2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

RISING SUN ROCK FESTIVAL 2016 in EZO Vol.2

654 :名無しのエリー:2016/05/23(月) 11:34:42.04 ID:1LzMN+Cy0.net
>>651
音楽楽しみに行ってるんで、そういうのはそういうことを考える別の場でやります
金払って小難しいギロンしたいわけじゃない

655 :名無しのエリー:2016/05/23(月) 11:37:57.40 ID:1LzMN+Cy0.net
アーティストの稚拙な意見一方的に押し付けられるだけでギロンでも無いか

656 :名無しのエリー:2016/05/23(月) 12:15:07.42 ID:4iwmvCwX0.net
矢野さんと上原ひろみレコーディング
ライブやるんだな、
是非ライジングサンにきてくれ!
indigo jam unitも解散前に来てくれ!

657 :名無しのエリー:2016/05/23(月) 13:38:57.41 ID:PtpafHTK0.net
>>654
世界には政治的な歌やメッセージ性の有る歌が無いとでも。
逆にそういう歌にいい歌が多いんだが。
日本ではPOPで売れたビリー・ジョエルのアレンタウンだってそう。
つーか昔はそういう歌ばかりがヒットチャートに入ってた。

658 :名無しのエリー:2016/05/23(月) 13:40:20.65 ID:PtpafHTK0.net
今の奴等ってライブエイドとかバンドエイドとか見たら全否定なんやろなw
時代は無個性で無臭で幼稚になったもんや

659 :名無しのエリー:2016/05/23(月) 13:58:09.26 ID:pjfUjLbMO.net
関西弁なのはわざとですか

660 :名無しのエリー:2016/05/23(月) 14:16:32.05 ID:h1vSV9de0.net
このスレには若いのがいないんだよね?20代で「音楽に政治性は求めません曲だけ聴かせてください」な意見なら若々しくて分かるんだけれど、30代以上になってもそういう意見てことは音楽に現実逃避性を求めてるって事なのかな。

661 :名無しのエリー:2016/05/23(月) 14:34:52.92 ID:yJ2ZsQ5J0.net
むしろ若い奴の方が政治的メッセージに感化されやすいんじゃ
ある程度年とってくると世の中そんな理想論だけじゃ回らないって身にしみてわかってくるでしょ

662 :名無しのエリー:2016/05/23(月) 15:03:18.44 ID:Z+OqPpp80.net
>>660
単純に音楽に政治性を求めてないだけだろ

663 :名無しのエリー:2016/05/23(月) 15:07:16.73 ID:Z+OqPpp80.net
まぁ仮に政治的主張するにしてもMCでなく音楽で語れよ、ミュージシャンなんだから

664 :名無しのエリー:2016/05/23(月) 15:18:33.96 ID:KqtqQ9f6O.net
ステージの上から一方的に聞かされるだけだもんねー
街中で喋ってんのとかは聞きたくないなら通りすぎればいいけどw

665 :名無しのエリー:2016/05/23(月) 15:27:58.02 ID:Z+OqPpp80.net
>>664
ボヘミアンとかでやられた日には別ステージに逃げることすら億劫だしなw

666 :名無しのエリー:2016/05/23(月) 15:30:53.69 ID:CE/TQyx90.net
正直去年のkjはなんで批判されてるのかわからんけど
政治的というよりは終戦記念日に反戦言っただけだし
それともあの程度で政治的メッセージと解釈されるんだろうか
シアターブルックや聖飢魔II見てないからどの程度のこと言ったのかわからんがkjより酷かったんでしょ?

667 :名無しのエリー:2016/05/23(月) 15:32:01.92 ID:SF/x021w0.net
>>654
間違いない。

668 :名無しのエリー:2016/05/23(月) 15:34:10.59 ID:Z+OqPpp80.net
いっそ銀杏の人間でも聞きたいわ
戦争反対ーとりあえずー戦争反対って言ってりゃいいんだろー

669 :名無しのエリー:2016/05/23(月) 15:37:39.13 ID:SF/x021w0.net
俺がライジングとかライブに求めているのは単純に感動。
素晴らしい演奏に心を震わせたい。

670 :名無しのエリー:2016/05/23(月) 15:37:40.00 ID:Z+OqPpp80.net
戦争反対って端的な発言には、自衛戦争含めて言ってる馬鹿がいるから同意したくない

671 :名無しのエリー:2016/05/23(月) 16:58:20.27 ID:4XXjlZkm0.net
東北大作戦が癌

672 :名無しのエリー:2016/05/23(月) 17:27:22.00 ID:CE/TQyx90.net
>>671
なんで?主義主張はともかく、たくさんのバンドに声かけて実際に行動してるのはすごいことだと思うよ
ソーラー武道館も幡ヶ谷再生大学も

673 :名無しのエリー:2016/05/23(月) 17:38:21.11 ID:foLIzjt90.net
最近のブラフマンは反省してあんまり原発だ安保だ叫ばなくなったよ
タイジと南流石、おときさんは相変わらずだけど
自分は共産党の悪口を呟いた翌週にゴッチにブロックされてたから個人的にゴッチは相当ズブズブな印象
その反面幡生になぜかフォローされてる

674 :名無しのエリー:2016/05/23(月) 17:41:12.22 ID:cyEY35Rg0.net
>>673
ツイッターのゴッチはどうしようもないレベルだけど、ライブで極端に主張はしないからまだ見ようと思える

675 :名無しのエリー:2016/05/23(月) 18:02:23.71 ID:/uOuscyQ0.net
>>672
東北復興支援のために始まったのが今じゃ反政府集会のノリだからな。
去年の中津川なんてゲストに菅直人呼んで談笑してんだから呆れるよ。

676 :名無しのエリー:2016/05/23(月) 18:52:59.77 ID:PhSbOf3C0.net
>>675
そんな事してたん
流石にそりゃ害悪と言えるレベルだな

677 :名無しのエリー:2016/05/23(月) 19:34:55.90 ID:PhSbOf3C0.net
つーか、金払って時間かけて音楽を聴きに行ってる時にまで政治的事柄を考えたくないだけで、日常ではソレ系の話題があった時にしっかり考えてるからな

ここでフェス中の政治MC否定派がなんも考えてないみたいな勘違いだけはしてくれるな

アーティストもそういう事がしたいならゴッチみたくツイッターにだけ書いてりゃいいんだよ

678 :名無しのエリー:2016/05/23(月) 20:37:47.82 ID:h1vSV9de0.net
俺は政治的メッセージは曲に込めたりSNSやブログで発信する分には構わないどころかむしろアリだと思うんだけれど
ライブ中に政治的MCをされると気分が高揚してるから自然と同意しちゃったり、逆にそれを狙ってるのかなと思って興醒めするんだよね。
曲に込める自信が無いからMCで講釈垂れるのかなとか。

俺は原発はいらないと思うし自公政権のやり口も支持していないし東北ライブハウス大作戦は素晴らしい活動だと思ってるけれど、それとライブMCは切り離して欲しいと思う。

679 :名無しのエリー:2016/05/23(月) 20:42:16.84 ID:ZR9SVw7R0.net
フェスで義援金募ってるが毎回募金額いわないのは何故だ?
その事についてメールしたが返事はこないし、色々わけわからんデモをおこしてるは東北絡みのやつと共産党だろw

680 :名無しのエリー:2016/05/23(月) 21:33:02.34 ID:QbDk1kLJ0.net
この話題何回繰り返せば気が済むんだよ

681 :名無しのエリー:2016/05/23(月) 21:44:06.12 ID:LrJm7o9P0.net
>>639
花火からのベビメタじゃないかな?と思ってる
ワンオクは一昨年も花火終わりだったから

682 :名無しのエリー:2016/05/23(月) 22:25:59.25 ID:wc5mntKZ0.net
音楽を語れない関西弁の北海道厨は完全無視しろとあれほど

683 :名無しのエリー:2016/05/23(月) 22:36:11.64 ID:84ApAdw40.net
>>681

ベビメタは未成年者

684 :名無しのエリー:2016/05/23(月) 22:50:14.70 ID:xyj2TMbO0.net
BMは22時以降はないし、
過去公演では安パイで21時前にシーユー

685 :名無しのエリー:2016/05/23(月) 22:54:03.41 ID:bqdSdJMU0.net
そんな縛りがあったなんて知らんかったw

686 :名無しのエリー:2016/05/23(月) 23:02:33.43 ID:Y60nlMYd0.net
もおせいじのはなしはいらねw

687 :名無しのエリー:2016/05/23(月) 23:30:08.62 ID:IhdcLrve0.net
2日目朝のまったりした雰囲気も好き
ゆったりしつつあくびしながら顔洗って歯磨いて
だんだんと今日のステージの楽しみで
ワクワク感が盛り上がってくるあの感じ
たまらんわ〜w

688 :名無しのエリー:2016/05/23(月) 23:49:10.98 ID:N3oemDbH0.net
グッズ福袋きたー
去年買いそびれたから今年は絶対欲しかった
中身、Tシャツ何枚ぐらい入ってるのかな
去年買った人教えてー

689 :名無しのエリー:2016/05/24(火) 00:20:30.76 ID:0XOu8lkq0.net
今年は4枚って書いてるよ。
送料はいくらなんだろうか。

690 :名無しのエリー:2016/05/24(火) 00:41:39.42 ID:fY63B2tn0.net
>>689
ちゃんと書いてありました…ありがとう

送料800円でした。代金込みで4580円だった
グッズはチケットケースとか小物入れとかあったら嬉しいんだが、Tシャツ4枚だけでもかなりお買い得だ

691 :名無しのエリー:2016/05/24(火) 02:19:17.09 ID:OYCI5k3w0.net
なんかこのフェスって4大フェスの中だとキワモノ揃いのフェスって感じだね
飯は北海道だけにうまそうなので楽しみだ

692 :名無しのエリー:2016/05/24(火) 07:05:15.03 ID:9Lhb66ks0.net
>>691
一昔前はそうだったかもしれないけど、今はそんな事ないよ。

693 :名無しのエリー:2016/05/24(火) 08:15:26.77 ID:whTny30x0.net
>>663
シアターブルックだろw
この頃、歌詞もひでぇーじゃん。
昔はかっこ良かったのになぁ、もうダメ。
今年は来てくれるなって思う。
そのうちエピックからCDも拒否される?
メジーバンドが自主制作かねw

694 :名無しのエリー:2016/05/24(火) 09:28:27.04 ID:TFaJ/UB/0.net
>>693
会場周辺がタイジの好きなソーラーパネルだらけだから嫌でもくるよw
wessが呼ばなくてもPROVOが勝手に呼ぶかもしれないし。

695 :名無しのエリー:2016/05/24(火) 09:53:37.30 ID:V9nCxe4J0.net
初日の深夜は人少なくて静かでオブジェクトとか見やすくてスゲー好き

696 :名無しのエリー:2016/05/24(火) 10:12:03.08 ID:TFaJ/UB/0.net
わかる、初日深夜ってまだ2日目があるワクワク感があるんだよね。
2日目の深夜はステージとか屋台が撤収準備に入ってるしね。

697 :名無しのエリー:2016/05/24(火) 10:32:44.94 ID:H/TExsa40.net
タイラクル行ったこと無いんですが、入場できない時間とかありますか?

698 :名無しのエリー:2016/05/24(火) 13:11:10.48 ID:cKGy62jv0.net
基本的にはいつでも入場できるイメージ。
あの空間ほんと良いよね。

699 :名無しのエリー:2016/05/24(火) 15:57:58.54 ID:JWwRPiBN0.net
ふと思ったんだが、
過去雨天公演ってありました?
夜通し雨とか。

700 :名無しのエリー:2016/05/24(火) 16:06:03.78 ID:/VO+pRKQ0.net
おととしの夜、小雨ならふってたような

701 :名無しのエリー:2016/05/24(火) 16:08:21.55 ID:O2i96X2x0.net
>>699
豪雨でテント設営大変だった思い出

702 :名無しのエリー:2016/05/24(火) 16:21:15.34 ID:/CKhOowm0.net
真夜中は入れなかったはず

703 :名無しのエリー:2016/05/24(火) 16:25:44.94 ID:/CKhOowm0.net
あ、タイラクルのはなしね

704 :名無しのエリー:2016/05/24(火) 16:51:46.62 ID:4e9njN+n0.net
横山健は今週の北海道ツアーのあと発表かな?

705 :名無しのエリー:2016/05/24(火) 17:54:52.70 ID:4L1ZliD90.net
当日の朝に札幌着く予定なんだけどプリムスのガスの調達をどうしようかと思ってる
コールマンブースはやっぱりコールマンのガスのみ?
赤レンガテラスのモンベルが9時開店なら良かったんだけど……

706 :名無しのエリー:2016/05/24(火) 18:11:58.07 ID:URExj5o70.net
タイラクル 去年の2日目は0時過ぎでもライブやってたから入れた
真夜中のタイラクルでフジ山内の弾き語りすげー良かった

707 :名無しのエリー:2016/05/24(火) 18:26:03.81 ID:/CKhOowm0.net
すべてライブ終わってからの真夜中だと閉まってたはずたなー

あそこの雰囲気はいいよね

708 :名無しのエリー:2016/05/24(火) 18:26:17.28 ID:jz96i9fh0.net
ライジング行き始めて10年になるけど、タイラクル行ったことない

709 :名無しのエリー:2016/05/24(火) 19:15:39.86 ID:mpY+jNsQ0.net
>>705
会場受け取りで送れば?

710 :名無しのエリー:2016/05/24(火) 19:30:22.41 ID:0XOu8lkq0.net
>>708
今年行ってみてよ。
ほんと良いから。ライジングの魅力の1つだと思うよ。

711 :名無しのエリー:2016/05/24(火) 19:47:58.10 ID:GoKRxIhW0.net
>>705
Amazonで頼んでおいてコンビニ受け取りとかどう?

712 :名無しのエリー:2016/05/24(火) 20:21:54.41 ID:Vax7HQ7Y0.net
タイラクルの欠点は一つだけ、蚊がいることだった

713 :名無しのエリー:2016/05/24(火) 21:12:03.32 ID:lPobQS0C0.net
蚊もイヤだけど今年は蛾が少ないといいな

714 :名無しのエリー:2016/05/24(火) 21:20:50.72 ID:RDXJnEH90.net
タイラクルができたの何年?

715 :名無しのエリー:2016/05/24(火) 22:56:29.33 ID:x95qZ+Ki0.net
>>699
2005年だっけ?BRAHMANで豪雨。
自分行ってないからよくわからんけども

716 :名無しのエリー:2016/05/25(水) 00:03:07.07 ID:RhEBGtBN0.net
タイラクルはキャンドルジュンのロウソクアートと
木々に囲まれた秘密基地の雰囲気がいいねw

2日目の夜行くと
干し草のところは寝てる人だらけだけどw

717 :名無しのエリー:2016/05/25(水) 00:15:30.31 ID:SuJoD2wk0.net
タイラクルで阿部芙蓉美みてた時は意識が宇宙に飛んでってた

718 :名無しのエリー:2016/05/25(水) 00:33:45.04 ID:ue74gA1s0.net
>>699
713が書いてる2005年前後かな?2年間連続で雨降ったことあるよ
最初の年はずっと雨が降っていて、100均の雨合羽でずぶ濡れになったので
翌年はホムセンで頑丈な合羽を買ったらとても快適だった思い出

雨の中サンステでZAZEN見たから、2005年と2006年だったかも

719 :名無しのエリー:2016/05/25(水) 01:12:16.39 ID:++mA5RpN0.net
>>709
>>711
やっぱ送るのが安定かね
Amazonは盲点だった! ありがとう!

720 :名無しのエリー:2016/05/25(水) 05:52:25.38 ID:+y9t0vX40.net
>>699
何年前か忘れたけど、2日目に小田和正が出たときに結構降ってた記憶があるよ

721 :名無しのエリー:2016/05/25(水) 06:33:37.05 ID:L1XWRJYO0.net
あの年の雨きつかったねー

722 :名無しのエリー:2016/05/25(水) 06:45:52.24 ID:wbMSrtrp0.net
>>712
蚊なのかな、藁で座ってたら身体中痒くなって蚊の刺されあとなかったからダニかなんかかなとずっと思ってた

723 :名無しのエリー:2016/05/25(水) 06:59:07.16 ID:z1a5SsWP0.net
>>699ですが、レスありがとう。
豪雨のテントはきついですね。
けどチケット代高いから、
やめるわけにいかないだろうし。
キャンプまで計画するならある程度覚悟が必要ですね。

724 :名無しのエリー:2016/05/25(水) 07:58:35.38 ID:RJA/hTEQ0.net
去年もそういや雨降らなかったっけ?
モノアイ見てる時ずっと雨だった気がする。

725 :名無しのエリー:2016/05/25(水) 08:03:22.63 ID:9SasI7kB0.net
>>724
去年RSR行ってないけど、帰省で北海道には居た。
確かに降ってましたね。
結構雨が多いんですねぇ。

726 :名無しのエリー:2016/05/25(水) 08:53:39.76 ID:w7/gkPuR0.net
>>698
>>702
>>706
>>707
ありがとうございます!今年行ってみます!

727 :名無しのエリー:2016/05/25(水) 09:41:28.77 ID:vVctpkEr0.net
>>722
明け方ハンモックで熟睡してたときに7箇所やられたので蚊かなと思う
藁にはダニがいるのか…

>>720
あのときがあの年で一番の降りだった
小田さんけっこうな雨男だからなあ

728 :名無しのエリー:2016/05/25(水) 10:44:19.00 ID:tk5jjeRc0.net
去年のタイラクルで牧草ロールの上でパンツ丸出しで爆睡してた女の子いたなw
ちょうど通路のとこで通る人みんな苦笑い

729 :名無しのエリー:2016/05/25(水) 10:51:31.87 ID:WY2C0RZtO.net
開放的でいいじゃないかw

730 :名無しのエリー:2016/05/25(水) 11:23:22.79 ID:Q1zk9VAn0.net
テント建てる時は雨降っててもいいけど、しまう時はやんでて欲しい
家帰って干すの面倒くさい、、、
今使ってるのダメになったらレンタルテントに移行したいw

731 :名無しのエリー:2016/05/25(水) 12:25:00.00 ID:U3LQCwA30.net
>>724
去年は雨くもり晴れぜんぶあったはず

でもずっと雨じゃかったから個人的にはそんなきつくなかったかな
ずっと晴れよりも地面の状態良いと言ってたひともいた

732 :名無しのエリー:2016/05/25(水) 17:31:52.70 ID:Xr7+zVyD0.net
>>728
そういう競技やぞ

733 :名無しのエリー:2016/05/25(水) 19:00:02.23 ID:L16ozuVq0.net
>>719
ガスはコンビニ受け取りできないような

734 :名無しのエリー:2016/05/25(水) 20:18:29.44 ID:PVeQjwa/0.net
05から毎年行ってるがカッパがしみるほどの豪雨みたいのはなかった気がするな
05の初日かな?結構降ってた記憶あるが

あと前日の雨で田んぼ状態の年もあったな、さらに土がくさくて長靴すてたわw

735 :名無しのエリー:2016/05/25(水) 20:25:17.73 ID:tMTXwCAb0.net
札幌に住んで長いけど、石狩地方って1日通して雨が降るとかあまりないからね。

736 :名無しのエリー:2016/05/25(水) 20:41:11.81 ID:8q+OPlN20.net
>>719
発送もゆうパックじゃ駄目だぞ
テントまで取りにくるなら買っといてやるか?

737 :名無しのエリー:2016/05/25(水) 22:10:45.37 ID:a0CDet5X0.net
近年の石狩の夏は下痢みたいな天気ばかり

738 :名無しのエリー:2016/05/25(水) 22:16:12.40 ID:z1a5SsWP0.net
8月の北海道も関東に負けず劣らず暑く、
夜は寒いくらいだから、
気候的にはJOINALIVEが良いのかもね。
内容はともかくとして。

739 :名無しのエリー:2016/05/25(水) 22:42:20.16 ID:5tcjQt2w0.net
JOINの何が嫌って、アスファルトの照り返しがね

740 :名無しのエリー:2016/05/26(木) 00:02:39.42 ID:zyDaMWMu0.net
>>734
あったね〜田んぼフェスw
2010年位だったっけ?
おっきい水溜まりいっぱい出来て、テント張れない場所続出してたね〜。

741 :名無しのエリー:2016/05/26(木) 00:20:21.36 ID:05z60Kgu0.net
雨よりも夜露にやられることが圧倒的に多い。
当たり前か。

アウトドアチェアに座ったまま寝てたら、
「冷てっ!」って飛び起きたこと数回。

742 :名無しのエリー:2016/05/26(木) 12:37:34.56 ID:dtdR82k90.net
サマソニにイエモン。ライジングも次で発表かな。

743 :名無しのエリー:2016/05/26(木) 12:38:21.53 ID:mAO4R9Qa0.net
めっちゃ期待している

744 :名無しのエリー:2016/05/26(木) 12:38:40.05 ID:gTldUx950.net
>>741
あるある
あとアースとか屋根付きのトコに長くいて、
雨降ったの知らずに戻って雨水貯まったとこに座るとかね

745 :名無しのエリー:2016/05/26(木) 14:14:04.27 ID:pvvnN66U0.net
>>670
ホントお前等は厨房で馬鹿
自衛はどこの国も有る。
自衛隊なんて呼び名で呼んでるのは日本人だけで世界は自衛隊なんて呼び名なのを知らない
それは軍隊
日本の何にでもやる誤魔化しの呼び名や存在で有る
自衛ならいいんだよ
それが日本と関係無い国に出向いてそこで殺しに行くってんだから
北海道からまた関係無い南スーダンに自衛隊が飛び立ったぞ
最近も北海道で間抜けに敵と味方に解かれて襲われた練習してた
そして弾入ってなかったと思い発砲して二人が負傷
南スーダンなんか日本関係無い
南スーダンの資源に日本が関与しようとしてるかららしい
>>682
池沼かw
わしがいつも音楽の事書いてるんだろがw
アレンタウンやライブエイドの書き込みが読めない糞厨房が

746 :名無しのエリー:2016/05/26(木) 14:45:28.45 ID:dUX3rf+q0.net
亀レスする奴は頭おかしい説は間違ってないな

747 :名無しのエリー:2016/05/26(木) 14:55:50.85 ID:6zB9jB5S0.net
>>739
あー だからジョインはあんなに暑いのか。
レジャーシートゾーン(?)もすり鉢状で直射日光をまとも受けるからなかなか辛い。

748 :名無しのエリー:2016/05/26(木) 16:12:06.30 ID:Hd/5eSx40.net
せっかくテント張って雨は嫌だなぁ・・・・
それが醍醐味!って人もいるだろうけど、ちょっとノーサンキューだなぁ。
単日券で泊まらず見るか。

749 :名無しのエリー:2016/05/26(木) 16:24:35.06 ID:PcQoIeHsO.net
上野樹里来るかなw

750 :名無しのエリー:2016/05/26(木) 17:03:24.65 ID:lxVDM9Gz0.net
レミきた方が盛り上がる

751 :名無しのエリー:2016/05/26(木) 17:06:43.52 ID:yqmWH+dE0.net
和田唱は平野レミの息子だったのか、知らんかったわ。

752 :名無しのエリー:2016/05/26(木) 17:07:37.38 ID:RTOhRWJk0.net
>>748
祈るしかないんやで、、、

753 :名無しのエリー:2016/05/26(木) 17:24:26.95 ID:oxakcTfb0.net
今年の8月は北海道は雨が多いってさ

754 :名無しのエリー:2016/05/26(木) 17:25:43.35 ID:RBHYHfxM0.net
トライセラおめでとー

バインとの対バンツアー行くぜー

755 :名無しのエリー:2016/05/26(木) 17:58:43.81 ID:gTldUx950.net
>>747
さらに動線が混むからね

756 :名無しのエリー:2016/05/26(木) 19:06:53.99 ID:QtNw2Qzv0.net
ロッキン土曜にイエモンってこっち来るとしたら金曜だけどこれイエモン来ないパターンじゃないか

757 :名無しのエリー:2016/05/26(木) 19:20:47.21 ID:hS5czGWs0.net
民生が来ないなんて…orz

758 :名無しのエリー:2016/05/26(木) 19:25:18.91 ID:FYVTsfhy0.net
イエモン、メンバー急病とかでRSRドタキャンしてるはず
だから出ると思ってる

759 :名無しのエリー:2016/05/26(木) 19:32:06.98 ID:rfEuJXjZ0.net
>>756
1週づれてるから問題ないんじゃね?

760 :名無しのエリー:2016/05/26(木) 19:35:16.37 ID:rfEuJXjZ0.net
サマソニだけかと思ったらロッキンにも出るのか!
ツアーオーラスの札幌近いから来ないのかな

761 :名無しのエリー:2016/05/26(木) 19:39:43.54 ID:DGRbXzs+0.net
ロキノンフェスが最終日の土曜だからもし出るなら金曜日ね

762 :名無しのエリー:2016/05/26(木) 19:40:31.19 ID:ebndAD3+0.net
うわぁーイエモン出ないんじゃないのこれ…。
4日間もやるのになんで13日にぶつけてくるかな…。
ロキノン許すまじ。

763 :名無しのエリー:2016/05/26(木) 20:02:23.89 ID:7hwACU7E0.net
パヒーやパスピエも13日のロッキン出るから、まだ望みはあるかも

イエモンとユニコーンは絶対来ると思ってるんだけど

764 :名無しのエリー:2016/05/26(木) 20:03:46.12 ID:IAphn1x70.net
>>763
民生もサンフジンズで13日にロキノンやで

765 :名無しのエリー:2016/05/26(木) 20:09:13.71 ID:eXxsdwbO0.net
サンフジンズと同じ伊藤大地がドラムのレキシも出るとしたら金曜だね。

766 :名無しのエリー:2016/05/26(木) 20:13:38.35 ID:IgGb1C3m0.net
イエモン微妙なのか…。
イエモン来るなら行きたいんだけどな〜。

767 :名無しのエリー:2016/05/26(木) 20:46:58.26 ID:cEg3TEi80.net
イエモン来たら当然アースだけど、三つのフェスでメインステージってどうなんwっていう。
だからないと思う。

768 :名無しのエリー:2016/05/26(木) 20:48:45.55 ID:7Ofi9x0y0.net
でかい釣り針……

769 :名無しのエリー:2016/05/26(木) 21:09:24.04 ID:CQgbBamr0.net
和田唱結婚おめでとう!

770 :名無しのエリー:2016/05/26(木) 21:13:52.44 ID:PcQoIeHsO.net
>>750
レミ→出店
誠→Tシャツデザイン

こんな感じで

771 :名無しのエリー:2016/05/26(木) 21:23:43.10 ID:5MepQyRj0.net
トライセラ上に上に突き進んでいるな

772 :名無しのエリー:2016/05/26(木) 21:33:27.28 ID:P7A9ySsf0.net
>>767
意味不明

773 :名無しのエリー:2016/05/26(木) 21:38:06.18 ID:i3HO9Vrv0.net
レミはアースでいいだろう

774 :名無しのエリー:2016/05/26(木) 21:58:07.82 ID:mXfWbPx10.net
祭太郎ブースでいいんじゃね

775 :名無しのエリー:2016/05/26(木) 22:05:26.79 ID:BlPMpyia0.net
レミには出店してもらいたい

776 :名無しのエリー:2016/05/26(木) 22:11:43.85 ID:2ZZQ6BLa0.net
ベストアクト レミ
になる可能性が高い

777 :名無しのエリー:2016/05/26(木) 22:51:44.61 ID:u3dHzOi/0.net
今年は祭太郎ブースが詰まってんなぁ

778 :名無しのエリー:2016/05/26(木) 22:54:29.72 ID:VSdp0Xlb0.net
祭太郎ブースに祭太郎いらなくね?

779 :名無しのエリー:2016/05/26(木) 23:06:32.73 ID:CQgbBamr0.net
レミパン叩いたら太鼓になる

780 :名無しのエリー:2016/05/26(木) 23:11:07.14 ID:J9TF9tic0.net
吉井joinaliveで山本マンセー言っていたから、再結成して直ぐのライジングは無いんじゃない?でもjoinaliveもツアーかぶりなんだけどね。

781 :名無しのエリー:2016/05/26(木) 23:46:14.62 ID:VSdp0Xlb0.net
吉井ジョインソンに見えた

782 :名無しのエリー:2016/05/27(金) 00:28:44.01 ID:Tb9NEolZ0.net
去年も金曜ライジング、土曜サマソニでたアーティスト結構いたからイエモンの可能性もまだあると思うけどなー。去年ならモノアイとか9mmの2人とか。まあイエモン札幌ファイナル行く予定だし良いんだけど、ライジングでも観たいなー。

783 :名無しのエリー:2016/05/27(金) 00:33:48.44 ID:0JCNrj/J0.net
Perfumeも去年連チャンだったな

784 :名無しのエリー:2016/05/27(金) 00:36:21.30 ID:6ZNVqIQD0.net
横山健来てくれ!

785 :名無しのエリー:2016/05/27(金) 00:57:08.10 ID:gAhz6vz10.net
2年前のクロスフェイスみたいに若けりゃサマソニへの移動も苦じゃないがイエモンはジジイだしキツイだろ

786 :名無しのエリー:2016/05/27(金) 00:59:20.14 ID:2aChLwhK0.net
>>770
和田誠デザインのTシャツとか出されたら買わないはずないわ

787 :名無しのエリー:2016/05/27(金) 08:41:53.90 ID:BTa6fwlK0.net
朝からテレビでトライセラの曲を耳にしまくってたらライジングが俄然楽しみになってきたぜ
バインがトリ前でトライセラがトリの並びでよろしく

788 :名無しのエリー:2016/05/27(金) 09:23:17.12 ID:4JynyQW20.net
>>787

トリはブラフが有力。
ソースは
>>630

789 :名無しのエリー:2016/05/27(金) 10:16:21.81 ID:a+rPH0nO0.net
>>787
それ熱いな

790 :名無しのエリー:2016/05/27(金) 11:10:24.10 ID:D1skco0l0.net
トリ前simでトリブラフか。

791 :名無しのエリー:2016/05/27(金) 11:49:44.26 ID:N9i7Sy2z0.net
クリニカのブースって今までなかったよね?
歯磨きしたいな

792 :名無しのエリー:2016/05/27(金) 12:35:20.83 ID:GY2GknUz0.net
フェス中歯磨き面倒くさくてサボりがちだからええねw

793 :名無しのエリー:2016/05/27(金) 12:39:09.67 ID:vl1thaEM0.net
>>791
歯ブラシと歯みがき粉のセット
ライジングサン仕様

794 :名無しのエリー:2016/05/27(金) 13:43:37.54 ID:gI07dzLv0.net
ライジングサンスターか

795 :名無しのエリー:2016/05/27(金) 18:51:21.95 ID:4ZB6AaBz0.net
ローソンのテントサイト付チケット受付始まったけど、これって抽選に外れることってあります?
外れるようなら複数人で応募しようかと思うんだけど

796 :名無しのエリー:2016/05/27(金) 20:06:45.35 ID:9KaUkHQR0.net
>>746
逆やろw
毎日ネットや2ちゃんやってるのが基地外
わしみたいに毎日やってないのが正常。

頭オカシイなお前w

797 :名無しのエリー:2016/05/27(金) 20:38:43.91 ID:KsXECAa90.net
駐車券当たるかなぁ

798 :名無しのエリー:2016/05/27(金) 21:20:01.04 ID:uX13GSnZ0.net
今はソレだよな

799 :名無しのエリー:2016/05/28(土) 07:36:45.94 ID:0XAvXlWY0.net
すげー行きたいんだけどぼっちなのと本州から参戦だから飛行機代がくそみたいな価格なのとその頃の北海道の気候がいまいち掴めないのとで行けない。
ジョインも行きたいし道民羨ましい。

800 :名無しのエリー:2016/05/28(土) 08:19:47.72 ID:0N2xtWn30.net
>>799
そう?
ロッキンとかサマソニ気軽に行けてほぼ確実に晴れるそっちの方が羨ましいよ?

801 :名無しのエリー:2016/05/28(土) 08:30:14.52 ID:l8F9/tE80.net
>>799
気候は本州より気温低めで湿度が低いから過ごしやすいよ
ゴールデンウィークの天候のいい日みたいなもん
ただし日差しはかなり強いから日焼け止めが無いと大変なことになる

802 :名無しのエリー:2016/05/28(土) 10:15:42.60 ID:FY4NvPW50.net
>>799
夜は寒くなることもあるからユニクロの薄手のダウンを必ず持って行くよ〜

803 :名無しのエリー:2016/05/28(土) 14:40:47.98 ID:wzsU7Us/0.net
>>802
ライジング見据えて去年の冬に買ったわ
高かったけどw

804 :名無しのエリー:2016/05/28(土) 18:24:58.10 ID:OwruSNiW0.net
夜中のボヘミアンで石崎ひゅーいみたいなぁ

805 :名無しのエリー:2016/05/28(土) 20:19:12.10 ID:fmgoy3zV0.net
政治家の汚職が日本では考えられないだとw

806 :名無しのエリー:2016/05/28(土) 20:21:01.73 ID:fmgoy3zV0.net
>>805
ごめん
スルーしてwww

807 :名無しのエリー:2016/05/28(土) 20:22:15.36 ID:xHGs/9CY0.net
初日トリのボヘミアンは時間おす心配がないから長くやってくれるのが良い

808 :名無しのエリー:2016/05/28(土) 20:30:40.71 ID:+oizGEJzO.net
>>804
何年か前に普通に客として来ててテントで弾き語りかなんかしてたんだっけ?
そんな呟きを見たような記憶が

809 :名無しのエリー:2016/05/28(土) 20:51:45.14 ID:fmgoy3zV0.net
RSRラジオより

第4弾出演発表
6月9日(木)
ロックの日w

810 :名無しのエリー:2016/05/28(土) 20:52:06.90 ID:+oizGEJzO.net
第4弾6月9日(木)正午発表!@ラジオ

811 :名無しのエリー:2016/05/28(土) 21:09:17.76 ID:NQrjzORQ0.net
粋な日にまた!楽しみやね!

812 :名無しのエリー:2016/05/28(土) 21:24:17.57 ID:1thi/oPy0.net
おお〜ロックの日か。
これでイエモン出なかったら諦める。

813 :名無しのエリー:2016/05/28(土) 21:32:02.85 ID:wI4LIfwS0.net
ロックの日って渋ジイの誕生日なんだよね…

814 :名無しのエリー:2016/05/28(土) 21:45:39.32 ID:uvhkXLzI0.net
去年もロックの日に発表あった気がする

815 :名無しのエリー:2016/05/28(土) 22:52:34.72 ID:yY1UzUAU0.net
ブラフマン、イエモン、ユニコーン、ハイスタが次でくるだろうね

816 :名無しのエリー:2016/05/28(土) 23:12:25.19 ID:6votR59+0.net
ハイスタは絶対ない

817 :名無しのエリー:2016/05/28(土) 23:53:16.49 ID:8hiWLlco0.net
>>816
そっか、希望込めてたんだけどないんだ

818 :名無しのエリー:2016/05/28(土) 23:57:12.18 ID:6votR59+0.net
AIR JAMが冬にあるからね。
夏はケンバンドで他のフェスにも出演決まってるから出るならケンバンドだよ
13日ロッキンだから出るとしたら金曜日

819 :名無しのエリー:2016/05/29(日) 00:38:08.75 ID:fLvn/gNF0.net
BRAHMANとKEMURIと横山健が出てくれたら個人的には近年最高のラインナップ

820 :名無しのエリー:2016/05/29(日) 01:44:38.27 ID:Z6nuzHw/0.net
【芸能】<ジョニー・デップの妻>DVで接近禁止命令獲得!100ヤード(約91メートル)以内に近づくことはできない…©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1464443242/

821 :名無しのエリー:2016/05/29(日) 02:29:20.42 ID:OzlXAOz/0.net
オザケンとか出ないのかな

822 :名無しのエリー:2016/05/29(日) 12:40:36.82 ID:NJqDzSpy0.net
次の発表っていつ?

823 :名無しのエリー:2016/05/29(日) 12:48:42.89 ID:TInMNLlB0.net
6月9日

824 :名無しのエリー:2016/05/29(日) 15:21:30.08 ID:QXvrOVRS0.net
明日当落発表か…

825 :名無しのエリー:2016/05/29(日) 16:17:53.26 ID:NJqDzSpy0.net
>>823
てんきう

826 :名無しのエリー:2016/05/29(日) 17:39:25.87 ID:YsW3Ah3z0.net
なんか外れそうな予感
駐車場券の発売日は仕事だから、セットのチケット申し込むべきか悩む

827 :名無しのエリー:2016/05/29(日) 23:18:39.10 ID:W/8pcN2q0.net
駐車券当たるかなあ、、、
クレカ決済だからあと数十分で判明するな。

828 :名無しのエリー:2016/05/30(月) 06:54:49.48 ID:CXNyIj5N0.net
よっしゃ!
会場内駐車場ゲット!良かったー

829 :名無しのエリー:2016/05/30(月) 11:42:15.09 ID:Opx5GJ0j0.net
夜中にクレカの引き落としメール来てたー!
会場内当たった模様…やったー!

830 :名無しのエリー:2016/05/30(月) 12:00:29.73 ID:3KCUX/mj0.net
11:52にローチケから当選メール
会場内確保できて一安心

831 :名無しのエリー:2016/05/30(月) 12:00:39.51 ID:is1PT+xf0.net
外れた…

832 :名無しのエリー:2016/05/30(月) 12:02:36.72 ID:SVi2CRus0.net
無料でCDの落とし方

(バンド名) (アルバム名) rar で検索



サカナクション rar  
ゲスの極み rar
one ok rock rar

833 :名無しのエリー:2016/05/30(月) 12:03:10.39 ID:LcoqHkfl0.net
外れた。。。

834 :名無しのエリー:2016/05/30(月) 12:03:48.49 ID:ZsQnMCYr0.net
外れた、今回倍率シビアすぎ。
同行者四人で応募して全滅とか、勘弁してくださいよー

835 :名無しのエリー:2016/05/30(月) 12:04:00.94 ID:GfVaeBBx0.net
外れましたよ

836 :名無しのエリー:2016/05/30(月) 12:08:18.39 ID:q0QGAvq80.net
何とか会場内ゲット
良かった

837 :名無しのエリー:2016/05/30(月) 12:10:05.03 ID:W2A+qCVq0.net
俺は当たったけど他仲間が全滅
どうしたもんか

838 :名無しのエリー:2016/05/30(月) 12:14:29.59 ID:DcOD1Z1G0.net
外れた……

839 :名無しのエリー:2016/05/30(月) 12:17:46.20 ID:FtR+wiKS0.net
いまんとこ仲間5人中3人ハズレ。1枚じゃ足りないし困るな〜

840 :名無しのエリー:2016/05/30(月) 12:25:26.11 ID:hXV4UCZR0.net
2垢で2枚当選!
会場内ありがたい。

841 :名無しのエリー:2016/05/30(月) 12:35:38.23 ID:X2088hBB0.net
俺落選ショボーン(´・ω・`) 
嫁さん当選(((o(*゚▽゚*)o)))ありがたや〜

842 :名無しのエリー:2016/05/30(月) 12:37:14.50 ID:zah1KEh90.net
外れた!

843 :名無しのエリー:2016/05/30(月) 12:45:09.61 ID:Bmw7rGdC0.net
当たった!
後は天気だけだな

844 :名無しのエリー:2016/05/30(月) 12:49:42.00 ID:QWFivTtT0.net
5枚全滅。

845 :名無しのエリー:2016/05/30(月) 12:53:56.54 ID:hJSeD2E20.net
なぜこんなに外れるのか。。。
毎年こんな倍率なの??

846 :名無しのエリー:2016/05/30(月) 12:58:11.05 ID:b+3p03Lk0.net
俺も外れた、、、
今年は特に倍率高いと思う
こんなにも外れるとは
メンツはいつものライジングって気がするけどなんでだろね?
トライセラ見たいお

847 :名無しのエリー:2016/05/30(月) 13:00:16.13 ID:dQYfYHVQ0.net
今年外れすぎだろ
単に枚数絞って一般に枚数回してるのかな

848 :名無しのエリー:2016/05/30(月) 13:17:43.45 ID:6BmILDJF0.net
後出しで駐車券付き入場券てありかよ
先行で2月に買う意味ないじゃん
しかも駐車券の倍率引き上げてさ

849 :名無しのエリー:2016/05/30(月) 13:42:26.67 ID:/ioyFVIa0.net
6人全滅…

850 :名無しのエリー:2016/05/30(月) 13:59:09.86 ID:vYwjcpDS0.net
>>846
>>847
駐車券のみの先行抽選って、今年からじゃない?

851 :名無しのエリー:2016/05/30(月) 14:07:49.81 ID:LcoqHkfl0.net
テントサイト買わせたいから場内駐車券絞ってるんじゃないか

852 :名無しのエリー:2016/05/30(月) 14:23:30.78 ID:dQYfYHVQ0.net
>>848
まじでそれな。購入者限定受付も外ればかりでWESSはなにしたいのかわからん。

>>850
去年も先行あったよ

853 :名無しのエリー:2016/05/30(月) 14:33:58.92 ID:1WGs8Uv80.net
落ちたよ…今年もまたロッピーに並ぶわ

854 :名無しのエリー:2016/05/30(月) 15:19:06.48 ID:W2A+qCVq0.net
会場外は余裕で買えましたっけ?

855 :名無しのエリー:2016/05/30(月) 16:09:21.03 ID:KetQmdts0.net
全部外れました。ロッピーに並ぶのってどれくらい前から並べばいいのですか?

856 :名無しのエリー:2016/05/30(月) 16:13:34.41 ID:mVVYa1lv0.net
そりゃ早朝からよ

857 :848:2016/05/30(月) 17:28:02.13 ID:vYwjcpDS0.net
>>852
去年まではテントサイトに当選した人
だけの先行抽選じゃなかった違ったっけ?

858 :名無しのエリー:2016/05/30(月) 17:41:17.40 ID:BNWK4Azt0.net
1/4当選。危なかったー

ほんとに絞ってるね。
 
ある程度アーティスト発表が出揃ってから参加するか決めるライト参加や初参加組

参加決めた時点で駐車場は場外のみ

何これ 駐車場めっちゃ遠い。
こんなに大変ならもう二度と行かない。

てなのを避けるために一般発売にばら撒くのか?
2月の先行で参加決めるヘビー参加組は、別に駐車場が近かろうが遠かろうが来るだろうって。

859 :名無しのエリー:2016/05/30(月) 18:16:57.76 ID:XlxJHkbt0.net
そもそも会場内駐車場ってキャパどんくらいなの?

860 :名無しのエリー:2016/05/30(月) 18:17:19.64 ID:+ZAAO1AY0.net
>>848
テントのエリア指定は出来ないみたいだね

去年はローチケのプレリクエストだけ抽選があったよね。その時はこのスレの申し込んだ大半が当選した印象だったな

最後ローチケの抽選にかけるか

861 :名無しのエリー:2016/05/30(月) 19:31:05.57 ID:c9LnQmQh0.net
会場内駐車券、後はもう6/11からの先着販売だよね?

862 :名無しのエリー:2016/05/30(月) 19:39:08.70 ID:Z0ukxB100.net
みんな、もし場外駐車場になったら荷物とかどうするのかな?

タクシー?

場外駐車場になったことがないから距離感がわからない。

でも今年は覚悟しておかないとないからさー

863 :名無しのエリー:2016/05/30(月) 20:05:41.64 ID:PtrOXRGU0.net
ジョインもライジングも駐車券が一番転売向きなんだよ

864 :名無しのエリー:2016/05/30(月) 20:05:47.06 ID:Sy9uztJ80.net
たまたま当たって一安心だが
そんなに絞ってるんだとしたら一般発売でローソンに迷惑かけるかもしれないな
そうなると来年からは一般発売なしで抽選のみになってさらに激化する予感

865 :名無しのエリー:2016/05/30(月) 20:22:49.06 ID:rixKm0cm0.net
>>864
Loppiでチケット買ったことある?

866 :名無しのエリー:2016/05/30(月) 20:26:29.32 ID:+ZAAO1AY0.net
ヤフオクで駐車券14000

867 :名無しのエリー:2016/05/30(月) 20:42:22.94 ID:4pmNZlXa0.net
>>862
5年ぐらい前場外だったときは車降りてから入り口まで30〜40分くらい歩いた記憶がある
もちろん場外の場所にもよるんだろうけど荷物持ってあの距離はキツイよ

868 :名無しのエリー:2016/05/30(月) 21:02:39.97 ID:ZAEnpu8L0.net
>>866
www
誰が買うの?
流石にそれはやりすぎでしょ。
場外でタクシー往復したってそこまでかからないでしょ?

869 :名無しのエリー:2016/05/30(月) 21:18:04.30 ID:Z0ukxB100.net
>>867
ありがとう!

それなら会場のそばで荷物下ろして見張り番付けて、運転手だけで駐車場に行ってタクシーがベストかな〜

870 :名無しのエリー:2016/05/30(月) 21:57:00.15 ID:rixKm0cm0.net
>>869
それを沢山の人がやったらどうなるか想像出来ないの?

871 :名無しのエリー:2016/05/30(月) 22:02:31.68 ID:COFwZesf0.net
外れた

今年はなんなんだ

872 :名無しのエリー:2016/05/30(月) 22:15:09.51 ID:Z0ukxB100.net
>>870

はいはいわかりました。

タクシーに荷物積んで行きま〜す

873 :名無しのエリー:2016/05/30(月) 22:19:40.18 ID:Bmw7rGdC0.net
>>870
えええ…
普通にみんなやってるやん
ささっと荷物下ろして先に入場前の列に並んでもらう

874 :名無しのエリー:2016/05/30(月) 22:19:50.35 ID:COFwZesf0.net
もう駐車券込みのしか買わない
ウエスはこれで6月以降までチケット売上あてにできないから
7月まで大物呼べない→他のフェスに取られる
悪循環決定

875 :名無しのエリー:2016/05/30(月) 22:21:02.81 ID:IwOF6kpQ0.net
会場内7名申し込んで2名当選
だぶったらどうしようかと思って挑んだけど
結果は必要枚数だった

876 :名無しのエリー:2016/05/30(月) 22:21:48.89 ID:DhUiMXcq0.net
>>874
バカ?

877 :名無しのエリー:2016/05/30(月) 22:23:32.57 ID:DhUiMXcq0.net
>>873
みんな普通にやってると思ってるのはやってる奴だけで、みんな迷惑してんだよ

878 :名無しのエリー:2016/05/30(月) 22:26:59.33 ID:Z5blze010.net
また外れた…
先行販売の意味全然無いじゃん
こんなことして煽るのなら一般発売だけで先着順でいいわ

879 :名無しのエリー:2016/05/30(月) 22:30:00.83 ID:Bmw7rGdC0.net
>>877
迷惑にならない場所ならいくらでもあるよね
会場入口に横付けするわけじゃじゃないんだし
会場行ったこと無いのか?

880 :名無しのエリー:2016/05/30(月) 22:43:13.88 ID:Zw9/oH180.net
良いように遊ばれてる気分 ガッカリした

881 :名無しのエリー:2016/05/30(月) 22:50:52.90 ID:JIIuqH6b0.net
外れたぜ・・・

882 :名無しのエリー:2016/05/30(月) 23:00:21.40 ID:oEM/Q/gw0.net
エントリーした相方に当落メールが届いてないらしい。
エントリー完了メールは届いたのに。
残業でまだローソンサイトで確認してないらしい。
こっちが気になって今夜寝れないわ。

883 :名無しのエリー:2016/05/30(月) 23:54:48.80 ID:eypXhgLc0.net
抽選にする→みんな申し込む→余計に倍率上がる

じゃね?

昔はそもそも場外しかなくて、往復1時間とかかけて荷物運んだのが懐かしいけどな。

884 :名無しのエリー:2016/05/31(火) 00:06:16.27 ID:jZSG3hFp0.net
>>883
そうなんだよねは煽ってるとしか思えんのよ
WESSは煽ってとしか思えんわ
転売屋儲けさせるだけだろうに

885 :名無しのエリー:2016/05/31(火) 00:29:45.64 ID:imT481ws0.net
>>865
激戦チケットをロッピーで買った事ある?

886 :名無しのエリー:2016/05/31(火) 00:57:56.32 ID:CjptYLkf0.net
落選ベイベ

887 :名無しのエリー:2016/05/31(火) 01:03:31.59 ID:CjptYLkf0.net
ロッピーに並ぶしかないべ。
大丈夫だって。買えるっしょ。

888 :名無しのエリー:2016/05/31(火) 01:09:03.80 ID:/IJXDSlC0.net
>>883
そうそう、あの長い道のりを友人たちと重てぇーとか長ぇーとか言いながら歩くその不便さもライジングの楽しみに含まれてたよね

889 :名無しのエリー:2016/05/31(火) 04:34:25.17 ID:5g4vV/7w0.net
>>885
激戦チケットなんて一分かからず売り切れじゃん、なんでローソンに迷惑かかるの?Loppi前に長蛇の列でも出来る訳でも無いし

890 :名無しのエリー:2016/05/31(火) 04:36:26.82 ID:5g4vV/7w0.net
って、駐車券外れまくって心がトゲトゲしていた、ごめん。

891 :名無しのエリー:2016/05/31(火) 04:49:24.46 ID:x5S39bid0.net
>>879
迷惑行為する奴ってのはこういう思考回路なのか
自分は邪魔にならないところでやるからそれでいいなんて考えは子供じゃないんだからやめてくれよ

892 :名無しのエリー:2016/05/31(火) 04:50:32.06 ID:x5S39bid0.net
>>889
JOIN ALIVEの駐車券でさえ長蛇の列が出来るんですが…

893 :名無しのエリー:2016/05/31(火) 05:24:42.69 ID:q9ko8E0I0.net
去年も駐車券で一悶着あって一般発売の時にロッピーの前に列が出来てたよね

894 :名無しのエリー:2016/05/31(火) 06:06:12.16 ID:WDFV+Ipb0.net
>>879
会場内駐車場取れなかった奴は素直に場外駐車場から荷物運べよ、邪魔なんだよ
邪魔にならない場所もあるって、知るかよそんなもん

895 :名無しのエリー:2016/05/31(火) 06:31:50.68 ID:MVYSSIcQ0.net
サイト確認したら、取り消した覚え無いのにエントリー取り消しになってた
どこに訴えればいいんだ

896 :名無しのエリー:2016/05/31(火) 06:45:46.68 ID:H1T1/qQO0.net
フォレストゲートから入場するなら場外駐車場でも遠くないように思うけど
実際に歩くとかなり遠いんだろうか?

897 :名無しのエリー:2016/05/31(火) 07:39:22.28 ID:E//bipHF0.net
>>889
やっぱわかってないね。
激戦チケットは数分、数秒で完売だが、
売り切れだと知るまでに何十分ロッピーを占拠するのやら。

898 :名無しのエリー:2016/05/31(火) 07:50:35.04 ID:Ytvyr+pf0.net
>>896
それ知りたい!
経験者の方お願いします

899 :名無しのエリー:2016/05/31(火) 07:52:01.31 ID:KZCQndVT0.net
https://www.youtube.com/channel/UC9R_XWWJQ_oeZFPA87nMcUA

900 :名無しのエリー:2016/05/31(火) 08:18:26.00 ID:GMkmA7MB0.net
転売ヤーだろうなあ

901 :名無しのエリー:2016/05/31(火) 08:20:47.77 ID:qV7RsABE0.net
注意文に会場にタクシーで来ないでくださいって文言入ってたっけ?
会場近辺閑散としてるとこなら書いてないこともあるんだけど

902 :名無しのエリー:2016/05/31(火) 08:32:02.73 ID:fHncUAL8O.net
今年はミッドナイトバスチケットないのかな?
ローソン先行で普通のバス券は載ってるんだけどな

903 :名無しのエリー:2016/05/31(火) 08:53:11.86 ID:h7pBTgnn0.net
>>896
荷物搬入組はフォレストにして、エリア確保組だけ並ぶシステム?

904 :名無しのエリー:2016/05/31(火) 09:16:38.65 ID:ppbIFTF50.net
>>903
去年は場内駐車場でハピネスゲートから入ってフォレストサイトだったけど結構遠かった
今年はフォレストゲートから入場したいと思って
人と荷物降ろして運転手だけ場外駐車場行こうと思ったけど迷惑みたいだから全員で歩くつもり

905 :名無しのエリー:2016/05/31(火) 09:41:52.78 ID:WXmJtH4Y0.net
さっきテレビでBAND-MAIDって出てたけど、ベビメタよりカッコ良かった

906 :名無しのエリー:2016/05/31(火) 10:25:43.36 ID:lex9mTu30.net
11日、ロッピー並ぶの何時からにする?
9時半じゃ遅いかな?
数分で完売ってことはないよね?
二番以降に並んでも買えないんだろうか?

907 :名無しのエリー:2016/05/31(火) 10:36:57.83 ID:uPTl1mMd0.net
自分で考えろよ

908 :名無しのエリー:2016/05/31(火) 10:38:15.35 ID:sAsA3Cg/0.net
アクセスガイドには車送迎禁止されてないしここの住人が意識高すぎるだけじゃね?
そもそもあの近郊そんな渋滞してた?

まぁ禁止されてなかったら何してもいいのかとかモラル云々言う奴もおるだろうが、気にしすぎなだけの気もする

909 :名無しのエリー:2016/05/31(火) 10:38:25.73 ID:HICNcCRU0.net
>>897
そうなの?自分は発売時間の一時間前から行動して、1人並んでいたら違うローソンに移動するから知らなかったです。
転売屋にじゃなく本当に望む人に駐車券行き渡るように願っています。

910 :名無しのエリー:2016/05/31(火) 10:40:26.21 ID:sAsA3Cg/0.net
あ、注意事項に禁止って書いてあったわ。
すまんスルーしてくれ

911 :名無しのエリー:2016/05/31(火) 10:49:18.31 ID:dVKJRUE20.net
バイクで行けば良い
タダだし

912 :名無しのエリー:2016/05/31(火) 10:55:18.83 ID:sAsA3Cg/0.net
あとタクシーは大丈夫って書いてるな

913 :名無しのエリー:2016/05/31(火) 11:00:22.79 ID:E//bipHF0.net
>>909
本当に人気チケットは、ロッピーすらネット申し込みみたいに繋がらないから、
繋がるまでずっと操作する事になる。
そうこうしてるうちに、チケット申し込み以外のロッピー利用者が並びだし、
もの凄い迷惑がられる。
純粋に1枚のチケットが欲しいだけなのに、
事情を知らない人にはただの迷惑行為にしか見られない。
チケット申し込み専用機器があれば良いんだろうけど。

ちなみに、ガラケーが最強に取りやすい。

914 :名無しのエリー:2016/05/31(火) 11:15:07.27 ID:9ERL0LME0.net
入口への導線付近で荷物下ろしてる奴らは本当に目障り
みんな気を使って目立たないようにやってるんだろうが、そうなると逸脱する奴が必ず出てくるからな

915 :名無しのエリー:2016/05/31(火) 11:39:09.94 ID:Dz0RFQP70.net
場外からタクシーだと料金はどれくらいだろう?

916 :名無しのエリー:2016/05/31(火) 11:44:20.11 ID:8uyljUwj0.net
>>906
一般発売って11日?公式には一般発売25日て書いてるけど

917 :名無しのエリー:2016/05/31(火) 12:06:20.02 ID:RAV1WwoP0.net
そういえば北海道岩見沢のジョインアライブの無料駐車場間シャトルバス便利だお
(ジョイン会場内A駐車場と離れた会場外C駐車場を結び、客と荷物をピストン輸送、
さらに会場外C駐車場にもチケットリストバンド交換所あり)
あのジョインでできるんだから、
広大なライジングで場内場外結ぶ駐車場間シャトルバス出来ないことはないと思うんだが 予算問題以外に

918 :名無しのエリー:2016/05/31(火) 12:16:29.05 ID:IEUzvIlN0.net
持ち込む手荷物が違い過ぎる

919 :名無しのエリー:2016/05/31(火) 13:20:10.88 ID:00NA2Fbn0.net
荷物が重いから普通の台車は役に立たない
車輪の大きなやつじゃないと砂に足をとられて身動き出来なくなるぞ

920 :名無しのエリー:2016/05/31(火) 16:15:51.57 ID:zSU/pKnf0.net
http://rsr.wess.co.jp/2016/guideline/rules/
注意事項の交通機関によれば、周辺道路は駐車禁止及び駐停車禁止
送迎車両も駐車券を買って駐車場内で乗降及び荷物の積み卸しをしろ、とのこと
タクシーはゲート前に乗降所ができるから、問題なく利用できるよ

なので場外駐車場で荷物が多く歩いて運ぶのが大変な人はタクシーに積み込むか、
ゆうパックの手荷物配送サービスを使って、荷物を事前に会場に送っておくしかない

ちなみに場外駐車場から会場へは、ヘブンズゲートまでだと1000円前後、
配送サービスは札幌市内からだったら、最大サイズ(長さ、幅、厚さ合計1.7m)が
2個で3000円前後だったように記憶してる。長文ごめん、参考になれば。

921 :名無しのエリー:2016/05/31(火) 20:46:29.25 ID:00NA2Fbn0.net
>>920
どこまでが周辺道路なのだろう
場外駐車券までが周辺なのなら広いなあ

922 :名無しのエリー:2016/05/31(火) 21:23:34.28 ID:JCPNfwA60.net
全員はずれた
よって今年は初日夜帰宅、2日目の夕方には撤収して帰ろうってことになった
肉焼いてる時間が楽しいのになー

923 :名無しのエリー:2016/05/31(火) 22:05:03.81 ID:x5S39bid0.net
>>922
いくらなんでも諦め早すぎだろう
一般これからだぞ?

924 :名無しのエリー:2016/05/31(火) 22:22:15.50 ID:52GmLBL/0.net
しかし一般でも取れるのかねぇ
販売開始と同時にロッピーやるけど、ほんの数分でなくなりそう

925 :名無しのエリー:2016/05/31(火) 23:11:24.10 ID:MVYSSIcQ0.net
去年の一般はベットの中からスマホでサクッと確保してまた寝たけど、今年はそうはいかないのか…。

926 :名無しのエリー:2016/05/31(火) 23:16:40.24 ID:MjdRtFFj0.net
11日販売の駐車場って購入枚数に制限なしってことだよね?

927 :名無しのエリー:2016/05/31(火) 23:45:48.62 ID:/HGk5rHS0.net
>>926
お願いだから一枚かったら後ろの方に順番を譲って

928 :名無しのエリー:2016/05/31(火) 23:46:52.23 ID:8AeUADzj0.net
何百枚買う気だよ

929 :名無しのエリー:2016/06/01(水) 03:10:09.70 ID:un/671pE0.net
一度には1枚しか発券できない
2枚目の時には売り切れてるんじゃない?

930 :名無しのエリー:2016/06/01(水) 07:27:22.95 ID:F1QUQGzH0.net
レクサスとか5m以上の車は2枚必要だから、
難儀ですな。

931 :名無しのエリー:2016/06/01(水) 07:29:07.83 ID:OlWrtn+l0.net
転売バカの防止策で駐車券小出しに販売するしかないんだろ。

932 :名無しのエリー:2016/06/01(水) 08:09:22.97 ID:F1QUQGzH0.net
当選した時点で、車番登録させて
登録車両以外NGにすりゃ転売防げるだろう。
レンタカー参加予定の人はレンタカーナンバー以外NGにしてさ。

933 :名無しのエリー:2016/06/01(水) 08:30:02.59 ID:9MqYUZYU0.net
>>930
長いだけで二台分使うわけじゃないのに二枚必要っておかしいよな

934 :名無しのエリー:2016/06/01(水) 08:39:52.15 ID:cru8cwsI0.net
>>932
非現実的ですな。
確認作業が必要だから、駐車場入場に何時間もかかっちゃう。

935 :名無しのエリー:2016/06/01(水) 08:58:44.47 ID:xH2/i3bR0.net
ロッピーで駐車券買う分には割と余裕あるでしょ
俺去年仕事の休憩中にローソン行って12時50分位で買えたぜ?
一昨年もここ見て思い出して買いに行って12時半位で買えた憶えあるし
何?場所によって買えないとかあんの?ってレベルで毎年駐車券で騒いでるよねこのスレ

936 :名無しのエリー:2016/06/01(水) 09:41:25.54 ID:zqJxHJin0.net
924です。2枚買いたかっただけなのですが、誤解をうむ書き方になってしまいすみません。
>>935
てすね、ちょっと心配しすぎかもですよね。。
例年無事に買えてますもんね。ちょっと落ち着きます。

937 :名無しのエリー:2016/06/01(水) 10:05:23.11 ID:F1QUQGzH0.net
>>934
って意見絶対出ると思って書いたんだけど、
これ以上の転売防止策はないんだよ。
ライブチケットも結局顔認証とか確認作業を実施して防いでるわけだし。
転売防止は無理なんだよ。

938 :名無しのエリー:2016/06/01(水) 10:50:44.74 ID:FGN7r/0M0.net
去年までは一般で何とかなったけど
今年はすでに先行が2回あっていずれも外れたから
焦るだろ
このスレ見る限りは外れた人多そうだから
早めに確保せねばって心理が働くのは尤もじゃないかと

939 :名無しのエリー:2016/06/01(水) 11:36:48.72 ID:xL3ExV5F0.net
チケキャンの値段見たらもう…
転売目的で殺到すると思うがな

940 :名無しのエリー:2016/06/01(水) 11:42:27.51 ID:FGN7r/0M0.net
3000円のチケットが一万超えだもんなー

941 :名無しのエリー:2016/06/01(水) 12:15:16.40 ID:KzpioaJE0.net
今回ベビメタしか興味ないからバスでいいかぁ

942 :名無しのエリー:2016/06/01(水) 12:34:33.93 ID:GC1uJmX30.net
チケキャンみたらだいたい一万後半くらい、七万てのもあって笑ったわ。
元手三千ちょいだから転売厨歓喜だろうな。
ウエスの人間もしかして転売してんじゃねーの?と疑いたくなるんだが。

943 :名無しのエリー:2016/06/01(水) 13:05:41.40 ID:FGN7r/0M0.net
>>942
7万は通し入場券3枚とのセットだね

944 :名無しのエリー:2016/06/01(水) 19:46:36.01 ID:QdVTgvSv0.net
>>943
セットだったのね、さすがに一枚で七万越えはないか。
指摘ありがとう。


ウエスさんは転売歓迎ってことで良いのかねー。

945 :名無しのエリー:2016/06/01(水) 19:52:02.78 ID:zUUnoPA90.net
ウエスが転売して運営資金に回す
2〜30万もあればエマーソンと祭太郎のギャラになる

946 :名無しのエリー:2016/06/01(水) 20:49:08.48 ID:FGN7r/0M0.net
駐車券、先行の分絞って一般でたくさん出してくれるならいいが…
いつぞやも言われた気がするが
これじゃ転売歓迎って言われてもしょうがないよね

947 :名無しのエリー:2016/06/01(水) 21:40:23.25 ID:scOPhO4h0.net
>>946
それなら先行いらなくね?
全部一般でいいよ

948 :名無しのエリー:2016/06/01(水) 21:46:55.68 ID:p3WGUNxr0.net
駐車券値上げフラグじゃなきゃいいが

949 :名無しのエリー:2016/06/01(水) 22:22:29.89 ID:cP2I9pPO0.net
祭太郎ってギャラ出てんの

950 :名無しのエリー:2016/06/01(水) 22:28:19.24 ID:bodY+NU60.net
公式だから出てるに決まってるだろ

951 :名無しのエリー:2016/06/02(木) 00:08:08.45 ID:wke47xWB0.net
えっ?妖精じゃないの??

952 :名無しのエリー:2016/06/02(木) 00:35:51.36 ID:wT9rVzoa0.net
>>951
妖精がチカホでカルタ大会開くか?w

953 :名無しのエリー:2016/06/02(木) 00:39:28.30 ID:581BfmJW0.net
駐車券は全部一般でいいよね
先行にして得してるのは転売屋しかいない気がする

祭太郎は最初の頃誰も知らなくて太鼓叩いてだけのやつだったのが
いつの間にやら有名人だもんなー

954 :名無しのエリー:2016/06/02(木) 02:04:17.28 ID:FVUjauK+0.net
どっちにしても転売屋大活躍なのは変わらないでしょ

955 :名無しのエリー:2016/06/02(木) 02:42:02.30 ID:581BfmJW0.net
活躍はするかも知れんが大活躍ではないだろ
つかそもそも論で言えば何で駐車場の位置変えたんだ?
レイアウト変更はいいとして

956 :名無しのエリー:2016/06/02(木) 04:22:46.46 ID:hH9SuL0L0.net
前の駐車場は会社建ってるよ

957 :名無しのエリー:2016/06/02(木) 07:49:46.87 ID:/BoeZjwe0.net
会場内駐車場の登場でどれほど楽になったことか。

958 :名無しのエリー:2016/06/02(木) 10:43:06.45 ID:iimxDT1Y0.net
もうヤフオクとかチケキャンとかダフ屋が売れないように、定価+手数料+送料でしか売り出せなくすればいいのに。

本当に行けなくなった人とかって別に儲けようなんて思わないし、損しない程度に定価で売れたら御の字って思うんだけど

959 :名無しのエリー:2016/06/02(木) 10:59:16.15 ID:YDazB2xi0.net
>>958
それが可能ならばとっくにやってる。
100%転売を防ぐにはそれ相応の費用がかかる。

960 :名無しのエリー:2016/06/02(木) 11:31:28.91 ID:Df5uuUGF0.net
費用が掛かってもやらなければならないんじゃないかなー

最初から、ダフ屋の温床になるのは解ってるはずだしね。
何かのきっかけで問題が起きた時にその場所を提供していたっていう事でリスクを負うなら、それくらいの費用は出すべきだと思う。

儲かってないわけじゃないだろうから。

それができないなら最初からからそんなサイト作るなって事さ。

961 :名無しのエリー:2016/06/02(木) 11:40:37.79 ID:YBgKbxXz0.net
つかもう全部電子チケットにしちゃえばいいんだよ
あれなら転売できないよね

962 :名無しのエリー:2016/06/02(木) 11:51:11.15 ID:YDazB2xi0.net
>>961
簡単に出来る。

963 :名無しのエリー:2016/06/02(木) 12:28:38.21 ID:bILeGahP0.net
>>905
同意
でも全く面白みはない

964 :名無しのエリー:2016/06/02(木) 12:36:29.44 ID:AO9JYksk0.net
suica方式+指紋認証をチケット会社は採用すべきだといつも思っている

965 :名無しのエリー:2016/06/02(木) 14:32:15.46 ID:kuElIYif0.net
去年余った通し券を送料上乗せした価格で売ったら、そいつがそのチケット転売してたな
二度とネットには流さないと心に決めた

966 :名無しのエリー:2016/06/02(木) 15:47:45.05 ID:zjLcWBoj0.net
初めから駐車場代1万にしとけばいいんだよ
主催は儲かるし転売屋は赤字だから手を出さなくなる

967 :名無しのエリー:2016/06/02(木) 16:00:58.30 ID:F+WDfeXq0.net
>>966
場内と場外の値段の差をもの凄くつければ、あえて場外選ぶ人もいるだろうな

現状、場内取れなかったから場外って状態だし

968 :名無しのエリー:2016/06/02(木) 16:29:56.87 ID:/eazvJ6g0.net
駐車場以外のネタはないのか?

969 :名無しのエリー:2016/06/02(木) 16:33:09.78 ID:iiZy/cti0.net
次の発表誰が来るかなー

970 :名無しのエリー:2016/06/02(木) 16:44:28.73 ID:YDazB2xi0.net
>>966
1万にしたところで、転売屋に行き渡ってしまえば転売価格が2万になるだけ。

971 :名無しのエリー:2016/06/02(木) 18:18:58.44 ID:ScaN6Fs50.net
達郎さんのインタビュー

──新規ファン開拓のために特別なプロモーションをしたわけでもないですしね。
全然です。ただ、夏フェスに出てみたいなって思って「RISING SUN ROCK FESTIVAL」で演奏できたのはラッキーでしたね。幅広い年齢層が来るし、すごくロックオリエンテッドなイベントだから。
そのあたりのポリシーがすごく僕に合ったんです。今ロックを聴いてる若い人のメンタリティが、自分が20代の頃のメンタリティとそんなに変わらないなっていうのも感じたし。
──そう思います。
変わんないんだったらおんなじようにやりゃいいなと思って。2010年と2014年で2回出たけど、またやりたいなって思ってます。

972 :名無しのエリー:2016/06/02(木) 20:05:48.62 ID:jzVw8Ni30.net
一般発売って6/25でいいんだよね??

973 :名無しのエリー:2016/06/02(木) 20:10:56.02 ID:GZoVgHTG0.net
なんか達郎さんにそう言われるとこっちも客として背筋を正したくなるな
また来て欲しい

974 :名無しのエリー:2016/06/02(木) 20:23:20.62 ID:CSofFUww0.net
25日の10時から

975 :名無しのエリー:2016/06/02(木) 20:40:22.20 ID:jzVw8Ni30.net
>>974
ありがとう

976 :名無しのエリー:2016/06/02(木) 20:46:06.95 ID:mmS/IrDJ0.net
まだちょい割なかった?
全券種あるローソン独占先行の6/11 10時からのやつ
ロッピー並ぶ気まんまんだったけど

http://rsr.wess.co.jp/2016/tickets/presale/

977 :名無しのエリー:2016/06/02(木) 21:16:48.02 ID:jzVw8Ni30.net
>>976
ほんとだ
危ないとこだった。
本当にありがとうございます

978 :名無しのエリー:2016/06/02(木) 21:46:20.23 ID:hnbrux9Q0.net
先行販売はいいんだけどカード持ってない自分にはクレカ決済のみってのがハードルで毎年一般発売で買ってる。
同じような人も結構いるんじゃないかと思うんだけどどうなんだろう?

979 :名無しのエリー:2016/06/02(木) 22:12:05.75 ID:sKSTCDD20.net
カードくらい作りなよ。ネットで買い物する時どうしてんだよ

980 :名無しのエリー:2016/06/02(木) 22:16:47.48 ID:581BfmJW0.net
クレカが嫌ならビサデビ作ればいい
若しくはVプリカだな

981 :名無しのエリー:2016/06/02(木) 22:32:20.44 ID:645G+KS40.net
今時クレジットカードも持たないってのは
修行僧か何かなのか

982 :名無しのエリー:2016/06/02(木) 23:07:47.20 ID:mmS/IrDJ0.net
>>977
いえいえー
私も場内はずれまくりなのです
お互い買えると良いですねぇ

983 :名無しのエリー:2016/06/02(木) 23:10:30.78 ID:Z/zIORo80.net
「クレカは借金しちゃいそうだから現金払い」みたいな主義の人はVISAデビット作ればよいわな
デビットが出来てからクレカを持たない理由(つい借りちゃう的な)がほぼ消滅したと思う

984 :名無しのエリー:2016/06/03(金) 00:26:14.19 ID:sLbMT0i90.net
デビットの方が悪用できる即効性があって怖いけど

985 :名無しのエリー:2016/06/03(金) 01:18:52.62 ID:t/VbH0rW0.net
Vプリカがokなら、おさいふポンタのJCBでも大丈夫そうなんだけど
どちらかで抽選通った人います?
自分は昨年の初回にVプリカで落選して、そのあとは普通のクレカでやってます

986 :名無しのエリー:2016/06/03(金) 03:44:50.67 ID:LzsdjVWs0.net
クレカが当たり前みたいな考えなんなの

987 :名無しのエリー:2016/06/03(金) 07:06:02.20 ID:GixoynoZ0.net
>>986
当たり前とは言わないが、
Tカード持ってるのと同じくらい普通だと思う。

988 :名無しのエリー:2016/06/03(金) 08:56:13.10 ID:iVyiXnkS0.net
クレカあるがTカードない

989 :名無しのエリー:2016/06/03(金) 09:15:08.32 ID:fseQLS9D0.net
>>988
俺も俺も
ポンタカードも無かったけど今回の会場内駐車券申し込みで強制的に作らされた

990 :名無しのエリー:2016/06/03(金) 09:38:32.25 ID:J5UfmzUt0.net
そうか。
北海道はファミマ少ないからTカードあんまり使わんのかな?
関東はあっちこっちでTポつくから、
ポンタカードより使うわ。

991 :名無しのエリー:2016/06/03(金) 12:06:21.27 ID:yId+JXPy0.net
他の都府県ではファミマ支払いファミマ発券限定のチケットが、
北海道のみクレカ支払いと配送も可能になるくらいファミマ少ない

992 :名無しのエリー:2016/06/03(金) 12:12:04.74 ID:ujmaZXmt0.net
北海道にファミマの一号店出来たのってつい最近の話だった気がする
んでセコマと提携で店舗増やしたが提携解消して
自前でやるっては話しになってこれまであった店舗の相当数が
セコマに変わったんでなかったっけ?

993 :名無しのエリー:2016/06/03(金) 12:30:33.25 ID:+G7mnDGt0.net
つうかセコマを協賛にしないんだろな。セコマならペットボトル100円で売れるだろ?ローソンなんて辞めちまえよばか

994 :名無しのエリー:2016/06/03(金) 12:49:04.09 ID:+I5/lSVU0.net
サークルKサンクスがファミマになるから
そのタイミングでセコマにしてほしい
ホットシェフありで

995 :名無しのエリー:2016/06/03(金) 12:49:55.05 ID:9PtN6kNw0.net
サンクスが全店ファミマになるんだっけ?
高校生の時は金が無かったから会場内のサンクスでフライドチキンやカップラーメンを食べて飢えを凌いだ思い出

996 :名無しのエリー:2016/06/03(金) 15:46:03.66 ID:C7JqwRCH0.net
皆さん当日はどれくらいの予算で行かれるのですか?
ご飯やお酒、グッズ、温泉、交通費等人それぞれと思うんですが参考までに教えてください

997 :名無しのエリー:2016/06/03(金) 16:09:21.32 ID:DLzo4Z2F0.net
>>996
道民で交通費掛からないので10万くらい

998 :名無しのエリー:2016/06/03(金) 17:06:41.11 ID:mZeB1drl0.net
>>997
札幌民なんで2万位

999 :名無しのエリー:2016/06/03(金) 17:07:40.49 ID:J5UfmzUt0.net
>>996
交通費まで入れたらそれこそ参考にならんと思うので。
現地着いてからの予算(チケット含まず)は
グッズは1万まで。
メシとか呑み代、風呂代に、少々予備で
3万持ってく。

1000 :名無しのエリー:2016/06/03(金) 17:08:08.12 ID:uYbO8Ujh0.net
>>995
そういう話大好きw
金がない時はない時で良い思い出になるよな

金がある社会人だとその楽しみ方はできない
金がない学生だからできる思い出

1001 :名無しのエリー:2016/06/03(金) 17:08:48.51 ID:uYbO8Ujh0.net
次スレ頼む

1002 :名無しのエリー:2016/06/03(金) 17:29:00.78 ID:ujmaZXmt0.net
次スレ
RISING SUN ROCK FESTIVAL 2016 in EZO Vol.3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1464942477/

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
181 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200