2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【謎】Mr.Childrenは何故売れたのか

1 :名無しのエリー:2016/06/22(水) 00:40:53.83 ID:bL/XBlc20.net
・ワンパターンなダサい歌謡曲
・説教臭い上に冗長な歌詞
・同業者からの評価は最低レベル
そんなミスチルが何故売上だけは未だに一流なのか語るスレです

2 :名無しのエリー:2016/06/22(水) 00:43:16.59 ID:bL/XBlc20.net
987 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2015/12/19(土) 15:37:26.99 ID:z1vDTscf
小林武史は30年前にサザン、20年前にマイラバ
そして今バクナンを大ブレイクされてる

そんな化け物の才能を借りただけの無能バンド=ミスチルw

990 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2015/12/19(土) 15:40:23.92 ID:z1vDTscf
スピッツはいまだにサポメンはキーボードの女性一人だけ
20代の時の曲も原曲キーのまま、フルコーラス手を抜かずに歌える草野

ホーンセクションらサポメンだらけでヘタクソ演奏をごまかし
顔芸とキー下げのオンパレード
サビの部分を客に丸投げさせる桜井の超絶劣化ボーカルと比べちゃいけないレベルだなw

3 :名無しのエリー:2016/06/22(水) 11:27:57.02 ID:TclQ6xQF0.net
曲が良いからだろ

4 ::2016/06/22(水) 12:46:51.66 ID:nATDqB4/0.net
TVを利用してバカを洗脳したから

5 :名無しのエリー:2016/06/22(水) 14:21:43.46 ID:Chyt0N+G0.net
コバタケは有能だよな
アマチュア時代のミスチルとかゴミ過ぎるもんw
まあ今も十分ゴミだけどw

6 :名無しのエリー:2016/06/22(水) 16:37:36.98 ID:rC5mq0Wb0.net
>>3
どこがだよw
ミスチル信者って音感ゼロの馬鹿耳の奴しかいないじゃんw

7 :名無しのエリー:2016/06/22(水) 18:08:11.14 ID:TdpcKnyl0.net
音楽的に誉める所がない

8 :名無しのエリー:2016/06/22(水) 21:00:25.16 ID:ez4wpeFU0.net
売れないゴミ歌手オタの遠吠えスレか

9 :名無しのエリー:2016/06/22(水) 22:52:19.48 ID:oNZny9Ly0.net
カスチルオタは馬鹿だからすぐ釣られるなw

10 :名無しのエリー:2016/06/22(水) 23:05:36.54 ID:E18YX8sK0.net
>>9
その割に伸びないねw

11 :名無しのエリー:2016/06/23(木) 12:56:21.88 ID:HOQGsknK0.net
フォロワーのショボさからしてゴミっぷりが分かるよな

12 :名無しのエリー:2016/06/23(木) 14:11:11.59 ID:21BU9GMz0.net
イントロが歌謡曲みたいでダサい曲ばっか
テレビ出てると不快だから速攻でチャンネル変えるわ

13 :名無しのエリー:2016/06/23(木) 15:50:41.92 ID:pEK0IX780.net
聞くと来世に得するデスロールというメタルバンド
https://youtu.be/oxfPNDMJzkQ

14 :名無しのエリー:2016/06/23(木) 19:22:04.47 ID:lobNQXxD0.net
フリッパーズになれず商業歌謡曲でセルアウトに走ったゴミバンド

15 :名無しのエリー:2016/06/23(木) 21:16:04.65 ID:V8e4dHF20.net
とにかく歌詞が説教臭くてウザい
曲もだっせえし当時から何で売れたのか理解不能だった

16 :名無しのエリー:2016/06/23(木) 23:31:19.58 ID:k8bwVb9r0.net
曲は糞なのは周知の事実だな
その上ファンの質が低過ぎるからフェスでも厄介者扱いの哀れなバンド

17 :名無しのエリー:2016/06/23(木) 23:44:07.64 ID:HOQGsknK0.net
典型的なドメスティックバンドだよね
日本でしか通用しない音楽

18 :名無しのエリー:2016/06/24(金) 00:26:39.26 ID:4gY+zRgX0.net
999 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2015/12/19(土) 15:49:04.88 ID:z1vDTscf
20年以上やってるのに歌も演奏もヘタクソなままのカスチルw


才能ないね
コバタケのおかげでブレイクできただけw

19 :名無しのエリー:2016/06/24(金) 00:26:57.54 ID:4gY+zRgX0.net
991 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2015/12/19(土) 15:41:26.80 ID:z1vDTscf
日本人のほとんどは凡人

そんなつまらない凡人に支持されるから大衆性のあるつまらない商業バンドミスチルw

993 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2015/12/19(土) 15:43:05.54 ID:z1vDTscf
偏差値40台のバカ高校卒の桜井が
偏差値70近い高校→有名芸術系大学卒の草野とはりあおうだなんて、こっけいだことw

20 :名無しのエリー:2016/06/24(金) 00:27:26.67 ID:NBpSRu3V0.net
996 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2015/12/19(土) 15:47:04.64 ID:z1vDTscf
バカ高卒のくせに、なりきり哲学()的な詩w
不倫魔のくせに、陳腐な永遠の愛


ちょーうけるwwwww

998 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2015/12/19(土) 15:47:44.08 ID:z1vDTscf
あれだけゴリ押し大量露出しながら
まったくレスペクターのいないカスチルみじめすぎてかわいそう

21 :名無しのエリー:2016/06/24(金) 00:27:47.89 ID:NBpSRu3V0.net
995 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2015/12/19(土) 15:45:48.80 ID:z1vDTscf
学歴コンプレックスは永遠に消えないよね〜

稲葉=国立理系卒
桑田=中退だけどあの年代で青学は立派
草野=天下のムサビ出身


バカ高校しか出てない桜井w
下半身で生きるから妻子を平気で捨てて
同じくバカ中卒の下品な売れないグラビアタレントと不倫w

22 :名無しのエリー:2016/06/24(金) 08:27:40.68 ID:HEcals3C0.net
楽曲が退屈すぎる
歌モノの癖に音痴だし
マジでどこがいいのか分からない

23 :名無しのエリー:2016/06/24(金) 16:59:59.66 ID:q15G/UtG0.net
演奏もド下手だしな

24 :名無しのエリー:2016/06/24(金) 20:39:00.46 ID:0/vV9rUI0.net
フェスでも疫病神扱い
サマソニでは伝説のカスチル地蔵で世界に恥を晒した

25 :名無しのエリー:2016/06/24(金) 21:29:42.99 ID:BbJpPjNj0.net
若者からは聴いてたらダサいバンドのレッテル貼られてるよね
実際十代のファンを獲得出来てない

26 :名無しのエリー:2016/06/24(金) 21:49:31.46 ID:SLQOD0Q00.net
作曲能力が凄いよ
作詞もかなり凄い
日本人ではナンバーワン

27 :名無しのエリー:2016/06/25(土) 00:51:31.17 ID:UnWDN5G40.net
釣り針でかすぎ

28 :名無しのエリー:2016/06/25(土) 01:06:10.64 ID:UzqfxfgR0.net
>>26
こういう無知を騙して売り上げを稼いでるんだろうな

29 :名無しのエリー:2016/06/25(土) 02:29:16.03 ID:+S3cG+UJ0.net
バクナンといいアホな女を騙すのが非常に上手いと思う

30 :名無しのエリー:2016/06/25(土) 07:44:10.40 ID:yPvZuf+Y0.net
>>25
十代のファンが大勢いるバンドなんてあるのか?(デビュー20年超える)

31 :名無しのエリー:2016/06/25(土) 21:12:31.35 ID:GiOTUlgu0.net
なぜ売れたかって議論なのにミスチルはいかにクソかって騒いでる文盲キチガイばっかですね

32 :名無しのエリー:2016/06/25(土) 21:14:35.50 ID:5xFspoSt0.net
カスチルはゴミバンド
音楽ファンの総意

33 :名無しのエリー:2016/06/25(土) 21:21:30.12 ID:GiOTUlgu0.net
>>32
なんかミスチルに暴言吐くために作られた機械みたいだな 
本当に人の脳みそ入ってるの?君の頭

34 :名無しのエリー:2016/06/25(土) 22:45:09.53 ID:nXJRCEDZ0.net
カスチルオタ涙目w

35 :名無しのエリー:2016/06/25(土) 23:09:24.08 ID:BRpmzBzg0.net
酷い自演スレだな
桜井の声と顔と歌詞やろ
あとは何も無い

36 :名無しのエリー:2016/06/25(土) 23:20:49.38 ID:nXJRCEDZ0.net
その全てが低レベルだから叩かれてるんだろ

37 :名無しのエリー:2016/06/26(日) 00:09:53.86 ID:Atsg4ZLN0.net
>>36
じゃあなんで売れたんや?
顔も曲も詞も悪くてなぜ売れたんや?

38 :名無しのエリー:2016/06/26(日) 00:11:13.18 ID:Atsg4ZLN0.net
>>34
そういう定型文しか書けないから機械みたいだっつってんだよ
もうちょい脳みそ使って叩けや
おもんないぞ

39 :名無しのエリー:2016/06/26(日) 00:15:57.15 ID:EVtF/q170.net
ブサイクが何言ってんだ
桜井の顔は一般から見たらイケメンに入るし
声は聴けばすぐわかるような特徴のある声だし
歌詞はミスチル信者が好きなだけ
まぁお前みたいな否定的な事しか考えてないような奴には全く響かないだろう
あと俺はミスチル信者じゃないから勘違いするなよ

40 :名無しのエリー:2016/06/26(日) 00:33:29.69 ID:Atsg4ZLN0.net
>>39
36に言ってんのか?


マジレスすると運が良かっただけだと思うけどね。
桜井はコンポーザーとしては天才だと思うけど。桜井以上に才能ある人間もわんさかいると思うし、コンポーザー以外の才能はそこまで際立って凄いものではない。
まあ声は唯一無二ではあると思うけど。
顔は知らん。ジャニーズみたいな分かりやすいイケメンではないし嫌いな人もそれなりにいるだろう

とにかくメロディーメーカーとしての才能はあったわけで、それを生かすコバタケがいたからイノワーやトゥモネバ、atomic heartが生まれた。コバタケがいなかったらここまで売れなかったのはほぼ間違いないだろう。

41 :名無しのエリー:2016/06/26(日) 01:42:57.43 ID:EVtF/q170.net
あのメロディーはコバタケのお陰
それが桜井の声と詞に合ってただけ
だからレミオロメンとかはコバタケで逆に失敗した
多分back numberとかも後々消えるだろうね

42 :名無しのエリー:2016/06/26(日) 06:24:01.05 ID:brnBydni0.net
240 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2014/11/09(日) 15:19:28.36 ID:me/JHWSj
トリになるならないは別としてブリンク、テイラー、レイジ、コープレはきてほしい
正直、ミスチル呼んだのは失敗だったと思うよ
局地的にチケット売れたけどさ
某音楽関係者がミスチル終了後に日本歌謡の底力を見せつけたって呟いてて
色々と残念だったな

241 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2014/11/09(日) 15:44:34.21 ID:3LqonPQX
オタの集客はあったけど過去の邦楽の中でも最低クラスの出来だったよな・・・本人の出来よりあのボーカルだけ妙に前面に出したJPOP感・・・
なんでほかのアーティとトはそうならないのか謎wwww XもYUKIとかも同じ世代のJPOPやJROCKなのにもっと普通によかったと思うんだが。

244 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2014/11/09(日) 16:53:29.77 ID:GW2PmEGK
中学高校とファンだったけど ミスチルって桜井のボーカル頼みで演奏や音云々は論外な人らだから
洋楽フェスには向いてないんだよ 邦楽のロックフェスにも向いてないけどw
ヲタはクラブやライブにも頻繁に行けないような喪男おっさんばっかだし
そういう臭い人らに音楽の話しても通じないんだよ
現に未だにオリコン1位だakbの複数商法だなんだと叩いて優越感に浸っている連中なんだから

43 :名無しのエリー:2016/06/26(日) 08:55:29.28 ID:Atsg4ZLN0.net
>>42
で?スレチだぞ帰れよ
せめててめえの頭で考えろよ能無し

44 :名無しのエリー:2016/06/26(日) 16:29:08.75 ID:FImzXbsV0.net
桜井の作曲能力は言われてる程大したことない
アマチュア時代の曲聴いたらセンスの無さがよく分かる

45 :名無しのエリー:2016/06/26(日) 17:34:33.10 ID:Atsg4ZLN0.net
>>44
アマチュア時代は確かに平凡な曲が多いと思うけど。
それとプロ時代のセンスが変わってないとどうして言えるんですか?あんたの主観だろ?なんで売れたのか語れやタコ

46 :名無しのエリー:2016/06/26(日) 21:25:02.87 ID:Z4eFQi/S0.net
信者必死だな

47 :名無しのエリー:2016/06/26(日) 22:22:44.60 ID:gudhaWMS0.net
とりあえずコバタケいらんとか言ってるチルオタは馬鹿確定

48 :名無しのエリー:2016/06/26(日) 22:34:35.56 ID:kf1PZOWz0.net
>>39
あれがイケメンとか()
ブサイクはお前だろw

49 :名無しのエリー:2016/06/26(日) 23:02:48.69 ID:t3JjI5YE0.net
>>48
そう思っとけばいいよ

50 :名無しのエリー:2016/06/26(日) 23:05:31.94 ID:WIVt4IVU0.net
>>47
コバタケのいる時は売れそうな曲を作ってた

今は自分が歌いたい曲を作ってると思う

リフレクションこそ最高傑作

51 :名無しのエリー:2016/06/26(日) 23:09:14.28 ID:Atsg4ZLN0.net
>>46
いちいちマジレスしてやってんだから付き合えよアンチさん

定型文じゃつまらんって
もっと工夫してムカつく煽りを考えてくれ

52 :名無しのエリー:2016/06/27(月) 00:39:34.51 ID:EAI3dSb10.net
リフレクションが最高傑作とか正気かよ
前作よりはマシ程度だろ

53 :名無しのエリー:2016/06/27(月) 03:33:17.43 ID:bvSoK0hB0.net
カスチルといえば

不倫、偽善、パクライ、虐殺タイアップ、ブサクライチェホ汁、イボ蛙、ライブは文化祭レベル
ぐらいしか思い付かない

大手広告代理店に媚びうる能力と小林の人脈は認めるけど
それ以外はカスだろ

54 :名無しのエリー:2016/06/27(月) 04:32:41.08 ID:M4lzLp560.net
>>53
はえ〜
じゃあ日本トップレベルに売れてるのは逆に凄いよね?君もそう思うでしょ?ねえねえねえねえねえ!

55 :名無しのエリー:2016/06/27(月) 14:48:50.58 ID:y1PeE3al0.net
まあ時代に恵まれたんだろうなとしか言えない

56 :名無しのエリー:2016/06/27(月) 15:23:19.24 ID:9gx3Kkqn0.net
>>55
まあこれだわな
他のアーティストのほとんどにも言えるけどな

時代に関係なくヒットしてたと思えるのはマイケルジャクソン級の才能がないとな 
日本なら秋元康、美空ひばり、吉田拓郎レベルかね 
この人たちはどの時代にタイムスリップしてもそれなりに名を残したと思う

桜井、稲葉、草野、桑田程度は運が良かったから売れた印象

57 :名無しのエリー:2016/06/27(月) 18:27:41.45 ID:zHFmWb3T0.net
>>56
桜井()とか稲葉()ごときを桑田と同列で語ってる時点でお察し

58 :名無しのエリー:2016/06/27(月) 18:42:44.00 ID:/yK2sfYd0.net
>>56
草野と稲葉は今でも売れるわ
今は顔重視だからな

59 :名無しのエリー:2016/06/27(月) 19:03:36.47 ID:9gx3Kkqn0.net
>>58
ソースよこせや

どう考えてもミスチルのほうが売れてるんですが... 
流石に嘘はいけない

60 :名無しのエリー:2016/06/27(月) 19:07:27.71 ID:9gx3Kkqn0.net
>>57
何がお察しなんですか?
具体的に桜井稲葉と桑田の違いを教えていただきたい

売り上げ?歌唱力?声?顔?年齢?作曲力?人脈?ライブ動員数?

なにがそこまで違うんだよ ちょっと考えても大して変わらねえと思うよ?

61 :名無しのエリー:2016/06/27(月) 21:43:42.87 ID:m/DQ+Ls30.net
・日本のリスナーが低能だから
・マスコミの宣伝

62 :名無しのエリー:2016/06/27(月) 22:57:33.81 ID:3MpoFJQK0.net
>>61
リスナーが低能ってのはどういう基準?君の主観?もうちょい理屈つけてよ 
高尚なあなたはどういった音楽がお好きなのかな?

マスコミはなんで宣伝してくれると思うの?
宣伝したから売れたってのは正しいけど、逆の視点から見ればミスチルが売れると思ったから宣伝してると思うんだけど。
この考え方はどう思う?

63 :名無しのエリー:2016/06/27(月) 23:12:45.74 ID:BcFQ7lVH0.net
マスコミだけで売れる時代や歌手もいるだろう

そんな歌手は長持ちしない

ミスチルは?

ロックバンドでは間違いなく今でも一番売れている

64 :名無しのエリー:2016/06/27(月) 23:50:37.10 ID:Bv6yA70V0.net
曲もダサいし歌詞も稚拙だからある程度耳の肥えたリスナーからは馬鹿にされるのもしょうがないだろ
それを認められない無知な信者が過度に持ち上げるから余計嫌われるイメージ

65 :名無しのエリー:2016/06/28(火) 00:05:00.01 ID:zZlAEjGO0.net
>>64
ねえねえだから、君の言う高尚な歌詞でレベルの高い曲ってのはどういう定義なの?せめてそれをちゃんと答えてくれないとあなたの主観的な感想でしかないんだよね

そしてあなたの個人的な意見でしかないなら、それを認められない信者とか言っちゃっうのって本当に滑稽なんだよね 
ねえ客観的に自分の意見を見直してみ?
君こそミスチルアンチという宗教の信者じゃないですか?

66 :名無しのエリー:2016/06/28(火) 00:23:26.67 ID:pBgW95DR0.net
確かに>>64の好きなアーティストが誰か気になる

さぞかし耳が肥えた人に支持されてる人なんだろうなあ

67 :名無しのエリー:2016/06/28(火) 02:05:06.84 ID:aLfp+yp40.net
煽り耐性ゼロのチルオタが発狂してて笑える

68 :名無しのエリー:2016/06/28(火) 06:49:27.65 ID:7db31Mx+0.net
桜井は実は在日で
在日主導マスコミが猛プッシュした結果売れたんじゃないだろうか

69 :名無しのエリー:2016/06/28(火) 06:49:41.72 ID:/5Rjc6Im0.net
好きな曲は10曲ぐらいあるし嫌いじゃないけど
やっぱりつまんねーバンドだなとは思うな
ライブはやっぱり下手くそ
演奏が下手とかじゃなくて・・・
なんつーか桜井が腰振って盛り上げてるのとか見ると老害丸出しだと思うわ
若手と対バンしても食われまくると思うな

70 :名無しのエリー:2016/06/28(火) 07:58:54.81 ID:pBgW95DR0.net
>>67
ここは論議スレじゃなくて

ただの釣りスレと認めるんですね

71 :名無しのエリー:2016/06/28(火) 08:06:02.31 ID:SbzyG0la0.net
桜井は知らないけど桑田は在日だろ

72 :名無しのエリー:2016/06/28(火) 08:34:48.78 ID:tO5ERtAD0.net
>>66
オザケンかな
少なくとも作詞において桜井は足元にも及ばないと思う

73 :名無しのエリー:2016/06/28(火) 09:17:43.49 ID:zZlAEjGO0.net
>>67
相手にしてやってるんだってば笑
付き合ってくれよ

信者とか発狂とか聞き飽きたんだよ
もう少し自分の言葉も入れていこうか

74 :名無しのエリー:2016/06/28(火) 09:24:49.88 ID:C9nXf0mB0.net
>>69
それは分かるなあ
46のおっさんがあ
動き自体は普通に若手バンドと遜色ないと個人的には思うけどね。
まあ桜井も自分のことおじさんとか業界長いことやってる方とか言うようになってきたし

75 :名無しのエリー:2016/06/28(火) 09:36:16.05 ID:C9nXf0mB0.net
>>69
ミスった

それは分かるなあ
46のおっさんがあんな動き回ってるのはちょっと痛々しく見えるようになってきた
動き自体は普通に若手バンドと遜色ないと個人的には思うけどね

まあ桜井も自分のことおじさんとか業界長いことやってる方とか言うようになってきたし自覚はあるみたいだけども

なんかダサいってのは非常にわかる
英語の発音悪すぎる 最悪発音悪くても格好良ければいいんだけど正直ダサい
シャウトなんかもどうも優しすぎる感じ

一般人向けだからそこまで激しく演出出来ないのもあるんじゃないかとも思う部分はあるが

総レス数 847
295 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200