2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【謎】Mr.Childrenは何故売れたのか

188 :名無しのエリー:2016/07/07(木) 15:56:07.81 ID:EeJYhGko0.net
歌詞とも関連するんだがここで>>1について語るなら
ミスチルって、
誰にもあるような駄目なことや
毎日のつまらないことや苦しいことを、
取り立てて癖のある言い回しや技術もなく
何か意味や深みのある言葉もなく
未来に向けての具体的な解決法もない(これはなくてもいいんだが)
そんな歌詞で、
多幸感いっぱいの美しいコバタケアレンジと
高揚感があってサラリーマン入社2年目くらいの若い声色の歌声で
歌い上げることで、一定のリスナーに強烈な現状肯定感、自己肯定感を
与えて売れたと思うんだ。

これにさらに現実のミスチルが社会的に成功を収めていることで、
思い入れの深いファンはなおさら自己肯定感が深まる。
そのまあこれは売れたミュージシャンのファンはみんなそうだがな。

ちなみにミスチルファンになり易い一定のリスナーっていうのは、
意識高い系とかスイーツとかファッションサヨクとか
そういうちょっと暗示にかかりやすくてなおかつ自意識の高い人らな。

総レス数 847
295 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200