2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【謎】Mr.Childrenは何故売れたのか

145 :名無しのエリー:2016/07/01(金) 21:57:57.20 ID:M/pRPMXi0.net
調べてたらコステロとミスチルの似てる曲まとめてるサイトがあったんで聴いてきた
確かに似てる

桜井本人が影響受けたアーティストとして発言した記録も見当たらんけどなあ
誰か本人に聞いて欲しいわ

まあ似てたのはどれも最初期の頃だし、むしろミスチルはこの方向を抜けてからヒットしてると思うんだが
クロスロードはともかくイノワーあたりではもう全然曲調違うでしょ
件のシーソーゲームもパロってるだけで曲は全然違うしな

売れてる頃のミスチルとコステロを比べるのは違うだろ 
ミリオン飛ばしまくっている頃のミスチルに劣化コステロ呼ばわりは間違っている



特別コステロだけをミスチルの主なパクリ対照として糾弾するのもちょっと違うよなあ 
他にも色々な曲が似てるって言われてるし

そもそもパクリという言葉を使いたくないわ。コステロだってプレスリーだってビートルズだって吉田拓郎だって真似はしてきただろう
それをルーツやオマージュと呼ぶかパクリ、物真似と呼ぶかは視点の違いだろう

勿論まるまる使ってしまうのは駄目に決まっているが、大抵フレーズや言い回しの一部を使ってるもんだよな
ちょっと長くなりそうだからこの話はちょっと切るけど、反論あるなら言ってくれ

総レス数 847
295 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200