2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

RISING SUN ROCK FESTIVAL 2016 in EZO Vol.2

852 :名無しのエリー:2016/05/30(月) 14:23:30.78 ID:dQYfYHVQ0.net
>>848
まじでそれな。購入者限定受付も外ればかりでWESSはなにしたいのかわからん。

>>850
去年も先行あったよ

853 :名無しのエリー:2016/05/30(月) 14:33:58.92 ID:1WGs8Uv80.net
落ちたよ…今年もまたロッピーに並ぶわ

854 :名無しのエリー:2016/05/30(月) 15:19:06.48 ID:W2A+qCVq0.net
会場外は余裕で買えましたっけ?

855 :名無しのエリー:2016/05/30(月) 16:09:21.03 ID:KetQmdts0.net
全部外れました。ロッピーに並ぶのってどれくらい前から並べばいいのですか?

856 :名無しのエリー:2016/05/30(月) 16:13:34.41 ID:mVVYa1lv0.net
そりゃ早朝からよ

857 :848:2016/05/30(月) 17:28:02.13 ID:vYwjcpDS0.net
>>852
去年まではテントサイトに当選した人
だけの先行抽選じゃなかった違ったっけ?

858 :名無しのエリー:2016/05/30(月) 17:41:17.40 ID:BNWK4Azt0.net
1/4当選。危なかったー

ほんとに絞ってるね。
 
ある程度アーティスト発表が出揃ってから参加するか決めるライト参加や初参加組

参加決めた時点で駐車場は場外のみ

何これ 駐車場めっちゃ遠い。
こんなに大変ならもう二度と行かない。

てなのを避けるために一般発売にばら撒くのか?
2月の先行で参加決めるヘビー参加組は、別に駐車場が近かろうが遠かろうが来るだろうって。

859 :名無しのエリー:2016/05/30(月) 18:16:57.76 ID:XlxJHkbt0.net
そもそも会場内駐車場ってキャパどんくらいなの?

860 :名無しのエリー:2016/05/30(月) 18:17:19.64 ID:+ZAAO1AY0.net
>>848
テントのエリア指定は出来ないみたいだね

去年はローチケのプレリクエストだけ抽選があったよね。その時はこのスレの申し込んだ大半が当選した印象だったな

最後ローチケの抽選にかけるか

861 :名無しのエリー:2016/05/30(月) 19:31:05.57 ID:c9LnQmQh0.net
会場内駐車券、後はもう6/11からの先着販売だよね?

862 :名無しのエリー:2016/05/30(月) 19:39:08.70 ID:Z0ukxB100.net
みんな、もし場外駐車場になったら荷物とかどうするのかな?

タクシー?

場外駐車場になったことがないから距離感がわからない。

でも今年は覚悟しておかないとないからさー

863 :名無しのエリー:2016/05/30(月) 20:05:41.64 ID:PtrOXRGU0.net
ジョインもライジングも駐車券が一番転売向きなんだよ

864 :名無しのエリー:2016/05/30(月) 20:05:47.06 ID:Sy9uztJ80.net
たまたま当たって一安心だが
そんなに絞ってるんだとしたら一般発売でローソンに迷惑かけるかもしれないな
そうなると来年からは一般発売なしで抽選のみになってさらに激化する予感

865 :名無しのエリー:2016/05/30(月) 20:22:49.06 ID:rixKm0cm0.net
>>864
Loppiでチケット買ったことある?

866 :名無しのエリー:2016/05/30(月) 20:26:29.32 ID:+ZAAO1AY0.net
ヤフオクで駐車券14000

867 :名無しのエリー:2016/05/30(月) 20:42:22.94 ID:4pmNZlXa0.net
>>862
5年ぐらい前場外だったときは車降りてから入り口まで30〜40分くらい歩いた記憶がある
もちろん場外の場所にもよるんだろうけど荷物持ってあの距離はキツイよ

868 :名無しのエリー:2016/05/30(月) 21:02:39.97 ID:ZAEnpu8L0.net
>>866
www
誰が買うの?
流石にそれはやりすぎでしょ。
場外でタクシー往復したってそこまでかからないでしょ?

869 :名無しのエリー:2016/05/30(月) 21:18:04.30 ID:Z0ukxB100.net
>>867
ありがとう!

それなら会場のそばで荷物下ろして見張り番付けて、運転手だけで駐車場に行ってタクシーがベストかな〜

870 :名無しのエリー:2016/05/30(月) 21:57:00.15 ID:rixKm0cm0.net
>>869
それを沢山の人がやったらどうなるか想像出来ないの?

871 :名無しのエリー:2016/05/30(月) 22:02:31.68 ID:COFwZesf0.net
外れた

今年はなんなんだ

872 :名無しのエリー:2016/05/30(月) 22:15:09.51 ID:Z0ukxB100.net
>>870

はいはいわかりました。

タクシーに荷物積んで行きま〜す

873 :名無しのエリー:2016/05/30(月) 22:19:40.18 ID:Bmw7rGdC0.net
>>870
えええ…
普通にみんなやってるやん
ささっと荷物下ろして先に入場前の列に並んでもらう

874 :名無しのエリー:2016/05/30(月) 22:19:50.35 ID:COFwZesf0.net
もう駐車券込みのしか買わない
ウエスはこれで6月以降までチケット売上あてにできないから
7月まで大物呼べない→他のフェスに取られる
悪循環決定

875 :名無しのエリー:2016/05/30(月) 22:21:02.81 ID:IwOF6kpQ0.net
会場内7名申し込んで2名当選
だぶったらどうしようかと思って挑んだけど
結果は必要枚数だった

876 :名無しのエリー:2016/05/30(月) 22:21:48.89 ID:DhUiMXcq0.net
>>874
バカ?

877 :名無しのエリー:2016/05/30(月) 22:23:32.57 ID:DhUiMXcq0.net
>>873
みんな普通にやってると思ってるのはやってる奴だけで、みんな迷惑してんだよ

878 :名無しのエリー:2016/05/30(月) 22:26:59.33 ID:Z5blze010.net
また外れた…
先行販売の意味全然無いじゃん
こんなことして煽るのなら一般発売だけで先着順でいいわ

879 :名無しのエリー:2016/05/30(月) 22:30:00.83 ID:Bmw7rGdC0.net
>>877
迷惑にならない場所ならいくらでもあるよね
会場入口に横付けするわけじゃじゃないんだし
会場行ったこと無いのか?

880 :名無しのエリー:2016/05/30(月) 22:43:13.88 ID:Zw9/oH180.net
良いように遊ばれてる気分 ガッカリした

881 :名無しのエリー:2016/05/30(月) 22:50:52.90 ID:JIIuqH6b0.net
外れたぜ・・・

882 :名無しのエリー:2016/05/30(月) 23:00:21.40 ID:oEM/Q/gw0.net
エントリーした相方に当落メールが届いてないらしい。
エントリー完了メールは届いたのに。
残業でまだローソンサイトで確認してないらしい。
こっちが気になって今夜寝れないわ。

883 :名無しのエリー:2016/05/30(月) 23:54:48.80 ID:eypXhgLc0.net
抽選にする→みんな申し込む→余計に倍率上がる

じゃね?

昔はそもそも場外しかなくて、往復1時間とかかけて荷物運んだのが懐かしいけどな。

884 :名無しのエリー:2016/05/31(火) 00:06:16.27 ID:jZSG3hFp0.net
>>883
そうなんだよねは煽ってるとしか思えんのよ
WESSは煽ってとしか思えんわ
転売屋儲けさせるだけだろうに

885 :名無しのエリー:2016/05/31(火) 00:29:45.64 ID:imT481ws0.net
>>865
激戦チケットをロッピーで買った事ある?

886 :名無しのエリー:2016/05/31(火) 00:57:56.32 ID:CjptYLkf0.net
落選ベイベ

887 :名無しのエリー:2016/05/31(火) 01:03:31.59 ID:CjptYLkf0.net
ロッピーに並ぶしかないべ。
大丈夫だって。買えるっしょ。

888 :名無しのエリー:2016/05/31(火) 01:09:03.80 ID:/IJXDSlC0.net
>>883
そうそう、あの長い道のりを友人たちと重てぇーとか長ぇーとか言いながら歩くその不便さもライジングの楽しみに含まれてたよね

889 :名無しのエリー:2016/05/31(火) 04:34:25.17 ID:5g4vV/7w0.net
>>885
激戦チケットなんて一分かからず売り切れじゃん、なんでローソンに迷惑かかるの?Loppi前に長蛇の列でも出来る訳でも無いし

890 :名無しのエリー:2016/05/31(火) 04:36:26.82 ID:5g4vV/7w0.net
って、駐車券外れまくって心がトゲトゲしていた、ごめん。

891 :名無しのエリー:2016/05/31(火) 04:49:24.46 ID:x5S39bid0.net
>>879
迷惑行為する奴ってのはこういう思考回路なのか
自分は邪魔にならないところでやるからそれでいいなんて考えは子供じゃないんだからやめてくれよ

892 :名無しのエリー:2016/05/31(火) 04:50:32.06 ID:x5S39bid0.net
>>889
JOIN ALIVEの駐車券でさえ長蛇の列が出来るんですが…

893 :名無しのエリー:2016/05/31(火) 05:24:42.69 ID:q9ko8E0I0.net
去年も駐車券で一悶着あって一般発売の時にロッピーの前に列が出来てたよね

894 :名無しのエリー:2016/05/31(火) 06:06:12.16 ID:WDFV+Ipb0.net
>>879
会場内駐車場取れなかった奴は素直に場外駐車場から荷物運べよ、邪魔なんだよ
邪魔にならない場所もあるって、知るかよそんなもん

895 :名無しのエリー:2016/05/31(火) 06:31:50.68 ID:MVYSSIcQ0.net
サイト確認したら、取り消した覚え無いのにエントリー取り消しになってた
どこに訴えればいいんだ

896 :名無しのエリー:2016/05/31(火) 06:45:46.68 ID:H1T1/qQO0.net
フォレストゲートから入場するなら場外駐車場でも遠くないように思うけど
実際に歩くとかなり遠いんだろうか?

897 :名無しのエリー:2016/05/31(火) 07:39:22.28 ID:E//bipHF0.net
>>889
やっぱわかってないね。
激戦チケットは数分、数秒で完売だが、
売り切れだと知るまでに何十分ロッピーを占拠するのやら。

898 :名無しのエリー:2016/05/31(火) 07:50:35.04 ID:Ytvyr+pf0.net
>>896
それ知りたい!
経験者の方お願いします

899 :名無しのエリー:2016/05/31(火) 07:52:01.31 ID:KZCQndVT0.net
https://www.youtube.com/channel/UC9R_XWWJQ_oeZFPA87nMcUA

900 :名無しのエリー:2016/05/31(火) 08:18:26.00 ID:GMkmA7MB0.net
転売ヤーだろうなあ

901 :名無しのエリー:2016/05/31(火) 08:20:47.77 ID:qV7RsABE0.net
注意文に会場にタクシーで来ないでくださいって文言入ってたっけ?
会場近辺閑散としてるとこなら書いてないこともあるんだけど

902 :名無しのエリー:2016/05/31(火) 08:32:02.73 ID:fHncUAL8O.net
今年はミッドナイトバスチケットないのかな?
ローソン先行で普通のバス券は載ってるんだけどな

903 :名無しのエリー:2016/05/31(火) 08:53:11.86 ID:h7pBTgnn0.net
>>896
荷物搬入組はフォレストにして、エリア確保組だけ並ぶシステム?

904 :名無しのエリー:2016/05/31(火) 09:16:38.65 ID:ppbIFTF50.net
>>903
去年は場内駐車場でハピネスゲートから入ってフォレストサイトだったけど結構遠かった
今年はフォレストゲートから入場したいと思って
人と荷物降ろして運転手だけ場外駐車場行こうと思ったけど迷惑みたいだから全員で歩くつもり

905 :名無しのエリー:2016/05/31(火) 09:41:52.78 ID:WXmJtH4Y0.net
さっきテレビでBAND-MAIDって出てたけど、ベビメタよりカッコ良かった

906 :名無しのエリー:2016/05/31(火) 10:25:43.36 ID:lex9mTu30.net
11日、ロッピー並ぶの何時からにする?
9時半じゃ遅いかな?
数分で完売ってことはないよね?
二番以降に並んでも買えないんだろうか?

907 :名無しのエリー:2016/05/31(火) 10:36:57.83 ID:uPTl1mMd0.net
自分で考えろよ

908 :名無しのエリー:2016/05/31(火) 10:38:15.35 ID:sAsA3Cg/0.net
アクセスガイドには車送迎禁止されてないしここの住人が意識高すぎるだけじゃね?
そもそもあの近郊そんな渋滞してた?

まぁ禁止されてなかったら何してもいいのかとかモラル云々言う奴もおるだろうが、気にしすぎなだけの気もする

909 :名無しのエリー:2016/05/31(火) 10:38:25.73 ID:HICNcCRU0.net
>>897
そうなの?自分は発売時間の一時間前から行動して、1人並んでいたら違うローソンに移動するから知らなかったです。
転売屋にじゃなく本当に望む人に駐車券行き渡るように願っています。

910 :名無しのエリー:2016/05/31(火) 10:40:26.21 ID:sAsA3Cg/0.net
あ、注意事項に禁止って書いてあったわ。
すまんスルーしてくれ

911 :名無しのエリー:2016/05/31(火) 10:49:18.31 ID:dVKJRUE20.net
バイクで行けば良い
タダだし

912 :名無しのエリー:2016/05/31(火) 10:55:18.83 ID:sAsA3Cg/0.net
あとタクシーは大丈夫って書いてるな

913 :名無しのエリー:2016/05/31(火) 11:00:22.79 ID:E//bipHF0.net
>>909
本当に人気チケットは、ロッピーすらネット申し込みみたいに繋がらないから、
繋がるまでずっと操作する事になる。
そうこうしてるうちに、チケット申し込み以外のロッピー利用者が並びだし、
もの凄い迷惑がられる。
純粋に1枚のチケットが欲しいだけなのに、
事情を知らない人にはただの迷惑行為にしか見られない。
チケット申し込み専用機器があれば良いんだろうけど。

ちなみに、ガラケーが最強に取りやすい。

914 :名無しのエリー:2016/05/31(火) 11:15:07.27 ID:9ERL0LME0.net
入口への導線付近で荷物下ろしてる奴らは本当に目障り
みんな気を使って目立たないようにやってるんだろうが、そうなると逸脱する奴が必ず出てくるからな

915 :名無しのエリー:2016/05/31(火) 11:39:09.94 ID:Dz0RFQP70.net
場外からタクシーだと料金はどれくらいだろう?

916 :名無しのエリー:2016/05/31(火) 11:44:20.11 ID:8uyljUwj0.net
>>906
一般発売って11日?公式には一般発売25日て書いてるけど

917 :名無しのエリー:2016/05/31(火) 12:06:20.02 ID:RAV1WwoP0.net
そういえば北海道岩見沢のジョインアライブの無料駐車場間シャトルバス便利だお
(ジョイン会場内A駐車場と離れた会場外C駐車場を結び、客と荷物をピストン輸送、
さらに会場外C駐車場にもチケットリストバンド交換所あり)
あのジョインでできるんだから、
広大なライジングで場内場外結ぶ駐車場間シャトルバス出来ないことはないと思うんだが 予算問題以外に

918 :名無しのエリー:2016/05/31(火) 12:16:29.05 ID:IEUzvIlN0.net
持ち込む手荷物が違い過ぎる

919 :名無しのエリー:2016/05/31(火) 13:20:10.88 ID:00NA2Fbn0.net
荷物が重いから普通の台車は役に立たない
車輪の大きなやつじゃないと砂に足をとられて身動き出来なくなるぞ

920 :名無しのエリー:2016/05/31(火) 16:15:51.57 ID:zSU/pKnf0.net
http://rsr.wess.co.jp/2016/guideline/rules/
注意事項の交通機関によれば、周辺道路は駐車禁止及び駐停車禁止
送迎車両も駐車券を買って駐車場内で乗降及び荷物の積み卸しをしろ、とのこと
タクシーはゲート前に乗降所ができるから、問題なく利用できるよ

なので場外駐車場で荷物が多く歩いて運ぶのが大変な人はタクシーに積み込むか、
ゆうパックの手荷物配送サービスを使って、荷物を事前に会場に送っておくしかない

ちなみに場外駐車場から会場へは、ヘブンズゲートまでだと1000円前後、
配送サービスは札幌市内からだったら、最大サイズ(長さ、幅、厚さ合計1.7m)が
2個で3000円前後だったように記憶してる。長文ごめん、参考になれば。

921 :名無しのエリー:2016/05/31(火) 20:46:29.25 ID:00NA2Fbn0.net
>>920
どこまでが周辺道路なのだろう
場外駐車券までが周辺なのなら広いなあ

922 :名無しのエリー:2016/05/31(火) 21:23:34.28 ID:JCPNfwA60.net
全員はずれた
よって今年は初日夜帰宅、2日目の夕方には撤収して帰ろうってことになった
肉焼いてる時間が楽しいのになー

923 :名無しのエリー:2016/05/31(火) 22:05:03.81 ID:x5S39bid0.net
>>922
いくらなんでも諦め早すぎだろう
一般これからだぞ?

924 :名無しのエリー:2016/05/31(火) 22:22:15.50 ID:52GmLBL/0.net
しかし一般でも取れるのかねぇ
販売開始と同時にロッピーやるけど、ほんの数分でなくなりそう

925 :名無しのエリー:2016/05/31(火) 23:11:24.10 ID:MVYSSIcQ0.net
去年の一般はベットの中からスマホでサクッと確保してまた寝たけど、今年はそうはいかないのか…。

926 :名無しのエリー:2016/05/31(火) 23:16:40.24 ID:MjdRtFFj0.net
11日販売の駐車場って購入枚数に制限なしってことだよね?

927 :名無しのエリー:2016/05/31(火) 23:45:48.62 ID:/HGk5rHS0.net
>>926
お願いだから一枚かったら後ろの方に順番を譲って

928 :名無しのエリー:2016/05/31(火) 23:46:52.23 ID:8AeUADzj0.net
何百枚買う気だよ

929 :名無しのエリー:2016/06/01(水) 03:10:09.70 ID:un/671pE0.net
一度には1枚しか発券できない
2枚目の時には売り切れてるんじゃない?

930 :名無しのエリー:2016/06/01(水) 07:27:22.95 ID:F1QUQGzH0.net
レクサスとか5m以上の車は2枚必要だから、
難儀ですな。

931 :名無しのエリー:2016/06/01(水) 07:29:07.83 ID:OlWrtn+l0.net
転売バカの防止策で駐車券小出しに販売するしかないんだろ。

932 :名無しのエリー:2016/06/01(水) 08:09:22.97 ID:F1QUQGzH0.net
当選した時点で、車番登録させて
登録車両以外NGにすりゃ転売防げるだろう。
レンタカー参加予定の人はレンタカーナンバー以外NGにしてさ。

933 :名無しのエリー:2016/06/01(水) 08:30:02.59 ID:9MqYUZYU0.net
>>930
長いだけで二台分使うわけじゃないのに二枚必要っておかしいよな

934 :名無しのエリー:2016/06/01(水) 08:39:52.15 ID:cru8cwsI0.net
>>932
非現実的ですな。
確認作業が必要だから、駐車場入場に何時間もかかっちゃう。

935 :名無しのエリー:2016/06/01(水) 08:58:44.47 ID:xH2/i3bR0.net
ロッピーで駐車券買う分には割と余裕あるでしょ
俺去年仕事の休憩中にローソン行って12時50分位で買えたぜ?
一昨年もここ見て思い出して買いに行って12時半位で買えた憶えあるし
何?場所によって買えないとかあんの?ってレベルで毎年駐車券で騒いでるよねこのスレ

936 :名無しのエリー:2016/06/01(水) 09:41:25.54 ID:zqJxHJin0.net
924です。2枚買いたかっただけなのですが、誤解をうむ書き方になってしまいすみません。
>>935
てすね、ちょっと心配しすぎかもですよね。。
例年無事に買えてますもんね。ちょっと落ち着きます。

937 :名無しのエリー:2016/06/01(水) 10:05:23.11 ID:F1QUQGzH0.net
>>934
って意見絶対出ると思って書いたんだけど、
これ以上の転売防止策はないんだよ。
ライブチケットも結局顔認証とか確認作業を実施して防いでるわけだし。
転売防止は無理なんだよ。

938 :名無しのエリー:2016/06/01(水) 10:50:44.74 ID:FGN7r/0M0.net
去年までは一般で何とかなったけど
今年はすでに先行が2回あっていずれも外れたから
焦るだろ
このスレ見る限りは外れた人多そうだから
早めに確保せねばって心理が働くのは尤もじゃないかと

939 :名無しのエリー:2016/06/01(水) 11:36:48.72 ID:xL3ExV5F0.net
チケキャンの値段見たらもう…
転売目的で殺到すると思うがな

940 :名無しのエリー:2016/06/01(水) 11:42:27.51 ID:FGN7r/0M0.net
3000円のチケットが一万超えだもんなー

941 :名無しのエリー:2016/06/01(水) 12:15:16.40 ID:KzpioaJE0.net
今回ベビメタしか興味ないからバスでいいかぁ

942 :名無しのエリー:2016/06/01(水) 12:34:33.93 ID:GC1uJmX30.net
チケキャンみたらだいたい一万後半くらい、七万てのもあって笑ったわ。
元手三千ちょいだから転売厨歓喜だろうな。
ウエスの人間もしかして転売してんじゃねーの?と疑いたくなるんだが。

943 :名無しのエリー:2016/06/01(水) 13:05:41.40 ID:FGN7r/0M0.net
>>942
7万は通し入場券3枚とのセットだね

944 :名無しのエリー:2016/06/01(水) 19:46:36.01 ID:QdVTgvSv0.net
>>943
セットだったのね、さすがに一枚で七万越えはないか。
指摘ありがとう。


ウエスさんは転売歓迎ってことで良いのかねー。

945 :名無しのエリー:2016/06/01(水) 19:52:02.78 ID:zUUnoPA90.net
ウエスが転売して運営資金に回す
2〜30万もあればエマーソンと祭太郎のギャラになる

946 :名無しのエリー:2016/06/01(水) 20:49:08.48 ID:FGN7r/0M0.net
駐車券、先行の分絞って一般でたくさん出してくれるならいいが…
いつぞやも言われた気がするが
これじゃ転売歓迎って言われてもしょうがないよね

947 :名無しのエリー:2016/06/01(水) 21:40:23.25 ID:scOPhO4h0.net
>>946
それなら先行いらなくね?
全部一般でいいよ

948 :名無しのエリー:2016/06/01(水) 21:46:55.68 ID:p3WGUNxr0.net
駐車券値上げフラグじゃなきゃいいが

949 :名無しのエリー:2016/06/01(水) 22:22:29.89 ID:cP2I9pPO0.net
祭太郎ってギャラ出てんの

950 :名無しのエリー:2016/06/01(水) 22:28:19.24 ID:bodY+NU60.net
公式だから出てるに決まってるだろ

951 :名無しのエリー:2016/06/02(木) 00:08:08.45 ID:wke47xWB0.net
えっ?妖精じゃないの??

952 :名無しのエリー:2016/06/02(木) 00:35:51.36 ID:wT9rVzoa0.net
>>951
妖精がチカホでカルタ大会開くか?w

953 :名無しのエリー:2016/06/02(木) 00:39:28.30 ID:581BfmJW0.net
駐車券は全部一般でいいよね
先行にして得してるのは転売屋しかいない気がする

祭太郎は最初の頃誰も知らなくて太鼓叩いてだけのやつだったのが
いつの間にやら有名人だもんなー

954 :名無しのエリー:2016/06/02(木) 02:04:17.28 ID:FVUjauK+0.net
どっちにしても転売屋大活躍なのは変わらないでしょ

955 :名無しのエリー:2016/06/02(木) 02:42:02.30 ID:581BfmJW0.net
活躍はするかも知れんが大活躍ではないだろ
つかそもそも論で言えば何で駐車場の位置変えたんだ?
レイアウト変更はいいとして

956 :名無しのエリー:2016/06/02(木) 04:22:46.46 ID:hH9SuL0L0.net
前の駐車場は会社建ってるよ

957 :名無しのエリー:2016/06/02(木) 07:49:46.87 ID:/BoeZjwe0.net
会場内駐車場の登場でどれほど楽になったことか。

958 :名無しのエリー:2016/06/02(木) 10:43:06.45 ID:iimxDT1Y0.net
もうヤフオクとかチケキャンとかダフ屋が売れないように、定価+手数料+送料でしか売り出せなくすればいいのに。

本当に行けなくなった人とかって別に儲けようなんて思わないし、損しない程度に定価で売れたら御の字って思うんだけど

959 :名無しのエリー:2016/06/02(木) 10:59:16.15 ID:YDazB2xi0.net
>>958
それが可能ならばとっくにやってる。
100%転売を防ぐにはそれ相応の費用がかかる。

960 :名無しのエリー:2016/06/02(木) 11:31:28.91 ID:Df5uuUGF0.net
費用が掛かってもやらなければならないんじゃないかなー

最初から、ダフ屋の温床になるのは解ってるはずだしね。
何かのきっかけで問題が起きた時にその場所を提供していたっていう事でリスクを負うなら、それくらいの費用は出すべきだと思う。

儲かってないわけじゃないだろうから。

それができないなら最初からからそんなサイト作るなって事さ。

961 :名無しのエリー:2016/06/02(木) 11:40:37.79 ID:YBgKbxXz0.net
つかもう全部電子チケットにしちゃえばいいんだよ
あれなら転売できないよね

962 :名無しのエリー:2016/06/02(木) 11:51:11.15 ID:YDazB2xi0.net
>>961
簡単に出来る。

963 :名無しのエリー:2016/06/02(木) 12:28:38.21 ID:bILeGahP0.net
>>905
同意
でも全く面白みはない

964 :名無しのエリー:2016/06/02(木) 12:36:29.44 ID:AO9JYksk0.net
suica方式+指紋認証をチケット会社は採用すべきだといつも思っている

965 :名無しのエリー:2016/06/02(木) 14:32:15.46 ID:kuElIYif0.net
去年余った通し券を送料上乗せした価格で売ったら、そいつがそのチケット転売してたな
二度とネットには流さないと心に決めた

966 :名無しのエリー:2016/06/02(木) 15:47:45.05 ID:zjLcWBoj0.net
初めから駐車場代1万にしとけばいいんだよ
主催は儲かるし転売屋は赤字だから手を出さなくなる

967 :名無しのエリー:2016/06/02(木) 16:00:58.30 ID:F+WDfeXq0.net
>>966
場内と場外の値段の差をもの凄くつければ、あえて場外選ぶ人もいるだろうな

現状、場内取れなかったから場外って状態だし

968 :名無しのエリー:2016/06/02(木) 16:29:56.87 ID:/eazvJ6g0.net
駐車場以外のネタはないのか?

969 :名無しのエリー:2016/06/02(木) 16:33:09.78 ID:iiZy/cti0.net
次の発表誰が来るかなー

970 :名無しのエリー:2016/06/02(木) 16:44:28.73 ID:YDazB2xi0.net
>>966
1万にしたところで、転売屋に行き渡ってしまえば転売価格が2万になるだけ。

971 :名無しのエリー:2016/06/02(木) 18:18:58.44 ID:ScaN6Fs50.net
達郎さんのインタビュー

──新規ファン開拓のために特別なプロモーションをしたわけでもないですしね。
全然です。ただ、夏フェスに出てみたいなって思って「RISING SUN ROCK FESTIVAL」で演奏できたのはラッキーでしたね。幅広い年齢層が来るし、すごくロックオリエンテッドなイベントだから。
そのあたりのポリシーがすごく僕に合ったんです。今ロックを聴いてる若い人のメンタリティが、自分が20代の頃のメンタリティとそんなに変わらないなっていうのも感じたし。
──そう思います。
変わんないんだったらおんなじようにやりゃいいなと思って。2010年と2014年で2回出たけど、またやりたいなって思ってます。

972 :名無しのエリー:2016/06/02(木) 20:05:48.62 ID:jzVw8Ni30.net
一般発売って6/25でいいんだよね??

973 :名無しのエリー:2016/06/02(木) 20:10:56.02 ID:GZoVgHTG0.net
なんか達郎さんにそう言われるとこっちも客として背筋を正したくなるな
また来て欲しい

974 :名無しのエリー:2016/06/02(木) 20:23:20.62 ID:CSofFUww0.net
25日の10時から

975 :名無しのエリー:2016/06/02(木) 20:40:22.20 ID:jzVw8Ni30.net
>>974
ありがとう

976 :名無しのエリー:2016/06/02(木) 20:46:06.95 ID:mmS/IrDJ0.net
まだちょい割なかった?
全券種あるローソン独占先行の6/11 10時からのやつ
ロッピー並ぶ気まんまんだったけど

http://rsr.wess.co.jp/2016/tickets/presale/

977 :名無しのエリー:2016/06/02(木) 21:16:48.02 ID:jzVw8Ni30.net
>>976
ほんとだ
危ないとこだった。
本当にありがとうございます

978 :名無しのエリー:2016/06/02(木) 21:46:20.23 ID:hnbrux9Q0.net
先行販売はいいんだけどカード持ってない自分にはクレカ決済のみってのがハードルで毎年一般発売で買ってる。
同じような人も結構いるんじゃないかと思うんだけどどうなんだろう?

979 :名無しのエリー:2016/06/02(木) 22:12:05.75 ID:sKSTCDD20.net
カードくらい作りなよ。ネットで買い物する時どうしてんだよ

980 :名無しのエリー:2016/06/02(木) 22:16:47.48 ID:581BfmJW0.net
クレカが嫌ならビサデビ作ればいい
若しくはVプリカだな

981 :名無しのエリー:2016/06/02(木) 22:32:20.44 ID:645G+KS40.net
今時クレジットカードも持たないってのは
修行僧か何かなのか

982 :名無しのエリー:2016/06/02(木) 23:07:47.20 ID:mmS/IrDJ0.net
>>977
いえいえー
私も場内はずれまくりなのです
お互い買えると良いですねぇ

983 :名無しのエリー:2016/06/02(木) 23:10:30.78 ID:Z/zIORo80.net
「クレカは借金しちゃいそうだから現金払い」みたいな主義の人はVISAデビット作ればよいわな
デビットが出来てからクレカを持たない理由(つい借りちゃう的な)がほぼ消滅したと思う

984 :名無しのエリー:2016/06/03(金) 00:26:14.19 ID:sLbMT0i90.net
デビットの方が悪用できる即効性があって怖いけど

985 :名無しのエリー:2016/06/03(金) 01:18:52.62 ID:t/VbH0rW0.net
Vプリカがokなら、おさいふポンタのJCBでも大丈夫そうなんだけど
どちらかで抽選通った人います?
自分は昨年の初回にVプリカで落選して、そのあとは普通のクレカでやってます

986 :名無しのエリー:2016/06/03(金) 03:44:50.67 ID:LzsdjVWs0.net
クレカが当たり前みたいな考えなんなの

987 :名無しのエリー:2016/06/03(金) 07:06:02.20 ID:GixoynoZ0.net
>>986
当たり前とは言わないが、
Tカード持ってるのと同じくらい普通だと思う。

988 :名無しのエリー:2016/06/03(金) 08:56:13.10 ID:iVyiXnkS0.net
クレカあるがTカードない

989 :名無しのエリー:2016/06/03(金) 09:15:08.32 ID:fseQLS9D0.net
>>988
俺も俺も
ポンタカードも無かったけど今回の会場内駐車券申し込みで強制的に作らされた

990 :名無しのエリー:2016/06/03(金) 09:38:32.25 ID:J5UfmzUt0.net
そうか。
北海道はファミマ少ないからTカードあんまり使わんのかな?
関東はあっちこっちでTポつくから、
ポンタカードより使うわ。

991 :名無しのエリー:2016/06/03(金) 12:06:21.27 ID:yId+JXPy0.net
他の都府県ではファミマ支払いファミマ発券限定のチケットが、
北海道のみクレカ支払いと配送も可能になるくらいファミマ少ない

992 :名無しのエリー:2016/06/03(金) 12:12:04.74 ID:ujmaZXmt0.net
北海道にファミマの一号店出来たのってつい最近の話だった気がする
んでセコマと提携で店舗増やしたが提携解消して
自前でやるっては話しになってこれまであった店舗の相当数が
セコマに変わったんでなかったっけ?

993 :名無しのエリー:2016/06/03(金) 12:30:33.25 ID:+G7mnDGt0.net
つうかセコマを協賛にしないんだろな。セコマならペットボトル100円で売れるだろ?ローソンなんて辞めちまえよばか

994 :名無しのエリー:2016/06/03(金) 12:49:04.09 ID:+I5/lSVU0.net
サークルKサンクスがファミマになるから
そのタイミングでセコマにしてほしい
ホットシェフありで

995 :名無しのエリー:2016/06/03(金) 12:49:55.05 ID:9PtN6kNw0.net
サンクスが全店ファミマになるんだっけ?
高校生の時は金が無かったから会場内のサンクスでフライドチキンやカップラーメンを食べて飢えを凌いだ思い出

996 :名無しのエリー:2016/06/03(金) 15:46:03.66 ID:C7JqwRCH0.net
皆さん当日はどれくらいの予算で行かれるのですか?
ご飯やお酒、グッズ、温泉、交通費等人それぞれと思うんですが参考までに教えてください

997 :名無しのエリー:2016/06/03(金) 16:09:21.32 ID:DLzo4Z2F0.net
>>996
道民で交通費掛からないので10万くらい

998 :名無しのエリー:2016/06/03(金) 17:06:41.11 ID:mZeB1drl0.net
>>997
札幌民なんで2万位

999 :名無しのエリー:2016/06/03(金) 17:07:40.49 ID:J5UfmzUt0.net
>>996
交通費まで入れたらそれこそ参考にならんと思うので。
現地着いてからの予算(チケット含まず)は
グッズは1万まで。
メシとか呑み代、風呂代に、少々予備で
3万持ってく。

1000 :名無しのエリー:2016/06/03(金) 17:08:08.12 ID:uYbO8Ujh0.net
>>995
そういう話大好きw
金がない時はない時で良い思い出になるよな

金がある社会人だとその楽しみ方はできない
金がない学生だからできる思い出

1001 :名無しのエリー:2016/06/03(金) 17:08:48.51 ID:uYbO8Ujh0.net
次スレ頼む

1002 :名無しのエリー:2016/06/03(金) 17:29:00.78 ID:ujmaZXmt0.net
次スレ
RISING SUN ROCK FESTIVAL 2016 in EZO Vol.3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1464942477/

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
181 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200