2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【謎】Mr.Childrenは何故売れたのか

196 :名無しのエリー:2016/07/07(木) 18:23:08.64 ID:UEP8HVTw0.net
>>195
自分の意見は明確に分けて話しとるがな
個人的な考えは「俺は」「思う」「だろう」あたりの表現をほぼ必ず使っとるんですけどね
ちゃんと文章読めてます?

ミスチルの歌詞はむしろ相当譲歩が入った表現ばかりだと思うけどな 客観と主観を行ったり来たりしてる 悪い言い方をすると卑怯と言えるが

対極は尾崎豊の歌詞 あれこそが傲慢な意見の押し付けだろう 
というか尾崎もそれを意識して詩を書いてる気がする 良い言い方をすれば正直者、素直

スピッツや井上陽水あたりなんかはさらにまた違う種類だと思う
なんの主張もないような歌詞だけど、それとなくメッセージが込められているかなって曲がチラホラ


要は、歌詞のメッセージ性に関しては、それぞれのアーティストにそれぞれのバランスがあるんだよ
メリットもデメリットもある

それがわかってるなら一方的な批判なんて出来ないはずだろ
俺からすればお前の意見のほうがよっぽど
押し付けがましいわ

冗長に見えるか?
こんなに長く書いてるのはお前みたいな馬鹿には内容を勘違いされやすいからだよ。


現に読めちゃいねえじゃねえか 俺の文章を

総レス数 847
295 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200