2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Jフェス総合★2【ROCK IN JAPAN/CDJ/JAPAN JAM】

1 :名無しのエリー:2024/03/07(木) 21:21:41.68 ID:PSe0Whhr0.net
ROCK IN JAPAN FESTIVAL 公式サイト
https://rijfes.jp/

COUNTDOWN JAPAN 公式サイト
https://countdownjapan.jp/

JAPAN JAM 公式サイト
https://japanjam.jp/

JフェスOFFICIAL X
https://x.com/rockinon_fes

JフェスOFFICIAL Instagram
https://www.instagram.com/jfes_official

※前スレ
Jフェス総合1
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicj/1697340392/

733 :名無しのエリー:2024/05/04(土) 09:44:01.00 ID:ww8CivMd0.net
モッシュエリアつうか痴漢OKエリアだからオタクが調子乗る

734 ::2024/05/04(土) 10:05:32.21 ID:R1Alx4Gd0.net
流石に再混雑日だな
千葉駅のシャトルバス乗り場もう激混み

735 :名無しのエリー:2024/05/04(土) 10:19:48.81 ID:jfllH3oT0.net
人の数的にこれただのちょっとだけ涼しいロッキンだな

736 :名無しのエリー:2024/05/04(土) 10:37:55.26 ID:HW+2wZRM0.net
昨日までは平和だったなぁ(遠い目)

737 : 警備員[Lv.2][新初]:2024/05/04(土) 10:44:10.75 ID:jv8FZ9nW0.net
開演1時間前なのにリハで2曲あたらよ
普通にライブしてて笑った
早く行ってよかった

738 : 警備員[Lv.6][新初]:2024/05/04(土) 10:46:54.24 ID:jHUzAJkV0.net
今日と明日がSOLD OUTということは、結局やっぱりみんな邦ロックが好きということなの?
そろそろ邦ロックはサタニや京都のフェスに任せて、ロッキンオンのフェスは邦ロックゼロで、
ポップスや90年代バンドを出すフェスに生まれ変わらないかなと思っている

739 :名無しのエリー:2024/05/04(土) 10:53:13.82 ID:rLQlQML40.net
それやったらただおじいちゃんだけが嬉しいフェスになりそうね

740 :名無しのエリー:2024/05/04(土) 10:53:37.82 ID:ld8yx7Yy0.net
>>737
めちゃくちゃ盛り上がってたな
WINGステージえらい人数で凄いことになってる

741 :名無しのエリー:2024/05/04(土) 11:09:35.86 ID:aqsxrlv90.net
去年行ったらコロナにかかったけど
今年もヤバそうだな
今年はコロナになったら全額自己負担だし

742 :名無しのエリー:2024/05/04(土) 11:18:33.27 ID:lg77Nyy30.net
【芸能】江頭2:50、8月に横浜赤レンガ倉庫で初のフードフェス開催「この夏、一緒に伝説作ろうぜ!」 [ネギうどん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1714786136/

743 :名無しのエリー:2024/05/04(土) 12:27:52.53 ID:1wNpl6x60.net
たしかに今日はJJ過去最高動員っぽい感じはあるね
そして野郎率高い

744 :名無しのエリー:2024/05/04(土) 12:29:19.78 ID:HW+2wZRM0.net
ロッキンと違ってサブステージのメンツが弱いせいで、
ユニゾンの時点でロッキントリレベルの客入りだった

745 : 警備員[Lv.5][新苗]:2024/05/04(土) 12:37:41.25 ID:jv8FZ9nW0.net
ユニゾンラス曲ビターステップのせいで全客集まってきたな
ほぼ単独ライブだった

746 :名無しのエリー:2024/05/04(土) 12:38:48.14 ID:fK6lhSfJ0.net
今日明日は4万人だって

747 :名無しのエリー:2024/05/04(土) 12:43:16.47 ID:HW+2wZRM0.net
今日は初参加率35%
おっさんが多そうだな

748 :名無しのエリー:2024/05/04(土) 13:10:08.99 ID:fyTdQ0o60.net
炎天下でおすすめしたいのがお茶漬け。フードエリアの入口付近にブースがあるが、水分も塩分もとれる。氷が入った冷やしお茶漬けもある

749 :名無しのエリー:2024/05/04(土) 13:34:48.04 ID:fK6lhSfJ0.net
>>748
梅干しが入ってあるのもあるから朝一に食べたよ

750 :名無しのエリー:2024/05/04(土) 13:47:20.17 ID:Wk+LM0w60.net
今日はお洒落フェス女子インスタグラマーみたいなのは激減してますね
各所でディッキがツーステやっててフェスっぽみある

751 : 警備員[Lv.8][新苗]:2024/05/04(土) 15:13:10.41 ID:jv8FZ9nW0.net
キタニ集客エグいな 本人も言ってたけど去年BUZZステージから成長したもんだ

752 :名無しのエリー:2024/05/04(土) 15:15:10.88 ID:1wNpl6x60.net
結束人多いな

753 :名無しのエリー:2024/05/04(土) 15:55:34.36 ID:OZ0jF5K40.net
10-FEET ×渡瀬マキ
みたいなのまたやってほしい

754 :名無しのエリー ころころ:2024/05/04(土) 16:13:17.01 ID:k6c/z5qg0.net
今日明日は単純に日程が良いんだろうな

755 :名無しのエリー ころころ:2024/05/04(土) 16:13:44.99 ID:k6c/z5qg0.net
まずは

756 :名無しのエリー:2024/05/04(土) 16:20:40.11 ID:HW+2wZRM0.net
結束バンドってバンドリみたいに全員女かと思ってたらボーカルだけだった
なんかコレジャナイ感

757 :名無しのエリー:2024/05/04(土) 16:26:08.93 ID:YTIYmrCD0.net
中途半端なガールズバンドよりよかったわ

758 :名無しのエリー:2024/05/04(土) 16:28:09.68 ID:jfllH3oT0.net
MCとか歌ってる時の両サイドへの歩き方とかめちゃくちゃ慣れた感じでこなしてたな

759 :名無しのエリー:2024/05/04(土) 16:33:36.66 ID:kCaVI8OW0.net
バックバンド男なのにガールズバンドと比べても

760 ::2024/05/04(土) 16:47:25.95 ID:jv8FZ9nW0.net
まあでも良くも悪くもアニソンバンド(?)だったな
なんか事務所の力でぶっ込まれた感
ツアー告知とかフェスでやるなや

761 :名無しのエリー:2024/05/04(土) 16:47:30.74 ID:ykJuxSWi0.net
DISH//は休暇時間やな

762 : 警備員[Lv.8][新初]:2024/05/04(土) 17:52:10.81 ID:bGy+W81Q0.net
今日だけで、先日のアラバキの2日間と同じ人数来てるのか
しかも会場面積はアラバキの半分くらい?
ものすごい人口密度になりそうだな
食事は2時間くらい並ばないと買えないかも?現地の方どれくらい並ぶのか教えてください

763 :名無しのエリー:2024/05/04(土) 17:57:27.02 ID:L1i0Lc8m0.net
店と時間間違えなきゃそんな並ぶことはない

764 : 警備員[Lv.1][新芽]:2024/05/04(土) 18:21:04.44 ID:YTuT8hxJ0.net
立川の昭和記念公園も検討して欲しいな。
蘇我はちょっと遠い。

765 :名無しのエリー:2024/05/04(土) 19:05:55.14 ID:nxmepELW0.net
立川は住宅街近すぎでしょ

766 :名無しのエリー:2024/05/04(土) 19:15:57.69 ID:HW+2wZRM0.net
さすがに今日はゴッチもぼざろに言及したか
遥か彼方もやったしベストアクトだわ

767 : 警備員[Lv.1][新芽]:2024/05/04(土) 19:21:54.79 ID:bGy+W81Q0.net
昭和記念公園も蘇我スポーツ公園も幕張メッセも
東京駅から1時間前後でほとんど変わらないんだな
さいたまスーパーアリーナは40分ほどかステージは3つでいいからさいたまスーパーアリーナがいいなあ

768 :名無しのエリー:2024/05/04(土) 19:23:44.33 ID:GibMgpSo0.net
移転なら戸田の荒川河川敷のヤクルトファーム跡地はどうよ?

769 : 警備員[Lv.1][新芽]:2024/05/04(土) 19:25:03.31 ID:WByIXNs80.net
ぼっち・ざ・ろっくとASIAN KUNG-FU GENERATIONには、どんな関係性があるのですか?

770 :名無しのエリー:2024/05/04(土) 19:27:31.29 ID:uCxIPnu30.net
>768
築地に移転しよう

771 : 警備員[Lv.4(前10)][新苗]:2024/05/04(土) 19:34:30.78 ID:jv8FZ9nW0.net
>>769
アニメキャラのメンバーの苗字の元ネタがアジカンメンバー
https://i.imgur.com/xMvdQq9.png

772 ::2024/05/04(土) 19:57:52.85 ID:WByIXNs80.net
>>771
ありがとうございます!

773 :名無しのエリー:2024/05/04(土) 20:36:22.43 ID:lI/mg3dZ0.net
DJ和人多すぎやろ

774 :名無しのエリー:2024/05/04(土) 21:48:23.30 ID:GirOCUpv0.net
ふつうの軽音部ではACIDMAN、シロップネタがある
00年代邦ロックおじさんの時代や

775 :名無しのエリー:2024/05/04(土) 22:10:05.98 ID:1wNpl6x60.net
シャトルバス乗車待ちの列よりも蘇我駅の規制退場列のほうが早く解消してるんだから
状況見て「蘇我駅のほうが早くお帰りいただけます」みたいなアナウンスしても良いと思うんだが
そんだけ蘇我駅使わせたくないってことかね

776 :名無しのエリー:2024/05/04(土) 22:10:10.33 ID:YTuT8hxJ0.net
>>767
埼玉スーパーアリーナも室内だしまあまあ近くていいんだけどジャムはビバラと被っちゃう

777 :名無しのエリー:2024/05/05(日) 02:19:47.60 ID:1Fy3A31I0.net
>>746
おっさんおばはんはコロナにかかって医療費全額自己負担だな

778 :名無しのエリー:2024/05/05(日) 02:59:24.21 ID:8A3iUru50.net
>>773
蘇我に来てからDJ和の役割が変わった

779 :名無しのエリー:2024/05/05(日) 05:39:19.76 ID:y4KPyTkE0.net
とりあえずあの邪魔なスタジアム潰せばいいんじゃね?

780 :名無しのエリー:2024/05/05(日) 05:55:42.47 ID:R+Z9zs4f0.net
#ホルモンありがとう
トレンド入りしてたんだなw

781 :名無しのエリー:2024/05/05(日) 07:45:06.95 ID:aD33lgCm0.net
うんこ以下のHEY-SMITHは二度と呼ばないで下さい

782 :名無しのエリー:2024/05/05(日) 07:56:25.89 ID:8m4Y4JrQ0.net
>>781
半裸のイカれた人は見てて面白かったからいいよ

ただ管楽器に音響調整してたのか、ほぼボーカル聞こえなかったな
というか基本スカイとサンセットは音響クソ

783 :名無しのエリー:2024/05/05(日) 08:05:09.98 ID:SlsTn++A0.net
サンセット日が暮れるにつれて音がどんどん小さくというか聞こえにくくなってきた気がした
一昨日と昨日行ったけどビーバーとアジカンのとき

784 :名無しのエリー:2024/05/05(日) 08:19:54.64 ID:8m4Y4JrQ0.net
でもキタニのときはすごい音響良かったな
リハでキタニが各楽器の音響調整指示してたのが真面目さが滲み出てた

785 ::2024/05/05(日) 08:37:45.71 ID:nwmDehEm0.net
>>780
なぜホルモンだけトレンド入り?素晴らしいライブをありがとうという意味なら、全出演者がトレンドに入るべきだよな
ホルモンが何か特別なことしたの?

786 :名無しのエリー:2024/05/05(日) 08:46:56.47 ID:8m4Y4JrQ0.net
ホルモンはファン層が多いから、とりあえずなにかやればトレンド入りする

787 :名無しのエリー:2024/05/05(日) 08:50:45.19 ID:ppnFbRfB0.net
>>785
ナオがこの晴れの天気は私のおかげ
#ホルモンありがと と呟いてってMCしてた

今日は、ビーファー目当てのおばさんだらけだな

788 :名無しのエリー:2024/05/05(日) 10:17:38.83 ID:XTCMxgQB0.net
ビーファースト人気の割にはDJ和と同じ物販ブースに押し込められてるのな

789 :名無しのエリー:2024/05/05(日) 10:38:45.03 ID:DaTP6zlo0.net
>>785
べきとかそういうもんじゃなく
ホルモンがなんかやれといえばトレンド入り

790 :名無しのエリー:2024/05/05(日) 11:10:44.86 ID:ppnFbRfB0.net
ブルエンがリハーサル始めたとたんに、
打首からダッシュで大移動始まった

今日はオープニングアクトないんだな

791 :名無しのエリー:2024/05/05(日) 11:24:16.64 ID:v2AXxuia0.net
星野源さん、開演前の音楽もすべて洋楽を流していた。VIVA LA ROCKっていう「邦楽」、洋楽に、というより海外の文化全般に興味への興味が薄い「邦ロックファン」がほぼ100%のフェスで。
「手を上げるのを止めましょう」だけじゃなく、この地獄を変革するために思いっきりアンチテーゼを掲げてる。



JAPAN全否定

792 :名無しのエリー:2024/05/05(日) 11:58:39.02 ID:K0WyBEIG0.net
ブルエンに反町くる?

793 :名無しのエリー:2024/05/05(日) 12:18:46.41 ID:M8q3YIGN0.net
>>783
演奏ですら音小さいから、MCになっちゃうと喋ってる内容は分かるけど一言一言何言ってるかまでは後ろのSKYでやってるリハ音にかき消されて聞こえなかったな
音の良し悪しは別としてもSKYはどの位置でも聞こえるのにね

794 :名無しのエリー:2024/05/05(日) 12:24:57.02 ID:4PSZv7Ag0.net
>>791
売れなくなってきたから啓蒙活動にシフトかな

795 :名無しのエリー:2024/05/05(日) 12:34:55.29 ID:bEVNxXoy0.net
>>794
ブレイク前に出たCDJでも似たようなこと言ってたよ

796 :名無しのエリー:2024/05/05(日) 13:28:35.80 ID:3z/+y9QJ0.net
>>791
Xの転載なんだからアカウントくらい書けよ
ゴールデンウィークも引きこもってるやつが自分の意見みたいに言うな

797 :名無しのエリー:2024/05/05(日) 14:22:46.44 ID:M8q3YIGN0.net
JJの客層特有なのか分からんけど
櫻坂モー娘フルーツジッパーとかのアイドルをチラ見してると、女の子がかわいい服着て可愛い歌や踊りやってんのを女の子客がカワイイカワイイ言いながら喜んで見てるのが多いな
野郎ドルオタがオタ芸やったりタイガーギャーギャー叫んで騒いでるイメージは過去のステレオタイプと化してるのかしらん

798 :名無しのエリー:2024/05/05(日) 14:29:16.48 ID:3JC89SMq0.net
びーふぁーすとオタの歓声がデカくてもう始まったのかと思ったらまだリハだった

799 ::2024/05/05(日) 14:58:12.08 ID:J1W73yOL0.net
>>797
女性アイドルも、何年か前から女性ファン多いよな
男性ファンは、そういう同じ趣味の女性と付き合うことはできないのだろうか?

800 :名無しのエリー:2024/05/05(日) 15:14:54.89 ID:SlsTn++A0.net
昨日の結束バンドオタの動きのキレが良すぎて見てて面白かった

801 :名無しのエリー:2024/05/05(日) 16:00:35.72 ID:DaTP6zlo0.net
>>799
そういうのに声かけるオタのオタみたいなのが問題になってるだろ
未成年食いまくりとか

802 ::2024/05/05(日) 16:14:07.26 ID:/SZcAoCV0.net
>>801
問題になってるの?でもJフェスアプリのスナップショット、カップルばっかりじゃん
あれは問題じゃないんでしょ?
未成年じゃなくて成人ならいいのかな?
昨今のフェスはチケット代も高いし未成年は少なそうだわ

803 :名無しのエリー:2024/05/05(日) 17:17:44.31 ID:q9BJaynx0.net
日経トレンドを見ると男性ファンの多い女性アイドルは
日向坂(男女比率88パーセント前後)、乃木坂(82パーセント)、ももクロ65パーセント
韓国系女性アイドルは全部、女性ファンのほうが多い

歌手全般で男女比率で男性が高いのは
YOASOBI62パーセント、あいみょん57パーセント(女性ソロとしては一番男性比率が高い)
ミスチル55パーセント、Ado52パーセント

それ以外の人気歌手は全員女性比率が高い、 サザンでもね、女性比率55,
米津、back numberは女性比率70パーセント、スピッツ75パーセント、King Gnu82パーセント
福山雅治81パーセント 藤井風 83パーセント、

目黒連100パーセント

804 :名無しのエリー:2024/05/05(日) 20:56:38.05 ID:M8q3YIGN0.net
WAになっておどろうでオジサン二人で肩身狭く肩組んでたら、輪に混ぜてくれた隣のJD?4人組の優しさにオジサン泣いちゃったね…

805 :名無しのエリー:2024/05/05(日) 21:10:44.54 ID:h1IzGhaG0.net
>>797
フルーツジッパーは女の子多いよ
ティックトックでバズったからね

806 :名無しのエリー:2024/05/05(日) 22:07:59.07 ID:M8q3YIGN0.net
JJの規模だと、ゆうやけ食堂LOくらいの時間まで何か食ってから会場出ると規制も無く駅まで行けて丁度いいかもね
>>805
ティックトックやってないから「ああコレYouTubeの縦長ショート動画でよく流れてる曲か~」ってなったよ
フォーリミでも「私がいちばんかわいいみたいなやつ聞いてきたんでしょ?」ってイジられてたw

807 :名無しのエリー:2024/05/06(月) 00:09:14.41 ID:wtbdOk480.net
19万人ってなかなか凄いな

808 :名無しのエリー:2024/05/06(月) 00:50:54.42 ID:8j17J36B0.net
JAM余韻

809 :名無しのエリー:2024/05/06(月) 00:58:04.36 ID:cgKAeTA70.net
天気含めて概ね今回は成功だったと思う
大きなトラブルもなかったし

ただウィングの扱いがな
中堅どころ追いやる場所見え見えで、演者も数人苦言吐いてた

810 ::2024/05/06(月) 01:46:14.70 ID:ya7wsb410.net
どういうふうに扱いが悪かったか詳しく教えてください

811 :名無しのエリー:2024/05/06(月) 08:15:52.42 ID:cgKAeTA70.net
場所が遠い、他と被り(特に大ステージ)前提
だから基本そのバンド狙いの人たちしか来ない
BUZZは入口付近だから横目で見ることもできるが

812 :名無しのエリー:2024/05/06(月) 10:32:53.15 ID:CCwpOq/i0.net
さて、いよいよロッキンだね
B'z ラルク GLAY 宇多田 林檎 位は呼んでくれるだろう

813 :名無しのエリー:2024/05/06(月) 11:27:24.19 ID:qXa5qKpL0.net
なにそれ
センスが

814 :名無しのエリー:2024/05/06(月) 11:28:46.09 ID:hZa68SNd0.net
これ呼べといっておいて絶対に来ない60代やろ

815 :名無しのエリー:2024/05/06(月) 14:03:27.89 ID:Dbu09Y7g0.net
通りすがりの60だが

そいつは50代だよ w

816 :名無しのエリー:2024/05/06(月) 14:14:00.86 ID:cgKAeTA70.net
ぶっちゃけ40代でも朝から晩まで野外オールスタンディグはきついよ

817 :名無しのエリー:2024/05/06(月) 14:20:08.26 ID:8j17J36B0.net
今回3日間行ったけどトリは一つも見なかった

818 :名無しのエリー:2024/05/06(月) 14:26:12.94 ID:U8hXSHSx0.net
早く帰れていいよね

819 :名無しのエリー:2024/05/06(月) 14:40:20.27 ID:fEEjBQPC0.net
JAMのトリはいつメンばっかだもんな

820 :名無しのエリー:2024/05/06(月) 15:45:04.98 ID:jb10rlqf0.net
さて、いよいよロッキンだね
B'z 左山 松任谷 あのちゃん位は呼んでくれるだろう

821 : 警備員[Lv.12][苗]:2024/05/06(月) 17:58:35.91 ID:0UsFhODf0.net
俺は20代後半の頃から野外やオールスタンディングはできるだけ行きたくなくてホールでじっくり座って見たいと思っていた

822 :名無しのエリー:2024/05/06(月) 18:17:10.41 ID:skqD3/Kf0.net
登山はリタイアした老人が多いし、体力というか持久力は年齢あんま関係ないと思う

823 :名無しのエリー:2024/05/06(月) 21:13:20.85 ID:HWvViMwv0.net
JAPAN JAM 2024、全日程が終了しました。とても多幸感に溢れたフェスでした。
これだけ天候に恵まれたJAPAN JAMは蘇我に会場を移して7回目で初めてのことで、いくぶん非科学的な言い方になってしまいますが、いろいろな所で何かが味方をしてくれた、と思わずにはいられません。もしそれが本当にあるとしたら、それはこのフェスをとことん楽しみ尽くそうと毎日会場に集まってくれた参加者の皆さんが持つ破格に高い熱量だったのだと思います。
昨年を4万人近く上回る19万2000人が参加してくれました。

824 :名無しのエリー:2024/05/06(月) 21:19:36.82 ID:8j17J36B0.net
まずは蘇我ロッキンだから、個人的にはテナーとベボベと湘南乃風が呼ばれるのかが気になるところ
YOASOBIとかは呼ぶとしても最終発表だろうし

825 :名無しのエリー:2024/05/06(月) 21:40:55.16 ID:7hRsEtPg0.net
今年のCDJも3ステージ体制継続なのかな
屋内会場で収容人数に制限のあるCDJを上回る規模になりました的な事書いてあるが、コロナ前のメッセ全ホール使ってたときは1日あたり5万人近く入れてなかったっけ?

826 :名無しのエリー:2024/05/06(月) 21:50:00.35 ID:e/C9Cy4l0.net
コロナ前CDJ19/20が18.8万、各日4.7万が最高

827 :名無しのエリー:2024/05/06(月) 21:50:11.23 ID:TmLu6d6n0.net
来週水曜にロッキンのアーティスト発表ってことは、今回最速先行はやらないのか?

828 :名無しのエリー:2024/05/06(月) 22:04:59.49 ID:mdHyxhSo0.net
深読みし過ぎかもしれないが、なんだか第一弾発表といわずに15日で蘇我の全アーティスト発表も有り得そうな感じの書き方されてるわね
(流石にそれは無いか?)

829 :名無しのエリー:2024/05/06(月) 22:17:14.46 ID:GZWvp+tS0.net
ロッキンはもはやアニメオタクイベントと言って

ええんですね? (7回目)

(・∀・)ニヤニヤ

830 :名無しのエリー:2024/05/06(月) 22:19:50.71 ID:GZWvp+tS0.net
>>823
んー、初日以外は全然知らんから

トータルで上手くいったんならええんちゃうん?

ワシらも別にラス日とかトリとかやりたいわけでもないから


今回は昼間の割といい時間で、不満も無かったしやね

音響が風に流されるのはまーしゃーないところやね

( ´ー`)y-~~

831 :名無しのエリー:2024/05/06(月) 22:22:13.33 ID:cgKAeTA70.net
野外フェスで音響どうの言うのは野暮だと思うわ
国立競技場レベルとかならともかく

832 :名無しのエリー:2024/05/06(月) 22:48:11.55 ID:PAz3mvkh0.net
19.2万てことは3日目もほぼ完売か
去年は2万ちょいの日もあったのに今年はほぼほぼ完売にじゃん
アーティストがうまく分散したか?

833 :名無しのエリー:2024/05/06(月) 23:10:16.36 ID:8j17J36B0.net
>>828
第一弾と書かれてないからね
特に意味はないかもしれないけど

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200