2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

RISING SUN ROCK FESTIVAL 2016 in EZO Vol.2

952 :名無しのエリー:2016/06/02(木) 00:35:51.36 ID:wT9rVzoa0.net
>>951
妖精がチカホでカルタ大会開くか?w

953 :名無しのエリー:2016/06/02(木) 00:39:28.30 ID:581BfmJW0.net
駐車券は全部一般でいいよね
先行にして得してるのは転売屋しかいない気がする

祭太郎は最初の頃誰も知らなくて太鼓叩いてだけのやつだったのが
いつの間にやら有名人だもんなー

954 :名無しのエリー:2016/06/02(木) 02:04:17.28 ID:FVUjauK+0.net
どっちにしても転売屋大活躍なのは変わらないでしょ

955 :名無しのエリー:2016/06/02(木) 02:42:02.30 ID:581BfmJW0.net
活躍はするかも知れんが大活躍ではないだろ
つかそもそも論で言えば何で駐車場の位置変えたんだ?
レイアウト変更はいいとして

956 :名無しのエリー:2016/06/02(木) 04:22:46.46 ID:hH9SuL0L0.net
前の駐車場は会社建ってるよ

957 :名無しのエリー:2016/06/02(木) 07:49:46.87 ID:/BoeZjwe0.net
会場内駐車場の登場でどれほど楽になったことか。

958 :名無しのエリー:2016/06/02(木) 10:43:06.45 ID:iimxDT1Y0.net
もうヤフオクとかチケキャンとかダフ屋が売れないように、定価+手数料+送料でしか売り出せなくすればいいのに。

本当に行けなくなった人とかって別に儲けようなんて思わないし、損しない程度に定価で売れたら御の字って思うんだけど

959 :名無しのエリー:2016/06/02(木) 10:59:16.15 ID:YDazB2xi0.net
>>958
それが可能ならばとっくにやってる。
100%転売を防ぐにはそれ相応の費用がかかる。

960 :名無しのエリー:2016/06/02(木) 11:31:28.91 ID:Df5uuUGF0.net
費用が掛かってもやらなければならないんじゃないかなー

最初から、ダフ屋の温床になるのは解ってるはずだしね。
何かのきっかけで問題が起きた時にその場所を提供していたっていう事でリスクを負うなら、それくらいの費用は出すべきだと思う。

儲かってないわけじゃないだろうから。

それができないなら最初からからそんなサイト作るなって事さ。

961 :名無しのエリー:2016/06/02(木) 11:40:37.79 ID:YBgKbxXz0.net
つかもう全部電子チケットにしちゃえばいいんだよ
あれなら転売できないよね

962 :名無しのエリー:2016/06/02(木) 11:51:11.15 ID:YDazB2xi0.net
>>961
簡単に出来る。

963 :名無しのエリー:2016/06/02(木) 12:28:38.21 ID:bILeGahP0.net
>>905
同意
でも全く面白みはない

964 :名無しのエリー:2016/06/02(木) 12:36:29.44 ID:AO9JYksk0.net
suica方式+指紋認証をチケット会社は採用すべきだといつも思っている

965 :名無しのエリー:2016/06/02(木) 14:32:15.46 ID:kuElIYif0.net
去年余った通し券を送料上乗せした価格で売ったら、そいつがそのチケット転売してたな
二度とネットには流さないと心に決めた

966 :名無しのエリー:2016/06/02(木) 15:47:45.05 ID:zjLcWBoj0.net
初めから駐車場代1万にしとけばいいんだよ
主催は儲かるし転売屋は赤字だから手を出さなくなる

967 :名無しのエリー:2016/06/02(木) 16:00:58.30 ID:F+WDfeXq0.net
>>966
場内と場外の値段の差をもの凄くつければ、あえて場外選ぶ人もいるだろうな

現状、場内取れなかったから場外って状態だし

968 :名無しのエリー:2016/06/02(木) 16:29:56.87 ID:/eazvJ6g0.net
駐車場以外のネタはないのか?

969 :名無しのエリー:2016/06/02(木) 16:33:09.78 ID:iiZy/cti0.net
次の発表誰が来るかなー

970 :名無しのエリー:2016/06/02(木) 16:44:28.73 ID:YDazB2xi0.net
>>966
1万にしたところで、転売屋に行き渡ってしまえば転売価格が2万になるだけ。

971 :名無しのエリー:2016/06/02(木) 18:18:58.44 ID:ScaN6Fs50.net
達郎さんのインタビュー

──新規ファン開拓のために特別なプロモーションをしたわけでもないですしね。
全然です。ただ、夏フェスに出てみたいなって思って「RISING SUN ROCK FESTIVAL」で演奏できたのはラッキーでしたね。幅広い年齢層が来るし、すごくロックオリエンテッドなイベントだから。
そのあたりのポリシーがすごく僕に合ったんです。今ロックを聴いてる若い人のメンタリティが、自分が20代の頃のメンタリティとそんなに変わらないなっていうのも感じたし。
──そう思います。
変わんないんだったらおんなじようにやりゃいいなと思って。2010年と2014年で2回出たけど、またやりたいなって思ってます。

972 :名無しのエリー:2016/06/02(木) 20:05:48.62 ID:jzVw8Ni30.net
一般発売って6/25でいいんだよね??

973 :名無しのエリー:2016/06/02(木) 20:10:56.02 ID:GZoVgHTG0.net
なんか達郎さんにそう言われるとこっちも客として背筋を正したくなるな
また来て欲しい

974 :名無しのエリー:2016/06/02(木) 20:23:20.62 ID:CSofFUww0.net
25日の10時から

975 :名無しのエリー:2016/06/02(木) 20:40:22.20 ID:jzVw8Ni30.net
>>974
ありがとう

976 :名無しのエリー:2016/06/02(木) 20:46:06.95 ID:mmS/IrDJ0.net
まだちょい割なかった?
全券種あるローソン独占先行の6/11 10時からのやつ
ロッピー並ぶ気まんまんだったけど

http://rsr.wess.co.jp/2016/tickets/presale/

977 :名無しのエリー:2016/06/02(木) 21:16:48.02 ID:jzVw8Ni30.net
>>976
ほんとだ
危ないとこだった。
本当にありがとうございます

978 :名無しのエリー:2016/06/02(木) 21:46:20.23 ID:hnbrux9Q0.net
先行販売はいいんだけどカード持ってない自分にはクレカ決済のみってのがハードルで毎年一般発売で買ってる。
同じような人も結構いるんじゃないかと思うんだけどどうなんだろう?

979 :名無しのエリー:2016/06/02(木) 22:12:05.75 ID:sKSTCDD20.net
カードくらい作りなよ。ネットで買い物する時どうしてんだよ

980 :名無しのエリー:2016/06/02(木) 22:16:47.48 ID:581BfmJW0.net
クレカが嫌ならビサデビ作ればいい
若しくはVプリカだな

981 :名無しのエリー:2016/06/02(木) 22:32:20.44 ID:645G+KS40.net
今時クレジットカードも持たないってのは
修行僧か何かなのか

982 :名無しのエリー:2016/06/02(木) 23:07:47.20 ID:mmS/IrDJ0.net
>>977
いえいえー
私も場内はずれまくりなのです
お互い買えると良いですねぇ

983 :名無しのエリー:2016/06/02(木) 23:10:30.78 ID:Z/zIORo80.net
「クレカは借金しちゃいそうだから現金払い」みたいな主義の人はVISAデビット作ればよいわな
デビットが出来てからクレカを持たない理由(つい借りちゃう的な)がほぼ消滅したと思う

984 :名無しのエリー:2016/06/03(金) 00:26:14.19 ID:sLbMT0i90.net
デビットの方が悪用できる即効性があって怖いけど

985 :名無しのエリー:2016/06/03(金) 01:18:52.62 ID:t/VbH0rW0.net
Vプリカがokなら、おさいふポンタのJCBでも大丈夫そうなんだけど
どちらかで抽選通った人います?
自分は昨年の初回にVプリカで落選して、そのあとは普通のクレカでやってます

986 :名無しのエリー:2016/06/03(金) 03:44:50.67 ID:LzsdjVWs0.net
クレカが当たり前みたいな考えなんなの

987 :名無しのエリー:2016/06/03(金) 07:06:02.20 ID:GixoynoZ0.net
>>986
当たり前とは言わないが、
Tカード持ってるのと同じくらい普通だと思う。

988 :名無しのエリー:2016/06/03(金) 08:56:13.10 ID:iVyiXnkS0.net
クレカあるがTカードない

989 :名無しのエリー:2016/06/03(金) 09:15:08.32 ID:fseQLS9D0.net
>>988
俺も俺も
ポンタカードも無かったけど今回の会場内駐車券申し込みで強制的に作らされた

990 :名無しのエリー:2016/06/03(金) 09:38:32.25 ID:J5UfmzUt0.net
そうか。
北海道はファミマ少ないからTカードあんまり使わんのかな?
関東はあっちこっちでTポつくから、
ポンタカードより使うわ。

991 :名無しのエリー:2016/06/03(金) 12:06:21.27 ID:yId+JXPy0.net
他の都府県ではファミマ支払いファミマ発券限定のチケットが、
北海道のみクレカ支払いと配送も可能になるくらいファミマ少ない

992 :名無しのエリー:2016/06/03(金) 12:12:04.74 ID:ujmaZXmt0.net
北海道にファミマの一号店出来たのってつい最近の話だった気がする
んでセコマと提携で店舗増やしたが提携解消して
自前でやるっては話しになってこれまであった店舗の相当数が
セコマに変わったんでなかったっけ?

993 :名無しのエリー:2016/06/03(金) 12:30:33.25 ID:+G7mnDGt0.net
つうかセコマを協賛にしないんだろな。セコマならペットボトル100円で売れるだろ?ローソンなんて辞めちまえよばか

994 :名無しのエリー:2016/06/03(金) 12:49:04.09 ID:+I5/lSVU0.net
サークルKサンクスがファミマになるから
そのタイミングでセコマにしてほしい
ホットシェフありで

995 :名無しのエリー:2016/06/03(金) 12:49:55.05 ID:9PtN6kNw0.net
サンクスが全店ファミマになるんだっけ?
高校生の時は金が無かったから会場内のサンクスでフライドチキンやカップラーメンを食べて飢えを凌いだ思い出

996 :名無しのエリー:2016/06/03(金) 15:46:03.66 ID:C7JqwRCH0.net
皆さん当日はどれくらいの予算で行かれるのですか?
ご飯やお酒、グッズ、温泉、交通費等人それぞれと思うんですが参考までに教えてください

997 :名無しのエリー:2016/06/03(金) 16:09:21.32 ID:DLzo4Z2F0.net
>>996
道民で交通費掛からないので10万くらい

998 :名無しのエリー:2016/06/03(金) 17:06:41.11 ID:mZeB1drl0.net
>>997
札幌民なんで2万位

999 :名無しのエリー:2016/06/03(金) 17:07:40.49 ID:J5UfmzUt0.net
>>996
交通費まで入れたらそれこそ参考にならんと思うので。
現地着いてからの予算(チケット含まず)は
グッズは1万まで。
メシとか呑み代、風呂代に、少々予備で
3万持ってく。

1000 :名無しのエリー:2016/06/03(金) 17:08:08.12 ID:uYbO8Ujh0.net
>>995
そういう話大好きw
金がない時はない時で良い思い出になるよな

金がある社会人だとその楽しみ方はできない
金がない学生だからできる思い出

1001 :名無しのエリー:2016/06/03(金) 17:08:48.51 ID:uYbO8Ujh0.net
次スレ頼む

1002 :名無しのエリー:2016/06/03(金) 17:29:00.78 ID:ujmaZXmt0.net
次スレ
RISING SUN ROCK FESTIVAL 2016 in EZO Vol.3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1464942477/

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
181 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200