ID:F/2p7Bmg0.net
UVERってタイアップ曲とかメジャーな曲はライブではやらない派の人達なのかな?
予習しなかった自分が悪いのだろうが知ってる曲が一つも無くてイマイチ乗り切れなかった
ボーカルの人が言うほどに会場全体を盛り上げようとしていたとは正直思えんかったな
フェスってそういう新規の客に対する演者の気遣いが不可欠な場所だと思うし
その点去年の黒夢は往年のヒット曲やメジャー曲ばかりでとても親切だったと思う

521 :名無しのエリー:2015/09/23(水) 01:43:08.00 ID:UIVdZ40h0.net
ウーバーのMCが青臭くて気恥ずかしかった

522 :名無しのエリー:2015/09/23(水) 02:01:54.17 ID:7BWMfo6MO.net
>>521
同じく

誰も触れてないけど、藍井エイルの時のDJの盛り上げ方が謎だったw

523 :名無しのエリー:2015/09/23(水) 02:17:20.20 ID:F/2p7Bmg0.net
二日ともラストまで参戦したがゴミがひどかった記憶は全く無いな
タイミングの問題か?ちゃんとあふれる前に袋交換もしてたよ

ニコニコのタイムシフト観れる人はイエノミ出張版も是非見て欲しい
MICROや土屋礼央の頑張りとゲストのトークが凄く面白い
そういやそっちにもUVERは来てなかったな
倖田來未はちゃんとゲストに来てたが

524 :名無しのエリー:2015/09/23(水) 02:24:40.03 ID:psV7nSPX0.net
>>523
タイミングの問題かな
あとは予想以上にゴミが溢れたんでこまめにというか気にして常に変えてた印象
それでも追いつかずに溢れてた時もあった
あと会場外の関係無いゴミ箱まで溢れてた
こんな事は過去なかった気がする

525 :名無しのエリー:2015/09/23(水) 03:17:04.36 ID:SGWJpFFw0.net
こればっかりは正確に予想するの難しいからボランティア人員が少なかったのでは
ヲタの民度まではわからんだろさすがに

526 :名無しのエリー:2015/09/23(水) 05:49:52.23 ID:72j9OBJi0.net
UVERの曲は昔のヒットした曲でUVER興味無い層でも知ってるレベルの曲よりも
今の定番曲の方が圧倒的に盛り上がるんだよなぁ
ロッキンでそれが証明された

527 :名無しのエリー:2015/09/23(水) 06:40:06.17 ID:vlXEKW6k0.net
ウバってもうメンバーアラサーなんでしょ?
なのに、MC とか歌詞とか青臭くてセカオワよりもたち悪い。。

本人たちがそんなだから、ファンもお察し。

528 :名無しのエリー:2015/09/23(水) 07:03:08.40 ID:YGvkIi6R0.net
>>523
少なくとも、蒼井エイルが終わりTMさんが始まるくらいのタイミングの時、
テント二つくらいに用意されたゴミ捨て場はむちゃくちゃなゴミ山だったよ。

高さ160センチ、幅300センチくらいのゴミ山が三つくらい。
ゴミ箱から溢れてどんどん積まれていたわ。

529 :名無しのエリー:2015/09/23(水) 07:03:53.15 ID:r8gunO7o0.net
UVERはこれから年末まで過去の曲のツアーあるから、イナズマでは
滋賀インディーズ時代からある曲を両日とも1曲は入れてほしかったなぁ

530 :名無しのエリー:2015/09/23(水) 07:29:17.10 ID:9Y9eBFvi0.net
夢売ってるような人たちに青臭いって言ってもねー
擦れてるよりよっぽど良いと思うんだけど
ファン層もこれから5年10年やっていって本当のファンしか残らなくなったら落ち着いて来るんじゃねえの

531 :名無しのエリー:2015/09/23(水) 07:46:48.47 ID:gQv6m9Fs0.net
ウーバーの両サイドの画面を使った演出がクソダサくて笑ったwww

532 :名無しのエリー:2015/09/23(水) 07:49:05.30 ID:r8gunO7o0.net
あれはファンの間でもダサいって言われてたな

533 :名無しのエリー:2015/09/23(水) 08:53:08.67 ID:9DY5Uc2j0.net
そんなにUVER好きじゃなかったけどメンバーの目がキラキラし過ぎて直視できなかったわ
なんか痛いけどあそこまで真っ直ぐだと羨ましい

534 :名無しのエリー:2015/09/23(水) 10:49:07.66 ID:FuYRhTbA0.net
【参加日】19.20
【ベストアクト】
Fear,and Loathing in Las Vegas
【よかったACT】
キューソネコカミ、NOISEMAKER、AKB48、山猿、Sug
【よくなかったACTと一言】
NMB48
これはAKBとの対比になってしまうのだが、48グループってどれも同じだろとしか思っていなかったがまるで違った
特にここは2年連続出演且つ地域性という意味ではホームなのに一体何をしているのかと
アイドルだから云々とかじゃなくステージングでオーディエンス全然巻き込めていなかった
翌日のAKBにはそれが出来ていたんだからそこがグループの地力の差だろうと思ったし、昨年出演のアドバンテージ何も生かしてないのがダメだと思った
【痛い客】
どこのステージでも女性出演者が出てくる度にSEXさせてーとか下卑たことを叫んでる馬鹿野郎が必ずいた
概ね20代前半ぐらいでよそのロキノン系とかパンクの激しめのシャツを着用していたから、あの手のフェスやアーティストは品性の劣る下賤な客を育ててきたんだねと侮蔑の気持ちが生まれてしまった
【面白かった客】
誰がというよりも全般にそうだったが、あんなに沢山お客さん入ってるのにお笑いに対する空気の読み方がすごい
じゅんいちダビッドソンのネタの時に右も左も中央もそこしかないってタイミングで全員で弄っていくのおもしろすぎた
【美味しかったご飯】
近江牛のステーキとしゃぶしゃぶのワンプレートのやつ
サブステージのすぐ横で行列してた抹茶のカキ氷
【エピソードひとつ】
雄琴でお風呂に入って帰るつもりだったのに彼女が出来ました
【一言】
昨年はあったバックヤードの生中継のスクリーンが無くなっていたのが残念だった
おかげでレッドブルのブースがあるぐらいでスペースかなり無駄で勿体無い
そして風の流れなのかトイレあたりでも時間によってはメインステージの音がかなり大きく聞こえてきていたから音響問題は根深いなと思った

535 :名無しのエリー:2015/09/23(水) 12:27:13.88 ID:tVmcBRLy0.net
よく分からないけど倖田來未のカバーばっかりのセトリあれはなんだ?

536 :名無しのエリー:2015/09/23(水) 12:41:55.56 ID:F/2p7Bmg0.net
>>526
ロッキンとイナズマの客層一緒にされても困るなあ

537 :名無しのエリー:2015/09/23(水) 13:51:50.16 ID:5d9Rk42s0.net
>>536
予習していかないお前が悪い

538 :名無しのエリー:2015/09/23(水) 17:11:38.97 ID:xiqe9jrI0.net
【参加日】19、20
【ベストアクト】T.M.Revolution
【よかったACT】キュウソネコカミ ももクロ
【よくなかったACTと一言】
【痛い客】
【面白かった客】
【美味しかったご飯】抹茶カキ氷 近江牛丼
【エピソードひとつ】電子マネー使えてありがたかった
【一言】また来年も行きます

539 :名無しのエリー:2015/09/23(水) 18:55:51.36 ID:72j9OBJi0.net
>>537
それな

540 :名無しのエリー:2015/09/24(木) 00:29:22.77 ID:+h9rIuhC0.net
>>534
じゅんいちダビッドソンの時の客のノリは良かったね
お決まりなんだけど一緒にやってて楽しかったし中央のダビッドソンに絡んだ人特にGJだった

541 :名無しのエリー:2015/09/24(木) 02:14:59.25 ID:xzzxaAIv0.net
予襲したって客層の違いは変わらんでしょ

542 :名無しのエリー:2015/09/24(木) 11:49:47.85 ID:P3EU+wTV0.net
【参加日】19、20日
【ベストアクト】 T.M.Revolution
【よかったACT】 Las Vegas、UVERworld(19日)、キュウソ、Alexandros
【よくなかったACTと一言】 倖田來未、UVERworld(20日)曲、MCが1日目と同じなのが痛い
【痛い客】 アイドルヲタ
【面白かった客】 A4ブロックで盛り上がってた人
【美味しかったご飯】 近江牛ステーキ
【エピソードひとつ】
【一言】 来年も行きます

543 :名無しのエリー:2015/09/24(木) 11:50:34.03 ID:LXrn3N4T0.net
>>541
客層は関係無いと思われ
ロッキンにしろフジロックにしろイナズマにしろオーディエンスを盛り上げる力を持ってる奴は
有名曲、無名曲に関わらずどんなフェスでも盛り上げる事が出来る
実際にイナズマでのステージもロッキンと同じくらい盛り上がったし

それでも知らない曲ばかりだと盛り上がれないって人は予習をしてれば良かったってだけの話

544 :名無しのエリー:2015/09/24(木) 16:31:38.39 ID:REmUxYSx0.net
確かにUVERのMC両日ほぼ同じなのは微妙だったな

545 :名無しのエリー:2015/09/24(木) 16:32:49.63 ID:REmUxYSx0.net
そういえばプレミアム席って快適だったのかな?

546 :名無しのエリー:2015/09/24(木) 18:53:38.55 ID:9yAYe8+Z0.net
サイドのプレミア席は晒し者のようで恥ずかしそうだった

547 :名無しのエリー:2015/09/24(木) 19:52:31.31 ID:uqzDoCtx0.net
プレミアムは泥濘の上を歩かなくていい仕様になっていて一般は泥まみれだったことを考えたら今年は大当たりだったらしい

548 :名無しのエリー:2015/09/24(木) 22:15:10.70 ID:qgfWwTDm0.net
【参加日】
2日間
【ベストアクト】
ウーバー
【よかったACT】
ジャルジャル、ニッチェ、ももクロ
【よくなかったACTと一言】
AKB
アイドルのライブ初めて見たけど、口パクとか全然良さがわからなかった。
ももクロは口パクじゃないっぽかったけど、ファンの掛け声がすごかった。歌聞いてるのか??
キュウソ
C4だけど音が小さすぎた
【痛い客】
ブロックエリアで、シート広げてる客
【面白かった客】
ももクロのファンの人たち
【美味しかったご飯】
マンゴーカキ氷
【一言】
ラルクのライブついでに参加してみたけど、あんまり楽しめなかった。
無料エリアでも十分聞こえるし、無駄にお金使ってしまった感じ。
みんな書いてるけど、ゴミとかスタッフの対応とか他のフェスに比べて不満が多い。
来年は氣志團万博に行こうかな。

549 :名無しのエリー:2015/09/25(金) 00:04:41.69 ID:0OSV8TBp0.net
>>534
NMBオタだがそのとおりで反論できんw
次のラスベガスが楽しすぎて複雑やったな

550 :名無しのエリー:2015/09/25(金) 00:36:38.12 ID:BoHXKx4X0.net
ワイドショー嵐と氣志團ばっかやな
嵐はともかく氣志團との扱いの差はなんだろう?
やっぱ出演者と地域かな?

551 :名無しのエリー:2015/09/25(金) 01:09:34.01 ID:wPcZECbU0.net
関西の報道もそうなの?

552 :名無しのエリー:2015/09/25(金) 09:27:54.77 ID:Zd0rtJF90.net
関西でも扱い変わらない、というか、たかみなコラボしかやらなかった
地方でのイベントは有名な人が出ててもあまり放送されなくないか?
面白いコラボなんかの話題になるコンテンツがあって比較的規模が大きければ扱ってくれる事もある

553 :名無しのエリー:2015/09/25(金) 12:44:31.76 ID:/oPNmhGX0.net
プレミア席はそこそこ快適だったのか
無料でも楽しめるは確かにそうかも
去年今年はシートエリアに終日いたが十分楽しいし別にチケ買わなくてもいい気がしてきた
無料で来てる人は無料で楽しいしプレミアは泥沼歩かないように対処されてたり毎年使ってた入場口が今年は時々プレミアのみの通路になってたり優遇されたり
まあ金払ってるから当たり前なのか?
でも泥沼対処するのはプレミア関係なくやってくれんかのぅ
普通のチケの人の冷遇ぶりが悲しくなる

554 :名無しのエリー:2015/09/25(金) 16:15:45.18 ID:ReP5YfmZO.net
プレミアでもブロックエリア行けばぐちょぐちょだったよ

555 :名無しのエリー:2015/09/25(金) 16:25:28.14 ID:CmmOuxqn0.net
なんの番組か忘れたけどたかみなコラボの映像流れたあと「たかみなはどこへ向かっているんでしょうか?(苦笑)」と言ってた
もはやたかみなメインの扱いだね

556 :名無しのエリー:2015/09/25(金) 20:21:22.49 ID:njoe3MP00.net
イナズマと氣志團両方行った人間なら分かると思うけどレベルが違い過ぎる
面子は好みがあるとしても快適さがダンチ
ホテルで言うと氣志團はスイートルーム
イナズマはネカフェみたいな感じ
西川オタ以外は金あるなら氣志團一択

557 :名無しのエリー:2015/09/25(金) 22:31:31.85 ID:DgpXnT5H0.net
琵琶湖脇でライブやりたいってこだわりからの
烏丸半島開催だからね。
快適さを重視したら希望ヶ丘でやるでしょ。

558 :名無しのエリー:2015/09/25(金) 22:44:29.31 ID:BoHXKx4X0.net
琵琶湖の沿岸で他に会場に適したとこはないの?

559 :名無しのエリー:2015/09/26(土) 01:40:36.14 ID:ajrKdcL80.net
何がそんなに気に入らないんだww
個人的にはイナズマで環境に不満もったことないなあ
一人で荷物コンパクトにして身軽に動いてたせいかもしれないが
多少不便な田舎なのも含めてフェスの醍醐味だろうに

行ってみて思ったけど、滋賀はというか琵琶湖は本当に空気が柔らかくて気持ちいい
音楽聞きながらピクニックエリアで酒飲んでるのが最高
大好きになったよ

560 :名無しのエリー:2015/09/26(土) 01:42:35.13 ID:ajrKdcL80.net
>>555
いや、あれを見ればそう思うのも無理ないと思うけどww
西川はいつもの話だから今更だし

総レス数 1022
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200