2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【謎】Mr.Childrenは何故売れたのか

201 :名無しのエリー:2016/07/07(木) 22:40:12.04 ID:P8zbn0Ns0.net
>>194
『あんまり覚えてないや』は
“最近のことはすぐ忘れるけど昔のことはよく覚えてる”という
よくある中年以降の老いに自分で気づいて
それを歌った歌だろう。

ミスチルが自分の老いを歌うなんて珍しいなぁ、
思い切ったなぁと思ったけれど、
“自分の老い”というせっかくの思い切った題材を、
自分の最近の大事なことは忘れるのに(一番)、
昔のこと、自分が子どものころのこと、
親の若いころのことを覚えてる
→親への愛情を再認識した僕(二番)
でまとめてしまったのはまぁちょっと残念というか
桜井和寿さんらしいというか。

ちなみに一番の抜け殻云々は
「自分の最近の大事なこと」をミスチルらしい題材で
提示しようとしただけで深い意味はないと思うよ。

総レス数 847
295 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200